JPS61185247A - 眼科用測定装置 - Google Patents
眼科用測定装置Info
- Publication number
- JPS61185247A JPS61185247A JP60023729A JP2372985A JPS61185247A JP S61185247 A JPS61185247 A JP S61185247A JP 60023729 A JP60023729 A JP 60023729A JP 2372985 A JP2372985 A JP 2372985A JP S61185247 A JPS61185247 A JP S61185247A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- measuring device
- objective lens
- warning
- reflecting member
- light
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Eye Examination Apparatus (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明は、光学系の光量損失が正常な作動範囲にあるか
否かを検知し得る眼科用測定装置に関するものである。
否かを検知し得る眼科用測定装置に関するものである。
[従来の技術]
例えば、エアーパルスを釣用する非接触型眼圧計は、装
置の軸心方向から角膜にエアーパルスを吹き付けて、角
膜が圧平されるまでの時間を基に眼圧を測定するもので
あるが、角膜頂点と水平眼軸が装置の軸心と正確に一致
していないときには、正確な眼圧を測定することができ
ない、そのため1例えば特公昭56−55772号公報
で知られる非接触型眼圧計においては、角膜頂点を軸心
に一致させるために位置合わせ光学系が設けられている
。そして、検者がこの位置合わせ手段により被検者の角
膜頂点が軸心に一致した瞬間を把えて、エアーパルス回
路のスイッチを入れ、エアーパルスを発射するようにな
っている。
置の軸心方向から角膜にエアーパルスを吹き付けて、角
膜が圧平されるまでの時間を基に眼圧を測定するもので
あるが、角膜頂点と水平眼軸が装置の軸心と正確に一致
していないときには、正確な眼圧を測定することができ
ない、そのため1例えば特公昭56−55772号公報
で知られる非接触型眼圧計においては、角膜頂点を軸心
に一致させるために位置合わせ光学系が設けられている
。そして、検者がこの位置合わせ手段により被検者の角
膜頂点が軸心に一致した瞬間を把えて、エアーパルス回
路のスイッチを入れ、エアーパルスを発射するようにな
っている。
第4図に示す従来装置において、lは照明ランプであり
、この照明ランプlからの光は、拡散板上に描かれた位
置合わせ視標2、赤外透過・可視光反射のグイクロイッ
クミラー3、全反射ミラー4、レンズ5を経由して、ハ
ーフミラ−6による反射によって左行され、中心にエア
ーパルス発射用オリフィス7aを有する対物レンズ7を
介して、被検眼Eの角膜曲率中心Ebに集光するように
なっている。また、8はグイクロイックミラー4の背後
に配され、視標2と共役な位置に設けられた赤外発光ダ
イオードである。
、この照明ランプlからの光は、拡散板上に描かれた位
置合わせ視標2、赤外透過・可視光反射のグイクロイッ
クミラー3、全反射ミラー4、レンズ5を経由して、ハ
ーフミラ−6による反射によって左行され、中心にエア
ーパルス発射用オリフィス7aを有する対物レンズ7を
介して、被検眼Eの角膜曲率中心Ebに集光するように
なっている。また、8はグイクロイックミラー4の背後
に配され、視標2と共役な位置に設けられた赤外発光ダ
イオードである。
角膜曲率中心Ebに向った視標像は角膜Ecの表面で反
射され、対物レンズ7によって平行光となり、ハーフミ
ラ−6、レンズ9を介し、赤外光反射・可視光透過のグ
イクロイックミラー10を通り、照準臼が描かれた透明
板11上に結像するようにされている。なお、赤外光は
グイクロイックミラーlOで反射され1.透明板11と
共役位置にある赤外検知ダイオード12上に結像される
。検者はアイピース13を通して照準円上の可視光視標
像の位置及び焦点を装置全体を動かしながら合致させる
ことができるようになっている。14は平行光を出射し
、角膜Ecに斜めから外光を投射する赤外発光ダイオー
ドであり、角膜Ecの頂点がエアーパルスにより凸面か
ら平面に圧平されたときに、赤外発光ダイオード14か
ら出射した光が、レンズ15を介して赤外発光ダイオー
ド16上に最も効率良く集光する配置となっている。
射され、対物レンズ7によって平行光となり、ハーフミ
ラ−6、レンズ9を介し、赤外光反射・可視光透過のグ
イクロイックミラー10を通り、照準臼が描かれた透明
板11上に結像するようにされている。なお、赤外光は
グイクロイックミラーlOで反射され1.透明板11と
共役位置にある赤外検知ダイオード12上に結像される
。検者はアイピース13を通して照準円上の可視光視標
像の位置及び焦点を装置全体を動かしながら合致させる
ことができるようになっている。14は平行光を出射し
、角膜Ecに斜めから外光を投射する赤外発光ダイオー
ドであり、角膜Ecの頂点がエアーパルスにより凸面か
ら平面に圧平されたときに、赤外発光ダイオード14か
ら出射した光が、レンズ15を介して赤外発光ダイオー
ド16上に最も効率良く集光する配置となっている。
位置合わせが完了した時点で検者が測定釦を押すと、対
物レンズ7のオリフィス7aを通って、角膜Ecの頂点
に向けて既知の圧力一時間関係を有するエアーパルスが
発射される。そして、赤外発光ダイオード19の出力に
より、角膜Ecの頂点が凸面から平面になるまでの時間
を計測することにより眼圧を知ることができる。測定釦
を押した時点で、位置合わせ視標2の像が正しく透明板
11の照準円内に無い場合にはエアーパルスが発射しな
いように、透明板14と共役位置にある赤外検知ダイオ
ード12の出力が存在するときにのみ、測定釦が働くよ
うに構成されている。しかし、装置の光学系が塵埃や指
紋等で汚れてくると、位置合わせが正確に行われていて
も視標光の減衰が大きくなる。従って、最初に設定した
エアーパルス発射信号強度が得られなくなり、位置合わ
せがずれていることと等価になり、測定釦を押してもエ
アーパルスが発射、しなくなる、また、光学系が若干汚
れている段階では、角膜Ecの反射率の違いによってエ
アーパルスが発射したりしなかったりする不安定な状態
となる欠点がある。
物レンズ7のオリフィス7aを通って、角膜Ecの頂点
に向けて既知の圧力一時間関係を有するエアーパルスが
発射される。そして、赤外発光ダイオード19の出力に
より、角膜Ecの頂点が凸面から平面になるまでの時間
を計測することにより眼圧を知ることができる。測定釦
を押した時点で、位置合わせ視標2の像が正しく透明板
11の照準円内に無い場合にはエアーパルスが発射しな
いように、透明板14と共役位置にある赤外検知ダイオ
ード12の出力が存在するときにのみ、測定釦が働くよ
うに構成されている。しかし、装置の光学系が塵埃や指
紋等で汚れてくると、位置合わせが正確に行われていて
も視標光の減衰が大きくなる。従って、最初に設定した
エアーパルス発射信号強度が得られなくなり、位置合わ
せがずれていることと等価になり、測定釦を押してもエ
アーパルスが発射、しなくなる、また、光学系が若干汚
れている段階では、角膜Ecの反射率の違いによってエ
アーパルスが発射したりしなかったりする不安定な状態
となる欠点がある。
[発明の目的]
本発明の目的は、上述の従来例の欠点を除去し、光学系
の清掃時期を被検眼を測定する前に予知することができ
ると共に、位置合わせ用発光素子や受光素子の劣化によ
る光量低下も検知可能とした眼科用測定装置を提供する
ことにある。
の清掃時期を被検眼を測定する前に予知することができ
ると共に、位置合わせ用発光素子や受光素子の劣化によ
る光量低下も検知可能とした眼科用測定装置を提供する
ことにある。
[発明の概要]
上述の目的を達成するための本発明の要旨は、視標を対
物レンズを通して被検眼に投影し、その反射像を前記対
物レンズを通して受光する手段を有する測定装置におい
て、前記対物レンズの前方に出し入れ自在に配置し一定
反射率を有する反射部材と、該反射部材からの反射光に
よる受光出力レベルを所定のレベルと比較演算する演算
手段とを有することを特徴とする眼科用測定装置である
。
物レンズを通して被検眼に投影し、その反射像を前記対
物レンズを通して受光する手段を有する測定装置におい
て、前記対物レンズの前方に出し入れ自在に配置し一定
反射率を有する反射部材と、該反射部材からの反射光に
よる受光出力レベルを所定のレベルと比較演算する演算
手段とを有することを特徴とする眼科用測定装置である
。
[発明の実施例]
本発明を第1図〜第3図に図示の実施例に基づいて詳細
に説明する。
に説明する。
第1図は本発明の実施例であり、第1図における光学系
の被検眼E側に配置された鏡筒20内には、対物レンズ
7が保持されており、この対物レンズ7の外側には取り
外し自在の対物レンズキャップ21が被着されていて、
その対物レンズ7に対向する面には反射板22が貼着さ
れている。レンズキャップ21は鏡筒20に設けられた
段差に突き合わせるようにして、対物レンズ7と反射板
22との距離が所定長になるようにされ、レンズキャッ
プ21の存在はマイクロスイッチ23により検知される
ようになっている。
の被検眼E側に配置された鏡筒20内には、対物レンズ
7が保持されており、この対物レンズ7の外側には取り
外し自在の対物レンズキャップ21が被着されていて、
その対物レンズ7に対向する面には反射板22が貼着さ
れている。レンズキャップ21は鏡筒20に設けられた
段差に突き合わせるようにして、対物レンズ7と反射板
22との距離が所定長になるようにされ、レンズキャッ
プ21の存在はマイクロスイッチ23により検知される
ようになっている。
第2図は第4図に示した赤外検知ダイオード12の種々
の状態における出力側を示しており、TIは被検眼Eの
角膜Ecからの位置合わせ視標反射光が、赤外検知ダイ
オード12上に正確に結像した場合の出力であり、T2
は光学系の汚れにより赤外検知ダイオード12の出力が
低下し、位置合わせがずれていると判断すべき出力レベ
ルv2に近い状態であり、これ以下に出力が低下すると
正確に結像していてもエアーパルスは発射しない。T3
は本発明による反射板22を有するレンズキャップ21
を被着した場合の出力であり、エアーパルスを発射する
出力レベルv3よりも低く、レンズキャップ21を被着
したままでエアーパルスが発射される虞れはない、 T
4は光学系が汚れた状態のまま、レンズキャップ21を
被着したときの出力レベルを示し、V1→v2の減衰量
はV3→v4の減衰量と等しくなる。
の状態における出力側を示しており、TIは被検眼Eの
角膜Ecからの位置合わせ視標反射光が、赤外検知ダイ
オード12上に正確に結像した場合の出力であり、T2
は光学系の汚れにより赤外検知ダイオード12の出力が
低下し、位置合わせがずれていると判断すべき出力レベ
ルv2に近い状態であり、これ以下に出力が低下すると
正確に結像していてもエアーパルスは発射しない。T3
は本発明による反射板22を有するレンズキャップ21
を被着した場合の出力であり、エアーパルスを発射する
出力レベルv3よりも低く、レンズキャップ21を被着
したままでエアーパルスが発射される虞れはない、 T
4は光学系が汚れた状態のまま、レンズキャップ21を
被着したときの出力レベルを示し、V1→v2の減衰量
はV3→v4の減衰量と等しくなる。
そこで、レンズキャップ21を被着し反射板22からの
反射光による赤外検知ダイオード12の出力が、v4の
レベル以下でないことを確認しておけば、被検眼Eを測
定し位置合わせが正確であるにも拘らず、光学系の汚れ
のために赤外検知ダイオード12の出力レベルがv2以
下になり、エアーパルスが発射しないという現象を予め
防止することができる。また光学系の汚れ以外に、赤外
検知ダイオード12の劣化による光量低下のために、赤
外検知ダイオード12の出力レベルが低下することもあ
るが、同様に検知可能となる。
反射光による赤外検知ダイオード12の出力が、v4の
レベル以下でないことを確認しておけば、被検眼Eを測
定し位置合わせが正確であるにも拘らず、光学系の汚れ
のために赤外検知ダイオード12の出力レベルがv2以
下になり、エアーパルスが発射しないという現象を予め
防止することができる。また光学系の汚れ以外に、赤外
検知ダイオード12の劣化による光量低下のために、赤
外検知ダイオード12の出力レベルが低下することもあ
るが、同様に検知可能となる。
第3図は比較演算−警告表示φ測定系停止のためのブロ
ック回路構成図を示している。赤外検知ダイオード12
で得られた出力は、アンプ24で増幅され比較器25の
一人力となる。比較器25の他の入力端には、固定又は
可変抵抗26.27で予め設定された参照電圧が入力し
、比較器25において両者は比較される。また、この参
照電圧側にはアナログスイッチ28が介挿され、レンズ
キャップ21が鏡筒20に被着されていることを検知す
るマイクロスイッチ23によって、スイッチ23のオン
・オフ情報を比較器25に与えるようになっている。
ック回路構成図を示している。赤外検知ダイオード12
で得られた出力は、アンプ24で増幅され比較器25の
一人力となる。比較器25の他の入力端には、固定又は
可変抵抗26.27で予め設定された参照電圧が入力し
、比較器25において両者は比較される。また、この参
照電圧側にはアナログスイッチ28が介挿され、レンズ
キャップ21が鏡筒20に被着されていることを検知す
るマイクロスイッチ23によって、スイッチ23のオン
・オフ情報を比較器25に与えるようになっている。
そして、例えば赤外検知ダイオード12からの信号を比
較器25の正入力へ、参照電圧を負入力したとすると、
比較器25の出力には成るスレッショルドレベルができ
、反射光が参照電圧よりも大きければ正、小さければ0
というように2値化された情報が現れる。29.30は
それぞれ警告表示素子と測定停止回路であり、比較器2
5の出力がOのときに、警告表示素子29は検者に対し
対物レンズ7の汚れを警告する。この警告表示素子29
についてはLEDのような発光素子やブザーのような音
によるものが考えられる。
較器25の正入力へ、参照電圧を負入力したとすると、
比較器25の出力には成るスレッショルドレベルができ
、反射光が参照電圧よりも大きければ正、小さければ0
というように2値化された情報が現れる。29.30は
それぞれ警告表示素子と測定停止回路であり、比較器2
5の出力がOのときに、警告表示素子29は検者に対し
対物レンズ7の汚れを警告する。この警告表示素子29
についてはLEDのような発光素子やブザーのような音
によるものが考えられる。
また、仮に検者がこの警告に気が付かないで。
そのまま測定釦を押した場合には、測定停止回路30に
より被検者にエアーパルスが出射しないようになってい
る。このように、この警告システムを使うと検者に対し
て二重の警告を与えることになり得る。また、31は検
者が警告を認識し、十分に対物レンズ7の汚れを落した
後に、通常の測定に戻るときにこの警告システムを解除
するスイッチであり、このスイッチ31で警告システム
を解除しない限り、マイクロスイッチ23がオフになっ
ていても通常の測定はできないことになる。
より被検者にエアーパルスが出射しないようになってい
る。このように、この警告システムを使うと検者に対し
て二重の警告を与えることになり得る。また、31は検
者が警告を認識し、十分に対物レンズ7の汚れを落した
後に、通常の測定に戻るときにこの警告システムを解除
するスイッチであり、このスイッチ31で警告システム
を解除しない限り、マイクロスイッチ23がオフになっ
ていても通常の測定はできないことになる。
[発明の効果]
以上説明したように本発明に係る眼科用測定装置は、装
置光学系の汚れをレンズキャップに設けた反射板を測定
することにより検知し、装置光学系の清掃時期を知るこ
とができると同時に、発光素子や受光素子の劣化による
光量低下も検知することができる。
置光学系の汚れをレンズキャップに設けた反射板を測定
することにより検知し、装置光学系の清掃時期を知るこ
とができると同時に、発光素子や受光素子の劣化による
光量低下も検知することができる。
第1図は本発明に係る眼科用測定装置の実施例を示す反
射板を有するレンズキャップの断面図、第2図は赤外検
知ダイオードの出力レベルの特性図、第3図は警告シス
テムのブロック構成図、第4図は非接触型眼圧計の構成
図である。 符号1は照明用光源、2は視標板、8.14は赤外発光
ダイオード、3、lOはダイクロイックミラー、6はハ
ーフミラ−17は対物レンズ、7aはオリフィス、11
は透明板、13はアイピース、12.16は赤外検知ダ
イオード、20は鏡筒、21はレンズキャップ、22は
反射板、23はマイクロスイッチである。 特許出願人 キャノン株式会社 1WA 12囚
射板を有するレンズキャップの断面図、第2図は赤外検
知ダイオードの出力レベルの特性図、第3図は警告シス
テムのブロック構成図、第4図は非接触型眼圧計の構成
図である。 符号1は照明用光源、2は視標板、8.14は赤外発光
ダイオード、3、lOはダイクロイックミラー、6はハ
ーフミラ−17は対物レンズ、7aはオリフィス、11
は透明板、13はアイピース、12.16は赤外検知ダ
イオード、20は鏡筒、21はレンズキャップ、22は
反射板、23はマイクロスイッチである。 特許出願人 キャノン株式会社 1WA 12囚
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、視標を対物レンズを通して被検眼に投影し、その反
射像を前記対物レンズを通して受光する手段を有する測
定装置において、前記対物レンズの前方に出し入れ自在
に配置し一定反射率を有する反射部材と、該反射部材か
らの反射光による受光出力レベルを所定のレベルと比較
演算する演算手段とを有することを特徴とする眼科用測
定装置。 2、前記演算手段により比較演算した結果が、設定値を
外れた場合に警告を発する警告手段を設けた特許請求の
範囲第1項に記載の眼科用測定装置。 3、前記警告手段により警告を発すると共に、測定系の
作動を停止する手段を設けた特許請求の範囲第2項に記
載の眼科用測定装置。 4、前記反射部材を前記対物レンズの前方定位置に設置
するようにした特許請求の範囲第1項に記載の眼科用測
定装置。 5、前記反射部材が定位置に設置されたことを検知する
手段と、前記反射部材が定位置に設置されたときにのみ
前記演算手段が作動するようにした特許請求の範囲第4
項に記載の眼科用測定装置。 6、前記対物レンズの保護カバーの内面に、前記反射部
材を設けた特許請求の範囲第1項に記載の眼科用測定装
置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60023729A JPS61185247A (ja) | 1985-02-09 | 1985-02-09 | 眼科用測定装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60023729A JPS61185247A (ja) | 1985-02-09 | 1985-02-09 | 眼科用測定装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61185247A true JPS61185247A (ja) | 1986-08-18 |
JPH0212086B2 JPH0212086B2 (ja) | 1990-03-19 |
Family
ID=12118401
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP60023729A Granted JPS61185247A (ja) | 1985-02-09 | 1985-02-09 | 眼科用測定装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS61185247A (ja) |
Cited By (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01227679A (ja) * | 1988-03-05 | 1989-09-11 | Fuji Electric Co Ltd | 電動機の制御装置 |
JPH01238823A (ja) * | 1988-03-18 | 1989-09-25 | Canon Inc | 非接触眼圧計 |
JPH01155405U (ja) * | 1988-04-15 | 1989-10-25 | ||
JPH06225857A (ja) * | 1993-01-29 | 1994-08-16 | Nidek Co Ltd | 非接触眼圧計 |
JPH0739516A (ja) * | 1993-06-29 | 1995-02-10 | Topcon Corp | 眼科器械 |
JPH0767840A (ja) * | 1993-08-31 | 1995-03-14 | Nidek Co Ltd | 非接触式眼圧計 |
JPH07171110A (ja) * | 1993-12-20 | 1995-07-11 | Topcon Corp | 非接触式眼圧計 |
JPH07213493A (ja) * | 1994-01-31 | 1995-08-15 | Nidek Co Ltd | 眼科装置 |
JPH08140942A (ja) * | 1994-11-16 | 1996-06-04 | Topcon Corp | 非接触式眼圧計 |
JPH09149884A (ja) * | 1995-11-30 | 1997-06-10 | Nidek Co Ltd | 眼科装置 |
JPH11290270A (ja) * | 1998-04-14 | 1999-10-26 | Nikon Corp | 眼科装置 |
JP2002200044A (ja) * | 2001-01-09 | 2002-07-16 | Canon Inc | 眼科装置 |
US7354152B2 (en) | 2002-10-08 | 2008-04-08 | Nidek Co., Ltd. | Ophthalmic apparatus |
WO2020196637A1 (ja) * | 2019-03-28 | 2020-10-01 | 株式会社Qdレーザ | 画像中継装置及び画像投影システム |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS49150896U (ja) * | 1974-04-08 | 1974-12-27 | ||
JPS56161032A (en) * | 1980-05-16 | 1981-12-11 | Canon Kk | Automatic eye refraction meter |
-
1985
- 1985-02-09 JP JP60023729A patent/JPS61185247A/ja active Granted
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS49150896U (ja) * | 1974-04-08 | 1974-12-27 | ||
JPS56161032A (en) * | 1980-05-16 | 1981-12-11 | Canon Kk | Automatic eye refraction meter |
Cited By (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01227679A (ja) * | 1988-03-05 | 1989-09-11 | Fuji Electric Co Ltd | 電動機の制御装置 |
JPH01238823A (ja) * | 1988-03-18 | 1989-09-25 | Canon Inc | 非接触眼圧計 |
JPH01155405U (ja) * | 1988-04-15 | 1989-10-25 | ||
JPH063528Y2 (ja) * | 1988-04-15 | 1994-02-02 | 株式会社トプコン | 眼科装置 |
JPH06225857A (ja) * | 1993-01-29 | 1994-08-16 | Nidek Co Ltd | 非接触眼圧計 |
JPH0739516A (ja) * | 1993-06-29 | 1995-02-10 | Topcon Corp | 眼科器械 |
JPH0767840A (ja) * | 1993-08-31 | 1995-03-14 | Nidek Co Ltd | 非接触式眼圧計 |
JPH07171110A (ja) * | 1993-12-20 | 1995-07-11 | Topcon Corp | 非接触式眼圧計 |
JPH07213493A (ja) * | 1994-01-31 | 1995-08-15 | Nidek Co Ltd | 眼科装置 |
JPH08140942A (ja) * | 1994-11-16 | 1996-06-04 | Topcon Corp | 非接触式眼圧計 |
JPH09149884A (ja) * | 1995-11-30 | 1997-06-10 | Nidek Co Ltd | 眼科装置 |
JPH11290270A (ja) * | 1998-04-14 | 1999-10-26 | Nikon Corp | 眼科装置 |
JP2002200044A (ja) * | 2001-01-09 | 2002-07-16 | Canon Inc | 眼科装置 |
US7354152B2 (en) | 2002-10-08 | 2008-04-08 | Nidek Co., Ltd. | Ophthalmic apparatus |
WO2020196637A1 (ja) * | 2019-03-28 | 2020-10-01 | 株式会社Qdレーザ | 画像中継装置及び画像投影システム |
JPWO2020196637A1 (ja) * | 2019-03-28 | 2021-04-08 | 株式会社Qdレーザ | 画像中継装置及び画像投影システム |
US12038620B2 (en) | 2019-03-28 | 2024-07-16 | Qd Laser, Inc. | Image relay device and image projection system |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0212086B2 (ja) | 1990-03-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1121895B1 (en) | Hand-held non-contact tonometer | |
JPS61185247A (ja) | 眼科用測定装置 | |
JP3970141B2 (ja) | 非接触式眼圧計 | |
US6056404A (en) | Ophthalmic apparatus | |
US7237895B2 (en) | Ophthalmologic apparatus | |
EP1003412B1 (en) | Applanating tonometers | |
JPH0354574B2 (ja) | ||
JPS6365333B2 (ja) | ||
JP3108261B2 (ja) | 眼科器械 | |
JP3320532B2 (ja) | 非接触式眼圧計 | |
JPS6324383B2 (ja) | ||
JP3330461B2 (ja) | 非接触式眼圧計 | |
US5682224A (en) | Ophthalmological instrument with improved alignment mechanism | |
JP3394344B2 (ja) | 眼科器械 | |
JP3283342B2 (ja) | 眼科器械 | |
JPH0489027A (ja) | 眼科測定装置 | |
JP3056800B2 (ja) | 眼科装置 | |
JPH0654807A (ja) | 眼科装置 | |
JP3571102B2 (ja) | 眼科装置 | |
JPH063528Y2 (ja) | 眼科装置 | |
JP4018476B2 (ja) | 非接触式眼圧計 | |
JP3497006B2 (ja) | 眼科装置 | |
JPH01265938A (ja) | 非接触式眼圧計 | |
JP3156859B2 (ja) | 非接触式眼圧計 | |
JPH0580207B2 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
EXPY | Cancellation because of completion of term |