[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPS6091970A - 発酵飲料及びその製造方法 - Google Patents

発酵飲料及びその製造方法

Info

Publication number
JPS6091970A
JPS6091970A JP58198117A JP19811783A JPS6091970A JP S6091970 A JPS6091970 A JP S6091970A JP 58198117 A JP58198117 A JP 58198117A JP 19811783 A JP19811783 A JP 19811783A JP S6091970 A JPS6091970 A JP S6091970A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fermented
fermentation
liquid
producing
fermented beverage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58198117A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6236665B2 (ja
Inventor
Tetsuya Yokota
徹也 横田
Hideki Sakamoto
秀樹 坂本
Toshibumi Arimura
有村 俊文
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kagome Co Ltd
Original Assignee
Kagome Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kagome Co Ltd filed Critical Kagome Co Ltd
Priority to JP58198117A priority Critical patent/JPS6091970A/ja
Publication of JPS6091970A publication Critical patent/JPS6091970A/ja
Publication of JPS6236665B2 publication Critical patent/JPS6236665B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Alcoholic Beverages (AREA)
  • Non-Alcoholic Beverages (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は発酵飲料及びその製造方法、更に詳しくは野菜
及び/又は果実処理物を原料とし、これに含まれる各種
のミネラルやビタミン等を活用しつつ、その特定酵母を
用いたアルコール発酵による二次的香味を複合化して飲
用に優れた香味を有する、低アルコール合歓の発酵飲料
及びその製造方法に関する。
近年、例えばビールによって代表されるような、各種の
アルコール飲料が多量に飲用されている。
しかし、この種のアルコール飲料は通常、食品用に汎用
されているサツカロマイセス属の如キ酵母を使用して、
エチルアルコールの生成を一義的目的にアルコール発酵
させたもので、いずれも数チ以上のエチルアルコールを
含有し、独特の香味を有する。したがってこれらは、児
童も含めて一般的に、ある種の健康飲料として、手軽に
飲用するには誠に不向である。
本発明者らは、叙上の実情に鑑み、原料特性を活用した
低アルコール含量の新規発酵飲料を得るべく鋭意研究し
た結果、野菜及び/又は果実処理物を原料とし、これを
特定酵母でアルコール発酵すると、所期の目的に適う飲
用に優れた複合的香味を有する発酵飲料の得られること
を見出し、本発明を完成した。
すなわち本発明は、野菜及び/又は果実処理物に、フレ
ベロマイセス・ラクチス( Kluyveromyces 1actis)及び/又
はフレベロマイセス・フラギリス(Kluyverom
yces fragil is)を加えてアルコール発
酵させることを骨子とする発酵飲料及びその製造方法に
係る。
本発明において、野菜はトマト、ニンジン等、また果実
はリンゴ、ブドウ糖、ともに所望する全てのものが対象
となシ、これらは、洗浄・選別した後、必要に応じて適
宜剥皮・除芯し、例えばパルパーやフィニッシャ−等で
網p過した搾汁液を使用すればよく、網濾過の前後に加
熱処理をしてもよい。
本発明では、以上説明したような野菜及び/又は果実処
理物をアルコール発酵する。発酵対象は、例えば野菜や
果実それぞれの搾汁液のm独系でもよいし、またそれら
の混合系でもよく、更には該搾汁液の濃縮系でもよいし
、希釈系でもよい。比較的高濃度の処理物をアルコール
発酵しても、発酵阻害は少なく、得られる発酵液がそれ
だけ高濃度になるため、発酵液の保存等取扱いやその展
開利用が容易になって便利である。アルコール発酵に使
用する酵母はフレベロマイセス・ラクチス及び/又はフ
レ・ベロマイセス・フラギリスである。
これらの酵母は単品で使用してもよいし、併用してもよ
い。野菜及び/又は果実処理物を該酵母でアルコール発
酵すると、エチルアルコールの生成は比較的緩慢であり
、同時に各種の有機酸も生成され、飲用に優れた複合−
的香味の発酵液が得られる。従来のように、サツカロマ
イセス・カールスベルゲンンス(Saccharomy
cescarlsbergensi’s)やサツカロマ
イセス・セレビシェ(、Saccharomycesc
ereviseae)等の食品用に汎用されている、エ
チルアルコールの生成が一義的な一般酵母を使用すると
、本発明の目的とする発酵液すなわち香味関連において
発酵バランスが程よく、例工ばエチルアルコール含量1
%(W/v )程度に調整しても飲用に優れた複合的香
味を有す−る発酵液を得ることができない。
具体的にアルコール発酵は、前述した野菜及び/又は果
実処理物を、90℃達温程度に加熱殺菌した後、冷却し
たものに、予備培養した前記の酵母を加えて行なう。酵
母の添加量は、それぞれの性質、活性度、所望する発酵
液の品質等にもよるが、大略、基質1 mllクシlX
105〜5×106cellsする。発酵中は外部から
の雑菌汚染を厳重防止し、発酵温度は20〜45℃の範
囲でよいが、25〜40℃に維持するのが好ましい。
発酵温度が低すぎると、アルコール発酵に長時間を要し
、逆に発酵温度が高すぎると、得られる発酵液の香味が
悪い。
第1図はニンジン処理物(洗浄・選別したニンジンを破
砕し、2馴φ孔径の濾過金網を装着したパルパーで搾汁
したもの)を90℃達温で加熱殺菌して30℃に冷却し
た後、予備培養したフレベロマイセス・フラギリスを加
えて、30℃で静置発酵したときのアルコール発酵状況
を例示するグラフである。また第2図はブドウ処理物(
洗浄・選別したブドウを破砕して、0.5Hφ孔径の濾
過金網を装着したフィニッシャ−で搾汁したもの)を以
下第1図の場合と同様に静置発酵したときのアルコール
発酵状況を例示するグラフである(但し、使用酵母はフ
レベロマイセス・ラクチス)。
各図中、11.12−生成酸曲線−〇、生成分の滴定酸
度を乳酸換算したもの、以下同じ)、21.22=工チ
ルアルコール曲線(チ、液体クロマトグラフィーで分析
、以下同じ)、31.32=pH曲線、41.42−酵
母生菌数(logN/1m/、以下同じ)をそれぞれ示
しているが、各図で例示するように、比較的緩慢に生成
するエチルアルコールや同時に生成する°有機酸等、発
酵によって生成するこれらの各成分と原料特性とが複合
化して、得られる発酵液の香味バランスを程よく調整し
ているのであり、特にエチルアルコール含量1%(W/
v’ )未満の段階では一段と優れた複合的香味の発酵
飲料が得られるのである。
かくして得らオLる発酵液は、ここに含まれる菌体それ
自身も有用であるため、菌体を含有したままで、又は菌
体を′/1:i過や遠心分離で除去した後に、そのまま
製品(例えばチルド製品、又は殺菌後に通常の瓶や缶詰
製品)化することもでき、更に必要に応じて、該発酵液
を濃縮、乾燥及び/又は調整して製品化する。濃縮は例
えば逆浸透圧法や真空法で、また乾燥は例えば噴霧乾燥
法や凍結乾燥法等でよい。これらの製品化最終段階にお
いて、糖類や香料等を加えることもできる。勿論、野菜
処理物等を高濃度で発酵した場合、発酵液を濃縮や乾燥
した場合等には、製品化の際に又は飲用の際に適宜希釈
する。また、発酵液をそのまま飲用し得る濃度溶液で製
品化する場合には、カーボネーションすると、されやか
な発酵飲料が得られる。
この場合のカーボネー7ヨンは、製品中の炭酸ガスボリ
ュームが20〜25程度となるようにするのがよい。
各製品はいずれも、原料である野菜及び/又は果実処理
物中に含まれる、各種のミネラルやビタミン等が活用さ
れており、飲用に優れた複合的香味を有する。実際、こ
れらの製品と、他の諸条件を同一にしつつ単に酵母とし
てサツカロマイセス属を用いたことだけが異なる発酵飲
料とを官能評価しても、1%の危険率で、本発明に係る
発酵飲料について好結果が有意検定されるのである(検
査員20名×3回繰り返し×2点又は3点嗜好順位法)
・実施例1 トマト処理物〔洗浄・選別したトマト(品種はカゴメ8
1)を破砕し、05朋φ孔径のtri過金網金網着した
フィニンシャーで搾汁して、更に遠心分離した分離液を
1/2に濃縮したもの〕を90℃達温で加熱殺菌して3
5℃に冷却した後、各別に予備培養したフレベロマイセ
ス・ラクチスとフレペロマイセス・フラギリスとをそれ
ぞれ基質1tttl当り5X105cellsとなるよ
うに加え、外部からの菌的汚染を防止しつつ、35℃で
40時間静置発酵した。得られた発酵液のエチルアルコ
ール0.8 % (W/v )、pH4,2であった。
この発酵液を遠心分離して発酵母液を得た。
そして、発酵母液を2倍水希釈し、希釈液99j十砂糖
200g+香料(レモン系)05gの割合で調整した後
、95℃達温で加熱殺菌して10℃に冷却し、発酵飲料
(実施例)を製造した。
他の諸条件を同一にしつつ並行して、酵母にサツカロマ
イセス・セレビシェを用いたことだけが異なる発酵飲料
(比較例)を製造したが、実施例と比較例とを官能評価
すると、実施例に好結果が有意検定された(検査員20
名×2回繰り返し×2点嗜好×危険率1%)。
・実施例2 実施例1と同様にして発酵母液を得た。
そして、発酵刊液を2倍水希釈し、希釈液991十砂糖
200g+香料(柑橘系)05gの割合で調整し、その
ま捷チルド(5℃)の発酵飲料を製造した。
官能評価は実施例1の場合と同様であった0・実施例3 実施例1と同様にして発酵母液を得た。
そして、発酵母液を2倍水希釈し、以下実施例1と同様
に調整、加熱殺菌、冷却(但し5℃)及び遠心分離した
後、炭酸ガスボリー−ム2.3を目標にカーボネーショ
ンして発酵飲料(実施例)を製造した。
官能評価は実施例1の場合と同様であった。
・実施例4 実施例1と同様にして発酵母液を得た。
そして、発酵母液を減圧下に濃縮しく80℃)、更に凍
結乾燥した。得られた乾燥物30g+砂糖6g+香料く
レモン系)0.001gの割合で調整し、これを300
m?に加水溶解して発酵飲料(実施例)を製造した。
・実施例5 リンゴ処理物(洗浄・選別したリンゴを剥皮・除芯し、
0.5 tnyrφ孔径のp過金網を装着したフィニッ
シャ−で搾汁したもの)を90℃達温で加熱殺菌して3
0℃に冷却した後、予備培養したフレベロマイセス・ラ
クチスを基質1 d当す3×106cellsとなるよ
うに加え、外部からの菌的汚染を防止しつつ、30℃×
40時間静置発酵した。
得られた発酵液のエチルアルコール12%弱(W/V 
)、pH8,7であった。
そして、この発酵液の遠心分離液991+砂糖200g
の割合でル14整した後、95“C達温で加熱殺菌して
10℃に冷却し、発酵飲料(実施例)を製造した。
官能評価は実施例1の場合と同様であった。
【図面の簡単な説明】
第1図と第2図とは本発明における発酵状況を各別に例
示するグラフである。 11.12 生成酸曲線、 21.22 エチルアルコール曲線、 31.32・・ pH曲線、 41.42・酵母生菌数曲線、

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 野菜及び/又は果実処理物のフレベロマイセス+1
    2クチス(Kluyveromyceslactis)
    及び/又はフレベロマイセス・フラギリス(K l u
     y v e r o rn y c ’e sfra
    gilis)による発酵液、該発酵液の濃縮物又は該発
    酵液の乾燥物を主成分とする発酵飲料。 2発酵液のエチルアルコール含量か1%(W/■)未満
    である特許請求の範囲第1項記載の発酵飲料。 3 野菜及び/又は果実処理物のフレベロマイセスeラ
    クチス(Kluyv、eromyceslactis)
    及ヒ/又はフレベロマイセス・フラギリス(K I u
     y v e r o m Y c e sfragi
    lis)による発酵液、該発酵液の濃縮物又は該発酵液
    の乾燥物を主成分とし、菌体を含有する発酵飲料。 4発酵液のエチルアルコール含t カi%(W/V)未
    満である特許請求の範囲第3項記載の発酵飲料。 5 野菜及び/又は果実の搾汁液を殺菌して6苅jした
    後、予備培養した酵母であるフレベロマイセス−ラクチ
    ス(Kluyveromyceslactis)及び/
    又はフレベロマイセス・フラギリス(Kluyvero
    mycesfragilis)を加えて所謂アルコール
    発酵を行ない、次いで菌体を分離して発酵液を得、これ
    を必要に応じてa縮及び/又は乾燥し、調整する発酵飲
    ネ・1の製造方法。 6 アルコール発酵ヲエチルアルコール含量1%(W/
    V )未満の段階で終了させる特許請求の範囲第5項記
    ・1&の発酵飲料の製造方法。 7 発酵したものをカーボネーションする特許請求の範
    囲第5項又は第6項記載の発酵飲料の製造方法。 8 温度を25〜40°Cで発酵する特許請求の範門弟
    5項〜第7項のいずれが一つの項記載の発酵飲料の製造
    方法。
JP58198117A 1983-10-21 1983-10-21 発酵飲料及びその製造方法 Granted JPS6091970A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58198117A JPS6091970A (ja) 1983-10-21 1983-10-21 発酵飲料及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58198117A JPS6091970A (ja) 1983-10-21 1983-10-21 発酵飲料及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6091970A true JPS6091970A (ja) 1985-05-23
JPS6236665B2 JPS6236665B2 (ja) 1987-08-07

Family

ID=16385744

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58198117A Granted JPS6091970A (ja) 1983-10-21 1983-10-21 発酵飲料及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6091970A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01179647A (ja) * 1988-01-07 1989-07-17 Kagome Kk 乳酸発酵飲料の製造方法
JP2001245639A (ja) * 2000-03-09 2001-09-11 Iwate Prefecture リンゴジュースの製造方法
US11564408B2 (en) 2016-10-26 2023-01-31 Yissum Research Development Company Of The Hebrew University Of Jerusalem Ltd. Low sugar food products with high fiber content
WO2024152091A1 (pt) * 2023-01-20 2024-07-25 Bioinfood Soluções Em Biotecnologia Ltda Processo de redução de açúcares de substratos ricos em carboidratos

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01179647A (ja) * 1988-01-07 1989-07-17 Kagome Kk 乳酸発酵飲料の製造方法
JP2001245639A (ja) * 2000-03-09 2001-09-11 Iwate Prefecture リンゴジュースの製造方法
US11564408B2 (en) 2016-10-26 2023-01-31 Yissum Research Development Company Of The Hebrew University Of Jerusalem Ltd. Low sugar food products with high fiber content
WO2024152091A1 (pt) * 2023-01-20 2024-07-25 Bioinfood Soluções Em Biotecnologia Ltda Processo de redução de açúcares de substratos ricos em carboidratos

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6236665B2 (ja) 1987-08-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2056768C1 (ru) Способ производства фруктового кваса
WO2012144937A2 (ru) Консорциумы микроорганизмов, штаммы микроорганизмов, способы получения сброженной основы, кваса брожения, безалкогольного кваса, способы получения культуральной жидкости чайного гриба, концентрата чайного гриба, напитков чайного гриба и способ получения экстрактов овощей
JP4344143B2 (ja) 風味の良いgaba高含有乳酸菌発酵飲食品及び調味食品の製造法
NO165553B (no) Fremgangsmaate for fremstilling naturlig karbonert drikke.
JP2001190251A (ja) 発酵飲料の製造方法
CN111357901A (zh) 益生菌发酵果蔬饮料产品
CN101220331B (zh) 一种双菌发酵红树莓全汁果酒的制备方法
JP2013188191A (ja) 炭酸アルコール飲料
RU2041663C1 (ru) Способ производства фруктового кваса
KR0151489B1 (ko) 발효음료 및 발효음료 제조방법
EP2128240A1 (en) Tomato juice-containing alcoholic beverage and method for producing the same
EP1759594B1 (en) Production method of food and beverage products with high content of gamma-aminobutyric acid and food and beverage products with high content of gamma-aminobutyric acid
RU2056769C1 (ru) Способ производства фруктового кваса
JP3502315B2 (ja) 飲 料
JP2015532122A (ja) ビタミン豊富な発酵物のための組成物及び方法
KR100706033B1 (ko) 오미자 음료조성물
Rivera-Espinoza et al. Characterization of a wine-like beverage obtained from sugarcane juice
JPH0775521A (ja) 果実風味増強剤および風味が増強された果実飲料
JPS6091970A (ja) 発酵飲料及びその製造方法
JP2007252239A (ja) 醸造酒蒸留残渣を原料にした飲料とその製造方法
JPH01179647A (ja) 乳酸発酵飲料の製造方法
JPH0328185B2 (ja)
JPS6091971A (ja) 発酵飲料及びその製造方法
JP2021527446A (ja) 発酵気泡酢酸飲料及びその調製方法
JPS6094076A (ja) 発酵飲料及びその製造方法