[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPS6081106A - 殺菌・殺カビ剤 - Google Patents

殺菌・殺カビ剤

Info

Publication number
JPS6081106A
JPS6081106A JP59189819A JP18981984A JPS6081106A JP S6081106 A JPS6081106 A JP S6081106A JP 59189819 A JP59189819 A JP 59189819A JP 18981984 A JP18981984 A JP 18981984A JP S6081106 A JPS6081106 A JP S6081106A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
following formula
active compound
formula
conductor
derivative
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59189819A
Other languages
English (en)
Inventor
ビルヘルム・ブランデス
ゲルト・ヘンスラー
パウル・ライネツケ
ハンス・シヤインプフルーク
ボルフガング・クレーマー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer AG
Original Assignee
Bayer AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayer AG filed Critical Bayer AG
Publication of JPS6081106A publication Critical patent/JPS6081106A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D231/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings
    • C07D231/02Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings
    • C07D231/10Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D231/12Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/64Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • A01N43/647Triazoles; Hydrogenated triazoles
    • A01N43/6531,2,4-Triazoles; Hydrogenated 1,2,4-triazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/64Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • A01N43/661,3,5-Triazines, not hydrogenated and not substituted at the ring nitrogen atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/72Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with nitrogen atoms and oxygen or sulfur atoms as ring hetero atoms
    • A01N43/80Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with nitrogen atoms and oxygen or sulfur atoms as ring hetero atoms five-membered rings with one nitrogen atom and either one oxygen atom or one sulfur atom in positions 1,2
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N47/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid
    • A01N47/08Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid the carbon atom having one or more single bonds to nitrogen atoms
    • A01N47/10Carbamic acid derivatives, i.e. containing the group —O—CO—N<; Thio analogues thereof
    • A01N47/12Carbamic acid derivatives, i.e. containing the group —O—CO—N<; Thio analogues thereof containing a —O—CO—N< group, or a thio analogue thereof, neither directly attached to a ring nor the nitrogen atom being a member of a heterocyclic ring
    • A01N47/14Di-thio analogues thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N47/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid
    • A01N47/08Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid the carbon atom having one or more single bonds to nitrogen atoms
    • A01N47/28Ureas or thioureas containing the groups >N—CO—N< or >N—CS—N<
    • A01N47/32Ureas or thioureas containing the groups >N—CO—N< or >N—CS—N< containing >N—CO—N< or >N—CS—N< groups directly attached to a cycloaliphatic ring
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N47/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid
    • A01N47/08Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid the carbon atom having one or more single bonds to nitrogen atoms
    • A01N47/28Ureas or thioureas containing the groups >N—CO—N< or >N—CS—N<
    • A01N47/38Ureas or thioureas containing the groups >N—CO—N< or >N—CS—N< containing the group >N—CO—N< where at least one nitrogen atom is part of a heterocyclic ring; Thio analogues thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D233/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings
    • C07D233/54Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D233/56Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms, attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D249/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D249/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms not condensed with other rings
    • C07D249/081,2,4-Triazoles; Hydrogenated 1,2,4-triazoles

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、公知の殺菌・殺カビ(fungici−da
t )作用を有する2、2−ビス−フルオロメチル−5
−シクロヘキシル−4−(1,2,4−トリアゾール−
1−イル)−3−ペンタノールとその他の公知の殺菌・
殺カビ作用を有する活性化合物との、新規な殺菌・殺カ
ビ性活性化合物組合せに関する。
1.2.4−)リアゾール誘導体、例えば1−(4−ク
ロロ−フェノキシ)−3,3−ジメチル−1−(1,2
,4−)リアゾール−1−イル)−2−ブタノンを含み
、他の公知の殺菌・殺カビ剤とを組合せた混合物が、個
々の成分よりも和尚に強力な作用を有することはすでに
一般に公知である(例えばドイツ国特許公開公報明細書
第45s 2,967号参照)。
しかし乍ら、これら活性化合物組合せの作用が、全ての
使用分野で完全に満足出来るものではない。
新規な活性化合物組合せ、即ち 式(1) %式% ) 3−ペンタノールの純粋なジアステレオマー又はジアス
テレオマー混合物、及びそれらの酸付加塩及び金属錯体
と、 −(A) 水利性硫黄(wettable ttrbl
phrbr)及び/又は CEi 下式のポリハロゲノアルキルチオ誘導体(■α
)R1=((、Mハ)2N−502−1(ジクロロフル
アニド: 1)ICIILOF−LUANID) ハロアルキル−CCI。
(カプタン、cApTAN) ハロアルキル=−CCt。
(ホルペット; FOLpET) ハロアルキル= −cc t、−cnc J。
(カプタホル、CAPTAFOL) 及び/又は CC) 下式のグアニジン誘導体 E 1 n−C,tEB−HE−C−Nll、 x C113−
COOH(II) (ドープイン、I)ODINE ) 及び/又は (D) 下式の芳香族カルボン酸訪導体l O t 及び/又は (E) 下式のジチオカルバメート (V a ) R’ =JI、M=Zn(ジネブ、ZI
NEB) (V b ) R’ =Jl、M=Afn(マネブ :
MANEB) (Vc)(Va)と(■b)とノFF、合物(マンコゼ
プ;AfANCOZEB) (V d ) R” =CIIB 、M=Zn )(プ
ロピネブ:PROPINEB) 及び/又は (1? ) 下式のベンズイミダゾール銹導体(フペリ
ダゾール、FUBERIDAZOLE)R (カルペンダシン、CARBENI)AZIM)(G)
 下式のイミダゾール及びトリアゾール訪導体 (Mla) X=C1、A=CO (トリアジメツオン、TRIAI)IME7”0N)(
■b)X=C1,A=CJI(OR)(トリアジメノー
ル;TRIADIMENOL)(ピテルタノール、BI
TERTANOL)(ファンガフ0/I/;FUNGA
FLOR)(プロクロラズ、pROcIILORAZ)
C1l、CB、Y ■ (■f)/?1 =C1,l?’ =E、A=−C1l
、CH,−1X=Il、Y=11(■(1) 7?l 
=C1,I?” 、、、IIXA=−C1l、C1l、
−1X=F、Y=E(■h ) R1=C1,R” =
11.A=−Cノl、C1l、−、X=F、 Y=1?
(■i )R’ =C1,R” =IIX A=−cn
=cn−1X=/7.Y=H (■j ) R1=C1,R” =CH3、A=−OC
’n、−X、、E、Y=11 (■ k ) ノ?l =C1,R” =C11,、A
=−〇CII、−1X、、、F、Y=H −OCR,−1X=E、Y=Il (■tル) R1=C1,R” =C11A、、=−o
cn、−1x=i;’、Y=H (Wn ) R’ =C113ON=C11−1I?”
=E1A=−OCII、−1X=、Il、 Y=II及
び/又は (11) 下式のシん酸エステル (ニジ7エン*ス:EDIFENpHO5)及び/又は <1) 下式のテトラヒドロキノリン誘導体Hα1 (Ka)IIal=Br (Nb)#αi=cl (リロリドン、LILOLIDONE)及び/又は <J) 下式のS、N−異節I式化合物(トリジクラゾ
ール、TRICYCLAZOLE)及び/又は <X> 下式の尿素誘導体 (ベンジキュロン;pzNcycURON)及び/又は CLi 下式のスルホンアミド誘導体 O7 (プロベナゾール、PROBENAZOLE)及び/又
は (M) 下式のポリヒドロキシエーテル誘導体011 
0 II (xm) (バリダマイシン:VALII)AAfYCIN)及び
/又は (N) 下式のトリアジン誘導体 l (アニシジン:ANILAZINE) 及び/又は (0) 下式の銅錯体塩 (オキシン−銅;0XINE−COPPER)及び/又
は (P) 下式のN−ホルミル誘導体 I CCt。
(クロラニホルメタン、CIILORA−NIFORM
ETBAN) 及び/又は (Q) 下式のモルホリン誘導体 CM。
CD。
\ CM。
(■b) (フェンプロペモルフ;FENPROPE−MORPI
I) 及び/又は (R) 下式のキノキサリン誘導体 (キノメチオナー) ;CRINOAfE−TIJ I
 0NAT ) 及び/又は (S) 下式のジカルボキシイミド誘導体l0CH3 (プロシミドン: PROCYMIDON)CI O (ビンクロゾリン、VINCIILOZOLIN)(イ
プロジオン;IpROI)IONE)との活性化合物組
合せが特に高い殺菌・殺カビ活性を有することが発見さ
れた。
も高い(相乗効果)。式(1)の特定化合物と、上述し
だ群(、f)、CB>、(C“)、CD)、(E)、(
υ、(G)、(Il)、CI>、<1)、<X>、CL
)、(Δf)、CN)、(0)、(P)、(Q)、(R
)及び(S)の活性化合嘉これらの組合せの発見は、か
くして当該技術分野の有用性を高めるものである。
本発明の組合せのために特定して使用される式(I−)
の化合物は、本発明の上式した定義によって何のあいま
いさもなく明白に特徴づけられる。
下記の化合物を特定的に挙げることが出来る。
on cH2p (la)ニドレオ−型(絶対立体配置’、RR/5S) (II!l):(Ia)の塩酸塩 (Ic):エリトロー型(絶対立体配置二R5/5R) (Id):(Ic)の塩酸塩 式(1)の化合物及びその製造法は公知である(ドイツ
国特許公開公報明細書(DE−05)第4951、16
3号及びその製造実施例参照)。
本発明の混合物成分として使用される上記の群(A)、
(/J)、CC)、(D)、(E)、(F)、(G)、
(II)、(1)、(J)、(K)、(L)、<M)、
(A’)、(0)、CP)、(Q)、(I?)、及び(
S)の化合物はすでに文献に記載されている。下記の文
献参照: (,4): l?、Fegler著、” Chetni
−e derpflanzenschutwz und
Shadlingttbekampfungsnrtt
tel“(植物保護剤及び有害物質防除剤の化学)、第
2巻、51頁(Springer Verlag社(B
erlin/Eeiderberg /NewYork
 ) 1970年発行; (B)ニア?、Wegler 著、同上、95.108
.109及び110頁2 (C) 二R,WegLer 著、同上、70頁1(D
):z、H,B’rbchel、” pflanzen
s−chv、tz 1Lnd Shadlingsbe
ka−rn、pfungsmittel ’ (植物保
護と有害生物防除)146頁、Georg Thieme Verlag社(Stuttgart)
1977年発行: (E): R,Wegter、同上、65及び66頁;
(F):ドイツ国特許公告公報明細書第1.209゜7
99号;ドイツ国特許公開公報明細書第1.93ス29
7号及び米国特許明細書第a、 010.968号; (G)二ドイツ国特許公告公報明1lll書第4201
゜063号;ドイツ国特許公告公報明細書第2,324
,010号;ドイツ国特許公開公報明細宵第2,063
,857号;ドイツ国特許公告公報明細書第2,424
,523号;ドイツ国特許公開公報明細書第4018.
866号; ドイツ国特許公開公報明細書第3.202
.601号及びドイツ国特許出願番号P32 37 4
00 (1982年10月8日); (/7):R,IVegler、同上、132頁;(I
):ドイツ国特許出願番号p32 34 529 (1
982年9月17日)米国特許明細書第3,917,8
38号; (J):ドイツ国特許公開公報明細書第2.250゜0
77号、ドイツ国特許公開公報明細書第2,062,3
48号; (K):ドイツ国特許公開公報明細書第4734257
号; (L) ”、に、 Il、 Buchel、同上 14
2頁:(AI) : Chem、Commwn、t 9
72 (Nnl 2 )747〜748; (N ) : R,Wegler H同上 120頁;
−(0) : R,WegLer、 同上 112頁;
(P ) : R,Wegler、 同上 97頁;(
Q):に、H,Buchel、同上149頁及びドイツ
国特許公開公報明細書第2.656゜747号; (R): R,Fegler、同上 128頁そして(
S ) : K、 II 、 B:Lchei 、同上
 148頁。
好ましい活性化合物組合せは、式(Ia)のトレオfi
2 、2−ビスフルオロメチル−5−シクロヘキシル−
4−(1,2,4−)リアゾール−1−イル)−3−ペ
ンタノールと 式(IIa)、(Ilb)、(mC)又は(nd)の活
性化合物 及び/又は 式(DI)の活性化合物; 及び/又は 式(F/)の活性化合物; 及び/又は 式(Vα)、(vb)、(vc)、又は(vd)の活性
化合物 及び/又は 式(■e)の活性化合物; 及び/又は 式(■)の活性化合物; 及び/又は 式(■α)の活性化合物; 及び/又は 式(Xα)の活性化合物; 及び/又は 式(xl)の活性化合物: 及び/又は 式(xu)の活性化合物; 及び/又は 式(xi )の活性化合物 との組合せである。
更に他の活性化合物を(例えば第3成分として)、式(
1)の2.2−ビスフルオロメチル−5−シクロヘキシ
ル−4−(1,2,4−トリアゾール−1−イル)−3
−ペンタノールと、群(A)及び/又はCB)及び/又
は(C)及び/又はCD)及び/又はCB)及び/又は
CF>及び/又は(G)及び/又は(l及び/又は(1
)及び/又は(J)及び/又はCK)及び/又は(L)
及び/又は(AI )及び/又は(A’)及び/又は(
0)及び/又は<p>及び/又は(Q)及び/又は(R
)及び/又は(S)からの活性化合物との活性化合物組
合せに添加することもできる。
活性化合物組合せ中の活性化合物の群の重量比は比較的
広い範囲で変えることが出来る。一般に、式(1)の化
合物1重量部当1)(A)〜(S)活性化合物群からの
活性化合物0.01〜500重量部、好ましくは0.0
2〜200重量部そして特に好ましくは0.2〜50重
量部が存在する。
本発明の活性化合物組合せは、強力な殺微生物作用(m
icrobicidal’ action )を示し、
実際に有害な微生物類の防除に使用することが小極。こ
れa合せは植物保設剤として使用するのち に適している。
植物保諜における殺菌膜カビ剤は、根瘤菌類(plas
modiophormycetes ) 、卵菌類(O
omycetes )、つぼ状菌類(Chytridi
−omycetea)、接合菌類にlygomycet
es )、のう子苗類(Ascomycetes )、
担子菌類(Basidiomycetes )及び不完
全菌類(Deuteromycetes )の防除に使
用される。
植物病害防除に必要な濃度での、本活性化合物組合せに
対する、植物による耐性が優れているので、四組合せに
よる植物地上部分処理、栄養繁殖用法、種、子の処理及
び土壌処理が可能でおる。
本発明の活性化合物組合せは、非常に優れた作用スペク
トルを有し、植物の地上部分を感染させたり、土壌から
植物を侵す寄生性菌類及び種子性病原体に対して使用す
ることが出来る。この様な活性化合物組合せは特に種子
によって伝染され、それから作物植物に感染する病原菌
に対する種子塗床剤として実用上重要である。この様な
病害には、立枯れ、根腐れ、及び茎、稈、葉、花、果実
及び種子の病害があシ、これらは特に胛くろは病菌(T
illetia)、くろは病菌<Urocystzs 
)、小麦探くろは病菌(UstilαgO)、斑点病菌
(5eptoria )、小麦雪腐病菌(Typhul
a )、大麦雲形病菌(Rhynchosporiwm
)、芝葉枯病菌(Heltninthosporiv、
m)及びフザリウム菌(Frbsαritt、m)によ
って惹き起される。
混合物中の一部分が全身作用(Sytemicαcti
on)を有する時は、同混合物で処理すると、植物をし
ばしば塗床後比較的長期間、苗の色々の部分から侵入し
て来る病原体、例えばうどんと病菌及びさび病菌から保
護することが出来る。
更に本活性化合物組合せは又、植物病原菌に対する土壌
処理剤としても使用することが出来、そして例えば一般
のピチウム属(pyThiutル)、ベルチキリウム4
i(Verticillium)、7アアロホロ属(p
hiaLophora )、リゾクト=7属(phiz
octonia )、フザリウム属(Fusa−riu
m)及びチーラビオブ’yスif;、 (Th、ie 
la−、セ v@opss )の病原体で惹き起される根腐れ及びト
ラチオマ(コシ、x、(tracheomycoses
 )(導管部における病の一つ)に対する防除作用を有
している。
本発明の活性化合物組合ぜは又、種々の作物植物の病原
体、例えばうどんこ病菌(Erysiphe。
Uncinula、Sph、aerotheca及びp
odosphaera種及びLeveillulatc
trbrica )、さび病菌、黒星病菌(Ventr
b−ria種)及び(Cercospora種)、黒斑
病菌(Alternaria種)、灰色かび病菌(Bo
trytis種)、疫病菌(phytophtho−r
a@)、べと病菌(pernospora種)、フフザ
リウム菌(Frbsarium種)、葉枯病菌(1’v
トe ?L o s p o r a ii )、ごま
コ1!枯病菌(Cochliobolusfj)、9枯
病菌(5epto−riαf!、)、シュードセルコス
ポレラ(pseudo−cercosporella 
herpotrichoides )、いもち病(py
ricuLaria aasaki )に対して、植物
の地上部分に直接施用するとすぐれた作用を発揮する。
同活性化合物は通常の配合物、例えば液剤、乳剤、懸濁
剤、泡沫剤、塗布剤、顆粒剤、エアロゾル、活性化合物
を含浸させた天然及び合成物質、重合物質中及び種子用
被覆組成物中の微粒カプセル、及び燃焼装置例えば燻蒸
用カートリッジ、燻蒸用缶及び燻蒸用コイルと共に使用
する配合剤、並びにULV冷ミスミスト温ミスト配合剤
にすることが出来る。
これらの配合剤は、公知の方法で、例えば活性化合物を
増量剤、即ち液状溶媒、加圧下液化ガス及び/又は固体
状担体と、随時表面活性剤すなわち乳化剤及び/又は分
散剤及び/又は発泡剤を用いて混合することにより製造
される。水を増量剤として使用する場合には有機溶媒も
例えば補助溶媒として使用することが出来る。液体溶剤
には、主に芳香族炭化水素、引えばキシレン、トルエン
又はアルキルナフタレン、塩素化芳香族炭化水素又は塩
素化脂肪族炭化水素、例えばクロロベンゼン、クロロエ
チレン又は塩化メチレン、脂肪族炭化水素、例えばシク
ロヘキサン又はパラフィン、例え−ば鉱油留分、アルコ
ール類、例えばブタノール又はグリコール、並びにそれ
らのエーテル及びエステル、ケトン例えばアセトン、メ
チルエチルケトン、メチルイソブチルケトン、シクロヘ
キサノン、強力な極性溶媒例えばジメチルホルムアミド
及びジメチルスルホキシド並びに水が適している。液化
ガス増量剤又は担体とは、常温及び常圧では気体である
液体を意味し、例えばノ・ロゲン化炭化水素並びにブタ
ン、プロパン、窒素及び二酸化炭素の様なエアロゾル噴
射基剤である。
固体の担体として、例えば粉砕した天然鉱物、例えばカ
オリン、クレイ、タルク、チョーク、石英、アクパルジ
ャイト、モンモリロナイト、またはけいそう土そして磨
砕した合成鉱物例えば高度分散性けい酸、アルミナ及び
けい酸塩が適している。
粒剤に対する固体の担体としては、粉砕分別した天然岩
、例えば方解石、大理石、軽石、海泡石及び白雲石並び
に無機及び有機のひきわ9、合成顆粒及び有機物質の顆
粒例えばおがくず、やしから、とうもろこし穂軸及びタ
バコ茎が適当である。
乳化剤及び/又は発泡剤としては、例えば非イオン性、
陰イオン性乳化剤、例えばポリオキシエチレン脂肪酸エ
ステル、ポリオキシエチレン脂肪族アルコールエーテル
例えばアルキルアリールポリグリコールエーテル、アル
キルスルホ、*−ト、アルキルスルフェート、アルキル
スルボネート並ヒにアルブミン加水分解生成物が適当で
ある。
分散剤には、例えばリグニンスルファイト廃液及びメチ
ルセルロースが適当である。
接Tt剤、例えばカルボキシメチルセルロース及び粉末
、顆粒またはラテックス状の天然及び合成重合体、例え
ばアラビヤゴム、ポリビニルアルコール及びポリ酢酸ビ
ニル並びに天然りん脂質例えば−セファリン及びレシチ
ン及び合成りん脂質を配合物中に使用することが出来る
。他に添加物として、鉱物及び植物油を使用することが
出来る。
無機顔料例えば酸化鉄、酸化チタン及びプルッシャンプ
ルー及び有機染料、例えばアリザ゛リン染料、アゾ染料
及び金属フタロシャエン染料、そして微量栄養素、例え
ば鉄、マンガン、ポー素、銅、コバルト、モリブデン及
び亜鉛を使用することが可能である。
配合剤は、一般に活性化合物を0.1〜95重量%、好
ましくは0.5〜90重量“A含有する。
本発明の活性化合物は、配合物中に、又は種々除草剤、
小鳥忌避剤、生長因子剤、植物栄養素、及び土壌改良剤
との混合物として存在することが出来る。
本活性化合物はそのまま、その配合物形卯、または同配
合物から、それを更に希釈して調整した施用形態、例え
ば調製漕液剤、乳剤、懸濁剤、粉剤、塗布剤、及び粒剤
の形で用いることが出来る。
この形態のものは、普通の方法で、例えば潅注(Wat
ering)、浸漬、液状散布(Spray−zng)
s噴9 (Atornizing )、濃厚液少量散布
(Afisting)、蒸発(Vaporizing 
)、注入(injecting)、スラリー形成(Sl
urryforming)、はけ塗り(brushin
g on)、粉剤散布(dusting)、粒剤散布(
Scatter−4ng)、乾式塗床、半乾式塗床、湿
式塗床、スラリー塗床、又はエンクラスティング(en
cru−sting)によって使用することが出来る。
植物の部分を処理する場合、施用形態中の活性化合物濃
度はかなりの範囲で変えることが出来る。
同濃度は一般に1〜0.0001重量%、好ましくは0
.5〜0.001fi量%である。
種子処理では、活性化合物の量は、種子’1 kl?当
り、一般には0.001〜509、好ましくは0.01
〜10.9が必要である。
土壌処理では、活性化合物濃度は、作用場所でo、oo
oot〜0.1重量%が必要である。
以下に実施例を誉げて説明する。
実施例 A いもち病(Pyricularia)試験(稲)/保護
溶 媒:12.5重゛量部のアセトン 乳化剤:0.3重量部のアルキルアリールポリグリコー
ルエーテル 活性化合物の適当な調製剤を製造するために、1重量部
の活性化合物を、上述量の溶媒と混合し、得られた原液
を水及び上述量の乳化剤で希釈し、所望の濃度にする。
保護活性を試験するために、稲の苗に活性化合物の調製
剤を、滴がしたたり落ちる迄散布する。
散布被膜が乾燥してから、苗にいもち病菌胞子の水性懸
濁液を接種する。それから同苗は相対温度100%及び
25℃の温室に置く。
病害感染の評価は接種4日後に実施した。
これらの実験で使用した活性化合物間の相乗作用を示す
ために、結果は、R,S、C1oしV。
(Fggds 15 20〜22(196’7);(除
草剤の組合せにおける相乗及び拮抗反応の計算〕によっ
て評価した。未処理植物を基準にした期待感染率(E)
を下式で割算し、それを%で表わす。
−Y E= □  00 この式中、X及びYは未処理植物を基準にして両成分を
個別に使用した時の病害感染率を%で表わしたものであ
る。活性化合物組合せの殺菌膜カビ作用が、同活性化合
物を個々に作用させた時の効果よシ大きければ相乗効果
が存在する。この場合、実際に観察された病害感玲率は
、上記式から計算した期待感染率(E>の値より小さく
なる。
表 A いもち病試験(茄)/保護 (1(L)(公知) 0.0025 s。
0.001 70 (■) (公知) o、ool 7g (テトラクロロンタリド) 0.0005 90(Xl
l)(公知) o、oot s。
(プロベナゾール) 0.000 s70(Wg)(公
知) o、oot 7゜ (プロクロラズ) o、ooos 70の リ の の
 −Φ 0 0 ロ り い 0 リ to u’z to 11’) 11’)N O−
−−〇 へ −■ OM m フ ロ ロ ロ ロ 0 ロ ロ ロ 0 ロ ロコ 
ロ ロ 0 ロ o Oロ 0 ロ ロ Odc+oe
idci6c=ieicidd+ + + + + + 実施例 B 紋枯病(pellicrt、1aria )試験(柵)
/保護溶 媒:tzsM量部のアセトン 乳化剤二0.3重量部のアルキルアリールポリグリコー
ルエーテル 活性化合物の適当な調製剤を製造するために、1重量部
の活性化合物を上述量の溶媒と混合し、得られた原液を
水と上述量の乳化剤とで希釈して所望の濃度にした。
活性を試験するために、3〜4葉期の稲苗にしたたり落
ちる程濡れる迄調製剤を散布した。同苗は乾く迄温室内
に置いた。それから苗に紋枯病他(pellicula
ria 5asakii) をarmし、25℃、lo
o%相対湿相対湿度−た。
病害感染の評価は接植後5〜8目上に実施した。
これらの実験で使用した活性化合物間の相乗作用を示す
ために、結果をR,S、Co1byが記載した方法[1
r’eeds 15 20−22.1967(除草剤組
合せにおける相乗及び拮抗反応の計算亦)〕によって評
価した。未処理植物を基準にした期待感染率(E)を下
式で計算し、それを%で表わす。
−Y E= − 00 この式中、X1Yは二りの活性化合物を個別に使用した
時の、未処理植物を基準にした病簀感染率を%で表わし
たものである。若し活性化合物組合せの殺蘭殺カビ作用
が、個々に使用した活性化合物の作用よシ大きければ相
乗作用が存在する。
との場合、夾際に観察される感染率は、上式で計算した
期待感染率(lよシ小さくなる。
表 B 紋枯病試験(稲)/保護 活性化合物 濃度 (%) 率 (%)(!α)(公知
) 0.0025 500.001 70 0.0005 90 (XI)(公知) 0.0001 70(ベンジクロン
) 0.00005 100(XIH公知) 0.00
1 30 (バリダマイシン) 0.0005 70Q ?−4t
−ク ト へ c−】0 ロ ロ 0 ロ ロ の 噂 の P−10+−1++I O−ロ ロ 0 ロ 0 ロ 0 0 ロ 0 ゝ + + ++Jo+7・1ν@+++/T− 実施例 C うどんこ病(Erysiphe )試験(大麦)/保護
溶 媒:100重量部のジメチルボルムアミド乳化剤:
 0.25重量部のアルキルアリールポリグリコールエ
ーテル 活性化合物の適当な調製剤を製造するために、1重量部
の活性化合物を上述量の溶媒及び乳化剤と混合し、そし
て得られた原液を水で肴1釈し所望の濃度にした。
保護活性を試験するために、大麦の苗に活性化合物調製
剤を露で刈れる迄敷布した。散布被1ij、%が乾いて
からうどんこ病菌(Erysiplr、egramin
is f、sp、hordei)の胞子をふシかけた。
苗は、約20℃、相対温度約80%の温室中においてう
どんこ病白粉(pustwles )の発生を評価は、
接種後7日目に行なった。
これら実験で使用した活性化合物の相乗作用を示すため
に、結果をR,S、Co1byが記載した方法[Fe6
d8 15.20−22.1967(除草剤損金せにお
ける相乗及び拮抗反応の計算)〕によって評価した。未
処理植物を基準にした期待感染率CE)を下式で計算し
、それを%で表わしブし。
−Y E= − 00 この式中、X、Yは二つの活性化合物を個別に使用した
時、未処理植物を基準にした病害感染率を%で表わした
ものである。若し活性化合物組合せの殺菌膜カビ作用が
、個々に使用した活性化合物の作用よシ大きければ相乗
作用が存在する。この場合実際に観察される感染率は上
式で計算したMnH−ト−++91b# / II )
 ? h 、I、J / −A L表 C うどんこ病(Erysiphe )試験(大麦)/保護 (■α)(公知) 0.00025 B3.7(Vd)
(プロピネブ) (公知) 0.025 45.7 実施例 D 秤枯病(Leptospearia tLodorrb
m)試験(小麦)/保護) 溶 媒:100重量部のジメチルホルムアミド乳化剤:
0.25重量部のアルキレンアリールポリゲルコールエ
ーテル 活性化合物の適当な調製剤を製造するだめに、1重量部
の活性化合物を上述量の溶媒と乳化剤と混合し、得られ
た原液を水で希釈して所望のの度にした。
保護活性を試験するために、小麦の苗に活性化合物調製
剤を、露で濡れる迄散布した。散布被膜が乾いてから、
Leptoshaeria noclorumの分生胞
子懸渇液を苗に散布した。苗しL20℃、100%相対
湿度の培養室中に48時間装いた。
苗はそれから温度約15’C1相対湿度約80%F+ 
9F ’i7 山IF l&) l/−1+計測は接稔
7日後に行なった。
この実験で使用する活性化合物間の相乗間の相乗作用を
示すために、結果をR,S、Co1byが記載した方法
[Weeds 15、 20−22.1976 (除草
剤組合せにおける相乗及び拮抗反応の計算)〕により評
価した。未処理植物を基準にした期待値(E)は下記に
よって別p11〜、%で表わす。
−Y E= − 00 この式中、X及びYは、二つの活性化合物を個別に使用
した時の病害感染率を未処理植物を基準にして%で表わ
したものでおる。もし活性化合吻合、実際に観測される
感染率は、上式から計算した期待感染率(E)より小さ
い。
製造実施例 実施例 1 (Icx):)レオ型(絶対配置:RR155)(Ib
 ) :(11α)の塩酸塩 (IC):エリトロ型(絶対配置:R5/5R)(Id
): (+c)の塩酸塩 151、1 g(0,51モル)の2.2−ビスフルオ
ロメチル−5−シクロヘキシル−4−(1,2,4−ト
リアゾール−1−イル)−3−ペンタノンyes o 
owのメタノールに溶角了し、24.5Fの水素化ホー
素ナトリウムを少しずつ加える。その間氷−食塩で冷却
し、内部温度を09〜10℃に保つ。反応混合物は続い
て室温で15時間攪拌し、2N−塩酸11”を、水冷下
に滴下し、続いて50meの飽和炭r′νすl・リウム
汚液を加え、更に50me)40%の水酸化ナトリウム
溶血と混合して中和−る。生成した沈殿は吸引P別し、
有4f& Wは、1」当j)500a6の塩化メチレン
を用いて2回抽出亭 1、塩化メチレン相は合せて1回当りIA水で2回洗諌
する。沈殿物及び塩化メチレン相はそれから一緒にし、
そうして得られた溶液は、14の水で洗滌して溶媒を留
去する。
147.41!の油状物が得られ、それを500+++
/!のジエチルエーテル中に取り、そして150mgの
塩化水素飽和ジエチルエーテルを加える。溶媒を留去す
ると、無色結晶が得られ、これを500mの酢酸エチル
中に取る。混合物を2時間放置した後、生成物は1只引
沖過する。133.5.ti’の化合物(1b)(融点
138〜142℃)が得られる。
母液は濃縮し、残渣1’1.’ 150 Meの酢酸エ
チルから再結晶する。16.9.9の化合物(Id)(
融点158〜162℃)が沈殿として得られる。
49.9の化合物(+b)を300 rneの塩化メチ
レンに懸濁し、懸濁液は150rn1!の飽和炭酸ナト
リウム溶液と振盪する。有機相を分離し、溶媒を留去す
る。35gの化合物(Id)(融点108〜110℃)
が得られる。
対応する方法で、化合物(Id)から融点122℃の化
合物(IC)が得られる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、式(り の2,2−ビスフルオロメチル−5−シクロヘキシル−
    (1,2,4−)リアゾル−1−イル)−3−ペンタノ
    ールの純粋なジアステレオマー又はジアステレオマー混
    合物及びその酸付加塩及び金鵜塩錯体 と、 (,4) 水利性硫黄及び/又は (B) 下式のボリノ・ロゲノアルキルチオ誘導体(I
    I a ) R’ = (C11,) 、N−5O,−
    、ハロアルキル=CCl。 ハロアルキル==−CCt。 ハロアルキル− −CC12−CBCI。 及び/又は (C) 下式のグアニジン誘導体 11 11 n−C,、H,5−N11−C−Nll、x C1l、
    −COO11(III> 及び/又は CD) 下式の芳香族カルボン@誘導体t 及び/又は (E) 下式のジチオカルバメート (va)R” =B、M=Zn (V b ) R’ =I11M=1jftr(VC)
    (Va)と(vb)との混合物(V d ) R” =
    CIZ、 、Af=;ln及び/又は (F) 式(VLα)及び(Mb)のペンズイミタ゛ゾ
    ール舖導体 及び/又は <G) 下式のイミダゾール及びトリアゾール誘導体 (■α)X、、=C1,A=C0 (■b ) X=C1、A=CB (011)C1l、
    C112Y ( N′ いs f ) R’ =Cl、R” =H,A=−C1
    12CII 、−1X=IIS Y=J/(■!7 )
    7<l =CIX R2=IIXA、=−C1l、CJ
    I、−1X=FX Y=11(■iL )R’ =C1
    ,R” =Il、A=−C1ltC’ll、−1X=F
    、Y=F(■i )R’ =C1,R2=11.A=−
    C’ 11 == Cll−1,X=HX y=u(■
    j )J?l =C1,R” =CH,、A=−ocn
    、−1X=、/7.Y=11 (■k )R’ =C1,R” =CII、 、A=−
    OCII、−1X=F、Y=II −OCR,−1X=E1Y=11 (■ηL)R’ =CHX R”=Cl5 A=−OC
    Il、−1X=F、Y=11 (■n ) R’ = C1l、 0N=CII−1R
    ”=11゜A=−OCIJ、−1X=II、Y=Il及
    び/又は (/7) 下式の勲ん酸エステル 及び/又は (1) 下式のテトラヒドロキシリン誘導体及び/又は (J) 下式のS、N−異節汐化合物 及び/又は (K) 下式の尿素銹導体 及び/又は <L) 下式のスルホンアミド訪導体 (Af ) 下式のポリヒドロキシエーテルiJN’h
    体011 0H (xm ) 及び/又は (N) 下式のトリアジン訪導体 t 灰77/丈は (0) 下式の鏑錯体塩 及び/又は (7’) 下式のN−ホルミル訪導体 (XV ) 及び/又は (Q) 下式のモルホリン銹導体 CD3 (X%lb) 及び/又は (l下式のキノキサリン銹導体 及び/又は <S> 下式のジカルボキシイミド誘導体t’tQC,
    U)3 ct O との活性化合物の組合せを含むことを特徴とする殺菌・
    殺カビ剤(fugicadal agent )。 2 活性化合物組合せ中、2,2−ビス−フルオロメチ
    ル−5−シクロヘキシル−4−(1,2,4−トリアゾ
    ール−1−イル)−3−ペンタノールの、活性化合物群
    <A)〜<S>から活性化合物に対する重量比が1:0
    .01〜1:500であることを特徴とする特許請求の
    範囲第1項記載の殺菌・殺カビ剤。 3、上記重量比が1:0.02〜1:200であること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項又は第2項記載の殺
    菌・殺カビ剤。 4、上記重量比が1:0.2〜1:50であることを特
    徴とする特許請求の範囲第1項又は第2項記載の殺菌・
    殺カビ剤。 5、%許請求の範囲@i項記載の活性化合物組合せを、
    菌類又はカビ類(fungi)又はそれらの環境に作用
    させることを特徴とする、菌類・カビ類防除方法。 6、特許請求の範囲第1項記載の活性化合物組合せの、
    菌類・カビ類防除のための使用。 7、%許請求の範囲第1項記載の活性化合物組合せを、
    増量剤及び/又は表面活性剤と混合することを特徴とす
    る、殺菌・殺カビ剤(fungi−cidal age
    nt ) の製造方法。
JP59189819A 1983-09-16 1984-09-12 殺菌・殺カビ剤 Pending JPS6081106A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19833333449 DE3333449A1 (de) 1983-09-16 1983-09-16 Fungizide mittel
DE3333449.8 1983-09-16

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6081106A true JPS6081106A (ja) 1985-05-09

Family

ID=6209231

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59189819A Pending JPS6081106A (ja) 1983-09-16 1984-09-12 殺菌・殺カビ剤

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPS6081106A (ja)
DE (1) DE3333449A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2675663A1 (fr) * 1991-04-24 1992-10-30 Sandoz Agro Procede ameliore pour combattre les mildious des vegetaux.
ITMI20080155A1 (it) * 2008-01-31 2009-08-01 Isagro Ricerca Srl Miscele e composizioni fungicide per il controllo di funghi fitopatogeni
MX2010009079A (es) * 2008-02-28 2010-09-07 Syngenta Participations Ag Combinaciones pesticidas.

Also Published As

Publication number Publication date
DE3333449A1 (de) 1985-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2530590B2 (ja) 殺菌・殺カビ剤
JP3682988B2 (ja) 殺菌・殺カビ組成物
JP4094067B2 (ja) 殺菌・殺カビ剤活性物質の組み合わせ
ES2299726T3 (es) Combinaciones de principios activos fungicidas.
HU191148B (en) Fungicide compositions stimulating carbon dioxide fixing activity of plants containing 1-hydroxy-ethyl-azol derivatives and process for producing the active agents
JPS6150921B2 (ja)
US4897410A (en) Fungicidal compositions
KR20020093063A (ko) 살진균성 활성제 배합물
RU2366177C2 (ru) Фунгицидные комбинации биологически активных веществ, содержащие спироксамин, протиоконазол и тебуконазол
JPH0319201B2 (ja)
JPH058161B2 (ja)
JPS6081106A (ja) 殺菌・殺カビ剤
JPS63188605A (ja) 殺菌・殺カビ組成物
HU217829B (hu) 1,4-Dioxa-spiro[5,4]dekán-származékot és két további triazolszármazékot hatóanyagként tartalmazó szinergetikus hatású fungicid készítmény, előállítása és alkalmazása
US4914119A (en) Fungicidal agents
KR100334349B1 (ko) 살진균제 조성물
JPH06263607A (ja) 殺菌・殺カビ剤
JPH04120075A (ja) 置換された1−アミノメチル−3−アリール−4−シアノ−ピロール類
JPH04182403A (ja) チアジアゾール誘導体を有効成分として含有する殺菌剤
JPS6351305A (ja) 相乗作用性の殺菌剤組成物
JP3195109B2 (ja) 農園芸用殺菌剤組成物
JP2820680B2 (ja) 農園芸用殺菌組成物
JPS62161704A (ja) 農園芸用殺菌組成物
JPH0564922B2 (ja)
JPH02300104A (ja) 農園芸用殺菌組成物