JPS6065249A - 内燃機関の燃料噴射方法 - Google Patents
内燃機関の燃料噴射方法Info
- Publication number
- JPS6065249A JPS6065249A JP17260083A JP17260083A JPS6065249A JP S6065249 A JPS6065249 A JP S6065249A JP 17260083 A JP17260083 A JP 17260083A JP 17260083 A JP17260083 A JP 17260083A JP S6065249 A JPS6065249 A JP S6065249A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fuel injection
- fuel
- synchronous
- time
- engine
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/02—Circuit arrangements for generating control signals
- F02D41/04—Introducing corrections for particular operating conditions
- F02D41/08—Introducing corrections for particular operating conditions for idling
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/02—Circuit arrangements for generating control signals
- F02D41/04—Introducing corrections for particular operating conditions
- F02D41/10—Introducing corrections for particular operating conditions for acceleration
- F02D41/105—Introducing corrections for particular operating conditions for acceleration using asynchronous injection
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は内燃機関の燃料噴射方法に係り、特に同期燃料
噴射を行うと共に所定運転条件下で同期燃料噴射を停止
する燃料噴射方法に関する。
噴射を行うと共に所定運転条件下で同期燃料噴射を停止
する燃料噴射方法に関する。
従来より、機関負荷(吸気管圧力または機関1回転当り
の吸入空気量)と機関回転数とで基本燃料噴射量を定め
、吸気温や機関冷却水温等の各穫補正係数を用いて基本
燃料噴射量を補正して燃料噴射量をめ、所定クランク角
毎に燃料噴射弁を開いてこの燃料噴射量に相当する量の
燃料を機関吸入工程で噴射する同期燃料噴射方法が知ら
れている。かかる燃料噴射方法においては、燃費向上の
観点から減速時すなわち吸気絞り弁がアイドル位置(全
閉)でかつ機関回転数が所定値(例えば、2.50Or
pm)以上のとき同期燃料噴射を停止するいわゆるフュ
ーエルカットが行なわれている。
の吸入空気量)と機関回転数とで基本燃料噴射量を定め
、吸気温や機関冷却水温等の各穫補正係数を用いて基本
燃料噴射量を補正して燃料噴射量をめ、所定クランク角
毎に燃料噴射弁を開いてこの燃料噴射量に相当する量の
燃料を機関吸入工程で噴射する同期燃料噴射方法が知ら
れている。かかる燃料噴射方法においては、燃費向上の
観点から減速時すなわち吸気絞り弁がアイドル位置(全
閉)でかつ機関回転数が所定値(例えば、2.50Or
pm)以上のとき同期燃料噴射を停止するいわゆるフュ
ーエルカットが行なわれている。
このようなフューエルカットが行なわれた後に再び加速
を行う場合には、直ちに燃料噴射を再開しないと加速性
能が悪化するため、吸気絞り弁がアイドル位置でオンか
つ吸気絞り升が開かれたときオフするアイドルスイッチ
を取付け、アイドルスイッチがオンからオフに変化した
ときすなわち吸気絞り弁がアイドル位置から開かれたと
き同期燃料噴射と無関係に非同期燃料噴射を行って加速
性を維持することが行なわれている。
を行う場合には、直ちに燃料噴射を再開しないと加速性
能が悪化するため、吸気絞り弁がアイドル位置でオンか
つ吸気絞り升が開かれたときオフするアイドルスイッチ
を取付け、アイドルスイッチがオンからオフに変化した
ときすなわち吸気絞り弁がアイドル位置から開かれたと
き同期燃料噴射と無関係に非同期燃料噴射を行って加速
性を維持することが行なわれている。
しかし、フューエルカット時にはインテークマニホール
ド内壁に付着していた燃料が蒸発してしまっため、非同
期燃料噴射時に噴射された燃料がインテークマニホール
ド内壁に付着して燃焼室に供給される燃料が少な(なり
、空燃比がリー/となって加速途中で出力低下!(いわ
ゆる息つき)が発生する、という問題が生じる。この息
つきの発生は、吸気絞り弁上流側に1つの燃料噴射弁を
設けて比較的長い吸気通路を介して混合気を燃焼室に導
(いわゆるシングルポイントインジェクタ式内燃機関に
おいて特に顕著である。上記問題を解消するため、一定
時間内に非同期燃料噴射を数回行なってインテークマニ
ホールド内壁に燃料を付着させると共に燃焼型内に充分
な燃料を供給することが行なわれているが、非同期燃料
噴射時期と機関の吸入工程とは必ずしも一致しないため
、運転状態によっては空燃比リッチな気筒と空燃比リー
ンな気筒とが生じ、機関回転の変動が生じたり排ガス浄
化特性が悪化する、という問題が発生する。
ド内壁に付着していた燃料が蒸発してしまっため、非同
期燃料噴射時に噴射された燃料がインテークマニホール
ド内壁に付着して燃焼室に供給される燃料が少な(なり
、空燃比がリー/となって加速途中で出力低下!(いわ
ゆる息つき)が発生する、という問題が生じる。この息
つきの発生は、吸気絞り弁上流側に1つの燃料噴射弁を
設けて比較的長い吸気通路を介して混合気を燃焼室に導
(いわゆるシングルポイントインジェクタ式内燃機関に
おいて特に顕著である。上記問題を解消するため、一定
時間内に非同期燃料噴射を数回行なってインテークマニ
ホールド内壁に燃料を付着させると共に燃焼型内に充分
な燃料を供給することが行なわれているが、非同期燃料
噴射時期と機関の吸入工程とは必ずしも一致しないため
、運転状態によっては空燃比リッチな気筒と空燃比リー
ンな気筒とが生じ、機関回転の変動が生じたり排ガス浄
化特性が悪化する、という問題が発生する。
本発明は上記問題点を解消すべく成されたもので、フュ
ーエルカットから加速による燃料噴射が復帰されたとき
に最適な空燃比が得られるようにした内燃機関の燃料噴
射方法を提供することを目的とする。
ーエルカットから加速による燃料噴射が復帰されたとき
に最適な空燃比が得られるようにした内燃機関の燃料噴
射方法を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために本発明は、従来の内燃機関の
燃料噴射方法において、同期燃料噴射停止中で吸気絞り
弁がアイドル位置から開かれたとき非同期噴射を1回行
うと共に、基本燃料噴射量に基づいた燃料噴射量より増
量させた同期燃料噴射を所定期間の間行うようにしたも
のである。この所定期間は、時間または噴射回数により
決定される。本発明によれば、非同期燃料噴射によりイ
ンテークマニホールド内壁に燃料が付着されると共に燃
料が燃焼室に供給され、その後機関吸入工程に一致した
増量同期燃料噴射により燃料が燃焼室に供給される。
燃料噴射方法において、同期燃料噴射停止中で吸気絞り
弁がアイドル位置から開かれたとき非同期噴射を1回行
うと共に、基本燃料噴射量に基づいた燃料噴射量より増
量させた同期燃料噴射を所定期間の間行うようにしたも
のである。この所定期間は、時間または噴射回数により
決定される。本発明によれば、非同期燃料噴射によりイ
ンテークマニホールド内壁に燃料が付着されると共に燃
料が燃焼室に供給され、その後機関吸入工程に一致した
増量同期燃料噴射により燃料が燃焼室に供給される。
従って本発明によれば、各気筒のを燃比を略同−にして
息つきを防止することができる、という特有の効果が得
られる。
息つきを防止することができる、という特有の効果が得
られる。
次に本発明が適用される内燃機関(エンジン)の−例を
第1図を参照して説明する。
第1図を参照して説明する。
エアクリーナ2は、インレットバイブ4を介してスロッ
トルボディ6に接続されている。スロットルボディ6の
上流側には、1つの燃料噴射弁8が取付けられ、燃料噴
射弁8の下流側にはアクセルペダルと連動してエンジン
の燃焼室に吸入される混合気の量を調節する吸気絞り弁
10が配置されている。吸気絞り弁10には、吸気絞り
弁10がアイドル位置のときオンかつ吸気絞り升10が
アイドル位置から開かれたときオフするスロットルスイ
ッチ12が取付けられている。また、吸気絞り升10の
下流側には、吸気管の圧力を検出すスロットルボディ6
は、エンジンの各気筒に連結された分岐管を備えたイン
テークマニホールド16と連結され、インテークマニホ
ールド16には、インテークマニホールドを通過する混
合気の温度から吸気温を測定する吸気温センサ18が取
付けられている。インテークマニホールド16の上流側
底部16Hには、エンジン冷却水温が循環されて混合気
を加熱するライザ部20が設けられている。
トルボディ6に接続されている。スロットルボディ6の
上流側には、1つの燃料噴射弁8が取付けられ、燃料噴
射弁8の下流側にはアクセルペダルと連動してエンジン
の燃焼室に吸入される混合気の量を調節する吸気絞り弁
10が配置されている。吸気絞り弁10には、吸気絞り
弁10がアイドル位置のときオンかつ吸気絞り升10が
アイドル位置から開かれたときオフするスロットルスイ
ッチ12が取付けられている。また、吸気絞り升10の
下流側には、吸気管の圧力を検出すスロットルボディ6
は、エンジンの各気筒に連結された分岐管を備えたイン
テークマニホールド16と連結され、インテークマニホ
ールド16には、インテークマニホールドを通過する混
合気の温度から吸気温を測定する吸気温センサ18が取
付けられている。インテークマニホールド16の上流側
底部16Hには、エンジン冷却水温が循環されて混合気
を加熱するライザ部20が設けられている。
22は周知のエンジン本体であり、ピストン24の底面
とシリンダ26の内壁とにより燃焼室28が形成されて
おり、吸気弁30を介して吸入された混合気が点火プラ
グ32により着火される。シリンダ26の周囲には、ク
ォータジャケット34が形成され、このウォータジャケ
ット34にはエンジン冷却水温が循環されシリンダ26
等が冷却される。そして、シリンダブロック36にはウ
ォータジャケット34内のエンジン冷却水温を検出する
エンジン冷却水温センサ38が取付けられてシリンダヘ
ッド40の図示しない排ヌボートには、エキゾーストマ
ニホールド42が連結され、エキゾーストマニホールド
42の下流側に排ガス中の残留酸素濃度を検出する0、
センサ44が取付けられている。また、エキゾーストマ
ニホールド42は、三元触媒を充填した触媒コンノく一
夕46を介して排気管48に連結されている。
とシリンダ26の内壁とにより燃焼室28が形成されて
おり、吸気弁30を介して吸入された混合気が点火プラ
グ32により着火される。シリンダ26の周囲には、ク
ォータジャケット34が形成され、このウォータジャケ
ット34にはエンジン冷却水温が循環されシリンダ26
等が冷却される。そして、シリンダブロック36にはウ
ォータジャケット34内のエンジン冷却水温を検出する
エンジン冷却水温センサ38が取付けられてシリンダヘ
ッド40の図示しない排ヌボートには、エキゾーストマ
ニホールド42が連結され、エキゾーストマニホールド
42の下流側に排ガス中の残留酸素濃度を検出する0、
センサ44が取付けられている。また、エキゾーストマ
ニホールド42は、三元触媒を充填した触媒コンノく一
夕46を介して排気管48に連結されている。
点火プラグ32は、ディストリビュータ50およびイグ
ナイタ52を介して制御回路54に接続されている。デ
ィストリビュータ50には、ディストリビュータシャフ
トに固定されたシグナルロータとデイストリピュータノ
ーウジングに固定されたピックアップとで各々構成され
たエンジン回転角センサ56および気筒判別センサ5s
カ取付ffもれている。この気筒判別センサ58は、6
気筒エンジンの場合、グイストリビュークシャフトカ1
1回転する毎すなわちエンジンか2回転する(720’
CA)毎に基準位置(例えば、特定気筒の上死点)で1
つのパルスを出力し、エンジン回転角センサ56は、例
えば30°CA毎に1つのノ々ルスな出力する。
ナイタ52を介して制御回路54に接続されている。デ
ィストリビュータ50には、ディストリビュータシャフ
トに固定されたシグナルロータとデイストリピュータノ
ーウジングに固定されたピックアップとで各々構成され
たエンジン回転角センサ56および気筒判別センサ5s
カ取付ffもれている。この気筒判別センサ58は、6
気筒エンジンの場合、グイストリビュークシャフトカ1
1回転する毎すなわちエンジンか2回転する(720’
CA)毎に基準位置(例えば、特定気筒の上死点)で1
つのパルスを出力し、エンジン回転角センサ56は、例
えば30°CA毎に1つのノ々ルスな出力する。
制御回路54は、算術論理ユニットやレジスタを備えた
中央処理装置(C)’[1)60、制御プログラム等を
記憶したリードオンリメモリ(ROM)62、ランダム
アクセスメモリ(RAM)64、バックアップラム(B
U−RAM)66、入出カポ−)(Ilo)68、アナ
ログ−ディジタル変換器(ADC)70およびこれらを
接続するデータバスやコントロールバス等ツバスフ 2
’を含A、テ構成されている。l1068には、気筒
判別センサ58からの気筒判別信号、エンジン回転角セ
ンサ56からのエンジン回転数信号およびスロットルス
イッチ12からのアイドル信号が入力されると共に、図
示しない駆動回路を介して燃料噴射弁8を制御するため
の燃料噴射信号およびイグナイタ52を制御するための
点火信号が出力される。
中央処理装置(C)’[1)60、制御プログラム等を
記憶したリードオンリメモリ(ROM)62、ランダム
アクセスメモリ(RAM)64、バックアップラム(B
U−RAM)66、入出カポ−)(Ilo)68、アナ
ログ−ディジタル変換器(ADC)70およびこれらを
接続するデータバスやコントロールバス等ツバスフ 2
’を含A、テ構成されている。l1068には、気筒
判別センサ58からの気筒判別信号、エンジン回転角セ
ンサ56からのエンジン回転数信号およびスロットルス
イッチ12からのアイドル信号が入力されると共に、図
示しない駆動回路を介して燃料噴射弁8を制御するため
の燃料噴射信号およびイグナイタ52を制御するための
点火信号が出力される。
また、ADC70には、圧力センサ14からの吸気管圧
力信号、吸気温センサ18からの吸気温信号、水温セン
サ38からの水温信号および0.センサ44からの空燃
比信号が入力され、CPU60の指示に応じてこれらの
信号を順次ディジタル信号に変換する。上記のROM6
2には、以下の処理ルーテンで示す制御プログラム、増
量同期燃料噴射を実行する1n間に対するカウント値N
、フューエルカット回転数等が予め記憶されている。
力信号、吸気温センサ18からの吸気温信号、水温セン
サ38からの水温信号および0.センサ44からの空燃
比信号が入力され、CPU60の指示に応じてこれらの
信号を順次ディジタル信号に変換する。上記のROM6
2には、以下の処理ルーテンで示す制御プログラム、増
量同期燃料噴射を実行する1n間に対するカウント値N
、フューエルカット回転数等が予め記憶されている。
次に上記のようなエンジンに本発明を適用した場合の実
施例について詳細に説明する。第3図は本実施例のメイ
ンルーチンを示すもので、まずステップ100において
フューエルカット中か否かを判断し、フューエルカット
中であればステップ102でフラグFFcyリセットし
、7ユーエルカツト中でない場合すなわち同期燃料噴射
が実行されているときはステップ101でフラグFFC
をセットする。
施例について詳細に説明する。第3図は本実施例のメイ
ンルーチンを示すもので、まずステップ100において
フューエルカット中か否かを判断し、フューエルカット
中であればステップ102でフラグFFcyリセットし
、7ユーエルカツト中でない場合すなわち同期燃料噴射
が実行されているときはステップ101でフラグFFC
をセットする。
第4図は、非同期燃料噴射を実行するためのルーチンを
示すもので、ステップ103においてスロットルスイッ
チがオンか否かすなわち吸気絞り弁10がアイドル位置
に、あるか否かを判断する。
示すもので、ステップ103においてスロットルスイッ
チがオンか否かすなわち吸気絞り弁10がアイドル位置
に、あるか否かを判断する。
スロットルスイッチがオンのときはステップ104ノー
)、 (5HI J−L+すL lイII J −”
/ l プロ1ソトルスイツチがオフのときはステップ
105でフラグFLLがリセットされているか否かを判
断する。7ラグFLLがリセットされているときすなワ
チスロットルスイッチがオフ状態であるときはそのまま
リターンし、フラグFLLがセットされているときすな
わちスロットルスイッチがオンからオフに変化したとき
は、ステップ106でフラグFLLをリセットし、ステ
ップ107で7ユーエルカツト中にリセットされるフラ
グF’FCがセットされているか否かを判断する。フラ
グIi” F Cがセットされているときすなわち同期
燃料噴射が行なわれているときは、ステップ108で時
間T。
)、 (5HI J−L+すL lイII J −”
/ l プロ1ソトルスイツチがオフのときはステップ
105でフラグFLLがリセットされているか否かを判
断する。7ラグFLLがリセットされているときすなワ
チスロットルスイッチがオフ状態であるときはそのまま
リターンし、フラグFLLがセットされているときすな
わちスロットルスイッチがオンからオフに変化したとき
は、ステップ106でフラグFLLをリセットし、ステ
ップ107で7ユーエルカツト中にリセットされるフラ
グF’FCがセットされているか否かを判断する。フラ
グIi” F Cがセットされているときすなわち同期
燃料噴射が行なわれているときは、ステップ108で時
間T。
ツトされているときすなわち7ユーエルカツト中は、ス
テップ109で増量同期燃料噴射を実行するための噴射
回数に対応するカウント値C0UNTをN(例えば、2
)にセットした後、ステップ110で時間Ts (例え
ば、5m5ec)間燃料噴射升を開いて非同期燃料噴射
を実行する。
テップ109で増量同期燃料噴射を実行するための噴射
回数に対応するカウント値C0UNTをN(例えば、2
)にセットした後、ステップ110で時間Ts (例え
ば、5m5ec)間燃料噴射升を開いて非同期燃料噴射
を実行する。
第5図は増量同期燃料噴射の制御ルーチンを示すもので
あり、まずステップ111でカウント値C0UNTを算
術論理ユニットのAレジスタにセットし、ステップ11
2でAレジスタの値がOか否かを判断する。Aレジスタ
の値が00ときは、ステップ113で増量時間りをOと
してステップ117へ進み、Aレジスタの値が0でない
ときは、ステップ114でAレジスタの値をlデクVメ
ントしてステップ115でAレジスタの値をカウント値
CO[JNTにロードし、ステップ116で増量時間り
をT、(例えば、4 mseりとした後ステップ117
へ進む。
あり、まずステップ111でカウント値C0UNTを算
術論理ユニットのAレジスタにセットし、ステップ11
2でAレジスタの値がOか否かを判断する。Aレジスタ
の値が00ときは、ステップ113で増量時間りをOと
してステップ117へ進み、Aレジスタの値が0でない
ときは、ステップ114でAレジスタの値をlデクVメ
ントしてステップ115でAレジスタの値をカウント値
CO[JNTにロードし、ステップ116で増量時間り
をT、(例えば、4 mseりとした後ステップ117
へ進む。
ステップ117では、吸気管圧力とエンジン回転数とか
ら基本燃料噴射量に対する基本燃料噴射。
ら基本燃料噴射量に対する基本燃料噴射。
時間を演算すると共に、各種補正係数を用いて基本燃料
噴射時間を補正して燃料噴射時間TAUをめ、この燃料
噴射時間TAUに増量時間りを加算シ、ステップ118
でこの加算した時間に相当する時間燃料噴射弁な開いて
増量同期燃料噴射を実行する。
噴射時間を補正して燃料噴射時間TAUをめ、この燃料
噴射時間TAUに増量時間りを加算シ、ステップ118
でこの加算した時間に相当する時間燃料噴射弁な開いて
増量同期燃料噴射を実行する。
以上の結果、燃料噴射中でスロットルスイッチがオンか
らオフになると時間T!の非同期燃料噴射が実行された
後通常の同期燃料噴射が実行され、マタフ二−エルカッ
ト中にスロットルスイッチがオンからオフになると時間
Tslの非同期燃料噴射が実行された後増量時間りに対
応した盆燃料が増量された増量同期燃料噴射が所定回数
(上記の例では2回)実行され、その後通常の同期燃料
噴射が実行される。
らオフになると時間T!の非同期燃料噴射が実行された
後通常の同期燃料噴射が実行され、マタフ二−エルカッ
ト中にスロットルスイッチがオンからオフになると時間
Tslの非同期燃料噴射が実行された後増量時間りに対
応した盆燃料が増量された増量同期燃料噴射が所定回数
(上記の例では2回)実行され、その後通常の同期燃料
噴射が実行される。
7ユーエルカツト中にスロットルスイッチがオンからオ
フに変化したときの非同期燃料噴射と同期燃料噴射のタ
イミングを、時間′rlを(i In5eC。
フに変化したときの非同期燃料噴射と同期燃料噴射のタ
イミングを、時間′rlを(i In5eC。
時間りを4 m5ecとして第6図に示す。
なお、上記では所定回数増量同期燃料噴射を実行する例
について説明したが、所定時間(例えば、1() +n
5ec)増量同期燃料噴射を実行するようにしてもよい
。
について説明したが、所定時間(例えば、1() +n
5ec)増量同期燃料噴射を実行するようにしてもよい
。
上記では、シングルポイントインジェクタ式エンジンに
本発明を適用した例について説明したが、本発明はこれ
に限定されるものではなく、インテークマニホールドに
各気筒毎に燃料噴射弁を取付け、各気筒の吸入工程で燃
料を噴射する独立噴射式のエンジンに適用することも可
能である。この独立噴射式のエンジンでは、特に7ユー
エルカツト中の時間が長いと、フューエルカット中にシ
ングルポイントイン?エクタ式エンジンと同様にインテ
ークマニホールド内壁に付着した燃料が蒸発するため、
上記と同様の問題が生じる。また、上記では吸気管圧力
とエンジン回転数とで基本燃料噴射量を定めるエンジン
について説明したか、本発明はエンジン1回転当りの吸
入空気量とエンジン回転数とで基本燃料噴射量を定める
エンジンにも適用することが可能である。
本発明を適用した例について説明したが、本発明はこれ
に限定されるものではなく、インテークマニホールドに
各気筒毎に燃料噴射弁を取付け、各気筒の吸入工程で燃
料を噴射する独立噴射式のエンジンに適用することも可
能である。この独立噴射式のエンジンでは、特に7ユー
エルカツト中の時間が長いと、フューエルカット中にシ
ングルポイントイン?エクタ式エンジンと同様にインテ
ークマニホールド内壁に付着した燃料が蒸発するため、
上記と同様の問題が生じる。また、上記では吸気管圧力
とエンジン回転数とで基本燃料噴射量を定めるエンジン
について説明したか、本発明はエンジン1回転当りの吸
入空気量とエンジン回転数とで基本燃料噴射量を定める
エンジンにも適用することが可能である。
第1図は本発明が適用されるエンジンの一例を示す概略
図、第2図は第1図の制御回路の一例を示すブロック図
、第3図は本発明の一実施例のメインルーテンを示す流
れ図、第4図は上記実施例の共同JtJ+柩料噴射制御
ルーチンを示す流れ図、第5図は上記実施例の同期燃料
噴射制御ルーチンを示す流れ図、第6図は上記実施例の
非同期燃料噴射と同期燃料噴射のタイミングの一例を示
す線図である。 8・・・燃料噴射弁、 lO・・・吸気絞り弁、 54・・・制御回路。 代理人 鵜 沼 辰 之 (ほか1名) 第3図 第4図 第5図
図、第2図は第1図の制御回路の一例を示すブロック図
、第3図は本発明の一実施例のメインルーテンを示す流
れ図、第4図は上記実施例の共同JtJ+柩料噴射制御
ルーチンを示す流れ図、第5図は上記実施例の同期燃料
噴射制御ルーチンを示す流れ図、第6図は上記実施例の
非同期燃料噴射と同期燃料噴射のタイミングの一例を示
す線図である。 8・・・燃料噴射弁、 lO・・・吸気絞り弁、 54・・・制御回路。 代理人 鵜 沼 辰 之 (ほか1名) 第3図 第4図 第5図
Claims (1)
- (1) 機関負荷と機関回転数とで定まる基本燃料噴射
量に基づいて所定クランク角毎に燃料を噴射する同期燃
料噴射を行うと共に、吸気絞り弁がアイドル位置でかつ
機関回転数が所定値以上のときに前記同期燃料噴射を停
止する内燃機関の燃料噴射方法において、同期燃料噴射
停止中で吸気絞り弁がアイドル位置から開かれたとき非
同期噴射を1回行うと共に、前記基本燃料噴射量に基づ
いた燃料噴射量より増量させた同期燃料噴射を所定期間
の間行うことを特徴とする内燃機関の燃料噴射方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17260083A JPS6065249A (ja) | 1983-09-19 | 1983-09-19 | 内燃機関の燃料噴射方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17260083A JPS6065249A (ja) | 1983-09-19 | 1983-09-19 | 内燃機関の燃料噴射方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6065249A true JPS6065249A (ja) | 1985-04-15 |
Family
ID=15944856
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP17260083A Pending JPS6065249A (ja) | 1983-09-19 | 1983-09-19 | 内燃機関の燃料噴射方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6065249A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2010107094A1 (ja) * | 2009-03-19 | 2010-09-23 | トヨタ自動車株式会社 | 内燃機関の自動停止始動制御装置 |
JP2010223008A (ja) * | 2009-03-19 | 2010-10-07 | Denso Corp | 内燃機関の自動停止始動制御装置 |
JP2012136955A (ja) * | 2010-12-24 | 2012-07-19 | Suzuki Motor Corp | エンジンの燃料噴射制御方法 |
-
1983
- 1983-09-19 JP JP17260083A patent/JPS6065249A/ja active Pending
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2010107094A1 (ja) * | 2009-03-19 | 2010-09-23 | トヨタ自動車株式会社 | 内燃機関の自動停止始動制御装置 |
JP2010223008A (ja) * | 2009-03-19 | 2010-10-07 | Denso Corp | 内燃機関の自動停止始動制御装置 |
JP2010223006A (ja) * | 2009-03-19 | 2010-10-07 | Denso Corp | 内燃機関の自動停止始動制御装置 |
EP2410158A1 (en) * | 2009-03-19 | 2012-01-25 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Automatic start-stop control device for internal combustion engine |
EP2410158A4 (en) * | 2009-03-19 | 2013-07-24 | Toyota Motor Co Ltd | AUTOMATIC START STOP CONTROL DEVICE FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINE |
JP2012136955A (ja) * | 2010-12-24 | 2012-07-19 | Suzuki Motor Corp | エンジンの燃料噴射制御方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS58152147A (ja) | 内燃機関の空燃比制御方法 | |
JPS58167837A (ja) | 内燃機関の燃料噴射制御装置 | |
US4528963A (en) | Method of and system for controlling restart of engine | |
JPS6065249A (ja) | 内燃機関の燃料噴射方法 | |
JP2584299B2 (ja) | 内燃機関の電子制御燃料噴射装置 | |
JPS6143230A (ja) | 内燃機関の燃料噴射量制御方法 | |
JPH1130149A (ja) | 直噴火花点火式内燃機関の燃料噴射制御装置 | |
JPS58195057A (ja) | 内燃機関のアシストエア制御方法 | |
JPS62168957A (ja) | 燃料圧力制御装置 | |
JPS61232343A (ja) | 電子燃料噴射装置 | |
JPS6223548A (ja) | 燃料噴射式エンジンの燃料制御装置 | |
JPS62170754A (ja) | 内燃機関の点火時期制御装置 | |
JPS5825535A (ja) | 内燃機関の燃料噴射制御方法 | |
JPS61223239A (ja) | 内燃機関の始動時燃料噴射制御装置 | |
JPS5951141A (ja) | 内燃機関の電子制御燃料噴射方法 | |
JPH11159373A (ja) | 内燃機関の空燃比制御装置 | |
JPS61123743A (ja) | 電子制御燃料噴射装置 | |
JPH0336142B2 (ja) | ||
JPS6196160A (ja) | 内燃機関の燃料噴射制御方法 | |
JPH0536624B2 (ja) | ||
JPS5996446A (ja) | 内燃機関の加速時非同期燃料噴射方法 | |
JPH0660584B2 (ja) | 多気筒エンジンの燃料噴射装置 | |
JPS6017246A (ja) | 電子制御燃料噴射式エンジンの燃料噴射制御方法 | |
JPS6365144A (ja) | 電子燃料噴射式エンジンの燃料制御装置 | |
JPH01224427A (ja) | 内燃機関の空燃比制御装置 |