JPS6052537B2 - 多心リボンケ−ブルの製造法 - Google Patents
多心リボンケ−ブルの製造法Info
- Publication number
- JPS6052537B2 JPS6052537B2 JP51160770A JP16077076A JPS6052537B2 JP S6052537 B2 JPS6052537 B2 JP S6052537B2 JP 51160770 A JP51160770 A JP 51160770A JP 16077076 A JP16077076 A JP 16077076A JP S6052537 B2 JPS6052537 B2 JP S6052537B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- conductor
- pair
- torsion
- switch
- carriage
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 3
- 239000004020 conductor Substances 0.000 claims description 131
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 claims description 31
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 9
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 7
- 238000003466 welding Methods 0.000 claims description 2
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 description 28
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 21
- 210000001520 comb Anatomy 0.000 description 14
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 9
- 235000014676 Phragmites communis Nutrition 0.000 description 8
- 230000009471 action Effects 0.000 description 7
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 6
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 6
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 5
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 5
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 5
- 229920006255 plastic film Polymers 0.000 description 5
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 4
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 239000002650 laminated plastic Substances 0.000 description 3
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 3
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 3
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 2
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 2
- 101100045633 Arabidopsis thaliana TCX3 gene Proteins 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101150037491 SOL1 gene Proteins 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000002826 coolant Substances 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 1
- 239000002651 laminated plastic film Substances 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 description 1
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 1
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 235000012976 tarts Nutrition 0.000 description 1
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 description 1
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01B—CABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
- H01B7/00—Insulated conductors or cables characterised by their form
- H01B7/08—Flat or ribbon cables
- H01B7/0876—Flat or ribbon cables comprising twisted pairs
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01B—CABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
- H01B13/00—Apparatus or processes specially adapted for manufacturing conductors or cables
- H01B13/02—Stranding-up
- H01B13/04—Mutually positioning pairs or quads to reduce cross-talk
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T156/00—Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
- Y10T156/17—Surface bonding means and/or assemblymeans with work feeding or handling means
- Y10T156/1702—For plural parts or plural areas of single part
- Y10T156/1712—Indefinite or running length work
- Y10T156/1734—Means bringing articles into association with web
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T156/00—Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
- Y10T156/17—Surface bonding means and/or assemblymeans with work feeding or handling means
- Y10T156/1702—For plural parts or plural areas of single part
- Y10T156/1712—Indefinite or running length work
- Y10T156/1741—Progressive continuous bonding press [e.g., roll couples]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T29/00—Metal working
- Y10T29/53—Means to assemble or disassemble
- Y10T29/5313—Means to assemble electrical device
- Y10T29/532—Conductor
- Y10T29/53243—Multiple, independent conductors
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Processes Specially Adapted For Manufacturing Cables (AREA)
- Insulated Conductors (AREA)
- Wire Processing (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、大量の端未配線処理に用いられる複数の絶
縁導体対からなる多心リボンケーブルの製造法に関し、
各々の絶縁導体対を長手方向に沿つて互いに平行なまつ
すぐな部分と捩れ部分とに交互に間欠的に連続成形可能
にし、かつこれらを横方向に所定の間隔を存して互いに
平行に配列するとともに、表裏一対のプラスチックシー
トで貼り合せ挟持して被覆し、全体をシート状に整列一
体成形可能にすることによつて、生産性及び保管性を向
上させ、配線作業能率を高め得る多心リボンケーブルを
提供することを目的としてなるものである。
縁導体対からなる多心リボンケーブルの製造法に関し、
各々の絶縁導体対を長手方向に沿つて互いに平行なまつ
すぐな部分と捩れ部分とに交互に間欠的に連続成形可能
にし、かつこれらを横方向に所定の間隔を存して互いに
平行に配列するとともに、表裏一対のプラスチックシー
トで貼り合せ挟持して被覆し、全体をシート状に整列一
体成形可能にすることによつて、生産性及び保管性を向
上させ、配線作業能率を高め得る多心リボンケーブルを
提供することを目的としてなるものである。
すなわち、本発明は、横方向に並行させた複数本の絶
縁導体を2本ー対として縦方向に連続的に移送させかつ
該各々の絶縁導体対を移送中断させることなしに所定の
長さ範囲に亘つて間欠的に捩つて平行なまつすぐな部分
と捩れ部分とに交互に成形するとともに該各々の絶縁導
体対のまつすぐな部分と捩れ部分とを横方向に所定の間
隔を存し対応維持させて整列させてなる工程と、該工程
から得られた各々のまつすぐな部分と捩れ部分とが交互
に形成された絶縁導体対を整列維持して一対のプラスチ
ックシート間に移送しかつ該一対のプラスチックシート
を互いに貼り合せながら前記各々の絶縁導体対を挟持し
て冷却し被覆一体化する工程とからなることを特徴とす
るものである。
縁導体を2本ー対として縦方向に連続的に移送させかつ
該各々の絶縁導体対を移送中断させることなしに所定の
長さ範囲に亘つて間欠的に捩つて平行なまつすぐな部分
と捩れ部分とに交互に成形するとともに該各々の絶縁導
体対のまつすぐな部分と捩れ部分とを横方向に所定の間
隔を存し対応維持させて整列させてなる工程と、該工程
から得られた各々のまつすぐな部分と捩れ部分とが交互
に形成された絶縁導体対を整列維持して一対のプラスチ
ックシート間に移送しかつ該一対のプラスチックシート
を互いに貼り合せながら前記各々の絶縁導体対を挟持し
て冷却し被覆一体化する工程とからなることを特徴とす
るものである。
以下、図面を参照して本発明を詳細に説明する。 ま
ず第1図を参照して、本発明の方法とこの方法を実施す
るための装置の概要を説明する。
ず第1図を参照して、本発明の方法とこの方法を実施す
るための装置の概要を説明する。
個々の絶縁導体20を一連の巻枠22からとり出し、捩
り部23の中の捩り管の中を通す。それからくせ取り部
すなわちまつすぐにする部分26の中を通してからプラ
スチツクシート貼り合わせ部28の中を通す。このプラ
スチツクシート貼り合わせ部28には、上部フイルム供
給部30と下部フイルム供給部31から貼り合わせ用プ
ラスチツクシート60,62も供給する。これらのプラ
スチツクシート60,62はケーブルの捩られている部
分とまつすぐな部分を上下からはさんでから、それらの
プラスチツクシートに熱と圧力を加えて貼り合わせ、長
手方向に一定の長さで捩られた部分とまつすぐな部分が
長手方向に交互に反復させる導体を、長手方向に対して
直角な方向に間隔をおいて配列される多心ケーブルを製
造する。このようにして作つたケーブル50を希望に応
じて印刷部32の中に通す。
り部23の中の捩り管の中を通す。それからくせ取り部
すなわちまつすぐにする部分26の中を通してからプラ
スチツクシート貼り合わせ部28の中を通す。このプラ
スチツクシート貼り合わせ部28には、上部フイルム供
給部30と下部フイルム供給部31から貼り合わせ用プ
ラスチツクシート60,62も供給する。これらのプラ
スチツクシート60,62はケーブルの捩られている部
分とまつすぐな部分を上下からはさんでから、それらの
プラスチツクシートに熱と圧力を加えて貼り合わせ、長
手方向に一定の長さで捩られた部分とまつすぐな部分が
長手方向に交互に反復させる導体を、長手方向に対して
直角な方向に間隔をおいて配列される多心ケーブルを製
造する。このようにして作つたケーブル50を希望に応
じて印刷部32の中に通す。
この印刷部ではケーブルのプラスチツク外皮に記号、商
標などを印刷する。それから冷却部34の中を通して冷
却してから巻枠に巻取る。これらの部分を通るケーブル
を一定の所定張力で引つぱるために定速度モータが用い
られる。このようにして作られたケーブル50を第2〜
5図に示す。
標などを印刷する。それから冷却部34の中を通して冷
却してから巻枠に巻取る。これらの部分を通るケーブル
を一定の所定張力で引つぱるために定速度モータが用い
られる。このようにして作られたケーブル50を第2〜
5図に示す。
このケーブル50の捩られた部分52と、まつすぐな部
分54が交互にくりかえされている様子を第2,5図に
示す。本発明に用いられている各絶縁導体20は銅また
はアルミニウム製の中心導体(コア)56で構成し、こ
の中心導体の周囲を塩化ポリビニール(PVC)その他
のプラスチツク絶縁被覆58を丸形で被覆する。
分54が交互にくりかえされている様子を第2,5図に
示す。本発明に用いられている各絶縁導体20は銅また
はアルミニウム製の中心導体(コア)56で構成し、こ
の中心導体の周囲を塩化ポリビニール(PVC)その他
のプラスチツク絶縁被覆58を丸形で被覆する。
線番号と絶縁被覆の厚さは広い範囲で変えることができ
る。ケーブル50の上側貼り合わせプラスチツクフイル
ム60と下側貼り合わせプラスチツクシート62はPV
Cのような熱可塑性プラスチツクで作ることができる。
る。ケーブル50の上側貼り合わせプラスチツクフイル
ム60と下側貼り合わせプラスチツクシート62はPV
Cのような熱可塑性プラスチツクで作ることができる。
これらのプラスチツクフイルムの厚さはたとえば約0.
1〜0.31顛(4〜12ミル)というような範囲でで
きるが、ケーブル50の用途に応じてその他の厚さを用
いることもできる。貼り合わせプラスチツクシート60
,62は捩られた導体対部分52と、まつすぐな部分5
4とを、ケーブル50の長さ方向に直角な横方向に整列
させる手段を構成する。この整列は個々のまつすぐな導
体部分と捩られた導体部分とを納めるダクトを形成する
ことにより行われる。各導体部分は各ダクトの間を横方
向に延び、かつ各ダクトを接合する熱溶着されたニツプ
領域によつて横方向に正確な間隔をおいて隔てられる。
ケーブル50の捩られている部分の溶着されたニツプ領
域を参照数字64で示し、ケーブル50のまつすぐな部
分の溶着されたニツプ領域を参照番号66で示す。次に
、本発明を実施するための装置の種々の部分と工程につ
いて詳しく説明する。
1〜0.31顛(4〜12ミル)というような範囲でで
きるが、ケーブル50の用途に応じてその他の厚さを用
いることもできる。貼り合わせプラスチツクシート60
,62は捩られた導体対部分52と、まつすぐな部分5
4とを、ケーブル50の長さ方向に直角な横方向に整列
させる手段を構成する。この整列は個々のまつすぐな導
体部分と捩られた導体部分とを納めるダクトを形成する
ことにより行われる。各導体部分は各ダクトの間を横方
向に延び、かつ各ダクトを接合する熱溶着されたニツプ
領域によつて横方向に正確な間隔をおいて隔てられる。
ケーブル50の捩られている部分の溶着されたニツプ領
域を参照数字64で示し、ケーブル50のまつすぐな部
分の溶着されたニツプ領域を参照番号66で示す。次に
、本発明を実施するための装置の種々の部分と工程につ
いて詳しく説明する。
捩り部23
特に第1,6,8,9図を参照して、複数の絶縁導体対
20を巻枠22から複数の細長い捩り管24の中に送り
込む。
20を巻枠22から複数の細長い捩り管24の中に送り
込む。
各捩り管24は固定されている捩りフレーム25の中に
回転できるように装着される。捩りフレーム25は直立
後部捩リプロツク25dと、前部捩りプロツク25aと
、側面支柱部材25b,25cとを有する。捩り管24
の後部は後部捩りプロツク25dの中に装着される。捩
り管24は前部捩リプロツク25aの中を通つて延び、
その中に装着される。捩り管24は上側捩り管群と下側
捩り管群とになるべく分ける。
回転できるように装着される。捩りフレーム25は直立
後部捩リプロツク25dと、前部捩りプロツク25aと
、側面支柱部材25b,25cとを有する。捩り管24
の後部は後部捩りプロツク25dの中に装着される。捩
り管24は前部捩リプロツク25aの中を通つて延び、
その中に装着される。捩り管24は上側捩り管群と下側
捩り管群とになるべく分ける。
それらの群のことをここでは上側管バンク24aおよび
下側管バンク24bとそれぞれ呼ぶことにする。捩り管
24への導体入口部68は互いに少し隔てられ、後述す
る捩り管駆動機構を捩り管24に装着できるようにする
。捩り管24の横断面形状はほぼ円形で、その入口部6
8には分離ピン70が設けられるとともに、各捩り管の
ほぼ全長にわたつて一対の内部導体管72が設けられる
。これらの内部導体管72は溶接などによつて各捩り管
24の中に安定に装着される。導体対が捩り管24の入
口に近ずくにつれて、それらの導体対はでたらめにある
程度捩られるが、各導体20が内部導体管72に接近す
るにつれて各導体20は分離ピン70の両側の周囲を通
されるから導体対の他の導体20から分離され、そのた
めに各内部導体管72の中には1本の導体20だけが入
る。
下側管バンク24bとそれぞれ呼ぶことにする。捩り管
24への導体入口部68は互いに少し隔てられ、後述す
る捩り管駆動機構を捩り管24に装着できるようにする
。捩り管24の横断面形状はほぼ円形で、その入口部6
8には分離ピン70が設けられるとともに、各捩り管の
ほぼ全長にわたつて一対の内部導体管72が設けられる
。これらの内部導体管72は溶接などによつて各捩り管
24の中に安定に装着される。導体対が捩り管24の入
口に近ずくにつれて、それらの導体対はでたらめにある
程度捩られるが、各導体20が内部導体管72に接近す
るにつれて各導体20は分離ピン70の両側の周囲を通
されるから導体対の他の導体20から分離され、そのた
めに各内部導体管72の中には1本の導体20だけが入
る。
各導体対の個々の導体20は、内部導体管72の中を通
される時は、導体対を構成している他の導体とは分離さ
れる。
される時は、導体対を構成している他の導体とは分離さ
れる。
従つて、各導体対の導体の捩りは捩り管24からの導体
20の出口点Eから始まる。捩り管24の上側バンク2
4aと下側バンク24bは前部捩リプロツク25aの直
前の出口側で可能な限り互いに接近するから、出口点E
では出てきた捩られた導体対の上側群と下側群は最小の
角度関係となる。
20の出口点Eから始まる。捩り管24の上側バンク2
4aと下側バンク24bは前部捩リプロツク25aの直
前の出口側で可能な限り互いに接近するから、出口点E
では出てきた捩られた導体対の上側群と下側群は最小の
角度関係となる。
捩り管24の上側バンク24aと下側バンク24bは捩
り管24の出口Eにおいて、ほぼ水平に整列させられる
。捩り管24から出る導体対は平行に接近する2列の列
にまとめられる。上側バンク24aと下側バンク24b
の中の捩り管24は側面から見て互いに集束するばかり
でなく、正面図から見て互いに多少内側に集まる。
り管24の出口Eにおいて、ほぼ水平に整列させられる
。捩り管24から出る導体対は平行に接近する2列の列
にまとめられる。上側バンク24aと下側バンク24b
の中の捩り管24は側面から見て互いに集束するばかり
でなく、正面図から見て互いに多少内側に集まる。
捩り管24の実際の空間的配置と、数とはケーブルの幅
と、導体の間隔と、導体数とに関係する。たとえば、托
対すなわち3Zbのケーブルを作るものとすると、上側
バンク24aには各列が4本より成る2列すなわち8本
の捩り管24が設けられ、下側バンク24bにも同様に
2列すなわち8本の捩り管24が設けられる。各捩り管
24の後部にはスプロケツト74が装着される。
と、導体の間隔と、導体数とに関係する。たとえば、托
対すなわち3Zbのケーブルを作るものとすると、上側
バンク24aには各列が4本より成る2列すなわち8本
の捩り管24が設けられ、下側バンク24bにも同様に
2列すなわち8本の捩り管24が設けられる。各捩り管
24の後部にはスプロケツト74が装着される。
それらのスプロケツト74はチエーン76,78により
連系して駆動できる。これらのチエーン76,78はス
プロケツト75,75aにかけられ、ギヤ81,81a
を介して捩りモータ80により駆動される。各導体対の
単位長当りの捩り数は、導体の送り速度と捩り管24の
回転数のうちの少くとも一方を調節することによつて調
節できる。
連系して駆動できる。これらのチエーン76,78はス
プロケツト75,75aにかけられ、ギヤ81,81a
を介して捩りモータ80により駆動される。各導体対の
単位長当りの捩り数は、導体の送り速度と捩り管24の
回転数のうちの少くとも一方を調節することによつて調
節できる。
また、下側バンク24bの捩り管24は、完成されたケ
ーブル50に望ましい各導体対の向きに応じて、上側バ
ンクの捩り管24と同じ向き、または異なる向きに回転
できる。次に第8図を参照する。
ーブル50に望ましい各導体対の向きに応じて、上側バ
ンクの捩り管24と同じ向き、または異なる向きに回転
できる。次に第8図を参照する。
この図には捩り管24の上側バンク24aと下側バンク
24bは逆向きに回転するように構成されている様子が
示されている。このように上側と下側の捩り管バンクの
捩り管を逆向きに回転させることにより、上側捩り管バ
ンク24aからの捩られた導体対が下側捩り管バンク2
4bからの捩られた導体対のすぐ後で入れられると、隣
接する捩られた導体対は互いに逆向きに捩られる。完成
したケーブル50の中で隣接する導体対が逆向きに捩ら
れていると、電気信号伝送における多くの点で有利であ
る。捩り管24が回転を始めると、各導体対の移動する
導体20はほぼ同時に、すなわち、各捩り管の出口Eで
捩りを開始する。
24bは逆向きに回転するように構成されている様子が
示されている。このように上側と下側の捩り管バンクの
捩り管を逆向きに回転させることにより、上側捩り管バ
ンク24aからの捩られた導体対が下側捩り管バンク2
4bからの捩られた導体対のすぐ後で入れられると、隣
接する捩られた導体対は互いに逆向きに捩られる。完成
したケーブル50の中で隣接する導体対が逆向きに捩ら
れていると、電気信号伝送における多くの点で有利であ
る。捩り管24が回転を始めると、各導体対の移動する
導体20はほぼ同時に、すなわち、各捩り管の出口Eで
捩りを開始する。
導体の捩られた部分の長さは第18図に示すカウンタ機
構C1により決定される。このカウンタ機構は通常のも
のであつて、行われた導体対の捩れの長さを検出する。
捩れが終ると、すなわち、第1カウンタレベルC1が終
ると、捩りモータ80のクラツチが切られて第18図に
示す通常のブレーキにより停止させられる。下記の理由
によつて捩れモータを正確な位置に停止させることが重
要である。
構C1により決定される。このカウンタ機構は通常のも
のであつて、行われた導体対の捩れの長さを検出する。
捩れが終ると、すなわち、第1カウンタレベルC1が終
ると、捩りモータ80のクラツチが切られて第18図に
示す通常のブレーキにより停止させられる。下記の理由
によつて捩れモータを正確な位置に停止させることが重
要である。
捩られている対をなしている任意の2本の導体20の軸
心を通つてひいた直線は、捩り管24の出口Eから出た
時にほぼ水平面内にあることが望ましい。従来のCコネ
クタに接続するためにケーブル50の直線部分において
導体20がほぼ平らな関係を用いることが望ましいから
、上記のようなことが特に重要である。そのために、第
1レベルカウンタC1の所で1個またはそれ以上のリー
ドスイツチS1が付勢され、回転する捩り管2Cにとり
つけられている回転磁石82を吸引して、対をなしてい
る各導体の軸心の間にひいた直線が、それらの導体が捩
り管24から出た時に、ほぼ水平であるように、全ての
捩り管24を正確に位置させる。上側バンクと下側バン
クにおける隣接導体間のこの関係は第1図に詳しく示さ
れている。リードスイツチS1が閉じられると、2次電
気回路が閉じられて捩りモータ80のクラツチを切り、
ブレーキをかける。捩り工程後の次の工程は、捩り管2
4から出てほぼ水平面内で捩り合わされていない関係に
ある複数の導体対を水平方向と垂直方向に正確に整列さ
せて、それらの導体を貼り合わせプラスチツクフイルム
の間にはさむ前に、横方向に正確な間隔をおいて導体を
平らに並べてケーブルの形にすることを必要とする。
心を通つてひいた直線は、捩り管24の出口Eから出た
時にほぼ水平面内にあることが望ましい。従来のCコネ
クタに接続するためにケーブル50の直線部分において
導体20がほぼ平らな関係を用いることが望ましいから
、上記のようなことが特に重要である。そのために、第
1レベルカウンタC1の所で1個またはそれ以上のリー
ドスイツチS1が付勢され、回転する捩り管2Cにとり
つけられている回転磁石82を吸引して、対をなしてい
る各導体の軸心の間にひいた直線が、それらの導体が捩
り管24から出た時に、ほぼ水平であるように、全ての
捩り管24を正確に位置させる。上側バンクと下側バン
クにおける隣接導体間のこの関係は第1図に詳しく示さ
れている。リードスイツチS1が閉じられると、2次電
気回路が閉じられて捩りモータ80のクラツチを切り、
ブレーキをかける。捩り工程後の次の工程は、捩り管2
4から出てほぼ水平面内で捩り合わされていない関係に
ある複数の導体対を水平方向と垂直方向に正確に整列さ
せて、それらの導体を貼り合わせプラスチツクフイルム
の間にはさむ前に、横方向に正確な間隔をおいて導体を
平らに並べてケーブルの形にすることを必要とする。
これを行うために、第9〜16図に示す。
上側と下側の導体バンクを希望の関係に保持するための
金属製のくし形構造体90が用いられる。このjくし形
構造体90は上側くし92と下側くし94を有し、それ
らの歯はくし形構造体を順次開閉するための機構を有す
る。このくしの動きはキヤリツジアセンブリ96によつ
て制御される。くせ取りおよび整列部(キヤリツジアセ
ンブリ96およびくし形構造体90)まず第9図を参照
して、キヤリツジアセンブリ96の後部キヤリツジプロ
ツク100はケーブルの移動方向に平行に往復運動する
ために、トラツクを構成するキヤリツジロツド97,9
8により装着される。
金属製のくし形構造体90が用いられる。このjくし形
構造体90は上側くし92と下側くし94を有し、それ
らの歯はくし形構造体を順次開閉するための機構を有す
る。このくしの動きはキヤリツジアセンブリ96によつ
て制御される。くせ取りおよび整列部(キヤリツジアセ
ンブリ96およびくし形構造体90)まず第9図を参照
して、キヤリツジアセンブリ96の後部キヤリツジプロ
ツク100はケーブルの移動方向に平行に往復運動する
ために、トラツクを構成するキヤリツジロツド97,9
8により装着される。
各キヤリツジロツドはブツシング99の内部で往復運動
するために摺動自在に装着される。これらのブツシング
99は捩りフレーム25の側面支柱部分25b,25c
に安定にとりつけられる。キヤリツジプロツク100は
、(1Kし92,94の開閉を逐次制御するため、およ
び(2)関連するくし構造体の前進運動と後退運動を順
次制御するために、リンク機構を保持する。
するために摺動自在に装着される。これらのブツシング
99は捩りフレーム25の側面支柱部分25b,25c
に安定にとりつけられる。キヤリツジプロツク100は
、(1Kし92,94の開閉を逐次制御するため、およ
び(2)関連するくし構造体の前進運動と後退運動を順
次制御するために、リンク機構を保持する。
上側くし92と下側くし94はくしキヤリア部材120
,121に枢着され、ケーブルの移動方向に直角な軸A
l,A2を中心として回動させられる。
,121に枢着され、ケーブルの移動方向に直角な軸A
l,A2を中心として回動させられる。
くしキヤリア部材120,121は割ナツトおよびボル
ト123その他の適当な取りつけ部材によつて、キヤリ
ツジロツド97,98の前端部にとりつけられる。した
がつて、くしキヤリア部材120,121は前記キヤリ
ツジロツド97,98とともに動く。各くし92,94
は後方に延びるアーム125,126を有する。
ト123その他の適当な取りつけ部材によつて、キヤリ
ツジロツド97,98の前端部にとりつけられる。した
がつて、くしキヤリア部材120,121は前記キヤリ
ツジロツド97,98とともに動く。各くし92,94
は後方に延びるアーム125,126を有する。
これらのアームには上側と下側の収束カム面127,1
28がそれぞれ設けられる。くし92,94の前方あご
部136,137は第10図に示す位置に、一対の強い
コイルばね134により通常は互いに保持される。
28がそれぞれ設けられる。くし92,94の前方あご
部136,137は第10図に示す位置に、一対の強い
コイルばね134により通常は互いに保持される。
各ばねはくし92,94の側壁に装着される。各ばね1
34の土端部と下端部は上側くし92と下側くし94の
各側壁にとりつけリベツト138によつてとりつけられ
る。前方あご部136,137は第11図に示す開放位
置まで動くことができる。この位置ではコイルばね13
4には張力が加えられる。前方あこ部136,137の
開閉は、各上側くし92と下側くし94のカム面127
,128の上にのせられているカム輪132により行わ
れる。カム輪132はカムプロツク130,131に回
転自在に装着される。カムプロツク130,131はカ
ムロツド140にとりつけられる。これらのカムロツド
140はキヤリツジロツド97,98の穴141,14
2の中を摺動する。このようにして、カムプロツク13
0,131とカム輪132はキヤリツジの動く方向に正
しく平行な方向に動くように拘束される。また、各カム
プロツク130,131の外面には細長いカムプロツク
アーム144,145の前端部がそれぞれ固定される。
34の土端部と下端部は上側くし92と下側くし94の
各側壁にとりつけリベツト138によつてとりつけられ
る。前方あご部136,137は第11図に示す開放位
置まで動くことができる。この位置ではコイルばね13
4には張力が加えられる。前方あこ部136,137の
開閉は、各上側くし92と下側くし94のカム面127
,128の上にのせられているカム輪132により行わ
れる。カム輪132はカムプロツク130,131に回
転自在に装着される。カムプロツク130,131はカ
ムロツド140にとりつけられる。これらのカムロツド
140はキヤリツジロツド97,98の穴141,14
2の中を摺動する。このようにして、カムプロツク13
0,131とカム輪132はキヤリツジの動く方向に正
しく平行な方向に動くように拘束される。また、各カム
プロツク130,131の外面には細長いカムプロツク
アーム144,145の前端部がそれぞれ固定される。
各カムプロツクアーム144,145の後端部はスイツ
チS2のスイツチ接触部材110のすぐ下の点で第1と
第2の主レバーアーム106,106aに固定される。
従つて、カムプロツク130,131とカム軸132の
縦方向運動の範囲とタイミングとは、カムプロツクアー
ム144,145の動く範囲と順序とにより定められ、
アーム144,145の動く範囲と順序は主レバーアー
ム106,106aの動く範囲ど順序により定められる
。第11図に示す開放位置から第10図に示す閉成位置
まで前方あご部136,137を動かすために、レバー
アーム106,106aのタイミングを定められた動き
により、カムプロツクアーム144,145は第11図
に示す前方位置から第10図に示す後方位置まで、すな
わち、矢印Cの示す向きへ動かされる。
チS2のスイツチ接触部材110のすぐ下の点で第1と
第2の主レバーアーム106,106aに固定される。
従つて、カムプロツク130,131とカム軸132の
縦方向運動の範囲とタイミングとは、カムプロツクアー
ム144,145の動く範囲と順序とにより定められ、
アーム144,145の動く範囲と順序は主レバーアー
ム106,106aの動く範囲ど順序により定められる
。第11図に示す開放位置から第10図に示す閉成位置
まで前方あご部136,137を動かすために、レバー
アーム106,106aのタイミングを定められた動き
により、カムプロツクアーム144,145は第11図
に示す前方位置から第10図に示す後方位置まで、すな
わち、矢印Cの示す向きへ動かされる。
第10図に示されている位置はカムプロツクアーム14
4,145のストロークの後端部を示す。従つて、カム
輪132はカム面127,128に沿つて後方へ動かさ
れ、前方あご部136と137が閉じられるまでコイル
ばね134の作用の下にくし92,94を軸Al,A2
を中心として回動させる。第10図に示す閉じている位
置から第11図に″示す開いている位置まで前方あご部
136,137を動かすために、レバーアーム106と
106aのタイミングを合わせた動きと復帰ばね143
との作用の下に、第10図に示す位置から矢印Bの示す
向きへカムプロツクアーム144,145が動かされる
。
4,145のストロークの後端部を示す。従つて、カム
輪132はカム面127,128に沿つて後方へ動かさ
れ、前方あご部136と137が閉じられるまでコイル
ばね134の作用の下にくし92,94を軸Al,A2
を中心として回動させる。第10図に示す閉じている位
置から第11図に″示す開いている位置まで前方あご部
136,137を動かすために、レバーアーム106と
106aのタイミングを合わせた動きと復帰ばね143
との作用の下に、第10図に示す位置から矢印Bの示す
向きへカムプロツクアーム144,145が動かされる
。
復帰ばね143は一対の強力なコイルばねを構成する。
各コイルばねの一端143aは各割ナツトおよびボルト
123にとりつけられ、他端部143bは各レバーアー
ム106,106aにとり・つけられる。カムプロツク
アーム144,145が主レバーアーム106,106
aによつて後方位置(あごが閉じている位置)まで動か
された時に、コイルばね143には十分な張力がかけら
れる。それから、レバーアーム106,106aが適切
な向きへ動かされる時に、復帰ばね143はカムプロツ
クアーム144,145を矢印Bの向きへひつこめ、そ
れによりカム輪132の前進運動によつてあご部136
,137を開かせ、ばね143によつて加えられる圧縮
力に抗してあごを開放状態に保つ。第1レベルカウンタ
C1が終ると、捩りを終らせるためにリードスイツチS
1が附勢されることに加えて、キヤリツジを前方へ動か
すためにキヤリツジソレノイドSOLlも励磁される。
123にとりつけられ、他端部143bは各レバーアー
ム106,106aにとり・つけられる。カムプロツク
アーム144,145が主レバーアーム106,106
aによつて後方位置(あごが閉じている位置)まで動か
された時に、コイルばね143には十分な張力がかけら
れる。それから、レバーアーム106,106aが適切
な向きへ動かされる時に、復帰ばね143はカムプロツ
クアーム144,145を矢印Bの向きへひつこめ、そ
れによりカム輪132の前進運動によつてあご部136
,137を開かせ、ばね143によつて加えられる圧縮
力に抗してあごを開放状態に保つ。第1レベルカウンタ
C1が終ると、捩りを終らせるためにリードスイツチS
1が附勢されることに加えて、キヤリツジを前方へ動か
すためにキヤリツジソレノイドSOLlも励磁される。
そうすると、ソレノイドSOLlのソレノイドアーム1
02が後方(第13図で見て右へ)へ動かされる。ソレ
ノイドアーム102にはU形ブラケツト部材104がと
りつけられる。この部材104には前記主レバーアーム
106がとりつけられる。この主レバーアーム106の
上端部はキヤリツジプロツク100にピボツトロツド1
08により枢着される。ピボツトロツド108は別の主
レバーアーム106aによつてくしキヤリツジ96の他
の側に支持される。ソレノイドアーム102がSOLl
の励磁によつて後方へ動くにつれて、主レバーアーム1
06,106aは、スイツチアーム109と中間スイツ
チ接触部材110との接触によつてスイツチS2が閉じ
られるまで、ピボツトロツド108を中心として逆時計
回りに回動させられる。スイツチS2が閉じられるとキ
ヤリツジモータ112の電源回路が閉じられてモータ1
12が始動し、そのためにキヤリツジアセンブリ96は
くし形構造体90を保持する通常のリンク機構113を
介して、キヤリツジロツド97,98に沿つて−前方へ
動かされる。キヤリツジアセンブリ96とくし形構造体
90が前方への動きを開始すると同時に、上側くし92
と下側くし94は第13図に示す開放位置から第14図
に示す閉成位置へ動かされる。
02が後方(第13図で見て右へ)へ動かされる。ソレ
ノイドアーム102にはU形ブラケツト部材104がと
りつけられる。この部材104には前記主レバーアーム
106がとりつけられる。この主レバーアーム106の
上端部はキヤリツジプロツク100にピボツトロツド1
08により枢着される。ピボツトロツド108は別の主
レバーアーム106aによつてくしキヤリツジ96の他
の側に支持される。ソレノイドアーム102がSOLl
の励磁によつて後方へ動くにつれて、主レバーアーム1
06,106aは、スイツチアーム109と中間スイツ
チ接触部材110との接触によつてスイツチS2が閉じ
られるまで、ピボツトロツド108を中心として逆時計
回りに回動させられる。スイツチS2が閉じられるとキ
ヤリツジモータ112の電源回路が閉じられてモータ1
12が始動し、そのためにキヤリツジアセンブリ96は
くし形構造体90を保持する通常のリンク機構113を
介して、キヤリツジロツド97,98に沿つて−前方へ
動かされる。キヤリツジアセンブリ96とくし形構造体
90が前方への動きを開始すると同時に、上側くし92
と下側くし94は第13図に示す開放位置から第14図
に示す閉成位置へ動かされる。
このよう.な動きが起るのは、主レバーアーム106,
106aがピボツトロツド108を中心として逆時計回
りに回動されてスイツチS2を閉じさせるから、カムプ
ロツクアーム144,145が第10図に示されている
矢印Cの向きに沿つて後方へ動かさ−れ、カムプロツク
130,131とカム輪132を後方へ動かし、それに
より前記したようにしてあご部136,137を閉じさ
せるからである。復帰ばね143はカムプロツクアーム
144,145の後方運動により圧縮されて、このばね
143は圧縮力を貯えている状態におかれる。キヤリツ
ジソレノイドSOLlは遅延リレーDRlにより、何分
の1秒か遅延させてから励磁させることが好ましい。
106aがピボツトロツド108を中心として逆時計回
りに回動されてスイツチS2を閉じさせるから、カムプ
ロツクアーム144,145が第10図に示されている
矢印Cの向きに沿つて後方へ動かさ−れ、カムプロツク
130,131とカム輪132を後方へ動かし、それに
より前記したようにしてあご部136,137を閉じさ
せるからである。復帰ばね143はカムプロツクアーム
144,145の後方運動により圧縮されて、このばね
143は圧縮力を貯えている状態におかれる。キヤリツ
ジソレノイドSOLlは遅延リレーDRlにより、何分
の1秒か遅延させてから励磁させることが好ましい。
その理由は次の通りである。すなわち、ソレノイドSO
Llが励磁されると直ちに上下側くし92,94のあご
部136,137が閉じられてスイツチS2が閉じられ
る。そうすると、捩り作業が終り、あご部136,13
1が・閉じられる前に横に並んだ位置をとる。このよう
にしてf点で捩り作業が終り、f点からたとえば約0.
64〜1.9c7R(114〜314インチ)下流側の
点gまではあごは閉じない。このg点では絶縁導体20
の捩りはほとんどなく、上側と下側の導体バンクはほぼ
平らに横にならんだ状態をとる。これら2つのバンクが
捩られていない横に並んだ状態をとる前にあご部136
,137が導体20を固定したとすると、上下側くし9
2,94の鋭い歯152,150が導体20の絶縁被覆
を切つたり、導体20の中心導体(コア)56を切つた
りすることがあるからである。あご部136,137は
鋭い歯180,152をそれぞれ有する。
Llが励磁されると直ちに上下側くし92,94のあご
部136,137が閉じられてスイツチS2が閉じられ
る。そうすると、捩り作業が終り、あご部136,13
1が・閉じられる前に横に並んだ位置をとる。このよう
にしてf点で捩り作業が終り、f点からたとえば約0.
64〜1.9c7R(114〜314インチ)下流側の
点gまではあごは閉じない。このg点では絶縁導体20
の捩りはほとんどなく、上側と下側の導体バンクはほぼ
平らに横にならんだ状態をとる。これら2つのバンクが
捩られていない横に並んだ状態をとる前にあご部136
,137が導体20を固定したとすると、上下側くし9
2,94の鋭い歯152,150が導体20の絶縁被覆
を切つたり、導体20の中心導体(コア)56を切つた
りすることがあるからである。あご部136,137は
鋭い歯180,152をそれぞれ有する。
歯150,152の間のV溝横方向に正しい間隔をおい
て各バンクの絶縁導体20を含む。図示の例では、上側
導体バンクは上側くし92のV溝154の中に含まれ、
下側導体バンクは下側くし94の溝155の中に含まれ
る。あご部136と137の垂直方向の間隔は、溝の大
きさの異なるくしを必要とすることなしに、外径の異な
る絶縁導体を処理できるようにするために零から約3.
2w1(約118インチ)まで調節できるようにすると
よい。
て各バンクの絶縁導体20を含む。図示の例では、上側
導体バンクは上側くし92のV溝154の中に含まれ、
下側導体バンクは下側くし94の溝155の中に含まれ
る。あご部136と137の垂直方向の間隔は、溝の大
きさの異なるくしを必要とすることなしに、外径の異な
る絶縁導体を処理できるようにするために零から約3.
2w1(約118インチ)まで調節できるようにすると
よい。
そのために、上側くし92の一方の側壁近くに通常のね
じ形の固定可能な調節自在のストツプ156を設けると
よい。このストツプ156はロツクナツト158によつ
て所定位置に固定される。以上の説明から、あご部13
6と137が閉じると、導体対の捩れが終つた直後にキ
ヤリツジアセンブリ96の前進運動が開始されることが
わかるであろう。
じ形の固定可能な調節自在のストツプ156を設けると
よい。このストツプ156はロツクナツト158によつ
て所定位置に固定される。以上の説明から、あご部13
6と137が閉じると、導体対の捩れが終つた直後にキ
ヤリツジアセンブリ96の前進運動が開始されることが
わかるであろう。
閉じられた上下側くし92,94は導体20を上下2列
に正しく横方向に並べた状態で動く。上下側くし92と
94は動く導体20と共に動くから、それらの導体20
はあご部136と137が開くまでは上記のような空間
的位置関係を維持する。くし形構造体90の前進運動の
範囲はキヤリツジアセンブリ96の前進運動の範囲によ
り制御される。
に正しく横方向に並べた状態で動く。上下側くし92と
94は動く導体20と共に動くから、それらの導体20
はあご部136と137が開くまでは上記のような空間
的位置関係を維持する。くし形構造体90の前進運動の
範囲はキヤリツジアセンブリ96の前進運動の範囲によ
り制御される。
キヤリツジアセンブリ96の前進運動は、スイツチS3
を閉じてキヤリツジブレーキをかけることにより主とし
て制限される。キヤリツジアセンブリ96の前進運動は
、キヤリツジプロツク100の前面とブツシング99の
後面との接触によつても制限される。キヤリツジの動く
範囲におよぼされる機械的な制限は、ブツシング99と
キヤリツジプロツク100との間にスペーサを附加する
ことなどにより、キヤリツジ移動の所定の最大長さから
容易に狭くできる。このようにして整列させられるまつ
すぐにされた導体のプラスチツクシートによる貼り合わ
せは、あご部136と137が閉じられてそれらのあご
が最も前進した位置にある時に行われる。
を閉じてキヤリツジブレーキをかけることにより主とし
て制限される。キヤリツジアセンブリ96の前進運動は
、キヤリツジプロツク100の前面とブツシング99の
後面との接触によつても制限される。キヤリツジの動く
範囲におよぼされる機械的な制限は、ブツシング99と
キヤリツジプロツク100との間にスペーサを附加する
ことなどにより、キヤリツジ移動の所定の最大長さから
容易に狭くできる。このようにして整列させられるまつ
すぐにされた導体のプラスチツクシートによる貼り合わ
せは、あご部136と137が閉じられてそれらのあご
が最も前進した位置にある時に行われる。
キヤリツジアセンブリ96が最も前進した位置に到達す
る直前に、スイツチS4が閉じられて導体整列のための
タレツトローラ一機構180の回転を開始させ、ローラ
ー184をプラスチツクフイルム貼り合わせ位置へ移動
させる。ローラー184は導体20のまつすぐな部分を
受けるための整列溝を有する。キヤリツジアセンブリ9
6が最も前進した位置にある時、スイツチS3が閉じら
れてキヤリツジクラツチ174を切り、キヤリツジブレ
ーキ176をかける。それらの動作を行わせる機構の一
例を以下に説明する。全体として垂直方向に延びる板1
64がブツシング99の後端近くに装着されて、ブツシ
ング99に装着されるキヤリツジアセンブリ96ととも
に動く。
る直前に、スイツチS4が閉じられて導体整列のための
タレツトローラ一機構180の回転を開始させ、ローラ
ー184をプラスチツクフイルム貼り合わせ位置へ移動
させる。ローラー184は導体20のまつすぐな部分を
受けるための整列溝を有する。キヤリツジアセンブリ9
6が最も前進した位置にある時、スイツチS3が閉じら
れてキヤリツジクラツチ174を切り、キヤリツジブレ
ーキ176をかける。それらの動作を行わせる機構の一
例を以下に説明する。全体として垂直方向に延びる板1
64がブツシング99の後端近くに装着されて、ブツシ
ング99に装着されるキヤリツジアセンブリ96ととも
に動く。
板164の後部には後部レバーアーム160が装着され
る。このレバーアーム160は全体として水平方向に配
置されるバ一161およびヨーク161aと、全体とし
て下方へ延びるバ一163とを有する。ヨーク161a
はバ一161の後部に取りつけられ、バ一163はバ一
161のヨーク161aに枢着される。バ一161の前
端部162は板164に装着される。バ一163の下端
部には後部金属スイツチポスト166,167が連結さ
れる。
る。このレバーアーム160は全体として水平方向に配
置されるバ一161およびヨーク161aと、全体とし
て下方へ延びるバ一163とを有する。ヨーク161a
はバ一161の後部に取りつけられ、バ一163はバ一
161のヨーク161aに枢着される。バ一161の前
端部162は板164に装着される。バ一163の下端
部には後部金属スイツチポスト166,167が連結さ
れる。
レバーアーム160とスイツチポスト166,167は
横方向に延びる固定ロツドの軸169を中心として回動
するように装着される。レバーアーム160のバ一16
1,163は、それらのバ一を第13〜16図に示すよ
うに連結するロツドの軸170を中心として相互に回動
する。ブツシング99が前進すると後部アーム160は
ロツドの軸169を中心として回動を開始し、それによ
りスイツチポスト167をまず回転させてスイツチS4
のスイツチアーム173に接触させ、次に後部スイツチ
ポスト166を回転させてスイツチS4のアーム173
に接触させ、それからスイツチポスト166を回転させ
てスイツチS3のアーム12に接触させる。
横方向に延びる固定ロツドの軸169を中心として回動
するように装着される。レバーアーム160のバ一16
1,163は、それらのバ一を第13〜16図に示すよ
うに連結するロツドの軸170を中心として相互に回動
する。ブツシング99が前進すると後部アーム160は
ロツドの軸169を中心として回動を開始し、それによ
りスイツチポスト167をまず回転させてスイツチS4
のスイツチアーム173に接触させ、次に後部スイツチ
ポスト166を回転させてスイツチS4のアーム173
に接触させ、それからスイツチポスト166を回転させ
てスイツチS3のアーム12に接触させる。
この動作はキヤリツジアセンブリ96がその最も前進し
た位置にある時に行われる。スイツチポスト166と1
67をレバーアーム160のバ一163にねじ込むこと
により長さを加減できるから、スイツチS4のアーム1
73に接触してスイツチS4が閉じる時刻は、適切なタ
イミング順序、すなわち、上下側くし92,94が横方
向に並んだ絶縁導体20を保持している状態でキヤリツ
ジアセンブリ96が最も前進した位置になる直前にする
ことができる。
た位置にある時に行われる。スイツチポスト166と1
67をレバーアーム160のバ一163にねじ込むこと
により長さを加減できるから、スイツチS4のアーム1
73に接触してスイツチS4が閉じる時刻は、適切なタ
イミング順序、すなわち、上下側くし92,94が横方
向に並んだ絶縁導体20を保持している状態でキヤリツ
ジアセンブリ96が最も前進した位置になる直前にする
ことができる。
同様に、スイツチS3のアーム172に接触する時刻す
なわちスイツチS3が閉じる時刻は、キヤリツジアセン
ブリ96の前進運動が終る時に合わせることができる。
導体の捩られた部分52とまつすぐな部分54の両方を
、プラスチツクシート60,62ではさんで貼り合わせ
ている間に横方向に正しく整列させるために、プラスチ
ツクシート貼り合わせ部にタレツトローラ一機構180
が設けられる。プラスチツクシート貼り合わせ部(タレ
ツトローラ一機構180)くしの前方あご部136,1
37の最も前進した位置のすぐ下流にプラスチツクシー
ト貼り合わせ部28が設けられる。
なわちスイツチS3が閉じる時刻は、キヤリツジアセン
ブリ96の前進運動が終る時に合わせることができる。
導体の捩られた部分52とまつすぐな部分54の両方を
、プラスチツクシート60,62ではさんで貼り合わせ
ている間に横方向に正しく整列させるために、プラスチ
ツクシート貼り合わせ部にタレツトローラ一機構180
が設けられる。プラスチツクシート貼り合わせ部(タレ
ツトローラ一機構180)くしの前方あご部136,1
37の最も前進した位置のすぐ下流にプラスチツクシー
ト貼り合わせ部28が設けられる。
この貼り合わせ部28はタレツトローラ一機構180と
、下側の貼り合わせローラー196とを一般に有する。
第6,7図を参照して、タレツトローラ一機構180は
横方向に複数の細長い溝を形成されたローラー182,
184を有する。各ローラーは他方のローラーから隔て
られ、ローラー端部支持板186,188の間にケーブ
ル50の動く方向に対して直角な軸を中心として回転す
るように装着される。支持板186と188の中心軸を
ローラー駆動軸189が貫通し、この軸189はロール
モータ190に連結される。ローラー182の溝183
には捩られた導体対と上側プラスチツクシート60とを
丁度納めるのに十分な幅と、十分な深さとを有する平行
溝である。
、下側の貼り合わせローラー196とを一般に有する。
第6,7図を参照して、タレツトローラ一機構180は
横方向に複数の細長い溝を形成されたローラー182,
184を有する。各ローラーは他方のローラーから隔て
られ、ローラー端部支持板186,188の間にケーブ
ル50の動く方向に対して直角な軸を中心として回転す
るように装着される。支持板186と188の中心軸を
ローラー駆動軸189が貫通し、この軸189はロール
モータ190に連結される。ローラー182の溝183
には捩られた導体対と上側プラスチツクシート60とを
丁度納めるのに十分な幅と、十分な深さとを有する平行
溝である。
各ローラー184にはまつすぐな個々の導体と上側プラ
スチツクシート60とを丁度納めるために、溝183よ
りも狭くて浅い横方向に延びる溝185が設けられる。
第6図にはローラー182,184がそれぞれ3個ずつ
示されているが、これらのローラーは任意の偶数個だけ
設けることができる。
スチツクシート60とを丁度納めるために、溝183よ
りも狭くて浅い横方向に延びる溝185が設けられる。
第6図にはローラー182,184がそれぞれ3個ずつ
示されているが、これらのローラーは任意の偶数個だけ
設けることができる。
捩りローラー182はタレツトローラ一機構180にお
いてくせ取りローラー184と1つおきに交互に配置さ
れるから、複数の導体20が捩りモードから直線モード
へ移ると、タレツトローラ一装置180は60度だけ、
すなわち第6a図に示す位置から第6b図に示す位置へ
回転させられて、くせ取りローラー184がプラスチツ
クシート貼り合わせ位置に置かれる。これとは逆に、導
体20が直線モードから捩りモードへ変ると、タレツト
ローラ一機構180はくせ取りローラー184が第6b
図に示すプラスチツクシート貼り合わせ位置から60度
だけ隔つている位置へ動かされ、捩りローラ182を第
6a図に示すプラスチツクシート貼り合わせ位置に置く
。
いてくせ取りローラー184と1つおきに交互に配置さ
れるから、複数の導体20が捩りモードから直線モード
へ移ると、タレツトローラ一装置180は60度だけ、
すなわち第6a図に示す位置から第6b図に示す位置へ
回転させられて、くせ取りローラー184がプラスチツ
クシート貼り合わせ位置に置かれる。これとは逆に、導
体20が直線モードから捩りモードへ変ると、タレツト
ローラ一機構180はくせ取りローラー184が第6b
図に示すプラスチツクシート貼り合わせ位置から60度
だけ隔つている位置へ動かされ、捩りローラ182を第
6a図に示すプラスチツクシート貼り合わせ位置に置く
。
第6,6a図では、捩りローラ182がプラスチツクシ
ート貼り合わせ位置にあり、本発明の装置が捩られた導
体対をプラスチツクシートで上下から貼り合わせている
様子が示されている。
ート貼り合わせ位置にあり、本発明の装置が捩られた導
体対をプラスチツクシートで上下から貼り合わせている
様子が示されている。
捩りモードが終つてまつすぐな部分54が上側の捩りロ
ーラー182と下側貼り合わせローラー196のニツプ
領域の中に入ると、タレツトローラ一機構180が更に
回転してくせ取りローラー184を貼り合わせ位置に置
く。この第2の位置を第6b図に示す。タレツトローラ
一機構180の上記の動作は次のようにプログラムされ
る。
ーラー182と下側貼り合わせローラー196のニツプ
領域の中に入ると、タレツトローラ一機構180が更に
回転してくせ取りローラー184を貼り合わせ位置に置
く。この第2の位置を第6b図に示す。タレツトローラ
一機構180の上記の動作は次のようにプログラムされ
る。
スイツチポスト167は、キヤリツジアセンブリ96が
最も前進した位置になる直前にスイツチを閉じるように
調節される。
最も前進した位置になる直前にスイツチを閉じるように
調節される。
スイツチS4が閉じると、第1のローラーサイクル順序
遅延リレーDR3のコイルを励磁して、ロールモータク
ラツチおよびブレーキリレーK5に電力を加えてブレー
キをゆるめ、ローラーモータクラツチを切つてタレツト
ローラ一機構180を始動させる。リレーDR3はロー
ラー駆動軸189に装着されているカム192を動かせ
るのに十分長い時間だけスイツチS6をバイパスするた
めに用いられる。
遅延リレーDR3のコイルを励磁して、ロールモータク
ラツチおよびブレーキリレーK5に電力を加えてブレー
キをゆるめ、ローラーモータクラツチを切つてタレツト
ローラ一機構180を始動させる。リレーDR3はロー
ラー駆動軸189に装着されているカム192を動かせ
るのに十分長い時間だけスイツチS6をバイパスするた
めに用いられる。
タレツトローラ一機構の回転は、くせ取りローラー18
4が正しい位置に来た時にローラーモータ190へ電力
を加える回路を開くことにより停止される。これはいく
つかのやり方で行うことができる。たとえば、リレーD
R3の遅延時間の終りに、ローラー駆動軸189に装着
されているロールモータカム192により、スイツチS
6を介してクラツチおよびブレーキリレーK5に電力を
連続的に供給できる。ロールモータカム192はスイツ
チS6を開いてリレーK5を非励磁状態にし、くせ取り
ローラー184が下側の貼り合わせローラー196の上
にきて、まつすぐなケーブルがローラー182と貼合せ
ローラ196のニツプ領域に達したタレツトローラ一機
構180の回転を停止させる。カウンタC2はまつすぐ
な部分54の長さを測定する。
4が正しい位置に来た時にローラーモータ190へ電力
を加える回路を開くことにより停止される。これはいく
つかのやり方で行うことができる。たとえば、リレーD
R3の遅延時間の終りに、ローラー駆動軸189に装着
されているロールモータカム192により、スイツチS
6を介してクラツチおよびブレーキリレーK5に電力を
連続的に供給できる。ロールモータカム192はスイツ
チS6を開いてリレーK5を非励磁状態にし、くせ取り
ローラー184が下側の貼り合わせローラー196の上
にきて、まつすぐなケーブルがローラー182と貼合せ
ローラ196のニツプ領域に達したタレツトローラ一機
構180の回転を停止させる。カウンタC2はまつすぐ
な部分54の長さを測定する。
カウンタC2のカウントが所定値に達するとこのカウン
タC2は捩りモータ80へ信号を与えてモータ80を始
動させる。前記信号はリレー詔を一時的に開き、リレー
K1とK2のコイルを非励磁状態にし、スイツチS1を
開いてモータ80が再始動できるようにする。スイツチ
S3が開かれるとキヤリツジクラツチ174が切られて
、キヤリツジブレーキ176がかけられる。
タC2は捩りモータ80へ信号を与えてモータ80を始
動させる。前記信号はリレー詔を一時的に開き、リレー
K1とK2のコイルを非励磁状態にし、スイツチS1を
開いてモータ80が再始動できるようにする。スイツチ
S3が開かれるとキヤリツジクラツチ174が切られて
、キヤリツジブレーキ176がかけられる。
そのためにキヤリツジアセンブリ96は、くせ取りモー
ドが完了するまでブレーキ176により前方位置に保持
される。スイツチS4が閉じられてからすぐにスイツチ
S3が開かれる。
ドが完了するまでブレーキ176により前方位置に保持
される。スイツチS4が閉じられてからすぐにスイツチ
S3が開かれる。
そのために、まつすぐな部分54が貼り合わせ部28に
達すると、くせ取りローラー184が貼り合わせ位置に
置かれ、それによつてケーブル50の捩りモードからく
せ取りモードへ円滑に移行する。第3レベルカウンタC
3はケーブル50の短い長さを測定する。
達すると、くせ取りローラー184が貼り合わせ位置に
置かれ、それによつてケーブル50の捩りモードからく
せ取りモードへ円滑に移行する。第3レベルカウンタC
3はケーブル50の短い長さを測定する。
この短い長さは捩りを開始させるためのもので、その長
さはカウンタC2のレベルが完了した後のたとえば約1
.9〜3.8d(314〜1.5インチ)であり、導体
20に所定の長さの捩れが行われた後であご部136と
137が開かれる。そうするとカウンタC3のカウント
が終つた時にリレーKC(第18図)が一時的に開いて
リレーDRlとDR2のコイルの励磁を中止してキヤリ
ツジソレノイドSOLlのソレノイドアーム102を元
の位置へ戻すから、カムプロツクアーム144はカム面
127,128に沿つて前方へ動き、あご部136,1
37が形成されている捩られた導体対の中に割り込む前
にあご部136と137を開かせることができるように
する。また、カムプロツクアーム144が前方へ動くと
、スイツチのアームが第16図に示すように動かされて
、キヤリツジアセンブリ96のブレーキ176をゆるめ
させる。
さはカウンタC2のレベルが完了した後のたとえば約1
.9〜3.8d(314〜1.5インチ)であり、導体
20に所定の長さの捩れが行われた後であご部136と
137が開かれる。そうするとカウンタC3のカウント
が終つた時にリレーKC(第18図)が一時的に開いて
リレーDRlとDR2のコイルの励磁を中止してキヤリ
ツジソレノイドSOLlのソレノイドアーム102を元
の位置へ戻すから、カムプロツクアーム144はカム面
127,128に沿つて前方へ動き、あご部136,1
37が形成されている捩られた導体対の中に割り込む前
にあご部136と137を開かせることができるように
する。また、カムプロツクアーム144が前方へ動くと
、スイツチのアームが第16図に示すように動かされて
、キヤリツジアセンブリ96のブレーキ176をゆるめ
させる。
この操作は回路中の遅延リレーによりある時間だけ遅延
させてから行わせるようにする。もしこの操作を遅延さ
せないで行つたとすると、キヤリツジアセンブリ96は
あご部136,137が十分に開かれる前に後方へ向つ
て捩られた導体対の上に動き、導体20の中心導体(コ
ア)56や絶縁被覆58を切断することがある。次に、
強力なコイルキヤリツジばね200の作用の下に、キヤ
リツジアセンブリ96がキヤリツジロツド97,98に
沿つてキヤリツジプロツク100が後部ブツシング99
に接触する位置まで引き込められる。
させてから行わせるようにする。もしこの操作を遅延さ
せないで行つたとすると、キヤリツジアセンブリ96は
あご部136,137が十分に開かれる前に後方へ向つ
て捩られた導体対の上に動き、導体20の中心導体(コ
ア)56や絶縁被覆58を切断することがある。次に、
強力なコイルキヤリツジばね200の作用の下に、キヤ
リツジアセンブリ96がキヤリツジロツド97,98に
沿つてキヤリツジプロツク100が後部ブツシング99
に接触する位置まで引き込められる。
ばね200の前端部201はキヤリツジプロツク100
に固定され、後端部202は固定されている捩りフレー
ム25の後部にとりつけられる。このようにして、くし
キヤリツジアセンブリ96はスイツチS2を通して附勢
された時に次の動作サイクルを行う用意ができる。
に固定され、後端部202は固定されている捩りフレー
ム25の後部にとりつけられる。このようにして、くし
キヤリツジアセンブリ96はスイツチS2を通して附勢
された時に次の動作サイクルを行う用意ができる。
また、C3のカウンタレベルが終るとリレーDRlの無
遅延接点が閉じられて、第2のロール動作遅延リレーD
R4を附勢させる。
遅延接点が閉じられて、第2のロール動作遅延リレーD
R4を附勢させる。
このリレーDR4はロールリレーDR3と同様に動作し
て、捩りローラー182を下側の貼り合わせローラー1
96の上にくる位置になつて、捩られた複数の導体対を
プラスチツクフイルムで上下から貼り合わせる時にそれ
らの導体対を受けて横方向に正しく並べ・る用意ができ
るようにロールモータを始動させてタレツトローラ一機
構180を60度回転させる。ロールモータの動作はス
イツチS6を開いてリレーK5の附勢を解くカム192
により終らされる。捩りモータ80はC2カウンタレベ
ルが終つた時に作動させられ、あご部136と137は
後のC,レベルが終つた時にだけ開かれるから、捩り動
作はあご部136と137が開かれる前に開始されるこ
とに注意することが重要である。あご部136と137
が開かれる前に捩りが開始され、C,カウンタにより決
定される短い時間の後に閉じられるものとすると、所定
の長さの部分的な捩りの遷移領域210が形成される(
第5図)。こノこで、C3モードが長すぎるものとする
と、遷移領域210の捩りがかかりすぎて、導体20の
絶縁被覆58が閉じられているくし92,94の歯15
0,152によつてはがされる。また、くし92,94
が開かれた後で捩りモータ80が再び:始動させられる
と、まつすぐな導体の長さを制御することが困難で、ま
つすぐな導体部分が長すぎることになる。本発明の方法
と装置は、空気ノズル215から吹き出される熱風によ
り上側と下側の貼り合わせ”プラスチツクシート60,
62を軟化点まで加熱する手段も含む。
て、捩りローラー182を下側の貼り合わせローラー1
96の上にくる位置になつて、捩られた複数の導体対を
プラスチツクフイルムで上下から貼り合わせる時にそれ
らの導体対を受けて横方向に正しく並べ・る用意ができ
るようにロールモータを始動させてタレツトローラ一機
構180を60度回転させる。ロールモータの動作はス
イツチS6を開いてリレーK5の附勢を解くカム192
により終らされる。捩りモータ80はC2カウンタレベ
ルが終つた時に作動させられ、あご部136と137は
後のC,レベルが終つた時にだけ開かれるから、捩り動
作はあご部136と137が開かれる前に開始されるこ
とに注意することが重要である。あご部136と137
が開かれる前に捩りが開始され、C,カウンタにより決
定される短い時間の後に閉じられるものとすると、所定
の長さの部分的な捩りの遷移領域210が形成される(
第5図)。こノこで、C3モードが長すぎるものとする
と、遷移領域210の捩りがかかりすぎて、導体20の
絶縁被覆58が閉じられているくし92,94の歯15
0,152によつてはがされる。また、くし92,94
が開かれた後で捩りモータ80が再び:始動させられる
と、まつすぐな導体の長さを制御することが困難で、ま
つすぐな導体部分が長すぎることになる。本発明の方法
と装置は、空気ノズル215から吹き出される熱風によ
り上側と下側の貼り合わせ”プラスチツクシート60,
62を軟化点まで加熱する手段も含む。
空気ノズル215はローラー182または184と下側
貼り合わせローラー196のはさむ領域のすぐ近くに設
けられる。第6図を調べると、空気ノズル215が動い
ている間は、くし形構造体90が出口端のすぐ近くを動
かされることがわかるであろう。
貼り合わせローラー196のはさむ領域のすぐ近くに設
けられる。第6図を調べると、空気ノズル215が動い
ている間は、くし形構造体90が出口端のすぐ近くを動
かされることがわかるであろう。
くし形構造体90をできるだけ低い温度に保ち、導体の
絶縁被覆58の軟化点をこえないようにするために、く
し92,94には冷却通路220,222に設けられ、
その冷却通路の中に適当な冷却媒体を流す。貼り合わせ
の後段の装置 ケーブル50をプラスチツクシートで上下から貼り合わ
せた後で、ケーブル50を冷却ローラー224の下を通
し、次に冷却ロール226の上を通してから巻取り枠(
図示せず)に巻き取る。
絶縁被覆58の軟化点をこえないようにするために、く
し92,94には冷却通路220,222に設けられ、
その冷却通路の中に適当な冷却媒体を流す。貼り合わせ
の後段の装置 ケーブル50をプラスチツクシートで上下から貼り合わ
せた後で、ケーブル50を冷却ローラー224の下を通
し、次に冷却ロール226の上を通してから巻取り枠(
図示せず)に巻き取る。
ケーブルは通常の手段により1時間に約150〜460
TrL(約500〜1500フイート)の速さで一定の
張力をかけられて、種々の処理装置の中を引かれる。こ
の速さは変化させることができる。また、希望によつて
は前述したローラー182,184または196から出
たケーブル50に、それが冷える前に印刷を行うことも
できる(印刷部32)。動作の概要 次に第18〜20図を参照して、本発明の方法と、装置
との動作について説明する。
TrL(約500〜1500フイート)の速さで一定の
張力をかけられて、種々の処理装置の中を引かれる。こ
の速さは変化させることができる。また、希望によつて
は前述したローラー182,184または196から出
たケーブル50に、それが冷える前に印刷を行うことも
できる(印刷部32)。動作の概要 次に第18〜20図を参照して、本発明の方法と、装置
との動作について説明する。
タイミングカウンタ230(第18図)はCl,C2,
C,のレベルを測定し、C3のレベルが終ると全てのレ
ベルは零にされて次のサイクルの開始に備える。
C,のレベルを測定し、C3のレベルが終ると全てのレ
ベルは零にされて次のサイクルの開始に備える。
交流電源232(第18図)が接続されると、本発明の
装置の捩りモータ80が始動させられて、カウンタC1
のレベルの終りに達するまで導体対の捩りを行う。
装置の捩りモータ80が始動させられて、カウンタC1
のレベルの終りに達するまで導体対の捩りを行う。
スイツチS1が開かれるとモータ80は停止されて捩り
が終る。それからC2カウンタレベルが開始される。
が終る。それからC2カウンタレベルが開始される。
捩りモータ80が停止してからある時間経過してから、
キヤリツジソレノイドSOLlに電流が供給されてあご
部136と137を閉じる。それと同時に、スイツチS
2が閉じられてキヤリツジアセンブIJ96が前進する
。2つの導体バンクが前記したようにほぼ二重プレーナ
一関係をとることができるようにするために、捩り動作
の停止とあごの閉成との間に僅かな遅れ時間が存在する
ことが重要である。
キヤリツジソレノイドSOLlに電流が供給されてあご
部136と137を閉じる。それと同時に、スイツチS
2が閉じられてキヤリツジアセンブIJ96が前進する
。2つの導体バンクが前記したようにほぼ二重プレーナ
一関係をとることができるようにするために、捩り動作
の停止とあごの閉成との間に僅かな遅れ時間が存在する
ことが重要である。
あごが閉じられているキヤリツジアセンブリ96は移動
する2つの導体バンクとともに前進し、くし92,94
が最も前方の位置に達するまで導体20を前記したよう
に正しく横方向に並べる。
する2つの導体バンクとともに前進し、くし92,94
が最も前方の位置に達するまで導体20を前記したよう
に正しく横方向に並べる。
キヤリツジアセンブリ96とくし形構造体90が最も前
方の位置に達する直前に、くせ取りローラー184がプ
ラスチツク貼り合わせ位置へ達するように、導体整列の
ためのタレツトローラ一機.構180の移動が起る。こ
のローラー機構180の移動は、ケーブル50の捩りモ
ードからまつすぐにするモードへの遷移が整列された部
分がくせ取りローラー184に達すると同時に円滑に起
るように、キヤリツジが最も前方の位置に達する直.前
に起るようにする。キヤリツジが最も前方の位置に達す
ると、スイツチS3が閉じられてキヤリツジクラツチ1
74が切られ、ブレーキ176がかけられるから、キヤ
リツジはC3レベルが終るまでその位置に保持さ−れる
。
方の位置に達する直前に、くせ取りローラー184がプ
ラスチツク貼り合わせ位置へ達するように、導体整列の
ためのタレツトローラ一機.構180の移動が起る。こ
のローラー機構180の移動は、ケーブル50の捩りモ
ードからまつすぐにするモードへの遷移が整列された部
分がくせ取りローラー184に達すると同時に円滑に起
るように、キヤリツジが最も前方の位置に達する直.前
に起るようにする。キヤリツジが最も前方の位置に達す
ると、スイツチS3が閉じられてキヤリツジクラツチ1
74が切られ、ブレーキ176がかけられるから、キヤ
リツジはC3レベルが終るまでその位置に保持さ−れる
。
C2カウンタレベルが終ると、C3カウンタレベルが開
始されて捩りモータ80が再び始動させられる。
始されて捩りモータ80が再び始動させられる。
しかし、C3レベルが終るまでキヤリツジアセンブリ9
6とくし形構造体90は最も前方の位置に保たれ、あご
部136,137は閉じられたままである。C3レベル
が終るとあご部136,137が開かれ(ソレノイドS
OLlが非励磁状態となつて)、スイツチS6が閉じら
れてタレツトローラ一機構180が移動して捩りローラ
ー182がプラスチツク貼り合わせ位置に置かれ、それ
からスイツチちが閉じられてキヤリツジブレーキ176
がゆるめ”られてキヤリツジアセンブリ96およびくし
形構造体90が元の位置へ戻されて次のC2カウンタレ
ベルの開始を待つ。
6とくし形構造体90は最も前方の位置に保たれ、あご
部136,137は閉じられたままである。C3レベル
が終るとあご部136,137が開かれ(ソレノイドS
OLlが非励磁状態となつて)、スイツチS6が閉じら
れてタレツトローラ一機構180が移動して捩りローラ
ー182がプラスチツク貼り合わせ位置に置かれ、それ
からスイツチちが閉じられてキヤリツジブレーキ176
がゆるめ”られてキヤリツジアセンブリ96およびくし
形構造体90が元の位置へ戻されて次のC2カウンタレ
ベルの開始を待つ。
前記した理由でC3カウンタレベルは短く、上記の動作
によつてまつすぐにするモードから捩りモードへの遷移
を円滑に行わせることができる。
によつてまつすぐにするモードから捩りモードへの遷移
を円滑に行わせることができる。
この動作順序を第19図a−bに示す。C,カウンタレ
ベルが終つた後でC1カウンタレベル(および次のサイ
クル)が再開される。
ベルが終つた後でC1カウンタレベル(および次のサイ
クル)が再開される。
第18図は本発明の装置の好適な回路を示すもので、第
18図に示す回路の状態は捩られたケーブル部分を最初
に形成している状態である。第1レベルカウントが終る
と、リレー臥の接点が一時的に閉じられ、順序維持リレ
ーDR2を附勢して無遅延リレーを閉じてリレー接点K
Cを介して保持させる。回転磁石がやつてきてリードス
イツチS2を閉じさせてリレーKl,K2を附勢させる
のに十分な時間だけ閉じられる。リレーDR2の遅延時
間が過ぎると、遅延接点がリードスイツチS1の回路が
開かれる。リレーK1が附勢され、捩りモータのクラツ
チおよびブレーキ保持リレーが附勢されると、それらの
リレーはリレーKBにより自己保持される。
18図に示す回路の状態は捩られたケーブル部分を最初
に形成している状態である。第1レベルカウントが終る
と、リレー臥の接点が一時的に閉じられ、順序維持リレ
ーDR2を附勢して無遅延リレーを閉じてリレー接点K
Cを介して保持させる。回転磁石がやつてきてリードス
イツチS2を閉じさせてリレーKl,K2を附勢させる
のに十分な時間だけ閉じられる。リレーDR2の遅延時
間が過ぎると、遅延接点がリードスイツチS1の回路が
開かれる。リレーK1が附勢され、捩りモータのクラツ
チおよびブレーキ保持リレーが附勢されると、それらの
リレーはリレーKBにより自己保持される。
それと同時に、捩リモータクラツチおよびブレーキリレ
ーK2が附勢される。このリレーは捩リモータ80のク
ラツチ回路を開き、捩りモータ80にブレーキをかける
。その間に、順序保持リレーDR2が附勢されると、キ
ヤリツジソレノイド遅延リレーDRlにも電流が供給さ
れる。
ーK2が附勢される。このリレーは捩リモータ80のク
ラツチ回路を開き、捩りモータ80にブレーキをかける
。その間に、順序保持リレーDR2が附勢されると、キ
ヤリツジソレノイド遅延リレーDRlにも電流が供給さ
れる。
そうするど無遅延接点が開かれてタレツトロールモータ
190の動作を阻止する。リレーDRlの遅延時間が過
ぎると、キヤリツジソレノイドSOLlが励磁される。
そのためにくし92,94が閉じられ、スイツチS2が
閉じられる。そのためにスイツチS3を通じてキヤリツ
ジクラツチ174に電力が供給され、それによつてキヤ
リツジアセンブリ96が前進させられる。そのためにス
イツチS3,S4の接点が切り換えられる。ぞれにより
クラツチへの供給電流が断たれ、ブレーキおよびクラツ
チ/ブレーキリレーK4に電流が供給される。リレーK
4はキヤリツジアセンブリ96を最も前方の位置に保持
する。リレーK4はその接点S,により自己保持される
。スイツチS4の切り換えはなるべくS3の切り換えの
直前に行われるようにする。スイツチS4が切り換えら
れると、第1ロールサイクル順序遅延リレーDR3へ電
流が供給される。無遅延接点はタレツトモータロールク
ラツチおよびブレーキリレーK5に電力を供給してロー
ル作用を開始させる。リレーDR3はS6のローラー軸
のオフの終つた時にカムを動かすために、スイツチS6
を十分に長くバイパスさせるために用いられる。この動
作によつてスイツチS6が閉じられる。リレーDR3の
遅延時間が過ぎると遅延接点が開かれる。そのためにリ
レーK5へスイツチS6を通じて電流が供給される。次
のカム面がやつてくると、そのカム面によつてスイツチ
S6が開かれるからリレーK5の附勢が止み、そのため
にロール作用が停止させられる。
190の動作を阻止する。リレーDRlの遅延時間が過
ぎると、キヤリツジソレノイドSOLlが励磁される。
そのためにくし92,94が閉じられ、スイツチS2が
閉じられる。そのためにスイツチS3を通じてキヤリツ
ジクラツチ174に電力が供給され、それによつてキヤ
リツジアセンブリ96が前進させられる。そのためにス
イツチS3,S4の接点が切り換えられる。ぞれにより
クラツチへの供給電流が断たれ、ブレーキおよびクラツ
チ/ブレーキリレーK4に電流が供給される。リレーK
4はキヤリツジアセンブリ96を最も前方の位置に保持
する。リレーK4はその接点S,により自己保持される
。スイツチS4の切り換えはなるべくS3の切り換えの
直前に行われるようにする。スイツチS4が切り換えら
れると、第1ロールサイクル順序遅延リレーDR3へ電
流が供給される。無遅延接点はタレツトモータロールク
ラツチおよびブレーキリレーK5に電力を供給してロー
ル作用を開始させる。リレーDR3はS6のローラー軸
のオフの終つた時にカムを動かすために、スイツチS6
を十分に長くバイパスさせるために用いられる。この動
作によつてスイツチS6が閉じられる。リレーDR3の
遅延時間が過ぎると遅延接点が開かれる。そのためにリ
レーK5へスイツチS6を通じて電流が供給される。次
のカム面がやつてくると、そのカム面によつてスイツチ
S6が開かれるからリレーK5の附勢が止み、そのため
にロール作用が停止させられる。
そこでケーブルのまつすぐな部分54が作られることに
なる。第2レベルのカウントが終るとリレー拙が一時的
に開かれる。
なる。第2レベルのカウントが終るとリレー拙が一時的
に開かれる。
そのためにリレーK1とK2が動作を停止し、捩りモー
タ80が再び始動させられる。第3レベルのカウントが
終ると、リレーKCが一時的に開かれ、そのためにリレ
ーDRlとDR2が動作を停止し、キヤリツジソレノイ
ドSOLlの励磁が断たれてくし92,94を開く。
タ80が再び始動させられる。第3レベルのカウントが
終ると、リレーKCが一時的に開かれ、そのためにリレ
ーDRlとDR2が動作を停止し、キヤリツジソレノイ
ドSOLlの励磁が断たれてくし92,94を開く。
またスイッチS5が開かれてキヤリツジブレーキ176
がゆるめられる。遅延リレーDRlの無遅延接点が閉じ
られて第2ロールサイクル順序遅延リレーDR4を附勢
させる。このリレーはリレーDR3と同様に動作する。
それからこの機械はケーブルの捩られた部分52の加工
を再関する。
がゆるめられる。遅延リレーDRlの無遅延接点が閉じ
られて第2ロールサイクル順序遅延リレーDR4を附勢
させる。このリレーはリレーDR3と同様に動作する。
それからこの機械はケーブルの捩られた部分52の加工
を再関する。
第8a図に示す本発明の別の実施例においては、捩り管
241こ取りつけられている第2磁石82aの近くに1
個か、それ以上のリードスイッチS″1が示されている
。
241こ取りつけられている第2磁石82aの近くに1
個か、それ以上のリードスイッチS″1が示されている
。
このリードスイツチS″1がレベルカウンタC1の終り
に作動させられてその接点が閉じると、全ての捩り管2
4″が引き寄せられて正しく整列させられるから、導体
対の各導体の中心軸の間に引かれた直線は、捩り管の前
端部から出た時にほぼ水平で平らである。しかし、リー
ドスイツチS″1の接点が閉じられると、りードスイツ
チS1が閉じられて磁石82aを引きつける時の位置と
は、ほぼ180度の角度をなすように捩り管2Cが整列
させられる。従つて、動作の第1順序でスイツチS1が
まず閉じられて第1の導体まつすぐな部分54の形成を
開始し、それに続いて次の動作順序でスイツチS″1が
閉じられてその後のまつすぐな部分54の形成を開始す
る場合には、この後続するまつすぐな導体部分の各導体
対は、第1のまつすぐな部分54の各導体対180度異
なる位相で整列させられる。
に作動させられてその接点が閉じると、全ての捩り管2
4″が引き寄せられて正しく整列させられるから、導体
対の各導体の中心軸の間に引かれた直線は、捩り管の前
端部から出た時にほぼ水平で平らである。しかし、リー
ドスイツチS″1の接点が閉じられると、りードスイツ
チS1が閉じられて磁石82aを引きつける時の位置と
は、ほぼ180度の角度をなすように捩り管2Cが整列
させられる。従つて、動作の第1順序でスイツチS1が
まず閉じられて第1の導体まつすぐな部分54の形成を
開始し、それに続いて次の動作順序でスイツチS″1が
閉じられてその後のまつすぐな部分54の形成を開始す
る場合には、この後続するまつすぐな導体部分の各導体
対は、第1のまつすぐな部分54の各導体対180度異
なる位相で整列させられる。
従つて、第21a図に示されている導体の捩られた部分
52″と、まつすぐな部分54″, 54″の概略平面
図では、まつすぐな部分54″の上側の黒色導体2『は
、まつすぐな部分54″の下側(黒色)導体2『になる
。
52″と、まつすぐな部分54″, 54″の概略平面
図では、まつすぐな部分54″の上側の黒色導体2『は
、まつすぐな部分54″の下側(黒色)導体2『になる
。
このように連続するまつすぐな部分54″,54″の導
体対の位置を交互に上下方向に並べると、ある種の大量
端末技術において有利である。スイツチS1とS″1の
交互作動が行われない場合には、各導体対の導体は第2
1b図のように配置される。
体対の位置を交互に上下方向に並べると、ある種の大量
端末技術において有利である。スイツチS1とS″1の
交互作動が行われない場合には、各導体対の導体は第2
1b図のように配置される。
すなわち、まつすぐな導体部分54aの上側の黒い導体
20aは、後続のまつすぐな部分54bの上側(黒色)
導体対20bでもある。
20aは、後続のまつすぐな部分54bの上側(黒色)
導体対20bでもある。
第1図は本発明に用いられる主な加工部を示すプロツク
図、第2図は整列させられている絶縁導体の捩られた部
分とまつすぐにされた部分とを示すために、ケーブルの
一部の貼り合わせプラスチツクシートを部分的に除去し
て示す本発明に従つて作られた多心ケーブルの斜視図、
第3図は第2図の3−3線に沿うケーブルの部分横断面
図、第4図は第2図の4−4線に沿うケーブルの部分横
断面図、第5図は第2図の弧状矢印5−5て示されてい
る多心ケーブルの部分の拡大平面図、第6図は多心ケー
ブル製造用処理ラインの一部を図式的に表した側面図、
第6a図は捩られた導体部分の上下からプラスチツクシ
ートが貼り合わされている場合の第6図の6a−6a線
に沿う断面図、第6b図はまつすぐな導体部分の上下か
らプラスチツクシートが貼り合わされた時の第6図の6
a−6a線に沿う断面図、第7図はケーブルのプラスチ
ツク貼り合わせに用いる貼り合わせタレツトローラ一を
示す第6図の7ー7線に沿う平面図、第8図は捩り制御
器を第6図の8−8線の方向に沿つて見た端部図、第8
a図は第8図の捩り制御器の改装されたものの左側部分
の端部図、第9図はケーブルの捩り部分が形成されてか
ら動いているケーブルの部分をまつすぐな部分に整列さ
せ、それからそのまつすぐな部分を所定の長さだけ維持
するための可動キヤリツジとくし形構造体との分解斜視
図、第10図は導体クランプ位置におけるくし形構造体
の側面図、第11図は開放の非クランプ位置におけるく
し形構造体の側面図、第12図は、絶縁導体のまつすぐ
な部分のくし歯に対する関係を示す第10図の12−1
2線に沿うくし形構造体のクランプあごの部分的拡大横
断面図、第13〜16図はキヤリツジアセンブリの移動
とくし形構造体の向きとの種々の状態を示す、第9図の
矢印Xの向きに見た第9図のキヤリツジアセンブリとく
し形構造体の部分側面図で、第13図はキヤリツジが引
き込められ、くし形構造体が開かれている状態にある図
、第14図はキヤリツジが引き込められた位置にあり、
くし形構造体が閉じられた状態にある図、第15図はキ
ヤリツジが前進した位置にあり、くし形構造体が閉じら
れた状態にある図、第16図はキヤリツジが前進位置に
あり、くし形構造体が開放状態にある図、第17図はキ
ヤリツジの動きを切り離してブレーキをかけ、タレツト
ローラ一の動きを開始させる一対の切り換え装置を示す
第15図の17−17線に沿う平面図、第18図は本発
明の装置の主な部品間の電気接続を示す結線図、第19
図は多心ケーブルの捩られた部分とまつすぐな部分を交
互に形成する装置と方法の1サイクルのプログラムされ
た動作順序を示す略図、第20図は捩リモータと、くし
キヤリツジモータと、タレツトローラーモータに供給さ
れる電圧と時間の関係を示すグラフ、第21a,21b
図は本発明の方法と装置により作られた異なる形状の捩
れおよびまつすぐなケーブルの概略平面図である。 23・・・・・・捩り部、24・・・・・・捩り管、2
5・・・・・・捩りフレーム、28・・・・・・プラス
チツクフイルムシート貼り合わせ部、90・・・・・・
くし形構造体、92,94・・・・・べし、96・・・
・・・キヤリツジアセンブリ、97,98・・・・・・
キヤリツジロツド、136,137・・・・・・前方あ
ご部、150,152・・・・・・歯、174・・・・
・・キヤリツジクラツチ、176・・・・・・キヤリツ
.ジブレーキ、180・・・・・・タレツトローラ一機
構、182・・・・・・捩りローラー、184・・・・
・べせ取りローラー。
図、第2図は整列させられている絶縁導体の捩られた部
分とまつすぐにされた部分とを示すために、ケーブルの
一部の貼り合わせプラスチツクシートを部分的に除去し
て示す本発明に従つて作られた多心ケーブルの斜視図、
第3図は第2図の3−3線に沿うケーブルの部分横断面
図、第4図は第2図の4−4線に沿うケーブルの部分横
断面図、第5図は第2図の弧状矢印5−5て示されてい
る多心ケーブルの部分の拡大平面図、第6図は多心ケー
ブル製造用処理ラインの一部を図式的に表した側面図、
第6a図は捩られた導体部分の上下からプラスチツクシ
ートが貼り合わされている場合の第6図の6a−6a線
に沿う断面図、第6b図はまつすぐな導体部分の上下か
らプラスチツクシートが貼り合わされた時の第6図の6
a−6a線に沿う断面図、第7図はケーブルのプラスチ
ツク貼り合わせに用いる貼り合わせタレツトローラ一を
示す第6図の7ー7線に沿う平面図、第8図は捩り制御
器を第6図の8−8線の方向に沿つて見た端部図、第8
a図は第8図の捩り制御器の改装されたものの左側部分
の端部図、第9図はケーブルの捩り部分が形成されてか
ら動いているケーブルの部分をまつすぐな部分に整列さ
せ、それからそのまつすぐな部分を所定の長さだけ維持
するための可動キヤリツジとくし形構造体との分解斜視
図、第10図は導体クランプ位置におけるくし形構造体
の側面図、第11図は開放の非クランプ位置におけるく
し形構造体の側面図、第12図は、絶縁導体のまつすぐ
な部分のくし歯に対する関係を示す第10図の12−1
2線に沿うくし形構造体のクランプあごの部分的拡大横
断面図、第13〜16図はキヤリツジアセンブリの移動
とくし形構造体の向きとの種々の状態を示す、第9図の
矢印Xの向きに見た第9図のキヤリツジアセンブリとく
し形構造体の部分側面図で、第13図はキヤリツジが引
き込められ、くし形構造体が開かれている状態にある図
、第14図はキヤリツジが引き込められた位置にあり、
くし形構造体が閉じられた状態にある図、第15図はキ
ヤリツジが前進した位置にあり、くし形構造体が閉じら
れた状態にある図、第16図はキヤリツジが前進位置に
あり、くし形構造体が開放状態にある図、第17図はキ
ヤリツジの動きを切り離してブレーキをかけ、タレツト
ローラ一の動きを開始させる一対の切り換え装置を示す
第15図の17−17線に沿う平面図、第18図は本発
明の装置の主な部品間の電気接続を示す結線図、第19
図は多心ケーブルの捩られた部分とまつすぐな部分を交
互に形成する装置と方法の1サイクルのプログラムされ
た動作順序を示す略図、第20図は捩リモータと、くし
キヤリツジモータと、タレツトローラーモータに供給さ
れる電圧と時間の関係を示すグラフ、第21a,21b
図は本発明の方法と装置により作られた異なる形状の捩
れおよびまつすぐなケーブルの概略平面図である。 23・・・・・・捩り部、24・・・・・・捩り管、2
5・・・・・・捩りフレーム、28・・・・・・プラス
チツクフイルムシート貼り合わせ部、90・・・・・・
くし形構造体、92,94・・・・・べし、96・・・
・・・キヤリツジアセンブリ、97,98・・・・・・
キヤリツジロツド、136,137・・・・・・前方あ
ご部、150,152・・・・・・歯、174・・・・
・・キヤリツジクラツチ、176・・・・・・キヤリツ
.ジブレーキ、180・・・・・・タレツトローラ一機
構、182・・・・・・捩りローラー、184・・・・
・べせ取りローラー。
Claims (1)
- 1 横方向に並行させた複数本の絶縁導体を2本一対と
して縦方向に連続的に移送させかつ該各々の絶縁導体対
を移送中断させることなしに所定の長さ範囲に亘つて間
欠的に捩つて平行なまつすぐな部分と捩れ部分とに交互
にすべて同時成形するとともに該各々の絶縁導体対のま
つすぐな部分と捩れ部分とを横方向に所定の間隔を存し
隣接維持させて等間隔に整列させてなる工程と、該工程
から得られた各々の絶縁導体対を整列維持して上下一対
のプラスチックシート間に移送しかつ該一対のプラスチ
ックシートで形成されるダクトに前記各々の絶縁導体対
を収納し互いに熱溶着して貼り合せながら挟持して冷却
し被覆一体化する工程とからなることを特徴とする多心
リボンケーブルの製造法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19884082A JPS58169713A (ja) | 1976-09-22 | 1982-11-12 | 間欠的に直線区間を有する対として捩られた多心リボンケ−ブルを製造する装置 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US725539 | 1976-09-22 | ||
US05/725,539 US4096006A (en) | 1976-09-22 | 1976-09-22 | Method and apparatus for making twisted pair multi-conductor ribbon cable with intermittent straight sections |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5339484A JPS5339484A (en) | 1978-04-11 |
JPS6052537B2 true JPS6052537B2 (ja) | 1985-11-20 |
Family
ID=24914958
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP51160770A Expired JPS6052537B2 (ja) | 1976-09-22 | 1976-12-29 | 多心リボンケ−ブルの製造法 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US4096006A (ja) |
JP (1) | JPS6052537B2 (ja) |
BE (1) | BE855627A (ja) |
DE (1) | DE2742743A1 (ja) |
FR (1) | FR2365865A1 (ja) |
GB (1) | GB1568060A (ja) |
IT (1) | IT1074984B (ja) |
Families Citing this family (119)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS52156618U (ja) * | 1976-05-24 | 1977-11-28 | ||
US4165559A (en) * | 1976-10-28 | 1979-08-28 | Eltra Corporation | Re-formable multi-conductor flat cable |
US4407693A (en) * | 1981-03-23 | 1983-10-04 | Allied Corporation | Apparatus for making low crosstalk ribbon cable |
US4381426A (en) * | 1981-03-23 | 1983-04-26 | Allied Corporation | Low crosstalk ribbon cable |
US4413469A (en) * | 1981-03-23 | 1983-11-08 | Allied Corporation | Method of making low crosstalk ribbon cable |
JPS5947409B2 (ja) * | 1981-07-01 | 1984-11-19 | 日立電線株式会社 | ツイストフラツトケ−ブルの連続製造装置 |
CA1174911A (en) * | 1982-08-24 | 1984-09-25 | John N. Garner | Forming cable core units |
US4486619A (en) * | 1983-05-12 | 1984-12-04 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Uniform twisted wire pair electrical ribbon cable |
US4729166A (en) * | 1985-07-22 | 1988-03-08 | Digital Equipment Corporation | Method of fabricating electrical connector for surface mounting |
US4767891A (en) * | 1985-11-18 | 1988-08-30 | Cooper Industries, Inc. | Mass terminable flat cable and cable assembly incorporating the cable |
US4947637A (en) * | 1989-03-14 | 1990-08-14 | The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy | Method and apparatus for making multistrand superconducting cable |
DK0432232T3 (da) * | 1989-05-01 | 1994-01-31 | Alkermes Inc | Fremgangsmåde til fremstilling af små partikler af biologisk aktive molekyler |
US5027498A (en) * | 1990-12-07 | 1991-07-02 | Amp Incorporated | Connector applicator for ribbon cable having cable slitting and cable twisting means |
US5187329A (en) * | 1991-06-28 | 1993-02-16 | At&T Bell Laboratories | Twisted pairs of insulated metallic conductors for transmitting high frequency signals |
FR2762439B1 (fr) * | 1997-04-21 | 1999-10-15 | 3 C Components | Installation pour la realisation de torons conducteurs "unilay" de cables electriques |
JP2000011778A (ja) * | 1998-06-22 | 2000-01-14 | Sumitomo Wiring Syst Ltd | ワイヤハーネス用電線の切断寸法設定方法 |
US20060193576A1 (en) * | 2002-01-18 | 2006-08-31 | Electrolock Incorporated | Jacket assembly for a cable |
US6717058B2 (en) | 2002-04-19 | 2004-04-06 | Amphenol Corporation | Multi-conductor cable with transparent jacket |
US11871901B2 (en) | 2012-05-20 | 2024-01-16 | Cilag Gmbh International | Method for situational awareness for surgical network or surgical network connected device capable of adjusting function based on a sensed situation or usage |
US11504192B2 (en) | 2014-10-30 | 2022-11-22 | Cilag Gmbh International | Method of hub communication with surgical instrument systems |
US11602366B2 (en) | 2017-10-30 | 2023-03-14 | Cilag Gmbh International | Surgical suturing instrument configured to manipulate tissue using mechanical and electrical power |
US11510741B2 (en) | 2017-10-30 | 2022-11-29 | Cilag Gmbh International | Method for producing a surgical instrument comprising a smart electrical system |
US11911045B2 (en) | 2017-10-30 | 2024-02-27 | Cllag GmbH International | Method for operating a powered articulating multi-clip applier |
US11311342B2 (en) | 2017-10-30 | 2022-04-26 | Cilag Gmbh International | Method for communicating with surgical instrument systems |
US11291510B2 (en) | 2017-10-30 | 2022-04-05 | Cilag Gmbh International | Method of hub communication with surgical instrument systems |
US11564756B2 (en) | 2017-10-30 | 2023-01-31 | Cilag Gmbh International | Method of hub communication with surgical instrument systems |
US11026687B2 (en) | 2017-10-30 | 2021-06-08 | Cilag Gmbh International | Clip applier comprising clip advancing systems |
US11801098B2 (en) | 2017-10-30 | 2023-10-31 | Cilag Gmbh International | Method of hub communication with surgical instrument systems |
US11317919B2 (en) | 2017-10-30 | 2022-05-03 | Cilag Gmbh International | Clip applier comprising a clip crimping system |
US11571234B2 (en) | 2017-12-28 | 2023-02-07 | Cilag Gmbh International | Temperature control of ultrasonic end effector and control system therefor |
US11832899B2 (en) | 2017-12-28 | 2023-12-05 | Cilag Gmbh International | Surgical systems with autonomously adjustable control programs |
US11364075B2 (en) | 2017-12-28 | 2022-06-21 | Cilag Gmbh International | Radio frequency energy device for delivering combined electrical signals |
US11376002B2 (en) | 2017-12-28 | 2022-07-05 | Cilag Gmbh International | Surgical instrument cartridge sensor assemblies |
US11308075B2 (en) | 2017-12-28 | 2022-04-19 | Cilag Gmbh International | Surgical network, instrument, and cloud responses based on validation of received dataset and authentication of its source and integrity |
US11818052B2 (en) | 2017-12-28 | 2023-11-14 | Cilag Gmbh International | Surgical network determination of prioritization of communication, interaction, or processing based on system or device needs |
US10758310B2 (en) | 2017-12-28 | 2020-09-01 | Ethicon Llc | Wireless pairing of a surgical device with another device within a sterile surgical field based on the usage and situational awareness of devices |
US11998193B2 (en) | 2017-12-28 | 2024-06-04 | Cilag Gmbh International | Method for usage of the shroud as an aspect of sensing or controlling a powered surgical device, and a control algorithm to adjust its default operation |
US11602393B2 (en) | 2017-12-28 | 2023-03-14 | Cilag Gmbh International | Surgical evacuation sensing and generator control |
US11559308B2 (en) | 2017-12-28 | 2023-01-24 | Cilag Gmbh International | Method for smart energy device infrastructure |
US11857152B2 (en) | 2017-12-28 | 2024-01-02 | Cilag Gmbh International | Surgical hub spatial awareness to determine devices in operating theater |
US11109866B2 (en) | 2017-12-28 | 2021-09-07 | Cilag Gmbh International | Method for circular stapler control algorithm adjustment based on situational awareness |
US11213359B2 (en) | 2017-12-28 | 2022-01-04 | Cilag Gmbh International | Controllers for robot-assisted surgical platforms |
US11937769B2 (en) | 2017-12-28 | 2024-03-26 | Cilag Gmbh International | Method of hub communication, processing, storage and display |
US11317937B2 (en) | 2018-03-08 | 2022-05-03 | Cilag Gmbh International | Determining the state of an ultrasonic end effector |
US20190206569A1 (en) | 2017-12-28 | 2019-07-04 | Ethicon Llc | Method of cloud based data analytics for use with the hub |
US11166772B2 (en) | 2017-12-28 | 2021-11-09 | Cilag Gmbh International | Surgical hub coordination of control and communication of operating room devices |
US11464559B2 (en) | 2017-12-28 | 2022-10-11 | Cilag Gmbh International | Estimating state of ultrasonic end effector and control system therefor |
US11832840B2 (en) | 2017-12-28 | 2023-12-05 | Cilag Gmbh International | Surgical instrument having a flexible circuit |
US11273001B2 (en) | 2017-12-28 | 2022-03-15 | Cilag Gmbh International | Surgical hub and modular device response adjustment based on situational awareness |
US11304699B2 (en) | 2017-12-28 | 2022-04-19 | Cilag Gmbh International | Method for adaptive control schemes for surgical network control and interaction |
US11969142B2 (en) | 2017-12-28 | 2024-04-30 | Cilag Gmbh International | Method of compressing tissue within a stapling device and simultaneously displaying the location of the tissue within the jaws |
US12062442B2 (en) | 2017-12-28 | 2024-08-13 | Cilag Gmbh International | Method for operating surgical instrument systems |
US11612408B2 (en) | 2017-12-28 | 2023-03-28 | Cilag Gmbh International | Determining tissue composition via an ultrasonic system |
US11132462B2 (en) | 2017-12-28 | 2021-09-28 | Cilag Gmbh International | Data stripping method to interrogate patient records and create anonymized record |
US11896443B2 (en) | 2017-12-28 | 2024-02-13 | Cilag Gmbh International | Control of a surgical system through a surgical barrier |
US12096916B2 (en) | 2017-12-28 | 2024-09-24 | Cilag Gmbh International | Method of sensing particulate from smoke evacuated from a patient, adjusting the pump speed based on the sensed information, and communicating the functional parameters of the system to the hub |
US11540855B2 (en) | 2017-12-28 | 2023-01-03 | Cilag Gmbh International | Controlling activation of an ultrasonic surgical instrument according to the presence of tissue |
US11633237B2 (en) | 2017-12-28 | 2023-04-25 | Cilag Gmbh International | Usage and technique analysis of surgeon / staff performance against a baseline to optimize device utilization and performance for both current and future procedures |
US11844579B2 (en) | 2017-12-28 | 2023-12-19 | Cilag Gmbh International | Adjustments based on airborne particle properties |
US11559307B2 (en) | 2017-12-28 | 2023-01-24 | Cilag Gmbh International | Method of robotic hub communication, detection, and control |
US11324557B2 (en) | 2017-12-28 | 2022-05-10 | Cilag Gmbh International | Surgical instrument with a sensing array |
US11424027B2 (en) | 2017-12-28 | 2022-08-23 | Cilag Gmbh International | Method for operating surgical instrument systems |
US11672605B2 (en) | 2017-12-28 | 2023-06-13 | Cilag Gmbh International | Sterile field interactive control displays |
US11304720B2 (en) | 2017-12-28 | 2022-04-19 | Cilag Gmbh International | Activation of energy devices |
US11389164B2 (en) | 2017-12-28 | 2022-07-19 | Cilag Gmbh International | Method of using reinforced flexible circuits with multiple sensors to optimize performance of radio frequency devices |
US11419667B2 (en) | 2017-12-28 | 2022-08-23 | Cilag Gmbh International | Ultrasonic energy device which varies pressure applied by clamp arm to provide threshold control pressure at a cut progression location |
US11076921B2 (en) | 2017-12-28 | 2021-08-03 | Cilag Gmbh International | Adaptive control program updates for surgical hubs |
US11257589B2 (en) | 2017-12-28 | 2022-02-22 | Cilag Gmbh International | Real-time analysis of comprehensive cost of all instrumentation used in surgery utilizing data fluidity to track instruments through stocking and in-house processes |
US11266468B2 (en) | 2017-12-28 | 2022-03-08 | Cilag Gmbh International | Cooperative utilization of data derived from secondary sources by intelligent surgical hubs |
US11529187B2 (en) | 2017-12-28 | 2022-12-20 | Cilag Gmbh International | Surgical evacuation sensor arrangements |
US11202570B2 (en) | 2017-12-28 | 2021-12-21 | Cilag Gmbh International | Communication hub and storage device for storing parameters and status of a surgical device to be shared with cloud based analytics systems |
US11696760B2 (en) | 2017-12-28 | 2023-07-11 | Cilag Gmbh International | Safety systems for smart powered surgical stapling |
US11311306B2 (en) | 2017-12-28 | 2022-04-26 | Cilag Gmbh International | Surgical systems for detecting end effector tissue distribution irregularities |
US11234756B2 (en) | 2017-12-28 | 2022-02-01 | Cilag Gmbh International | Powered surgical tool with predefined adjustable control algorithm for controlling end effector parameter |
US11786251B2 (en) | 2017-12-28 | 2023-10-17 | Cilag Gmbh International | Method for adaptive control schemes for surgical network control and interaction |
US11410259B2 (en) | 2017-12-28 | 2022-08-09 | Cilag Gmbh International | Adaptive control program updates for surgical devices |
US11896322B2 (en) | 2017-12-28 | 2024-02-13 | Cilag Gmbh International | Sensing the patient position and contact utilizing the mono-polar return pad electrode to provide situational awareness to the hub |
US11432885B2 (en) | 2017-12-28 | 2022-09-06 | Cilag Gmbh International | Sensing arrangements for robot-assisted surgical platforms |
US11589888B2 (en) | 2017-12-28 | 2023-02-28 | Cilag Gmbh International | Method for controlling smart energy devices |
WO2019133144A1 (en) | 2017-12-28 | 2019-07-04 | Ethicon Llc | Detection and escalation of security responses of surgical instruments to increasing severity threats |
US11969216B2 (en) | 2017-12-28 | 2024-04-30 | Cilag Gmbh International | Surgical network recommendations from real time analysis of procedure variables against a baseline highlighting differences from the optimal solution |
US11304745B2 (en) | 2017-12-28 | 2022-04-19 | Cilag Gmbh International | Surgical evacuation sensing and display |
US11576677B2 (en) | 2017-12-28 | 2023-02-14 | Cilag Gmbh International | Method of hub communication, processing, display, and cloud analytics |
US11291495B2 (en) | 2017-12-28 | 2022-04-05 | Cilag Gmbh International | Interruption of energy due to inadvertent capacitive coupling |
US11864728B2 (en) | 2017-12-28 | 2024-01-09 | Cilag Gmbh International | Characterization of tissue irregularities through the use of mono-chromatic light refractivity |
US11304763B2 (en) | 2017-12-28 | 2022-04-19 | Cilag Gmbh International | Image capturing of the areas outside the abdomen to improve placement and control of a surgical device in use |
US11903601B2 (en) | 2017-12-28 | 2024-02-20 | Cilag Gmbh International | Surgical instrument comprising a plurality of drive systems |
US20190201039A1 (en) | 2017-12-28 | 2019-07-04 | Ethicon Llc | Situational awareness of electrosurgical systems |
US20190201139A1 (en) | 2017-12-28 | 2019-07-04 | Ethicon Llc | Communication arrangements for robot-assisted surgical platforms |
US11419630B2 (en) | 2017-12-28 | 2022-08-23 | Cilag Gmbh International | Surgical system distributed processing |
US11278281B2 (en) | 2017-12-28 | 2022-03-22 | Cilag Gmbh International | Interactive surgical system |
US11744604B2 (en) | 2017-12-28 | 2023-09-05 | Cilag Gmbh International | Surgical instrument with a hardware-only control circuit |
US12127729B2 (en) | 2017-12-28 | 2024-10-29 | Cilag Gmbh International | Method for smoke evacuation for surgical hub |
US11423007B2 (en) | 2017-12-28 | 2022-08-23 | Cilag Gmbh International | Adjustment of device control programs based on stratified contextual data in addition to the data |
US11659023B2 (en) | 2017-12-28 | 2023-05-23 | Cilag Gmbh International | Method of hub communication |
US11786245B2 (en) | 2017-12-28 | 2023-10-17 | Cilag Gmbh International | Surgical systems with prioritized data transmission capabilities |
US10892995B2 (en) | 2017-12-28 | 2021-01-12 | Ethicon Llc | Surgical network determination of prioritization of communication, interaction, or processing based on system or device needs |
US11666331B2 (en) | 2017-12-28 | 2023-06-06 | Cilag Gmbh International | Systems for detecting proximity of surgical end effector to cancerous tissue |
US11284936B2 (en) | 2017-12-28 | 2022-03-29 | Cilag Gmbh International | Surgical instrument having a flexible electrode |
US11253315B2 (en) | 2017-12-28 | 2022-02-22 | Cilag Gmbh International | Increasing radio frequency to create pad-less monopolar loop |
US11464535B2 (en) | 2017-12-28 | 2022-10-11 | Cilag Gmbh International | Detection of end effector emersion in liquid |
US11678881B2 (en) | 2017-12-28 | 2023-06-20 | Cilag Gmbh International | Spatial awareness of surgical hubs in operating rooms |
US11446052B2 (en) | 2017-12-28 | 2022-09-20 | Cilag Gmbh International | Variation of radio frequency and ultrasonic power level in cooperation with varying clamp arm pressure to achieve predefined heat flux or power applied to tissue |
US11534196B2 (en) | 2018-03-08 | 2022-12-27 | Cilag Gmbh International | Using spectroscopy to determine device use state in combo instrument |
US11259830B2 (en) | 2018-03-08 | 2022-03-01 | Cilag Gmbh International | Methods for controlling temperature in ultrasonic device |
US11986233B2 (en) | 2018-03-08 | 2024-05-21 | Cilag Gmbh International | Adjustment of complex impedance to compensate for lost power in an articulating ultrasonic device |
US11278280B2 (en) | 2018-03-28 | 2022-03-22 | Cilag Gmbh International | Surgical instrument comprising a jaw closure lockout |
US11471156B2 (en) | 2018-03-28 | 2022-10-18 | Cilag Gmbh International | Surgical stapling devices with improved rotary driven closure systems |
US11129611B2 (en) | 2018-03-28 | 2021-09-28 | Cilag Gmbh International | Surgical staplers with arrangements for maintaining a firing member thereof in a locked configuration unless a compatible cartridge has been installed therein |
US11090047B2 (en) | 2018-03-28 | 2021-08-17 | Cilag Gmbh International | Surgical instrument comprising an adaptive control system |
US11259806B2 (en) | 2018-03-28 | 2022-03-01 | Cilag Gmbh International | Surgical stapling devices with features for blocking advancement of a camming assembly of an incompatible cartridge installed therein |
US11317915B2 (en) | 2019-02-19 | 2022-05-03 | Cilag Gmbh International | Universal cartridge based key feature that unlocks multiple lockout arrangements in different surgical staplers |
US11751872B2 (en) | 2019-02-19 | 2023-09-12 | Cilag Gmbh International | Insertable deactivator element for surgical stapler lockouts |
US11357503B2 (en) | 2019-02-19 | 2022-06-14 | Cilag Gmbh International | Staple cartridge retainers with frangible retention features and methods of using same |
US11272931B2 (en) | 2019-02-19 | 2022-03-15 | Cilag Gmbh International | Dual cam cartridge based feature for unlocking a surgical stapler lockout |
US11369377B2 (en) | 2019-02-19 | 2022-06-28 | Cilag Gmbh International | Surgical stapling assembly with cartridge based retainer configured to unlock a firing lockout |
USD952144S1 (en) | 2019-06-25 | 2022-05-17 | Cilag Gmbh International | Surgical staple cartridge retainer with firing system authentication key |
USD950728S1 (en) | 2019-06-25 | 2022-05-03 | Cilag Gmbh International | Surgical staple cartridge |
USD964564S1 (en) | 2019-06-25 | 2022-09-20 | Cilag Gmbh International | Surgical staple cartridge retainer with a closure system authentication key |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2361374A (en) * | 1941-10-25 | 1944-10-31 | Charles W Abbott | Insulated conductor construction |
US2564874A (en) * | 1947-04-04 | 1951-08-21 | Artos Engineering Co | Terminal wiring method and apparatus |
DE1113728B (de) * | 1959-02-27 | 1961-09-14 | Siemens Ag | Verfahren und Fertigungseinrichtung zur kontinuierlichen Erstellung von geklebten oder umspritzten Bandkabeln mit ausgeformten Loetoesen |
US3239396A (en) * | 1962-02-02 | 1966-03-08 | Western Electric Co | Methods of and apparatus for laminating elongated members |
US3523844A (en) * | 1967-01-20 | 1970-08-11 | Thomas & Betts Corp | Method and apparatus for making flexible multiconductor flat cable |
US3468120A (en) * | 1968-07-30 | 1969-09-23 | Du Pont | Method of producing alternate twist yarn |
US3579823A (en) * | 1969-09-12 | 1971-05-25 | Bell Telephone Labor Inc | Apparatus and method for applying indexing strips to cable pair groups |
HU165075B (ja) * | 1970-09-12 | 1974-06-28 | ||
US3736366A (en) * | 1972-04-27 | 1973-05-29 | Bell Telephone Labor Inc | Mass bonding of twisted pair cables |
US3833755A (en) * | 1973-08-16 | 1974-09-03 | Gore & Ass | Easily strippable ribbon cables |
US4034148A (en) * | 1975-01-30 | 1977-07-05 | Spectra-Strip Corporation | Twisted pair multi-conductor ribbon cable with intermittent straight sections |
US4012577A (en) * | 1975-04-30 | 1977-03-15 | Spectra-Strip Corporation | Multiple twisted pair multi-conductor laminated cable |
DE2616832C2 (de) * | 1976-04-15 | 1987-02-19 | Spectra-Strip Corp., Garden Grove, Calif. | Flachbandkabel |
-
1976
- 1976-09-22 US US05/725,539 patent/US4096006A/en not_active Expired - Lifetime
- 1976-10-12 GB GB42405/76A patent/GB1568060A/en not_active Expired
- 1976-11-25 IT IT52339/76A patent/IT1074984B/it active
- 1976-12-29 JP JP51160770A patent/JPS6052537B2/ja not_active Expired
-
1977
- 1977-05-16 FR FR7714868A patent/FR2365865A1/fr active Granted
- 1977-06-13 BE BE178389A patent/BE855627A/xx unknown
- 1977-09-22 DE DE19772742743 patent/DE2742743A1/de active Granted
-
1978
- 1978-03-13 US US05/885,780 patent/US4202722A/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US4202722A (en) | 1980-05-13 |
JPS5339484A (en) | 1978-04-11 |
BE855627A (fr) | 1977-12-13 |
FR2365865A1 (fr) | 1978-04-21 |
GB1568060A (en) | 1980-05-21 |
DE2742743A1 (de) | 1978-03-30 |
DE2742743C2 (ja) | 1991-03-28 |
FR2365865B1 (ja) | 1982-08-06 |
IT1074984B (it) | 1985-04-22 |
US4096006A (en) | 1978-06-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6052537B2 (ja) | 多心リボンケ−ブルの製造法 | |
EP0061247B1 (en) | Method of making low crosstalk ribbon cable | |
US3029494A (en) | Art of producing electrical conductors | |
JPS6034211A (ja) | 電線定寸切断装置 | |
US3034566A (en) | Apparatus for making glass fiber rods | |
US4455818A (en) | Apparatus for manufacturing flat twisted cable | |
CN109052030B (zh) | 牵引机构 | |
US5053597A (en) | Method and apparatus for fabricating double-layer, welded grid bodies | |
CN217478435U (zh) | 包膜设备用送料装置 | |
US3192963A (en) | Manufacturing lattice frames | |
KR102263180B1 (ko) | 듀얼 cnc 타입 헤어핀 제조 장치 | |
US4075299A (en) | Method of making retractile cords | |
KR102235661B1 (ko) | 헤어핀 제조 장치 | |
JP2547694Y2 (ja) | ベンダー | |
JPH11353957A (ja) | 電線検尺切断装置及び電線検尺方法 | |
CN108906913B (zh) | 一种供料机构 | |
JPH0751736A (ja) | 磨棒鋼製造装置 | |
CN108971261B (zh) | 转运设备 | |
CN219329189U (zh) | 一种方向双线圈自动化连绕加工设备 | |
JPS58169713A (ja) | 間欠的に直線区間を有する対として捩られた多心リボンケ−ブルを製造する装置 | |
US4533587A (en) | Connection insulators | |
US4436585A (en) | Methods for making connection insulators | |
KR960000402B1 (ko) | 조합스프링 제조 장치 | |
US4356051A (en) | Apparatus for making connection insulators | |
CN113500367B (zh) | 用于装配散热器的自动布管机 |