[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPS604988A - 画像表示装置 - Google Patents

画像表示装置

Info

Publication number
JPS604988A
JPS604988A JP58112767A JP11276783A JPS604988A JP S604988 A JPS604988 A JP S604988A JP 58112767 A JP58112767 A JP 58112767A JP 11276783 A JP11276783 A JP 11276783A JP S604988 A JPS604988 A JP S604988A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
coloring
data
byte
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58112767A
Other languages
English (en)
Inventor
益富 太田
川田 恵治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Image Information Systems Inc
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Hitachi Video Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Hitachi Video Engineering Co Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP58112767A priority Critical patent/JPS604988A/ja
Publication of JPS604988A publication Critical patent/JPS604988A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Image Generation (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、ブロック着色機能とドツト着色機能を備えた
、比較的回路規模が小さく回路利用効率の高いパーソナ
ルコンピュータ等に通した画像表示装置に関する。
〔発明の背景〕
メモリに記憶された画像着色情報を読み出して陰極線管
にカラーで表示するパーソナルコンピュータ等により制
御される画像表示装置は、通當ブロック着色表示機能と
ドツト着色表示機能を備えている。第1図はブロック着
色表示の例を示し、縦8絵素、横8絵素の方形のブロッ
クに対して、文字(本例ではA)色に赤色、文字でない
部分の色即ち背景色には青色が割り当てられている。第
2図はドツト着色表示の例を示し、絵素の1ドツト単位
に対して色が割り当てられている。従来は、これら2種
の着色表示に対して、画像データを記憶するメモリ内の
データ配列と、画像データを陰極線管に表示する回路と
が、それぞれ別になっていた。
第4図はブロック着色を行う場合の、文字パターンデー
タと、文字色および背景色のカラーデータの、メモリ内
配列例を示す。マイクロコンピュータ等を使用した画像
表示装置では1バイト(8ビツト)単位で情報が処理さ
れるため、文字パターンデータは8絵素分のデータ(8
ビツト)で1区切となり、カラーデータは8ビツトの内
に文字色と背景色の情報を含む構成となっている。パタ
ーンデータに対してはバイト単位で特に無駄は生じてい
ないが、カラーデータに対しては、文字色、背景色でそ
れぞれ1ビット余っている。
第3図はブロック着色を行う場合の画像表示装置の従来
の回路例を示す。メモリ1には第4図に示した文字パタ
ーンデータとカラーデータが格納されている。メモリ1
に記憶された画像情報のうち、まずカラーデータがデー
タバス20上に読み出され8ビツトラツチ3にラッチさ
れる。次ぎに文字パターンデータがデータバス20上に
読み出され8ビツトシフトレジスタ2にラッチされると
同時に、8ビツトラツチ3の内容が8ビツトラツチ4に
ラッチされる。次ぎに8ビツトシフトレジスタ2に供給
されているドツトクロック15によって8ビツトシフト
レジスタ2にラッチされていた文字パターンデータが順
次出力され、スイッチ5に供給される。スイッチ5は、
この文字パターンデータによって、8ビツトラツチ4に
保持されている文字色および背景色のいずれか一方を切
り換えて出力することにより、1絵素単位に着色された
ブロック着色表示を行う。ここで8ピントラツチ3及び
4の2段構成にしたのは、画像情報を8ビツト毎にメモ
リ1から読み出すようにしたことにより、文字データパ
ターンを8ビツトシフトレジスタ2から順次出力してい
る間にカラーデータを出力に影響を与えることなく書き
換える必要があるからである。
第6図はドツト着色を行う場合のメモリ内の画像情報デ
ータの配列例を示す。R,G、B等のカラーデータはそ
れぞれ8ビツト毎に別々のアドレスに配置されている。
第5図はドツト着色を行う場合の画像表示装置の従来の
回路例を示す。メモリ1には第6図に示したようにR,
G、B等のカラーデータが格納されている。メモリ1に
記憶されたカラーデータのうち、まずRのデータがデー
タバス20上に読み出され8ビツトラツチ7にランチさ
れる。次ぎにGのデータがデータバス20上に読み出さ
れ8ビツトラツチ6にラッチされる。次ぎにBのデータ
がデータバス20上に読み出され8ビツトシフトレジス
タ8にラッチされると同時に、8ビツトランチ7の出力
は8ビツトシフトレジスタ1oに、8ビツトラツチ6の
出力は8ビツトシフトレジスタ9に、それぞれラッチさ
れる。8ビツトシフトレジスタ8.9、IOのクロック
入力にドツトクロック15を供給することにより1絵素
単位に着色された情報が出される。
上記のようなブロック着色およびドツト着色を行うコン
ピュータ制御の画像表示装置は既に公知であるが、最近
はパーソナルコンピュータにおいてもブロック着色およ
びドツト着色の両機能を備えることが要求されるように
なって来ている。しかし、上記従来の例は、ブロック着
色の回路とドツト着色の回路の双方を用意し、その出力
を切り換えて使用するという方法をとっているので回路
規模が大きくなり回路の利用効率も悪いという問題があ
った。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、ブロック着色とドツト着色の両機能を
備えながら、従来装置よりも回路規模が小さく回路の利
用効率の高い画像表示装置を提供することにある。
〔発明の概要〕
上記目的を達成するために本発明においては、画像の着
色情報をメモリに格納する際の配列法を改め、ブロック
表示では、1バイトを2分割して夫々を文字パターンデ
ータ4絵素分とし、又カラーデータは公知手法で1バイ
トで文字色と背景色を表示させ、ドツト表示では、1バ
イトを2分割して夫々を1絵素分のカラーデータとする
ことにより、画像着色情報を格納するメモリへのアクセ
ス方法を両表示で同一とし、かつ、カラーデータのバイ
トを一時保持する2段縦続接続のラッチを設け、これら
夫々に供給するランチ信号と、バイトの上位ビットと下
位ビットを切り換えて色切換を行うスイッチへの信号の
双方を、各表示毎に切り換える手段(スイッチ群)を設
けて同一回路構成で上記両表示を行えるようにした 〔発明の実施例〕 第7図は本発明の一実施例図で、従来の回路例の場合と
同一の符号は同一のものを示す。第7図に示すスイッチ
群23はブロック着色時とドツト着色時とで、各制御信
号を切り換える為の手段で、本発明の根幹をなすもので
ある。
まず第7図によりブロック着色時の動作を説明する。メ
モリ1に記憶される文字パターンデータ及び文字色、背
景色のカラーデータを第8図に示すビット構成とする。
前述の従来例では、文字パターンデータが8ビツト構成
であったが、本発明では文字パターンデータを4ビツト
で構成している。これは、ブロックの領域を細分化した
丈で、2種類の表示に対し同一メモリアクセス方法をと
り、同一回路を切り換えて利用出来るようにするための
措置である。
第7図において1ビツトラツチ13の出力をL(低)に
セットすることによりスイッチ群23がブロック着色を
行うように切り換えられる。即ち、信号波形を第9図に
示すように、ランチパルス17を8ビツトラツチ3に、
ランチパルス18を8ビツトラツチ4に供給し、4ビツ
トシフトレジスタ11の出力をスイッチ5に供給する。
このときメモリ1から、データバス20に時間tの間隔
でパターンデータとカラーデータが交互に読み出され、
パターンデータはロードパルス16によって4ビツトシ
フトレジスタ11にランチされ、ドツトクロック15に
よって順次読み出されてスイッチ5を制御するから、以
上の構成によってブロック着色が可能となる。
次ぎに、第7図によりドツト着色を行う時の動作を説明
する。メモリ1に記憶されるR、G、Bのカラーデータ
を第10図に示すビット構成とする。第6図に示した従
来の場合と異なり、各絵素に対するカラーデータR,G
、Bを絵素毎に夫々まとめてメモリに格納しである。こ
うすることにより、ブロック着色表示の場合とドツト着
色表示の場合とでメモリアクセス方法を同様にすること
が出来るようになり、従って僅かに制御信号を切り換え
るだけで両表示に対して同一回路構成で対処出来るよう
になる。第7図において1ビツトラツチ13の出力をH
(高)にセットすることによりスイッチ群23がドツト
着色を行うように切り換えられる。即ち、信号波形を第
11図に示すようなラッチパルス19を8ビツトラツチ
3及び4に同時に供給する。また、分周器14でドツト
クロック15を分周してパルス22としてスイッチ5に
供給する。このときメモリ1から、データバス20に時
間tの間隔でR,G、Bのカラーデータが8ビツト(2
絵素分)単位で読み出され、8ビツトラツチ3に供給さ
れ、ラッチパルス19によってブロック着色時の2倍の
周期でラッチされ、更にパルス22によってスイッチ5
が8ビツトのR,G、Bデータを上位4ビツトと下位4
ビツトに1ドツト単位の周期で切り換えることにより、
ドツト着色が可能になる。
なお、以上の説明で用いたランチパルス17.18.1
9は信号発生器12からの出力信号である。信号発生器
12はドツトクロック15を基準として分周回路または
シフトレジスタ等で公知の技術により第9図及び第11
図に示すようなランチパルス17.18.19を容易に
発生することが可能である。更に以上の説明では、説明
を簡単にする為に、ロードパルス16とパルス22は、
ラッチパルス17.18.19とは別系統で発生させた
が、この2種の信号も信号発生器12で発生させてもよ
いことは容易に類推できるであろう。なお、信号発生器
12は陰極線管制御器(CRTC)といわれるものと同
様なものである。また上記説明では、本発明を実施した
場合、データをバイト単位で扱うため、各ドツト毎のカ
ラーデー夕の格納場所に一つずつ空白ビットが生ずるよ
うになワているが、実際には、ここを利用してコンシー
ル表示、ブリンク表示、輝度レベル情報等の特殊効果に
関する情報を入れるので、空白にはならない。しかし、
本発明の説明には関係がないので説明を省略した。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、従来ドツト着色表
示の場合に使用していたR、G、B等の着色情報をドツ
ト単位でシフトするためのシフトレジスタが不要となり
、ブロック着色の場合に使用していたラッチ回路が画表
示に共用できるようになるため、回路規模が大幅に減少
する効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図はブロック着色表示の説明図、第2図はドツト着
色表示の説明図、第3図はブロック着色表示用の従来の
回路例図、第4図は従来のプロ・7り着色表示用データ
のメモリ内配列状態図、第5図はドツト着色表示用の従
来の回路例図、第6図は従来のドツト着色表示用データ
のメモリ内配列状態図、第7図は本発明一実施例の回路
ブロック図、第8図は同実施例におけるブロック着色表
示用データのメモリ内配列状態図、第9図は同実施例に
おけるブロック着色表示時の各信号波形説明図、第10
図は同実施例におけるドツト着色表示用データのメモリ
内配列状態図、第11図は同実施例におけるドツト着色
表示時の各信号波形説明図である。 1−記憶素子、 2.8.9.10−・8ビツトシフト
レジスタ、3.4.6.7−8ビツトラツチ、 5−色
切り換えスイッチ、11−4ビツトシフトレジスタ、1
2−信号発生器、14−分周回路、15−・−ドツトク
ロック、16−ロードパルス、17.18.19−ラン
チパルス、 22一本発明実施例におけるドツト表示唆
の色切り換え用パルス、 23一本発明で2種の表示状
態を切り換えるスイッチ群。 第1閏 第2図 狛4図 檀6図 ■7図 第8図 第9図 111 1

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. バイト単位で処理を行うコンピュータに制御されて、表
    示画面全体をそれより小さいブロックに分割して各ブロ
    ック毎に文字色と背景色を設定して着色するブロック着
    色表示と、画面全体を最小絵素単位に分割して各絵素毎
    に着色するドツト着色表示のいずれも可能な画像表示装
    置において、ブロック表示では、1バイトを2分割して
    夫々を文字パターンデータ4絵素分とし、又カラーデー
    タは公知手法で1バイトで文字色と背景色を表示させ、
    ドツト表示では、1バイトを2分割して夫々を1絵素分
    のカラーデータとすることにより、画像着色情報を格納
    するメモリへのアクセス方法を上記両表示で同一とし、
    又、カラーデータのバイトを一時保持する2段縦続接続
    のラッチ夫々に供給するランチ信号と、カラーデータの
    バイトの上位ビットと下位ビットを切り換えて色切換を
    行うスイッチへの信号とを、表示の種類に応じて切り換
    えるだけで、同一回路構成で上記両表示を行うようにし
    たことを特徴とする画像表示装置。
JP58112767A 1983-06-24 1983-06-24 画像表示装置 Pending JPS604988A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58112767A JPS604988A (ja) 1983-06-24 1983-06-24 画像表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58112767A JPS604988A (ja) 1983-06-24 1983-06-24 画像表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS604988A true JPS604988A (ja) 1985-01-11

Family

ID=14594998

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58112767A Pending JPS604988A (ja) 1983-06-24 1983-06-24 画像表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS604988A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61283970A (ja) * 1985-06-10 1986-12-13 Ascii Corp 画像デ−タ処理装置
JPS61283968A (ja) * 1985-06-10 1986-12-13 Ascii Corp 画像デ−タ処理装置
JPS6277680A (ja) * 1985-09-30 1987-04-09 Ascii Corp 画像デ−タ処理装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61283970A (ja) * 1985-06-10 1986-12-13 Ascii Corp 画像デ−タ処理装置
JPS61283968A (ja) * 1985-06-10 1986-12-13 Ascii Corp 画像デ−タ処理装置
JPS6277680A (ja) * 1985-09-30 1987-04-09 Ascii Corp 画像デ−タ処理装置
JPH0236991B2 (ja) * 1985-09-30 1990-08-21 Ascii Corp

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0222957B2 (ja)
JPH0375873B2 (ja)
JPS592905B2 (ja) デイスプレイ装置
JPS604988A (ja) 画像表示装置
US4857909A (en) Image display apparatus
JPS6398693A (ja) デイジタル表示システム
US4901062A (en) Raster scan digital display system
US4780708A (en) Display control system
JPS6126085A (ja) 画像表示方式
JPS59178493A (ja) 多色情報表示装置
JPS5893097A (ja) 色切換回路
JPS6048080A (ja) 画像表示方式
JP2619648B2 (ja) カラー画像表示制御装置
JPH02211521A (ja) 表示制御装置
JPS587999B2 (ja) 表示装置
JPS6329794A (ja) カラ−展開システム
JPS6141186A (ja) カラ−デ−タ同時書込み装置
JPH06161409A (ja) ルックアップテーブルメモリ書換え方法およびルックアップテーブルメモリを持つディスプレイ装置
JPS63153586A (ja) 画像表示装置
JPS62102288A (ja) ビツトマツプデイスプレイ装置
JPH0437435B2 (ja)
JPS615288A (ja) 多色マルチフレ−ムの画像表示装置
JPH0486694A (ja) Crt用カラー信号発生装置
JPH1031469A (ja) ディスプレイ制御回路
JPS6352195A (ja) 表示制御システム