[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPS6042844A - 半導体集積回路 - Google Patents

半導体集積回路

Info

Publication number
JPS6042844A
JPS6042844A JP58150762A JP15076283A JPS6042844A JP S6042844 A JPS6042844 A JP S6042844A JP 58150762 A JP58150762 A JP 58150762A JP 15076283 A JP15076283 A JP 15076283A JP S6042844 A JPS6042844 A JP S6042844A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
region
silicon
conductivity type
island
type
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58150762A
Other languages
English (en)
Inventor
Kanji Mukai
向井 幹二
Tokuo Takeuchi
竹内 徳夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP58150762A priority Critical patent/JPS6042844A/ja
Publication of JPS6042844A publication Critical patent/JPS6042844A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/71Manufacture of specific parts of devices defined in group H01L21/70
    • H01L21/76Making of isolation regions between components
    • H01L21/762Dielectric regions, e.g. EPIC dielectric isolation, LOCOS; Trench refilling techniques, SOI technology, use of channel stoppers
    • H01L21/76297Dielectric isolation using EPIC techniques, i.e. epitaxial passivated integrated circuit

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Element Separation (AREA)
  • Bipolar Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (1)発明の属する技術分野 本発明は誘電体分離構造の半導体集積回路に関し、特に
高耐圧回路素子と、低耐圧回路素子を同時に集積化して
いる半導体集積回路に関するものである。
(2)従来技術の説明 従来、この猿の半導体集積回路は第1図に示すように各
シリコン島8,12はJべて等しい深さVc設劃側れて
おり、かつ回路素子1個に対し11固のシリコン島を必
要とした。したがって低耐圧回路素子については該素子
を収容するためのシリコン島として必要板上に大きい容
tRY占有するために、尚耐圧回路素子と低耐圧回路素
子を同時に集積化する相合には、チップ面積が大きくな
るという欠点があった。
(3) 発明の目的 本発明は、1個の誘電体分離シリコン島に複数個の低耐
圧回路素子を構成し、低耐圧回路素子間はPN接合分離
を用いて分離することにより、上記欠点を解決し、集積
密度の高い、半導体集積回路を母供するものである。
(4)発明の構成 本発明は、支持基板中に複数個のシリコン島領域が誘電
体膜を介して、−主表面が露出するように設けられ、該
複数個のシリコン島領域のうち、高耐圧素子が設けられ
るシリコン島領域は単一の導1iICfi&であり、低
耐圧素子が設けられるシリコン島領域は上記主表面側か
ら順に、第1の導電型のシリコン層と第2の導電型のシ
リコン層と、第1の導電型のシリコン層の3層のシリコ
ン層が設けられ、上記主表面側の、第1の導電型のシリ
コン層内に上記主表面側から、第2の導電型の不純物を
選択的に拡散することによって、上配主表面側の第1の
導電型シリコン層が複数個のシリコン領域に分離され、
該第1の導電型のシリコン領域内と、高耐圧素子が設け
られるシリコン島領域の上IIc!i表面側に表面的に
不純物を拡散し、所望の回路素子を構成し、主表面を覆
う表面酸化膜に設けられた開孔を介して各素子間i相互
に金属配、線によって接続されることを%敵とする半導
体集積回路である。
(5)実施例 次に本発明の実施例について図面を参照して説明する。
第2図に本発明の実施例の断面図を示す。
本実施例は、支持体43中に分離酸化膜39゜40を介
して単結晶シリコン島37.38が設けられておシ、シ
リコン島37は高耐圧回路素子用として用いられ、不純
物33.34等を拡散し、表面酸化膜30の開孔から金
属配線20 、21 。
。22を取シ出すことKよって高耐圧回路素子を構成し
ている。
一方、シリコン島38は低耐圧回路素子用ととして用い
られ、島内KP!の層41を持つNPNの31−宿造に
なっており、さらに表面酸化膜側から拡散したPffi
不純物42が上記P型の層41と接触している。このP
型領域41゜42によりて分離されたNW44.45に
不純物を拡散し表面酸化膜の開孔から金属配線22〜2
9を取シ出すことによって低耐圧回路素子を構成しCい
る。また、P型拡散領域42に接触する配線26は、回
路中の最低電位の箇所に接続することKより1、低耐圧
回路素子を相互に絶縁している。
以上説明したように1高耐圧回路素子と低耐圧回路素子
が混在する半導体集積回路にお1/1ては1個の誘電体
分離島に複数個の低耐圧回路素子を構成することにより
、集積度を高くすることができる。
次に、第2図に示した半導体集積回路の製作方法の一例
を第3図(a)〜(C) K示す。第3図(a) K示
すようKNWの島をもつ誘電体分離基板を用意し、低耐
圧回路素子が形成される島570表面以外はすべて酸化
膜51で横い、これをマスク表してアルカリ系エツチン
グ液Kjり島57の単結晶シリコンのエツチングを行な
う、この除、島内の単結晶シリコンを全部エツチングせ
ず一定の深さにおいてエツチングを停止ヒする。
次に、酸化膜51をマスクとして、P壓不純物を拡散し
、P型の層53を形成する。次KS第3図(b)に示す
ように、基板表面KN型のエピタキシャル層59を形成
し、一点鎖線A−Aに示す位置まで基板を表面から研磨
する。次に第3図(C)に示すように基板表面から、不
純物71〜77を拡散U 高耐圧および低耐圧回路素子
!形成する。
次に、表面酸化膜70に開孔を設け、との開孔を介して
不純物拡散領域71〜77とオーミック接触する金属配
線60〜69を形成する。
(6)発明の効果 本発明は以上説明したように、′高耐圧回路素子と、低
耐圧回路素子の混在した半導体集積回路において、1個
の誘電体分離島に複数個の低耐圧回路素子を形成するこ
とにより、半導体乗積回路の犠偵慴反を上げることがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来技術の一実5゛庖例を示した断面図、第2
図は本発明の一実施例を示した断面図、第3図は(=j
〜(C1は各々第2図に示した実施列の製作工程を示し
た図である。 なお図において、1〜6,20〜29.60〜69・・
・・・・金属配線、8.12.37.38.56゜57
・・・・・・単結晶シリコン島、13,14,39゜4
0.54.55・・・・・・分離酸化膜、7 、9 、
10゜11.3.1〜36.41.42,53.71〜
77・・・・・・不純物拡散領域、15,43.58・
・・・・・支持体、16,30,51.70・・・・・
パ表面酸化膜、52・・・・・・エツチングにより単結
晶シリコンが除去された部分、59・・・・・・エピタ
キシャル層、である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 支持基板中に肪電体膜を介して一生表面が総出するよう
    に複数?+nlのシリコン島領域が設けられ、該軸数制
    のシリコン島領域のうち尚向1圧素子が設けられるシリ
    コン島領域は単一の導電型であシ、低耐圧素子が設けら
    れるシリコン島領域は、前記主表面側から順に、第1の
    導電型のシリコン層と第2の導′亀型のシリコン層と、
    さらに第1の導電型のシリコン層とからなる3層のシリ
    コン層を設け、前記主表面側の第1の導電型のシリコン
    層内に前記主表面側から、第2の導電型の不純物を選択
    的に拡散するととKよって、前記主表面側の第1の導電
    型シリコン層が複数個のシリコン層内に分離され、該第
    1の導電型のシリコン領域内と前記高耐圧素子が設けら
    れるシリコン島領域の前記主表面側に選択的に不純物を
    拡散し、所望の回路素子を構成し、主表面を機う表面ば
    化膜に設けられた開孔を介して各素子間が相互に金属配
    線によって接続されることを特徴とする半導体集積回路
JP58150762A 1983-08-18 1983-08-18 半導体集積回路 Pending JPS6042844A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58150762A JPS6042844A (ja) 1983-08-18 1983-08-18 半導体集積回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58150762A JPS6042844A (ja) 1983-08-18 1983-08-18 半導体集積回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6042844A true JPS6042844A (ja) 1985-03-07

Family

ID=15503854

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58150762A Pending JPS6042844A (ja) 1983-08-18 1983-08-18 半導体集積回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6042844A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6477941A (en) * 1987-09-19 1989-03-23 Mitsubishi Electric Corp Semiconductor device and manufacture thereof
EP0328331A2 (en) * 1988-02-08 1989-08-16 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor device and method of manufacturing the same
EP0398468A2 (en) * 1989-05-16 1990-11-22 Kabushiki Kaisha Toshiba Dielectrically isolated substrate and semiconductor device using the same
US5049968A (en) * 1988-02-08 1991-09-17 Kabushiki Kaisha Toshiba Dielectrically isolated substrate and semiconductor device using the same
US5332920A (en) * 1988-02-08 1994-07-26 Kabushiki Kaisha Toshiba Dielectrically isolated high and low voltage substrate regions
US5589695A (en) * 1993-11-29 1996-12-31 Texas Instruments Incorporated High-performance high-voltage device structures

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6477941A (en) * 1987-09-19 1989-03-23 Mitsubishi Electric Corp Semiconductor device and manufacture thereof
EP0328331A2 (en) * 1988-02-08 1989-08-16 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor device and method of manufacturing the same
JPH02168646A (ja) * 1988-02-08 1990-06-28 Toshiba Corp 半導体装置およびその製造方法
US5049968A (en) * 1988-02-08 1991-09-17 Kabushiki Kaisha Toshiba Dielectrically isolated substrate and semiconductor device using the same
US5097314A (en) * 1988-02-08 1992-03-17 Kabushiki Kaisha Toshiba Dielectrically isolated substrate with isolated high and low breakdown voltage elements
US5332920A (en) * 1988-02-08 1994-07-26 Kabushiki Kaisha Toshiba Dielectrically isolated high and low voltage substrate regions
EP0721211A2 (en) * 1988-02-08 1996-07-10 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor device and method of manufacturing the same
EP0721211A3 (en) * 1988-02-08 1996-12-27 Toshiba Kk Semiconductor device and manufacturing method
EP0398468A2 (en) * 1989-05-16 1990-11-22 Kabushiki Kaisha Toshiba Dielectrically isolated substrate and semiconductor device using the same
US5589695A (en) * 1993-11-29 1996-12-31 Texas Instruments Incorporated High-performance high-voltage device structures

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3808475A (en) Lsi chip construction and method
US3411051A (en) Transistor with an isolated region having a p-n junction extending from the isolation wall to a surface
US4290831A (en) Method of fabricating surface contacts for buried layer into dielectric isolated islands
JPS6042844A (ja) 半導体集積回路
US3981070A (en) LSI chip construction and method
US5068702A (en) Programmable transistor
JPH0311107B2 (ja)
EP0240273A2 (en) Programmable transistors
JPS63199454A (ja) 半導体装置
JPS6134971A (ja) 半導体装置
KR910008989B1 (ko) 집적회로 마스터슬라이스
JPS55146964A (en) Manufacture of semiconductor device
JPH02114645A (ja) バイポーラトランジスタ
JPS55113361A (en) Semiconductor integrated circuit device
JPS6281049A (ja) 半導体集積回路装置
JPH03105922A (ja) 半導体集積回路
JP2004134630A (ja) バイポーラトランジスタ
JPS592364A (ja) 半導体集積回路装置
JPH06151786A (ja) マスタースライス方式集積回路装置
JPS6042845A (ja) 半導体集積回路装置製造方法
JPS5922363A (ja) ダ−リントン接続トランジスタ
JPS60110158A (ja) 半導体装置
JPH0212965A (ja) 半導体装置
JPH04322458A (ja) 半導体集積回路装置
JPS59189667A (ja) 半導体装置の製造方法