JPS6038569A - 冷凍機 - Google Patents
冷凍機Info
- Publication number
- JPS6038569A JPS6038569A JP14752083A JP14752083A JPS6038569A JP S6038569 A JPS6038569 A JP S6038569A JP 14752083 A JP14752083 A JP 14752083A JP 14752083 A JP14752083 A JP 14752083A JP S6038569 A JPS6038569 A JP S6038569A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- condenser
- refrigerator
- compressor
- blowers
- capacity
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Devices That Are Associated With Refrigeration Equipment (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
この発明は、凝縮器を直列に2個設けた冷凍機において
、第2凝縮器を空冷凝縮器でその風量を調節することに
より、第1凝縮器で得られる加熱能力を調整することが
できるようにした冷凍機に関する。
、第2凝縮器を空冷凝縮器でその風量を調節することに
より、第1凝縮器で得られる加熱能力を調整することが
できるようにした冷凍機に関する。
従来・この種の冷凍機として第1図に示すものが知られ
ている。この第1図において、lは圧縮機、コは第1凝
縮器、3は送風機ダを備えた第2凝縮器、jfd膨張弁
、4#′i蒸発器である。
ている。この第1図において、lは圧縮機、コは第1凝
縮器、3は送風機ダを備えた第2凝縮器、jfd膨張弁
、4#′i蒸発器である。
次に動作について説明する。圧縮機lにおいて圧縮され
た冷媒は第1凝縮器コおよび第2凝縮器3で凝縮し、膨
張弁Sで減圧し、蒸発器6で蒸発し1圧縮機lに戻り冷
凍機を構成する。
た冷媒は第1凝縮器コおよび第2凝縮器3で凝縮し、膨
張弁Sで減圧し、蒸発器6で蒸発し1圧縮機lに戻り冷
凍機を構成する。
通常、蒸発器乙において、冷水または冷風が取り出され
冷却に利用され名。また、第1凝縮器コにおいては、温
水または温風が取り出され加熱に利用される。
冷却に利用され名。また、第1凝縮器コにおいては、温
水または温風が取り出され加熱に利用される。
従来の冷凍機は冷却負荷に対し圧縮機/を容量制御し、
負荷に対応するため、第1凝縮器コからの加熱能力は成
行で取υ出されていた。
負荷に対応するため、第1凝縮器コからの加熱能力は成
行で取υ出されていた。
この発明は、上記従来の欠点を除去するためになされた
もので、第2凝縮器に複数個の送風機または可変風量送
風機を設け、送風機の風量を調節させることにより加熱
能力を調整できる冷凍機を提供することを目的としてい
る。
もので、第2凝縮器に複数個の送風機または可変風量送
風機を設け、送風機の風量を調節させることにより加熱
能力を調整できる冷凍機を提供することを目的としてい
る。
以下、この発明の冷凍機の実施例を図について説明する
。第2図はその一実施例の構成を示す冷媒回路図であり
、この第2図の構成の説明に際L1第1図と同一部分に
は同一符号を付してその説明を省略し、第1図とは異な
る部分のみについて述べる。
。第2図はその一実施例の構成を示す冷媒回路図であり
、この第2図の構成の説明に際L1第1図と同一部分に
は同一符号を付してその説明を省略し、第1図とは異な
る部分のみについて述べる。
この第2図を第1図と比較しても明らかなように、第2
図では第2の凝縮器Jに複数個の送風機ダが設けられて
おり、その他の構成は第1図と同様である。
図では第2の凝縮器Jに複数個の送風機ダが設けられて
おり、その他の構成は第1図と同様である。
次に、この発明の冷凍機の動作について説明する。圧縮
機lにおいて圧縮された冷媒は第1凝縮器コおよび送風
機亭を備えた第2凝縮器3において凝縮し1膨張弁Sて
減圧され、蒸発器6で蒸発し、圧縮機lへ戻り冷凍機を
構成する。
機lにおいて圧縮された冷媒は第1凝縮器コおよび送風
機亭を備えた第2凝縮器3において凝縮し1膨張弁Sて
減圧され、蒸発器6で蒸発し、圧縮機lへ戻り冷凍機を
構成する。
蒸発器6で得られる冷却能力が冷却負荷に対し過大とな
るとき、圧縮機/を容量制御する。このとき得られる凝
縮能力は第1凝縮器コおよび第2凝縮器Jに分配される
が、第1凝縮器−で得られる加熱能力は圧縮機/を容量
制御する以前の加熱能力よりも低下するため、加熱負荷
に対し過少となる。
るとき、圧縮機/を容量制御する。このとき得られる凝
縮能力は第1凝縮器コおよび第2凝縮器Jに分配される
が、第1凝縮器−で得られる加熱能力は圧縮機/を容量
制御する以前の加熱能力よりも低下するため、加熱負荷
に対し過少となる。
このとき、第2凝縮器3に設けられた複数個の送風機ダ
の内、必要個数を停止させることにより、第1凝縮器λ
と第2凝縮器3への凝縮能力の分配率を変えることがで
きる。
の内、必要個数を停止させることにより、第1凝縮器λ
と第2凝縮器3への凝縮能力の分配率を変えることがで
きる。
すなわち、送風機亭を必要個数停止させることにより、
第1凝縮器コから得られる加熱能力を一定に保つことが
可能となる。
第1凝縮器コから得られる加熱能力を一定に保つことが
可能となる。
なお、上記実施例では、第2凝縮器3へ複数個の送風機
ダを設け、必要個数停止させることにより、風量を調整
し、第1凝縮器−と第2凝縮器3への凝縮能力の分配率
を変えたが、複数個の送風機を設ける代わりに可変風量
送風機を設けても同様の効果を奏する。
ダを設け、必要個数停止させることにより、風量を調整
し、第1凝縮器−と第2凝縮器3への凝縮能力の分配率
を変えたが、複数個の送風機を設ける代わりに可変風量
送風機を設けても同様の効果を奏する。
以上のように、この発明の冷凍機によれば、第2凝縮器
を空冷凝縮器としてその風量を調節するようKしたので
、第1凝縮器と第2凝縮器への凝縮能力の分配率を変え
ることができるため、第1凝縮器から得られる加熱能力
を任意に調整することができる。
を空冷凝縮器としてその風量を調節するようKしたので
、第1凝縮器と第2凝縮器への凝縮能力の分配率を変え
ることができるため、第1凝縮器から得られる加熱能力
を任意に調整することができる。
第1図は従来の冷凍機の冷媒回路図、第2図はこの発明
の冷凍機の一実施例の冷媒回路図である。 か・・圧縮機、コ・・・第1凝縮器、3・・・第2凝縮
器、ダ・・・送風機、S・・・膨張弁、6・・・蒸発器
。 なお、図中同一符号は同一またI−i相当部分を示す。 代理人 大 岩 増 雄 (ほか2名) 1ffi 3 乙 オ 2 図
の冷凍機の一実施例の冷媒回路図である。 か・・圧縮機、コ・・・第1凝縮器、3・・・第2凝縮
器、ダ・・・送風機、S・・・膨張弁、6・・・蒸発器
。 なお、図中同一符号は同一またI−i相当部分を示す。 代理人 大 岩 増 雄 (ほか2名) 1ffi 3 乙 オ 2 図
Claims (1)
- 凝縮器を直列に2個設けた冷凍機において、直列に2個
設けた凝縮器の内1個の凝縮器を空冷凝縮器とし、この
空冷凝縮器に風量調節手段を設けたことを特徴とする冷
凍機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14752083A JPS6038569A (ja) | 1983-08-10 | 1983-08-10 | 冷凍機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14752083A JPS6038569A (ja) | 1983-08-10 | 1983-08-10 | 冷凍機 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6038569A true JPS6038569A (ja) | 1985-02-28 |
Family
ID=15432180
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP14752083A Pending JPS6038569A (ja) | 1983-08-10 | 1983-08-10 | 冷凍機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6038569A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01134168A (ja) * | 1987-11-18 | 1989-05-26 | Sanyo Electric Co Ltd | 冷凍装置 |
JP2013088080A (ja) * | 2011-10-20 | 2013-05-13 | Mitsubishi Electric Corp | 二元冷凍装置 |
JP2019045135A (ja) * | 2008-03-07 | 2019-03-22 | アーケマ・インコーポレイテッド | 液体冷却装置におけるr−1233の使用 |
-
1983
- 1983-08-10 JP JP14752083A patent/JPS6038569A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01134168A (ja) * | 1987-11-18 | 1989-05-26 | Sanyo Electric Co Ltd | 冷凍装置 |
JP2019045135A (ja) * | 2008-03-07 | 2019-03-22 | アーケマ・インコーポレイテッド | 液体冷却装置におけるr−1233の使用 |
JP2013088080A (ja) * | 2011-10-20 | 2013-05-13 | Mitsubishi Electric Corp | 二元冷凍装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1335167A4 (en) | AIR CONDITIONER | |
EP0952412A3 (en) | Refrigerating system and method of operating the same | |
KR930010478A (ko) | 공기조화기의 제어장치 | |
JP2834139B2 (ja) | 冷凍装置 | |
JPS6038569A (ja) | 冷凍機 | |
JP2003172557A (ja) | 空気調和装置 | |
US3260064A (en) | Air conditioning system with improved humidity control | |
JPH04363554A (ja) | 空冷式冷凍装置用送風機の制御方法 | |
US2477351A (en) | Air cooler system having temperature and humidity controlling means | |
US2423382A (en) | Control for air conditioning systems | |
JP2008518194A (ja) | マルチレベル冷却用タンデム型圧縮機を用いた冷凍サイクル | |
JPH0338592Y2 (ja) | ||
JP2698157B2 (ja) | 空気調和機 | |
JP2000146315A (ja) | 冷凍装置及び空気調和装置 | |
JPH0942743A (ja) | 空気調和機及びこれに用いる冷媒分岐ユニット | |
JP2689025B2 (ja) | 多室形空気調和機 | |
JPH1019399A (ja) | エアーコンディショナー | |
US2655793A (en) | Air conditioning system | |
JPS6337865B2 (ja) | ||
JPS5915768A (ja) | 冷凍サイクル | |
JPS61134544A (ja) | 複数の冷媒循環系統を備えた冷凍装置 | |
JPH05133618A (ja) | 空気調和装置 | |
KR100424103B1 (ko) | 과냉 방지기능을 갖는 에어컨 | |
JP2989370B2 (ja) | 空気調和機 | |
JP3332512B2 (ja) | 冷風乾燥機 |