[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPS6032774A - ピリダジノン誘導体および殺虫・殺ダニ・殺線虫剤 - Google Patents

ピリダジノン誘導体および殺虫・殺ダニ・殺線虫剤

Info

Publication number
JPS6032774A
JPS6032774A JP13887883A JP13887883A JPS6032774A JP S6032774 A JPS6032774 A JP S6032774A JP 13887883 A JP13887883 A JP 13887883A JP 13887883 A JP13887883 A JP 13887883A JP S6032774 A JPS6032774 A JP S6032774A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
alkyl group
atom
lower alkyl
integer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13887883A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06761B2 (ja
Inventor
Masakazu Taniguchi
谷口 政和
Masanori Baba
馬場 正紀
Yoshinori Ochiai
落合 好則
Masayoshi Hirose
広瀬 正宜
Kiminori Hirata
平田 公典
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Chemical Corp
Original Assignee
Nissan Chemical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Chemical Corp filed Critical Nissan Chemical Corp
Priority to JP13887883A priority Critical patent/JPH06761B2/ja
Priority to GR75092A priority patent/GR79933B/el
Priority to BG065967A priority patent/BG44025A3/xx
Priority to YU1083/84A priority patent/YU45185B/xx
Priority to SI8411083A priority patent/SI8411083A8/sl
Priority to CS844736A priority patent/CS249139B2/cs
Priority to AR84296978A priority patent/AR241472A1/es
Priority to HU842435A priority patent/HU194484B/hu
Priority to CA000457326A priority patent/CA1255676A/en
Priority to DD84264438A priority patent/DD225039A5/de
Priority to PT78781A priority patent/PT78781B/pt
Priority to EP84107189A priority patent/EP0134439B1/en
Priority to RO84114973A priority patent/RO88951A/ro
Priority to RO120424A priority patent/RO92793B/ro
Priority to DE8484107189T priority patent/DE3473594D1/de
Priority to IL72204A priority patent/IL72204A/xx
Priority to KR1019840003538A priority patent/KR910004173B1/ko
Priority to AT84107189T priority patent/ATE36708T1/de
Priority to ES533636A priority patent/ES8506645A1/es
Priority to EP87100699A priority patent/EP0239728A3/en
Priority to EG383/84A priority patent/EG17041A/xx
Priority to PL1984248375A priority patent/PL148603B1/pl
Priority to AU29852/84A priority patent/AU572159B2/en
Priority to BR8403090A priority patent/BR8403090A/pt
Priority to TR21892A priority patent/TR21892A/xx
Publication of JPS6032774A publication Critical patent/JPS6032774A/ja
Priority to US07/027,191 priority patent/US4877787A/en
Priority to CA000580886A priority patent/CA1270830A/en
Priority to US07/362,348 priority patent/US5026850A/en
Priority to SU925010935A priority patent/RU2054422C1/ru
Priority to HRP-1083/84A priority patent/HRP931404B1/xx
Publication of JPH06761B2 publication Critical patent/JPH06761B2/ja
Priority to BA960113D priority patent/BA96113B1/bs
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、一般式(■): 曳 (但し0式中、Rはアルキル基を ifおよびR2はそ
れぞれ独立に水素原子または低級アルキル基を、−およ
びIは、それぞれ独立に低級アルキル基、ハロゲン原子
、低級ハロアルキル基。
ニトロ基、シアノ基またはアルコキシカルボニル基を、
R51j/−tロゲン原子を、XおよびYitそれぞれ
独立VCeR素原子または硫黄原子を表わす。
mは0または1〜3の整数を表わし0mが2または6の
場合ハR5は同一でも異なってもよい。
nは0または1〜6の整数を表わし、nが2またri5
の場合はR4i、を互いに同一でも異なってもよい。)
で表わされる5(21−ビリダジノン誘導体、その製造
法および該誘導体の1種または2種以上を有効成分とし
て含有するam=用殺虫、殺ダニ、殺線虫、殺菌剤に関
するものである。
従来3(2H)−ピリダジノン誘導体の中には医薬、農
薬として有用な化合物が種々知られているが、殺虫作用
を有し、かつ実用に供されている化合物は次式(至)の
構造で表わされるピリダフェンチオン(商品名オフナッ
ク)のみである。
また、下記の一般式(至)で表わされる化合物(西ドイ
ツ特許2.752.101号公報)及び一般式(ロ)で
表わされる化合物(ペステイサイドサイエンス(Pe5
tic1de Sci 、 34巻775頁(1975
年)同7巻97頁及び107頁(1976年)及びケミ
カル・アブストラクト(Oaem、Abθtr、)90
巻168656u(1979年)、同92巻41867
F(1980年)、同93巻、152452X(198
0年)、同94巻84044u(1981年))が殺虫
、殺ダニ活性を有することが知られている。但し、一般
式■において1.♂は低級アルキル基を表わし、zは0
又は8を表わす。一般式(■においてR5,Hl。
Rはアルキル基、 It’dハロゲン原子、アルコキシ
基、A及びB kt o又は8を表わす。
−(ロ) しかし、上記の公知化合物は、いずれも有機燐系の化合
物群であり、農薬分野における有機燐系の殺虫・殺ダニ
剤の範ちゅうのものである。
一方、特公昭58−7998号、特公昭40−3798
号にはそれぞれ一般式00および一般式(至)で表わさ
れる化合物が除草剤、植物の生長調節剤として有用であ
ることが記載されている。
また、特開昭58−85869号にFi(至)が農園芸
用殺菌剤として有用である旨が記載されている。
(蜀 (至) (2) 但しくX)においてR1Bアルキル基、フェニル残基R
2は水素、メトキシ或いはジアルキルアミン基で置換さ
れたアルキル基、アルケニル基、シクロアルキル基、ベ
ンジル基、アセチル基を表わす。@においてR1は水素
、フェニル残基 u2はアルキル基、フェニル残基又は
カルボキシメチレン基を表わす。(至)においてR1は
アルキル基。
アルケニル基、シクロアルキル基、又は置換されてもよ
いフェニル基を表わし u2は塩素原子又は臭素原子を
、Rは水素原子、アルキル基。
シクロアルキル基、又は置換されてもよいフェニル基を
表わし、xHso又ij SO2を表わす。
しかし、上記一般式(X)、@、(6)の化合物につい
て本発明者らが見出したような顕著な殺虫・殺ダニ・殺
線虫殺菌作用は全く知られていない。
従って9本発明化合物は新規な物質であるとともに、殺
虫、殺ダニ作用を有する(口)、 fi、 @の化合物
とは化学構造を異にし、かつ(X)、(XO,(2)と
はその生理作用を異にするものである。すなわち9本発
明化合物は、従来の有機燐系の殺虫・殺ダニ剤の範ちゅ
うのものではなく、新規な5(2H)−ピリダジノン系
化合物であり、このようなビリダジノン系化合物の中で
除草、植調。
殺菌活性を有するものは上述の如く、いくつか知られて
いたが、殺虫、殺ダニ活性を有するものは、全く知られ
ておらず本発明者らによって初めて見い出されたもので
ある。
次に9本発明に係る化合物として挙げられる化合物を第
1表に例示する。第1表に挙げた化合物は例示のための
ものであって1本発明の範囲を限定するものではない。
なお化合物番号は以下の記載においても用いるものとす
る。
第 1 表 で表わされる化合物 本発明化合物は反応式(1)、 (2)、 (alKよ
り合成することができる。
曳 (2) 但し9反応式(11,tzL(3)においてR,R,R
R1,R’、 R5,X、 Yおよびm、ni前記のも
のと同義である。また、 Haミノ−jハロゲン原子9
Mはアルカリ金属を表わす。
反応式(1)は2−アルキル−4−710ゲノー5−ハ
イドロキシ(又はメルカプト)−5(2H)−ピリダジ
ノン(mと一般式(至)で表わされる化合物を溶媒中で
ノ・ロゲン化水素吸収剤の存在下で反応させて(I)を
得る反応を示す。溶媒としては。
低級アルコール類(例えばエタノール、ブタノール等)
、芳香族炭化水素類(ベンゼン、トルエン等)、ケトン
類(アセトン、メチルエチルケトン等)、アミド類(N
、N−ジメチルホルムアミド等)及びジメチルスルホキ
シド等を利用することができる。ハロゲン化水素吸収剤
としては、無機塩基(炭酸ナトリウム、炭酸カリウム等
)や有機塩基(ピリジン、トリエチルアミン等)を用い
ることができる。反応温度は室温から150℃までの範
囲で良いが、60〜120℃が好ましい。(II)、0
10のモル比は任意にとり得るが、1:1付近に設定す
ることが望ましい。
@)或いは(ロ)に対するハロゲン化水素吸収剤の比率
は1以上、好ましく#″11.2〜2.5に設定するこ
とが望ましい。なお9反応式(1)に示す反応は化合物
(9)に予め水素化す) IJウム等の塩基を作用させ
て塩を調製し、(至)を添加して反応させる等の変法も
可能である。
反応式(2)、 (a)に示す反応は同質の反応であシ
反応式(1)に示す反応とはソ同じ条件で行い得る。
但し1反応式(2)に示す反応の場合、(ト)の調製に
例えば水素化す) IJウム等の強い塩基が必要である
。反応式(2)、 (8)の反応は0例えば室温中で長
時間攪拌する等、できるだけ低温で行うことが望ましい
次に9本発明化合物の合成法を実施例により具体的に説
明する。但し0本発明はこれらのみに限定されるもので
はない。
一夾]L例」− 台−t−ブチル−4−クロル−5−(p−フェノキシ)
ベンジロキシ−5(2H)−ビリダジノン(化合物)I
645)の合成 2−t−ブチル−4−クロル−5−ハイドロキシ−5(
2H)−ビリダジノン2. Of (10ミリモル)、
無水炭酸カリウム2.8 r (20ミリモル)、N、
N−ジメチルホルムアミド20ゴを混合し、p−フェノ
キシベンジルクロライド2.2f(約10ミリモル)を
加え、攪拌しながら110〜120℃の油浴中で2時間
加熱した。
放?H1水20ロゴを加え、クロロホルム5〇−づつで
2回抽出した。クロロホルム抽出物を合併して水50ゴ
で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥した。減圧下でク
ロロホルムを留去して。
黄色油状物571を得た。シリカゲルクロマトグラフィ
ー(溶出溶媒ベンゼン:酢酸エチル=4:1)で精製し
、殆んど無色のガラス状物質2.4fを得た(収率63
チ) 以上の操作によって得た化合物が目的物であることを’
H−NMRスペクトルで確認した(CDC!、溶液) δ[ppm〕H比 帰属 5.25(S) 2Hゝ0OH2− 藝−t−ブチル−4−クロル−5−(5−(2′−クロ
ル−4’ −) IJフロロメチル)〕〕ベンジロキシ
ー5(2H)−ピリダジノン(化合物屋48)の合成 g−t−プf ルー 4.5−ジクC1/l/−5(2
H)−ピリダンノン2.29(10ミリモル)と3−(
2′−クロル−47−トリフロロメチル)ベンジルアル
コール3. Or (10ミリモル)をジメチルホルム
アミド20−に溶解し、粉末状にした水酸化カリウム6
00叩(10ミリモル)を加え、室温中で一夜攪拌した
。水500dに注いテ、ヘンゼン50ゴづつで2回抽出
した。ベンゼン抽出物を水洗し、無水硫酸ナトリウムで
乾燥した。ベンゼンを留去し、残渣をn−へキサンで洗
浄し、目的物3.11を得た。mp99℃以上の操作に
よって得られた化合物が目的物であることを’H−NM
Rにより確認した(ODOj!s溶液)  21− δ[ppm1 H比 帰属 5.29 (S) 2Hゝ0OH2− 」(施」LL 含−t−ブチル−4−クロル−5−[5−(2/−クロ
ル−4’ −) IJフロロメチル)〕〕ベンジャキシ
−52H)−ピリダジノン(化合物44B)脱水したN
、N−ジメチルホルムアミド30dに10ミリモル相当
の水素化ナトリウムペーストをサスペンドし、室温中で
5−(2’クロル−4′−トリフロロメチルフェノキシ
)ベンジルアルコール301を加え、室温中で30分間
攪拌した。2−t−ブチル4.5−ジクロル−5(2H
)−ビリダジノン2.2f(10ミリモル)を加え。
以下実施例2と同様の操作により目的物化合物&48を
2.7y得た。
実施例1.実施例2または実施例5と同様の操作により
第2表に示す化合物を合成した。各化合物の構造の確認
は’H−NMR−スペクトルによった。
化合物A 45および屋48も第2表に含めて記載した
第2表 で表わされる化合物 本発明化合物を農園芸用殺虫、殺ダニ、殺線虫、殺菌剤
として使用する[1.たっては、一般には適当な担体1
例えばクレー、タルク、ベントナイト、珪藻土等の固体
担体あるいは水、アルコール類(メタノール、エタノー
ル等)、芳香i 炭化水素類(ベンゼン、トルエン、キ
シレン等)、塩素化炭化水素類、エーテル類、ケトン類
、エステル類(酢酸エチル等)、酸アミド類(ジメチル
ホルムアミド等)などの液体担体と混用して適用するこ
とができ、所望により乳化剤1分散剤、懸濁剤、浸透剤
、展着剤、安定剤などを添加し、液剤、乳剤、水和剤、
粉剤。
粒剤等任意の剤型にて実用に供することができる。また
、必要に応じて製剤または撒布時に他種の除草剤、各種
殺虫剤、殺菌剤、植物生長調節剤、共力剤などと混合施
用してもよい。混合する除草剤の種類としては3例えば
、ファーム・ケミカルズ・ハンドブック(Farm C
hemicals Ha−ndbook ) 、第69
版(1985)に記載されている化合物などがある。そ
の施用薬tij適用場面。
施用時期、施用方法、対象病害虫、栽培作物等により差
異はあるが一般には有効成分量としてヘクタール当たり
0005〜5 Kg程度が適当である。
次に1本発明の配合例の若干を具体的に挙げて示すが、
これらのみに限定されるものではない。
なお、以下の配合例中「部」は重量部を意味する。
以上を完全に混和溶解して乳剤とする。
使用に際して、上記乳剤を水で500〜20.00Ω倍
に希釈して散布する。
一配イし伝」−水利剤 以上を均一に混合粉砕して水和剤とする。
使用に際して、上記水和剤を水で500〜20.D。
0倍に希釈して散布する。
j[狂Jl 油 剤 以上を均一に混合して油剤とする。
上記組成の油剤を溝、水たまりに1tr?当り01〜5
0 me施用するか、或いは航空機により10〜100
ゴ/10a散布する。
配合例4 粉 剤 化合物A50の化合物 ・・・・・・・・・・・・・・
・・・・ 6.0部カープレックス(固結防止剤) ・
・・・・・・・・・・・・・・・・・ 05部(ホワイ
トカーボン:IAK野義製痰掲商品名)り し − ・
・・曲・曲・・・・・・・・・・・・ 95部リす酸ジ
イソゾ「Jビル・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・ 1.5部以上を均一[混合して粉剤とす
る。
上記組成の粉剤を1 [1アール当り 0. Os〜1
5KP散布する。
本発明化合物に、ツマグロヨコバイ等の半翅目害虫、コ
ナガ等の鱗翅目害虫、鞘翅目害虫。
アカイエカ等の衛生害虫に卓越した殺虫力を有するとと
もに、果樹および疏菜に寄生する種々のダニおよび動物
に寄生するダニの防除にも有効である。本発明化合物は
上述した殺虫、殺ダニ作用に加えて、更にベト病等、果
樹および疏菜の病害防除にも有効なことである。従って
本発明化合物は、害虫および病害の防除を同時に行い得
る性質を有する優れた農薬である。
次に本発明化合物の有用性について、具体的に試験例を
挙げて説明する。
一試11例〕−イエバエ成虫に対する殺虫試験本発明化
合物の11000pp濃度のアセトン溶液1riLtを
9のシャーレに均一に広がるように滴下し、室温でアセ
トンを完全に蒸散せしめた後。
イエバエ成虫10頭を入れ孔のあいたプラスチック製蓋
をかぶせた。このシャーレを25℃恒温室に収容し、2
4時間経過後の死虫数を調査し、下記の計算式から死出
率をめて第5表に示す結果を得た。
なお、試験に2区制で行なった。
一区験遣ノ アカイエカ幼虫に対する殺虫試験本発明化
合物の10 ppm濃度の水溶液を直径9an、、高さ
6皐の腰高シャーレに200−入れた後、アカイエカ糾
合幼虫10頭を成虫した。
この腰高シャーレを25°Cの恒温室に収容し。
96時間経過後の死虫数を調査し、試験例1と同様の計
算式から死出率をめた。
結果を第3表に示す。
なお、試験は2区制で行なった。
試験例5 コナガrc対する接触性殺虫試験本発明化合
物の10001)pm濃度の水乳化液中にカンランの葉
を約10秒間浸漬し、風乾後シャーレに入れ、この中に
コナガ2令幼虫をシャーレ当り10頭ずつ放ち、孔のあ
いた蓋をして25℃の恒温室に収容し、96時間後の死
虫数を調査し、試験例1と同様の計算式から死出−29
− 率をめた。
結果は第3表に示す。
なお、試験は2区制で行なった。
ffi ニジュウヤホシテントウに対する接触性殺虫試
験 本発明化合物の1000 ppm濃度の水乳化液中にト
マトの葉を約10秒間浸漬し、風乾後シャーレに入れ、
この中にニジュウヤホシテントウ2令幼虫をシャーレ当
り10頭ずつ放と、孔のあいた蓋をして25℃の恒温室
に収容し、96時間後の死虫数を調査し、試験例1と同
様の計算式から死出率をめた。
結果は第3表に示す。
なお、試験は2区制で行な、った。
−試m−カンサワハダニに対する殺ダニ効力試験 インゲンの葉をリーフパンチを用いて径t5濤の円形に
切シ取り、径7眞のスチロールカップ上の湿ったF紙の
上に置いた。これにカンザワハダニ幼虫を1集画910
頭接種した。接種半日後に本発明化合物乳剤を展着剤で
11000pp濃度に希釈した薬液をスチロールカップ
当り2ゴずつ回転式散布塔を用いて散布し、96時間経
過後の死出数を調査し、試験例1と同様の計算式から死
去率をめた。
結果は第5表に示す。
なお、試験it 2区制で行なった。
」」1鮭互 ツマグロヨコバイに対する殺虫試験本発明
化合物のI n 00 ppm濃度の乳化液中の稲の黄
葉を約1Ω秒間浸漬し、この黄葉をガラス円筒に入れ、
有機リン系殺虫剤に抵抗性を示すツマグロヨコバイ成虫
を放ち、孔のあいた蓋をして25℃の恒温室に収容し、
96時間後の死出数を調査し、試験例1と同様の計算式
から死去率をめた。
結果は第6表に示す。
なお試験1lt2区制で行なった。
m ネコプセンチュウに対する殺線虫効力試験 ネコプセンチュウの汚染土壌を径8簡のスチロールカッ
プに入れた。本発明化合物乳剤を水で希釈して1000
 ppm濃度薬液を調製し、展着剤を添加し、スチロー
ルカップ当り50−ずつ土壌に潅注した。48時間経過
後に指標作物のトマト苗を移植した。移植30日経過後
トマトの根を水洗して根コブ寄生を見取り調査した。
結果を第3表に示す。
根コブ寄生指数 0・・・根コブが全く認められない 1・・・わずかVcgめられる 2・・・中程度認められる 3・・・多数認められる 4・・・極めて多数認められる 第 5 表 殺虫、殺ダニ、殺線虫試験結果 I薯上土 キユウリベト病防除試験 2週間、鉢で育成したキュウリ(品種;相撲 33− 半白)を用い9本発明化合物乳剤を所定濃度(1000
ppm )に調整した薬液を鉢当たり20d撒布した。
このキュウリを温室内に一昼装置き、キユウリベト病菌
(Pseudoperonospora 0ub−en
sis )の胞子懸濁液(150倍で1視野[15個の
胞子)を噴霧し接種を行った。キユウリベト病菌の胞子
を接種したキュウリを25℃、相対湿度100チの部屋
に24時間置き、しかる後温室に移して発病を待った。
接種7日経過後に下記の判定基準によって罹病度を調査
した。
結果を第4表に示す。
0:接種葉が全く発病しない 1:接種葉の5%以下が発病 2:接種葉の6〜20%が発病 3:接種葉の21〜50qIDが発病 4;接種葉の51〜90%が発病 5:接種葉の90−以上が発病 第 4 表 一35完− 手続補正書 1 事件の表示 昭和58年特許願第138878号 2 発明の名称 ピリダジノン誘導体、その製法および殺虫・殺ダニ・殺
線虫・殺菌剤 3 補正をする考 事件との関係 特許出願人 住所 101東京都千代田区神田錦町3丁目7番池14
 補正命令の日付 1− 6 補正の内容 (1)明細書第9頁第11行目に記載の「RはjをrR
は」に訂正する。
(2)明細書第11頁第1行目に記載の「Rは1を「R
3は」に訂正する。
(3)明細書第24頁の表中の化合物No、 47の行
において R’4の欄の’HJをr4’ −CF3Jに
訂正する。
(4)明細書第30頁第9行目に記載の「放と」を「放
ちJに訂正する。
(5)明細書第31頁第10行目に記載の「の稲」を「
に稲」に訂正する。
手続補正書 l 事件の表示 昭和58年特許願第138878号 2 発明の名称 ピリダジノン誘導体、その製法および殺虫・殺ダニ・殺
線虫・殺菌剤 3 補正をする者 ・ 事件との関係 特許出願人 住所 101東京都千代田区神田錦町3丁目7番地& 
補正の内容 (1) 明細書第16頁の表中の化合物A77の行に続
いて2次の事項を補充する。
(2) 明細書第24頁の表中の化合物屋550行に続
いて1次の事項を補充する。
」 (3) 明細書第53頁の表中の化合物l655の行に
続いて2次の事項を補充する。
「 −ζ1ζ−

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)一般式(1): (但し0式中、Rはアルキル基を R1およびゾはそれ
    ぞれ独立に水素原子または低級アルキル基を RMおよ
    びR4は、それぞれ独立に低級アルキル基、ハロゲン原
    子、低級ハロアルキル基。 ニトロ基、シアノ基またはアルコキシカルボニル基を 
    USはハロゲン原子を、XおよびYはそれぞれ独立に酸
    素原子または硫黄原子を表わす。 mは0または1〜5の整数を表わし1mが2または3の
    場合はpiは同一でも異なってもよい′。 nは0または1〜5の整数を表わし、nが2または3の
    場合はRは互いに同一でも異なってもよい。)で表わさ
    れる5(2H)−ピリダジノン誘導体。 (2) 一般式(It) ? で表わされる化合物と。 一般式(ロ): で表わされる化合物とを、ハロゲン化水素吸収剤の存在
    下で反応させて。 一般式(1): で表わされる化合物を製造する方法。 (但し、上記の式中、Rはアルキル基を R1および評
    はそれぞれ独立に水素原子または低級アルキル基を R
    FおよびR’H,それぞれ独立に低級アルキル基、ハロ
    ゲン原子、低級ハロアルキル基、ニトロ基、シアノ基ま
    fcニアルコキシ力ルボニル基を、 R′iハロゲン原
    子を、XおよびYijそれぞれ独立に酸素原子または硫
    黄原子を表わす。mは0または1〜6の整数を表わし。 mが2または3の場合1jR3は同一でも異なってもよ
    い。nは0または1〜3の整数を表わし。 nが2または3の場合はR4は互いに同一でも異なって
    もよい。Hs、、11 tiノ・ロゲン原子を表わす。 )(8) 一般式(■): で表わされる化合物と。 で表わされる化合物とを反応させて。 一般式(1): で表わされる化合物を製造する方法。 (但し、上記の式中、Rはデルキル基を n(およびR
    2はそれぞれ独立に水素原子または低級アルキル基を 
    R3およびR’n、それぞれ独立に低級アルキル基、ハ
    ロゲン原子、低級ハロアルキル基、ニトロ基、シアノ基
    またはアルコキシカルボニル基を、R6はハロゲン原子
    を、XおよびYはそれぞれ独立に酸素原子または硫黄原
    子を表わす。mは0または1〜5の整数を表わし。 mが2または3の場合はFL5は同一でも異なってもよ
    い。n ij Oまたは1〜5の整数を表わし。 nが2または5の場合はR4は互いに同一でも異なって
    もよい。HaJ uハロゲン原子を1Mはアルカリ金属
    を表わす。) (4)一般式(■): で表わされる化合物と。 n で表わされる化合物とをノ・ロゲン化水素吸収剤の存在
    下に反応させて。 一般式(1): で表わされる化合物を製造する方法。 (但し、上記の式中、Rはアルキル基を njおよびR
    #″tそれぞれ独立に水素原子またに低級アルキル基を
     nHおよびR’t’l、それぞれ独立に低級アルキル
    基、ハロゲン原子、低級ハロアルキ 6− ル基、ニトロ基、シアノ基またはアルコキシカルボニル
    基を USはハロゲン原子を、XおよびYはそれぞれ独
    立に酸素原子または硫黄原子を表わす。m ij Oま
    たは1〜3の整数を表わし。 mが2またに5の場合はR′に同一でも異なってもよい
    。nは口または1〜3の整数を表わし。 nが2まfC#i5の場合はR4ij互いに同一でも異
    なってもよい。Ha)はノ・ロゲン原子を表わ九)(5
    )一般式(■): (但し9式中、Rはアルキル基を ulおよびR2はそ
    れぞれ独立に水素原子または低級アルキル基を R1お
    よびIは、それぞれ独立に低級アルキル基、ハロゲン原
    子、低級ハロアルキル基。 ニトロ基、シアノ基またはアルコキシカルボニル基を、
    R’t;jハロゲン原子を、XおよびY[それぞれ独立
    に酸素原子または硫黄原子を表わす。 mは口または1〜3の整数を表わし1mが2または5の
    場合はR′は同一でも異なってもよい。 nは0または1〜3の整数を表わし、nが2また1−t
    6の場合汀R4に互いに同一でも異なってもよい。)で
    表わされる5(2Hl−ピリダジノン誘導体の1′!i
    1また1lt2種以上を有効成分とする農園芸用殺虫、
    殺ダニ、殺線虫、殺菌剤。
JP13887883A 1983-06-23 1983-07-29 ピリダジノン誘導体および殺虫・殺ダニ・殺線虫剤 Expired - Lifetime JPH06761B2 (ja)

Priority Applications (31)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13887883A JPH06761B2 (ja) 1983-07-29 1983-07-29 ピリダジノン誘導体および殺虫・殺ダニ・殺線虫剤
GR75092A GR79933B (ja) 1983-06-23 1984-06-12
BG065967A BG44025A3 (en) 1983-06-23 1984-06-21 Biocide means and method for protection from harmful insects in agriculture
YU1083/84A YU45185B (en) 1983-06-23 1984-06-21 Process for making derivatives of 3(2h)-pyridazinone
SI8411083A SI8411083A8 (sl) 1983-06-23 1984-06-21 Postopek za pripravo derivatov 3(2h)-piridazinona
CS844736A CS249139B2 (en) 1983-06-23 1984-06-21 Insecticide,acaricide,nematocide and/or fungicide and method of its efficient component production
AT84107189T ATE36708T1 (de) 1983-06-23 1984-06-22 Pyridazinon-derivate, deren herstellung und insektizide, akarizide, fungizide zusammenstellungen.
HU842435A HU194484B (en) 1983-06-23 1984-06-22 Insecticides, acaricides, nematocides and/or fungicides comprising pyridazinone derivatives and process for preparing pyridazinone derivatives
CA000457326A CA1255676A (en) 1983-06-23 1984-06-22 Pyridazinone derivatives, preparation thereof and insecticidal, acaricidal, fungicidal compositions
DD84264438A DD225039A5 (de) 1983-06-23 1984-06-22 Insektizide, acarizide und/oder fungizide mittel
PT78781A PT78781B (en) 1983-06-23 1984-06-22 Pyridazinone derivatives preparation thereof and insecticidal acaricidal fungicidal compositions
EP84107189A EP0134439B1 (en) 1983-06-23 1984-06-22 Pyridazinone derivatives, preparation thereof and insecticidal, acaricidal, fungicidal compositions
RO84114973A RO88951A (ro) 1983-06-23 1984-06-22 Compozitie fungicida insecticida si acaricida lichida
RO120424A RO92793B (ro) 1983-06-23 1984-06-22 Compozitie fungicida, insecticida si acaricida solida
DE8484107189T DE3473594D1 (en) 1983-06-23 1984-06-22 Pyridazinone derivatives, preparation thereof and insecticidal, acaricidal, fungicidal compositions
IL72204A IL72204A (en) 1983-06-23 1984-06-22 2-alkyl-4-halo-5-benzyl thio-3-(2h)-pyridazinone derivatives,method of their preparation and insecticidal,acaricidal,nematicidal and fungicidal compositions containing them
KR1019840003538A KR910004173B1 (ko) 1983-06-23 1984-06-22 피리다지논 유도체의 제조방법
AR84296978A AR241472A1 (es) 1983-06-23 1984-06-22 Derivados de 3(2h)-piridazinona, composiciones acaricidas y/o fungicidas y composiciones repelentes de acaros parasitos.
ES533636A ES8506645A1 (es) 1983-06-23 1984-06-22 Un procedimiento para preparar un derivado de 3(2h)-piridazinona
EP87100699A EP0239728A3 (en) 1983-06-23 1984-06-22 Pyridazinone derivatives and the preparation thereof
PL1984248375A PL148603B1 (en) 1983-06-23 1984-06-23 Process for preparing novel derivatives of pyridazinone and insecticidal,acaricidal and fungicidal composition
EG383/84A EG17041A (en) 1983-06-23 1984-06-23 Process for preparing of pyridazinone derivatives and using as insecticides and acaricide
AU29852/84A AU572159B2 (en) 1983-06-23 1984-06-25 3(2h)-pyridazinone derivatives
BR8403090A BR8403090A (pt) 1983-06-23 1984-06-25 Derivados de piridazinona,preparacao dos mesmos,e composicoes inseticidas,acaricidas,bactericidas
TR21892A TR21892A (tr) 1983-06-23 1984-06-25 Piridazinon tuerevleri,bunlarin hazirlanmasi ile ensektisid,akarisid,fungisid,nematisid bilesimler
US07/027,191 US4877787A (en) 1983-06-23 1987-03-17 Benzylthio pyridazinone derivatives, preparation thereof, and insecticidal acaricidal, fungicidal compositions
CA000580886A CA1270830A (en) 1983-06-23 1988-10-21 Pyridazinone derivatives, preparation thereof and insecticidal, acaricidal, fungicidal compositions
US07/362,348 US5026850A (en) 1983-06-23 1989-06-06 Pyridazinone derivatives, preparation thereof, and insecticidal, acaricidal, fungicidal compositions
SU925010935A RU2054422C1 (ru) 1983-06-23 1992-02-20 Производные 3(2н) - пиридазинона
HRP-1083/84A HRP931404B1 (en) 1983-06-23 1993-11-17 Process for the preparation of 3(2h)-pyridazinone derivatives
BA960113D BA96113B1 (bs) 1983-06-23 1996-07-04 Postupak priprave derivata 3(2H)-piridazinona

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13887883A JPH06761B2 (ja) 1983-07-29 1983-07-29 ピリダジノン誘導体および殺虫・殺ダニ・殺線虫剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6032774A true JPS6032774A (ja) 1985-02-19
JPH06761B2 JPH06761B2 (ja) 1994-01-05

Family

ID=15232220

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13887883A Expired - Lifetime JPH06761B2 (ja) 1983-06-23 1983-07-29 ピリダジノン誘導体および殺虫・殺ダニ・殺線虫剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06761B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5642424A (en) * 1994-01-06 1997-06-24 Uniden Corporation Device for connecting external sound generator

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5642424A (en) * 1994-01-06 1997-06-24 Uniden Corporation Device for connecting external sound generator

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06761B2 (ja) 1994-01-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
IE47663B1 (en) Phenyl isothiocyanate derivatives
JPH0472830B2 (ja)
JP3558405B2 (ja) 殺虫殺菌組成物
JPS6055075B2 (ja) ピラゾ−ル系リン酸エステル類、その製造法および殺虫殺ダニ剤
JP3580594B2 (ja) 殺虫殺菌組成物
JPH06157469A (ja) ピラゾールカルボニルウレア誘導体、その製法及び有害生物防除剤
JPS63159373A (ja) ピリダジノン類および殺虫、殺ダニ、殺線虫剤
JPS6097964A (ja) Ν−キノキザリルアニリン系化合物,その製造法および農園芸用殺菌,殺虫,殺ダニ剤
JPS63159372A (ja) ピリダジノン化合物および殺虫、殺ダニ、殺線虫剤
JPS6032774A (ja) ピリダジノン誘導体および殺虫・殺ダニ・殺線虫剤
JPS63159374A (ja) ピリダジノン誘導体および殺虫、殺ダニ、殺線虫剤
JPS63215673A (ja) ピリダジノン化合物および病害虫防除剤
JP4512928B2 (ja) N−チアジアゾリルシクロアルカンカルボン酸アミド類およびこれを有効成分とする殺虫、殺ダニ剤
JPS63201174A (ja) ピリダジノン誘導体、その製造法および殺虫・殺ダニ・殺線虫・殺菌剤
JPH051060A (ja) 4−チエニル−オキサ(チア)ゾリン誘導体、及びこれを含有する殺虫・殺ダニ剤
JPS60136565A (ja) アセタ−ル類化合物、その製造法およびそれらを含有する農園芸用殺菌剤
JPS6054370A (ja) ピリダジノン誘導体,その製法および殺虫・殺ダニ・殺線虫剤
JPS6342621B2 (ja)
JPH09278775A (ja) ピラゾール化合物及びこれを有効成分とする殺虫、殺ダニ、殺菌剤
JPS61189270A (ja) ピラゾリン化合物および害虫防除剤
JPH0641094A (ja) シクロアルケニルトリアゾール誘導体および有害生物防除剤
JPS59155360A (ja) アセタ−ル類化合物、その製造法およびそれらを含有する農園芸用殺菌剤
JPS62277365A (ja) ピリダジノン誘導体および殺虫・殺ダニ・殺線虫・殺菌剤
JPS5892690A (ja) キノキザリルオキシ基を有するo−アリ−ルリン酸エステル及びその製法並びに殺虫剤
JPH06760B2 (ja) ピリダジノン誘導体および農園芸用殺虫、殺ダニ、殺線虫剤