JPS6031355A - フアクシミリ装置 - Google Patents
フアクシミリ装置Info
- Publication number
- JPS6031355A JPS6031355A JP58139033A JP13903383A JPS6031355A JP S6031355 A JPS6031355 A JP S6031355A JP 58139033 A JP58139033 A JP 58139033A JP 13903383 A JP13903383 A JP 13903383A JP S6031355 A JPS6031355 A JP S6031355A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- circuit
- signal
- thinning
- thinning out
- memory circuit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Facsimiles In General (AREA)
- Editing Of Facsimile Originals (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明はファクシミリ装置に係シ、特に、読み取られた
画像情報をCRTディスプレイに表示することができる
ファクシミリ装置に関するものである0 従来のファクシミリ装置において、読み取った原稿の画
像情報を映像化する場合、一般には高解像度のCRTデ
ィスプレイを用いるという手段が採られていた。
画像情報をCRTディスプレイに表示することができる
ファクシミリ装置に関するものである0 従来のファクシミリ装置において、読み取った原稿の画
像情報を映像化する場合、一般には高解像度のCRTデ
ィスプレイを用いるという手段が採られていた。
しかしながら、このような装置においては、読み取った
画像情報を一度に表示しようとするために、大口径・高
解像度のCRTディスプレイを常に必要とするという欠
点があった。
画像情報を一度に表示しようとするために、大口径・高
解像度のCRTディスプレイを常に必要とするという欠
点があった。
本発明は以上の点に鑑み、このような問題を解決すると
共にかかる欠点を除去すべくなされたもので、その目的
は送信原稿をCRTに表示する際に簡単な回路構成によ
シ原稿の表示すべき位置を任意に変更することができ、
まだ、解像度の高くない口径の小さい普及型のCRTデ
ィスプレイを接続することができるファクシミリ装置を
提供することにある。
共にかかる欠点を除去すべくなされたもので、その目的
は送信原稿をCRTに表示する際に簡単な回路構成によ
シ原稿の表示すべき位置を任意に変更することができ、
まだ、解像度の高くない口径の小さい普及型のCRTデ
ィスプレイを接続することができるファクシミリ装置を
提供することにある。
このような目的を達成するため、本発明は送信原稿1頁
分の画像情報をすべて蓄積する第1のメモリ回路と、間
引きモードを指定する間引きモード指定回路と、この間
引きモード指定回路の出力に基いて間引き信号を発生す
る間引き信号発生回路と、この間引き信号発生回路の出
力に基いて上記第1のメモリ回路から出力される画像情
報を間引いて出力する間引き回路と、この間引き回路の
出力を蓄積する第2のメモリ回路と、この第2のメモリ
回路からの画像情報に垂直同期と水平同期を合成した複
合映像信号を作成する映像信号発生回路と、この映像信
号発生回路の出力を表示するためのCRTディスプレイ
とを備えるようにしたものである。
分の画像情報をすべて蓄積する第1のメモリ回路と、間
引きモードを指定する間引きモード指定回路と、この間
引きモード指定回路の出力に基いて間引き信号を発生す
る間引き信号発生回路と、この間引き信号発生回路の出
力に基いて上記第1のメモリ回路から出力される画像情
報を間引いて出力する間引き回路と、この間引き回路の
出力を蓄積する第2のメモリ回路と、この第2のメモリ
回路からの画像情報に垂直同期と水平同期を合成した複
合映像信号を作成する映像信号発生回路と、この映像信
号発生回路の出力を表示するためのCRTディスプレイ
とを備えるようにしたものである。
以下、図面に基づき本発明の実施例を詳細に説明する。
第1図は本発明によるファクシミリ装置の一実施例を示
すブロック図で、送信部に係る部分を抽出して示したも
のである。
すブロック図で、送信部に係る部分を抽出して示したも
のである。
図において、1は原稿が入力されたときにその原稿の内
容を白・黒の2値化画像情報として出力する機能を有す
る読取部、2はこの読取部1からの2値化された送信原
稿1頁分の画像情報をすべて蓄積する第1のメモリ回路
、3は間引きモードを指定する間引きモード指定回路で
、読み取られた原稿のどの部分をどの程度の解像度でC
RTディスプレイに表示するかを、図示しないDIPス
イッチあるいはキーボードからの指定により設定するよ
うに構成されている。4はこの間引きモード指定回路3
の出力に基いて間引き信号を発生する間引き信号発生回
路で、この間引き信号発生回路4は間引きの割合と表示
位置が複数書き込まれたROMとカウンターから構成さ
れ、間引きモード指定回路3によって間引きの割合およ
び原稿の表示位置の指定に基いた水平および垂直方向の
間引き信号を出力するように構成されている。
容を白・黒の2値化画像情報として出力する機能を有す
る読取部、2はこの読取部1からの2値化された送信原
稿1頁分の画像情報をすべて蓄積する第1のメモリ回路
、3は間引きモードを指定する間引きモード指定回路で
、読み取られた原稿のどの部分をどの程度の解像度でC
RTディスプレイに表示するかを、図示しないDIPス
イッチあるいはキーボードからの指定により設定するよ
うに構成されている。4はこの間引きモード指定回路3
の出力に基いて間引き信号を発生する間引き信号発生回
路で、この間引き信号発生回路4は間引きの割合と表示
位置が複数書き込まれたROMとカウンターから構成さ
れ、間引きモード指定回路3によって間引きの割合およ
び原稿の表示位置の指定に基いた水平および垂直方向の
間引き信号を出力するように構成されている。
5は第1のメモリ回路2から出力される画像信号を間引
き信号発生回路4より出力される間引き信号に基いて間
引き出力する間引き回路、6はこの間引き回路5の出力
を蓄積する第2のメモリ回路で、この第2のメモリ回路
6はCRTディスプレイに表示できる解像度に間引かれ
た画像情報を蓄積するように構成されている。7はこの
第2のメモリ回路6からの画像情報に垂直同期・水平同
期を合成した複合映像信号を作成する映像信号発生回路
で、CRTディスプレイに表示するときの映像用水平お
よび垂直同期信号と第2のメモリ回路6の画像信号を取
シ出して合成される複合映像信号を出力するように構成
されている。8はこの映像信号発生回路7の出力を表示
するための普及型のCRTディスプレイである。
き信号発生回路4より出力される間引き信号に基いて間
引き出力する間引き回路、6はこの間引き回路5の出力
を蓄積する第2のメモリ回路で、この第2のメモリ回路
6はCRTディスプレイに表示できる解像度に間引かれ
た画像情報を蓄積するように構成されている。7はこの
第2のメモリ回路6からの画像情報に垂直同期・水平同
期を合成した複合映像信号を作成する映像信号発生回路
で、CRTディスプレイに表示するときの映像用水平お
よび垂直同期信号と第2のメモリ回路6の画像信号を取
シ出して合成される複合映像信号を出力するように構成
されている。8はこの映像信号発生回路7の出力を表示
するための普及型のCRTディスプレイである。
つぎにこの第1図に示す実施例の動作を各画像情報信号
のタイムチャートである第2図およびCRTディスプレ
イ8に表示されるときの原稿の表示位置とCRT上の対
応例を示す第3図を参照して説明する。この第3図(a
)〜(g)において、(a)〜(d)は間引き率約4分
の1の例を示したものであり、(e)〜(f)は間引き
率約8分の1の例、(g)は間引き率約16分の1の例
を示しだものである。そして、第3図(、)〜(g)に
おいて、左側の長方形は送信原稿を表わし、その斜線は
CRTへの表示部を示し、右側の長方形はCRTを表わ
し、その斜線は送信原稿の映像であることを示す。また
、L1〜t4は原稿上の走査線数(tl<L2〈L3〈
t4)、L、、 −L、はCRT上の走査線数(Ll
=L2 <r’a ==l、4)である0そして、この
第1図に示す実施例においては各間引き信号がローレベ
ル(%(、〃)のときに画像情報は有効データと処理さ
れ、また、第3図(、)の斜線部に示されるような位置
を、例えば、4分の1の間引率で、CRTディスプレイ
8に表示するように、間引きモード指定回路3で設定さ
れているとする。
のタイムチャートである第2図およびCRTディスプレ
イ8に表示されるときの原稿の表示位置とCRT上の対
応例を示す第3図を参照して説明する。この第3図(a
)〜(g)において、(a)〜(d)は間引き率約4分
の1の例を示したものであり、(e)〜(f)は間引き
率約8分の1の例、(g)は間引き率約16分の1の例
を示しだものである。そして、第3図(、)〜(g)に
おいて、左側の長方形は送信原稿を表わし、その斜線は
CRTへの表示部を示し、右側の長方形はCRTを表わ
し、その斜線は送信原稿の映像であることを示す。また
、L1〜t4は原稿上の走査線数(tl<L2〈L3〈
t4)、L、、 −L、はCRT上の走査線数(Ll
=L2 <r’a ==l、4)である0そして、この
第1図に示す実施例においては各間引き信号がローレベ
ル(%(、〃)のときに画像情報は有効データと処理さ
れ、また、第3図(、)の斜線部に示されるような位置
を、例えば、4分の1の間引率で、CRTディスプレイ
8に表示するように、間引きモード指定回路3で設定さ
れているとする。
まず、読取部1から出力された第2図(a)に示すよう
な波形の2値化された画像情報信号aは第1のメモリ回
路2に入力し蓄積される。このとき、間引き信号発生回
路4へ間引きモード指定回路3から表示位置の指定と間
引率が入力情報信号により取り込まれる。つづいて、こ
の間引き信号発生回路4からは、表示位置の垂直方向を
決定する第2図(C)に示すような間引き信号Cと、表
示位置の水平方向を決定する第2図(e)に示すような
間引き信号eを出力し、これら各間引き信号c、eに同
期して間引かれた第2図(d)に示すような画像情報信
号dが間引き回路5から第2のメモリ回路6へ出力され
る。
な波形の2値化された画像情報信号aは第1のメモリ回
路2に入力し蓄積される。このとき、間引き信号発生回
路4へ間引きモード指定回路3から表示位置の指定と間
引率が入力情報信号により取り込まれる。つづいて、こ
の間引き信号発生回路4からは、表示位置の垂直方向を
決定する第2図(C)に示すような間引き信号Cと、表
示位置の水平方向を決定する第2図(e)に示すような
間引き信号eを出力し、これら各間引き信号c、eに同
期して間引かれた第2図(d)に示すような画像情報信
号dが間引き回路5から第2のメモリ回路6へ出力され
る。
つぎに、この第2のメモリ回路6へ間引かれた画像情報
の蓄積が完了すると、映像信号発生回路7から第2図(
g)に示すような映像用垂直同期信号gと第2図(h)
に示すような映像用水平同期信号りが第2のメモリ回路
6へ出力される。そして、この第2のメモリ回路6から
の第2図(f)に示すような映像用画像情報信号fは映
像信号発生回路7で垂直・水平同期信号と共に第2図(
i)vr−示すような波形の複合映像信号iに合成され
てCRTディスプレイ8に出力される。
の蓄積が完了すると、映像信号発生回路7から第2図(
g)に示すような映像用垂直同期信号gと第2図(h)
に示すような映像用水平同期信号りが第2のメモリ回路
6へ出力される。そして、この第2のメモリ回路6から
の第2図(f)に示すような映像用画像情報信号fは映
像信号発生回路7で垂直・水平同期信号と共に第2図(
i)vr−示すような波形の複合映像信号iに合成され
てCRTディスプレイ8に出力される。
以上本発明を、第3図(、)の斜線部に示すような位置
を、CRTディスプレイ8に表示するように、間引きモ
ード指定回路3で設定されている場合を例にとって説明
したが、本発明はこれに限定されるものではなく、間引
きモード指定回路3で設定を変更することによシ、第3
図(b)〜(g) K示されるような表示例を容易に実
現することができる。
を、CRTディスプレイ8に表示するように、間引きモ
ード指定回路3で設定されている場合を例にとって説明
したが、本発明はこれに限定されるものではなく、間引
きモード指定回路3で設定を変更することによシ、第3
図(b)〜(g) K示されるような表示例を容易に実
現することができる。
かくして、送信原稿をCRTに表示する際に、簡単外回
路構成によシ原稿の表示すべき位置を任意に変更するこ
とができ、また、大口径・高解像度のCRTを用いるこ
となく、普及型のCRTディスプレイを接続することが
できる。
路構成によシ原稿の表示すべき位置を任意に変更するこ
とができ、また、大口径・高解像度のCRTを用いるこ
となく、普及型のCRTディスプレイを接続することが
できる。
以上説明したように、本発明によれば、複雑な手段を用
いることなく簡単な回路構成によって、送信原稿をCR
Tに表示する際に、原稿の表示すべき位置を任意に変更
することができ、また、普及型のCRTを接続すること
ができるので、実用上の効果は極めて大でおる。また、
大口径・高解像度のCRTを用いることなく、解像度の
高くない、口径の小さい普及型のCRTを接続すること
ができると共に、構成の簡素化に伴って価格を低廉化す
ることができるという点において極めて有効である。
いることなく簡単な回路構成によって、送信原稿をCR
Tに表示する際に、原稿の表示すべき位置を任意に変更
することができ、また、普及型のCRTを接続すること
ができるので、実用上の効果は極めて大でおる。また、
大口径・高解像度のCRTを用いることなく、解像度の
高くない、口径の小さい普及型のCRTを接続すること
ができると共に、構成の簡素化に伴って価格を低廉化す
ることができるという点において極めて有効である。
第1図は本発明によるファクシミリ装置の一実施例を示
すブロック図、第2図および第3図は第1図の動作説明
に供するタイムチャートおよびCRTディスプレイに表
示されるときの原稿の表示位置とCRT上の対応例を示
す説明図でおる。 2.6・・拳・メモリ回路、3・・・・間引きモード指
定回路、4・・・・間引き信号発生回路、5・・・・間
引き回路、7・・・・映像信号発生回路、8・・−・C
RTディスプレイ。 、O^ リ °0 −−i トーーご−一
すブロック図、第2図および第3図は第1図の動作説明
に供するタイムチャートおよびCRTディスプレイに表
示されるときの原稿の表示位置とCRT上の対応例を示
す説明図でおる。 2.6・・拳・メモリ回路、3・・・・間引きモード指
定回路、4・・・・間引き信号発生回路、5・・・・間
引き回路、7・・・・映像信号発生回路、8・・−・C
RTディスプレイ。 、O^ リ °0 −−i トーーご−一
Claims (1)
- 送信原稿1頁分の画像情報をすべて蓄積する第1のメモ
リ回路と、間引きモードを指定する間引きモード指定回
路と、この間引きモード指定回路の出力に基いて間引き
信号を発生する間引き信号発生回路と、この間引き信号
発生回路の出力に基いて前記第1のメモリ回路から出力
される画像情報を間引いて出力する間引き回路と、この
間引き回路の出力を蓄積する第2のメモリ回路と、この
第2のメモリ回路からの画像情報に垂直同期と水平同期
を合成した複合映像信号を作成する映像信号発生回路と
、この映像信号発生回路の出力を表示するだめのCRT
ディスプレイとを具備してなることを特徴とするファク
シミリ装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58139033A JPS6031355A (ja) | 1983-07-29 | 1983-07-29 | フアクシミリ装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58139033A JPS6031355A (ja) | 1983-07-29 | 1983-07-29 | フアクシミリ装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6031355A true JPS6031355A (ja) | 1985-02-18 |
Family
ID=15235891
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP58139033A Pending JPS6031355A (ja) | 1983-07-29 | 1983-07-29 | フアクシミリ装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6031355A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6296623U (ja) * | 1985-12-10 | 1987-06-19 | ||
JPS6377260A (ja) * | 1986-09-20 | 1988-04-07 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 画像読取り記録装置 |
JPH02299364A (ja) * | 1989-05-12 | 1990-12-11 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | ビデオ出力形ファクシミリ方式 |
US5777780A (en) * | 1995-08-30 | 1998-07-07 | Canon Kabushiki Kaisha | Electrochromic device and method for manufacturing the same |
US5831760A (en) * | 1995-03-03 | 1998-11-03 | Canon Kabushiki Kaisha | Electrochromic device |
-
1983
- 1983-07-29 JP JP58139033A patent/JPS6031355A/ja active Pending
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6296623U (ja) * | 1985-12-10 | 1987-06-19 | ||
JPS646496Y2 (ja) * | 1985-12-10 | 1989-02-20 | ||
JPS6377260A (ja) * | 1986-09-20 | 1988-04-07 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 画像読取り記録装置 |
JPH02299364A (ja) * | 1989-05-12 | 1990-12-11 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | ビデオ出力形ファクシミリ方式 |
US5831760A (en) * | 1995-03-03 | 1998-11-03 | Canon Kabushiki Kaisha | Electrochromic device |
US5777780A (en) * | 1995-08-30 | 1998-07-07 | Canon Kabushiki Kaisha | Electrochromic device and method for manufacturing the same |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS62142476A (ja) | テレビジョン受像機 | |
JP2000330536A (ja) | 液晶マルチディスプレイ表示装置 | |
JPS6031355A (ja) | フアクシミリ装置 | |
JP3154190B2 (ja) | 汎用走査周期変換装置 | |
JPS61295752A (ja) | フアクシミリ装置 | |
JP2002229554A (ja) | 画像処理装置 | |
JP2578852B2 (ja) | 高品位テレビジョン受信装置 | |
JPH06101844B2 (ja) | 画像処理装置 | |
JP3122996B2 (ja) | 動画・静止画表示装置 | |
JPS61215587A (ja) | 画像表示装置 | |
JP3894173B2 (ja) | 映像データ転送を行うコンピュータシステム | |
JPS6292071A (ja) | 拡大表示の制御方式 | |
US20010040582A1 (en) | Image data display apparatus in which image data are displayed on terminal display unit and ntsc system display unit | |
JPH03161791A (ja) | 表示用メモリ装置 | |
JPH03224377A (ja) | 画像表示装置 | |
JPH0370288A (ja) | スキャンコンバータ | |
JPS5994788A (ja) | 画像合成装置 | |
JPH06261262A (ja) | マルチ画面表示方法 | |
JPH0636007A (ja) | 画像合成装置 | |
JPH06105228A (ja) | 映像生成装置 | |
JPS62192794A (ja) | 画像合成表示装置 | |
JPH05126937A (ja) | ビデオ表示装置 | |
JPS60135992A (ja) | 画像表示装置 | |
JPS5848101B2 (ja) | ズケイハツセイソウチ | |
JPH06180581A (ja) | 画像合成装置 |