JPS60258535A - 熱現像感光材料 - Google Patents
熱現像感光材料Info
- Publication number
- JPS60258535A JPS60258535A JP59114734A JP11473484A JPS60258535A JP S60258535 A JPS60258535 A JP S60258535A JP 59114734 A JP59114734 A JP 59114734A JP 11473484 A JP11473484 A JP 11473484A JP S60258535 A JPS60258535 A JP S60258535A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- silver
- same meaning
- dye
- acid
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims abstract description 78
- -1 silver halide Chemical class 0.000 claims abstract description 110
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 claims abstract description 53
- 239000004332 silver Substances 0.000 claims abstract description 53
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 claims abstract description 49
- GGCZERPQGJTIQP-UHFFFAOYSA-N sodium;9,10-dioxoanthracene-2-sulfonic acid Chemical compound [Na+].C1=CC=C2C(=O)C3=CC(S(=O)(=O)O)=CC=C3C(=O)C2=C1 GGCZERPQGJTIQP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 42
- 230000001235 sensitizing effect Effects 0.000 claims abstract description 22
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 claims abstract description 10
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 abstract description 12
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 abstract description 11
- 125000001434 methanylylidene group Chemical group [H]C#[*] 0.000 abstract description 11
- DZVCFNFOPIZQKX-LTHRDKTGSA-M merocyanine Chemical compound [Na+].O=C1N(CCCC)C(=O)N(CCCC)C(=O)C1=C\C=C\C=C/1N(CCCS([O-])(=O)=O)C2=CC=CC=C2O\1 DZVCFNFOPIZQKX-LTHRDKTGSA-M 0.000 abstract description 8
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 abstract description 6
- 230000008859 change Effects 0.000 abstract description 3
- 239000002245 particle Substances 0.000 abstract 6
- ANRHNWWPFJCPAZ-UHFFFAOYSA-M thionine Chemical compound [Cl-].C1=CC(N)=CC2=[S+]C3=CC(N)=CC=C3N=C21 ANRHNWWPFJCPAZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 abstract 1
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 88
- 238000000034 method Methods 0.000 description 49
- 150000003378 silver Chemical class 0.000 description 49
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 40
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 30
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 28
- 239000002585 base Substances 0.000 description 22
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 20
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 20
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 20
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 20
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 20
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 19
- 229910001868 water Inorganic materials 0.000 description 19
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 17
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 17
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 16
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 15
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 14
- SQGYOTSLMSWVJD-UHFFFAOYSA-N silver(1+) nitrate Chemical compound [Ag+].[O-]N(=O)=O SQGYOTSLMSWVJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 206010070834 Sensitisation Diseases 0.000 description 13
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 13
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 13
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 13
- 230000008313 sensitization Effects 0.000 description 13
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 12
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 12
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 10
- 238000011161 development Methods 0.000 description 10
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 10
- QGKMIGUHVLGJBR-UHFFFAOYSA-M (4z)-1-(3-methylbutyl)-4-[[1-(3-methylbutyl)quinolin-1-ium-4-yl]methylidene]quinoline;iodide Chemical compound [I-].C12=CC=CC=C2N(CCC(C)C)C=CC1=CC1=CC=[N+](CCC(C)C)C2=CC=CC=C12 QGKMIGUHVLGJBR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 9
- FZWLAAWBMGSTSO-UHFFFAOYSA-N Thiazole Chemical compound C1=CSC=N1 FZWLAAWBMGSTSO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 9
- 238000011160 research Methods 0.000 description 9
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 9
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- SJOOOZPMQAWAOP-UHFFFAOYSA-N [Ag].BrCl Chemical compound [Ag].BrCl SJOOOZPMQAWAOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 8
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 8
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 8
- IOLCXVTUBQKXJR-UHFFFAOYSA-M potassium bromide Chemical compound [K+].[Br-] IOLCXVTUBQKXJR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 8
- 125000000547 substituted alkyl group Chemical group 0.000 description 8
- IBWXIFXUDGADCV-UHFFFAOYSA-N 2h-benzotriazole;silver Chemical compound [Ag].C1=CC=C2NN=NC2=C1 IBWXIFXUDGADCV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 description 7
- 125000004453 alkoxycarbonyl group Chemical group 0.000 description 7
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 7
- IOJUPLGTWVMSFF-UHFFFAOYSA-N benzothiazole Chemical class C1=CC=C2SC=NC2=C1 IOJUPLGTWVMSFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 7
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 7
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N phenol group Chemical group C1(=CC=CC=C1)O ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 230000008569 process Effects 0.000 description 7
- ZUNKMNLKJXRCDM-UHFFFAOYSA-N silver bromoiodide Chemical compound [Ag].IBr ZUNKMNLKJXRCDM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 229910001961 silver nitrate Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 7
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 7
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical class CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 6
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 6
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 6
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 description 6
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 6
- RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N imidazole Natural products C1=CNC=N1 RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 6
- NLKNQRATVPKPDG-UHFFFAOYSA-M potassium iodide Chemical compound [K+].[I-] NLKNQRATVPKPDG-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- ODIRBFFBCSTPTO-UHFFFAOYSA-N 1,3-selenazole Chemical class C1=C[se]C=N1 ODIRBFFBCSTPTO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- ZCQWOFVYLHDMMC-UHFFFAOYSA-N Oxazole Chemical compound C1=COC=N1 ZCQWOFVYLHDMMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 5
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 5
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 5
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 5
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 5
- 150000007530 organic bases Chemical class 0.000 description 5
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 5
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 5
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 5
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 5
- 238000006722 reduction reaction Methods 0.000 description 5
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 5
- 229940124530 sulfonamide Drugs 0.000 description 5
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 5
- AIGNCQCMONAWOL-UHFFFAOYSA-N 1,3-benzoselenazole Chemical class C1=CC=C2[se]C=NC2=C1 AIGNCQCMONAWOL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- BCMCBBGGLRIHSE-UHFFFAOYSA-N 1,3-benzoxazole Chemical class C1=CC=C2OC=NC2=C1 BCMCBBGGLRIHSE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000003903 2-propenyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])=C([H])[H] 0.000 description 4
- PLIKAWJENQZMHA-UHFFFAOYSA-N 4-aminophenol Chemical compound NC1=CC=C(O)C=C1 PLIKAWJENQZMHA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000002777 acetyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)=O 0.000 description 4
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 4
- 239000000084 colloidal system Substances 0.000 description 4
- 125000004093 cyano group Chemical group *C#N 0.000 description 4
- 125000000449 nitro group Chemical group [O-][N+](*)=O 0.000 description 4
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 description 4
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 4
- 238000006479 redox reaction Methods 0.000 description 4
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 4
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 4
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 4
- YNJBWRMUSHSURL-UHFFFAOYSA-N trichloroacetic acid Chemical compound OC(=O)C(Cl)(Cl)Cl YNJBWRMUSHSURL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N Formaldehyde Chemical compound O=C WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- BUGBHKTXTAQXES-UHFFFAOYSA-N Selenium Chemical group [Se] BUGBHKTXTAQXES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 3
- 125000002252 acyl group Chemical group 0.000 description 3
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 3
- 150000007933 aliphatic carboxylic acids Chemical class 0.000 description 3
- 125000005153 alkyl sulfamoyl group Chemical group 0.000 description 3
- 150000004982 aromatic amines Chemical class 0.000 description 3
- KXNQKOAQSGJCQU-UHFFFAOYSA-N benzo[e][1,3]benzothiazole Chemical class C1=CC=C2C(N=CS3)=C3C=CC2=C1 KXNQKOAQSGJCQU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WMUIZUWOEIQJEH-UHFFFAOYSA-N benzo[e][1,3]benzoxazole Chemical class C1=CC=C2C(N=CO3)=C3C=CC2=C1 WMUIZUWOEIQJEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000001565 benzotriazoles Chemical class 0.000 description 3
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 3
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 3
- 125000001301 ethoxy group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])O* 0.000 description 3
- 150000002460 imidazoles Chemical class 0.000 description 3
- RKJUIXBNRJVNHR-UHFFFAOYSA-N indolenine group Chemical group N1=CCC2=CC=CC=C12 RKJUIXBNRJVNHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910000510 noble metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 3
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 3
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 3
- 150000003248 quinolines Chemical class 0.000 description 3
- 230000008707 rearrangement Effects 0.000 description 3
- KIWUVOGUEXMXSV-UHFFFAOYSA-N rhodanine Chemical class O=C1CSC(=S)N1 KIWUVOGUEXMXSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052711 selenium Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 3
- 125000004434 sulfur atom Chemical group 0.000 description 3
- 125000002023 trifluoromethyl group Chemical group FC(F)(F)* 0.000 description 3
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 3
- LBUJPTNKIBCYBY-UHFFFAOYSA-N 1,2,3,4-tetrahydroquinoline Chemical compound C1=CC=C2CCCNC2=C1 LBUJPTNKIBCYBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SVJPLZNMCJQWPJ-UHFFFAOYSA-N 1-(4-methylphenyl)pyrazolidin-3-one Chemical compound C1=CC(C)=CC=C1N1NC(=O)CC1 SVJPLZNMCJQWPJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XLLIQLLCWZCATF-UHFFFAOYSA-N 2-methoxyethyl acetate Chemical compound COCCOC(C)=O XLLIQLLCWZCATF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BSKHPKMHTQYZBB-UHFFFAOYSA-N 2-methylpyridine Chemical compound CC1=CC=CC=N1 BSKHPKMHTQYZBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UGWULZWUXSCWPX-UHFFFAOYSA-N 2-sulfanylideneimidazolidin-4-one Chemical class O=C1CNC(=S)N1 UGWULZWUXSCWPX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LPYUENQFPVNPHY-UHFFFAOYSA-N 3-methoxycatechol Chemical compound COC1=CC=CC(O)=C1O LPYUENQFPVNPHY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FJWJYHHBUMICTP-UHFFFAOYSA-N 4,4-dimethylpyrazolidin-3-one Chemical compound CC1(C)CNNC1=O FJWJYHHBUMICTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FBXGQDUVJBKEAJ-UHFFFAOYSA-N 4h-oxazin-3-one Chemical class O=C1CC=CON1 FBXGQDUVJBKEAJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UJOBWOGCFQCDNV-UHFFFAOYSA-N 9H-carbazole Chemical class C1=CC=C2C3=CC=CC=C3NC2=C1 UJOBWOGCFQCDNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-N Butyric acid Chemical class CCCC(O)=O FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 2
- QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N Hydroquinone Chemical compound OC1=CC=C(O)C=C1 QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000000174 L-prolyl group Chemical group [H]N1C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[C@@]1([H])C(*)=O 0.000 description 2
- BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N Methyl acrylate Chemical compound COC(=O)C=C BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YNAVUWVOSKDBBP-UHFFFAOYSA-N Morpholine Chemical compound C1COCCN1 YNAVUWVOSKDBBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KWIUHFFTVRNATP-UHFFFAOYSA-O N,N,N-trimethylglycinium Chemical group C[N+](C)(C)CC(O)=O KWIUHFFTVRNATP-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 2
- GLUUGHFHXGJENI-UHFFFAOYSA-N Piperazine Chemical compound C1CNCCN1 GLUUGHFHXGJENI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YSMRWXYRXBRSND-UHFFFAOYSA-N TOTP Chemical compound CC1=CC=CC=C1OP(=O)(OC=1C(=CC=CC=1)C)OC1=CC=CC=C1C YSMRWXYRXBRSND-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N Terephthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C=C1 KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241001061127 Thione Species 0.000 description 2
- DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N Trifluoroacetic acid Chemical compound OC(=O)C(F)(F)F DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000010724 Wisteria floribunda Nutrition 0.000 description 2
- WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N adipic acid Chemical class OC(=O)CCCCC(O)=O WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 2
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 2
- 125000005115 alkyl carbamoyl group Chemical group 0.000 description 2
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 2
- 125000004397 aminosulfonyl group Chemical group NS(=O)(=O)* 0.000 description 2
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000001555 benzenes Chemical group 0.000 description 2
- 150000001556 benzimidazoles Chemical class 0.000 description 2
- WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N benzoic acid Chemical class OC(=O)C1=CC=CC=C1 WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000010233 benzoic acid Nutrition 0.000 description 2
- QRUDEWIWKLJBPS-UHFFFAOYSA-N benzotriazole Chemical class C1=CC=C2N[N][N]C2=C1 QRUDEWIWKLJBPS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012964 benzotriazole Substances 0.000 description 2
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- 238000004061 bleaching Methods 0.000 description 2
- 125000001246 bromo group Chemical group Br* 0.000 description 2
- 150000001661 cadmium Chemical class 0.000 description 2
- 125000003917 carbamoyl group Chemical group [H]N([H])C(*)=O 0.000 description 2
- YCIMNLLNPGFGHC-UHFFFAOYSA-N catechol Chemical compound OC1=CC=CC=C1O YCIMNLLNPGFGHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 description 2
- AJPXTSMULZANCB-UHFFFAOYSA-N chlorohydroquinone Chemical compound OC1=CC=C(O)C(Cl)=C1 AJPXTSMULZANCB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MLIREBYILWEBDM-UHFFFAOYSA-N cyanoacetic acid Chemical compound OC(=O)CC#N MLIREBYILWEBDM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JHIVVAPYMSGYDF-UHFFFAOYSA-N cyclohexanone Chemical compound O=C1CCCCC1 JHIVVAPYMSGYDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GHVNFZFCNZKVNT-UHFFFAOYSA-N decanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCC(O)=O GHVNFZFCNZKVNT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DOIRQSBPFJWKBE-UHFFFAOYSA-N dibutyl phthalate Chemical compound CCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCCC DOIRQSBPFJWKBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 2
- UKMSUNONTOPOIO-UHFFFAOYSA-N docosanoic acid Chemical class CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O UKMSUNONTOPOIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- POULHZVOKOAJMA-UHFFFAOYSA-N dodecanoic acid Chemical class CCCCCCCCCCCC(O)=O POULHZVOKOAJMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 2
- FKRCODPIKNYEAC-UHFFFAOYSA-N ethyl propionate Chemical compound CCOC(=O)CC FKRCODPIKNYEAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 description 2
- LNTHITQWFMADLM-UHFFFAOYSA-N gallic acid Chemical class OC(=O)C1=CC(O)=C(O)C(O)=C1 LNTHITQWFMADLM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LEQAOMBKQFMDFZ-UHFFFAOYSA-N glyoxal Chemical compound O=CC=O LEQAOMBKQFMDFZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 2
- IPCSVZSSVZVIGE-UHFFFAOYSA-N hexadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O IPCSVZSSVZVIGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 2
- 150000004679 hydroxides Chemical class 0.000 description 2
- 150000007529 inorganic bases Chemical class 0.000 description 2
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 2
- 125000000956 methoxy group Chemical group [H]C([H])([H])O* 0.000 description 2
- 125000001160 methoxycarbonyl group Chemical group [H]C([H])([H])OC(*)=O 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 125000001624 naphthyl group Chemical group 0.000 description 2
- ZWLPBLYKEWSWPD-UHFFFAOYSA-N o-toluic acid Chemical compound CC1=CC=CC=C1C(O)=O ZWLPBLYKEWSWPD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 2
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 description 2
- 125000002524 organometallic group Chemical group 0.000 description 2
- 150000002916 oxazoles Chemical class 0.000 description 2
- LPNBBFKOUUSUDB-UHFFFAOYSA-N p-toluic acid Chemical compound CC1=CC=C(C(O)=O)C=C1 LPNBBFKOUUSUDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000123 paper Substances 0.000 description 2
- 150000004986 phenylenediamines Chemical class 0.000 description 2
- XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N phthalic acid Chemical class OC(=O)C1=CC=CC=C1C(O)=O XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002401 polyacrylamide Polymers 0.000 description 2
- 239000004848 polyfunctional curative Substances 0.000 description 2
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 2
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- UORVCLMRJXCDCP-UHFFFAOYSA-N propynoic acid Chemical compound OC(=O)C#C UORVCLMRJXCDCP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000018102 proteins Nutrition 0.000 description 2
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 2
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 2
- 150000003222 pyridines Chemical class 0.000 description 2
- 125000004076 pyridyl group Chemical group 0.000 description 2
- CYIDZMCFTVVTJO-UHFFFAOYSA-N pyromellitic acid Chemical class OC(=O)C1=CC(C(O)=O)=C(C(O)=O)C=C1C(O)=O CYIDZMCFTVVTJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000005070 ripening Effects 0.000 description 2
- YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-N salicylic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1O YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ADZWSOLPGZMUMY-UHFFFAOYSA-M silver bromide Chemical compound [Ag]Br ADZWSOLPGZMUMY-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- NDVLTYZPCACLMA-UHFFFAOYSA-N silver oxide Chemical compound [O-2].[Ag+].[Ag+] NDVLTYZPCACLMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 2
- 125000000020 sulfo group Chemical group O=S(=O)([*])O[H] 0.000 description 2
- 150000003536 tetrazoles Chemical class 0.000 description 2
- 150000003557 thiazoles Chemical class 0.000 description 2
- 150000003549 thiazolines Chemical class 0.000 description 2
- CWERGRDVMFNCDR-UHFFFAOYSA-N thioglycolic acid Chemical class OC(=O)CS CWERGRDVMFNCDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940066528 trichloroacetate Drugs 0.000 description 2
- 125000003866 trichloromethyl group Chemical group ClC(Cl)(Cl)* 0.000 description 2
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 2
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 2
- 229910052727 yttrium Inorganic materials 0.000 description 2
- NJYFRQQXXXRJHK-UHFFFAOYSA-N (4-aminophenyl) thiocyanate Chemical compound NC1=CC=C(SC#N)C=C1 NJYFRQQXXXRJHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OYJIGVHLPHCXPO-UHFFFAOYSA-N (4-methylphenyl)azanium;2,2,2-trichloroacetate Chemical compound OC(=O)C(Cl)(Cl)Cl.CC1=CC=C(N)C=C1 OYJIGVHLPHCXPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000229 (C1-C4)alkoxy group Chemical group 0.000 description 1
- WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N (E)-8-Octadecenoic acid Natural products CCCCCCCCCC=CCCCCCCC(O)=O WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FZENGILVLUJGJX-NSCUHMNNSA-N (E)-acetaldehyde oxime Chemical compound C\C=N\O FZENGILVLUJGJX-NSCUHMNNSA-N 0.000 description 1
- LUMLZKVIXLWTCI-NSCUHMNNSA-N (e)-2,3-dichloro-4-oxobut-2-enoic acid Chemical compound OC(=O)C(\Cl)=C(/Cl)C=O LUMLZKVIXLWTCI-NSCUHMNNSA-N 0.000 description 1
- JAEZSIYNWDWMMN-UHFFFAOYSA-N 1,1,3-trimethylthiourea Chemical compound CNC(=S)N(C)C JAEZSIYNWDWMMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000005206 1,2-dihydroxybenzenes Chemical class 0.000 description 1
- MBIZXFATKUQOOA-UHFFFAOYSA-N 1,3,4-thiadiazole Chemical compound C1=NN=CS1 MBIZXFATKUQOOA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZRHUHDUEXWHZMA-UHFFFAOYSA-N 1,4-dihydropyrazol-5-one Chemical compound O=C1CC=NN1 ZRHUHDUEXWHZMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000005208 1,4-dihydroxybenzenes Chemical class 0.000 description 1
- FQUIGIBJXTUFCB-UHFFFAOYSA-N 1,4-dimethylpyrazolidin-3-one Chemical compound CC1CN(C)NC1=O FQUIGIBJXTUFCB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CBCKQZAAMUWICA-UHFFFAOYSA-N 1,4-phenylenediamine Chemical compound NC1=CC=C(N)C=C1 CBCKQZAAMUWICA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YUTFQTAITWWGFH-UHFFFAOYSA-N 1-(1-benzofuran-2-yl)ethanone Chemical compound C1=CC=C2OC(C(=O)C)=CC2=C1 YUTFQTAITWWGFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- STENCEYZPYSPCE-UHFFFAOYSA-N 1-(3-chlorophenyl)-4-methylpyrazolidin-3-one Chemical compound N1C(=O)C(C)CN1C1=CC=CC(Cl)=C1 STENCEYZPYSPCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PASQTEDKDMHJPQ-UHFFFAOYSA-N 1-(4-chlorophenyl)-4-methylpyrazolidin-3-one Chemical compound N1C(=O)C(C)CN1C1=CC=C(Cl)C=C1 PASQTEDKDMHJPQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SIQZJFKTROUNPI-UHFFFAOYSA-N 1-(hydroxymethyl)-5,5-dimethylhydantoin Chemical compound CC1(C)N(CO)C(=O)NC1=O SIQZJFKTROUNPI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TUSDEZXZIZRFGC-UHFFFAOYSA-N 1-O-galloyl-3,6-(R)-HHDP-beta-D-glucose Natural products OC1C(O2)COC(=O)C3=CC(O)=C(O)C(O)=C3C3=C(O)C(O)=C(O)C=C3C(=O)OC1C(O)C2OC(=O)C1=CC(O)=C(O)C(O)=C1 TUSDEZXZIZRFGC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IXPNQXFRVYWDDI-UHFFFAOYSA-N 1-methyl-2,4-dioxo-1,3-diazinane-5-carboximidamide Chemical compound CN1CC(C(N)=N)C(=O)NC1=O IXPNQXFRVYWDDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CJAOGUFAAWZWNI-UHFFFAOYSA-N 1-n,1-n,4-n,4-n-tetramethylbenzene-1,4-diamine Chemical compound CN(C)C1=CC=C(N(C)C)C=C1 CJAOGUFAAWZWNI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KPVMVJXYXFUVLR-UHFFFAOYSA-N 12-ethyltetradecan-1-amine Chemical compound CCC(CC)CCCCCCCCCCCN KPVMVJXYXFUVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KAESVJOAVNADME-UHFFFAOYSA-N 1H-pyrrole Natural products C=1C=CNC=1 KAESVJOAVNADME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HAZJTCQWIDBCCE-UHFFFAOYSA-N 1h-triazine-6-thione Chemical compound SC1=CC=NN=N1 HAZJTCQWIDBCCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KGRVJHAUYBGFFP-UHFFFAOYSA-N 2,2'-Methylenebis(4-methyl-6-tert-butylphenol) Chemical compound CC(C)(C)C1=CC(C)=CC(CC=2C(=C(C=C(C)C=2)C(C)(C)C)O)=C1O KGRVJHAUYBGFFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ALUQMCBDQKDRAK-UHFFFAOYSA-N 2,3,3a,4-tetrahydro-1,3-benzothiazole Chemical compound C1C=CC=C2SCNC21 ALUQMCBDQKDRAK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QAOJBHRZQQDFHA-UHFFFAOYSA-N 2,3-dichlorobenzoic acid Chemical class OC(=O)C1=CC=CC(Cl)=C1Cl QAOJBHRZQQDFHA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SNTWKPAKVQFCCF-UHFFFAOYSA-N 2,3-dihydro-1h-triazole Chemical compound N1NC=CN1 SNTWKPAKVQFCCF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JHKKTXXMAQLGJB-UHFFFAOYSA-N 2-(methylamino)phenol Chemical compound CNC1=CC=CC=C1O JHKKTXXMAQLGJB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PTTPXKJBFFKCEK-UHFFFAOYSA-N 2-Methyl-4-heptanone Chemical compound CC(C)CC(=O)CC(C)C PTTPXKJBFFKCEK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JKFYKCYQEWQPTM-UHFFFAOYSA-N 2-azaniumyl-2-(4-fluorophenyl)acetate Chemical compound OC(=O)C(N)C1=CC=C(F)C=C1 JKFYKCYQEWQPTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WBIQQQGBSDOWNP-UHFFFAOYSA-N 2-dodecylbenzenesulfonic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCC1=CC=CC=C1S(O)(=O)=O WBIQQQGBSDOWNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NBNQOWVYEXFQJC-UHFFFAOYSA-N 2-sulfanyl-3h-thiadiazole Chemical compound SN1NC=CS1 NBNQOWVYEXFQJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 20:1omega9c fatty acid Natural products CCCCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XPIXWKOZBARZHU-UHFFFAOYSA-N 3,5-bis(bromoamino)phenol Chemical compound OC1=CC(NBr)=CC(NBr)=C1 XPIXWKOZBARZHU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JVQIKJMSUIMUDI-UHFFFAOYSA-N 3-pyrroline Chemical compound C1NCC=C1 JVQIKJMSUIMUDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HCCNHYWZYYIOFM-UHFFFAOYSA-N 3h-benzo[e]benzimidazole Chemical class C1=CC=C2C(N=CN3)=C3C=CC2=C1 HCCNHYWZYYIOFM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NYYSPVRERVXMLJ-UHFFFAOYSA-N 4,4-difluorocyclohexan-1-one Chemical compound FC1(F)CCC(=O)CC1 NYYSPVRERVXMLJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SJSJAWHHGDPBOC-UHFFFAOYSA-N 4,4-dimethyl-1-phenylpyrazolidin-3-one Chemical compound N1C(=O)C(C)(C)CN1C1=CC=CC=C1 SJSJAWHHGDPBOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MVVFUAACPKXXKJ-UHFFFAOYSA-N 4,5-dihydro-1,3-selenazole Chemical class C1CN=C[Se]1 MVVFUAACPKXXKJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DSVIHYOAKPVFEH-UHFFFAOYSA-N 4-(hydroxymethyl)-4-methyl-1-phenylpyrazolidin-3-one Chemical compound N1C(=O)C(C)(CO)CN1C1=CC=CC=C1 DSVIHYOAKPVFEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MBAGWXXPOYAQSA-UHFFFAOYSA-N 4-(octadecylamino)benzene-1,2-diol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCNC1=CC=C(O)C(O)=C1 MBAGWXXPOYAQSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CHPDWZOITMMWOU-UHFFFAOYSA-N 4-cyclohexylbenzene-1,2-diol Chemical compound C1=C(O)C(O)=CC=C1C1CCCCC1 CHPDWZOITMMWOU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZZEYCGJAYIHIAZ-UHFFFAOYSA-N 4-methyl-1-phenylpyrazolidin-3-one Chemical compound N1C(=O)C(C)CN1C1=CC=CC=C1 ZZEYCGJAYIHIAZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CMGDVUCDZOBDNL-UHFFFAOYSA-N 4-methyl-2h-benzotriazole Chemical class CC1=CC=CC2=NNN=C12 CMGDVUCDZOBDNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XVRRTSAWVKTSSW-UHFFFAOYSA-N 4-methylpyrazolidin-3-one Chemical compound CC1CNNC1=O XVRRTSAWVKTSSW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XBTWVJKPQPQTDW-UHFFFAOYSA-N 4-n,4-n-diethyl-2-methylbenzene-1,4-diamine Chemical compound CCN(CC)C1=CC=C(N)C(C)=C1 XBTWVJKPQPQTDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NNJMFJSKMRYHSR-UHFFFAOYSA-N 4-phenylbenzoic acid Chemical class C1=CC(C(=O)O)=CC=C1C1=CC=CC=C1 NNJMFJSKMRYHSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NSPMIYGKQJPBQR-UHFFFAOYSA-N 4H-1,2,4-triazole Chemical compound C=1N=CNN=1 NSPMIYGKQJPBQR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WYVJDRGXWOXCCH-UHFFFAOYSA-N 5-methylpyrazolidin-3-one Chemical compound CC1CC(=O)NN1 WYVJDRGXWOXCCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004070 6 membered heterocyclic group Chemical group 0.000 description 1
- SLXKOJJOQWFEFD-UHFFFAOYSA-N 6-aminohexanoic acid Chemical compound NCCCCCC(O)=O SLXKOJJOQWFEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JXSRRBVHLUJJFC-UHFFFAOYSA-N 7-amino-2-methylsulfanyl-[1,2,4]triazolo[1,5-a]pyrimidine-6-carbonitrile Chemical compound N1=CC(C#N)=C(N)N2N=C(SC)N=C21 JXSRRBVHLUJJFC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RXEDQOMFMWCKFW-UHFFFAOYSA-N 7-chloro-1,3-benzothiazole Chemical compound ClC1=CC=CC2=C1SC=N2 RXEDQOMFMWCKFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical compound [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 9-Heptadecensaeure Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical compound CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- WDJHALXBUFZDSR-UHFFFAOYSA-N Acetoacetic acid Natural products CC(=O)CC(O)=O WDJHALXBUFZDSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QZCLKYGREBVARF-UHFFFAOYSA-N Acetyl tributyl citrate Chemical compound CCCCOC(=O)CC(C(=O)OCCCC)(OC(C)=O)CC(=O)OCCCC QZCLKYGREBVARF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000009027 Albumins Human genes 0.000 description 1
- 108010088751 Albumins Proteins 0.000 description 1
- 235000021357 Behenic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000005711 Benzoic acid Substances 0.000 description 1
- CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M Bromide Chemical compound [Br-] CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N Butyl acetate Natural products CCCCOC(C)=O DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LSPHULWDVZXLIL-UHFFFAOYSA-N Camphoric acid Natural products CC1(C)C(C(O)=O)CCC1(C)C(O)=O LSPHULWDVZXLIL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005632 Capric acid (CAS 334-48-5) Substances 0.000 description 1
- 229920002134 Carboxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- RZXLPPRPEOUENN-UHFFFAOYSA-N Chlorfenson Chemical compound C1=CC(Cl)=CC=C1OS(=O)(=O)C1=CC=C(Cl)C=C1 RZXLPPRPEOUENN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000008733 Citrus aurantifolia Nutrition 0.000 description 1
- ANNAWQFVXLWUEF-UHFFFAOYSA-N ClC(C(=O)[O-])(Cl)Cl.NC(S)=[NH2+] Chemical compound ClC(C(=O)[O-])(Cl)Cl.NC(S)=[NH2+] ANNAWQFVXLWUEF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YGOVEJPTJBNYBI-UHFFFAOYSA-H Cl[Ir](Cl)(Cl)(Cl)(Cl)Cl.N Chemical compound Cl[Ir](Cl)(Cl)(Cl)(Cl)Cl.N YGOVEJPTJBNYBI-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N Dextrotartaric acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N 0.000 description 1
- MQIUGAXCHLFZKX-UHFFFAOYSA-N Di-n-octyl phthalate Natural products CCCCCCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCCCCCCC MQIUGAXCHLFZKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 1
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 1
- 206010073306 Exposure to radiation Diseases 0.000 description 1
- 239000001263 FEMA 3042 Substances 0.000 description 1
- 108010092726 Gelatinol Proteins 0.000 description 1
- 229920000084 Gum arabic Polymers 0.000 description 1
- 229920000663 Hydroxyethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000004354 Hydroxyethyl cellulose Substances 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- SIKJAQJRHWYJAI-UHFFFAOYSA-N Indole Chemical compound C1=CC=C2NC=CC2=C1 SIKJAQJRHWYJAI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005639 Lauric acid Substances 0.000 description 1
- 229910001216 Li2S Inorganic materials 0.000 description 1
- HWGBHCRJGXAGEU-UHFFFAOYSA-N Methylthiouracil Chemical compound CC1=CC(=O)NC(=S)N1 HWGBHCRJGXAGEU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000881 Modified starch Polymers 0.000 description 1
- KWYHDKDOAIKMQN-UHFFFAOYSA-N N,N,N',N'-tetramethylethylenediamine Chemical compound CN(C)CCN(C)C KWYHDKDOAIKMQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QSACCXVHEVWNMX-UHFFFAOYSA-N N-acetylanthranilic acid Chemical class CC(=O)NC1=CC=CC=C1C(O)=O QSACCXVHEVWNMX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PCKPVGOLPKLUHR-UHFFFAOYSA-N OH-Indolxyl Natural products C1=CC=C2C(O)=CNC2=C1 PCKPVGOLPKLUHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000238413 Octopus Species 0.000 description 1
- 239000005642 Oleic acid Substances 0.000 description 1
- ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N Oleic acid Natural products CCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000021314 Palmitic acid Nutrition 0.000 description 1
- LRBQNJMCXXYXIU-PPKXGCFTSA-N Penta-digallate-beta-D-glucose Natural products OC1=C(O)C(O)=CC(C(=O)OC=2C(=C(O)C=C(C=2)C(=O)OC[C@@H]2[C@H]([C@H](OC(=O)C=3C=C(OC(=O)C=4C=C(O)C(O)=C(O)C=4)C(O)=C(O)C=3)[C@@H](OC(=O)C=3C=C(OC(=O)C=4C=C(O)C(O)=C(O)C=4)C(O)=C(O)C=3)[C@H](OC(=O)C=3C=C(OC(=O)C=4C=C(O)C(O)=C(O)C=4)C(O)=C(O)C=3)O2)OC(=O)C=2C=C(OC(=O)C=3C=C(O)C(O)=C(O)C=3)C(O)=C(O)C=2)O)=C1 LRBQNJMCXXYXIU-PPKXGCFTSA-N 0.000 description 1
- 229920002845 Poly(methacrylic acid) Polymers 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000978776 Senegalia senegal Species 0.000 description 1
- 229910021607 Silver chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910021612 Silver iodide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920002125 Sokalan® Polymers 0.000 description 1
- 101100214695 Staphylococcus aureus aacA-aphD gene Proteins 0.000 description 1
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 1
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N Succinic acid Natural products OC(=O)CCC(O)=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N Tartaric acid Natural products [H+].[H+].[O-]C(=O)C(O)C(O)C([O-])=O FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000011941 Tilia x europaea Nutrition 0.000 description 1
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052770 Uranium Inorganic materials 0.000 description 1
- XCFIVNQHHFZRNR-UHFFFAOYSA-N [Ag].Cl[IH]Br Chemical compound [Ag].Cl[IH]Br XCFIVNQHHFZRNR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HOLVRJRSWZOAJU-UHFFFAOYSA-N [Ag].ICl Chemical compound [Ag].ICl HOLVRJRSWZOAJU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MOMRVXLSYSTYJA-UHFFFAOYSA-N [Ag].S1C=CN=C1 Chemical class [Ag].S1C=CN=C1 MOMRVXLSYSTYJA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DETRQRDCMMUQGQ-UHFFFAOYSA-N [Ag].c1cc[nH]c1 Chemical compound [Ag].c1cc[nH]c1 DETRQRDCMMUQGQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PIBQGZLFBAQMLH-UHFFFAOYSA-N [amino(sulfanyl)methylidene]-(2-hydroxyethyl)azanium;2,2,2-trichloroacetate Chemical compound NC(S)=[NH+]CCO.[O-]C(=O)C(Cl)(Cl)Cl PIBQGZLFBAQMLH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000010489 acacia gum Nutrition 0.000 description 1
- 239000000205 acacia gum Substances 0.000 description 1
- DHKHKXVYLBGOIT-UHFFFAOYSA-N acetaldehyde Diethyl Acetal Natural products CCOC(C)OCC DHKHKXVYLBGOIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001242 acetic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 125000003668 acetyloxy group Chemical group [H]C([H])([H])C(=O)O[*] 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 1
- 125000004423 acyloxy group Chemical group 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 239000001361 adipic acid Substances 0.000 description 1
- 235000011037 adipic acid Nutrition 0.000 description 1
- 150000001299 aldehydes Chemical class 0.000 description 1
- 125000002723 alicyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 1
- 229910000272 alkali metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001860 alkaline earth metal hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001342 alkaline earth metals Chemical class 0.000 description 1
- 125000005210 alkyl ammonium group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004390 alkyl sulfonyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229940037003 alum Drugs 0.000 description 1
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 1
- 150000001409 amidines Chemical class 0.000 description 1
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 1
- 229960002684 aminocaproic acid Drugs 0.000 description 1
- 150000001450 anions Chemical group 0.000 description 1
- 125000002029 aromatic hydrocarbon group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003710 aryl alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004104 aryloxy group Chemical group 0.000 description 1
- ZSIQJIWKELUFRJ-UHFFFAOYSA-N azepane Chemical compound C1CCCNCC1 ZSIQJIWKELUFRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HNYOPLTXPVRDBG-UHFFFAOYSA-N barbituric acid Chemical compound O=C1CC(=O)NC(=O)N1 HNYOPLTXPVRDBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940116226 behenic acid Drugs 0.000 description 1
- BNZXJGMVVSASQT-UHFFFAOYSA-N benzenesulfonyl acetate Chemical compound CC(=O)OS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 BNZXJGMVVSASQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005605 benzo group Chemical group 0.000 description 1
- AMTXUWGBSGZXCJ-UHFFFAOYSA-N benzo[e][1,3]benzoselenazole Chemical class C1=CC=C2C(N=C[se]3)=C3C=CC2=C1 AMTXUWGBSGZXCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001559 benzoic acids Chemical class 0.000 description 1
- 125000003236 benzoyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C(*)=O 0.000 description 1
- 125000000051 benzyloxy group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])O* 0.000 description 1
- BJQHLKABXJIVAM-UHFFFAOYSA-N bis(2-ethylhexyl) phthalate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCC(CC)CCCC BJQHLKABXJIVAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001642 boronic acid derivatives Chemical group 0.000 description 1
- 229940006460 bromide ion Drugs 0.000 description 1
- 244000309464 bull Species 0.000 description 1
- BTANRVKWQNVYAZ-UHFFFAOYSA-N butan-2-ol Chemical compound CCC(C)O BTANRVKWQNVYAZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004106 butoxy group Chemical group [*]OC([H])([H])C([H])([H])C(C([H])([H])[H])([H])[H] 0.000 description 1
- COPHVUDURPSYBO-UHFFFAOYSA-N butyl dioctyl phosphate Chemical compound CCCCCCCCOP(=O)(OCCCC)OCCCCCCCC COPHVUDURPSYBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- LSPHULWDVZXLIL-QUBYGPBYSA-N camphoric acid Chemical class CC1(C)[C@H](C(O)=O)CC[C@]1(C)C(O)=O LSPHULWDVZXLIL-QUBYGPBYSA-N 0.000 description 1
- 235000013877 carbamide Nutrition 0.000 description 1
- 150000004649 carbonic acid derivatives Chemical group 0.000 description 1
- 125000002915 carbonyl group Chemical group [*:2]C([*:1])=O 0.000 description 1
- 239000005018 casein Substances 0.000 description 1
- BECPQYXYKAMYBN-UHFFFAOYSA-N casein, tech. Chemical compound NCCCCC(C(O)=O)N=C(O)C(CC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CC(C)C)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(CC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(C(C)O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(COP(O)(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(N)CC1=CC=CC=C1 BECPQYXYKAMYBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000021240 caseins Nutrition 0.000 description 1
- 150000001767 cationic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229920002301 cellulose acetate Polymers 0.000 description 1
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 1
- VZWXIQHBIQLMPN-UHFFFAOYSA-N chromane Chemical class C1=CC=C2CCCOC2=C1 VZWXIQHBIQLMPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001844 chromium Chemical class 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 1
- WYYQVWLEPYFFLP-UHFFFAOYSA-K chromium(3+);triacetate Chemical compound [Cr+3].CC([O-])=O.CC([O-])=O.CC([O-])=O WYYQVWLEPYFFLP-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical class OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 239000013256 coordination polymer Substances 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 1
- 238000006114 decarboxylation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- WOWBFOBYOAGEEA-UHFFFAOYSA-N diafenthiuron Chemical compound CC(C)C1=C(NC(=S)NC(C)(C)C)C(C(C)C)=CC(OC=2C=CC=CC=2)=C1 WOWBFOBYOAGEEA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004663 dialkyl amino group Chemical group 0.000 description 1
- 150000004985 diamines Chemical class 0.000 description 1
- 125000000664 diazo group Chemical group [N-]=[N+]=[*] 0.000 description 1
- XWVQUJDBOICHGH-UHFFFAOYSA-N dioctyl nonanedioate Chemical compound CCCCCCCCOC(=O)CCCCCCCC(=O)OCCCCCCCC XWVQUJDBOICHGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002012 dioxanes Chemical class 0.000 description 1
- ASMQGLCHMVWBQR-UHFFFAOYSA-M diphenyl phosphate Chemical compound C=1C=CC=CC=1OP(=O)([O-])OC1=CC=CC=C1 ASMQGLCHMVWBQR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000010494 dissociation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000005593 dissociations Effects 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 239000012990 dithiocarbamate Substances 0.000 description 1
- 150000002023 dithiocarboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- 229940060296 dodecylbenzenesulfonic acid Drugs 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- ZEUUVJSRINKECZ-UHFFFAOYSA-N ethanedithioic acid Chemical class CC(S)=S ZEUUVJSRINKECZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 1
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 1
- 239000001530 fumaric acid Substances 0.000 description 1
- 235000004515 gallic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229940074391 gallic acid Drugs 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 150000004676 glycans Chemical class 0.000 description 1
- 229940015043 glyoxal Drugs 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 229920000578 graft copolymer Polymers 0.000 description 1
- CZLCEPVHPYKDPJ-UHFFFAOYSA-N guanidine;2,2,2-trichloroacetic acid Chemical compound NC(N)=N.OC(=O)C(Cl)(Cl)Cl CZLCEPVHPYKDPJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002357 guanidines Chemical class 0.000 description 1
- 150000002366 halogen compounds Chemical class 0.000 description 1
- FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N hexanoic acid Chemical compound CCCCCC(O)=O FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002429 hydrazines Chemical class 0.000 description 1
- 125000001183 hydrocarbyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001165 hydrophobic group Chemical group 0.000 description 1
- 235000019447 hydroxyethyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 150000002443 hydroxylamines Chemical class 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 125000002883 imidazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 150000003949 imides Chemical class 0.000 description 1
- 125000001841 imino group Chemical group [H]N=* 0.000 description 1
- 229910052738 indium Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002475 indoles Chemical class 0.000 description 1
- JYGFTBXVXVMTGB-UHFFFAOYSA-N indolin-2-one Chemical compound C1=CC=C2NC(=O)CC2=C1 JYGFTBXVXVMTGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 1
- 229940079865 intestinal antiinfectives imidazole derivative Drugs 0.000 description 1
- XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-M iodide Chemical compound [I-] XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229940006461 iodide ion Drugs 0.000 description 1
- 239000011630 iodine Substances 0.000 description 1
- 229910052741 iridium Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002503 iridium Chemical class 0.000 description 1
- 150000002505 iron Chemical class 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N isooleic acid Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCCC(O)=O QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004816 latex Substances 0.000 description 1
- 229920000126 latex Polymers 0.000 description 1
- 239000004571 lime Substances 0.000 description 1
- 239000008176 lyophilized powder Substances 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 1
- QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N mercury Chemical compound [Hg] QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052753 mercury Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002736 metal compounds Chemical class 0.000 description 1
- WSFSSNUMVMOOMR-NJFSPNSNSA-N methanone Chemical compound O=[14CH2] WSFSSNUMVMOOMR-NJFSPNSNSA-N 0.000 description 1
- 125000000325 methylidene group Chemical group [H]C([H])=* 0.000 description 1
- 125000004170 methylsulfonyl group Chemical group [H]C([H])([H])S(*)(=O)=O 0.000 description 1
- 239000003094 microcapsule Substances 0.000 description 1
- 235000019426 modified starch Nutrition 0.000 description 1
- ZAKLKBFCSHJIRI-UHFFFAOYSA-N mucochloric acid Natural products OC1OC(=O)C(Cl)=C1Cl ZAKLKBFCSHJIRI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WQEPLUUGTLDZJY-UHFFFAOYSA-N n-Pentadecanoic acid Natural products CCCCCCCCCCCCCCC(O)=O WQEPLUUGTLDZJY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UMBBGOALZMAJSF-UHFFFAOYSA-N n-benzylethenamine;hydrochloride Chemical compound [Cl-].C=C[NH2+]CC1=CC=CC=C1 UMBBGOALZMAJSF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005445 natural material Substances 0.000 description 1
- 150000002825 nitriles Chemical class 0.000 description 1
- 150000002828 nitro derivatives Chemical class 0.000 description 1
- FDJSESZWPWMLEC-UHFFFAOYSA-N nonane Chemical compound CCCCCCCC[CH2+] FDJSESZWPWMLEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BKIMMITUMNQMOS-UHFFFAOYSA-N normal nonane Natural products CCCCCCCCC BKIMMITUMNQMOS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000006911 nucleation Effects 0.000 description 1
- 238000010899 nucleation Methods 0.000 description 1
- 230000000269 nucleophilic effect Effects 0.000 description 1
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical class CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VECVSKFWRQYTAL-UHFFFAOYSA-N octyl benzoate Chemical compound CCCCCCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1 VECVSKFWRQYTAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N oleic acid Chemical class CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 1
- KPCHOCIEAXFUHZ-UHFFFAOYSA-N oxadiazole-4-thiol Chemical compound SC1=CON=N1 KPCHOCIEAXFUHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 150000002923 oximes Chemical class 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- QUBQYFYWUJJAAK-UHFFFAOYSA-N oxymethurea Chemical compound OCNC(=O)NCO QUBQYFYWUJJAAK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229950005308 oxymethurea Drugs 0.000 description 1
- FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N papa-hydroxy-benzoic acid Natural products OC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001147 pentyl group Chemical group C(CCCC)* 0.000 description 1
- VLTRZXGMWDSKGL-UHFFFAOYSA-M perchlorate Chemical compound [O-]Cl(=O)(=O)=O VLTRZXGMWDSKGL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- 125000000951 phenoxy group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(O*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 235000021317 phosphate Nutrition 0.000 description 1
- 150000003013 phosphoric acid derivatives Chemical group 0.000 description 1
- 150000003014 phosphoric acid esters Chemical class 0.000 description 1
- YHSKUYNZQAYMPP-UHFFFAOYSA-N piperidine;2,2,2-trichloroacetic acid Chemical compound C1CC[NH2+]CC1.[O-]C(=O)C(Cl)(Cl)Cl YHSKUYNZQAYMPP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920000191 poly(N-vinyl pyrrolidone) Polymers 0.000 description 1
- 229920002006 poly(N-vinylimidazole) polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000004584 polyacrylic acid Substances 0.000 description 1
- 229920000768 polyamine Polymers 0.000 description 1
- 229920006289 polycarbonate film Polymers 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001282 polysaccharide Polymers 0.000 description 1
- 239000005017 polysaccharide Substances 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 1
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 description 1
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 1
- 235000011118 potassium hydroxide Nutrition 0.000 description 1
- AYXYFBLDIAOCIP-UHFFFAOYSA-L potassium;sodium;bromide;chloride Chemical compound [Na+].[Cl-].[K+].[Br-] AYXYFBLDIAOCIP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 230000001376 precipitating effect Effects 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 125000001501 propionyl group Chemical group O=C([*])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000002572 propoxy group Chemical group [*]OC([H])([H])C(C([H])([H])[H])([H])[H] 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- NDGRWYRVNANFNB-UHFFFAOYSA-N pyrazolidin-3-one Chemical class O=C1CCNN1 NDGRWYRVNANFNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003233 pyrroles Chemical class 0.000 description 1
- HNJBEVLQSNELDL-UHFFFAOYSA-N pyrrolidin-2-one Chemical compound O=C1CCCN1 HNJBEVLQSNELDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003236 pyrrolines Chemical class 0.000 description 1
- 150000004053 quinones Chemical class 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 150000003283 rhodium Chemical class 0.000 description 1
- SONJTKJMTWTJCT-UHFFFAOYSA-K rhodium(iii) chloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Cl-].[Rh+3] SONJTKJMTWTJCT-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 238000007363 ring formation reaction Methods 0.000 description 1
- 102220055812 rs148531352 Human genes 0.000 description 1
- MTKROXJLJDBIEQ-UHFFFAOYSA-N s-(dimethylcarbamoylsulfanyl) n,n-dimethylcarbamothioate Chemical compound CN(C)C(=O)SSC(=O)N(C)C MTKROXJLJDBIEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CVHZOJJKTDOEJC-UHFFFAOYSA-N saccharin Chemical class C1=CC=C2C(=O)NS(=O)(=O)C2=C1 CVHZOJJKTDOEJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940081974 saccharin Drugs 0.000 description 1
- 235000019204 saccharin Nutrition 0.000 description 1
- 239000000901 saccharin and its Na,K and Ca salt Substances 0.000 description 1
- 229960004889 salicylic acid Drugs 0.000 description 1
- 239000011669 selenium Substances 0.000 description 1
- 229910000077 silane Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940045105 silver iodide Drugs 0.000 description 1
- HKZLPVFGJNLROG-UHFFFAOYSA-M silver monochloride Chemical compound [Cl-].[Ag+] HKZLPVFGJNLROG-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229910001923 silver oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000002791 soaking Methods 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 235000010413 sodium alginate Nutrition 0.000 description 1
- 239000000661 sodium alginate Substances 0.000 description 1
- 229940005550 sodium alginate Drugs 0.000 description 1
- 235000011121 sodium hydroxide Nutrition 0.000 description 1
- VQIQPNAYDOXKST-UHFFFAOYSA-M sodium;4-(2-ethylhexoxy)-4-oxobutanoate Chemical compound [Na+].CCCCC(CC)COC(=O)CCC([O-])=O VQIQPNAYDOXKST-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 1
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 1
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 description 1
- 125000005504 styryl group Chemical group 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-L succinate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)CCC([O-])=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- NVBFHJWHLNUMCV-UHFFFAOYSA-N sulfamide Chemical class NS(N)(=O)=O NVBFHJWHLNUMCV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003456 sulfonamides Chemical class 0.000 description 1
- 125000001273 sulfonato group Chemical group [O-]S(*)(=O)=O 0.000 description 1
- 125000001174 sulfone group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000542 sulfonic acid group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000472 sulfonyl group Chemical group *S(*)(=O)=O 0.000 description 1
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 1
- LRBQNJMCXXYXIU-NRMVVENXSA-N tannic acid Chemical class OC1=C(O)C(O)=CC(C(=O)OC=2C(=C(O)C=C(C=2)C(=O)OC[C@@H]2[C@H]([C@H](OC(=O)C=3C=C(OC(=O)C=4C=C(O)C(O)=C(O)C=4)C(O)=C(O)C=3)[C@@H](OC(=O)C=3C=C(OC(=O)C=4C=C(O)C(O)=C(O)C=4)C(O)=C(O)C=3)[C@@H](OC(=O)C=3C=C(OC(=O)C=4C=C(O)C(O)=C(O)C=4)C(O)=C(O)C=3)O2)OC(=O)C=2C=C(OC(=O)C=3C=C(O)C(O)=C(O)C=3)C(O)=C(O)C=2)O)=C1 LRBQNJMCXXYXIU-NRMVVENXSA-N 0.000 description 1
- 235000015523 tannic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229920002258 tannic acid Polymers 0.000 description 1
- 229940033123 tannic acid Drugs 0.000 description 1
- 235000002906 tartaric acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000011975 tartaric acid Substances 0.000 description 1
- 229910052714 tellurium Inorganic materials 0.000 description 1
- PORWMNRCUJJQNO-UHFFFAOYSA-N tellurium atom Chemical compound [Te] PORWMNRCUJJQNO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TUNFSRHWOTWDNC-HKGQFRNVSA-N tetradecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCC[14C](O)=O TUNFSRHWOTWDNC-HKGQFRNVSA-N 0.000 description 1
- 150000003475 thallium Chemical class 0.000 description 1
- 150000003556 thioamides Chemical class 0.000 description 1
- 125000000101 thioether group Chemical group 0.000 description 1
- 150000003568 thioethers Chemical class 0.000 description 1
- 125000003396 thiol group Chemical group [H]S* 0.000 description 1
- 150000004764 thiosulfuric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- ZEMGGZBWXRYJHK-UHFFFAOYSA-N thiouracil Chemical compound O=C1C=CNC(=S)N1 ZEMGGZBWXRYJHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229950000329 thiouracil Drugs 0.000 description 1
- 150000003585 thioureas Chemical class 0.000 description 1
- 235000010215 titanium dioxide Nutrition 0.000 description 1
- 150000003852 triazoles Chemical class 0.000 description 1
- NJPOTNJJCSJJPJ-UHFFFAOYSA-N tributyl benzene-1,3,5-tricarboxylate Chemical compound CCCCOC(=O)C1=CC(C(=O)OCCCC)=CC(C(=O)OCCCC)=C1 NJPOTNJJCSJJPJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DANYXEHCMQHDNX-UHFFFAOYSA-K trichloroiridium Chemical compound Cl[Ir](Cl)Cl DANYXEHCMQHDNX-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- XZZNDPSIHUTMOC-UHFFFAOYSA-N triphenyl phosphate Chemical compound C=1C=CC=CC=1OP(OC=1C=CC=CC=1)(=O)OC1=CC=CC=C1 XZZNDPSIHUTMOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003672 ureas Chemical class 0.000 description 1
- 238000012800 visualization Methods 0.000 description 1
- 230000002087 whitening effect Effects 0.000 description 1
- 229910052724 xenon Inorganic materials 0.000 description 1
- FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N xenon atom Chemical compound [Xe] FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003751 zinc Chemical class 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03C—PHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
- G03C1/00—Photosensitive materials
- G03C1/494—Silver salt compositions other than silver halide emulsions; Photothermographic systems ; Thermographic systems using noble metal compounds
- G03C1/498—Photothermographic systems, e.g. dry silver
- G03C1/49818—Silver halides
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Non-Silver Salt Photosensitive Materials And Non-Silver Salt Photography (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(発明の分野)
本発明は熱現像感光材料に関するものであり、特に保存
性の改良された熱現像感光材料に関するものである。
性の改良された熱現像感光材料に関するものである。
(背景技術)
ハロゲン化銀を用いる写真法は、他の写真法たとえば電
子写真やジアゾ写真法に比べて、感度や階調調節などの
写真特性にすぐれているので、従来から最も広範に用い
られてきた。近年になってハロゲン化銀を用いた感光材
料の画像形成処理法を従来の現像液等による湿式処理か
ら、加熱等による乾式処理にかえることによシ簡易で迅
速に画像を得ることのできる技術が開発されてきた。
子写真やジアゾ写真法に比べて、感度や階調調節などの
写真特性にすぐれているので、従来から最も広範に用い
られてきた。近年になってハロゲン化銀を用いた感光材
料の画像形成処理法を従来の現像液等による湿式処理か
ら、加熱等による乾式処理にかえることによシ簡易で迅
速に画像を得ることのできる技術が開発されてきた。
熱現像感光材料は当該技術分野では公知であり熱現像感
光材料とそのプロセスについては、たとえば写真工学の
基礎(lり7り年コロナ社発行)の113頁〜jj!頁
、127を年参月発行映像情報参〇頁、Neblett
s Handbook ofPhotography
and Reprography 7th Ed 。
光材料とそのプロセスについては、たとえば写真工学の
基礎(lり7り年コロナ社発行)の113頁〜jj!頁
、127を年参月発行映像情報参〇頁、Neblett
s Handbook ofPhotography
and Reprography 7th Ed 。
(Van Nortrsnd Re1nhold Co
mpany )の32〜33頁、米国特許第3,1.t
λ、りO参考、第j 、J(17/ 、4711号、第
3,3タコ、020号、第3.≠17.07j号、英国
特許第1./3/、101号、第1.//、7.777
号およびリサーチディスクロージャー誌1271年を月
号り〜ljページ(RD−/702り)に記載されてい
る。
mpany )の32〜33頁、米国特許第3,1.t
λ、りO参考、第j 、J(17/ 、4711号、第
3,3タコ、020号、第3.≠17.07j号、英国
特許第1./3/、101号、第1.//、7.777
号およびリサーチディスクロージャー誌1271年を月
号り〜ljページ(RD−/702り)に記載されてい
る。
色画像(カラー画像)を得る方法については、多くの方
法が提案されている。現像薬の酸化体とカゾラーとの結
合により色画像を形成する方法については、米国特許3
.!3/ 、216号ではp−フェニレンジアミン類還
元剤とフェノール性又は活性メチレンカプラーが、米国
特許第3.7乙1.270号では、p−アミノフェノー
ル系還元剤が、ベルギー特許第102.j/り号および
リサーチディスクロージャー誌lり7j年り月31゜3
λページでは、スルホンアミドフェノール系還元剤が、
また米国特許第ψ、02/ 、2≠O号では、スルホン
アミドフェノール系還元剤とび当量カプラーとの組み合
せが提案されている。
法が提案されている。現像薬の酸化体とカゾラーとの結
合により色画像を形成する方法については、米国特許3
.!3/ 、216号ではp−フェニレンジアミン類還
元剤とフェノール性又は活性メチレンカプラーが、米国
特許第3.7乙1.270号では、p−アミノフェノー
ル系還元剤が、ベルギー特許第102.j/り号および
リサーチディスクロージャー誌lり7j年り月31゜3
λページでは、スルホンアミドフェノール系還元剤が、
また米国特許第ψ、02/ 、2≠O号では、スルホン
アミドフェノール系還元剤とび当量カプラーとの組み合
せが提案されている。
また感光銀色素標白法により、ポジの色画像を形成する
方法については、たとえば、リサーチディスクロージャ
ー誌lり7を年v月号30〜32ベージ(RD−ハリ3
3〕、同誌lり7を年7λ月号/l〜/jページ(R,
l)−/jλコア)、米国特許≠、233.デj7号な
どに有用な色素と漂白の方法が記載されている。
方法については、たとえば、リサーチディスクロージャ
ー誌lり7を年v月号30〜32ベージ(RD−ハリ3
3〕、同誌lり7を年7λ月号/l〜/jページ(R,
l)−/jλコア)、米国特許≠、233.デj7号な
どに有用な色素と漂白の方法が記載されている。
さらには色素部分を予め有し、高温状態でハロゲン化銀
の銀への還元反応に対応または逆対応して可動性の色素
を放出しうる化合物を利用した熱現像による画像形成方
法が、欧州特許公開第7t。
の銀への還元反応に対応または逆対応して可動性の色素
を放出しうる化合物を利用した熱現像による画像形成方
法が、欧州特許公開第7t。
≠り2号、同7り、ost号、特開昭−jf−,2ff
り2r号、同j♂−2AOOI号に開示されている。
り2r号、同j♂−2AOOI号に開示されている。
これらの画像形成方法では加熱時に現像を促進するため
に有機銀塩を感光材料中に含有させることが通常である
。しかし増感色素によって色増感されたハロゲン化銀乳
剤と有機銀塩とを共存させた感光材料は、その保存中に
感度が下がってしまうという致命的な欠点が生じる。
に有機銀塩を感光材料中に含有させることが通常である
。しかし増感色素によって色増感されたハロゲン化銀乳
剤と有機銀塩とを共存させた感光材料は、その保存中に
感度が下がってしまうという致命的な欠点が生じる。
(発明の目的)
本発明の目的は、有機銀塩と増感色素によって色増感さ
れたハロゲン化銀乳剤とを有する熱現像感光材料の保存
性を改良することである。
れたハロゲン化銀乳剤とを有する熱現像感光材料の保存
性を改良することである。
(発明の説明)
上記の目的は、支持体上に少なくとも感光性ノ・ロゲン
化銀乳剤、有機銀塩およびバインダーを有する熱現像感
光材料において、上記のハロゲン化銀乳剤が、ハロゲン
化銀粒子を増感色素の存在下で形成したものであること
を特徴とする熱現像感光材料により達成さ扛る。
化銀乳剤、有機銀塩およびバインダーを有する熱現像感
光材料において、上記のハロゲン化銀乳剤が、ハロゲン
化銀粒子を増感色素の存在下で形成したものであること
を特徴とする熱現像感光材料により達成さ扛る。
上記のように増感色素の存在下でハロゲン化銀粒子を形
成させる結果、増感色素は安定した状態でハロゲン化銀
粒子に吸着し、ハロゲン化銀の固有感度域の感度を変化
させたり、固有感度域以外の所に感度を持たせたりする
ことができる。
成させる結果、増感色素は安定した状態でハロゲン化銀
粒子に吸着し、ハロゲン化銀の固有感度域の感度を変化
させたり、固有感度域以外の所に感度を持たせたりする
ことができる。
増感色素は通常メチン色素が用いられるが、これにはシ
アニン色素、メロシアニン色素、複合シアニン色素、複
合メロシアニン色素、ホロポーラ−シアニン色素、ヘミ
シアニン色素、スチリル色素およびヘミオキソノール色
素が包含される。特に有用な色素は、シアニン色素、メ
ロシアニン色素、および複合メロシアニン色素に属する
色素である。これらの色素類には、塩基性異節壌核とし
てシアニン色素類に通常利用される核のいずれをも適用
できる。すなわち、ピロリン核、オキサジノン核、チア
ゾリン核、ピロール核、オキサゾール核、チアゾール核
、セレナゾール核、イミダゾール核、テトラゾール核、
ピリジン核など;これらの核に脂環式炭化水素環が融合
した核;及びこれらの核に芳香族炭化水素環が融合した
核、即ち、インドレニン核、ベンズインドレニン核、イ
ンドール核、ベンズオキサドール核、ナフトオキサゾー
ル核、ベンゾチアゾール核、ナフトチアゾール核、ベン
ゾセレナゾール核、ベンズイミダゾール核、キノリン核
などが適用できる。これらの核は炭素原子上に置換され
ていてもよい。
アニン色素、メロシアニン色素、複合シアニン色素、複
合メロシアニン色素、ホロポーラ−シアニン色素、ヘミ
シアニン色素、スチリル色素およびヘミオキソノール色
素が包含される。特に有用な色素は、シアニン色素、メ
ロシアニン色素、および複合メロシアニン色素に属する
色素である。これらの色素類には、塩基性異節壌核とし
てシアニン色素類に通常利用される核のいずれをも適用
できる。すなわち、ピロリン核、オキサジノン核、チア
ゾリン核、ピロール核、オキサゾール核、チアゾール核
、セレナゾール核、イミダゾール核、テトラゾール核、
ピリジン核など;これらの核に脂環式炭化水素環が融合
した核;及びこれらの核に芳香族炭化水素環が融合した
核、即ち、インドレニン核、ベンズインドレニン核、イ
ンドール核、ベンズオキサドール核、ナフトオキサゾー
ル核、ベンゾチアゾール核、ナフトチアゾール核、ベン
ゾセレナゾール核、ベンズイミダゾール核、キノリン核
などが適用できる。これらの核は炭素原子上に置換され
ていてもよい。
メロシアニン色素または複合メロシアニン色素にはケト
メチレン構造を有する核として、ピラゾリン−j−オン
核、チオヒダントイン核、コーチオオキサゾリンンー1
.≠−ジオン核、チアゾリジン−2,V−ジオン核、ロ
ーダニン核、チオバルビッール酸核などのj −A員異
節環核を適用することができる。
メチレン構造を有する核として、ピラゾリン−j−オン
核、チオヒダントイン核、コーチオオキサゾリンンー1
.≠−ジオン核、チアゾリジン−2,V−ジオン核、ロ
ーダニン核、チオバルビッール酸核などのj −A員異
節環核を適用することができる。
本発明において有用な増感色素の具体例としては次の一
般式(A)〜(H)、(J)〜(U)、(W)、(Y)
で表わされる色素があげられる。
般式(A)〜(H)、(J)〜(U)、(W)、(Y)
で表わされる色素があげられる。
一般式(A)
(X1コn0−1
式中Z1、Z2はシアニン色素に通常用いられるヘテロ
環核、特にチアゾール核、チアゾリン核、ベンゾチアゾ
ール核、ナフトチアゾール核、オキサゾール核、オキサ
ジノン核、ベンゾオキサゾール核、ナフトオキサゾール
核、テトラゾール核、ピリジン核、キノリン核、イミダ
シリン核、イミダゾール核、ベンゾイミダゾール核、ナ
フトイミダゾール核、セレナゾリン核、セレナゾール核
、ベンゾセレナゾール核、ナフトセレナゾール核又はイ
ンドレニン核などを完成するに必要な原子群を表わす。
環核、特にチアゾール核、チアゾリン核、ベンゾチアゾ
ール核、ナフトチアゾール核、オキサゾール核、オキサ
ジノン核、ベンゾオキサゾール核、ナフトオキサゾール
核、テトラゾール核、ピリジン核、キノリン核、イミダ
シリン核、イミダゾール核、ベンゾイミダゾール核、ナ
フトイミダゾール核、セレナゾリン核、セレナゾール核
、ベンゾセレナゾール核、ナフトセレナゾール核又はイ
ンドレニン核などを完成するに必要な原子群を表わす。
これらの核は、メチル基などの低級アルキル基、“ハロ
ゲン原子、フェニール基、ヒドロキシル基、炭素数l−
ダのアルコキシ基、カルボキシル基、アルコキシカルボ
ニル基、アルキルスルファモイル基、アルキルカル/ζ
モイル基、アセチル基、アセトキシ基、シアノ基、トリ
クロロメチル基、トリフルオロメチル基、ニトロ基など
によって置換されていてもよい。
ゲン原子、フェニール基、ヒドロキシル基、炭素数l−
ダのアルコキシ基、カルボキシル基、アルコキシカルボ
ニル基、アルキルスルファモイル基、アルキルカル/ζ
モイル基、アセチル基、アセトキシ基、シアノ基、トリ
クロロメチル基、トリフルオロメチル基、ニトロ基など
によって置換されていてもよい。
L または+2はメチン基、置換メチン基を表わす。置
換メチン基としては、メチル基、エチル基、等の低級ア
ルキル基、フェニル基、置換フェニル基、メトキシ基、
エトキシ基等によって置換されたメチン基などがある。
換メチン基としては、メチル基、エチル基、等の低級ア
ルキル基、フェニル基、置換フェニル基、メトキシ基、
エトキシ基等によって置換されたメチン基などがある。
R□と凡2は炭素数が/−jのアルキル基;カルボキシ
ル基をもつ置換アルキル基;γ−スルホゾロピル基、δ
−スルホブチル基、2 (3−スルホプロポキシ)エチ
ル基、コー〔コー(3−スルホプロポキシ)エトキシ〕
エチル基、コーヒドロキシ・スルホゾロビル基なとのス
ルホ基をもつ置換アルキル基;アリル(allyl)基
やその他の通常シアニン色素のN−置換基に用いられて
いる置換アルキル基を表わす。moは112または3を
表わす。Xl−は沃素イオン、臭素イオン、p−トルエ
ンスルホン酸イオン、過塩素酸イオンなどの通常シアニ
ン色素に用いられる酸アニオン基を表わす。nは/また
は2を表わし、ベタイン構造をとるときはnはlである
。
ル基をもつ置換アルキル基;γ−スルホゾロピル基、δ
−スルホブチル基、2 (3−スルホプロポキシ)エチ
ル基、コー〔コー(3−スルホプロポキシ)エトキシ〕
エチル基、コーヒドロキシ・スルホゾロビル基なとのス
ルホ基をもつ置換アルキル基;アリル(allyl)基
やその他の通常シアニン色素のN−置換基に用いられて
いる置換アルキル基を表わす。moは112または3を
表わす。Xl−は沃素イオン、臭素イオン、p−トルエ
ンスルホン酸イオン、過塩素酸イオンなどの通常シアニ
ン色素に用いられる酸アニオン基を表わす。nは/また
は2を表わし、ベタイン構造をとるときはnはlである
。
一般式(B)
式中、z3はシアニン色素に通常用いられる一般式(A
)で示したよりなヘテロ環核を表わす。
)で示したよりなヘテロ環核を表わす。
z4は通常メロシアニン色素に用いら才しているケトヘ
テロ核な形成するに必要な原子群を表わす。
テロ核な形成するに必要な原子群を表わす。
例えばローダニン、チオヒダントイン、オキシインドー
ル、コーチオオキサゾリンンジオン、l。
ル、コーチオオキサゾリンンジオン、l。
3−インダンジオン等の核である。+3と+4はLoと
+2と同意義であり、几、はR□又はR2と同意義であ
る。+2は/、2.3又はダを表わす。
+2と同意義であり、几、はR□又はR2と同意義であ
る。+2は/、2.3又はダを表わす。
一般式(C)
4
式中、Z、は弘−キノリン核、λ−キノリン核、ベンツ
チアゾール核、ベンツオキサゾール核、ナフトチアゾー
ル核、ナフトセしナゾール核、ナフトオキサゾール核、
ベンゾセレナゾール核、インドレニン核を完成するに必
要な原子群を表わす。
チアゾール核、ベンツオキサゾール核、ナフトチアゾー
ル核、ナフトセしナゾール核、ナフトオキサゾール核、
ベンゾセレナゾール核、インドレニン核を完成するに必
要な原子群を表わす。
poは0又はlを表わす。R4はaltたはI(+2と
同意義、+5と+6は、+3又は+4と同意義を表わす
。+3はO又はコを表わす。+7と+3はLl又は+2
と同意義を表わす。Z6はZ4と同意義を表わす。Yl
とY2は酸素原子、硫黄原子、セレン原子または=N−
45(R,はメチル、エチル、プロピル基など炭素数を
以下のアルキル基、アリル(allyl)基を表わす)
でその中の少なくとも一つは=N−R5基である。W□
はl又はλを表わす。
同意義、+5と+6は、+3又は+4と同意義を表わす
。+3はO又はコを表わす。+7と+3はLl又は+2
と同意義を表わす。Z6はZ4と同意義を表わす。Yl
とY2は酸素原子、硫黄原子、セレン原子または=N−
45(R,はメチル、エチル、プロピル基など炭素数を
以下のアルキル基、アリル(allyl)基を表わす)
でその中の少なくとも一つは=N−R5基である。W□
はl又はλを表わす。
一般式(D)
式中、Z7はZ5と、Z B i”t: Z 6 ト、
Z 6 ij: R1又はR2とp2はp工と同意義を
表わす。Y3とY4はY□とY2と同意義を表わす。w
2はwlと同意義である。
Z 6 ij: R1又はR2とp2はp工と同意義を
表わす。Y3とY4はY□とY2と同意義を表わす。w
2はwlと同意義である。
式中−、R7とR8はR1と、Z 9トZ □、)ti
Z5と、p3、p4はp□と、L、〜L□3uL□と、
X2FiX1と、R2はn□と同意義を表わす。Y5と
Y6は、Ylと同意義を表わす。p8、m4はO又はl
を表わす。W3はWoと同意義である。
Z5と、p3、p4はp□と、L、〜L□3uL□と、
X2FiX1と、R2はn□と同意義を表わす。Y5と
Y6は、Ylと同意義を表わす。p8、m4はO又はl
を表わす。W3はWoと同意義である。
一般式(F)
式中、z4、とz12は無置換、若しくは特にメチル基
などの低級アルキル基、ハロゲン原子、フェニール基、
ヒドロキシル基、炭’Xfi/−μのアルコキシル基、
カルボキシル基、アルコキシカルボニル基、アルキルス
ルファモイル基、アルキルカルバモイル基、アセチル基
、クアノ基、トリクロロメチル基、トリフルオロメチル
基、ニトロ基などによって置換されたベンゼン環を完成
するに必要な原子群、又はナフタレン環を形成するに必
要な原子群を表わす。Roと几□。はR□と同意義を表
わす。Y7とY8は酸素原子、硫黄原子、セレ チル基又はエチル基)、=N−几□3 (R□3はアル
キル基、通常シアニン色素のN〜置換基に用れる置換ア
ルキル基又はアリル(allyl)基わす)又は−CH
=CH−を表わす。Y はは6員の複素環を形成するに
必要な原子群をす。
などの低級アルキル基、ハロゲン原子、フェニール基、
ヒドロキシル基、炭’Xfi/−μのアルコキシル基、
カルボキシル基、アルコキシカルボニル基、アルキルス
ルファモイル基、アルキルカルバモイル基、アセチル基
、クアノ基、トリクロロメチル基、トリフルオロメチル
基、ニトロ基などによって置換されたベンゼン環を完成
するに必要な原子群、又はナフタレン環を形成するに必
要な原子群を表わす。Roと几□。はR□と同意義を表
わす。Y7とY8は酸素原子、硫黄原子、セレ チル基又はエチル基)、=N−几□3 (R□3はアル
キル基、通常シアニン色素のN〜置換基に用れる置換ア
ルキル基又はアリル(allyl)基わす)又は−CH
=CH−を表わす。Y はは6員の複素環を形成するに
必要な原子群をす。
一般式CG)
7−=
13
一−
2□3、z□4はZ□□と、R14とR15はRoと、
Yo。、YolはY7と同意義を表わす。
Yo。、YolはY7と同意義を表わす。
Y12は!又はt員の炭素環を形成するに必要な原子群
を表わす。X3はX工と、n3はnoと同意義を表わす
。
を表わす。X3はX工と、n3はnoと同意義を表わす
。
一般式(H)
一般式(J’)
X4はX工と同意義を表わす。R6はO又は11m5、
m6はl又は2、L14〜L18はLlと同意義を表わ
す。A15はZoと同意義を表わす。
m6はl又は2、L14〜L18はLlと同意義を表わ
す。A15はZoと同意義を表わす。
ここに、八〇としては、
L18
几18
L18
ル18
几18
又、A2としては、
t18
”ts
寡
R□8
几、6
16
=C5
1’′9.1ゆ11.4
のとして挙げることができる。
R□6 、”18は水素原子、アルキル基、置換アルキ
ル基、了り−ル基を表わす。”17はハロゲン原子、ニ
トロ基、低級アルキル基、アルコキシ基、アルコキシカ
ルボニル基、アルキルスルホニル基、アリールスルホニ
ル基ヲ表わす。1t09、■t2o1几2□Vよ水素原
子、ハロゲン原子、アルキル基、シクロアルキル基、ア
リール基、ピリジン基、カルボニル基、アルコキシカル
ボニル基を表ワス。Qはローダニン、λ−チオオキサゾ
リジンジオ/、コーチオヒダントイン、バルビッル酸な
どのj〜6員の複素環核を完成するに必要な原子群を表
わす〇 一般式(K) R2zはR1と% z16はZlと%L19%L20は
Loと同意義を表わす。p7はO又はlを、p8はIX
2又は3を表わす。
ル基、了り−ル基を表わす。”17はハロゲン原子、ニ
トロ基、低級アルキル基、アルコキシ基、アルコキシカ
ルボニル基、アルキルスルホニル基、アリールスルホニ
ル基ヲ表わす。1t09、■t2o1几2□Vよ水素原
子、ハロゲン原子、アルキル基、シクロアルキル基、ア
リール基、ピリジン基、カルボニル基、アルコキシカル
ボニル基を表ワス。Qはローダニン、λ−チオオキサゾ
リジンジオ/、コーチオヒダントイン、バルビッル酸な
どのj〜6員の複素環核を完成するに必要な原子群を表
わす〇 一般式(K) R2zはR1と% z16はZlと%L19%L20は
Loと同意義を表わす。p7はO又はlを、p8はIX
2又は3を表わす。
−G□、G2は、同じでも異なっていてもよく、R1と
同意義を表わし、又、共同で環状の2級アミン(例えば
ピロリドン、3−ピロリン、ピベリジネン、ピペラジン
、モルホリン、l、コ、3゜μmテトラヒドロキノリン
、デカヒドロキシリン、3−アザビシクロ(J、J、2
)ノナン、インドリン、アゼチンそしてヘキサヒドロア
ゼピン)を形成するに必要な原子群を表わす。X5はX
2と、n5はnlと同意義を表わす。
同意義を表わし、又、共同で環状の2級アミン(例えば
ピロリドン、3−ピロリン、ピベリジネン、ピペラジン
、モルホリン、l、コ、3゜μmテトラヒドロキノリン
、デカヒドロキシリン、3−アザビシクロ(J、J、2
)ノナン、インドリン、アゼチンそしてヘキサヒドロア
ゼピン)を形成するに必要な原子群を表わす。X5はX
2と、n5はnlと同意義を表わす。
一般式(L)
1
゜
z はZ と、L 、L XL23はL117 4 2
1 22 と、G3、G4はG1と同意義を表わす。p、は01
ノ、コ又は3を表わす。
1 22 と、G3、G4はG1と同意義を表わす。p、は01
ノ、コ又は3を表わす。
赤外光感光性を付与するのに特に有用な色素は次の一般
式CM)〜(U)、(W)、(Y)で表わされる色素で
ある。
式CM)〜(U)、(W)、(Y)で表わされる色素で
ある。
一般式CM)
(”toiコm102
ここでR及び几□。2は各々同一であっても01
異っていてもよく、それぞれアルキル基(好ましくは炭
素原子数/ −l 、例えばメチル基、エチル基、プロ
ピル基、ブチル基、ペンチル基、ヘゾチル基、など)、
置換アルキル基(置換基として例えばカルボキシ基、ス
ルホン酸基1シアノ基−ハロゲン原子(例えばフッ素原
子、塩素原子、臭素原子など)、ヒドロキシル基、アル
コキシカルボニル基(炭素原子数を以下、例えばメトキ
シカルボニル基、メトキシカルボニル基、ベンジルオキ
シカルメニル基など)、アルコキシル基(炭素原子数7
以下、例えばメトキシ基、エトキシ基、プロポキシ基、
ブトキシ基、ベンジルオキシ基など)、アリールオキシ
基(例えばフェノキシ基、p−トリルオキシ基など)、
アシルオキシ基(炭素原子数3以下、例えばアセチルオ
キシ基、プロピオニルオキシ基など)、アシル基(炭素
原子数を以下、例えばアセチル基、プロピオニル基、ベ
ンゾイル基、メシル基など)、カルバモイル基(例えば
カルバモイル基、N、N−ジメチルカルバモイル基、モ
ルホリノカルバモイル基、ピペリジノカルバモイル基な
ど)、スルファモイル基(例えばスルファモイル基、N
、N−ジメチルスルファモイル基、モルホリノスルホニ
ル基など)、アリール基(例工ばフェニル基、p−ヒド
ロキシフェニル基、p−カルボキシフェニル基、p−ス
ルホフェニル基、α−ナフチル基など)などで置換され
たアルキル基(炭素原子数を以下)。但しこの置換基は
λつ以上組合せてアルキル基に置換されてよい。)を表
わす。
素原子数/ −l 、例えばメチル基、エチル基、プロ
ピル基、ブチル基、ペンチル基、ヘゾチル基、など)、
置換アルキル基(置換基として例えばカルボキシ基、ス
ルホン酸基1シアノ基−ハロゲン原子(例えばフッ素原
子、塩素原子、臭素原子など)、ヒドロキシル基、アル
コキシカルボニル基(炭素原子数を以下、例えばメトキ
シカルボニル基、メトキシカルボニル基、ベンジルオキ
シカルメニル基など)、アルコキシル基(炭素原子数7
以下、例えばメトキシ基、エトキシ基、プロポキシ基、
ブトキシ基、ベンジルオキシ基など)、アリールオキシ
基(例えばフェノキシ基、p−トリルオキシ基など)、
アシルオキシ基(炭素原子数3以下、例えばアセチルオ
キシ基、プロピオニルオキシ基など)、アシル基(炭素
原子数を以下、例えばアセチル基、プロピオニル基、ベ
ンゾイル基、メシル基など)、カルバモイル基(例えば
カルバモイル基、N、N−ジメチルカルバモイル基、モ
ルホリノカルバモイル基、ピペリジノカルバモイル基な
ど)、スルファモイル基(例えばスルファモイル基、N
、N−ジメチルスルファモイル基、モルホリノスルホニ
ル基など)、アリール基(例工ばフェニル基、p−ヒド
ロキシフェニル基、p−カルボキシフェニル基、p−ス
ルホフェニル基、α−ナフチル基など)などで置換され
たアルキル基(炭素原子数を以下)。但しこの置換基は
λつ以上組合せてアルキル基に置換されてよい。)を表
わす。
一般式(M)においてY 、Y は酸素原101 10
2 (R、Rはメチル基又はエチル基)、 103 104 ”N”105 (R105は炭素数!以下の無置換又は
置換されたアルキル基(置換基としてはヒドロキシル基
、ハロゲン原子、カルボキシル基、スルホ基、アルコキ
シ基などがある)またはアリル基〕または−CH=C)
I−を表わす。
2 (R、Rはメチル基又はエチル基)、 103 104 ”N”105 (R105は炭素数!以下の無置換又は
置換されたアルキル基(置換基としてはヒドロキシル基
、ハロゲン原子、カルボキシル基、スルホ基、アルコキ
シ基などがある)またはアリル基〕または−CH=C)
I−を表わす。
一般式(M)において2 .2 は無置換101 10
2 または置換されたベンゼン環もしくはナフチル環を形成
するに必要な原子群を表わす。置換基としてはメチル基
などの低級アルキル基、ノ・ロゲン原子、フェニル基、
ヒドロキシル基、炭素数/−≠のアルコキシ基、カルボ
キシル基、アルコキシカルボニル基、アルキルスルファ
モイル基、アルキルカルバモイル基、アシル基、シアン
基、トリフルオロメチル基、ニトロ基などがある。
2 または置換されたベンゼン環もしくはナフチル環を形成
するに必要な原子群を表わす。置換基としてはメチル基
などの低級アルキル基、ノ・ロゲン原子、フェニル基、
ヒドロキシル基、炭素数/−≠のアルコキシ基、カルボ
キシル基、アルコキシカルボニル基、アルキルスルファ
モイル基、アルキルカルバモイル基、アシル基、シアン
基、トリフルオロメチル基、ニトロ基などがある。
Y10□を含む環とZ10□、またはY1o2を含む環
とz102で作られる含窒素複素環としては例えばチア
ゾール核系〔例えばベンゾチアゾール、l−クロルベン
ゾチアゾール、j−クロルベンゾチアゾール、t−クロ
ルベンゾチアゾール、7−クロルベンゾチアゾール、l
−メチルベンゾチアゾール、j−メチルベンゾチアゾー
ル、t−メチルベンゾチアゾール、5−71’ロモベン
ゾテ7ゾール、6−プロモインソテアゾール、!−ヨー
ドベンゾチアゾール、j−フェニルベンゾチアゾール、
j−メトキシベンゾチアゾール、t−メトキシベンゾチ
アゾール、!−エトキシベンゾチアゾール、j−カルボ
キシベンゾチアゾール、j−エトキシカルボニルベンゾ
チアゾール、j−フェネチルベンゾチアゾール、j−フ
ルオロベンゾチアゾール、j−)リフルオロメチルベン
ゾチアゾール、j12−ジメチルベンゾチアゾール、j
−メチル−6−7’)キシベンゾチアゾール、!−ヒド
ロキシ−6−メチルベンゾチアゾール、テトラヒドロベ
ンゾチアゾール、≠−フェニルベンゾチアゾール、ナフ
ト〔λ、/−d)チアゾール、ナツト(/。
とz102で作られる含窒素複素環としては例えばチア
ゾール核系〔例えばベンゾチアゾール、l−クロルベン
ゾチアゾール、j−クロルベンゾチアゾール、t−クロ
ルベンゾチアゾール、7−クロルベンゾチアゾール、l
−メチルベンゾチアゾール、j−メチルベンゾチアゾー
ル、t−メチルベンゾチアゾール、5−71’ロモベン
ゾテ7ゾール、6−プロモインソテアゾール、!−ヨー
ドベンゾチアゾール、j−フェニルベンゾチアゾール、
j−メトキシベンゾチアゾール、t−メトキシベンゾチ
アゾール、!−エトキシベンゾチアゾール、j−カルボ
キシベンゾチアゾール、j−エトキシカルボニルベンゾ
チアゾール、j−フェネチルベンゾチアゾール、j−フ
ルオロベンゾチアゾール、j−)リフルオロメチルベン
ゾチアゾール、j12−ジメチルベンゾチアゾール、j
−メチル−6−7’)キシベンゾチアゾール、!−ヒド
ロキシ−6−メチルベンゾチアゾール、テトラヒドロベ
ンゾチアゾール、≠−フェニルベンゾチアゾール、ナフ
ト〔λ、/−d)チアゾール、ナツト(/。
λ−d〕チアゾール、ナフト〔コ、 3−d )チアゾ
ール、j−メトキシナフト(7,2−d)チアゾール、
7−エトキシナフト(z、1−d)チアゾール、t−メ
トキシナフト〔λ、/−d)チアゾール、5−メトキシ
ナフト〔コ、J−d)チアゾールなど〕、セレナゾール
核系〔例えばベンゾセレナソール、j−クロルベンゾセ
レナゾール核、j−メトキシベンゾセレナゾール、j−
メチルベンゾセレナゾール、j−ヒドロキシベンゾセレ
ナゾール、ナツト〔λ、/−d)セレナゾール、ナツト
(/、t2−d)セレナゾールなど〕、オキサゾール核
系〔例えばベンゾオキサゾール、!−クロルベンゾオキ
サゾール、!−メチルベンゾオキサゾール、j−ブロム
ベンゾオキサゾール、j−フルオロベンゾオキサゾール
、!−フェニルベンゾオキザゾール、j−メトキシベン
ゾオキサゾール、j−トリフルオロメチルベンゾオキサ
ゾール、j−ヒドロキシベンゾオキサゾール、!−カル
ボキシベンゾオキサゾール、t−メチルベンゾオキサソ
ール、t−クロルベンゾオキサゾール、A −メトキシ
ベンゾオキサゾール、t−ヒドロキシベンゾオキサゾー
ル、j、6−ジメチルベンゾオキサゾール、弘、乙−ジ
メチルベンゾオキサゾール、j−エトキシベンゾオキサ
ゾール、ナンド〔λ・/−d)オキサゾール、ナツト(
/、、Z−d)オキサゾール、ナフ)[J、j−d)オ
キサゾールなど]、キノリン核〔例えばコーキノリン、
3メチルーコーキノリン、!−エチル〜コーキノリン、
6−メチルーコーキノリン、?−フルオロー2−キノリ
ン、6−メドキシーλ−キノリン、を−ヒドロキシ−λ
−キノリン、l−クロローコ−キノリ/、r−フルオロ
−≠−キノリンなど〕、3,3−ジアルキルインドノニ
ン核(例えば、3゜3−ジメチルインドレニン、3,3
−ジエチルインドレニン、3,3−ジメチル−j−シア
ノインドレニン、3,3−ジメチル−j−メトキシイン
トレニ7.3.3−ジメチル−!−メチルインドレニン
、3.3−ジメチル−よ−クロルインドレニンなど)、
イミダゾール核(例えば、l−メチルベンゾイミダゾー
ル、/−エチルベンゾイミダゾール、/−メチル−j−
クロルベンゾイミダゾール、/−エチル−j−クロルベ
ンゾイミダソール、/−メチル−j、l−ジクロルベン
ゾイミダゾール、l−エチル−!、6−ジクロルベンゾ
イミダゾール、l−エチル−!−メトキシベンゾイミダ
ゾール、l−メチル−j−シアノベンゾイミダゾール、
l−エチル−j−シアノベンゾイミダゾール、l−メチ
ル−j−フルオロベンゾイミダゾール、l−エチル−!
−フルオロベンゾイミタゾール、/−フェニル−j、t
−ジクロルベンゾイミダゾール、l−アリル−j、t−
ジクロルベンゾイミダゾール、/−アリル−!−クロル
ベンゾイミダゾール、l−フェニルベンゾイミダゾール
、/−フェニル−!−クロルベンゾイミダゾール、/−
メチル−j−トリプルオロメチルインゾイミダゾール、
l−エチル−3−)リフルオロメチルベンゾイミダゾー
ル、l−エチル+7 ) (/ 。
ール、j−メトキシナフト(7,2−d)チアゾール、
7−エトキシナフト(z、1−d)チアゾール、t−メ
トキシナフト〔λ、/−d)チアゾール、5−メトキシ
ナフト〔コ、J−d)チアゾールなど〕、セレナゾール
核系〔例えばベンゾセレナソール、j−クロルベンゾセ
レナゾール核、j−メトキシベンゾセレナゾール、j−
メチルベンゾセレナゾール、j−ヒドロキシベンゾセレ
ナゾール、ナツト〔λ、/−d)セレナゾール、ナツト
(/、t2−d)セレナゾールなど〕、オキサゾール核
系〔例えばベンゾオキサゾール、!−クロルベンゾオキ
サゾール、!−メチルベンゾオキサゾール、j−ブロム
ベンゾオキサゾール、j−フルオロベンゾオキサゾール
、!−フェニルベンゾオキザゾール、j−メトキシベン
ゾオキサゾール、j−トリフルオロメチルベンゾオキサ
ゾール、j−ヒドロキシベンゾオキサゾール、!−カル
ボキシベンゾオキサゾール、t−メチルベンゾオキサソ
ール、t−クロルベンゾオキサゾール、A −メトキシ
ベンゾオキサゾール、t−ヒドロキシベンゾオキサゾー
ル、j、6−ジメチルベンゾオキサゾール、弘、乙−ジ
メチルベンゾオキサゾール、j−エトキシベンゾオキサ
ゾール、ナンド〔λ・/−d)オキサゾール、ナツト(
/、、Z−d)オキサゾール、ナフ)[J、j−d)オ
キサゾールなど]、キノリン核〔例えばコーキノリン、
3メチルーコーキノリン、!−エチル〜コーキノリン、
6−メチルーコーキノリン、?−フルオロー2−キノリ
ン、6−メドキシーλ−キノリン、を−ヒドロキシ−λ
−キノリン、l−クロローコ−キノリ/、r−フルオロ
−≠−キノリンなど〕、3,3−ジアルキルインドノニ
ン核(例えば、3゜3−ジメチルインドレニン、3,3
−ジエチルインドレニン、3,3−ジメチル−j−シア
ノインドレニン、3,3−ジメチル−j−メトキシイン
トレニ7.3.3−ジメチル−!−メチルインドレニン
、3.3−ジメチル−よ−クロルインドレニンなど)、
イミダゾール核(例えば、l−メチルベンゾイミダゾー
ル、/−エチルベンゾイミダゾール、/−メチル−j−
クロルベンゾイミダゾール、/−エチル−j−クロルベ
ンゾイミダソール、/−メチル−j、l−ジクロルベン
ゾイミダゾール、l−エチル−!、6−ジクロルベンゾ
イミダゾール、l−エチル−!−メトキシベンゾイミダ
ゾール、l−メチル−j−シアノベンゾイミダゾール、
l−エチル−j−シアノベンゾイミダゾール、l−メチ
ル−j−フルオロベンゾイミダゾール、l−エチル−!
−フルオロベンゾイミタゾール、/−フェニル−j、t
−ジクロルベンゾイミダゾール、l−アリル−j、t−
ジクロルベンゾイミダゾール、/−アリル−!−クロル
ベンゾイミダゾール、l−フェニルベンゾイミダゾール
、/−フェニル−!−クロルベンゾイミダゾール、/−
メチル−j−トリプルオロメチルインゾイミダゾール、
l−エチル−3−)リフルオロメチルベンゾイミダゾー
ル、l−エチル+7 ) (/ 。
コーd〕イミダゾールなど)があげられる。
一般式(M)においてYは!員又は6員の炭素環を形成
するのに必要な原子群または環を形成しない場合は単に
メチン鎖を表わす。
するのに必要な原子群または環を形成しない場合は単に
メチン鎖を表わす。
一般式(M)において、
” 101は/又はコを表わし、
Xo。□は酸残基を表わす。
” 102はθまたはlを表わし、色素がベタイン構造
をとるときは0である。
をとるときは0である。
L10□、LiO2はメチン基または置換メチン基を表
わす。置換メチン基としては炭素数/−7の低級アルキ
ル基、低級アルコキシ基、アリール基(このアリール基
にはハロゲン原子、炭素数7〜参のアルキル基、炭素数
l−昼のアルコキシ基、スルホ基、カルボキシ基などが
置換していてもよい)、アラルキル基(ベンジル基など
)などにょシ置換されたメチン基があげられる。
わす。置換メチン基としては炭素数/−7の低級アルキ
ル基、低級アルコキシ基、アリール基(このアリール基
にはハロゲン原子、炭素数7〜参のアルキル基、炭素数
l−昼のアルコキシ基、スルホ基、カルボキシ基などが
置換していてもよい)、アラルキル基(ベンジル基など
)などにょシ置換されたメチン基があげられる。
一般式(N)
(X1o2−)m1o3
式中、
Y2O2、Y2O2はYlolと同意義であり、R10
6% ’107は”101と同意義であり・2□。3、
z104はzlolと同意義であシ・” 102は”1
0□と同意義であシ、”103はm102と同意義であ
る。
6% ’107は”101と同意義であり・2□。3、
z104はzlolと同意義であシ・” 102は”1
0□と同意義であシ、”103はm102と同意義であ
る。
(ここで同意義とは一般式CM)の定義と同意義である
ととをいう) 一般式(0) %式% 式中、 zlosは≠−キノリン核、コーキノリン核を完成する
に必要な原子群を表わす。
ととをいう) 一般式(0) %式% 式中、 zlosは≠−キノリン核、コーキノリン核を完成する
に必要な原子群を表わす。
Z1o6はzlo□と同意義である。
p□。1は0又はlを表わす。
mo。4はコ又は3を表わす。
Y2O2はYloよと同意義であり、
几108・R109は”101と同意義であり・X□。
3は”101と同意義であり、
”105はm102と同意義であり、
L 、L FiL と同意義である。
103 104 101
(ここで同意義とは一般式CM)の定義と同意義である
ことをいう) 一般式CP) ”J<2 、”113 (X、 )−0゜6 式中、 z1o8、Z109はzlolと同意義であり、R11
o、 ILtxtは” 101と同意義であり、Yo。
ことをいう) 一般式CP) ”J<2 、”113 (X、 )−0゜6 式中、 z1o8、Z109はzlolと同意義であり、R11
o、 ILtxtは” 101と同意義であり、Yo。
8はYと同意義であり、
に□o4はX□。、と同意義であり、
mo。6はm102と同意義であり、
Y1o6、Y□。7はY□。□と同意義である。
(ここで同意義とは一般式(M)の定義と同意義である
ことをいう) 几、1□、几、□3は炭素数l−≠のアルキル基または
フェニル基またはR0□2、R□□3が連結してj又は
t員複素環を形成するに必要な原子群を表わす。
ことをいう) 几、1□、几、□3は炭素数l−≠のアルキル基または
フェニル基またはR0□2、R□□3が連結してj又は
t員複素環を形成するに必要な原子群を表わす。
一般式(Q)
式中、
ZllGはZ1o□と同意義であり、
Y2O2はYo。1と同意義である。
Y□1□は酸素原子、硫黄原子、セレン原子、−N”’
116 (’116は几、。、と同意義)を表わす。
116 (’116は几、。、と同意義)を表わす。
R014はRto□と同意義である。
R015はR□。、と同意義の基の他、フェニル基、ピ
リジル基、置換フェニル基、置換ピリジル基を表わす。
リジル基、置換フェニル基、置換ピリジル基を表わす。
置換基としては、スルホン基、カルボキシ基、シアノ基
、ハロゲン原子(例えば塩素原子、臭素原子、フッ素原
子など)、00〜04゛のアルキル基、C1〜C4のア
ルコキシ基、ジアルキルアミノ基、アシル基、アルコキ
シカルボニル基などがある。
、ハロゲン原子(例えば塩素原子、臭素原子、フッ素原
子など)、00〜04゛のアルキル基、C1〜C4のア
ルコキシ基、ジアルキルアミノ基、アシル基、アルコキ
シカルボニル基などがある。
Y0□0はYと同意義であり、
” 107はm□。、と同意義であり、Li2S、L1
o6はLlolと同意義である。
o6はLlolと同意義である。
(ここで同意義とは一般式(M)の定義と同意義である
ことをいう) 一般式(R) 式や、 ”110% 109、Y110% Y111’ 几11
4 %几、□5およびm107は一般式(Q)における
ものと同意義である。
ことをいう) 一般式(R) 式や、 ”110% 109、Y110% Y111’ 几11
4 %几、□5およびm107は一般式(Q)における
ものと同意義である。
式中、
Z1□□、Z11□はzlolと同意義であり、Y11
2、Y114はYlolと同意義であり、几□□7、”
119は”101と同意義である。
2、Y114はYlolと同意義であり、几□□7、”
119は”101と同意義である。
R1□8は” 105と同意義であり、Y□、3はYと
同意義であり、 X1o5は” 101と同意義であり、m108は”
102と同意義である。
同意義であり、 X1o5は” 101と同意義であり、m108は”
102と同意義である。
(ここで同意義とは一般式CM)の定義と同意義である
ことをいう) 7団− l \ 式中、 2113% ”114はZlolと同意義であり、¥1
15% Y116はYlolと同意義であり・”121
XR122は” 101と同意義であり、X106はX
□。□と同意義であり、 ”109はm102と同意義である。
ことをいう) 7団− l \ 式中、 2113% ”114はZlolと同意義であり、¥1
15% Y116はYlolと同意義であり・”121
XR122は” 101と同意義であり、X106はX
□。□と同意義であり、 ”109はm102と同意義である。
R1□。は一般式(S)の几□、8と同意義である。
^ハt
式中、
Y□17けYと同意義であシ、
Y2O2はYlolと同意義であり、
Z□15はziosと同意義であり、
21□6はZlolと同意義であシ、
R123、R124は” 101と同意義であり、qは
pと同意義であり、 ”1G7は” 101と同意義であυ、”110はm1
02と同意義である。
pと同意義であり、 ”1G7は” 101と同意義であυ、”110はm1
02と同意義である。
(以上で同意義とは一般式CM)の定義と同意義である
ことをいう) 几□25は一般式(8)のR□□8と同意義である。
ことをいう) 几□25は一般式(8)のR□□8と同意義である。
式中、
” 117、”ttsazl(11ト同tMfl 、!
7%Y1□9、Y□2oはY1o□と同意義であり、B
u126、” 127はfLlolと同意義であり、X
108はX101と同意義であり、 m□1□は”102と同意義であり、 ”107はLlolと同意義である。
7%Y1□9、Y□2oはY1o□と同意義であり、B
u126、” 127はfLlolと同意義であり、X
108はX101と同意義であり、 m□1□は”102と同意義であり、 ”107はLlolと同意義である。
C以上で同意義とは一般式(M)の定義と同意義である
ことをいう) R1□8は一般式(8)のRよ、8と同意義である。
ことをいう) R1□8は一般式(8)のRよ、8と同意義である。
、図、
1 ・凶・
式中、
Z1□9、Z120は”101と同意義であり、Y□2
□、Y□2□はY1o□と同意義であり、R□20、R
130は”io□と同意義であり・Llog、 109
、L11G% L111% L112、L113% L
114は”101と同意義であり、X□。9はX10よ
と同意義であり、 m□□2は” 102と同意義である。
□、Y□2□はY1o□と同意義であり、R□20、R
130は”io□と同意義であり・Llog、 109
、L11G% L111% L112、L113% L
114は”101と同意義であり、X□。9はX10よ
と同意義であり、 m□□2は” 102と同意義である。
(ここで同意義とは一般式CM)の定義と同意義である
ことをいう) 本発明において前記増感色素は、米国特許第≠。
ことをいう) 本発明において前記増感色素は、米国特許第≠。
/l’、3.7jG号に従ってハロゲン化銀粒子が生じ
る前に可溶性銀塩(例えば硝酸銀)とハロゲン化物(例
えば臭化カリウム)との反応系に存在させてもよいし、
米国特許第グ、λ2j、1stt号に従ってハロゲン化
銀粒子の核形成後で、且つハロゲン化銀粒子形成工程終
了前に、上記の反応系に存在させてもよい。またハロゲ
ン化銀粒子形成と同時すなわち上記銀塩とハロゲン化物
とを混合するのと同時に増感色素を反応液中に存在させ
てもよく、この方法はこのようにして作った乳剤を含む
感光材料の高温状態での保存性、および階調においてよ
り優れているという点で特に好ましい。
る前に可溶性銀塩(例えば硝酸銀)とハロゲン化物(例
えば臭化カリウム)との反応系に存在させてもよいし、
米国特許第グ、λ2j、1stt号に従ってハロゲン化
銀粒子の核形成後で、且つハロゲン化銀粒子形成工程終
了前に、上記の反応系に存在させてもよい。またハロゲ
ン化銀粒子形成と同時すなわち上記銀塩とハロゲン化物
とを混合するのと同時に増感色素を反応液中に存在させ
てもよく、この方法はこのようにして作った乳剤を含む
感光材料の高温状態での保存性、および階調においてよ
り優れているという点で特に好ましい。
上記のいずれの添加方法においても、色素の総添加量を
一度に添加してもよく、又、何回かに分割して添加して
もよい。さらには可溶性銀塩および/またはハロゲン化
物との混合物の形で色素を添加しても良い。
一度に添加してもよく、又、何回かに分割して添加して
もよい。さらには可溶性銀塩および/またはハロゲン化
物との混合物の形で色素を添加しても良い。
また−糧類の色素を単独で用いても、二種以上の色素を
併用しても(混合して添加しても、別々に添加しても、
あるいは添加時期をずらして一種類ずつ添加しても)い
ずれでもよく、後者の場合、その中に強色増感剤を含ん
でも良い。
併用しても(混合して添加しても、別々に添加しても、
あるいは添加時期をずらして一種類ずつ添加しても)い
ずれでもよく、後者の場合、その中に強色増感剤を含ん
でも良い。
色素は液面添加、液中添加いずれでも可能であシ、攪拌
も従来のいずれの攪拌を用いることができる。
も従来のいずれの攪拌を用いることができる。
増感色素はメタノール、エタノール、プロ/ξノール、
フッ素化アルコール、メチルセロンルブ、ジメチルホル
ムアミド、アセトン等の水と相溶性のある有機溶剤や水
(アルカリ性でも酸性でもよい)に溶解させて添加して
もよいし、上記のものを2種類以上併用してもよい。ま
た水/ゼラチン分散系に分散した形でまたは凍結乾燥し
た粉末の形で添加してもよい。さらに界面活性剤を用い
て分散した粉末又は、溶液の形で添加してもよい。
フッ素化アルコール、メチルセロンルブ、ジメチルホル
ムアミド、アセトン等の水と相溶性のある有機溶剤や水
(アルカリ性でも酸性でもよい)に溶解させて添加して
もよいし、上記のものを2種類以上併用してもよい。ま
た水/ゼラチン分散系に分散した形でまたは凍結乾燥し
た粉末の形で添加してもよい。さらに界面活性剤を用い
て分散した粉末又は、溶液の形で添加してもよい。
増感色素の使用量は乳剤製造に使用する銀100yあた
りo、ooiy〜コ02が適当であり、好ましくはo、
oiy〜コ2である。
りo、ooiy〜コ02が適当であり、好ましくはo、
oiy〜コ2である。
ハロゲン化銀粒子形成反応過程における反応液中の増感
色素の濃度は、1重量%以下が適当であシ、好ましくは
o、i重量%以丁である。
色素の濃度は、1重量%以下が適当であシ、好ましくは
o、i重量%以丁である。
本発明にて作製したハロゲン化乳剤の化学熟成過程中又
は、乳剤塗布前の他の過程中においてさらに同種又は別
種の増感色素もしくは強色増感剤を追加添加しても良い
。
は、乳剤塗布前の他の過程中においてさらに同種又は別
種の増感色素もしくは強色増感剤を追加添加しても良い
。
強色増感剤としては例えば、含窒素異節項基で置換され
たアミノスチリル化合物(たとえば米国特許2.り33
13り0号、同J 、 t3j 、721号に記載のも
の)、芳香族有機酸ホルムアルデヒド縮合物(たとえば
米国特許J 、7#J 、610号に記載のもの)、カ
ドミウム塩、アザインデン化合物などを含んでもよい。
たアミノスチリル化合物(たとえば米国特許2.り33
13り0号、同J 、 t3j 、721号に記載のも
の)、芳香族有機酸ホルムアルデヒド縮合物(たとえば
米国特許J 、7#J 、610号に記載のもの)、カ
ドミウム塩、アザインデン化合物などを含んでもよい。
米国特許3 、 t tj、4/3号、同3.All、
を弘1号、同3゜tj7.2り3号、同!、43!、7
21号に記載の組合せは特に有用である。
を弘1号、同3゜tj7.2り3号、同!、43!、7
21号に記載の組合せは特に有用である。
本発明において用いられる有機銀塩、は従来熱現像感光
材料に用いられてきたものならばなんでも使用できる。
材料に用いられてきたものならばなんでも使用できる。
有機銀塩の例としてはカルボキシル基を有する有機化合
物の銀塩があり、この中には代表的なものとして脂肪族
カルボン酸の銀塩や芳香族カルボン酸の銀塩などがある
。
物の銀塩があり、この中には代表的なものとして脂肪族
カルボン酸の銀塩や芳香族カルボン酸の銀塩などがある
。
脂肪族カルボン酸の例としてはベヘン酸の銀塩、ステア
リン酸の銀塩、オレイン酸の銀塩、ラウリン酸の銀塩、
カプリン酸の銀塩、ミリスチン酸の銀塩、パルミチン酸
の銀塩、マレイン酸の銀塩、フマル酸の銀塩、酒石酸の
銀塩、70イン酸の銀塩、リノール酸の銀塩、オレイン
酸の銀塩、アジピン酸の銀塩、、セパシン酸の銀塩、こ
はく酸の銀塩、酢酸の銀塩、酪酸の銀塩、樟脳酸の銀塩
などがある。またこれらの銀塩のハロゲン原子やヒドロ
キシル基で置換されたものも有効である。
リン酸の銀塩、オレイン酸の銀塩、ラウリン酸の銀塩、
カプリン酸の銀塩、ミリスチン酸の銀塩、パルミチン酸
の銀塩、マレイン酸の銀塩、フマル酸の銀塩、酒石酸の
銀塩、70イン酸の銀塩、リノール酸の銀塩、オレイン
酸の銀塩、アジピン酸の銀塩、、セパシン酸の銀塩、こ
はく酸の銀塩、酢酸の銀塩、酪酸の銀塩、樟脳酸の銀塩
などがある。またこれらの銀塩のハロゲン原子やヒドロ
キシル基で置換されたものも有効である。
芳香族カルボン酸およびその他のカルボキシル基含有化
合物の銀塩としては安息香酸の銀塩、3゜S−ジヒドロ
キシ安息香酸の銀塩、0−メチル安息香酸の銀塩、m−
メチル安息香酸の銀塩、p −メチル安息香酸の銀塩、
!、≠−ジクロル安息香酸の銀塩、アセトアミド安息香
酸の銀塩、p−フェニル安息香酸の銀塩などの置換安息
香酸の銀塩、没食子酸の銀塩、タンニン酸の銀塩、フタ
ル酸の銀塩、テレフタル酸の銀塩、サリチル酸の銀塩、
フェニル酢酸の銀塩、ピロメリット酸の銀塩、米国特許
第3,7ざjt、130号明MJ3沓記載の3−カルボ
キシメチル−l−メチル−グーチアゾリン−λ−チオン
などの銀塩、米国特許第3.3JO。
合物の銀塩としては安息香酸の銀塩、3゜S−ジヒドロ
キシ安息香酸の銀塩、0−メチル安息香酸の銀塩、m−
メチル安息香酸の銀塩、p −メチル安息香酸の銀塩、
!、≠−ジクロル安息香酸の銀塩、アセトアミド安息香
酸の銀塩、p−フェニル安息香酸の銀塩などの置換安息
香酸の銀塩、没食子酸の銀塩、タンニン酸の銀塩、フタ
ル酸の銀塩、テレフタル酸の銀塩、サリチル酸の銀塩、
フェニル酢酸の銀塩、ピロメリット酸の銀塩、米国特許
第3,7ざjt、130号明MJ3沓記載の3−カルボ
キシメチル−l−メチル−グーチアゾリン−λ−チオン
などの銀塩、米国特許第3.3JO。
663号明細書に記載されているチオエーテル基を有す
る脂肪族カルボン酸の銀塩などがある。
る脂肪族カルボン酸の銀塩などがある。
その他にメルカプト基またはチオン基を有する化合物お
よびその誘導体の銀塩がある。
よびその誘導体の銀塩がある。
例えばJ−メルカソトー参−フェニル=1.2゜弘−ト
リアゾールの銀塩、−一メル力プトベンゾィミダゾール
の銀塩、λ−メルカプトーj−アミノチアジアゾールの
銀塩、λ−メルカプトベンツチアゾールの銀塩、λ−(
S−エチルグリコールアミド)ベンズチアゾールの銀塩
、S−アルキル(炭素数/J、〜、2.2のアルキル基
)チオグリコール酢酸などの特開昭≠r−,2rsλ1
号に記載のチオグリコール酸の銀塩、ジチオ酢酸の銀塩
のようなジチオカルボン酸の銀塩、チオアミドの銀塩、
j−カルボキシ−l−メチル−2−フェニル−弘−チオ
ピリジンの銀塩、メルカプトトリアジンの銀塩、コーメ
ルカブトベンゾオキサゾールの銀塩、メルカプトオキサ
ジアゾールの銀塩、米国特許≠。
リアゾールの銀塩、−一メル力プトベンゾィミダゾール
の銀塩、λ−メルカプトーj−アミノチアジアゾールの
銀塩、λ−メルカプトベンツチアゾールの銀塩、λ−(
S−エチルグリコールアミド)ベンズチアゾールの銀塩
、S−アルキル(炭素数/J、〜、2.2のアルキル基
)チオグリコール酢酸などの特開昭≠r−,2rsλ1
号に記載のチオグリコール酸の銀塩、ジチオ酢酸の銀塩
のようなジチオカルボン酸の銀塩、チオアミドの銀塩、
j−カルボキシ−l−メチル−2−フェニル−弘−チオ
ピリジンの銀塩、メルカプトトリアジンの銀塩、コーメ
ルカブトベンゾオキサゾールの銀塩、メルカプトオキサ
ジアゾールの銀塩、米国特許≠。
123.27μ号明細書記載の銀塩、たとえば/。
λ、≠−メルカプトトリアゾール誘導体である3−アミ
ノ−j−ベンジルチオl、2.≠−トリアゾールの銀塩
、米国特許3,30/、671号明細書記載の3−(λ
カルボキシエチル)−≠−メチルー≠−チアゾリンーコ
チオンの銀塩などのチオン化合物の銀塩である。
ノ−j−ベンジルチオl、2.≠−トリアゾールの銀塩
、米国特許3,30/、671号明細書記載の3−(λ
カルボキシエチル)−≠−メチルー≠−チアゾリンーコ
チオンの銀塩などのチオン化合物の銀塩である。
その他に、イミノ基を有する化合物の銀塩がある。例え
ば特公昭≠44−30J、70.同弘j −/g≠16
公報記載のベンゾ) IJチアゾールよびその誘導体の
銀塩、例えばベンゾトリアゾールの銀塩、メチルベンゾ
トリアゾールの銀塩などのアルキル置換ベンゾトリアゾ
ールの銀塩、j−クロロベンゾトリアゾールの銀塩のよ
うなノ〜ロゲン置換ベンゾトリアゾールの銀塩、ブチル
カルボイミドベンゾトリアゾールの銀塩のようなカルボ
イミドベンゾ) IJチアゾール銀塩、米国特許≠、2
2070Y号明細書記載のl、2.弘−トリアゾールや
/−H−テトラゾールの銀塩、カルバゾールの銀塩、サ
ッカリンの銀塩、イミダゾールやイミダゾール誘導体の
銀塩などがある。
ば特公昭≠44−30J、70.同弘j −/g≠16
公報記載のベンゾ) IJチアゾールよびその誘導体の
銀塩、例えばベンゾトリアゾールの銀塩、メチルベンゾ
トリアゾールの銀塩などのアルキル置換ベンゾトリアゾ
ールの銀塩、j−クロロベンゾトリアゾールの銀塩のよ
うなノ〜ロゲン置換ベンゾトリアゾールの銀塩、ブチル
カルボイミドベンゾトリアゾールの銀塩のようなカルボ
イミドベンゾ) IJチアゾール銀塩、米国特許≠、2
2070Y号明細書記載のl、2.弘−トリアゾールや
/−H−テトラゾールの銀塩、カルバゾールの銀塩、サ
ッカリンの銀塩、イミダゾールやイミダゾール誘導体の
銀塩などがある。
またリサーチディスクロージャーVO1/70゜lり7
1年を月のA17022号に記載されている銀塩やステ
アリン酸銅などの有機金属塩も本発明に使用できる有機
金属塩酸化剤である。
1年を月のA17022号に記載されている銀塩やステ
アリン酸銅などの有機金属塩も本発明に使用できる有機
金属塩酸化剤である。
上記の有機銀塩は2種以上併用することができる。
これらのハロゲン化銀や有機銀塩の作り方や両方の混合
のし方などについては、リサーチディスクロージャ/7
0.22号や特開昭j O−3+22λ11特開昭jl
−グ、2j2り、米国特許3,700μづ1号、特開昭
≠7−1322≠号、特開昭30−17214号に記載
されている。
のし方などについては、リサーチディスクロージャ/7
0.22号や特開昭j O−3+22λ11特開昭jl
−グ、2j2り、米国特許3,700μづ1号、特開昭
≠7−1322≠号、特開昭30−17214号に記載
されている。
上述の有機銀塩は一般的にAg+L−と表わすことがで
きるが、このL−がノ・ロゲン化銀に強く吸着する性質
のものであるときに特に、本発明の効果が顕著に現われ
る。即ち、ss 0cの水の中におけるAg+L−の溶
解度積(Ag +)・〔L−〕がlo−10(mol/
l)2以下、サラに好t11 しくは10 以下である有機銀塩、その中でも特にベン
ゾトリアゾール系化合物による銀塩を用いる時に、本発
明の効果は著しい。
きるが、このL−がノ・ロゲン化銀に強く吸着する性質
のものであるときに特に、本発明の効果が顕著に現われ
る。即ち、ss 0cの水の中におけるAg+L−の溶
解度積(Ag +)・〔L−〕がlo−10(mol/
l)2以下、サラに好t11 しくは10 以下である有機銀塩、その中でも特にベン
ゾトリアゾール系化合物による銀塩を用いる時に、本発
明の効果は著しい。
本発明において感光性ハロゲン化銀および有機銀塩の塗
布量は銀に換算して合計でl■〜100f/m が適当
であシ、より好ましくはiomg〜soy7m である
。
布量は銀に換算して合計でl■〜100f/m が適当
であシ、より好ましくはiomg〜soy7m である
。
有機銀塩の塗布量はハロゲン化銀1モルあたり、o、o
i N2ooモルチである。
i N2ooモルチである。
本発明で用いられるハロゲン化銀としては塩化銀、塩臭
化銀、塩沃化銀、臭化銀、沃臭化銀、塩沃臭化銀、沃化
銀などがある。
化銀、塩沃化銀、臭化銀、沃臭化銀、塩沃臭化銀、沃化
銀などがある。
このようなハロゲン化銀は例えば臭化釧では臭化カリウ
ム溶液中に硝酸銀溶液を添加してまず臭化銀粒子を作り
、その後に沃化カリウムを添加することによっても得る
ことができる。
ム溶液中に硝酸銀溶液を添加してまず臭化銀粒子を作り
、その後に沃化カリウムを添加することによっても得る
ことができる。
本発明で用いられるハロゲン化銀粒子の形成法としては
、公知のシングルジェット法やダブルジェット法を用い
ることができ、後者の方法においては、さらに、反応液
中のpAgを一定に保ついわゆるコンドロールド・ダブ
ルジェット法を用いることもできる。又、それらの組み
合せの方法でも良い。又、上記のいずれの形成法におい
ても、公知の一段添加法又は多段添加法のいずれの添加
法でも良く、かつその添加速度は、一定速度でも良く、
あるいは、段階的に又は連続的に変化する速度(これは
たとえば、可溶性銀塩及び/又は、ハロゲン化物の濃度
を一足に保ちつつ、それらの溶液の添加流速を変化させ
る方法とか、添加流速は一定に保ちつつ添加液中の可溶
性銀塩及び/又はハロゲン化物の濃度を変化させる方法
とか、又はそれらの組合せの方法などにより達成できる
)でも良い。さらに反応液の攪拌方法は、公知のいずれ
の攪拌法でも良い。又、ノ・ロダン化銀粒子形成中の反
応液の温度、PHは、どのように設定しても良いが、存
在せしめる増感色素の種類によっては色素の破壊が起こ
らぬような範囲に設定するのが望ましい。
、公知のシングルジェット法やダブルジェット法を用い
ることができ、後者の方法においては、さらに、反応液
中のpAgを一定に保ついわゆるコンドロールド・ダブ
ルジェット法を用いることもできる。又、それらの組み
合せの方法でも良い。又、上記のいずれの形成法におい
ても、公知の一段添加法又は多段添加法のいずれの添加
法でも良く、かつその添加速度は、一定速度でも良く、
あるいは、段階的に又は連続的に変化する速度(これは
たとえば、可溶性銀塩及び/又は、ハロゲン化物の濃度
を一足に保ちつつ、それらの溶液の添加流速を変化させ
る方法とか、添加流速は一定に保ちつつ添加液中の可溶
性銀塩及び/又はハロゲン化物の濃度を変化させる方法
とか、又はそれらの組合せの方法などにより達成できる
)でも良い。さらに反応液の攪拌方法は、公知のいずれ
の攪拌法でも良い。又、ノ・ロダン化銀粒子形成中の反
応液の温度、PHは、どのように設定しても良いが、存
在せしめる増感色素の種類によっては色素の破壊が起こ
らぬような範囲に設定するのが望ましい。
さらに本発明に用いられるノ・ロダン化銀粒子形成法に
おいては、公知のハロゲン化銀溶剤や、晶癖制御剤(ア
ンモニア、ロダン、有機チオエーテル誘導体、チオカル
バミド酸エステル誘導体、ジチオカルバミド酸エステル
誘導体など)を単独又は、併用して用いることができる
。
おいては、公知のハロゲン化銀溶剤や、晶癖制御剤(ア
ンモニア、ロダン、有機チオエーテル誘導体、チオカル
バミド酸エステル誘導体、ジチオカルバミド酸エステル
誘導体など)を単独又は、併用して用いることができる
。
このような各種の形成法において、萌述の方法により増
感色素を存在せしめてハロゲン化銀粒子を形成した結果
、粒子の形は、立方体や八面体のような規則的(reg
ular)結晶形であったり、球状、平板状などのよう
な変則的(frregular)な結晶形であったり、
あるいはこれらの結晶形の複合形であったりするが、い
ずれの場合も本発明の効果が発揮される。
感色素を存在せしめてハロゲン化銀粒子を形成した結果
、粒子の形は、立方体や八面体のような規則的(reg
ular)結晶形であったり、球状、平板状などのよう
な変則的(frregular)な結晶形であったり、
あるいはこれらの結晶形の複合形であったりするが、い
ずれの場合も本発明の効果が発揮される。
又、ハロゲン化銀粒子の内部と表層とが異なる相をもっ
ていても又は、均一な相から成っていても、いずれの粒
子構造であっても本発明の効果が発揮される。
ていても又は、均一な相から成っていても、いずれの粒
子構造であっても本発明の効果が発揮される。
ハロゲン化銀粒子形成又は物理熟成の過程において、カ
ドミウム塩、亜鉛塩、鉛塩、タリウム塩、イリジウム塩
又はその錯塩(塩化イリジウム(II。
ドミウム塩、亜鉛塩、鉛塩、タリウム塩、イリジウム塩
又はその錯塩(塩化イリジウム(II。
IV)や、ヘキサクロロイリジウム塩アンモニウムなど
)、ロジウム塩又はその錯塩(塩化ロジウムなど)、鉄
塩又は鉄錯塩などを共存させてもよい。
)、ロジウム塩又はその錯塩(塩化ロジウムなど)、鉄
塩又は鉄錯塩などを共存させてもよい。
本発明のハロゲン化銀乳剤調製法においては、保護コロ
イドとしてゼラチンを用いるのが有利であるが、それ以
外の親水性コロイドも用いることができる。
イドとしてゼラチンを用いるのが有利であるが、それ以
外の親水性コロイドも用いることができる。
たとえばゼラチン誘導体、ゼラチンと他の高分子とのグ
ラフトポリマー、アルブミン、カゼイン等ノ蛋白Jj;
ヒドロキシエチルセルロース、カルボキンメチルセルロ
ース、セルロース硫酸エステルmlの如きセルロース誘
導体、アルギン酸ソーダ1.澱粉誘導体などの糖誘導体
;ポリビニルアルコール、ポリビニルアルコール部分ア
セタール、ポリ−N−ビニルピロリドン、ポリアクリル
酸、ポリメタクリル酸、ポリアクリルアミド、ポリビニ
ルイミダゾール、ポリビニルピラゾール等の単一あるい
は共重合体の如き多種の合成親水性高分子物質を用いる
ことができる。
ラフトポリマー、アルブミン、カゼイン等ノ蛋白Jj;
ヒドロキシエチルセルロース、カルボキンメチルセルロ
ース、セルロース硫酸エステルmlの如きセルロース誘
導体、アルギン酸ソーダ1.澱粉誘導体などの糖誘導体
;ポリビニルアルコール、ポリビニルアルコール部分ア
セタール、ポリ−N−ビニルピロリドン、ポリアクリル
酸、ポリメタクリル酸、ポリアクリルアミド、ポリビニ
ルイミダゾール、ポリビニルピラゾール等の単一あるい
は共重合体の如き多種の合成親水性高分子物質を用いる
ことができる。
ゼラチンとしては石灰処理ゼラチンのほか酸処理ゼラチ
ンやBull、Soc、8ci、Phot。
ンやBull、Soc、8ci、Phot。
Japan、Altl 30頁(/りJA)に記載され
たような酵素処理ゼラチンを用いてもよく、又ゼラチン
の加水分解物や酵素分解物も用いることができる。
たような酵素処理ゼラチンを用いてもよく、又ゼラチン
の加水分解物や酵素分解物も用いることができる。
本発明で用いられるハロゲン化銀粒子のサイズは平均粒
径がo、ooiμmからioμmのものが好ましく、更
に好ましくはo 、oiμmから5μmである。
径がo、ooiμmからioμmのものが好ましく、更
に好ましくはo 、oiμmから5μmである。
本発明で用いるハロゲン化銀乳剤の粒子表面及び/又は
粒子内部は化学増感されてもよい。化学増感のためには
例えばH,Frleser編DieGrundlage
n der PhotographischenPro
zesse mit Silberhalogenid
en(Akademische Verlagsges
ellschaft。
粒子内部は化学増感されてもよい。化学増感のためには
例えばH,Frleser編DieGrundlage
n der PhotographischenPro
zesse mit Silberhalogenid
en(Akademische Verlagsges
ellschaft。
lり6g)67!〜73≠頁に記載の方法を用いること
ができる。
ができる。
すなわち、活性ゼラチンや銀と反応し得る硫酸を含む化
合物(例えば、チオ硫酸塩、チオ尿素類、メルカプト化
合物類、ローダニン類)を用いる硫黄増感法やセレン、
テルル等の化合物を用いる増感法;還元性物質(例えば
、第一すず塩、アミン類、ヒドラジン誘導体、ホルムア
ミジンスルフィン酸、シラン化合物)を用いる還元増感
法;貴金属化合物(例えば、全錯塩のほか、Pt、Ir
。
合物(例えば、チオ硫酸塩、チオ尿素類、メルカプト化
合物類、ローダニン類)を用いる硫黄増感法やセレン、
テルル等の化合物を用いる増感法;還元性物質(例えば
、第一すず塩、アミン類、ヒドラジン誘導体、ホルムア
ミジンスルフィン酸、シラン化合物)を用いる還元増感
法;貴金属化合物(例えば、全錯塩のほか、Pt、Ir
。
Pdなどの周期律表■族の金属の錯塩)を用いる貴金属
増感法などを単独または組合せて用いることができる。
増感法などを単独または組合せて用いることができる。
これらの具体例は、硫黄増感法については米国特許第1
,17弘、りtLL≠号、同第2.≠10゜Affり号
、同第2.271 、?lA7’ij、同第2゜721
、/、61号、同第3 、lt[,9j!号等、還元増
感法については米国特許第1.りr3.tθり号、同第
1.≠lり、97弘号、同第1.θj≠、≠jg号等、
貴金属増感法については米国特許第コ、3タタ、013
号、同第2.t≠r。
,17弘、りtLL≠号、同第2.≠10゜Affり号
、同第2.271 、?lA7’ij、同第2゜721
、/、61号、同第3 、lt[,9j!号等、還元増
感法については米国特許第1.りr3.tθり号、同第
1.≠lり、97弘号、同第1.θj≠、≠jg号等、
貴金属増感法については米国特許第コ、3タタ、013
号、同第2.t≠r。
oto号、英国特許第1./I 、041号等の各明細
書に記載されている。
書に記載されている。
また内部潜像型)・ロダン化銀粒子の表面化学増感には
特公昭!2−3112/3号等に記載の方法を利用する
ことができるし、この型の乳剤であってコア/シェル型
のものであれば特開昭!7−/31を弘1号明細書に記
載された特定の重合体の存在下での表面化学増感法を利
用することができる。
特公昭!2−3112/3号等に記載の方法を利用する
ことができるし、この型の乳剤であってコア/シェル型
のものであれば特開昭!7−/31を弘1号明細書に記
載された特定の重合体の存在下での表面化学増感法を利
用することができる。
本発明においては、銀を画像形成物質として用いる他、
様々な画像形成物質を種々の方法にて用いることができ
る。
様々な画像形成物質を種々の方法にて用いることができ
る。
例えば、従来広く知られている液体の現像処理で用いら
れる現像薬の酸化体と結合して色画像を形成するカプラ
ー、例えばマゼンクカプラーとして、5−ピラゾロンカ
プラー、ビラゾロヘンライミダゾールカプラー、シアノ
アセチルクマロンカプラー、開鎖アジルアセトニ1−リ
ルカプラー等があり、イエローカプラーとして、アシル
アセトアミドカプラー(例えばペンゾイルアセトアニリ
F類、ピバロイルアセトアニリド頬)、等がアリ、シア
ンカプラーとして、ナフl−−ルカプラー、及びフェノ
ールカプラー等がある。これらのカプラーは分子中にバ
ラスト基とよばれる疎水基を有する非拡散性のもの、ま
たはポリマー化されたものが望ましい。カプラーは、銀
イオンに対し4当量性あるいは2当量性のどちらでもよ
い。又、色補正の効果をもつカラードカプラー、あるい
は現像にともなって現像抑制剤を放出するカプラー(い
わゆるDIRカプラー)であってもよい。
れる現像薬の酸化体と結合して色画像を形成するカプラ
ー、例えばマゼンクカプラーとして、5−ピラゾロンカ
プラー、ビラゾロヘンライミダゾールカプラー、シアノ
アセチルクマロンカプラー、開鎖アジルアセトニ1−リ
ルカプラー等があり、イエローカプラーとして、アシル
アセトアミドカプラー(例えばペンゾイルアセトアニリ
F類、ピバロイルアセトアニリド頬)、等がアリ、シア
ンカプラーとして、ナフl−−ルカプラー、及びフェノ
ールカプラー等がある。これらのカプラーは分子中にバ
ラスト基とよばれる疎水基を有する非拡散性のもの、ま
たはポリマー化されたものが望ましい。カプラーは、銀
イオンに対し4当量性あるいは2当量性のどちらでもよ
い。又、色補正の効果をもつカラードカプラー、あるい
は現像にともなって現像抑制剤を放出するカプラー(い
わゆるDIRカプラー)であってもよい。
また感光銀色素漂白法により、ポジの色画像を形成する
色素、たとえば、リサーチディスクロージャー誌197
6年4月号30〜32ページ(RD−14433)、同
誌1976年12月号14〜15ページ(RD−152
27) 、米国特許4.235.957号などに記載の
色素、米国特許第3,985,565号、第4,022
,617号に記載されているロイコ色素を使用すること
ができる。
色素、たとえば、リサーチディスクロージャー誌197
6年4月号30〜32ページ(RD−14433)、同
誌1976年12月号14〜15ページ(RD−152
27) 、米国特許4.235.957号などに記載の
色素、米国特許第3,985,565号、第4,022
,617号に記載されているロイコ色素を使用すること
ができる。
またリサーチディスクロージャー誌1978年5月号5
4〜58ページRD−16966に記載されている含窒
素へテロ環基を導入した色素を使用することができる。
4〜58ページRD−16966に記載されている含窒
素へテロ環基を導入した色素を使用することができる。
更に欧州特許第79,056号、西独特許第3.217
,853号、欧州特許第67.455号に記載されてい
る高温下でハロゲン化銀又は有機の銀塩との酸化還元反
応により酸化された還元剤とのカンプリング反応を利用
して可動性の色素を放出する色素供与性物質、欧州特許
第76.492可、西独特許第3.215,485号、
欧州特許第66.282号、特願昭58−28928号
、同5B−26008号に記載されている高温下でハロ
ゲン化銀又は有機の銀塩との酸化還元反応を行い、その
結果、可動性の色素が放出される色素供与性物質を用い
ることができる。
,853号、欧州特許第67.455号に記載されてい
る高温下でハロゲン化銀又は有機の銀塩との酸化還元反
応により酸化された還元剤とのカンプリング反応を利用
して可動性の色素を放出する色素供与性物質、欧州特許
第76.492可、西独特許第3.215,485号、
欧州特許第66.282号、特願昭58−28928号
、同5B−26008号に記載されている高温下でハロ
ゲン化銀又は有機の銀塩との酸化還元反応を行い、その
結果、可動性の色素が放出される色素供与性物質を用い
ることができる。
これらの方法で用いられる色素供与性物質には次のもの
を挙げることができる。
を挙げることができる。
本発明に有用な色素供与性物質は次式(1)で表わされ
る。
る。
D−Y (i)
ここでDは色素部分またはその前駆体部分を表わし、Y
は熱現像過程でひき起こされる酸化還元反応により色素
供与性物質(1)の拡散性が変化する機能性を持った基
質を表わす。
は熱現像過程でひき起こされる酸化還元反応により色素
供与性物質(1)の拡散性が変化する機能性を持った基
質を表わす。
「拡散性が変化する」とは、 (1)化合物(1)が本
来、非拡散性であり、これが拡散性に変化するか、また
は拡散性の色素が放出される。あるいは(2)9本来拡
散性の化合物(1)が非拡散性に変化する。ことを意味
している。また5 この変化はYの性質により、Yが酸
化されて起こる場合と還元されて起こる場合があり1両
者は適宜使い分けることができる。
来、非拡散性であり、これが拡散性に変化するか、また
は拡散性の色素が放出される。あるいは(2)9本来拡
散性の化合物(1)が非拡散性に変化する。ことを意味
している。また5 この変化はYの性質により、Yが酸
化されて起こる場合と還元されて起こる場合があり1両
者は適宜使い分けることができる。
Yの酸化によって拡散性が変化する例としてはまず、P
−スルホンアミドナフトール類(p−スルホンアミドフ
ェノール類も含む、特開昭48−33.826.同53
−50.736号欧州特許第76.492号に具体例の
記載あり)、o−スルホンアミドフェノール類(0−ス
ルホンアミドフェノール類も含む、特開昭51−113
,624、同56−12,642.同56−16,13
0、同56−16,131.同57−4,043、同5
7−650.US、4,053.312号欧州特許第7
6.492に具体例の記載あり)。
−スルホンアミドナフトール類(p−スルホンアミドフ
ェノール類も含む、特開昭48−33.826.同53
−50.736号欧州特許第76.492号に具体例の
記載あり)、o−スルホンアミドフェノール類(0−ス
ルホンアミドフェノール類も含む、特開昭51−113
,624、同56−12,642.同56−16,13
0、同56−16,131.同57−4,043、同5
7−650.US、4,053.312号欧州特許第7
6.492に具体例の記載あり)。
ヒドロキシスルホンアミド複素環類(特開昭51−10
4,343号欧州特許第76.492号に具体例の記載
あり)、3−スルホンアミインドール類(特開昭5j−
104,343,同53−46、730.同54−13
0,122.同57−85.055号欧州特許第76.
492号に具体例の記載あり)等のいわゆる色素放出レ
ドンクス基質を挙げることができる。
4,343号欧州特許第76.492号に具体例の記載
あり)、3−スルホンアミインドール類(特開昭5j−
104,343,同53−46、730.同54−13
0,122.同57−85.055号欧州特許第76.
492号に具体例の記載あり)等のいわゆる色素放出レ
ドンクス基質を挙げることができる。
別の例としてばYが被酸化後9分子内求核攻撃によって
色素を放出する型として特開昭57−20.735号特
願昭57−177148号に記載の分子内アシスト型基
質が挙げられる。
色素を放出する型として特開昭57−20.735号特
願昭57−177148号に記載の分子内アシスト型基
質が挙げられる。
また別の例としては、塩基性条件下では分子内閉環反応
により色素を放出するが、Yが酸化されると色素放出を
実質的に起こさなくなる基質を挙げることができる。(
特開昭51−63,618号に具体例の記載がある。さ
らにこれの変形として請求核試薬によりイソオキサシロ
ン環が巻き換えを起こして色素を放出する基質も有用で
ある。
により色素を放出するが、Yが酸化されると色素放出を
実質的に起こさなくなる基質を挙げることができる。(
特開昭51−63,618号に具体例の記載がある。さ
らにこれの変形として請求核試薬によりイソオキサシロ
ン環が巻き換えを起こして色素を放出する基質も有用で
ある。
(特開昭41−111,628.同52−4.,819
号に具体例の記載あり) また別の例としては、塩基性条件下では酸性プロトンの
解離により色素部分が離脱するが、Yが酸化されると実
質的に色素放出しなくなる基質を挙げることができる。
号に具体例の記載あり) また別の例としては、塩基性条件下では酸性プロトンの
解離により色素部分が離脱するが、Yが酸化されると実
質的に色素放出しなくなる基質を挙げることができる。
(特開昭53−69,033、同54−130.927
号に具体例の記載あり一方、Yが還元されることによっ
て拡散性が変化する例としては、特開昭53−110,
827号に記載されているニトロ化合物、特開昭53−
110.827号、US、4,356,249゜同4,
358,525号に記載されているキノン化合物を挙げ
ることができる。これらは熱現像過程で消費されないで
残存している還元剤(エレクトロン・ドナーと称する)
により還元され、その結果性じた核基の分子攻撃により
色素を放出するもきである。この変形として、還元体の
酸性プロトンが解離することにより色素部分が離脱する
キノン型基質も有用である。(特開昭54−130.9
27.同56.−164.342号に具体例の記載あり
)上記の還元により拡散性側変化する基質を使用する場
合には、 6N塩酸化剤と色素供与性物質との間を仲介
する適当な還元剤(エレクトロン・ドナー)を用いるこ
とが必須であり、その具体例は上記の公知資料に記載さ
れている。また、基質Y中にエレクトロン・ドナーが供
存する基質(LDA化合物と称する)も有用である。
号に具体例の記載あり一方、Yが還元されることによっ
て拡散性が変化する例としては、特開昭53−110,
827号に記載されているニトロ化合物、特開昭53−
110.827号、US、4,356,249゜同4,
358,525号に記載されているキノン化合物を挙げ
ることができる。これらは熱現像過程で消費されないで
残存している還元剤(エレクトロン・ドナーと称する)
により還元され、その結果性じた核基の分子攻撃により
色素を放出するもきである。この変形として、還元体の
酸性プロトンが解離することにより色素部分が離脱する
キノン型基質も有用である。(特開昭54−130.9
27.同56.−164.342号に具体例の記載あり
)上記の還元により拡散性側変化する基質を使用する場
合には、 6N塩酸化剤と色素供与性物質との間を仲介
する適当な還元剤(エレクトロン・ドナー)を用いるこ
とが必須であり、その具体例は上記の公知資料に記載さ
れている。また、基質Y中にエレクトロン・ドナーが供
存する基質(LDA化合物と称する)も有用である。
更に別の画像形成材料として高温下でハロゲン化銀又は
有機の銀塩と酸化還元反応を行いその結果色素部ををす
る化合物の可動性が変化する材料を用いることができ特
願昭58−39,400号に記載されてきる。
有機の銀塩と酸化還元反応を行いその結果色素部ををす
る化合物の可動性が変化する材料を用いることができ特
願昭58−39,400号に記載されてきる。
また感材中の銀イオンとの反応により可動性の色素を放
出する材料については特願昭58−55.692号に記
載されている。
出する材料については特願昭58−55.692号に記
載されている。
上記の材料の多くは、加熱現像により感光材料中に露光
に対応した可動性の色素の像状分布を形成するものであ
り、これらの画像色素を色素固定材料に移して(いわゆ
る拡散転写)可視化する方法については、上記に引用し
た特許あるいは、特願昭58−12.09.2号、同5
8−55. 172号などに記載されている。 熱現像
感光材料とそのプロセスについては、たとえば写真工学
の基礎(1979年コロナ社発行)の553頁〜555
頁、1978年4月発行映像情報40頁、NebIet
ts I(andbook OF Photograp
hy and Reprography 7th Ed
、(Van No5trsnd Re1nhold C
ompany)の32〜33頁、米国特許第3,152
,904号、第3.301,678号、第3,392.
020号、第3,457.075号、英国特許第1,1
31,108号、第1,167.777号および、リサ
ーチディスクロージャー誌1978年6月号9〜15ペ
ージ(RD−17029)に記載されている。
に対応した可動性の色素の像状分布を形成するものであ
り、これらの画像色素を色素固定材料に移して(いわゆ
る拡散転写)可視化する方法については、上記に引用し
た特許あるいは、特願昭58−12.09.2号、同5
8−55. 172号などに記載されている。 熱現像
感光材料とそのプロセスについては、たとえば写真工学
の基礎(1979年コロナ社発行)の553頁〜555
頁、1978年4月発行映像情報40頁、NebIet
ts I(andbook OF Photograp
hy and Reprography 7th Ed
、(Van No5trsnd Re1nhold C
ompany)の32〜33頁、米国特許第3,152
,904号、第3.301,678号、第3,392.
020号、第3,457.075号、英国特許第1,1
31,108号、第1,167.777号および、リサ
ーチディスクロージャー誌1978年6月号9〜15ペ
ージ(RD−17029)に記載されている。
本発明において色素供与性物質用いるときは。
米国特許2,322,027号記載の方法などの公知の
方法により感光材料の層中に導入することができる。そ
の場合下記の如き高沸点有1a熔媒。
方法により感光材料の層中に導入することができる。そ
の場合下記の如き高沸点有1a熔媒。
低沸点有機溶媒を用いることができる。
たとえばフタール酸アルキルエステル(ジブチルフタレ
ート、ジオクチルフタレートなど)、リン酸エステル(
ジフェニルホスフェート、トリフェニルホスフエート、
トリクレジルホスフェート、ジオクチルブチルポスフェ
ート)、クエン酸エステル(例えばアセチルクエン酸ト
リブチル)7安息香酸エステル(安息香酸オクチル)、
アルキルアミド(例えばジエチルラウリルアミド)5脂
肪酸エステル類(例えばジブトキシエヂルザクシネート
、ジオクチルアゼレート)、トリノシン酸エステル類(
例えばトリメシン酸トリブチル)などの高沸点有機溶媒
、または沸点約30℃乃至160℃の有機溶媒2例えば
酢酸エチル、酢酸ブチルの如き低級アルキルアセテート
、プロピオン酸エチル、二級ブチルアルコール、ノチル
イソブチルケトン、β−エトキシエチルアセテ−1・、
メチルセロソルブアセテート。シクロヘキサノンなどに
溶解したのぢ、親水性コロイド°に分散される。
ート、ジオクチルフタレートなど)、リン酸エステル(
ジフェニルホスフェート、トリフェニルホスフエート、
トリクレジルホスフェート、ジオクチルブチルポスフェ
ート)、クエン酸エステル(例えばアセチルクエン酸ト
リブチル)7安息香酸エステル(安息香酸オクチル)、
アルキルアミド(例えばジエチルラウリルアミド)5脂
肪酸エステル類(例えばジブトキシエヂルザクシネート
、ジオクチルアゼレート)、トリノシン酸エステル類(
例えばトリメシン酸トリブチル)などの高沸点有機溶媒
、または沸点約30℃乃至160℃の有機溶媒2例えば
酢酸エチル、酢酸ブチルの如き低級アルキルアセテート
、プロピオン酸エチル、二級ブチルアルコール、ノチル
イソブチルケトン、β−エトキシエチルアセテ−1・、
メチルセロソルブアセテート。シクロヘキサノンなどに
溶解したのぢ、親水性コロイド°に分散される。
上記の高沸点有機溶媒と低沸点有機溶媒とを混合して用
いてもよい。
いてもよい。
また特公昭51−398.53号、特開昭51−599
43号に記載されている重合物による分散法も使用でき
る。また色素供与性物質を親水性コロイドに分散する際
に1種々の界面活性剤を用いることができ、それらの界
面活性剤としてはこの明細書の中の別のところで界面活
性剤として挙げたものを使うことができる。
43号に記載されている重合物による分散法も使用でき
る。また色素供与性物質を親水性コロイドに分散する際
に1種々の界面活性剤を用いることができ、それらの界
面活性剤としてはこの明細書の中の別のところで界面活
性剤として挙げたものを使うことができる。
本発明で用いられる高沸点有機溶媒の量は用いられる色
素供与性物質1gに対して10g以下。
素供与性物質1gに対して10g以下。
好ましくは5g以下である。
本発明においては感光材料中に還元性物質を含有させる
のが好ましい。還元性物質としては還元剤として知られ
ているものや、前記の還元性色素供与性物質が好ましい
。本発明に用いられる還元剤としては以下のものがある
。
のが好ましい。還元性物質としては還元剤として知られ
ているものや、前記の還元性色素供与性物質が好ましい
。本発明に用いられる還元剤としては以下のものがある
。
ハイドロキノン化合物(例えばハイドロキノン、2.
5−’;クロロハイドロキノン、2−クロロハイドロキ
ノンン、アミンフェノール化合物(例えば4−アミノフ
ェノール、N−メチルアミノフェノール、3゛−メチル
−4−アミノフェノール。
5−’;クロロハイドロキノン、2−クロロハイドロキ
ノンン、アミンフェノール化合物(例えば4−アミノフ
ェノール、N−メチルアミノフェノール、3゛−メチル
−4−アミノフェノール。
3.5−ジブロモアミノフェノール)、カテコール化合
物(例えばカテコール、4−シクロヘキシルカテコール
、3−メトキシカテコール、4−(N−オクタデシルア
ミノ)カテコール)、フェニレンジアミン化合物(例え
ばN、N−ジエチル−p−フェニレンジアミン、3−メ
チル−N、N−ジエチル−p−フェニレンジアミン、3
−メトキシーN−エチル−N−エトキシ−p〜フェニレ
ンジアミン、N、N、N’ 、N″ =テトラメチルー
p−フェニレンジアミン)。
物(例えばカテコール、4−シクロヘキシルカテコール
、3−メトキシカテコール、4−(N−オクタデシルア
ミノ)カテコール)、フェニレンジアミン化合物(例え
ばN、N−ジエチル−p−フェニレンジアミン、3−メ
チル−N、N−ジエチル−p−フェニレンジアミン、3
−メトキシーN−エチル−N−エトキシ−p〜フェニレ
ンジアミン、N、N、N’ 、N″ =テトラメチルー
p−フェニレンジアミン)。
より好ましい還元剤の例として以下のものがある。
3−ピラゾリドン化合物(例えば1−フェニル−3−ヒ
ラゾリドン、1−フェニル−4,4−ジメチル−3−ピ
ラゾリドン、4−ヒドロキシメチル−4−メチル−1−
フェニル−3−ピラゾリドン、I−m−)リルー3−ピ
ラゾリドン、1−p−トリル−3−ピラゾリドン、1−
フェニル−4−メチル−3−ピラゾリドン、■−フェニ
ルー5−メチルー3−ビラプリトン、■−フェニルー4
.4−ビス−(ヒドロキシメチル)−3−ピラゾリドン
、1.4−ジ−メチル−3−ピラゾリドン、4−メチル
−3−ピラゾリドン、4,4−ジメチル−3−ピラゾリ
ドン、1−(3−クロロフェニル)−4−メチル−3−
ピラゾリドン、1−(4−クロロフェニル)−4−メチ
ル−3−ピラゾリドン、1− (4−)リル)−4−メ
チル−3−ピラゾリ1゛ン、1−(2−)リル)−4−
メチル−3−ピラゾリドン、1−(4−トリル)−3−
ピラゾリドン、1−(3−1−リル)−3−ピラゾリド
ン、1−(3−トリル)−4,4−ジメチル−3−ビラ
プリトン、1− (2−)リフルオロエチル)−4,4
−ジメチル−3−ピラゾリドン。
ラゾリドン、1−フェニル−4,4−ジメチル−3−ピ
ラゾリドン、4−ヒドロキシメチル−4−メチル−1−
フェニル−3−ピラゾリドン、I−m−)リルー3−ピ
ラゾリドン、1−p−トリル−3−ピラゾリドン、1−
フェニル−4−メチル−3−ピラゾリドン、■−フェニ
ルー5−メチルー3−ビラプリトン、■−フェニルー4
.4−ビス−(ヒドロキシメチル)−3−ピラゾリドン
、1.4−ジ−メチル−3−ピラゾリドン、4−メチル
−3−ピラゾリドン、4,4−ジメチル−3−ピラゾリ
ドン、1−(3−クロロフェニル)−4−メチル−3−
ピラゾリドン、1−(4−クロロフェニル)−4−メチ
ル−3−ピラゾリドン、1− (4−)リル)−4−メ
チル−3−ピラゾリ1゛ン、1−(2−)リル)−4−
メチル−3−ピラゾリドン、1−(4−トリル)−3−
ピラゾリドン、1−(3−1−リル)−3−ピラゾリド
ン、1−(3−トリル)−4,4−ジメチル−3−ビラ
プリトン、1− (2−)リフルオロエチル)−4,4
−ジメチル−3−ピラゾリドン。
5−メチル−3−ピラゾリドン)。
米国特許3,039.869号に開示されているものの
ごとき種々の現像薬の組合せも用いることができる。
ごとき種々の現像薬の組合せも用いることができる。
本発明に於いては還元剤の添加量は銀1モルに対して0
.01〜20モル、特に好ましくは0゜1〜10モルで
ある。
.01〜20モル、特に好ましくは0゜1〜10モルで
ある。
本発明に用いられるバインダーは、単独であるいは組み
合わせて含有することができる。このバインダーには親
水性のものを用いることができる。親水性バインダーと
しては、透明か半透明の親水性バインダーが代表的であ
り1例えばゼラチン、ゼラチン誘導体、セルロース誘導
体等のタンパク質や、デンプン、アラブヤゴム等の多糖
類のような天然物質と、ポリビニルピロリドン、アクリ
ルアミド重合体等の水溶性のポリビニル化合物のような
合成重合物質を含む。他の合成重合物質には、ラテフク
スの形で、とくに写真材料の寸度安定性を増加させる分
散状ビニル化合物がある。
合わせて含有することができる。このバインダーには親
水性のものを用いることができる。親水性バインダーと
しては、透明か半透明の親水性バインダーが代表的であ
り1例えばゼラチン、ゼラチン誘導体、セルロース誘導
体等のタンパク質や、デンプン、アラブヤゴム等の多糖
類のような天然物質と、ポリビニルピロリドン、アクリ
ルアミド重合体等の水溶性のポリビニル化合物のような
合成重合物質を含む。他の合成重合物質には、ラテフク
スの形で、とくに写真材料の寸度安定性を増加させる分
散状ビニル化合物がある。
また本発明においては現像の活性化と同時に画像の安定
化を図る化合物を用いることができる。
化を図る化合物を用いることができる。
その中で米国特許第3,301,678号記載の2−ヒ
ドロキシエチルイソチウロニウム・トリクロロアセテー
トに代表されるイソチウロニウム類、米国特許第3,6
69,670号記載の1,8−(3,6−シオキサオク
タン)ビス(イソチウロニウム・トリクロロアセテート
)などのビス(インチウロニウム頬、西独特許第2,1
62,714号公開記載のチオール化合物類、米国特許
第4.012,260号記載の2−アミノ−2−チアゾ
リウム・トリクロロアセテート、2−アミノ−5−ブロ
モエチル−2−チアゾリウム・トリクロロアセテートな
どのチアゾリウム化合物類、米国特許第4,060,4
20号記載のビス(2−アミノ−2−チアゾリウム)メ
チレンビス(スルボニルアセテート)、2−アミノ−2
−チアゾリウムフェニルスルホニルアセテートなどのよ
うに酸イ生部として2−カルボキシカルボキシアミドも
つ化合物類などが好ましく用いられる。
ドロキシエチルイソチウロニウム・トリクロロアセテー
トに代表されるイソチウロニウム類、米国特許第3,6
69,670号記載の1,8−(3,6−シオキサオク
タン)ビス(イソチウロニウム・トリクロロアセテート
)などのビス(インチウロニウム頬、西独特許第2,1
62,714号公開記載のチオール化合物類、米国特許
第4.012,260号記載の2−アミノ−2−チアゾ
リウム・トリクロロアセテート、2−アミノ−5−ブロ
モエチル−2−チアゾリウム・トリクロロアセテートな
どのチアゾリウム化合物類、米国特許第4,060,4
20号記載のビス(2−アミノ−2−チアゾリウム)メ
チレンビス(スルボニルアセテート)、2−アミノ−2
−チアゾリウムフェニルスルホニルアセテートなどのよ
うに酸イ生部として2−カルボキシカルボキシアミドも
つ化合物類などが好ましく用いられる。
さらにベルギー特許第768,071号記載のアゾール
チオエーテル及びプロソクドアゾリンチ オン化合物,
米国特許第3,893,859号記載の4−アリール−
1−カルバミル−2−テトラゾリン−5−チオン化合物
,その他米国特許第3,839,041号,同3,84
4,788号,同3,877、940号に記載の化合物
も好ましく用いられる。
チオエーテル及びプロソクドアゾリンチ オン化合物,
米国特許第3,893,859号記載の4−アリール−
1−カルバミル−2−テトラゾリン−5−チオン化合物
,その他米国特許第3,839,041号,同3,84
4,788号,同3,877、940号に記載の化合物
も好ましく用いられる。
本発明に於いては,必要に応して画像調色剤を含有する
ことができる。有効な調色剤は1.2。
ことができる。有効な調色剤は1.2。
4−トリアゾール7 11(−テトラゾール、チオウラ
シル及び1.3.4−チアジアゾールなどの化合物であ
る。好ましい調色の例としては,5−アミノ−1,3.
4−チアジアゾール−2−チオ−ル、3−メルカプト−
1,2,4−トリアゾール、ビス(ジメチルカルバミル
)ジスルフィド、6−メチルチオウラシル、1−フェニ
ル−2−テトラアゾリン−5−千オンなどがある。特に
有効な調色剤は黒色の画像を形成しうるような化合物で
ある。
シル及び1.3.4−チアジアゾールなどの化合物であ
る。好ましい調色の例としては,5−アミノ−1,3.
4−チアジアゾール−2−チオ−ル、3−メルカプト−
1,2,4−トリアゾール、ビス(ジメチルカルバミル
)ジスルフィド、6−メチルチオウラシル、1−フェニ
ル−2−テトラアゾリン−5−千オンなどがある。特に
有効な調色剤は黒色の画像を形成しうるような化合物で
ある。
含有される調色剤の濃度は熱現像感光材料の種類、処理
条件、所望とする画像その他の要因によって変化するが
、一般的には感光材料中の銀1モルに対して約0.00
1〜0.1モルである。
条件、所望とする画像その他の要因によって変化するが
、一般的には感光材料中の銀1モルに対して約0.00
1〜0.1モルである。
本発明に於は5種々の色素放出助剤を用いることができ
る。色素放出助剤としては、塩基性を示し現像を活性化
することのできる化合物または所謂求核性を有する化合
物であり、塩基または塩基プレカーサーが用いられる。
る。色素放出助剤としては、塩基性を示し現像を活性化
することのできる化合物または所謂求核性を有する化合
物であり、塩基または塩基プレカーサーが用いられる。
色素放出助剤は感光材料または色素固定材オニ1のいず
れにも用いることができる。感光材料中に含ませる場合
には特に塩基ブレカーリ・−を用いるのが有利である。
れにも用いることができる。感光材料中に含ませる場合
には特に塩基ブレカーリ・−を用いるのが有利である。
ここでいう塩基プレカーサーは。
加熱により塩基成分を放出するものであり、放出される
塩基成分は無機の塩基でも有機の塩基でもよい。
塩基成分は無機の塩基でも有機の塩基でもよい。
好ましい塩基の例としては、無機の塩基としてはアルカ
リ金属またはアルカリ土類金属の水酸化物、第2または
第3リン酸塩、ホウ酸塩、炭酸塩、キノリン酸塩、メク
ホウ酸塩;アンモニウム水酸化物;4級アルキルアンモ
ニウムの水酸化物;その他の金属の水酸化物等が挙げら
れ、有機の塩基としては脂肪族アミン類(1−リアルキ
ルアミン類、ヒドロキシルアミン類、脂肪族ポリアミン
類)、芳香族アミン類(N−アルキル置換芳香族アミン
類、N−ヒドロキシルアルキル置換芳香族アミン類およ
びビス〔p−(ジアルキルアミノ)フェニルコメタン頬
)、複素環状アミン類、アミジン類、環状アミジン頬、
グアニジン類、環状りアニジン類が挙げられ、また米国
特許第2,410.644号にはヘタインヨウ化テトラ
メチルアンモニウム、ジアミノブクンジヒドロクロライ
ドが、米国特許3,506,444号にはウレア、6−
アミノカプロン酸のようなアミノ酸を含む有機化合物が
記載され有用である。本発明においてpKaO値が8以
上のものが特にa用である。
リ金属またはアルカリ土類金属の水酸化物、第2または
第3リン酸塩、ホウ酸塩、炭酸塩、キノリン酸塩、メク
ホウ酸塩;アンモニウム水酸化物;4級アルキルアンモ
ニウムの水酸化物;その他の金属の水酸化物等が挙げら
れ、有機の塩基としては脂肪族アミン類(1−リアルキ
ルアミン類、ヒドロキシルアミン類、脂肪族ポリアミン
類)、芳香族アミン類(N−アルキル置換芳香族アミン
類、N−ヒドロキシルアルキル置換芳香族アミン類およ
びビス〔p−(ジアルキルアミノ)フェニルコメタン頬
)、複素環状アミン類、アミジン類、環状アミジン頬、
グアニジン類、環状りアニジン類が挙げられ、また米国
特許第2,410.644号にはヘタインヨウ化テトラ
メチルアンモニウム、ジアミノブクンジヒドロクロライ
ドが、米国特許3,506,444号にはウレア、6−
アミノカプロン酸のようなアミノ酸を含む有機化合物が
記載され有用である。本発明においてpKaO値が8以
上のものが特にa用である。
塩基プレカーサーとしては加熱により脱炭酸して分解す
るを機酸と塩基の塩、ロッセン転位、ヘソクマン転位な
どにより分解してアミンを放出する化合物など加熱によ
りなんらかの反応を引き起して塩基を放出するものが用
いられる。
るを機酸と塩基の塩、ロッセン転位、ヘソクマン転位な
どにより分解してアミンを放出する化合物など加熱によ
りなんらかの反応を引き起して塩基を放出するものが用
いられる。
好ましい塩基プレカーサーとしては前記の有機塩基のプ
レカーサーがあげられる。例えば1−リクロロ酢酸、ト
リフロロ酢酸、プロピオール酸、シアノ酢酸、スルボニ
ル酢酸、アセト酢酸などの熱分解性有機酸との塩、米国
特許第4..08B、、196号に記載の2−カルボキ
シカルボキサミドとの塩などが挙げられる。
レカーサーがあげられる。例えば1−リクロロ酢酸、ト
リフロロ酢酸、プロピオール酸、シアノ酢酸、スルボニ
ル酢酸、アセト酢酸などの熱分解性有機酸との塩、米国
特許第4..08B、、196号に記載の2−カルボキ
シカルボキサミドとの塩などが挙げられる。
塩基プレカーサーの好ましい具体例を示す。酸部分が脱
炭酸して塩基を放出すると考えられる化合物の例として
次のものを挙げることができる。
炭酸して塩基を放出すると考えられる化合物の例として
次のものを挙げることができる。
トリクロロ酢酸誘導体としては、グアニジントリクロロ
酢酸、ピペリジントリクロロ酢酸2モルボリントリクロ
ロ酢酸、p−トルイジントリクロロ酢酸、2ピコリン1
−リクロロ酢酸1等があげられる。
酢酸、ピペリジントリクロロ酢酸2モルボリントリクロ
ロ酢酸、p−トルイジントリクロロ酢酸、2ピコリン1
−リクロロ酢酸1等があげられる。
その他英国特許第998,945号、米国特許第3,2
20,846号、特開昭50−22,625号等に記載
の塩基プレカーサーを用いる事ができる。
20,846号、特開昭50−22,625号等に記載
の塩基プレカーサーを用いる事ができる。
I・リクロロ酢酸以外のものとしては、米国特許第4,
088,496号、記載の2−カルボキシカルボキサミ
ド誘導体、米国怜許第4.060゜420号、記載のα
スルホニアセテート誘導体、特願昭58−55,70
0号記載のプロピオール酸誘導体と塩基の塩を挙げるこ
とができる。塩基成分として、有機塩基の他にアルカリ
金属、アルカリ土類金属を用いた塩も有効であり特願昭
58−69,597に記載されている。
088,496号、記載の2−カルボキシカルボキサミ
ド誘導体、米国怜許第4.060゜420号、記載のα
スルホニアセテート誘導体、特願昭58−55,70
0号記載のプロピオール酸誘導体と塩基の塩を挙げるこ
とができる。塩基成分として、有機塩基の他にアルカリ
金属、アルカリ土類金属を用いた塩も有効であり特願昭
58−69,597に記載されている。
上記以外のプレカーサーには、ロッセン転位を利用した
特願昭58−43,860号記載のヒドロキサムカルバ
メート類、ニトリルを生成する特願昭58−31,61
4号記載のアルドキシムカルハメート類、でどが有効で
ある。
特願昭58−43,860号記載のヒドロキサムカルバ
メート類、ニトリルを生成する特願昭58−31,61
4号記載のアルドキシムカルハメート類、でどが有効で
ある。
また、リザーチディスクロージャー誌1977年5月号
15776号記載のアミンイミド類特開昭50−22,
625号公報に記載されているアルドンアミド類は高温
で分解し塩基を生成するもので好ましく用いられる。
15776号記載のアミンイミド類特開昭50−22,
625号公報に記載されているアルドンアミド類は高温
で分解し塩基を生成するもので好ましく用いられる。
これらの塩基または塩基プレカーサーは広い範囲で用い
ることができる。有用な範囲は感光材料の塗布乾膜を重
量に換算したものの50重量%以下、更に好ましくは、
0.01重量%から40重量%の範囲である。
ることができる。有用な範囲は感光材料の塗布乾膜を重
量に換算したものの50重量%以下、更に好ましくは、
0.01重量%から40重量%の範囲である。
以上の塩基または塩基プレカーサーは色素放出促進のた
めだけでなく、他の目的1例えばpHの値の調節のため
等に用いることも、勿論可能である。
めだけでなく、他の目的1例えばpHの値の調節のため
等に用いることも、勿論可能である。
本発明の熱現像感光材料を構成する上述のような成分を
任意の適当な位置に配することができる。例えば、必要
に応じて、成分の一つまたはそれ以上を感光材料中の一
つまたはそれ以上の膜層中に配することができる。ある
場合には前述のような還元剤1画像安定剤及び/又はそ
の他の添加剤の特定量(割合)を保護層に含ませるのが
望ましい。このようにした場合、熱現像感光材料の層と
層との間で添加剤の移動を軽減することが出来。
任意の適当な位置に配することができる。例えば、必要
に応じて、成分の一つまたはそれ以上を感光材料中の一
つまたはそれ以上の膜層中に配することができる。ある
場合には前述のような還元剤1画像安定剤及び/又はそ
の他の添加剤の特定量(割合)を保護層に含ませるのが
望ましい。このようにした場合、熱現像感光材料の層と
層との間で添加剤の移動を軽減することが出来。
有利なこともある。
本発明による熱現像感光材料はネガ型画像もしくはポジ
型画像を形成さセるのに有効である。ここで、ネガ型画
像もしくはポジ型画像を形成させることは主として特定
の感光性ハロゲン化銀を選択することに依存するのであ
ろう。例えば、直接ポジ型画像を形成させるために米国
特許第2,592.250号、同3,206,313号
、同3.367.778号、同3,447,927号に
記載の内部画像ハロゲン化銀乳剤を、また米国特許第2
,996,382号に記載されているよう な表面画像
ハロゲン化銀乳剤と内部画像ハロゲン化銀乳剤との混合
物を使用することができる本発明においては種々の露光
手段を用いることができる。潜像は、可視光を含む輻射
線の画像状露光によって得られる。一般には1通常のカ
ラープリントに使われる光源例えばタングステンランプ
、水銀灯、ヨードランプなどのハロゲンランプ、キセノ
ンランプ、レーザー光線、およびCRT光源、螢光管1
発光ダイオードなどを光源として使 うことができる。
型画像を形成さセるのに有効である。ここで、ネガ型画
像もしくはポジ型画像を形成させることは主として特定
の感光性ハロゲン化銀を選択することに依存するのであ
ろう。例えば、直接ポジ型画像を形成させるために米国
特許第2,592.250号、同3,206,313号
、同3.367.778号、同3,447,927号に
記載の内部画像ハロゲン化銀乳剤を、また米国特許第2
,996,382号に記載されているよう な表面画像
ハロゲン化銀乳剤と内部画像ハロゲン化銀乳剤との混合
物を使用することができる本発明においては種々の露光
手段を用いることができる。潜像は、可視光を含む輻射
線の画像状露光によって得られる。一般には1通常のカ
ラープリントに使われる光源例えばタングステンランプ
、水銀灯、ヨードランプなどのハロゲンランプ、キセノ
ンランプ、レーザー光線、およびCRT光源、螢光管1
発光ダイオードなどを光源として使 うことができる。
本発明では現像は感光材料に熱を与えることにより行わ
れるが、該加熱手段は単なる熱板、アイロン、熱ローラ
−、カーボンやチタンホワイトなどを利用した発熱体又
はその類似物であってよい本発明に於ける感光材料およ
び場合によって用いられる色素固定材料に使用される支
持体は、処理温度に耐えることのできるものである。一
般的な支持体としては、ガラス、紙、金属およびその類
似体が用いられるばかりでなく、アセチルセルローズフ
ィルム、セルローズエステルフィルム。
れるが、該加熱手段は単なる熱板、アイロン、熱ローラ
−、カーボンやチタンホワイトなどを利用した発熱体又
はその類似物であってよい本発明に於ける感光材料およ
び場合によって用いられる色素固定材料に使用される支
持体は、処理温度に耐えることのできるものである。一
般的な支持体としては、ガラス、紙、金属およびその類
似体が用いられるばかりでなく、アセチルセルローズフ
ィルム、セルローズエステルフィルム。
ポリビニルアセクールフィルム、ポリスチレンフィルム
、ポリカーボネートフィルム、ポリエチレンテレフタレ
ートフィルム及びそれらに関連したフィルムまたは樹脂
材料が含まれる。またポリエチレン等のポリマーによっ
てラミネートされた紙支持体も用いることができる。米
国特許3,634.089号、同第3,725,070
号記載のポリエステルは好ましく用いられる。
、ポリカーボネートフィルム、ポリエチレンテレフタレ
ートフィルム及びそれらに関連したフィルムまたは樹脂
材料が含まれる。またポリエチレン等のポリマーによっ
てラミネートされた紙支持体も用いることができる。米
国特許3,634.089号、同第3,725,070
号記載のポリエステルは好ましく用いられる。
本発明の写真感光材料及び色素固定材料には、写真乳剤
層その他のバインダ一層に無機またはを機の硬膜剤を含
有してよい。例えばクロム塩(クロムミョウバン、酢酸
クロムなど)、アルデヒド類、(ホルムアルデヒド、グ
リオキサール、グルクールアルデヒドな ど)、N−メ
チロール化合物(ジメチロール尿素、メチロールジメチ
ルヒダントインなど)、ジオキサン誘導体(2,3−ジ
ヒドロキシジオキザンなど)、活性ビニル化合物(1,
3,51−リアクリロイル−へキサヒドロ−s−トリア
ジン、1.3−ビニルスルホニル−2−プロパツールな
ど〉、活性ハロゲン化合物(2,4−ジクロル−6−ヒ
ドロキシ−3−トリアジンなど)、ムコハロゲン酸類(
ムコクロル酸、ムコフェノキジクロル酸など)、などを
単独または組み合わせて用いることができる。
層その他のバインダ一層に無機またはを機の硬膜剤を含
有してよい。例えばクロム塩(クロムミョウバン、酢酸
クロムなど)、アルデヒド類、(ホルムアルデヒド、グ
リオキサール、グルクールアルデヒドな ど)、N−メ
チロール化合物(ジメチロール尿素、メチロールジメチ
ルヒダントインなど)、ジオキサン誘導体(2,3−ジ
ヒドロキシジオキザンなど)、活性ビニル化合物(1,
3,51−リアクリロイル−へキサヒドロ−s−トリア
ジン、1.3−ビニルスルホニル−2−プロパツールな
ど〉、活性ハロゲン化合物(2,4−ジクロル−6−ヒ
ドロキシ−3−トリアジンなど)、ムコハロゲン酸類(
ムコクロル酸、ムコフェノキジクロル酸など)、などを
単独または組み合わせて用いることができる。
色素の感光層から色素固定層への色素移動には、色素移
動助剤を用いることができる。
動助剤を用いることができる。
色素移動助剤には1外部から移動助剤を供給する方式で
は、水、または苛性ソーダ、苛性カリ。
は、水、または苛性ソーダ、苛性カリ。
無機のアルカリ金属塩を含む塩基性の水溶液が用いられ
る。また、メタノール、N、N−ジメチルホルムアミド
、アセ1−ン、ジイソブチルケ1−ンなどの低沸点溶媒
、またはこれらの低沸点溶媒と水又は塩基性の水溶液と
の混合溶液が用いられる。
る。また、メタノール、N、N−ジメチルホルムアミド
、アセ1−ン、ジイソブチルケ1−ンなどの低沸点溶媒
、またはこれらの低沸点溶媒と水又は塩基性の水溶液と
の混合溶液が用いられる。
色素移動助剤は、受像層を移動助剤で湿らせる方法で用
いてもよい。
いてもよい。
移動助剤を感光材料や色素固定材料中に内蔵させれば移
動助剤を外部から供給する必要はない。
動助剤を外部から供給する必要はない。
上記の移動助剤を結晶水やマイクロカプセルの形で材料
中に内蔵させておいてもよいし、高温時に溶媒を放出す
るプレカーサー表して内蔵させてもよい。更に好ましく
は常温では固体であり高温では溶解する親水性熱溶剤を
感光材料又は色素固定材料に内蔵させる方式である。親
水性熱溶剤は感光材料1色素固定材料のいずれに内蔵さ
せてもよく5両方に内蔵させてもよい。また内蔵させる
層も乳剤層、中間層、保護層1色素固定層いずれでもよ
いが2色素固定層および/またはその隣接層に内蔵させ
るのが好ましい。
中に内蔵させておいてもよいし、高温時に溶媒を放出す
るプレカーサー表して内蔵させてもよい。更に好ましく
は常温では固体であり高温では溶解する親水性熱溶剤を
感光材料又は色素固定材料に内蔵させる方式である。親
水性熱溶剤は感光材料1色素固定材料のいずれに内蔵さ
せてもよく5両方に内蔵させてもよい。また内蔵させる
層も乳剤層、中間層、保護層1色素固定層いずれでもよ
いが2色素固定層および/またはその隣接層に内蔵させ
るのが好ましい。
親水性熱溶剤の例としては、尿素類、ピリジン類、アミ
ド頬、スルボンアミド類、イミド頬、アルコール類、オ
キシム類その他の複素環類がある。
ド頬、スルボンアミド類、イミド頬、アルコール類、オ
キシム類その他の複素環類がある。
本発明において感光材料中に用いることができる他の化
合物1例えばスルファミド誘導体、ピリジニウム基等を
有するカチオン化合物、ポリエチレンオキザイI−鎖を
有する界面活性剤、増感色素、ハレーションおよびイラ
ジェーション防止染料、硬膜剤、媒染剤等については欧
州特許76.492号、同66282号、西独特許3,
315゜485号、特願昭58−28928号、同58
−26008号に記載されているものを用いることがで
きる。
合物1例えばスルファミド誘導体、ピリジニウム基等を
有するカチオン化合物、ポリエチレンオキザイI−鎖を
有する界面活性剤、増感色素、ハレーションおよびイラ
ジェーション防止染料、硬膜剤、媒染剤等については欧
州特許76.492号、同66282号、西独特許3,
315゜485号、特願昭58−28928号、同58
−26008号に記載されているものを用いることがで
きる。
また露光等の方法についても上記特許に引用の方法を用
いることができる。
いることができる。
実施例 1
まず沃臭化銀乳剤(A)の作シ方を以下に述べる。
ゼラチン2≠21臭化カリウム/f、21%アンモニア
10ccを水/lに溶解する(溶液■)。
10ccを水/lに溶解する(溶液■)。
この溶液をjOoCに保ち、攪拌する。次にこの溶液■
に硝酸銀1ooyを水/ilに溶かした液(溶液a)と
臭化力!J 4 s f %沃化カリ12fを水/lに
溶かした液(溶液b)とを、同時にj。
に硝酸銀1ooyを水/ilに溶かした液(溶液a)と
臭化力!J 4 s f %沃化カリ12fを水/lに
溶かした液(溶液b)とを、同時にj。
分かけて添加した。
生成した沃臭化銀乳剤のpi(を調整し、沈降させ、過
剰の塩を除去した後、水70f、ゼラチン1−21を加
えてpHをA、oに合わせ、金増感および硫黄増感をし
て収量u00fの沃臭化銀乳剤(A)を得た。
剰の塩を除去した後、水70f、ゼラチン1−21を加
えてpHをA、oに合わせ、金増感および硫黄増感をし
て収量u00fの沃臭化銀乳剤(A)を得た。
沃臭化銀乳剤(B)は、沃臭化銀乳剤(A)において溶
液(a)と溶液(b)を添加するときに1色素l000
2fを300.1のメタノールに溶かした液(C)も同
時にSO分かけて添加する以外は沃臭化銀乳剤(A)と
同様にして調製し、≠ooyを得た。
液(a)と溶液(b)を添加するときに1色素l000
2fを300.1のメタノールに溶かした液(C)も同
時にSO分かけて添加する以外は沃臭化銀乳剤(A)と
同様にして調製し、≠ooyを得た。
色素I
次にベンゾトリアゾール銀乳剤の作シ方を以下に述べる
。
。
ゼラチンコltとベンゾトリアゾール13.−2Vを水
JOOO,lに溶解する。この溶液を≠0°Cに保ち攪
拌する。この溶液に硝酸銀/7fを水100.2に溶か
した液を2分間で加える。
JOOO,lに溶解する。この溶液を≠0°Cに保ち攪
拌する。この溶液に硝酸銀/7fを水100.2に溶か
した液を2分間で加える。
このベンゾトリアゾール銀乳剤のpHを調整し、沈降さ
せ、過剰の塩を除去する。その後pklf、A。
せ、過剰の塩を除去する。その後pklf、A。
Oに合わせ、収量17009のベンゾトリアゾール銀乳
剤を得た。
剤を得た。
感光材料10/の作シ方を述べる。
前述の乳剤(A)4!fを溶解し、これに0.0002
1の前述の色素■をメタノール3層lに溶かしたi液を
加えてしばらく放置した後、前述のベンゾトリアゾール
銀乳剤109.下記カプラーを含む乳化物1fX 2.
4−ジクロロ−p−アミンフェノール100■をメタノ
ール/耐に溶かした溶液および下記構造の化合物(1)
のj重量%水溶液参mlをさらに添加した。この液をポ
リエチレンテレフタレートフィルム上にtoμmのウェ
ット膜厚になるように塗布し、乾燥した。こうしてでき
た感光材料を感光材料ioiとした。
1の前述の色素■をメタノール3層lに溶かしたi液を
加えてしばらく放置した後、前述のベンゾトリアゾール
銀乳剤109.下記カプラーを含む乳化物1fX 2.
4−ジクロロ−p−アミンフェノール100■をメタノ
ール/耐に溶かした溶液および下記構造の化合物(1)
のj重量%水溶液参mlをさらに添加した。この液をポ
リエチレンテレフタレートフィルム上にtoμmのウェ
ット膜厚になるように塗布し、乾燥した。こうしてでき
た感光材料を感光材料ioiとした。
次にこの感光材料101の乳剤(A)の代りに乳剤CB
)を使用し、色素Iのメタノール溶液を添加しない以外
は感光材料ioiと同様にして感光材料ハ―を作成した
。
)を使用し、色素Iのメタノール溶液を添加しない以外
は感光材料ioiと同様にして感光材料ハ―を作成した
。
化合物(1)
H
カプラー
このカプラーを含む乳化物は以下のようにして作成した
。
。
≠o 0Cにて溶解した10%ゼラチン水溶液1ooy
に、ドデシルベンゼンスルホン酸ノーダ0、jノを添加
し、攪拌溶解する。これに上記のカプラーioy、トリ
クレジルフォスフェート!fおよびλOxlの酢酸エチ
ルを混合し、加熱溶解する。界面活性剤を含むゼラチン
溶液とカプラーを含む溶液とをホモジナイザーで、lコ
000BPMJ分間乳化分散し、カプラーの乳化物を得
た。
に、ドデシルベンゼンスルホン酸ノーダ0、jノを添加
し、攪拌溶解する。これに上記のカプラーioy、トリ
クレジルフォスフェート!fおよびλOxlの酢酸エチ
ルを混合し、加熱溶解する。界面活性剤を含むゼラチン
溶液とカプラーを含む溶液とをホモジナイザーで、lコ
000BPMJ分間乳化分散し、カプラーの乳化物を得
た。
上記の感光材料toi、toコの作成直後のものに、タ
ングステン電球を用い1.2000ルツクスで弘秒間緑
色フィルターとウェッジフィルターを通して露光を与え
た後、14LO0Cのヒートブロック上で30秒間均一
に加熱した。
ングステン電球を用い1.2000ルツクスで弘秒間緑
色フィルターとウェッジフィルターを通して露光を与え
た後、14LO0Cのヒートブロック上で30秒間均一
に加熱した。
またpo 0cで1日放置したものについても同様の処
理を行なった。
理を行なった。
次に下記のようにして作った受像材料を水に浸した後、
上述の加熱後の感光材料を膜面が互いに接するように重
ね合わせた。その後ざ0°Cのヒートブロック上で4秒
間加熱し、受像材料を感光材料からひきはがすと、受像
材料上にネガの鮮明でにごすの少ないシアン色像が得ら
れた。
上述の加熱後の感光材料を膜面が互いに接するように重
ね合わせた。その後ざ0°Cのヒートブロック上で4秒
間加熱し、受像材料を感光材料からひきはがすと、受像
材料上にネガの鮮明でにごすの少ないシアン色像が得ら
れた。
上記の受像材料は、ポリ(アクリル酸メチルーコーN、
N、N−トリメチル−N−ビニルベンジルアンモニウム
クロライド)(アクリル酸メチルとビニルベンジルアン
モニウムクロライドの比率は/:/)10fとJ 00
.1の水に溶解し、l。
N、N−トリメチル−N−ビニルベンジルアンモニウム
クロライド)(アクリル酸メチルとビニルベンジルアン
モニウムクロライドの比率は/:/)10fとJ 00
.1の水に溶解し、l。
チ石灰処理ゼラチン1ooyと均一に混合した。
この混合液をポリエチレンテレフタレートフィルム上に
20μmのウェット膜厚に均一に塗布した。
20μmのウェット膜厚に均一に塗布した。
この試料を乾燥して作成した。
加熱して得られた色像の感度を測定し、塗布直後の感光
材料1oiOものを100としてまとめたところ第1表
のようになった。
材料1oiOものを100としてまとめたところ第1表
のようになった。
第7表
以上より本発明の効果が発揮されていることがわかる。
実施例 2
塩臭化銀乳剤(C)を以下の如く調製した。
塩化ナトリウムjpとゼラチン20tを溶解した水溶液
1f00glをzz 0cに保ち、これに硝酸銀soy
を水poo、1に溶かした液と臭化カリウムlりVと塩
化ナトリウム12を溶かした液4LOoMtを同時に1
分間20ccの割で加える。
1f00glをzz 0cに保ち、これに硝酸銀soy
を水poo、1に溶かした液と臭化カリウムlりVと塩
化ナトリウム12を溶かした液4LOoMtを同時に1
分間20ccの割で加える。
その後、I)Hを調節し、沈降剤を加え不要の塩を除去
しpf(をt、3に合せる。その後トリメチルチオ尿素
0.0/%の溶液をjcc加えsroで30分保ち硫黄
増感を行う。
しpf(をt、3に合せる。その後トリメチルチオ尿素
0.0/%の溶液をjcc加えsroで30分保ち硫黄
増感を行う。
収量はzooyである。
塩臭化銀乳剤CD)は、塩臭化銀乳剤(C)において硝
酸銀溶液と臭化カリウム塩化ナトリウム混合溶液を添加
する際に色素Iの0.0/fを300@lのメタノール
に溶かした液も同時に20分間で添加した以外は塩臭化
銀乳剤(C)と全く同様にして調製した。
酸銀溶液と臭化カリウム塩化ナトリウム混合溶液を添加
する際に色素Iの0.0/fを300@lのメタノール
に溶かした液も同時に20分間で添加した以外は塩臭化
銀乳剤(C)と全く同様にして調製した。
次にベンゾ) IJアゾール銀乳剤の調製を以下の如く
行った。
行った。
ゼラチン21yとベンゾトリアゾール/3.22を水3
000glに溶解した後、≠00Cに保ったまま攪拌し
た。この溶液に硝酸銀/79を水100g1に溶かした
液を2分間で加えた。このよう圧して得たベンゾトリア
ゾール銀乳剤のpHを調製し、沈降させることにより、
過剰の塩を除去した後pHを1.0に合わせ、収量≠0
01のベンゾトリアゾール銀乳剤を得た。
000glに溶解した後、≠00Cに保ったまま攪拌し
た。この溶液に硝酸銀/79を水100g1に溶かした
液を2分間で加えた。このよう圧して得たベンゾトリア
ゾール銀乳剤のpHを調製し、沈降させることにより、
過剰の塩を除去した後pHを1.0に合わせ、収量≠0
01のベンゾトリアゾール銀乳剤を得た。
感光材料(ネガシート)は次のようにして作製した。
(a) 塩臭化銀乳剤(C) 2oy
(b) 色素Iのo、oooダfを
含メタノール l参cc
(C) ベンゾトリアゾール銀乳剤 20f(d) コ
ハク酸−コーエチルーへ キシルエステルスルホン 酸ソーダの/%水溶液 2cc (e) /−フェニル−3−ピラゾ リドンioチメタノール 溶液 −2cc 以上の(a)〜(e)を混合し、加熱溶解した液を厚さ
iroμmのポリエチレンテレフタレートフィルム上に
ウェット膜厚toμmとなるように塗布した。
ハク酸−コーエチルーへ キシルエステルスルホン 酸ソーダの/%水溶液 2cc (e) /−フェニル−3−ピラゾ リドンioチメタノール 溶液 −2cc 以上の(a)〜(e)を混合し、加熱溶解した液を厚さ
iroμmのポリエチレンテレフタレートフィルム上に
ウェット膜厚toμmとなるように塗布した。
更にこの上に保護層として
(a) ゼラチン10%水溶液 30f!(b) コハ
ク酸−2−エチル−へ キシルエステルスルホン 酸ソーダの1%水溶液 10cc (C)水 AOcc を混合した液を感光乳剤上の上にウェット膜厚グθμm
となるように塗布して感光材料(ネガシート)N−/を
作製した。
ク酸−2−エチル−へ キシルエステルスルホン 酸ソーダの1%水溶液 10cc (C)水 AOcc を混合した液を感光乳剤上の上にウェット膜厚グθμm
となるように塗布して感光材料(ネガシート)N−/を
作製した。
感光材料N−/において塩臭化銀乳剤(C)の代りに塩
臭化銀乳剤CD)を用い、色素(I)のメタノール溶液
を使用しない他は感光材料N−/と同様にして感光材料
N−コを作製した。
臭化銀乳剤CD)を用い、色素(I)のメタノール溶液
を使用しない他は感光材料N−/と同様にして感光材料
N−コを作製した。
銀塩固定シート(ポジシー))P−/の作製rl+ H
Q2を含有させた白色のポリエチレンテレフタレートフ
ィルム上に下記(a)〜(i)を混合溶解した液をウェ
ット膜厚60μmとなるように塗布し以上の如くして作
製した作製直後の感光材料N−/およびN−jをタング
ステン電球を用い、j 、000ルクスでφ秒間緑色フ
ィルターおよび階段状ウエツヂを通して露光した後、ポ
ジシートP−tと塗布面を重ね合せて接着させて130
°Cのヒートローラーに通した後ヒートブロック上で4
o秒間加熱した。
Q2を含有させた白色のポリエチレンテレフタレートフ
ィルム上に下記(a)〜(i)を混合溶解した液をウェ
ット膜厚60μmとなるように塗布し以上の如くして作
製した作製直後の感光材料N−/およびN−jをタング
ステン電球を用い、j 、000ルクスでφ秒間緑色フ
ィルターおよび階段状ウエツヂを通して露光した後、ポ
ジシートP−tと塗布面を重ね合せて接着させて130
°Cのヒートローラーに通した後ヒートブロック上で4
o秒間加熱した。
加熱後直ちに、剥離するとポジシート上に黒褐色のポジ
像が形成されていた。
像が形成されていた。
同様にして弘o ’Cで1日放置したものについても露
光・加熱・転写を行なったところポジシート上に黒褐色
のポジ像が形成されていた。
光・加熱・転写を行なったところポジシート上に黒褐色
のポジ像が形成されていた。
ポジ像を反射型の自記濃度計にて測定したところ下表の
ような結果になった。
ような結果になった。
第1表
苦 塗布直後のN−/の感度を100としたときの相対
値。
値。
銀塩の拡散転写熱現像感光材料においても本願の効果は
明らかである。
明らかである。
特許出願人 富士写真フィルム株式会社手続補正書
1、事件の表示 昭和!2年特願第114173≠号2
、発明の名称 熱現像感光材料 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 性 所 神奈川県南足柄市中沼210番地名 称(52
0)富士写真フィルム株式会社4、補正の対象 明細書
の「発明の詳細な説明」の欄 5、補正の内容 明細書の「発明の詳細な説明」の項の記載を下記の通シ
補正する。
、発明の名称 熱現像感光材料 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 性 所 神奈川県南足柄市中沼210番地名 称(52
0)富士写真フィルム株式会社4、補正の対象 明細書
の「発明の詳細な説明」の欄 5、補正の内容 明細書の「発明の詳細な説明」の項の記載を下記の通シ
補正する。
/)第を頁λ行目の
「ベンズオキサドール」を
「ベンズオキサゾール」
と補正する。
2)第7頁/り行目の
「フェニール」を
「フェニル」
と補正する。
3)第ざ頁r行目の
「基、等」を
「基等」
と補正する。
≠)第13頁10行目の
「フェニール」を
「フェニル」
と補正する。
!)第1!頁一般式(J)の
r L18=A2Jの後K
r (X 4− )R4t J
を挿入する。
t)第1!頁下からμ行目の
「X4」の後に
r、n4j
を挿入する。
7)第1j頁下から参行目の
「Xl」の後に
r、ntJ
を挿入する。
t)第is頁下から係行目の
「R6」を
「P6」
と補正する。
り)第1!頁13行目の
「Zlと同意義を表わす。」の後に
Claims (1)
- 支持体上に少なくとも感光性ハロゲン化銀乳剤、有機銀
塩およびバインダーを有する熱現像感光材料において、
上記のハロゲン化銀乳剤が、ハロゲン化銀粒子を増感色
素の存在下で形成したものであることを特徴とする熱現
像感光材料。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59114734A JPS60258535A (ja) | 1984-06-05 | 1984-06-05 | 熱現像感光材料 |
DE3520054A DE3520054C2 (de) | 1984-06-05 | 1985-06-04 | In der Wärme entwickelbares lichtempfindliches Material |
US07/021,540 US4741996A (en) | 1984-06-05 | 1987-02-26 | Heat-developable light-sensitive materials having improved storage stability |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59114734A JPS60258535A (ja) | 1984-06-05 | 1984-06-05 | 熱現像感光材料 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60258535A true JPS60258535A (ja) | 1985-12-20 |
Family
ID=14645296
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59114734A Pending JPS60258535A (ja) | 1984-06-05 | 1984-06-05 | 熱現像感光材料 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4741996A (ja) |
JP (1) | JPS60258535A (ja) |
DE (1) | DE3520054C2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6283746A (ja) * | 1985-10-08 | 1987-04-17 | Konishiroku Photo Ind Co Ltd | 熱現像感光材料 |
JPS6286360A (ja) * | 1985-10-12 | 1987-04-20 | Konishiroku Photo Ind Co Ltd | 熱現像感光材料 |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5015561A (en) * | 1988-03-04 | 1991-05-14 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Method for forming a direct positive image |
US5037734A (en) * | 1989-12-28 | 1991-08-06 | Eastman Kodak Company | Stabilized photographic element containing infrared sensitizing dye |
US5180651A (en) * | 1990-07-23 | 1993-01-19 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Method for the addition of powders to photographic systems |
BR9506899A (pt) * | 1994-02-28 | 1997-09-09 | Imation Corp | Elemento fototermográfico revelável a quente |
US7067243B2 (en) * | 2002-03-13 | 2006-06-27 | Agfa Gevaert | Method for preparation of a photothermographic material with increased photosensitivity |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS53149317A (en) * | 1977-06-02 | 1978-12-26 | Canon Inc | Production of organic acid silver salt |
JPS58145936A (ja) * | 1982-02-25 | 1983-08-31 | Asahi Chem Ind Co Ltd | 熱現像感光材料 |
JPS5948753A (ja) * | 1982-07-29 | 1984-03-21 | ミネソタ・マイニング・アンド・マニユフアクチユアリング・コンパニ− | 分光増感されたフオトサ−モグラフイツク材料およびその製造方法 |
JPS60140335A (ja) * | 1983-12-28 | 1985-07-25 | Konishiroku Photo Ind Co Ltd | 熱現像カラ−感光材料 |
JPS60192937A (ja) * | 1984-03-14 | 1985-10-01 | Fuji Photo Film Co Ltd | 熱現像カラ−感光材料 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS607775B2 (ja) * | 1977-07-26 | 1985-02-27 | 富士写真フイルム株式会社 | 熱現像感光材料用組成物の調製法 |
US4183756A (en) * | 1978-05-03 | 1980-01-15 | Eastman Kodak Company | Pre-precipitation spectral sensitizing dye addition process |
US4225666A (en) * | 1979-02-02 | 1980-09-30 | Eastman Kodak Company | Silver halide precipitation and methine dye spectral sensitization process and products thereof |
JPS5845013B2 (ja) * | 1980-05-23 | 1983-10-06 | 旭化成株式会社 | 乾式画像形成材料 |
JPS58193541A (ja) * | 1982-05-07 | 1983-11-11 | Konishiroku Photo Ind Co Ltd | 熱現像画像記録材料 |
US4524128A (en) * | 1983-10-24 | 1985-06-18 | Eastman Kodak Company | Spectrally sensitized silver halide photothermographic material |
-
1984
- 1984-06-05 JP JP59114734A patent/JPS60258535A/ja active Pending
-
1985
- 1985-06-04 DE DE3520054A patent/DE3520054C2/de not_active Expired - Fee Related
-
1987
- 1987-02-26 US US07/021,540 patent/US4741996A/en not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS53149317A (en) * | 1977-06-02 | 1978-12-26 | Canon Inc | Production of organic acid silver salt |
JPS58145936A (ja) * | 1982-02-25 | 1983-08-31 | Asahi Chem Ind Co Ltd | 熱現像感光材料 |
JPS5948753A (ja) * | 1982-07-29 | 1984-03-21 | ミネソタ・マイニング・アンド・マニユフアクチユアリング・コンパニ− | 分光増感されたフオトサ−モグラフイツク材料およびその製造方法 |
JPS60140335A (ja) * | 1983-12-28 | 1985-07-25 | Konishiroku Photo Ind Co Ltd | 熱現像カラ−感光材料 |
JPS60192937A (ja) * | 1984-03-14 | 1985-10-01 | Fuji Photo Film Co Ltd | 熱現像カラ−感光材料 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6283746A (ja) * | 1985-10-08 | 1987-04-17 | Konishiroku Photo Ind Co Ltd | 熱現像感光材料 |
JPS6286360A (ja) * | 1985-10-12 | 1987-04-20 | Konishiroku Photo Ind Co Ltd | 熱現像感光材料 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE3520054C2 (de) | 1999-05-27 |
DE3520054A1 (de) | 1985-12-05 |
US4741996A (en) | 1988-05-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4678739A (en) | Image forming method including heating step | |
JPS6118942A (ja) | 熱現像感光材料 | |
JPS59180548A (ja) | 画像形成方法 | |
JPS60263937A (ja) | 熱現像感光材料 | |
US4499172A (en) | Heat-developable color light-sensitive material with alkyl carboxylic acid base precursor containing triple bond | |
US4751175A (en) | Heat developable color light-sensitive material | |
JPS60196757A (ja) | 熱現像感光材料 | |
JPS61184539A (ja) | 加熱工程を有する画像形成方法 | |
JPS60258535A (ja) | 熱現像感光材料 | |
JPS61267754A (ja) | 熱現像感光材料 | |
US4713319A (en) | Heat developable photosensitive material | |
JPS6172233A (ja) | 熱現像カラ−写真感光材料 | |
JPH0469777B2 (ja) | ||
JPS6134540A (ja) | 熱現像カラ−感光材料 | |
JPS6151140A (ja) | 熱現像感光材料 | |
JPS6152638A (ja) | 熱現像感光材料 | |
JPH0554923B2 (ja) | ||
JPH0413704B2 (ja) | ||
JPH0554670B2 (ja) | ||
JPS6155645A (ja) | 熱現像感光材料 | |
JPS6153638A (ja) | 熱現像感光材料 | |
JPH0453304B2 (ja) | ||
JPS60196748A (ja) | 熱現像感光材料 | |
JPH0535420B2 (ja) | ||
JPS6153640A (ja) | 熱現像感光材料 |