JPS60181267A - 金属溶融装置 - Google Patents
金属溶融装置Info
- Publication number
- JPS60181267A JPS60181267A JP3830484A JP3830484A JPS60181267A JP S60181267 A JPS60181267 A JP S60181267A JP 3830484 A JP3830484 A JP 3830484A JP 3830484 A JP3830484 A JP 3830484A JP S60181267 A JPS60181267 A JP S60181267A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- heating means
- crucible
- crucibles
- heat
- metal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C8/00—Solid state diffusion of only non-metal elements into metallic material surfaces; Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive gas, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
- C23C8/06—Solid state diffusion of only non-metal elements into metallic material surfaces; Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive gas, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using gases
- C23C8/28—Solid state diffusion of only non-metal elements into metallic material surfaces; Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive gas, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using gases more than one element being applied in one step
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C8/00—Solid state diffusion of only non-metal elements into metallic material surfaces; Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive gas, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
- C23C8/06—Solid state diffusion of only non-metal elements into metallic material surfaces; Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive gas, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using gases
- C23C8/08—Solid state diffusion of only non-metal elements into metallic material surfaces; Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive gas, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using gases only one element being applied
- C23C8/24—Nitriding
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Physical Vapour Deposition (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔発明の技術分野〕
この発明はるつぼで金属全容融する金属溶融装置に関す
る。
る。
従来、常温固体状の物質を加熱して蒸発させ、被蒸着材
上に蒸着して薄膜を形成する真空蒸着においては、特公
昭54−9592号公報に示されているように、常温固
体状の物質を人ねたるつぼの外側に加熱手段を配置する
構成であった。即ち、第1図において、(1]は噴出孔
(la)が設けらねたるつぼで、常温固体状の余端部材
が収容される。(2)は電源、(3)にるつぼ(1)全
囲続し1こフィラメントからなる加熱手段で、るつぼi
ll全囲繞するように配置さねている。なお、加熱手段
:3)としては、ジュール加熱によるもの、あるいけ加
速させた電−子ケるつぼ(1)に衝突させて、電子の運
動エネルギーを熱に変換させるもの等が採用さねでいる
。
上に蒸着して薄膜を形成する真空蒸着においては、特公
昭54−9592号公報に示されているように、常温固
体状の物質を人ねたるつぼの外側に加熱手段を配置する
構成であった。即ち、第1図において、(1]は噴出孔
(la)が設けらねたるつぼで、常温固体状の余端部材
が収容される。(2)は電源、(3)にるつぼ(1)全
囲続し1こフィラメントからなる加熱手段で、るつぼi
ll全囲繞するように配置さねている。なお、加熱手段
:3)としては、ジュール加熱によるもの、あるいけ加
速させた電−子ケるつぼ(1)に衝突させて、電子の運
動エネルギーを熱に変換させるもの等が採用さねでいる
。
上記構成によると、加熱手段の外周部から放出される熱
敞けるつぼの加熱には寄与しないので、熱損失が大きい
という欠点があった。
敞けるつぼの加熱には寄与しないので、熱損失が大きい
という欠点があった。
この発明け、るつぼで加熱手段を囲繞し、加熱手段と対
向した而とけ反対の而の小つぼの構成材料を断熱材とす
ることに工って、加熱手段から発生する熱叫を効率工〈
利用できる金属溶融装置を提供する。
向した而とけ反対の而の小つぼの構成材料を断熱材とす
ることに工って、加熱手段から発生する熱叫を効率工〈
利用できる金属溶融装置を提供する。
以下、図について説明するっ第2図において、14)は
フイシン ントからなる加熱手段、(5)は金属蒸気の
噴出孔(5a) Th有するるつぼで、内側容器(6)
と内側容器(6)より断熱性の大きな材料でつくらt′
また外側容器(7)とから構成されている。断熱材とし
ては、例えば、アルミナ、ジルコニア、マグネシア、ム
ーライト、BN、pBy等のセラミックである。(8)
は電源で、加熱手段:4)上置側容器(6)との間に接
続されている。
フイシン ントからなる加熱手段、(5)は金属蒸気の
噴出孔(5a) Th有するるつぼで、内側容器(6)
と内側容器(6)より断熱性の大きな材料でつくらt′
また外側容器(7)とから構成されている。断熱材とし
ては、例えば、アルミナ、ジルコニア、マグネシア、ム
ーライト、BN、pBy等のセラミックである。(8)
は電源で、加熱手段:4)上置側容器(6)との間に接
続されている。
次に動作を説明するう第2図において、加熱手段141
で内11111容器(6)全加熱すると、加熱手段14
)から発生した熱量のIよとんどが内1jl!l谷器1
61 ft伝伝導−で、るつぼ(51内の常温固体状の
物質を加熱する。そして、物質全加熱した熱量の一部は
外側容器(7)を介して外界に放散される。
で内11111容器(6)全加熱すると、加熱手段14
)から発生した熱量のIよとんどが内1jl!l谷器1
61 ft伝伝導−で、るつぼ(51内の常温固体状の
物質を加熱する。そして、物質全加熱した熱量の一部は
外側容器(7)を介して外界に放散される。
上記央怖例において、るつぼ(51は複数個に分割して
も同様の効果が期待される。
も同様の効果が期待される。
この発明によると、加熱手段をるつぼで囲繞し、るつぼ
の加熱手段と対向l〜た而とは反対の面を加熱手段と対
向した面の材料より断熱性の高い材料で構成することに
よって、加熱手段から発生する熱量のほとんど全るつぼ
内に収容さ7″lた常温固体状の物質の加熱に利用でき
るので、熱損失全低減できる。
の加熱手段と対向l〜た而とは反対の面を加熱手段と対
向した面の材料より断熱性の高い材料で構成することに
よって、加熱手段から発生する熱量のほとんど全るつぼ
内に収容さ7″lた常温固体状の物質の加熱に利用でき
るので、熱損失全低減できる。
第1図に従来の金屑浴融装置の構成図、第21′Aはこ
の発明の一実施例ケ示す構成図である。 図において、(4)は加熱手段、(51はるつぼである
。 代理人 大岩増雄 ○ ooo 。
の発明の一実施例ケ示す構成図である。 図において、(4)は加熱手段、(51はるつぼである
。 代理人 大岩増雄 ○ ooo 。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 il+ 金属全溶融させる加熱手段をるつぼで囲続し、
上記るつぼの上記71D熱手段と対向した面とは反対の
而の上記るつぼケ断熱材で構成した金属溶融装置。 (2) るつぼは複数個で構成されていること全特徴と
する特許請求の範囲第1項記載の金属溶融装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3830484A JPS60181267A (ja) | 1984-02-28 | 1984-02-28 | 金属溶融装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3830484A JPS60181267A (ja) | 1984-02-28 | 1984-02-28 | 金属溶融装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60181267A true JPS60181267A (ja) | 1985-09-14 |
Family
ID=12521556
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3830484A Pending JPS60181267A (ja) | 1984-02-28 | 1984-02-28 | 金属溶融装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60181267A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007123285A (ja) * | 2002-07-19 | 2007-05-17 | Lg Electron Inc | 有機電界発光膜蒸着用蒸着源 |
-
1984
- 1984-02-28 JP JP3830484A patent/JPS60181267A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007123285A (ja) * | 2002-07-19 | 2007-05-17 | Lg Electron Inc | 有機電界発光膜蒸着用蒸着源 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4247830A (en) | Plasma sprayed wicks for pulsed metal vapor lasers | |
JPS60181267A (ja) | 金属溶融装置 | |
EP0211628B1 (en) | Multiple heat pipes for linear beam tubes having common coolant and vaporizing surface area enhancement | |
US5671322A (en) | Lateral flash evaporator | |
JPS606478A (ja) | 感熱記録ヘツド | |
JP3341780B2 (ja) | 真空蒸着装置用るつぼ | |
JPH11126553A (ja) | 合金型温度ヒュ−ズ | |
JPS60181266A (ja) | 金属溶融装置 | |
JPS6092468A (ja) | 金属溶融装置 | |
JPS6393855A (ja) | 蒸着装置 | |
JPH03191292A (ja) | 蒸発用ルツボ | |
JPS60218739A (ja) | マイクロ波管用コレクタ | |
JPS60258465A (ja) | 電子ビ−ム加熱用ルツボの製造方法 | |
JPH02305958A (ja) | 蒸着装置 | |
JPS59101749A (ja) | イオン源およびイオンビーム形成方法 | |
JPH0250953A (ja) | 蒸発源用るつぼ | |
JPS61264165A (ja) | 炭素繊維被着放熱部材 | |
JP3608822B2 (ja) | 電子銃 | |
JPS5996691A (ja) | 抵抗発熱炉 | |
JP2585352B2 (ja) | 溶融槽 | |
JPS59137785A (ja) | 加熱炉 | |
JPH0747817B2 (ja) | 真空蒸着装置 | |
JP2001200355A (ja) | 蒸着装置 | |
JPH01214194A (ja) | 熱伝導性基板 | |
JPS621863A (ja) | 金属蒸発装置 |