[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPS60189408A - プラスチツク及びダイカスト用成形金型 - Google Patents

プラスチツク及びダイカスト用成形金型

Info

Publication number
JPS60189408A
JPS60189408A JP4399184A JP4399184A JPS60189408A JP S60189408 A JPS60189408 A JP S60189408A JP 4399184 A JP4399184 A JP 4399184A JP 4399184 A JP4399184 A JP 4399184A JP S60189408 A JPS60189408 A JP S60189408A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
core
molding material
die
molded product
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4399184A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Mizuno
隆司 水野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP4399184A priority Critical patent/JPS60189408A/ja
Publication of JPS60189408A publication Critical patent/JPS60189408A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/26Moulds
    • B29C45/2673Moulds with exchangeable mould parts, e.g. cassette moulds

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明はプラスチック及びダイガスト用の成形金型に関
する。
〔従来技術〕
従来、プラスチック及びダイガスト成形において、基本
となる部分が同一で、部品の1部分が種々に変化するよ
)た成形品については、共通な部分が多いため、変化毎
に専用の成形型ヲ製作しないで、基本となる成形品の金
型ta作してそれによって成形を行い、変化に応じて後
加工部分に加工を行って仕上げて、所望の成形品を得る
ことにしていた。
例えば、第1図(alに示す如#後加工部分2を有する
基本成形品11に:成形後、後加工部分2′?l−要求
に応じて例えば第1図(blの3−Aの無加工或いは3
−B〜3−T(の如#種々の形状の後加工を行っていた
ー 成形品1の後加工部分2の加工方法としては。
前記の加工例の3−8.3−Cではボール盤加工、3−
D〜3−T(では抜館型によるパンチング加工等が行わ
れる。
第2図は、第1図の成形品1の断面X−Xに相当する断
面形Y有する成形品のために用いられる従来の成形用金
型の断面図である。図において4は可動型で、この例で
は固定型5はキャビティ6゜固定盤7.コアー8及びコ
アー9によって構成される。然して、固定型と可動型の
つくる空間内(1の部分)に成型材料が流入して成形品
1′1に:つくる。
このよ)な従来の金型によれば、成形品は、後加工所要
部分に成形材料が流入するので、前述の如ぎ所望の形状
に応じた種々の後加工が必要になる。
上記の如き従来の後加工を行う方法によれば、加工工数
がかかるため加工コストが犬となるほか、パンチング用
の抜ぎ型の費用もかかり、且切断面のあらさも犬ぎく外
観が悪く、又取扱いの際の傷不良の発生、パンチングの
際のクラック発生等による歩留りの低下、後加工工程外
だけの納期の遅延等が発生してい次。
〔発明の概要〕
本発明は、上記従来方法において使用された成形用金型
の欠点を除去し、後加工な必要としない成形品の成形を
可能とするプラスチック及びダイカスト用成形金型を提
供することン目的とする・本発明のプラスチック及びダ
イカスト用成形金型は、固定型と可動型間の成形材料流
入空間内に突出して該空間内に成形材料の流入しない部
分をつくる任意の形状の先端部を有する交換可能なコア
ーを、前記固定型のキャビティ及び固定盤を通して設げ
次コアー嵌入孔に嵌入したこと娑特徴とするものである
。以下実施例図によりその詳細を説明する。
〔発明の実施例〕
第6図[alは本発明のプラスチック及びダイカスト用
成形金型の1実施例を示す断面図で、第1図における成
形品1の断面X−Xに対応する金型断面な示すものでお
る。図において、1は固定型と可動型間の成形材料流入
空間内の成形品である。
第2図と同様に、4は可動型、5は固定型、6は固定型
のキャビティ、7は同じく固定盤、8及び9はコアーで
ある。10は交換可能なコアーで、その斜視図が第3図
(blに示ぎれる。
この金型において、交換可能なコアー10は。
1例として第1図(blの3−8の後加工tなくするた
めのものである。コアー10は第1図1alに示す如く
キャビティ6と固定型7を通して設けられたコアー嵌入
孔に嵌入されており%嵌入されたコアー10の先端部1
1は固定型と可動型間の成形材料流入空間内に突出する
ため、成形材料の流入しない部分(先端部が位置した部
分)が出来、その部分が抜けた成形品1が得られる。
上記交換可能なコアー10は、先端部11の形状を変え
ることによって、成形材料流入空間内に成形材料の流入
しない部分の形状を変えることが出来るので、先端部の
形状のみな必要に応じて任意に変え九種々のニア−を予
め準備しておき、所要筒数の成形の都度コアーを交換す
ることによ択各種の後加工の必要なく容易に基本成形品
の一部分の形状を変えた所望の成形品を得ることが出来
る、 上記第3図に示した実施例は、成形品に貫通した穴tつ
くる場合に関するものであるが1.交換可能なコアー1
0の先端部11の高さな例えば半分にすれば貫通しない
凹所とすることも出来、又先端部11を活字状とすれば
成形品の表面に任意の文字を刻字することも出来る。更
に、先端部に所望の模様をはれば成形品の該当表面に所
望の模様面?つくり出すことも出来、前記実施例と同様
に後加工の必要なく所望の形状の成形品を得ることが出
来る。
〔発明の効果〕
以上述べたよ5に、本発明のプラスチック及びダイカス
ト用成形金型Y用い、共通部分をつくる基本形の金型に
交換可能な各種コアーを嵌入することにより、所望の形
状の変化部分を有する成形品が後加工を必要とせずに得
られ、従って、安価で外観も良い製品を短期間で製造出
来るようになりfcc
【図面の簡単な説明】
第1図1alは従来の成形品の1例を示す斜視図、(b
lはその後加工部の形状を例示する平面図、第2図は第
1図(atのX−X断面図に相当する断面の成形品なつ
くるための従来の金型の断面図、第6図(&)(ま第1
図(atのx−xyy+面に相当する断面の成形品tつ
くる几めの本発明のプラスチック及びダイカスト用成形
金型の断面図、(blはその交換可能なコアーの斜視図
である。 1;成形品、2+後加工部分、3A−3H+加工例。 4:可動型−5:固定型、6;キャビティ、7;固定盤
。 8.9+:ry−,10+交換可能なコアー、 111
:1丁−先端部。 なお各図中同一符号は同一または相当部分を示すものと
する。 代理人 弁理士 木 村 三 朗 (7) 第1図 (b) 3−A 3−8 3−C3−0 3−E 3−F 3−G 3−H −朗一 手続補正書(1脅) 昭和60年5 月27 ++ 特許庁長官殿 1、事件の表示 特願昭59・−4399iJl+2、
発明の名称 プラスチック及びダイカスト用成形金型3、補正をする
者 4、代理人 a、 ?i[i正の1賽 (11明細書第1頁第13行および第16行の「ダイガ
スト」を「ダイカストJと補正する。 以上 (])

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 固定型と可動型間の成形材料流入空間内に突出して該空
    間内に成形材料の流入しない部分をつくる任意の形状の
    先端部を有する交換可能なコアーを、前記固定型のキャ
    ビティ及び固定盤を通して設けたコアー嵌入孔に嵌入し
    たことを特徴とするプラスチック及びダイカスト用成形
    金型。
JP4399184A 1984-03-09 1984-03-09 プラスチツク及びダイカスト用成形金型 Pending JPS60189408A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4399184A JPS60189408A (ja) 1984-03-09 1984-03-09 プラスチツク及びダイカスト用成形金型

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4399184A JPS60189408A (ja) 1984-03-09 1984-03-09 プラスチツク及びダイカスト用成形金型

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60189408A true JPS60189408A (ja) 1985-09-26

Family

ID=12679182

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4399184A Pending JPS60189408A (ja) 1984-03-09 1984-03-09 プラスチツク及びダイカスト用成形金型

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60189408A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0214709U (ja) * 1988-07-14 1990-01-30
JP2003340836A (ja) * 2002-05-28 2003-12-02 Honda Motor Co Ltd 樹脂成形用金型構造
JP2006224104A (ja) * 2005-02-15 2006-08-31 Kubota Corp カム部材の製造方法
JP2007106261A (ja) * 2005-10-13 2007-04-26 Toyota Motor Corp 車両挙動制御装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0214709U (ja) * 1988-07-14 1990-01-30
JP2003340836A (ja) * 2002-05-28 2003-12-02 Honda Motor Co Ltd 樹脂成形用金型構造
JP2006224104A (ja) * 2005-02-15 2006-08-31 Kubota Corp カム部材の製造方法
JP2007106261A (ja) * 2005-10-13 2007-04-26 Toyota Motor Corp 車両挙動制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60189408A (ja) プラスチツク及びダイカスト用成形金型
US6554052B2 (en) Method for producing hollow jewelry ring design
CN100575037C (zh) 多功能强体分瓣模具及其制造方法
EP0346792B1 (de) Vorrichtung zum Herstellen eines mit einem eingeprägten Emblem versehenen Glasbehälters, insbesondere Glasflasche
ATE298281T1 (de) Verfahren und vorrichtung zum spritzgiessen
US2413512A (en) Process of producing dies from powdered metallurgy
JPS6142447A (ja) 簡易金型の製作方法
US2261181A (en) Method for making stenciling masks
CN214920252U (zh) 一种带凸字铸件铸造模具
US3393726A (en) Method for making large precision die castings from cavityless casting molds
JP3228263B2 (ja) 中空成形品の製造方法
KR910006776B1 (ko) 프레스(press) 금형의 주조 방법
DE1932133A1 (de) Verfahren zur Herstellung von zweiteiligen Formen zum Giessen oder Pressen von Kunststoffkoerpern
DE1194532B (de) Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen von Hohlraeumen in Giessereiformkoerpern
JPS61235037A (ja) 複合鋳物の鋳造法および複合鋳型
JP3448665B2 (ja) 鋳造型とこの鋳造型を使用した鋳造方法
KR970001026B1 (ko) 정밀세공 악세사리의 제조방법
JPH02268945A (ja) 金型
JPH08238625A (ja) タイヤ成形金型用サイプ及びタイヤ成形金型
US1731169A (en) Method of casting articles of precious material
JPH04306374A (ja) 内溝キー及びその製造方法
JP2741283B2 (ja) 成形型の製造方法
JPS6255114A (ja) 射出成形用金型
KR19980019329A (ko) 원심 주조를 이용한 투명 수지 장식품의 제조방법(Method of Making Transparent Resin Decoration Using Centrifugal Casting)
JPH0757491B2 (ja) 成形金型の製造方法