[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPS60188252A - 紙葉類の二枚重ね検知装置 - Google Patents

紙葉類の二枚重ね検知装置

Info

Publication number
JPS60188252A
JPS60188252A JP59041078A JP4107884A JPS60188252A JP S60188252 A JPS60188252 A JP S60188252A JP 59041078 A JP59041078 A JP 59041078A JP 4107884 A JP4107884 A JP 4107884A JP S60188252 A JPS60188252 A JP S60188252A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
banknotes
comparator
output
double
overlap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59041078A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Takahashi
章 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Tateisi Electronics Co
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tateisi Electronics Co, Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Tateisi Electronics Co
Priority to JP59041078A priority Critical patent/JPS60188252A/ja
Publication of JPS60188252A publication Critical patent/JPS60188252A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H7/00Controlling article feeding, separating, pile-advancing, or associated apparatus, to take account of incorrect feeding, absence of articles, or presence of faulty articles
    • B65H7/02Controlling article feeding, separating, pile-advancing, or associated apparatus, to take account of incorrect feeding, absence of articles, or presence of faulty articles by feelers or detectors
    • B65H7/06Controlling article feeding, separating, pile-advancing, or associated apparatus, to take account of incorrect feeding, absence of articles, or presence of faulty articles by feelers or detectors responsive to presence of faulty articles or incorrect separation or feed
    • B65H7/12Controlling article feeding, separating, pile-advancing, or associated apparatus, to take account of incorrect feeding, absence of articles, or presence of faulty articles by feelers or detectors responsive to presence of faulty articles or incorrect separation or feed responsive to double feed or separation
    • B65H7/125Controlling article feeding, separating, pile-advancing, or associated apparatus, to take account of incorrect feeding, absence of articles, or presence of faulty articles by feelers or detectors responsive to presence of faulty articles or incorrect separation or feed responsive to double feed or separation sensing the double feed or separation without contacting the articles

Landscapes

  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Inspection Of Paper Currency And Valuable Securities (AREA)
  • Controlling Sheets Or Webs (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (al技術分野 この発明は紙葉類を搬送しながら二枚重ねをチェックす
る紙葉類の二枚重ね検知装置に関し、特に複数種類の紙
葉類を一個の光センサでチェックすることができる検知
装置に関する。
(bl従来技術とその欠点 紙幣計数機等では、紙幣の二枚重ねをチェックする必要
があるため、二枚重ね検知装置が使用されている。従来
、二枚重ね検知装置としては、検知方式が機械的構成に
よるものと、光学的構成によるものとがある。しかしな
がら、前者の方式による装置は厚みがすべて同じもので
ないと適用することができず、厚みが異なる紙幣をチェ
ックする場合には異なる厚みの種類骨だけ同方式による
検知部を追加する必要があった。また、後者の光学方式
によるものでは、紙幣を透過させた光の透過パターンで
二枚重ねをチェックするためチェ’7り処理が複雑であ
り、しかも、この光学方式による場合でも、印刷模様、
透過光量が異なる複数の紙幣に対しては正確なチェック
を行うのが困難であり、やはり上記の機械的な方式によ
る場合と同様に、紙り1シの種顛分だけ検知部を追加す
る必要があった。
以上のように、従来の二枚重ね検知装置では複数種類の
紙葉類の二枚重ねを検知する場合、その種類骨だけ検知
部を必要とし、装置が大型化するとともにコストアンプ
を招くという問題があった(C1発明の目的 この発明の目的は上記従来の問題点を解消して、紙葉類
の種類別に透過光量のしきい値を設定し、搬送されてく
る紙葉類の種類に応じたしきい値で二枚重ねをチェック
することにより、印刷模様、厚み、紙質等の異なる紙葉
類に対して、−個の光センサで二枚重ねをチェックする
ことができ、小型化および低価格化を実現できる、紙葉
類の二枚重ね検知装置を提供することにある。
(d)発明の構成および効果 この発明は−1−2目的を達成するために、gjL葉類
に光を照射しその透過光量を検出する一個の光センサと
、前記光センサの出力を積分する積分手段と、搬送され
てくる紙葉類につき前記積分手段の積分値の大きさとし
きい値とを比較することによって紙葉類の二枚重ねの有
無を判定する二枚重ね判定手段と、搬送されてくる紙葉
類の種類に応じてしきい値を設定するしきい値設定手段
と、前記二枚重ね判定手段による判定タイミングを前記
光センサの出力から作成する ゛ ″−°゛ チェックタイミ ング発生手段とを有することを特徴とする。
この発明によれば、搬送されてくる紙葉類の種類に応じ
て設定したしきい値で透過光量の比較チェックを行って
二枚重ねを検知するので、印刷模様、紙質の異なる複数
種類の紙葉類に対するチェックを一個の光センサで正確
、且つ安定に行うことができ、これよりこのような汎用
性に冨む二枚重ね検知装置を小型且つ低価格に構成する
ことができる。
fe)実施例 第1図はこの発明の実施例である紙?19二枚重ね検知
装置の概略構成図である。
紙幣繰り出し装置1〜3は、それぞれ異なる金種の紙幣
を収納しており、且つ収納紙幣を繰り出す繰り出し機構
を内蔵している。二枚重ね検出器4ば受光器4aと投光
器4bとからなり、各紙幣繰り出し装置から繰り出され
た紙幣に投光し、その透過光量を検出する。紙幣繰り出
し装置1〜3から繰り出された紙幣はそれぞれ搬送路9
〜11を経て、二枚重ね検出器4を設げた1股送路12
に搬送される。二枚重ね検出器4を通過した紙幣ば搬送
路13または14に導かれる。振り分りフラッパ5はt
ilt送路12からI!送1洛13またば14に1般送
路を切り換えて紙幣を振り分ける。二枚重ねでない正常
な紙幣と判定された紙幣8aは搬送路13を経て放出口
6に放出される。二枚重ねと判定された紙幣8bはIl
l送路14を経て回収箱7に回収される。
第2図は制御部の概略構成を示している。投光器4bか
ら発光された光は紙幣を透過し、受光器4aに受光され
る。その透過光は受光器4aを介して電気信号に変換さ
れ、アンプ20により増幅される。アンプ20の出力3
0は比較器21と積分器22に導かれる。積分器22は
この出力30を積分し、積分器22の出力32は二枚重
ね判定用の比較器23に導かれる。比較器21は予め設
定されている紙幣通過検出基準値とアンプ20の出力3
0とを比較する。比較器23は紙幣の金種別に設定され
ている二枚重ね判定基準値(しきい値)と積分器22の
出力32と比較する。この基準値は各金種の紙幣を正確
に一枚だけ二枚重ね検出器4を通過させたときに測定さ
れる積分器22の積分値より若干大きい値である。これ
らの比較器の出力31.34はI10ボート25を介し
てCPU26に導かれる。CPU26ば紙幣繰り出し装
置1〜3の紙幣繰り出し処理および各金種の紙幣の二枚
重ねチェック処理を制御する。メモリ27には、CPU
26による制御プログラムと、金種別に設定した二枚重
ね判定基準値データを記憶するエリアを設けている。紙
幣繰り出し装置1〜3はI10ボート36を介してCI
)U26と接続している。
上記二枚重ね検知装置の検知原理を第3図の波形図によ
って説明する。第3図(Δ)はアンプ20の出力波形を
示し、同図の実線は搬送されてくる紙l711が一枚の
場合を示し、また破線は二枚重ねで搬送されてくる場合
を示している。比較器21には上記紙幣通過検出基準値
として基準電圧v1(第3図(A)参照)が設定されて
いる。紙幣が二枚重ね検出器4をiJr!過し始めると
、受光器4aの受光量が減少し、アンプ20の出力はV
lより小さくなっていく。アンプ2oの出力がV1以下
になったときから比較器21の出力はハイになる(第3
1al(n))。アンプ2oの出力がV】以下となる時
点T1からその出力が再びVlを越える時点T 2まで
の時間′1゛0の間、比較器21の出力はハイになる。
この比較器21の出力がハイがらローになる貼点′「2
を紙9()通過終了時点とし、この時点で、比較器23
による二枚重ねの比較チェックを行うタイミングを取る
第3図(C)は積分器22の出力波形を示している。同
図の実線および破線はそれぞれ第3図(A)の実線、破
線の出力波形に対応している。紙幣繰り出し前には繰り
出す金種に応してCPU26はI10ボート25を通し
ζ、メモリ27に記憶している二枚重ね判定基準値をデ
ジタル値35でD/A変換器24に出力する。D/A変
換器24の出力33ば比較器23の一方の入力に導かれ
る。第3図(C)に示すようにチェックすべき紙幣の金
種に対応して設定された二枚重ね判定基準値が二枚重ね
基準電圧v2として比較器23に設定される。一枚繰り
出しのときと二枚重ねで繰り出したときとでは透過光量
に差があるため、これらの違いは第3図(C)に示すよ
うに積分器22の積分値の差として現れる。ずなわら、
二枚重ねで搬送されてきたときには、通過終了時点T2
の手前の時点T3から積分器22の出力は■2を越える
。そして、積分器22の出力が■2を越えたときから、
比較器23の出力はハイになる(第3図(D))。この
ように二枚重ねのときには比較器23の出力がローから
ハイに変わるので、」二記比較器21によって検出した
比較チェックのタイミング、すなわち通過終了時開′f
゛2で比較器23の出力を判定するごとにより二枚重ね
の有無を判l析することができる。
次に]−2二枚重ね検知装置による二枚重ねチェック処
理の具体的動作につき第4図のフローチャー1〜を参照
して説明する。
まずステップnl(以下、ステップn]を単に01とい
う。)にて、各紙幣繰り出し装置から繰り出す枚数を設
定する。各繰り出し装置は設定された枚数分紙幣を順次
繰り出し、且つ繰り出した枚数を31数していく6紙1
1i9繰り出し装置1に収納している金種の紙幣を繰り
出す場合、n2〜n8の処理を行う。紙幣繰り出し装置
1の収納紙幣の金種に対しメモリ27に予め記憶しζい
る二枚重ね判定基準値を読め出し比較器23に二枚重ね
基準電圧■2として設定する(n3)。基準電圧V2で
二枚重ね判定用しきい値を設定した後、繰り出し装置1
より紙幣繰り出しを開始する(n4)。続いて、前記第
3図で説明したように、比較器21の出力がハイからロ
ーに変わるのを検出し、二枚重ねチェックのタイミング
を作成する(n5)。この比較器21を介して作成した
タイミングで、比較器23の出力を判定し二枚重ねチェ
ックを行う(n6)。すなわち、第3図(D)に示した
ように、紙幣が二枚重ね検出器4を通過し終えた時点T
2で比較器23の出力がハイがどうかを判定し、ハイで
あるときは二枚重ねの紙幣と判断し、その紙幣を回収箱
7に回収する(n6.n7)。一方、比較器23の出力
がローのときは一枚繰り出しと判断し、その紙幣を放出
口6に放出する。以上の二枚重ねチェックを繰り出す枚
数分の紙幣に対し行う (n5〜n8)。
次に、紙幣繰り出し装置2から紙幣を繰り出して二枚重
ねをチェックする場合には、n2−n9−nIoに進む
。nlOでは、紙幣繰り出し装置2の収納紙幣の金種に
ついてメモリ27に記憶している二枚重ね判断基準値を
基準電圧■2として比較器23に設定する。この二枚重
ね判定用のしきい値の設定後、紙幣繰り出し装置2から
の紙幣繰り出しをスフ−1−1,(nil)、前述の場
合と同様にn5〜n8で二枚重ねチェックを行う。また
、繰り出し装置3から紙幣を繰り出して二枚重ねをチェ
ックする場合にも(n 12) 、その装置に収納して
いるWjL幣の金種につき記憶している二枚重ね判断基
準値をしきい値として比較器23に設定してilL幣繰
り出しをスタートし、二枚重ねチェックを行う (n1
3.n14)。
以上のようにして、各繰り出し装置に収納した紙幣の金
種に応した二枚重ね判断基準値を比較器23に設定する
ことにより、−111,1の二枚重ね検出器4によって
、複数種類の紙幣に対する二枚重ねチェックを正確に、
且つ安定に行うことができる。また、繰り出す紙幣を変
更する場合は、装置の構成を変更せずにメモリ27の設
定値を変更するだ&Jでよ<、(凭れた汎用性を偉1え
ている。なお、上記n3、n1O1n13およびメモリ
27の二枚重ね判断基準値設定エリアは本発明のしきい
値設定手段に対応し、またn6と比較器23は本発明の
二枚重ね判定手段に対応する。さらにn5と比較器21
は本発明のチェックタイミング発生手段に対応する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の実施例である二枚重ね検知装置の概
略構成図、第2図は同二枚重ね検知装置の概略ブロック
図、第3図(A)〜(D)は同二枚重ね検知装置による
二枚重ね検知の原理を説明するための波形図、第4図は
同二枚重ね検知装置による二枚重ねチェック処理の具体
的動作を示すフローチャートである。 4−二枚重ね検出器(光センサ)、

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 +11 紙葉類を搬送しながら二枚重ねをチェックする
    装置において、 紙葉類に光を照射しその透過光量を検出する一個の光セ
    ンサと、 前記光センサの出力を積分する積分手段と、搬送されて
    くる紙葉類につき前記積分手段の積分値の大きさとしき
    い値とを比較することによって紙葉類の二枚重ねの有無
    を判定する二枚重ね判定手段と、 搬送されてくる紙葉類の種類に応じてしきい値を設定す
    るしきい値設定手段と、 前記二枚重ね判定手段による判定タイミングを前記光セ
    ンサの出力から作成するチェックタイミング発生手段と
    を有してなる、紙葉類の二枚重ね検知装置。
JP59041078A 1984-03-02 1984-03-02 紙葉類の二枚重ね検知装置 Pending JPS60188252A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59041078A JPS60188252A (ja) 1984-03-02 1984-03-02 紙葉類の二枚重ね検知装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59041078A JPS60188252A (ja) 1984-03-02 1984-03-02 紙葉類の二枚重ね検知装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60188252A true JPS60188252A (ja) 1985-09-25

Family

ID=12598424

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59041078A Pending JPS60188252A (ja) 1984-03-02 1984-03-02 紙葉類の二枚重ね検知装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60188252A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63271684A (ja) * 1987-04-30 1988-11-09 ロ−レルバンクマシン株式会社 紙幣計数機における二重送り検出装置
JPH02270744A (ja) * 1989-04-13 1990-11-05 Omron Corp 2枚差し検出装置
JPH06191680A (ja) * 1992-12-25 1994-07-12 Oki Electric Ind Co Ltd 重走検知装置
JPH07172630A (ja) * 1993-12-20 1995-07-11 Kofu Nippon Denki Kk 紙葉類厚さ検出機構
EP0894756A2 (en) * 1997-07-02 1999-02-03 Riso Kagaku Corporation Overlapped feed detecting device

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63271684A (ja) * 1987-04-30 1988-11-09 ロ−レルバンクマシン株式会社 紙幣計数機における二重送り検出装置
JPH02270744A (ja) * 1989-04-13 1990-11-05 Omron Corp 2枚差し検出装置
JPH06191680A (ja) * 1992-12-25 1994-07-12 Oki Electric Ind Co Ltd 重走検知装置
JPH07172630A (ja) * 1993-12-20 1995-07-11 Kofu Nippon Denki Kk 紙葉類厚さ検出機構
EP0894756A2 (en) * 1997-07-02 1999-02-03 Riso Kagaku Corporation Overlapped feed detecting device
EP0894756A3 (en) * 1997-07-02 1999-04-14 Riso Kagaku Corporation Overlapped feed detecting device
US6105959A (en) * 1997-07-02 2000-08-22 Riso Kagaku Corporation Overlapped feed detecting device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6082732A (en) System for detecting superposed sheets
US8434676B2 (en) Banknote handling system
US4655582A (en) Automatic duplex electrophotographic copying machine
JPH10291691A (ja) 複数の重なり合ったシートを検出するためのシステムおよび現金支払い機構
JPS60188252A (ja) 紙葉類の二枚重ね検知装置
JP3772429B2 (ja) 紙葉類の状態検出装置
JP4365574B2 (ja) 紙幣処理装置
JPS62206435A (ja) 紙葉類の鑑別装置
JPH04275696A (ja) 小束紙幣処理装置
JPH0935111A (ja) 紙幣重なり枚数判定方法
KR102357061B1 (ko) 지폐처리장치 및 방법
US20220157109A1 (en) Sheet processing apparatus and foreign object detection method
JPS6382257A (ja) 紙葉類の判別装置
JPH10139216A (ja) 紙葉類処理装置
JPH0577968A (ja) 光学センサ制御方法および装置
JPH0962890A (ja) 紙幣入出金機における紙幣処理方法
JPH02209347A (ja) 光学式媒体監視装置
JP2913881B2 (ja) 紙葉類の搬送姿勢修正機構
JPH02310234A (ja) 紙葉類取扱機構
JPS62185648A (ja) 紙葉類取扱い装置
JPH0714300Y2 (ja) 紙葉類処理機の搬送制御装置
JPH0628541A (ja) 紙葉類取扱装置の厚み検知方法
JPH09190565A (ja) 紙葉類処理装置
JPS59221785A (ja) 紙葉類処理装置
KR101070589B1 (ko) 손상용지 선별장치