[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPS5945322A - ポリアミノビスイミド樹脂の製造方法 - Google Patents

ポリアミノビスイミド樹脂の製造方法

Info

Publication number
JPS5945322A
JPS5945322A JP57156046A JP15604682A JPS5945322A JP S5945322 A JPS5945322 A JP S5945322A JP 57156046 A JP57156046 A JP 57156046A JP 15604682 A JP15604682 A JP 15604682A JP S5945322 A JPS5945322 A JP S5945322A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
bisimide
polyaminobisimide
diamine
aminophenoxy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57156046A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Fujioka
藤岡 厚
Yasuo Miyadera
康夫 宮寺
Tomio Fukuda
富男 福田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Resonac Corp
Original Assignee
Hitachi Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Chemical Co Ltd filed Critical Hitachi Chemical Co Ltd
Priority to JP57156046A priority Critical patent/JPS5945322A/ja
Priority to US06/529,554 priority patent/US4526838A/en
Priority to EP19830305250 priority patent/EP0107897B1/en
Priority to DE8383305250T priority patent/DE3370635D1/de
Publication of JPS5945322A publication Critical patent/JPS5945322A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/28Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising synthetic resins not wholly covered by any one of the sub-groups B32B27/30 - B32B27/42
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/04Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B15/08Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/20Layered products comprising a layer of metal comprising aluminium or copper
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G73/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing nitrogen with or without oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule, not provided for in groups C08G12/00 - C08G71/00
    • C08G73/06Polycondensates having nitrogen-containing heterocyclic rings in the main chain of the macromolecule
    • C08G73/10Polyimides; Polyester-imides; Polyamide-imides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
    • C08G73/12Unsaturated polyimide precursors
    • C08G73/126Unsaturated polyimide precursors the unsaturated precursors being wholly aromatic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2305/00Condition, form or state of the layers or laminate
    • B32B2305/08Reinforcements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2305/00Condition, form or state of the layers or laminate
    • B32B2305/72Cured, e.g. vulcanised, cross-linked
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate
    • H05K1/0313Organic insulating material
    • H05K1/032Organic insulating material consisting of one material
    • H05K1/0346Organic insulating material consisting of one material containing N
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31678Of metal
    • Y10T428/31681Next to polyester, polyamide or polyimide [e.g., alkyd, glue, or nylon, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31721Of polyimide

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Macromolecular Compounds Obtained By Forming Nitrogen-Containing Linkages In General (AREA)
  • Polymers With Sulfur, Phosphorus Or Metals In The Main Chain (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はポリアミノビスイミド樹脂の製造方法に関し、
その目的とするところは、低沸点の汎用有機溶剤に溶解
し、硬化後、優れた耐熱性を有するポリアミノビスイミ
ド樹脂の製造方法を提供することにある。
従来、高度な耐熱性、寸法安定性、電気特性等を要求さ
れる耐熱性接着剤、耐熱性積層板等の分野には、ポリア
ミノビスマレイミド樹脂(例えば、特公昭46−232
50に記載されているN,N′−4,4′ジフェニルメ
タンビスマレイミドと4,4′ジアミノジフェニルメタ
ンよりなるポリイミド樹脂)が使用されてきた。しかし
、このポリアミノビスマレイミド樹脂は高価なN−メチ
ル−2−ピロリドン(沸点202℃)又は、N,N−ジ
メチルホルムアミド(沸点153℃)のような高沸点の
特殊溶剤にしか溶解しないという欠点を有しており、作
業環境上からも、成形品中の残存溶剤量が多いという面
からも、これらの高沸点特殊溶剤の使用は好ましくなか
った。特に耐熱性積層板の製造において高沸点特殊溶剤
を使用すると、塗工中、ブリブレグにワニスだれが生じ
たり、積層板が中に溶剤が残存するため、煮沸吸水率、
耐ミーズリング性等の特性に悪影響を及ぼしていた。そ
こで、低沸点の汎用有機溶剤に可溶な、エポキシ化合物
とビスイミドとジアミンとを反応させたイミド糸プレポ
リマーが提案された(待公昭57−33288)が、こ
のイミド系プレホリマーはエポキシ化合物が配合されて
いるため、ビスイミドとジアミンだけからなるポリアミ
ノビスイミド樹脂よりガラス転移温度が低いという欠点
を有していた。
この様な理由から安価な低沸点汎用溶剤、例えばアセト
ン、メチルエチルケトン、2−メトキシエタノール等に
可溶で耐熱性の高いホリアミノビスイミド樹脂の出現が
待望されていた。
本発明者らにこのような点をかんがみ、ポリアミノビス
イミド樹脂の一成分であるジアミン成分を種々検討し、
本発明に至った。
本発明のポリアミノビスイミド樹脂の製造方法は (A)一般式 (式中R1は炭素二重結合を有する2価の有機基を表わ
し、R2はベンゼン核を1〜3個有する2価の芳香族有
機基を表わす。)で示されるビスイミドと (B)一般式 (式中XはO,S,SO2,CH2,CO,COO,C
(CH3)2,CF2,C(CF3)2から選ばれ、3
個のXは互いに同じであっても、異なっていてもよい。
また、ベンゼン核に結合している水素原子に、不活性な
アルキル基、パーフルオロアルキル基、ハロゲン原子で
置換されていてもよい。) で示されるジアミンとを加熱反応させることを特徴とす
るものである。
ビスイミド(A)とジアミン(B)との反応h、ビスイ
ミド(A)の炭素−炭素二重結合にジアミン(B)の−
NH2が付加反応し、−CRH−CR−NH−結合が形
成され、線状の高分子化したホリアミノビスイミド樹脂
となる。
この様な方法で製造されたポリアミノビスイミド樹脂は
、低沸点汎用溶剤に可溶で、硬化後、優れた耐熱性を有
している。
次に本発明について更に具体的に説明する。
本発明で用いるビスイミド(A)は前記一般式〔I〕で
表わされ、式中R1は炭素−炭素二重結合を有する2価
の有機基を表わし、例えば水素原子がアルキル基、ハロ
ゲン原子で置換された有導体である。
又、R2はベンゼン核を1〜3個有する2価のCH2,
CO,COO,C(CH3)2,CF2,C(CF3)
2から選ばれ、2個のYは互いに同じであっても、異な
っていてもよい。又、ベンゼン核に結合している水素原
子はアルキル基、パーフルオロアルキル基、ハロゲン原
子等の不活性基で置換されていてもよい)から選ばれる
2価の芳香族有機基である。
この様な不飽和ビスイミドとしては、例えばN,N′−
m−フェニレンビスマレイミド、N,N′−p−フェニ
レンビスマレイミドN,N′−4,4′−ジフェニルエ
ーテルビスマレイミド、N,N′−4,4′−ジフェニ
ルチオエーテルビスマレイミド、N,N′−4,4′−
ジフェニルスルフォンビスマレイミド、N,N′−4,
4′−ジフェニルメタンビスマレイミド、N,N′−4
,4′ジフェニルプロパンビスマレイミド、N,N′−
〔4,4′−ジフェノキシ−1,4−べンゼン〕ビスマ
レイミド、N,N′−4,4′ジフェニルメタンビス−
テトラヒドロフタルイミド、N,N′−4,4′ジフェ
ニルプロパンビス−エンドメチレンテトラヒドロフタル
イミド等がある。
本発明に用いるジアミノ(B)は一般式〔■〕で表わさ
れ、例えば、4,4′−ジ(p−アミノフェノキシ)ジ
フェ二ルスルホン、4,4′−ジ(m−アミノフェノキ
シ)ジフェニルスルホン、4,4′−ジ(p−アミンフ
ェノキシ)ジフェニルエーテル、4,4′−ジ−(m−
アミノフェノキシ)ジフェニルエーテル、4,4′−ジ
(p−アミノフェノキシ)ジフェニルメタン、4,4′
−ジ(m−アミノフェノキシ)ジフェニルメタン、4,
4′ジ(p−アミノフェノン)ジフェニルプロパン、4
,4′−ジ(m−アミノフェノキシ)ジフェニルフロパ
ン、4,4′−ジ(p−アミノフェニルスルホニル)ジ
フェニルエーテル、4,4′−ジ(m−アミノフェニル
スルホニル)ジフェニルエーテル、4,4′−ジ(p−
アミノフェニルチオエーテル)ジフェルスルフィド4,
4′−ジ(m−アミノフェニルチオエーテル)ジフェニ
ルスルフィド、4,4′−ジ(p−アミノベンゾイル)
ジフェニルエーテル、4,4′−ジ(p−アミノフェノ
キシ)ジフェニルジフルオロメタン、4,4′−ジ(p
−アミノフェノキシ)ジフェニルヘキサフルオロプロパ
ン、等がある。これらのジアミンは2種以上併用しても
何ら支障はない。更にベンゼン核を1〜3個有する公知
のジアミンとこれらのジアミン(B)とを併用してもか
まわない。
尚、本発明と類似の発明として、特開昭57−4046
2にN,N′,4,4′ジ(p−アミノフェノキシ)ジ
フェニルプロパンビス−エンド、メチレンテトラヒドロ
フタロイド(R2に相当する部分のベンゼン核が4個で
あるビスイミド)とN,N′,4,4′−ジ(p−アミ
ノフェノキシ)ジフェニルプロパンとの組合せが記載さ
れているが、ベンゼン核の個数が多いためガラス転移温
度も低く、更には経剤的な問題も大きい。
ビスイミド(A)とジアミン(B)との配合モル比は1
:0.1〜1:1の範囲であり、好ましくは1:0.2
5〜1:0.8の範囲である。ビスイミド(A)1モル
に対しジアミンの配合量が0.1モルより少ないと、本
発明の特徴である溶解性が悪くなりがちとなり、又、ビ
スイミド(A)1モルに対し、ジアミン(B)の配合量
が1モルを越えると、分子末端に二重結合がなくなり、
三次元架橋が出来なくなる。ビスイミド(A)とジアミ
ン(B)との反応温度は、100℃から200℃の範囲
であり、好ましくは120℃から150℃の範囲である
。100℃以下では反応が進みにくく、又200℃以上
ではゲル化反応を起こしてしまう可能性がある。ビスイ
ミド(A)とジアミン(B)との反応時間は、その反応
性により異なるが、短時間すぎると未反応のビスイミド
(A)が多く残存するため溶解性が低下し、長時間反応
させすぎると高分子化が進みすぎ、溶解性が低下する傾
向にある。
ビスイミド(A)とジアミン(B)との反応は、どちら
かの融点以上に加熱することによって溶剤の不存在下で
実施することも可能であるし、又、沸点(b.p.;7
60mmHg)が100〜170℃の有機溶剤中で加熱
反応させることも可能である。上記有機溶剤としては、
2−メトキシエタノール、2−エトキシエタノール、2
−(メトキシメトキシ)エタノール、2−インフロポキ
シエタノール、等が好ましい。上記有機溶剤中で反応さ
せた後、ポリアミノビスイミド樹脂の貧溶剤である溶剤
、例えば水、メタノール等を大過剰に加えることにより
、ポリアミノビスイミド樹脂を沈澱させ、ろ過、乾燥す
ることにより、ポリアミノビスイミド樹脂を固体として
取り出すことが可能である。
この様にして製造された本発明によるポリアミノビスイ
ミド樹脂は、低沸点の有機溶剤、例えば、メチルエチル
ケトン(b.p.80℃)、2−メトキシエタノール(
b.p.124℃),2−エトキシエタノール(b.p
.135℃)等に室温でよく溶解している。従来のポリ
アミノビスマレイミド樹脂、例えば、ローヌ・ブーラン
社製商品名ケルイミド601は、N−メチルー2ーピロ
リドン(b.p.202℃)等の高沸点の高価な特殊溶
剤にしか溶解しないため、加熱による溶剤除去工程にお
いてこれらの溶剤が十分に除去できなかったのに対し、
本発明によるポリアミノビスイミド樹脂は、安価な低沸
点汎用溶剤を使用できるので、加熱による溶剤除去が容
易であり、成形品中の残存溶剤量を激減させることが可
能である。
以下、本発明について実施例をもって詳細に説明する。
但し、本発明は以下の実施例に限定されるものではない
〔実施例1〕 冷却器のついたナス型フラスコを用いて以下の合成を行
った。
N,N′−4,4′−ジフェニルメタンビスマレイミド
100重量部(モル比1.0)と 4,4′−ジ(p−アミノフェノキシ)ジフェニルスル
ホンとを196.6重量部の2−メトキシエタノール中
にて、オイルバス温度120〜130℃で30分間攪拌
し、加熱反応させてポリアミノビスイミド樹脂を合成し
た。その後室温まで冷却し、この溶液(濃度50重量%
)の濁りを観察した。
7日間放置後も濁りは見られなかった。
〔実施例2〕 実施例1における4,4′−ジ(p−アミノフェノキシ
)ジフェニルスルホンのかわりに4,4′−ジ(m−ア
ミノフェノキシ)ジフェニルスルホンを 用いる以外は実施例1と同様にしてポリアミノビスイミ
ド樹脂を合成した。この溶液(濃度50重量%)の濁り
を観察した。7日間放置後も濁りは見られなかった。
〔実施例3〜6〕 実施例1における4,4′−ジ(p−アミノフェノキシ
)ジフェニルスルホンのかわりに4,4′−用いる以外
は実施例1と同様にしてポリアミノビスイミド樹脂を合
成した。但し配合量に表1に示す部数で行い、2−メト
キシエタノールの量に溶液濃度が50重量%になる様に
した。これらの溶液にいずれも7日間放置後も濁りは見
られなかった。
実施例3の溶液に大過剰のメタノールを加え、ポリアミ
ノビスイミド樹脂を沈殿させ、沈殿物をろ過後、減圧乾
燥し、固体のポリアミノビスイミド樹脂を得た。このポ
リアミノビスイミド樹脂のメチルエチルケトン溶解性を
調べたところ、室温で可溶であった。
更にこの固体のポリアミノビスイミド樹脂を金型を用い
て190℃1時間加熱加圧成形し(圧力40kgf/c
m2)更に250℃24時間、後硬化を行った。この樹
脂硬化物のガラス転移温度(Tg)を熱膨張曲線の変曲
点より求めたところ、Tgは302℃であり非常に高い
耐熱性を有していることがわかった。
〔比較例1〜4〕 実施例1における4,4′−ジ(p−アミノフェノキシ
)ジフェニルスルホンのかわりに、4,4′ジアミノジ
フェニルメタン 1と同様にしてポリアミノビスイミド樹脂を合成した。
但し、配合量は表1に示す部数で行い、2−メトキシエ
タノールの量は溶液濃度が50重量%になる様にした。
比較例1の溶液は7日後濁りを生じ、比較例2〜4の溶
液は1日後濁りを生じた。
比較例1のポリアミノビスイミド樹脂を用いて実施例3
と同様にして硬化樹脂板を作成しTgを測定したところ
、Tgに325℃であった。
〔実施例7〕 4,4′−ジ(p−アミノフェノキシ)ジフェニルプロ
パン(融点119℃)、40重量部を150℃にて加熱
溶融させ、これにN′N′−4,4′ジフェニルメタン
ビスマレイミド100重量部を加え、(ビスイミドとジ
アミンのモル比は1:0.35)150℃、10分間攪
拌し、溶剤の不存在下で加熱反応を行った。室温まで冷
却後このポリアミノビスイミド樹脂の2−メトキシエタ
ノール溶解性を調べたところ、濃度50重量%で7日間
放置後も濁りは見られなかった。
〔比較例5〕 ロータプーラン社製ポリアミノビスマレイミド樹脂ケル
イミド601の2−メトキシエタノール溶解性を調べた
所、濃度50重量%で不溶であった。
以上説明してきたように、本発明によるポリアミノビス
イミド樹脂は、メチルエチルケトンや2−メトキシエタ
ノールの様な安価な低沸点汎用溶剤に可溶で、しかも硬
化後、優れた耐熱性を有しており、その工業的価値は大
である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、(A)一般式 (式中R1は炭素−炭素二重結合を4有する2価の有基
    を表わし、R2はベンゼン核を1〜3個有する2価の芳
    香族有機基を表わす。)で示されるビスイミドと (B)一般式 (式中XはO、S、SO2、CH2、CO、COO、C
    (CH3)2,CF2,C(CF3)2から選ばれ、3
    個のXは互いに同じであっても、異なっていてもよい。 またベンゼン核に結合している水素原子は、不活性なア
    ルキノ基、パーフルオロアルキル基、ハロゲン原子で置
    換されていてもよい。) で示されるジアミンとを加熱反応させることを特徴とす
    る、硬化可能なポリアミノビスイミド樹脂の製造方法。 2、ビスイミド(A)とジアミン(B)とのモル比が1
    :0.1〜1:1の範囲であることを特徴とする特許請
    求の範囲第1項記載のポリアミノビスイミド樹脂の製造
    方法。
JP57156046A 1982-09-08 1982-09-08 ポリアミノビスイミド樹脂の製造方法 Pending JPS5945322A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57156046A JPS5945322A (ja) 1982-09-08 1982-09-08 ポリアミノビスイミド樹脂の製造方法
US06/529,554 US4526838A (en) 1982-09-08 1983-09-06 Polyamino-bis-imide resin
EP19830305250 EP0107897B1 (en) 1982-09-08 1983-09-08 Polyamino-bis-imide resin
DE8383305250T DE3370635D1 (de) 1982-09-08 1983-09-08 Polyamino-bis-imide resin

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57156046A JPS5945322A (ja) 1982-09-08 1982-09-08 ポリアミノビスイミド樹脂の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5945322A true JPS5945322A (ja) 1984-03-14

Family

ID=15619130

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57156046A Pending JPS5945322A (ja) 1982-09-08 1982-09-08 ポリアミノビスイミド樹脂の製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4526838A (ja)
EP (1) EP0107897B1 (ja)
JP (1) JPS5945322A (ja)
DE (1) DE3370635D1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62270624A (ja) * 1985-12-19 1987-11-25 Matsushita Electric Works Ltd 付加型イミド樹脂組成物
JPS6348334A (ja) * 1986-08-15 1988-03-01 Mitsui Toatsu Chem Inc 熱硬化性樹脂組成物
JPS63130637A (ja) * 1986-11-21 1988-06-02 Shin Kobe Electric Mach Co Ltd ポリイミド成形材料の製造法
JPH01151309U (ja) * 1988-04-11 1989-10-19
JPH0345626A (ja) * 1989-07-12 1991-02-27 Matsushita Electric Works Ltd 付加型イミド樹脂プレポリマーの製造方法、プリプレグおよび積層板
US8353779B2 (en) 2004-09-21 2013-01-15 Hitachi, Ltd. Support structure for bolting components of drive shaft via mounting member

Families Citing this family (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5693741A (en) 1988-03-15 1997-12-02 The Boeing Company Liquid molding compounds
US5512676A (en) 1987-09-03 1996-04-30 The Boeing Company Extended amideimide hub for multidimensional oligomers
US5210213A (en) 1983-06-17 1993-05-11 The Boeing Company Dimensional, crosslinkable oligomers
US5516876A (en) 1983-09-27 1996-05-14 The Boeing Company Polyimide oligomers and blends
US5969079A (en) 1985-09-05 1999-10-19 The Boeing Company Oligomers with multiple chemically functional end caps
US5705598A (en) 1985-04-23 1998-01-06 The Boeing Company Polyester sulfone oligomers and blends
US5159055A (en) * 1983-06-17 1992-10-27 The Boeing Company Coreactive oligomer blends
US5115087A (en) * 1988-03-29 1992-05-19 The Boeing Company Coreactive imido oligomer blends
US4603061A (en) * 1984-08-23 1986-07-29 The United States Of America As Represented By The National Aeronautics And Space Administration Process for preparing highly optically transparent/colorless aromatic polyimide film
US4696994A (en) * 1984-12-14 1987-09-29 Ube Industries, Ltd. Transparent aromatic polyimide
US5618907A (en) 1985-04-23 1997-04-08 The Boeing Company Thallium catalyzed multidimensional ester oligomers
US5610317A (en) 1985-09-05 1997-03-11 The Boeing Company Multiple chemically functional end cap monomers
AT386415B (de) * 1986-05-16 1988-08-25 Greber Gerd Verfahren zur herstellung von neuen loeslichen und/oder schmelzbaren polyimiden und polyamidimiden
CA1270998A (en) * 1986-07-15 1990-06-26 Akihiro Yamaguchi Thermosetting resin composition
US4769439A (en) * 1986-09-29 1988-09-06 General Electric Company Polyimides and method for making
US5023366A (en) * 1986-11-05 1991-06-11 Mitsui Toatsu Chemicals, Incorporated Salicylic acid copolymers and their metal salts, production process thereof, color-developing agents comprising metal salts of the copolymers, and color-developing sheets employing the agents
JP2585552B2 (ja) * 1986-11-19 1997-02-26 三井東圧化学株式会社 ポリイミド
US4816512A (en) * 1986-12-18 1989-03-28 Monsanto Company Maleimide resin composition comprising polyamine, maleimide and maleamic acid
US4832808A (en) * 1987-01-02 1989-05-23 International Business Machines Corporation Polyimides reaction products and use in electrophoretic deposition
DE3856210T2 (de) * 1987-04-22 1999-02-18 Mitsui Chemicals, Inc., Tokio/Tokyo Wärmehärtende Harzzusammensetzung
CA1326319C (en) * 1987-05-06 1994-01-18 Mitsui Chemicals, Incorporated Thermosetting resin composition
DE3874224T2 (de) * 1987-05-06 1993-04-01 Mitsui Toatsu Chemicals Selbstschmierende waermehaertbare harzzubereitung.
DE3724055A1 (de) * 1987-07-21 1989-02-02 Basf Ag Bismaleinimid-harze
DE3738457A1 (de) * 1987-11-12 1989-05-24 Lentia Gmbh Neue loesliche und/oder schmelzbare polyimide und polyamidimide
JP2511480B2 (ja) * 1987-11-13 1996-06-26 三井石油化学工業株式会社 ポリアミノビスイミド系樹脂組成物
US4870155A (en) * 1987-12-02 1989-09-26 Amoco Corporation Novel poly (etherimide) compositions
JPH01174527A (ja) * 1987-12-28 1989-07-11 Mitsui Petrochem Ind Ltd イミド系プレポリマー
US5314988A (en) * 1988-02-16 1994-05-24 Academy Of Applied Science, Inc. Thermally stable highly sensitive resists and the like
US5817744A (en) 1988-03-14 1998-10-06 The Boeing Company Phenylethynyl capped imides
US4906730A (en) * 1988-05-06 1990-03-06 General Electric Company Polyetherimide blends, and molding method
JPH0258540A (ja) * 1988-05-16 1990-02-27 Mitsui Petrochem Ind Ltd イミド系プレポリマーの製造方法およびこのイミド系プレポリマーを用いたワニス
US4987207A (en) * 1988-05-17 1991-01-22 Mitsui Toatsu Chemicals, Inc. Thermosetting resin compositions
DE68919786T2 (de) * 1988-08-15 1995-07-20 Mitsui Toatsu Chemicals Geruchlose von polyvalenten Metallen modifizierte Salizylsäurecopolymere, deren Herstellungsverfahren und ihre Verwendung als Farbentwicklungsmittel für druckempfindliche Aufzeichnungspapierschichten.
US4983705A (en) * 1989-01-17 1991-01-08 Dayco Products, Inc. Thermoplastic elastomeric polyimide linked by oligomeric thio chain
US5032668A (en) * 1989-02-21 1991-07-16 Hoechst Celanese Corp. Thermosetting polyimide prepolymers
CA2013018A1 (en) * 1989-03-31 1990-09-30 Isao Kaneko Imide prepolymers, cured products, method for making, laminate preparation, and encapsulating compositions
US5106937A (en) * 1990-04-11 1992-04-21 Mitsui Toatsu Chemicals, Inc. Thermosetting resin from penta arylene bis maleimide
US5371173A (en) * 1992-11-25 1994-12-06 Northwestern University Poled polymeric nonlinear optical materials
US9668345B2 (en) * 2012-03-30 2017-05-30 Hitachi Chemical Company, Ltd. Multilayer wiring board with metal foil wiring layer, wire wiring layer, and interlayer conduction hole
FR3029684A1 (fr) 2014-12-04 2016-06-10 Valeo Equip Electr Moteur Procede d'encapsulation de composants electroniques

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5230319A (en) * 1975-09-04 1977-03-08 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> Compensation circuit of digital type gamma
JPS5749621A (en) * 1980-09-09 1982-03-23 Hitachi Ltd Preparation of heat-resistant resin

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US29316A (en) * 1860-07-24 Water-metek
FR1537135A (fr) * 1967-07-12 1968-08-23 Rhone Poulenc Sa Nouveaux polyimides réticulés
USRE29316E (en) 1967-07-13 1977-07-19 Rhone-Poulenc S.A. Cross-linked resins
FR1597952A (ja) * 1968-12-19 1970-06-29
US4064192A (en) * 1971-02-24 1977-12-20 Rhone-Poulenc S.A. Heat-stable polyimide resins
US4116937A (en) * 1976-08-25 1978-09-26 Trw Inc. Compliant maleimide based plastics
FR2405964A1 (fr) * 1977-10-14 1979-05-11 Rhone Poulenc Ind Polymeres a groupements imide
JPS5534233A (en) * 1978-08-31 1980-03-10 Hitachi Chem Co Ltd Preparation of thermosetting maleimide prepolymer
JPS5628215A (en) * 1979-08-17 1981-03-19 Hitachi Chem Co Ltd Preparation of imide prepolymer
JPS5740462A (en) * 1980-08-25 1982-03-06 Hitachi Ltd Etherimide compound and its preparation

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5230319A (en) * 1975-09-04 1977-03-08 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> Compensation circuit of digital type gamma
JPS5749621A (en) * 1980-09-09 1982-03-23 Hitachi Ltd Preparation of heat-resistant resin

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62270624A (ja) * 1985-12-19 1987-11-25 Matsushita Electric Works Ltd 付加型イミド樹脂組成物
JPS6348334A (ja) * 1986-08-15 1988-03-01 Mitsui Toatsu Chem Inc 熱硬化性樹脂組成物
JPS63130637A (ja) * 1986-11-21 1988-06-02 Shin Kobe Electric Mach Co Ltd ポリイミド成形材料の製造法
JPH01151309U (ja) * 1988-04-11 1989-10-19
JPH0345626A (ja) * 1989-07-12 1991-02-27 Matsushita Electric Works Ltd 付加型イミド樹脂プレポリマーの製造方法、プリプレグおよび積層板
US8353779B2 (en) 2004-09-21 2013-01-15 Hitachi, Ltd. Support structure for bolting components of drive shaft via mounting member

Also Published As

Publication number Publication date
DE3370635D1 (de) 1987-05-07
US4526838A (en) 1985-07-02
EP0107897B1 (en) 1987-04-01
EP0107897A1 (en) 1984-05-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5945322A (ja) ポリアミノビスイミド樹脂の製造方法
Jeong et al. Synthesis and characterization of novel aromatic polyamides from 3, 4‐bis (4‐aminophenyl)‐2, 5‐diphenylfuran and aromatic diacid chlorides
CA1095083A (en) Aromatic diamines and process for their manufacture
JPS59139358A (ja) 単量体化合物およびその製造方法
US3506583A (en) Monomeric,solid state solutions of certain aromatic diamines in derivatives of benzophenonetetracarboxylic acid
US4026876A (en) Soluble polyamide-imides derived from phenylindane diamines
JPH07506836A (ja) ビスマレイミド化合物
JPS6312898B2 (ja)
JPH06501257A (ja) ジアミノビスイミド化合物に基づくエポキシ樹脂
JPH01319514A (ja) 貯蔵上安定な硬化性混合物
US5041528A (en) New dimer for synthesis of high performance polymer matrix composites
US5189128A (en) Solution stable polyimide resin systems
Li et al. Synthesis and properties of novel soluble poly (amide‐imide) s with different pendant substituents
JPH04227912A (ja) 新規硬化性組成物
Hsiao et al. Synthesis and thermal properties of bismaleimides with ortho-linked aromatic units
EP0348345B1 (en) Solution stable polyimide resin systems
JPS6140322A (ja) 硬化可能なポリアミノビスイミド樹脂の製造方法
US5118781A (en) Poly(1,3,4-oxadiozoles) via aromatic nucleophilic displacement
JPS62185715A (ja) 無色ポリイミドフイルム
US3789048A (en) Oligomer polyimide precursors
Yan et al. Optical transparency and light colour of highly soluble fluorinated polyimides derived from a novel pyridine-containing diamine m, p-3FPAPP and various aromatic dianhydrides
JPS6337126A (ja) ポリアミノイミド樹脂プレポリマ−の製造方法
JPH03247623A (ja) ポリイミド樹脂およびその製造方法
JPH0381327A (ja) ジアセチレン系ポリアミド酸、その誘導体及びポリイミド
JP2001106911A (ja) ポリイミド系樹脂組成物及びそれを用いた成形体