JPS59209046A - 界磁コイルの製造方法 - Google Patents
界磁コイルの製造方法Info
- Publication number
- JPS59209046A JPS59209046A JP8256183A JP8256183A JPS59209046A JP S59209046 A JPS59209046 A JP S59209046A JP 8256183 A JP8256183 A JP 8256183A JP 8256183 A JP8256183 A JP 8256183A JP S59209046 A JPS59209046 A JP S59209046A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- field coil
- connection
- groove
- conductor
- conductors
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K3/00—Details of windings
- H02K3/04—Windings characterised by the conductor shape, form or construction, e.g. with bar conductors
- H02K3/18—Windings for salient poles
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Manufacture Of Motors, Generators (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔発明の技術分野〕
本発明は短冊状の複数個の電気導体を通電圧接にて額縁
状に接続する界磁コイルの製造方法に関する。
状に接続する界磁コイルの製造方法に関する。
し発明の技術的背景とその問題点〕
従来、水車発電機や同期電動機などの突極形磁極の界磁
コイルは、硬引銅帯等の短冊状の複数個の電気導体を第
1図に示すように額縁状に接続して構成されるものがあ
る。第1図において(1)は端部接続用導体、(2)は
側面接続用導体、(3)は接続部である。
コイルは、硬引銅帯等の短冊状の複数個の電気導体を第
1図に示すように額縁状に接続して構成されるものがあ
る。第1図において(1)は端部接続用導体、(2)は
側面接続用導体、(3)は接続部である。
この額縁状の界磁コイルの製造方法としては、導体(1
)、(2)間をろう付により接続する方法、アーク溶接
により接続する方法、加圧圧接により接続する方法など
がある。しかし、これらの従来の方法には以下の諸問題
がある。
)、(2)間をろう付により接続する方法、アーク溶接
により接続する方法、加圧圧接により接続する方法など
がある。しかし、これらの従来の方法には以下の諸問題
がある。
まずろう付による方法については、
(1)作業者の技榴による接続部の品質のばらつきが多
い。
い。
(if) 接続強度を得るためには複雑な開先形状が
必要である。
必要である。
(1■)接続方法の自動化が難しく、かつ品質管理も難
しい。
しい。
などがある。次にアーク溶接による方法に一ついては、
(1)始端、終端部に欠陥が発生し易い。
(11)導体の板厚が限定される。
(::i) 特に電気導体として清浄度が要求される
場合には作業環境が限定される。
場合には作業環境が限定される。
などがあり、接続部の品質向上あるいは自動化を考えた
場合、最近では加圧圧接による接続が有望視されるよう
になってきたが未だ次に述べるような問題点かあ、る。
場合、最近では加圧圧接による接続が有望視されるよう
になってきたが未だ次に述べるような問題点かあ、る。
この問題点の説明のために、まず導体(1) 、 (1
)を直線的に接続する場合の状態について第2図(a)
。
)を直線的に接続する場合の状態について第2図(a)
。
(b)を参照して説明する。銅帯から成る2個の導体(
1) 、 (1)を突合せ、それぞれの導体(1) 、
(1)をつかみ具(4) 、 (4)でつかみ、両つ
かみ具(4) 、 (4)には電源(5)を接続する。
1) 、 (1)を突合せ、それぞれの導体(1) 、
(1)をつかみ具(4) 、 (4)でつかみ、両つ
かみ具(4) 、 (4)には電源(5)を接続する。
そして電源(5)により接続部(3)に通電を行えば、
つかみ具(4)から接続部(3)迄の突出し長さく6)
、 (7)部の電気抵抗および接続部(3)の接触電
気抵抗によりジュール熱を発生し、圧接に適した温IW
に上昇する。その直後に油圧あるいは空気圧などの図示
しないシリンダで加圧方向(8)に加圧すると圧接接続
することが出来る。しかし、第り図に示すような額縁状
に界磁コイルを形成するには、端部接続用導体(1)の
端部を側面接続用導体(2)の側面に接続し、その接続
部(3)は額縁のコーナ部に位置するため、第3図に示
す構成となる。このような構成となると、接続部(3)
の両側の導体(1) 、 (2)の形状が非対称である
だめ、コーナ接触部(3)の内側コーナ部(3a)近傍
は側面接続用導体(2)の長手方向への熱伝導による熱
の逃げが大きく、従って接続部(3)は内側コーナ部(
3a)1+111とその反対の外側とで熱的不均衡を生
じ、そのため内側コーナ部(3a)側では内導体(1)
、 (2)の圧接用溶融量が不足し、加圧力に対する
圧接応力分布が不均一になり、圧接施工が困難であった
り、又、圧接ができたとしても、接続部の品質が不均一
で満足できないという問題があった。特に、内側コーナ
部(3a)の溶融が不足なま1、強力な加圧力を加える
と、第4図に示すような切欠き(9)が発生し、その部
分に運転時応力集中が生ずるので、これを防ぐためには
第5図に示すように圧接後、アール部(10)を形成す
る仕上げ加工を必要とする問題が生じる。そこで、その
対策として第3図に示す突出し長さく6)および(7)
を犬にしてジュール熱を犬きくすることが考えられたが
、突出し長さく6) 、 (7)を大にすると加圧力に
よる導体(1) 、 (2)の座屈が問題になったり、
又、つかみ具(4) 、 (4)を接触する迄加圧させ
ることによって副次的に最終寸法を規定するという従来
方法の利点を適用できないという不具合が発生する。
つかみ具(4)から接続部(3)迄の突出し長さく6)
、 (7)部の電気抵抗および接続部(3)の接触電
気抵抗によりジュール熱を発生し、圧接に適した温IW
に上昇する。その直後に油圧あるいは空気圧などの図示
しないシリンダで加圧方向(8)に加圧すると圧接接続
することが出来る。しかし、第り図に示すような額縁状
に界磁コイルを形成するには、端部接続用導体(1)の
端部を側面接続用導体(2)の側面に接続し、その接続
部(3)は額縁のコーナ部に位置するため、第3図に示
す構成となる。このような構成となると、接続部(3)
の両側の導体(1) 、 (2)の形状が非対称である
だめ、コーナ接触部(3)の内側コーナ部(3a)近傍
は側面接続用導体(2)の長手方向への熱伝導による熱
の逃げが大きく、従って接続部(3)は内側コーナ部(
3a)1+111とその反対の外側とで熱的不均衡を生
じ、そのため内側コーナ部(3a)側では内導体(1)
、 (2)の圧接用溶融量が不足し、加圧力に対する
圧接応力分布が不均一になり、圧接施工が困難であった
り、又、圧接ができたとしても、接続部の品質が不均一
で満足できないという問題があった。特に、内側コーナ
部(3a)の溶融が不足なま1、強力な加圧力を加える
と、第4図に示すような切欠き(9)が発生し、その部
分に運転時応力集中が生ずるので、これを防ぐためには
第5図に示すように圧接後、アール部(10)を形成す
る仕上げ加工を必要とする問題が生じる。そこで、その
対策として第3図に示す突出し長さく6)および(7)
を犬にしてジュール熱を犬きくすることが考えられたが
、突出し長さく6) 、 (7)を大にすると加圧力に
よる導体(1) 、 (2)の座屈が問題になったり、
又、つかみ具(4) 、 (4)を接触する迄加圧させ
ることによって副次的に最終寸法を規定するという従来
方法の利点を適用できないという不具合が発生する。
本発明は接続部の品質向上と強度および信頼性を高めた
額縁状の界磁コイルの製造方法を提供することを目的と
す、る。
額縁状の界磁コイルの製造方法を提供することを目的と
す、る。
本発明においては、短冊状の複数個の電気導体を額縁状
に接続する界磁コイルの製造方法において、接続は額縁
状のコーナ部を通電圧接にて行ない、接続部開先は内側
コーナ部がら遠ざがるに従って開いた傾斜状としておく
ことにより、通電してジュール熱を発生させる際、内側
コーナ部から先に通電溶融を開始させ、溶融一体化によ
り更に大電流を内側コーナ部に集中させてその部分の溶
融を確実にし、次いで外側に向って溶融部を拡大し、内
側コーナ部に切欠きを生じさせず、接続部の品質を均一
化して向上させ、強度および信頼性を高めるものである
。
に接続する界磁コイルの製造方法において、接続は額縁
状のコーナ部を通電圧接にて行ない、接続部開先は内側
コーナ部がら遠ざがるに従って開いた傾斜状としておく
ことにより、通電してジュール熱を発生させる際、内側
コーナ部から先に通電溶融を開始させ、溶融一体化によ
り更に大電流を内側コーナ部に集中させてその部分の溶
融を確実にし、次いで外側に向って溶融部を拡大し、内
側コーナ部に切欠きを生じさせず、接続部の品質を均一
化して向上させ、強度および信頼性を高めるものである
。
以下、本発明の一実施例について、第6図および第7図
を参照して説明する。尚、製造の対象とする界磁コイル
の斜視図は第1図の通りであるから、これも参照された
い。
を参照して説明する。尚、製造の対象とする界磁コイル
の斜視図は第1図の通りであるから、これも参照された
い。
短冊状導体(1) 、 (2)は硬引銅帯を使用し、板
厚は511m、板幅は50m、長さは圧接代を含んだ所
望大きさの界磁コイルとなる寸法にする。そして端部接
続用導体(1)の端部(【a)は側面(16)に対する
直角面(Ic)に対して角度αだけ内側コーナ部(3a
)から遠ざかるに従って開いた傾余1伏とする。側面接
続用導体(2)の側面(2a)は一様な平面の捷まとし
、内導体(1) 、 (2)を第7図のように直角に突
合せて開先αυを形成する。尚、開先の角度αは1ない
し5度の範囲とする。
厚は511m、板幅は50m、長さは圧接代を含んだ所
望大きさの界磁コイルとなる寸法にする。そして端部接
続用導体(1)の端部(【a)は側面(16)に対する
直角面(Ic)に対して角度αだけ内側コーナ部(3a
)から遠ざかるに従って開いた傾余1伏とする。側面接
続用導体(2)の側面(2a)は一様な平面の捷まとし
、内導体(1) 、 (2)を第7図のように直角に突
合せて開先αυを形成する。尚、開先の角度αは1ない
し5度の範囲とする。
内導体(1) 、 (2)をそれぞれっがみ具(4)
、 (4)でっかみ、両つかみ具(4) 、 <41間
に数万アンペアとl、tう大電流を供給できる電源(5
)を接続する。両つ力・み具(4) 、 (4)は図示
しない加圧機で加圧方向(8) 、 (8) lこ抑圧
できるようにする。(61、(7)は突出し部である。
、 (4)でっかみ、両つかみ具(4) 、 <41間
に数万アンペアとl、tう大電流を供給できる電源(5
)を接続する。両つ力・み具(4) 、 (4)は図示
しない加圧機で加圧方向(8) 、 (8) lこ抑圧
できるようにする。(61、(7)は突出し部である。
この状態から圧接するには、電源(5)により突出し部
(6)、(7)間に大電流を流踵内側端部(3a)力玉
溶融し始めたら加圧機でつかみ具(4) 、 (4)を
加圧方向(8) 、 (8)に押圧して、端面(1a)
全部が溶融して圧着される迄、通電と抑圧を継続し、そ
の後、通電と抑圧を止める。
(6)、(7)間に大電流を流踵内側端部(3a)力玉
溶融し始めたら加圧機でつかみ具(4) 、 (4)を
加圧方向(8) 、 (8)に押圧して、端面(1a)
全部が溶融して圧着される迄、通電と抑圧を継続し、そ
の後、通電と抑圧を止める。
次に作用について説明する。
通電開始時は側導体(1) 、 (2)が内側コーナ部
(3a)のみにて接触しているから、その部分だけ局部
的に発熱し、溶融が開始し、一体化する。この時一つか
み具(4) 、 (4)を介して側導体(1) 、 (
2)をカロ圧方1句(8)。
(3a)のみにて接触しているから、その部分だけ局部
的に発熱し、溶融が開始し、一体化する。この時一つか
み具(4) 、 (4)を介して側導体(1) 、 (
2)をカロ圧方1句(8)。
(8)に押圧すると接触部が広くなり金相的ζこ一体イ
ヒした部分が拡がり、接触電気抵抗は零(こ近くなるか
ら益々大電流が流れ、溶融部は順次外方p(」ち開先0
])の先端方向迄拡大されて行く。ここで前提条件とし
て、加圧方向(8) 、 (8)の加圧力は、通′屯開
始および通電終了による圧接完了まで負荷されて1.7
Aることは云う迄・もない。そして、p−i*uコーナ
部(3a)から遠ざかるに従って開l/また煩多)状の
開先(11)を連続的に押しているから、溶融碩3カー
遂次拡大して行き、そのために溶融金属の膨出ζこよる
溶は落ちを防止できる。従って溶は落ちtこよるフラッ
シュ、スパークなどの発生も無VN Oそして内組11
コーナ部(3a)から溶融が開始されるQ〕で、その部
分の溶融は確実であり、更に七〇〕部分の接触抵抗が零
に近くなって大電流が流れ易くなるQ)で1.その部分
に連なる突出し部(6) 、 (7)のシール熱をこよ
る溶融が確実となり、従来の第4図(こ示した切欠き(
9)の発生を防止し、強度の大な接続部とすることがで
きる。更に、溶は落ちカーi+/)こと力・ら、圧接接
続に必要な突出し長さく6) 、 (力を必要M ’J
’限をこ/」\さくすることで材料歩止りを良くし、額
縁状の界磁コイルとしての寸法誤差を出来るだけ/J’
lさくすることが可能であり、品質の安定したものとな
る。
ヒした部分が拡がり、接触電気抵抗は零(こ近くなるか
ら益々大電流が流れ、溶融部は順次外方p(」ち開先0
])の先端方向迄拡大されて行く。ここで前提条件とし
て、加圧方向(8) 、 (8)の加圧力は、通′屯開
始および通電終了による圧接完了まで負荷されて1.7
Aることは云う迄・もない。そして、p−i*uコーナ
部(3a)から遠ざかるに従って開l/また煩多)状の
開先(11)を連続的に押しているから、溶融碩3カー
遂次拡大して行き、そのために溶融金属の膨出ζこよる
溶は落ちを防止できる。従って溶は落ちtこよるフラッ
シュ、スパークなどの発生も無VN Oそして内組11
コーナ部(3a)から溶融が開始されるQ〕で、その部
分の溶融は確実であり、更に七〇〕部分の接触抵抗が零
に近くなって大電流が流れ易くなるQ)で1.その部分
に連なる突出し部(6) 、 (7)のシール熱をこよ
る溶融が確実となり、従来の第4図(こ示した切欠き(
9)の発生を防止し、強度の大な接続部とすることがで
きる。更に、溶は落ちカーi+/)こと力・ら、圧接接
続に必要な突出し長さく6) 、 (力を必要M ’J
’限をこ/」\さくすることで材料歩止りを良くし、額
縁状の界磁コイルとしての寸法誤差を出来るだけ/J’
lさくすることが可能であり、品質の安定したものとな
る。
そして開先角度αをlないし5度の範囲としたのは、1
度より小さければ開先01)カー無′l/)もの(こ近
くて、切欠き(9)(第4図参照)を生じ易くなり、5
度を超過すると、圧接部(6)を犬にしなければならず
材料がむだになると共に、通電圧接の際、面圧が下が一
つて圧接が均一に出来ず、かつ、溶は落ちが生じ、その
ためにフラッシュ、スパークなどを生ずるという弊害が
生じ始めるからである。
度より小さければ開先01)カー無′l/)もの(こ近
くて、切欠き(9)(第4図参照)を生じ易くなり、5
度を超過すると、圧接部(6)を犬にしなければならず
材料がむだになると共に、通電圧接の際、面圧が下が一
つて圧接が均一に出来ず、かつ、溶は落ちが生じ、その
ためにフラッシュ、スパークなどを生ずるという弊害が
生じ始めるからである。
第8図に示、す実施例は開先(Ll)を形成する際に、
側面接続側導体(2)の方に傾斜(2b)を設けたもの
である。
側面接続側導体(2)の方に傾斜(2b)を設けたもの
である。
このようにしても第6図および第7図に示した実施例と
同様の作用効果が得られる。
同様の作用効果が得られる。
第9図に示す実施例は1字形に接続する部分があった場
合を示し、この時は端部接続用導体(1)の先端を両コ
ーナ部(3a)から、〈字形に凹めて開先(+13を形
成したものである。
合を示し、この時は端部接続用導体(1)の先端を両コ
ーナ部(3a)から、〈字形に凹めて開先(+13を形
成したものである。
このようにしても第6図および第7図に示した実施例と
同様の作用効果が得られる。
同様の作用効果が得られる。
尚、本発明は上記し、かつ図面に示した実施例のみに限
定されるものではなく、例えば導体(1)。
定されるものではなく、例えば導体(1)。
(2)はアルミニウム等の他の材料を使用してもよい等
、その要旨を変更しない範囲で種々変形して実施できる
ことは勿論である。
、その要旨を変更しない範囲で種々変形して実施できる
ことは勿論である。
以上説明したように、本発明によれば、接続部開先は内
側コーナ部から遠ざかるに従って開いた傾斜状としてお
き、これに通電して圧接するようにしたので、 (1) 内側コーナ部に切欠きを生じることのない圧
接接続が可能となり、品質が均一化して向上し、強度信
頼性が犬になった。
側コーナ部から遠ざかるに従って開いた傾斜状としてお
き、これに通電して圧接するようにしたので、 (1) 内側コーナ部に切欠きを生じることのない圧
接接続が可能となり、品質が均一化して向上し、強度信
頼性が犬になった。
(It) 局部発熱をさせることにより、圧接部の変
形量を小さくすることが出来、額縁状界磁コイルの寸法
精度が向上した。
形量を小さくすることが出来、額縁状界磁コイルの寸法
精度が向上した。
(iil) 局部発熱させることにより、加熱範囲を
狭くすることができ、特に硬引銅帯を使用した場合は材
料の強度低下域が小さくなった。
狭くすることができ、特に硬引銅帯を使用した場合は材
料の強度低下域が小さくなった。
<IV) 局部発熱であるため、従来に比べて使用電
力量を少なくすることが出来た。7 などの効果が得られた。
力量を少なくすることが出来た。7 などの効果が得られた。
第1図は本発明の方法の一実施例にて製造の対象とする
額縁状の界磁コイルを示す斜視図、第2図(a) 、
(b)は従来の方法で導体を突合せで配置して通電圧接
接続を行なう状態を示す上面図および縦断面図、第3図
は従来の方法で導体を額縁状に配置して通電圧接接続を
行なう状態を示す上面図、第4図は第3図の状態で通電
圧接接続を行なった接続部周辺を示す上面図、第5図は
第4図の切欠き部を除去加工した形状を示す上面図、第
6図は本発明の方法の一実施例を施工するために導体に
開先を形成した状態を示す上面図、第7図は第6図の導
体を使用して通電圧接接続を行なっている状態を示す上
面図、第8図および第9図はそれぞれ異なる他の実施例
に使用する導体の開先部周辺を示す上面図である。 1・・・端部接続用導体 2・・・側面接続用導体3
・・・接続部 3a・・内側コーナ部口・・・
開先 α・・・開先角度代理人 弁理士 井
上 −男 第 1 図 第 2 図 第 3 図
額縁状の界磁コイルを示す斜視図、第2図(a) 、
(b)は従来の方法で導体を突合せで配置して通電圧接
接続を行なう状態を示す上面図および縦断面図、第3図
は従来の方法で導体を額縁状に配置して通電圧接接続を
行なう状態を示す上面図、第4図は第3図の状態で通電
圧接接続を行なった接続部周辺を示す上面図、第5図は
第4図の切欠き部を除去加工した形状を示す上面図、第
6図は本発明の方法の一実施例を施工するために導体に
開先を形成した状態を示す上面図、第7図は第6図の導
体を使用して通電圧接接続を行なっている状態を示す上
面図、第8図および第9図はそれぞれ異なる他の実施例
に使用する導体の開先部周辺を示す上面図である。 1・・・端部接続用導体 2・・・側面接続用導体3
・・・接続部 3a・・内側コーナ部口・・・
開先 α・・・開先角度代理人 弁理士 井
上 −男 第 1 図 第 2 図 第 3 図
Claims (2)
- (1)短冊状の複数個の電気導体を額縁状に接続する界
磁コイルの製造方法において、接続は額縁状のコーナ部
を通電圧接にて行ない、接続部開先は内側コーナ部から
遠ざかるに従って開いた傾斜状としておくことを特徴と
する界磁コイルの製造方法。 - (2)開先角度は1ないし5度としたことを特徴とする
特許請求の範囲第1項記載の界磁コイルの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8256183A JPS59209046A (ja) | 1983-05-13 | 1983-05-13 | 界磁コイルの製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8256183A JPS59209046A (ja) | 1983-05-13 | 1983-05-13 | 界磁コイルの製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS59209046A true JPS59209046A (ja) | 1984-11-27 |
Family
ID=13777899
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8256183A Pending JPS59209046A (ja) | 1983-05-13 | 1983-05-13 | 界磁コイルの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS59209046A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3427885A1 (en) * | 2013-12-18 | 2019-01-16 | Aster Co., Ltd. | Cold pressure welding apparatus, coil manufacturing apparatus, coil and method of manufacturing the same |
WO2020066900A1 (ja) * | 2018-09-25 | 2020-04-02 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | コイルの装着構造、ステータ及びモータ |
CN113067439A (zh) * | 2013-12-18 | 2021-07-02 | 株式会社阿斯特 | 线圈制造方法、线圈制造装置以及线圈 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS53106360A (en) * | 1977-02-28 | 1978-09-16 | Toshiba Corp | Electric welding method |
JPS56124220A (en) * | 1980-03-05 | 1981-09-29 | Hitachi Ltd | Manufacture of flat-braided winding for electric machine |
-
1983
- 1983-05-13 JP JP8256183A patent/JPS59209046A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS53106360A (en) * | 1977-02-28 | 1978-09-16 | Toshiba Corp | Electric welding method |
JPS56124220A (en) * | 1980-03-05 | 1981-09-29 | Hitachi Ltd | Manufacture of flat-braided winding for electric machine |
Cited By (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP4230337A3 (en) * | 2013-12-18 | 2023-11-15 | Aster Co., Ltd. | An apparatus for manufacturing a coil and a coil manufacturing method |
CN109274223A (zh) * | 2013-12-18 | 2019-01-25 | 株式会社阿斯特 | 线圈制造方法 |
US10211710B2 (en) | 2013-12-18 | 2019-02-19 | Aster Co., Ltd. | Cold pressure welding apparatus, coil manufacturing apparatus, coil, and method of manufacturing the same |
US10742097B2 (en) | 2013-12-18 | 2020-08-11 | Aster Co., Ltd. | Cold pressure welding apparatus, coil manufacturing apparatus, coil, and method of manufacturing the same |
CN113067439A (zh) * | 2013-12-18 | 2021-07-02 | 株式会社阿斯特 | 线圈制造方法、线圈制造装置以及线圈 |
EP3822017A3 (en) * | 2013-12-18 | 2021-07-07 | Aster Co., Ltd. | Cold pressure welding apparatus, coil manufacturing apparatus, coil and method of manufacturing the same |
CN109274223B (zh) * | 2013-12-18 | 2021-12-03 | 株式会社阿斯特 | 线圈制造方法 |
US11804757B2 (en) | 2013-12-18 | 2023-10-31 | Aster Co., Ltd. | Cold pressure welding apparatus, coil manufacturing apparatus, coil, and method of manufacturing the same |
EP3427885A1 (en) * | 2013-12-18 | 2019-01-16 | Aster Co., Ltd. | Cold pressure welding apparatus, coil manufacturing apparatus, coil and method of manufacturing the same |
US11955850B2 (en) | 2013-12-18 | 2024-04-09 | Aster Co., Ltd. | Cold pressure welding apparatus, coil manufacturing apparatus, coil, and method of manufacturing the same |
CN113067439B (zh) * | 2013-12-18 | 2024-07-30 | 株式会社阿斯特 | 线圈制造方法、线圈制造装置以及线圈 |
US12088158B2 (en) | 2013-12-18 | 2024-09-10 | Aster Co., Ltd. | Cold pressure welding apparatus, coil manufacturing apparatus, coil, and method of manufacturing the same |
WO2020066900A1 (ja) * | 2018-09-25 | 2020-04-02 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | コイルの装着構造、ステータ及びモータ |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7615906B2 (en) | Joint structure of electric wire, stator of rotary electric machine, method for manufacturing the same | |
KR20020020984A (ko) | 회전전기의 고정자 및 그의 제조방법 | |
CA2014677C (en) | Indirect spot welding method | |
JPS62501693A (ja) | 接合金属要素の加熱方法 | |
CH402143A (fr) | Procédé de fabrication d'un stator de machine électrique tournante | |
KR101384408B1 (ko) | 마찰교반용접 기술을 이용한 알루미늄 부재의 접합방법 | |
JPS59209046A (ja) | 界磁コイルの製造方法 | |
US2448907A (en) | Pipe joint | |
US20240017354A1 (en) | Method and device for laser welding conductor wires | |
JPS6240041A (ja) | 界磁コイルの製造方法 | |
US2707826A (en) | Method of making cold welded wire joints | |
JPS60176443A (ja) | 界磁コイルの製造方法 | |
US6333494B1 (en) | Method of induction brazing transformer strands to base plate | |
CN109514063A (zh) | 一种电机绕组焊接工艺 | |
US3444347A (en) | Method for solder reflow connection of insulated conductors | |
JPH0715927A (ja) | モータ回転子の製造方法 | |
JPH05147B2 (ja) | ||
US1504367A (en) | Process of electric welding | |
WO2020140503A1 (zh) | 电机绕组焊接电极及电机绕组焊接工艺 | |
JPS5842791B2 (ja) | ステンレス鋼材と銅材の突合せ通電加熱圧接法 | |
JPH0653318B2 (ja) | 自転車用ハンガパイプとチエ−ンステ−パイプの接合方法と接合装置 | |
CN117102652A (zh) | 一种燃料电池用金属双极板的超声波焊接方法 | |
JPS59110480A (ja) | 通電加熱圧接接合法 | |
JP2012221835A (ja) | ヒュージング方法 | |
JPS6311117B2 (ja) |