[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPS59196310A - 熱可塑性樹脂組成物 - Google Patents

熱可塑性樹脂組成物

Info

Publication number
JPS59196310A
JPS59196310A JP7007083A JP7007083A JPS59196310A JP S59196310 A JPS59196310 A JP S59196310A JP 7007083 A JP7007083 A JP 7007083A JP 7007083 A JP7007083 A JP 7007083A JP S59196310 A JPS59196310 A JP S59196310A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymer
graft
content
compound
rubber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7007083A
Other languages
English (en)
Inventor
Kozo Kawashima
川島 幸蔵
Seiichi Nochimori
後守 誠一
Mitsuo Abe
阿部 充雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JSR Corp
Nippon Synthetic Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Nippon Synthetic Chemical Industry Co Ltd
Japan Synthetic Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Synthetic Chemical Industry Co Ltd, Japan Synthetic Rubber Co Ltd filed Critical Nippon Synthetic Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP7007083A priority Critical patent/JPS59196310A/ja
Publication of JPS59196310A publication Critical patent/JPS59196310A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Graft Or Block Polymers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は光沢の優れた耐衝撃性熱可塑性樹脂組成物に関
するものである。
更に詳しくは表面光沢に優れ、かつ耐ストレスクラック
性、耐衝撃性、加工性の良好な新規な耐衝撃性熱可塑性
樹脂組成物に関するものである。
従来よりゴム変性スチレン系熱可塑性樹脂は、成形物の
素材として優れた性能バランスを有するため、電気製品
のケース、自動車及び事務機器等の部品あるいは家庭用
品の分野で広く使用されている。
この様な熱可塑性樹脂として、例えばABS樹脂が挙げ
られ、光沢の優れた特性を生かしてこれらの用途に用い
られている。
しかしながら、近年、特に弱電機器のハウジング等で、
更に高い光沢が要求される様になり、従来のABS樹脂
でも充分とは言えなくなり、同業界においては高光沢の
性能を達成させるため種々の方法が提案されている。た
とえば、光沢を向上させるため分子量を低くして流動性
を高める方法が知られている。し力・しながら、こうし
た方法では弱電機器に必要な特性である耐ストレスクラ
ック性をそこなうので好ましくないのが果状である。
一方、ABS樹脂以外の他の高耐衝撃性スチレン系樹脂
においては光沢が低いので、成形時に金型温度を高くし
て光沢を向上させる等、成形加工段階で工夫がなされて
いるが、それでも光沢が十分とは言えず、又成形サイク
ルが低下しコストアップになるという問題を有している
本発明者らは上記欠点を解決し、高光沢を付与し耐スト
レスクラック特性を保持できる様スチレン系樹脂の構造
について鋭意検討した結果、グラフト重合体におけるゴ
ムにグラフトした重合体部分中の不飽和二) IJル単
量体単位の含有率と全遊離重合体中の不飽和ニドIJル
単量体単位の含有率とがそれぞれ特定範囲にあるときは
意外にも光沢が向上することを見出し、本発明に到達し
た。
本発明の目的は光沢にすぐれ、耐ストレスクラック性、
耐衝撃性、加工性の良好な熱可塑性樹脂組成物を提供す
ることにある。
本発明の光沢のすぐれた耐衝撃性熱可塑性樹脂組成物は
ジエン系ゴム質重合体の存在下で芳香族ビニル化合物ま
たは芳香族ビニル化合物と不飽和ニトリル化合物とを含
む単量体を重合させて得らnるグラフト重合体、もしく
は該グラフト重合体と芳香族ビニル化合物または芳香族
ビニル化合物と不飽和ニトリル化合物とを主成分とする
重合体との混合物からなる熱可塑性樹脂組成物において
、(、)組成物における非ゴム質重合体中の不飽和ニト
リル化合物/芳香族ビニル化合物の重合比が5〜25/
95〜75であり、(b)組成物中のゴム含有率が5〜
25重−i%であり、(C)上記ゴム質重合体にグラフ
トしたゴム以外の重合体部分における不飽和ニトリル単
量体単位の含有量が0〜35重量係であ、D、(d)上
記ゴム質重合体にグラフトしてない全遊離重合体におけ
る不飽和ニトリル単量体単位の含有量が2〜20重量%
であシ、(e)上記全遊離重合体の極限粘度(メチルエ
チルケトン中、30℃)が0.4〜0.9 dl/fj
であることを特徴とするものである。
本発明で使用するジエン系コ゛ム質重合体についてはゴ
ム質重合体を形成する単量体がブタジェン。
イソプレン等で代表される共役ジエン系化合物であり、
またその一部をジエンと共重合可能な単量体例えばスチ
レンで代表される芳香族ビニル化合物、アクリロニトリ
ルで代表される不飽和ニトリル化合物、アクリル酸メチ
ルで代表される不飽和酸、1 エステル化合物などで置き代えてもよい。具体的に示せ
ばポリブタジェン、スチレン−ブタジェン共重合体、ア
クリロニトリルーズタジェン共重合体、ブチルアクリレ
ート−ブタジェン共重合体。
インゾレンゴム、クロロゾレンゴム等が挙ケラレる。
本発明に係るグラフト重合体の製造としては、通常の手
法が可能であυ、前記ジエン系ゴム質重合体の存在下に
、不飽和ニトリル化合物と芳香族ビニル化合物を重合す
ることにより得られる。
グラフト重合体の製造に用いられる不飽和ニトリルとし
ては例えば、アクリロニトリル、メタクリロニトリルな
どが示され、また芳香族ビニル化合物としてはスチレン
、α−メチルスチレン、p−メチルスチレン、ビニルト
ルエン、クロルスチレン、ブロムスチレンが例示される
。またこれらの単量体成分と共重合可能な単量体として
、例えば不飽和酸エステル、たとえばアクリル酸及びメ
タクリル酸のメチル、エチル、プロピル、n−ブチルに
フェニルエステルなどを用いてもよい。
丙に上記グラフト重合体に必要に応じて配合される(共
)重合体としてはその構成単量体は芳香族ビニル化合物
又は芳香族ビニル化合物と不飽和ニトリルを主成分とす
るものである。これらと共重合可能な単量体としては例
えば不飽和酸エステル化合物が挙げられる。これらの単
量体として具体的には前述したとおシである。
本発明におけるグラフト重合体あるいはこれとスチレン
系(共)重合体との混合物よりなる樹脂組成物は次の如
き構造上の特徴を有するものである。
(1)組成物中のゴム質重合体の含有率は5〜25重量
%、好ましくは5〜20重量%である。
ゴム質重合体が5重量%未満の場合は耐衝撃性が低くな
り、実用価値が乏しいものしか得られないので好しくな
い。逆に25重量%を越えると耐衝撃性は良好であるが
、流動性が低下し成形加工が難しくなり、それに伴ない
光沢が低くなるので、成形材料として不適である。
(11)組成物における非ゴム質重合体中の不飽和ニト
リル対芳香族ビニル化合物の重量比は5:95〜25ニ
ア5でちり、好しくは5:95〜20:80である。
不飽和ニトリル化合物が5重量%未満の場合は、光沢、
耐衝撃性及び剛性が低下し、優れた物性ツクランスのも
のが得られない。不飽和ニトリル化合物が25重量%を
越えた場合は流動性が低くなシ、光沢が低下して好まし
くない。
(11)ゴム質重合体にグラフト結合した重合体成分に
おける不飽和ニトリル単量体単位の含有率(以下GNと
略記する)は0−35重1Jであシ、好ましくは5〜3
0重量%である。
GNが35重量%を越えるグラフト重合体を用いた樹脂
組成物では耐ストレス性、耐衝撃性が良好であるが、光
沢が低く成形外観が良くない。
0@ ゴム質重合体にグラフト結合していない全遊離重
合体における不飽和二l−1,1ル単量体単位の含有率
(MNと略記する)は2〜20重量%、好ましくは5〜
18重量%である。
MNが2重量φ未満では樹脂組成物の耐衝撃性、剛性の
力学的性質が低く、又光沢が不良となる。
一方MNが20重量%を越える場合は樹脂組成物の耐ス
トレス性、耐衝撃性は良好でちるが、流動性が低下する
為、光沢が不充分となる。
前記のGNが0重量%でもMNを2〜20重量%の範囲
内で、かつ不飽和ニトリル化合物対芳香族ビニル化合物
の重量比が5:95〜20:80の範囲の共重合体とゴ
ム質重合体とからなる樹脂組成物が構成されていれば高
い光沢を有することができる。
本発明においてGN及びMNは次の方法によシー測定さ
れる。
GNの測定方法ニ グラフト重合体をアセトンに溶解した後、超遠心分離に
よジアセトン可溶分とアセトン不溶分に分離し、アセト
ン不溶分をクロルベンゼンに分散溶解する。次いでt−
プチルノ・イドロバ−オキサイドと四酸化オスミウムの
組合せで酸化分解し、ゴム質重合体を除去しグラフト樹
脂部分を取り出す。そしてこの部分の窒素分析から不飽
和ニトリル単量体単位の濃度を求めグラフト部分中の重
量百分率として表わす。
グラフト率は次の様にして測定した。
重合体粉末約1yを精秤し、59m1三角フラスコに入
れ、メチルエチルケトン25 mt、を加えて一昼夜放
置した。
次に懸濁液を23,000 rpmで30分遠心分離し
てメチルエチルケトン可溶分と不溶分とに分離した。メ
チルエチルケトン不溶分を真空乾燥して重量を測定した
次式に従ってグラフト率を算出した。
本発明に係る樹脂組成物においてグラフト重合体のグラ
フト率の好ましい範囲は30〜120%でちる。
MNの測定方法 上記アセトン可溶分を取出し窒素分析から全遊離重合体
(アセトン可溶分)中の不飽和ニトリル単量体単位濃度
として重量百分率を算出する。
ω 本発明に係る樹脂組成物において全遊離重合体中の
極限粘度は溶剤可溶分についての値であシ、0.4〜0
.9 di//l(メ5−に工fkケトン中30℃で測
定)であシ、好ましくは0.5〜0.8 dl/Elで
ある。
全遊離重合体中の極限粘度が0.4 dvFl未溝の樹
脂組成物は流動性が良好であるが、耐衝撃性及び耐スト
レスクラック性が低く実用上好しくない。
又極限粘度がQ、 9 d7!/gを越える場合は樹脂
組成物の光沢が低く、流動性低下が著しくなり成形加工
素材としては実用価値に乏しい。
本発明に係るグラフト重合体の製造において、重合は乳
化重合、懸濁重合、塊状重合、溶液重合及びこれらの重
合法の組合せなどの方法が可能である。
重合開始剤として有機過酸化物、無機過酸化物、アゾ化
合物が用いられるが、乳化重合では鉄塩からなるレドッ
クス系開始剤も使用される。この場合の鉄塩は含糖ピロ
リン酸処法、スルホキシレート処方などの様に補助還元
剤やキレート化剤などを含んでいてもよい。
重合方法によっては乳化剤、無機あるいは有機の分散剤
、粘度調節剤が必要であり、t−ドデシルメルカプタン
、メルカゾトエタノールなどのメルカプタン類、各種チ
ル認ン類や・・・ロダン化合物などの連鎖移動剤、老化
防止剤、滑剤、その他この種の重合体において通常使用
される各種の添加剤などを用いることができる。
グラフト重合における単量体混合物、ラジカル重合開始
剤、乳化剤等の成分の添加方法としては、この種の重合
において、通常行なわれる種々の方法、即ち■重合開始
時に全量を一度に添加する方法、■2回以上に分割して
添加する方法、■一部または全量を所定の速度で連続的
に添加する方法等を採ることができる。
またグラフト重合体と必要により添加さnる(共)重合
体との配合は粉末状、ビーズ状、ラテックス状、溶融状
などの形態で混合することができる。
本発明に係る樹脂組成物のジエン系ゴム質重合体、不飽
和ニトリル化合物対芳香族化合物の重量比、GN、MN
、全遊離重合体中の極限粘度を前記範囲に選ぶことによ
シ光沢、耐ストレスクラック性が良好であシ、かつ耐衝
撃性を持つ総合的に有用な樹脂組成物が得られる。
本発明の樹脂組成物は必要に応じて安定剤、可塑剤、滑
剤1着色剤などを添加することができ、そのまま単独で
実用に供されるほか、他の同種のコ9ム変性耐衝撃性樹
脂と混合して製品の性能を改良することもできる。
かくして得られた樹脂組成物は優れた光沢を有し、かつ
耐ストレスクラック性が良好な耐衝撃性樹脂でおる為、
弱電分野のみならず、これらの特性を必要とする分野で
はその工業的利用価値はきわめて大でちる。
以下に実施例によって本発明を更に具体的に説明するが
本発明の範囲はその主旨を越えない限り、これらの実施
例によって限定されるものではない。
なお、以下の各側において部およびチの値は重量部およ
び重量%を表わす。
ポリブタジェンゴム(日本合成コ゛ム■製、酉品名JS
RO700、平均粒径0.25μ)の存在下にスチレン
(以下STと表記する)とアクリロニトリル(以下AN
と表記する)をt−ドデシルメルカプタンを連鎖移動剤
として乳化重合した。仕込モノマーAN/ST比15/
85であった。ゴム100部に対シ、2.6−ジーt−
ブチルパラクレゾール2部を加えて硫酸により凝固し、
水洗、乾燥した後ゴム含率12チ、GN15チ、MN1
5チ、メチルKK エチルケト7930℃測定の〔η〕(以下〔η〕3゜と
する) 0.57 di/1/ 、グラフト率55%の
グラフト共重合体(G−1)を得た。
グラフト−2 グラフト−1においてANを増し、t−ドデシルメルカ
プタン量を増して(仕込モノマー比AN/ST  29
/71 )ゴム含率12チ、GN27チMN27係、〔
η)   0.58 d7!/El %グラフト率45
チ30℃ のグラフト重合体CG−2)を得た。
グラフト−3 グラフト−2において更にANを増し、t−ドデシルメ
ルカプタン量を増して(仕込モノマー比AN/ST 4
0/60 )ゴム含率12チ、GN36襲MN36係、
〔η〕、。。0.58 dl/gX  グラフト率45
チのグラフト重合体(G−3)を得た。
グラフト−4 グラフト−1においてゴムを増しく仕込モノマー比AN
/ST 15/85 ) t−ドデシルメルカブタン量
を減じてゴム含率40%、GN15係のグラフMEK ト重合体(G −4)を得た。MN13%、Cη〕3o
、CO,37,グラフト率50係 グラフト−5 グラフト−4においてANを増しく仕込モノマー比AN
/ST 28/72)t−ドデシルメルカプタン量を増
してゴム含藁40%、GN26係のグラフト重合体(G
−5)を得た。
グラフト−6 グラフト−4においてANを増し、L−ドデシルメルカ
プタン量を増して(仕込モノマー比AN/ST 40/
60 )ゴム含率40%、GN32チのグラフト重合体
(G−6)を得た。
グラフト−7 グラフト−4においてANを増しく仕込モノマー比AN
/ST 44156 ) t−ドデシルメルカプタン量
を増してゴム含率40率、GN36条のグラフト重合体
(G−7)を得た。
グラフト−8 グラフト−1においてゴムを増し、ANを減じて(仕込
モノマー比AN/ST 8/92 )ゴム含率20% 
、GN8%のグラフト重合体(G−8)を得た。
グラフト−9 グラフト−1においてANを使わずに(仕込モノマー比
AN/ST O/100 ) t−ドデシルメルカプタ
ン量を減じてゴム合部12’% 、GNO%のグラフト
重合体(G−9)を得た。グラフト率60ダラフト−1
0 グラフt・−]において、ゴム箱ヲ減して(仕込モノマ
ー比AN/ST 15 / 85 ) r’ ム含2+
8%、GN15 % 、 MNl 5%、 [η:]”
:評0.6 octe/y 、 y ラ−7ト率57係
のグラフト共7(+合体(G−10)を得た。
グラフト−11 グラフト−1においてANi減して(仕込モノマー比A
N/ST 1 /99 )ゴム含部12%、GN1%。
MN  1%、 [77)5o、CO,65de/9.
 クラ7 )率60 %のグラフト共重合体(G−11
)を得た。
グラフト〜12 グラフト−Iにおいてゴム1葎?増して(仕込モノマー
比AN/ST 16/84 )ゴム含率2.0 % r
 G N15 % 、 MNl 5% 、 [η)雪七
賃o、s 5de/g、グラフトーキ人48チのグラフ
ト共重合体(G−12)を得た。
グラフト−13 グラフト−1にふ・bてゴム[、:を増し、AN’i使
わずに(仕込モノマーAN//STo/1oo)昂合し
、ゴム含gy 40%、GNQ%のグラフト21【合体
(G−1:3 )を得た。グラフト兆73係、MNO%
共重合−1 STとAN(仕込比AN/ST = 11/89 ) 
’k t −ドデシルメルカプタンを連鎖移動剤として
乳(1[合し、硫酸を加え凝固し、水洗、乾燥して共重
合体中のAN含l511%、[η]   0.60の共
重合体30℃ (M−1)を得た。
共重合−2 共重合−1においてANを増しく仕込比AN/5T15
/85)t−ドデシルメルカプタン量を増して共重合体
中のAN含宅15%の共重合体(M−2)を得た◇ 共重合−3 共重合−1においてAN’(j増しく仕込比AN/5T
27/73)、t−ドデシルメルカプタンfit−,k
増して共重合体中のAN含率24係の共重合体(M−3
)を得た。
共重合−4 共重合−2において(仕込比AN/ST 15/85 
)t−ドデシルメルカプタン量を増し分子址全下げた共
重合体中のAN@i15%、[η〕3o、C0,35の
共重合体(M−4−)を得た。
共重合−5 共重合−2において(仕込比AN/ST 15/85 
)t−ドアシルメルカプタン址を減し分子量を上げた共
重合体中のAN含率15%、[η]5o、c1.23の
共重合体(M−5)を得た。
共重合−6 共重合−1において(仕込比AN/ST 11 /89
 )t−ドアシルメルカプタン址を減し分子量を上げた
共重合体中のAN含IZ 11 % 、 [η’:13
ooO,76の共重合体(M−6)を得た。
共重合−7 共if合一2においてANおよびt−ドデシルメルカプ
タン37.を増して(仕込比AN/ST 17/83 
)共重合体中のAN@N工率チの共重合体(M−7)を
得た。
(2)配合 グラフト1F合体および必要に応じて共重合体の合計1
002F b3部[:PHR’lに対し、ステアリン酸
マグネシウム0.2 PHR、エチレンビスステアリル
アミド0.7 PH1(、ジステアリルペンタエリスリ
)−ルジフオスファイ) 0.15 PHRを添加した
上記物をヘンシェル混合機で混合、押し出し機でペレッ
ト化した。
配合組成物は射出成形により試験板および棒を成形し、
光沢の測定、耐ストレス(クラック)性、衝撃試験を行
い、また高化式フローテスターによシ流動性を測定した
配合組成、各測定結果を表−1に示した。
樹脂組成物においてゴム質重合体含率、不飽和ニトリル
化合物対芳香族ビニル化合物の重址比、GN、MN、お
よび接眼粘度が特許請求の範囲内にあれば光沢は良好で
ある。範囲外では光沢、耐ストレスクラック性、耐@撃
性に制約があるのが明らかである。
(4)試験法 表面光沢度: 80X40X3.2(%)の試験片をA
STMD−253に準じて測定した。
アイゾツト衝撃強度: ASTM D−256に準じて
、23℃の温度条件下で測定した。
流動度(Q) ニー”レッド’を高化式フローテスター
にてノズルエφ×2L(叫)、温度200℃、荷ff1
30kgの条件下で測定した。
面1ストレスクラッチ性: 126.8X12.7X3
゜2(咽)の試験片に、長さ方向の相対する両端縁に2
.5R(脳)のノツチを付け、溶剤に浸清じ一定応力下
において破断する才での時1i41を測定した。
浴剤−1:イソゾロビルアルコール10−キシレン90
:10混合溶剤(応力94 ky/cm2)溶剤−2:
イソグロビルアルコール/n−ヘプタン70:30混合
溶剤(応力125kg/CrI?)手続補正書 昭禾口58伍10月31日 特許庁長官 若 杉 和 夫  殿 1、事件の表示 特如昭58−70070号 2、 発明の名称 熱可塑性樹脂組成物 3、補iEをする者 事件との関係 特許出願人 名称 日本合成ゴム株式会社 4、代理人 住所 東京都港区虎ノ門五丁目13番1号虎ノpg、s
o森ビル明細曹の発明の詳細な説明の欄 6、 補正の内容 ill  明細書第9頁の6行目、7行目及び8行目の
「アセトン」す[メチルエチルケトンJに訂正する。
(2)  同書第10頁の4〜5行目グラフト率の計算
式の分母r ABS中のゴム中J 7 r ABS中の
ゴム分」に訂正する。
(31回書第10頁の10行目及び11行目「アセトン
」乞「メチルエチルケトン」に訂正する。
(4)  回書第12頁の12行目「芳香族化合物」を
「芳香族ビニル化合物1に訂IEfる。
(5)  回書第21頁の5行目「耐ストレスクラッチ
性」乞[耐ストレスクラック性、1に訂正する。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ジエン系ゴム質重合体の存在下で芳香族ビニル化合物ま
    たは芳香族ビニル化合物と不飽和ニトリル化合物とを含
    む単量体を重合させて得られるグラフト重合体、もしく
    は該グラフト重合体と芳香族ビニル化合物または芳香族
    ビニル化合物と不飽和ニトリル化合物とを主成分とする
    重合体との混合物からなる熱可塑性樹脂組成物において
    、(、)  組成物における非ゴム質重合体中の不飽和
    ニトリル化合物/芳香族ビニル化合物の重量比が5〜2
    5/95〜75であり、 (b)  組成物中のゴム含有率が5〜25重量%であ
    υ、 (c)上記ゴム質重合体にグラフトしたゴム以外の重合
    体部分における不飽和ニトリル単量体単位の含有量が0
    〜35重量%であり、 (d)  上記ゴム質重合体にグラフトしてない全遊離
    重合体における不飽和二) IJル単量体単位の含有量
    が2〜20重量%であり、 (、)  上記全遊離重合体の極限粘度(メチルエチル
    ケトン中30℃)が0.4〜0.9 dll、!i+で
    あることを特徴とする熱可塑性樹脂組成物。
JP7007083A 1983-04-22 1983-04-22 熱可塑性樹脂組成物 Pending JPS59196310A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7007083A JPS59196310A (ja) 1983-04-22 1983-04-22 熱可塑性樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7007083A JPS59196310A (ja) 1983-04-22 1983-04-22 熱可塑性樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59196310A true JPS59196310A (ja) 1984-11-07

Family

ID=13420907

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7007083A Pending JPS59196310A (ja) 1983-04-22 1983-04-22 熱可塑性樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59196310A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61233044A (ja) * 1985-04-09 1986-10-17 Denki Kagaku Kogyo Kk 熱可塑性樹脂組成物
JPH01287132A (ja) * 1988-05-16 1989-11-17 Asahi Chem Ind Co Ltd 難燃性樹脂組成物

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56112920A (en) * 1980-01-16 1981-09-05 Montedison Spa Stress crack resistant denatured vinyl aromatic polymer

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56112920A (en) * 1980-01-16 1981-09-05 Montedison Spa Stress crack resistant denatured vinyl aromatic polymer

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61233044A (ja) * 1985-04-09 1986-10-17 Denki Kagaku Kogyo Kk 熱可塑性樹脂組成物
JPH0131779B2 (ja) * 1985-04-09 1989-06-28 Denki Kagaku Kogyo Kk
JPH01287132A (ja) * 1988-05-16 1989-11-17 Asahi Chem Ind Co Ltd 難燃性樹脂組成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4873289A (en) Graft polymers and blends thereof with polyamides
US3626033A (en) Vinyl chloride resins with high heat deformation and impact
EP0277687B1 (en) Rubber-reinforced monovinylidene aromatic polymer resins and a method for their preparation
JPH0786165B2 (ja) 耐衝撃性熱可塑性樹脂組成物
JPH0243762B2 (ja)
US3792122A (en) Polyphenylene ether resins containing a butadiene-acrylic-styrene polymer modifier
JP2002020566A (ja) 透明、耐衝撃性熱可塑性樹脂組成物
JPH0791341B2 (ja) マレイミド系共重合体およびその製造方法
CA1296823C (en) Graft copolymer and styrene based resin composition
US4395516A (en) Thermoplastic resin compositions comprising copolymer of unsaturated dicarboxylic acid anhydride and vinyl aromatic monomer, ABS, and methylmethacrylate polymer
JPH0430982B2 (ja)
JPS59196310A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JP2000017170A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
US20030050368A1 (en) Flame retardant thermoplastic resin composition
JPS592442B2 (ja) 透明な熱可塑性樹脂組成物の製法
JP2835531B2 (ja) 耐衝撃性熱可塑性樹脂組成物
US5227443A (en) Flame retardant polymer with stable polymeric additive
JP2003041080A (ja) マレイミド系耐熱付与材
JPH0621227B2 (ja) ポリカ−ボネ−ト樹脂組成物
JPH08874B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JP3270154B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH0570628A (ja) ポリブタジエンゴム及びそれを用いた耐衝撃性ポリスチレン系樹脂
JPH062854B2 (ja) 耐熱性樹脂組成物
JP3386532B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH1030047A (ja) ゴム変性スチレン系樹脂組成物