[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPS5899119A - 金属―フッ素含有アンモニウム塩からの金属酸化物の製法 - Google Patents

金属―フッ素含有アンモニウム塩からの金属酸化物の製法

Info

Publication number
JPS5899119A
JPS5899119A JP19555481A JP19555481A JPS5899119A JP S5899119 A JPS5899119 A JP S5899119A JP 19555481 A JP19555481 A JP 19555481A JP 19555481 A JP19555481 A JP 19555481A JP S5899119 A JPS5899119 A JP S5899119A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal
group
fluorine
ammonium
ions
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP19555481A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0225841B2 (ja
Inventor
Takeo Watanabe
渡辺 彭夫
Yamaji Nishimura
西村 山治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NISHIMURA WATANABE CHIYUUSHIYUTSU KENKYUSHO KK
Solex Research Corp
Original Assignee
NISHIMURA WATANABE CHIYUUSHIYUTSU KENKYUSHO KK
Solex Research Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NISHIMURA WATANABE CHIYUUSHIYUTSU KENKYUSHO KK, Solex Research Corp filed Critical NISHIMURA WATANABE CHIYUUSHIYUTSU KENKYUSHO KK
Priority to JP19555481A priority Critical patent/JPS5899119A/ja
Publication of JPS5899119A publication Critical patent/JPS5899119A/ja
Publication of JPH0225841B2 publication Critical patent/JPH0225841B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B13/00Oxygen; Ozone; Oxides or hydroxides in general
    • C01B13/14Methods for preparing oxides or hydroxides in general
    • C01B13/20Methods for preparing oxides or hydroxides in general by oxidation of elements in the gaseous state; by oxidation or hydrolysis of compounds in the gaseous state

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Oxygen, Ozone, And Oxides In General (AREA)
  • Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)
  • Compounds Of Alkaline-Earth Elements, Aluminum Or Rare-Earth Metals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、 Ni、Oo、 Ou、Zn、 oa、 M
n、 Or、 Mg。
Wb、 Zr、 Ta、MO,WJPよび硝の各種の金
属の高純度酸化物を製造する方法に関する。
従来、ヒれらの金属酸化物を製造する場合。
これらの金属硫化物を焙焼して得る方法が一般的で、*
化物O存在が少ない金属では、加水分解で得られた金属
水酸化物を加熱する方法、あるいは金属IR酸塩を加熱
分解して製造する方法が用いられている。また、いずれ
の金属も高純度の酸化物を製造する方法は、一旦精製し
て得られた金属を酸素雰囲気下で加熱し九夛、*鍍塙。
塩化物、アンモニウム塩等の精製した結晶を得て1次い
てそれを加熱分解すると云う方法がよく採用されている
しかし、高純度酸化物を得るための中間物となる金属や
上記各種の結晶を製造するためKは。
長い複雑な精製工場を必要とし、多量のエネルギーが消
費されている。特に、もつともよく利用される中間物で
ある上記各種の金属の結晶を得るためには、金属イオン
を含有する水溶液を濃縮する丸めに水を蒸発させたりす
る必要がある九めに、製造される結晶そのものが高価に
なると云う欠点があった。
本発明は、このような従来法の欠点を克服し、あらゆる
原料、例えば、童業廃秦物の中からでも高純度な金属酸
化物を製造することができる方法を提供するもので、 
Ml、 00. Ou、 fin、 06゜Mn、 O
rlMg、 !ib、 Zr、 Ta、輩o、 W及び
Inの各種の金属(以下これらを各種の金属とよぶ)7
ツ化物、7ツ化金属アンモニウム塩あるい蝶7ツ化金属
酸アン毫ニウム塩から選ばれ友金属−フッ素含有化合物
を酸素又紘水を含有する気流中で加熱することによシ、
前記金属−フッ素含有化合物を分解して金属酸化物とす
る金属−フッ素含有化合物から高純度金属酸化物を製造
する方法に関するものであり、金属−フッ素含有化合物
は、アルキル燐酸の群、アルキルアリール燐酸の群、ア
ルキルジチオ燐酸またはアリールジチオ燐酸の群、カル
ボン酸の群、ヒドロキシオキシムの群、中性燐酸エステ
ルの群及びアルキルア建ンの群の各群からなる群よシ選
択された/s−1たけ1種以上の抽出剤を石油系炭化水
素希釈剤で希釈してなり、且つ、各種の金属の中から選
択された1種めイオンを九は錯イオンを抽出し含有せし
めた有機溶媒K HP、 MH4H1,。
MH4ν より/11または1種以上を含有する水郷[
(剥離液)を接触させることによシ得られるものである
・オた本発明は、前、記の、各種金属イオンまたは錯イ
オンを含有する任意の水溶液に。
前記した抽出剤を含有する有機溶媒を接触させることに
よシ、水相よ〕有機相へ各種金属イオン又は錯イオンを
選択的に移行させて精製し。
不純物を分−し、さらに得られる中間体である7ツ化金
属アン毫ニウム塩、フッ化金属酸アンJl!りム塩は結
晶の成長速度が大きくその単結晶の成長によっても不純
物の混入が防止され、結晶が精製される機能を有するた
め、原料の制暖か少なく廃集物からでも高純度の金属酸
化物を製造することを可能にする方法を提供するもので
ある。
本IIaIpiKs?いて使用される抽出剤を次に示す
アルキル燐酸の群は下記の休)〜(7)に示す化合物の
やより選択される: (A)      (Bl     (G)     
(ロ)o            o        
  o          。
OROHORR (至)    (7) 0    0 0 0HOHOH (式中Rは一般に参〜/lfmの炭素原子を含むアルキ
ル基を示す返実施例に示すり、KHPム(ジーコーエチ
ルへキシル燐#Iりはに)の群に属し、アルキル基はO
#H1Fのものである・ 次に本発明で使用するアルキルアリール燐酸の評は次の
化合物の中よシ選択される:0   (式中Rは一般に
ダル11個の炭素原子を含I RO−P−01!  むアルキル基を示し、ムは一般に
アリール人    (フェニール、トリル、キシリル)
を示t)。
実施例で示す。ppム(オクチルフェニル燐酸)はR=
OaHIF ム==O,H&  のものである0次に本
発明でに用するアルキルジチオ燐酸、まえは了り−ルジ
チオ燐酸の群は下記の化合物の中よ)選択される: (4)      (至)   (式中Rは一般にダル
11個OR、ORる)。
実施例に示すり、]IHPD’rム(ジーーーエチルへ
キシルジチオ燐酸)は上記(ロ)の群に属し、アル中ル
基は’IH17である。
零尭嘴で使用されるカルボン12$の抽出剤は次の化合
物群より選択される: (4)       に) RR (式中員は一般に参〜/1個の炭素原子を有するアルキ
ル基であ籟夷細例に示すパーサティック−10(マーi
の記号で示す)はシェル化学−の商品名で上記に)の#
に属し、アルキル基の炭素数がデ〜/10%0を云う。
次に本発明で使用するヒドロキシオキシム祉次に示す化
合物から選択されるX でhゐ)。
勿論上式に類似するヒドロキシオキシムは本発明におい
て当然使用できる。実施例に示す、8M1−jJfはシ
ェル化学−の商品名でこの化合物中R講OHIのもので
ある。
本発明で使用する中性燐酸エステル蝶次の群よ〕選択さ
れる: (&)     (B)     (G)     ■
(式中Rは一般に炭素数がダ〜it個のアルキル基を示
す)。
実施例で示すTBP ()リプチルホスフェート)は上
記体)の群に属し R604if tである・次に本発
明で使用するアルキルアミンは次0(4)〜(至)K示
す第1級7建ン級アミンの各群よ〕選択される。
(ト)第1級7建ン RNH,の形で表わ、されR[炭
素数が参〜JJ個を有するアルキル基である・ 本楯明の参考例で使用した代表的な化合物を次に示す。
OH,0(OH,) 、01,0(OR,) 、OH,
0(OH,)、OH,O(O輻、 2011.0(OH
,)、III。
―)第JIi1アζン R,MHで表わされ、Rは一般
Kl〜コ参個の炭素数を有するアルキル基で、本発明の
参考例の実験に使用した代表的なものを次に示す0 (ロ)第3@アミン R−で表わされ、lは一般に#〜
J#備の炭素数を有するアルキル基で。
参考例で示すテ0ム(トリオクチルアミン)は次に示す
化合物である。
(011,OH,OII、OH,O)1.OH,OH,
OEI、)、−夏れる。零*qo参考例の実験に使用し
えものは只の炭素数がr〜/J個の化合物である。
本発明で使用する希釈剤は1石油系炭化水素で芳香族ま
た社脂肪族系、およびこれらの混合品4轟然使用される
。ケロシンの如き雑多な炭化水素の混合品も使用できる
使用する抽出剤の種類や混合方法は、これまで述べ友よ
うに、アルキル燐酸の群、アルキルアリール燐酸の群、
アルキルジチオ燐l!またはアリールジチオ燐酸の群、
カルボン酸の群、ヒドロキシオキシムの群、中性燐酸エ
ステルの群およびアルキルアミンの群の各群より選択さ
れ、1種またはコ程以上使用される場合もあるが、対象
とする水溶液の性状や不純物の種類およびその共存割合
によっても決定される。また抽出剤濃度も同様に決定さ
れるが、一般に一2X〜90X(容積)K調節して使用
される。
本発明において、各種金属イオン又祉錯イオンを含有す
る任意の水溶引L a、go、、 Hot、1110h
Hνの単atたは混合酸を/ 0−’mol/1〜7 
(7mob/ 1含有し、゛マ九有機歳としてはOH4
000Joit、aioooi、 am、ox(aHo
H)、oooa、 uoooi ノ単12璽たは、前記
した鉱酸との混合酸を10’″−10I!IojL/l
含有する水溶液であり、さらにアルカリ水S液では1[
、をt o−’〜t s NO’7t 含有f Jl。
以下本発明の詳細を図に基き具体的に説明するが1本発
明はこれに限定されるものでなh0第1図は本発明によ
る金属酸化物の脚法K。
金属−フッ素含有化合物の分解により生成したガスの吸
収工程1を加え念フローシート図でああ。各種の金属の
7ツ化物、7ツ化金属アンモニクム塩、7ツ化金属酸ア
ンモニクム塩等の金属−フッ素含有化合物ムは、加熱工
程Bにおいて酸素1+は水の含有気RE中で加熱分解す
ることKより、110〜コOQ℃前後から分解かはじオ
j、Onの如き分解の早いものでは一130℃〜210
℃で、夏iや00等の大部分の金属では3so−too
℃前後1Mgのように比較的温度の^いものは500〜
100℃前後で分解が完了して1次の(1)弐〜一式に
示すように、これらの金属酸化物Oが製造される。
上記した各種金属のフッ素含有化合物はその一例を示し
たもので、上記に示す以外のフッ素含有化合物も多攬類
存在することが知られており、上式と同じような酸化物
を得ることが確認されている。
さらに工業的に本発明を利用する場合KFi。
各種の金属とも単蝕の結晶として存在することも、ある
いは各種のフッ素含有化合物の結晶が混合している場合
もあるが、前記した(IJ〜一式と類似の反応により金
属酸化物が生成する。
このように得られる金属−フッ素含有化合物は、有機溶
媒中の抽出剤の種類や、有機溶媒中に抽出されている各
種金属イオン中錯イオンを水相に剥離する剥離剤の条件
によって決定されるO また、(1)〜一式にその一例を示したように分解によ
り生成したH?、IF、ME、、 Nll4FガスDは
吸収工程PK導かれ水で吸収され、再び有機相に抽出さ
れている各種の金属イオンや錯イオンを剥離するために
利用される。
第一図は、本発明方法および吸収工程を表わす第1 w
JK、前記抽出剤の1種または1種以上を石油系炭化水
素にて希釈してなり、且つ各種の金属の中から選択され
た7mのイオンまたは錯イオンを抽出して含有せしめた
有機溶媒!を、剥離工@HK導き、Hν、 NH4HF
2、MH4νを含有する剥離水f#液Jと接触させるこ
とにより、該金属イオンまたは錯イオンは水相に移り、
次の(45)〜(70)弐に従い各種の金属のフッ化物
、7ツ化アンモニウム塩等の金属−フッ素含有化合物を
得て、それらを分離する分噛工aGを加えたフローシー
ト図である。
これらは本発明の一例を示したものKすぎず。
抽出剤の種類もt九各金属イオンあるいは錯イオンを抽
出するものとして、多数の発表がある・有機相より剥離
され生成する式中右辺の物質についても、各種の金属−
フッ素含有化合物があり、本発明はこれに限定されない
また本発明を工業的に利用する場合、単純な一種の結晶
だけでなく、多種類の金属−フッ素含有化合物の混合品
が生成することもあシ得ることを理解され九い。なお、
有機溶媒中に抽出されている各種の金属イオン及び錯イ
オンを剥離するために使用する剥離剤濃度は、Hν単独
の場合tog/1以上、 NH4F及びMH4HF!単
独の場合にはt OJil 71以上あれば充分使用で
きる。
従って回収する金属、水浴液中の金属量、剥離液中の金
属−フッ素化合物自体の溶解度によって■ν、 1iH
4HF、、Nil、Fの単独あるいは混合の比率濃度中
pHが決定される。
第3図は1本発明方法、ガス吸収工@、剥離工S、およ
び分離工程を表わす第1図に1各種金属イオンまたは錯
イオンを含有する任意の水溶液qを抽出工程Rに導き、
前記有機溶媒Xと接触させるととKよシ、水溶液中に含
有する各種の金属中1種のイオンまたは錯イオンを有機
相に抽出する抽出工程Rを加えたフローシート図である
次に実施例および参考例によって本発明をさらに具体的
に説明する。
実施例 各種の金属のフッ化アンモニウム塩を空気中あるいはH
2Oを含有する気流中にて、徐々に温度を上昇させた場
合の重量変化を$e図〜第7図に示す。第参図はN、i
、 Co、 Ou、 Znの7ツ化アンモニウム塩の重
量変化曲線、第5図はCd。
Mn、 Or、 Mgのフッ化アンモニジム塩の重量変
化−IL第1図はWb、 Zr、テaの7フ化アンモニ
ウム塩の重量変化曲線、第7図はMO%W1工nの7フ
化アンモニウム塩の重量変化曲線を示す。
各図とも昇温速度はり’C/mi n  である。分解
炉に供給する空気線/ 00CC/mln、 H,OF
i/ i/rmlxrであった・ いずれの金属も、先ずアンモニアとフッ素の一部が分解
するが、これは各重量変化向11における/R目の重量
変化ピークで、金属フッ化物に相当し、このときの重量
変化率が金属−フッ素含有割合となる。さらに昇温する
と、いずれの金属も酸化物となることが、生成物の化学
分析値およびx11回折結果から確認された。
さらに、電子顕微鍵による観察から、生成酸化物の粒径
がθ、l〜0.1μの範囲であることがわかり、IOθ
μ〜亭θμ の酸化物結晶を加熱し九場合も同様な粒径
で、肉眼による観察では結晶表面が昇温に従い熔融し分
解していることから、超微粉子の生成が裏付けされ九〇 実施例て用いた7フ化アンモニウム塩を含む各種の金属
塩は次に示す参考例における剥離実験により得たもので
ある。
参考例 各種の抽出剤を含む有III!媒に、各種の金属イオン
または錯イオンを抽出せしめた腋有機溶媒100m1を
試料として、剥雇実験を行った結果を次の表に示す。
7′ /′ /′ 表中の剥離率は有機相/水相の容積比をi、。
とし1回接触させた時の値を示す。しんとう時間は10
分間、温度は−r、z ”Gで表中の抽出剤は以下のも
のを用いた: D、IHPム(ジーコーエチルヘキシル燐酸)。
D、IHFDテム(ジーーーエチルヘキシルージチオ燐
i1)%?OA() I)tlfメチルy)、TBP(
トリブチルホスフェート)、V−10()く−サテイツ
クーlOシェル化学■商品名)、IMm−jJヂ (ヒ
ドロキシオキシム シェル化学■商品名)%MIBK 
(メチルイソブチルケトン)。
oppム(オクチルフェニール燐酸)0生成物は化学分
析結果から、発表されている各種金属の各7フ化金属ア
ンモニウム塩、フツ化物、7ツ化金属酸アンモニウムを
あてたものである。金属−フッ素含有化合物は一種単独
のものばかりでないことを進解されたい。
411に工業的な利用においては、各種金属とも。
各種の金属−フッ素富有化合物が生成する仁とがある。
いずれの種類の金属−フッ素含有化合物であっても、空
気中・、水分含有気流中では、高純度の金属酸化物の微
粉を得ることが出来る。
本発明を工業的に実施した場合1次のような利点を有す
る。
(1)  高純度の各種金属(Mi、 co、 Ou、
 Zn、 Ofl。
Mn、 Or、 Mg、 Nb、 Zr%Ta%Mo%
Wおよび工n)の酸化物が得られるので、電子材料、1
s科として利用できる。
(2)産業廃棄物の如き低品位物や、酸化鉱の如き利用
しがたい原料からも、経済的にこれらの金rI&酸化物
を製造することができる。
(3)  水浴液中に含有する4種の金属イオン及び錯
イオンを分1111N製し酸化物として固形化するに必
要な有機浴媒ヤ剥離剤は、循環使用できるので1iIl
原料の入手しにくい僻地においても設備を稼動させるこ
とができる。
(4)  低い分節温度で各種金属の酸化物を製造でき
る・
【図面の簡単な説明】
#I1図は本発明方法および分解により生成したガスの
吸収工Sを加えたフローシート図、第1図社本発明方法
にガス吸収工程、剥離工程および分層工程を加え九7a
−シート図、第3図は本発明にガス吸収工程、剥麿工S
1分離工程および抽出工程を加え次70−シート図、第
参図iMi%Co、 Ou%Znの7ツ化アンモニウム
塩の重量変化1IIIiIをボすFI!IJ、第5図は
C1,Mn、 Or。 Mgの7ツ化アンモニウム壇の重量変化曲線を示す図、
第6図1d Mbb Zrsτaのフッ化ア/モニウム
塩の重量変化曲線を示す図、第り図はMo、 W、 I
nの7フ化アンモニウム塩の重量変化−線を示す図であ
る0図中。 ム・・金属−フッ素含有化合物、B・・加熱分解工程、
O・・金属酸化物、D・・分解により生成したガス、m
・・酸素または水の含有気R1ν・・吸収工s1G・・
分層工程、H・・剥離工程、J・・剥離水#I液、K・
・有機溶媒1R・・抽出工程、Q・・任意の金属含有水
5lII。 v、4図 温  度  (0C) v:、5図 温  度  (0C) 第6図 温  度  (0C) 第7図 温  度  (0C) 第1頁の続き ■Int、 C1,3識別記号   庁内整理番号C0
IG  41102           7202−
4G45102           7202−4 
G53104           7202−4 C
0発 明 者 西村山治 京都市伏見区深草南明町13−8

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 7.1、Go、O’。、□−1CJ&、 Mn、 (”
    r、 Mg、 j’b、式。 T’a、Mo’、W7及びInの各種金属フッ化物、7
    ツ化金属アンモエクム塩あるいはフッ化金属酸アンモニ
    ウム塩から選ばれ丸金属−フッ素含  3有化合物を酸
    素または水を含有する気流中で加熱することkよ!J%
    前記金属−7ツ索含有化舎物を分解して金属酸化物とな
    すことを特徴とする。金属−フッ素含有化合物から高純
    度金属酸化物を製造する方法。 1 金属7ツ嵩化舎物が、アル午ル燐酸の群。 アルキルアリール燐酸の群、アルキルジチオ燐駿會たは
    アリールジチオ燐酸の#P%カルボy*の群、とドロキ
    シオキシムの群、中性燐@翼ステルO詳及びアルキルア
    ンンの群の各群からなる群より選択された/altたけ
    コ種以上゛の抽出剤を石油系炭化水素希釈剤で希釈して
    なシ、且つ、 Ni%Oo、 Ou、 Zn、 Of1
    %Mn。 Or、 Mg、 Wb、 Zr、Ta、 Mo、 W及
    びInの中から選択され九1種のイオンま九は錯イオン
    を抽出し含有せしめた有機溶媒にHF%NH4H1ts
    舅H4F  よシ1種又は1種以上を含有する水溶液を
    接触させることによシ得られたものである特許請求の範
    囲第1項記載の製法。
JP19555481A 1981-12-07 1981-12-07 金属―フッ素含有アンモニウム塩からの金属酸化物の製法 Granted JPS5899119A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19555481A JPS5899119A (ja) 1981-12-07 1981-12-07 金属―フッ素含有アンモニウム塩からの金属酸化物の製法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19555481A JPS5899119A (ja) 1981-12-07 1981-12-07 金属―フッ素含有アンモニウム塩からの金属酸化物の製法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5899119A true JPS5899119A (ja) 1983-06-13
JPH0225841B2 JPH0225841B2 (ja) 1990-06-06

Family

ID=16343032

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19555481A Granted JPS5899119A (ja) 1981-12-07 1981-12-07 金属―フッ素含有アンモニウム塩からの金属酸化物の製法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5899119A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01133905A (ja) * 1987-11-19 1989-05-26 Furukawa Electric Co Ltd:The 金属酸化物の製造法
JPH01133907A (ja) * 1987-11-19 1989-05-26 Furukawa Electric Co Ltd:The 金属酸化物の製造方法
US5707599A (en) * 1996-02-13 1998-01-13 Santiam Electroactive Materials Process for purifying tantalum oxide and other metal oxides
US6303091B1 (en) * 1993-08-11 2001-10-16 Sumitomo Chemical Company, Limited Metal oxide powder and method for the production of the same

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3738454B2 (ja) * 1993-08-11 2006-01-25 住友化学株式会社 複合金属酸化物粉末およびその製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01133905A (ja) * 1987-11-19 1989-05-26 Furukawa Electric Co Ltd:The 金属酸化物の製造法
JPH01133907A (ja) * 1987-11-19 1989-05-26 Furukawa Electric Co Ltd:The 金属酸化物の製造方法
US6303091B1 (en) * 1993-08-11 2001-10-16 Sumitomo Chemical Company, Limited Metal oxide powder and method for the production of the same
US5707599A (en) * 1996-02-13 1998-01-13 Santiam Electroactive Materials Process for purifying tantalum oxide and other metal oxides

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0225841B2 (ja) 1990-06-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1052582A (en) Process for liquid/liquid extraction of gallium
CA1132802A (en) Process for recovering gallium
EP0052354B1 (en) Process for preparing metals from their fluorine-containing compounds
US5441712A (en) Hydrometallurgical process for producing zinc oxide
US4741893A (en) Process for producing fluorides of metals
JPS6241721A (ja) 酸化鉄の回収方法
FI83097B (fi) Foerfarande foer vaetske-vaetske-extrahering av gallium, germanium eller indium ur vattenloesningar.
US4269809A (en) Recovery in titanium metal values by solvent extraction
US3894927A (en) Recovery of metal values from ocean floor nodule ores by halidation in molten salt bath
JPS5899119A (ja) 金属―フッ素含有アンモニウム塩からの金属酸化物の製法
CA1302047C (en) Method for producing titanium fluoride
US4083922A (en) Process for the manufacture of ammonium and alkali metal tungstates
US3992507A (en) Halidation of manganiferous ore to obtain metal values and recovery and recycle of halide values
JPS5812323B2 (ja) 金属鉄の回収方法
US4230677A (en) Recovery of Cr2 O3 from a chromium bearing solution
JPS5839755A (ja) ウランの回収方法
US3387928A (en) Recovery of tellurium and/or selenium from aqueous solutions
EP0298763A2 (en) Method for recovering titanium
US4568526A (en) Process for selective liquid-liquid extraction of germanium
US3854851A (en) Method for separating nickel from cobalt in aqueous solution
CA1165978A (en) Process for production of high-purity iron oxide
JPS604135B2 (ja) 高純度酸化鉄の製法
JPS63288914A (ja) 球状酸化亜鉛の製造方法
JPS60231417A (ja) 金属フツ化物の製造方法
US3259456A (en) Process for producing basic beryllium material of high purity