[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPS5887615A - キ−入力方式 - Google Patents

キ−入力方式

Info

Publication number
JPS5887615A
JPS5887615A JP56185173A JP18517381A JPS5887615A JP S5887615 A JPS5887615 A JP S5887615A JP 56185173 A JP56185173 A JP 56185173A JP 18517381 A JP18517381 A JP 18517381A JP S5887615 A JPS5887615 A JP S5887615A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input
key
digit
value
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56185173A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0227685B2 (ja
Inventor
Minoru Hamano
浜野 實
Shigefumi Goto
茂文 後藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
RKC Instrument Inc
Original Assignee
Rika Kogyo Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rika Kogyo Inc filed Critical Rika Kogyo Inc
Priority to JP56185173A priority Critical patent/JPS5887615A/ja
Publication of JPS5887615A publication Critical patent/JPS5887615A/ja
Publication of JPH0227685B2 publication Critical patent/JPH0227685B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/02Input arrangements using manually operated switches, e.g. using keyboards or dials
    • G06F3/023Arrangements for converting discrete items of information into a coded form, e.g. arrangements for interpreting keyboard generated codes as alphanumeric codes, operand codes or instruction codes
    • G06F3/0238Programmable keyboards

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)
  • Calculators And Similar Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、少数のキーの組合せ操作によりて、嶺敏O入
力項11K”)−で入力値を任意に設定する命−人力方
式Kllする。
近年、重鎖用、民生用を問わず種々の機器は、内部機能
の電子化、轡に!イクロコンビ凰−タの1用により、小
形化および多機能化が目覚しい。仁のような小形化、f
IP1aIIIl化を一層進展させる上で、数値子制御
指令を1m@に入力する機構が1つのネtfKなりつつ
6る。
例えは、プ闘セス制御などに用iられるPID調節器は
、各種の制御定数中目標値などを曽1パネル上のキーの
操作にようて設定で龜るように設計するのが、操作性の
面から一般に有利である。一方、PID#14節器は制
御層などへO夷義スベーメを減らす危めに、奥行寸法に
比べて縦、横の寸法を小さくするように全体的形状を決
める場合が多く、−一パネルO面s/fi一般に小さい
ので、中−〇配列スペースが相蟲に制約される。この制
約は最近の小形化の進展で一層厳しくなっておp1#様
な機能に対応するだけのキーを配置するのがオす筐す困
JII#Cなりている〇 こ九に対処するに線、中−の小形化は操作性の面から自
とi#L界があるので、キー数を減らすための工夫が重
要である。
したがって本発明の目的は、少数のキーによって多数の
入力項目について入力i[t−設定するための新風なキ
ー人力方式を提供することに−ある0 本発明にめりては、複数の入力項目について入力値の設
定が昼餐なPID―節器なε0装置(値入力装置)に対
して、入力項目を一定0111序て願次変]l!させる
よう指示するためのキーと、入力値のRjI!桁の位置
を上位方向または下位方向に一巡する如く職久移動さぜ
るよう指示するための中−と、入力値の変更桁の値を最
小値から最大慎重たLその逆方向に一巡する如く順次増
加tfeは減少させるよう指示するための中−とteI
!け、これら3種のキーの操作を組合せるCとによp1
任意に選択した入方JJ目について入力iit任意に設
定する〇 以下、jIl園なめし第5図を参照して本発明の一実施
例を説明する。
111図は木兄11jKかかる温度調節器の機能ブロッ
ク図である。
1sfl11ilK*zテ、100Fi人カキ一群であ
り、轟該温f−節暢の111FMパネルに配置される0
人カキ−郷に社、左惰移動中−101%値増加午−10
2、Jj[目変更キー10B、その他のキーが含オれる
160社表示器てあり、s1向パネル上に設けられる。
この表示@160社例えは発光ダイオード中鎮晶などの
周知の表示素子がら成るもので、f:A目桁161と数
値m 162とに分かれている。本例で社、項目桁a1
桁、数値桁は4桁である。
なお、数値桁!62には数値が10過表示される。
!!叔#l藏調節器の内部嶺構としては、キー人力回I
II 110 、レジスタ評120.演算/制御回路1
30、表示器II 150、不揮発メモリ14o1外部
人力1121M170、外部出力l&!l絡180 カ
6る。
”?−人力1g1flllOは入7M’−J100O%
キー(キースイッチマトリクス)t−順着に繰り返して
走査し、押下された中−を検出すると、その押下キーの
キーコードおよびストローブ信号を演算/制御回路!3
0に送出する。外部入力−路170は、制御対象の温J
im!(制御t)信号をディジタル信号に変換して演算
1mn回M 130 K人力する。
レジスタ群120は演算/制御回路130の演算に利用
されるもので、入力項目レジスタ121 。
4R更桁レジスタ122、入力値レジスタ123などが
含まれる。演算/制御41回路130Fi、偏差量の検
出、操作量の算出などのほかに、容積入力項目について
のキー人力に関する演算や制御、表示flit御、不揮
発メモ!J 140に対する耽み蓄電制御を行なう。
表示回路150は演算/111111回絡130か6与
えられるデータを表示器160に表示するものでめる。
tた外部出力−路180は、演算/制御回路130から
与えられる操作量データを所要の信号形式に変換し、外
部の制御対象に供給する。
温度調*1iIO本米の動作は本発明とI[鍮関係しな
noで、中−人力驕作九ついてのみ以下にlI!判する
入力項目は、CCではム〜Jの1011類とする。
具体的には、目Ill籠度、比例帯幅、積分時間、微分
時間、上限温度、下限鑑直などである0人力JJ目の選
択は、項目変更キー103 O押下によりて行なう。す
なわち、項目変更キー103 を押下すると、呼−人力
回路110から対応のキーコードとストローブ信号が出
るOこのキーコードとストローブ信号は、積台変更キー
103が押下されている間、中−走置jlI1期で繰り
返して出される。この場合、演算/制御回路130 t
jストローブ信号が与えられる!it K s入力JJ
I目を謔2図に示すようにム# B e O# ”・、
J、ム、 il 、 w・論 と願書に変更して(0各時点の人力項@妹入力項目レジ
スタ121にセlトされ、表示回路150を通じて表示
器1600項台V1161に表示される。
したがって操作員は、表示II 160上に所望の入力
項目が表示され危時にa目変梃キー103の押下を解除
すれば、/9rIilIの入力項目を選定することがで
きる。なお、項目変更キー103を再直押下すると、そ
れ壕で選定されていた入力項目の次の入力JJi目から
、入力項目のR更t−1ts始する。
入力項目が選定されると、演算/IIII御(ロ)路1
30は、その入力項目について前回設定した入力値を不
揮発メモリ140から読み出し、入力値レジスタ123
に(ッ卜するとと−に、−示111jll&150を通
じて表示a! 160の数値桁162に表示する。
選定した入力項目の入力値の設定は、左桁移動キー10
1と値増加=? −102の岨合せ操作によりて行なう
圧桁移励キー101は入力@(D変更対象とする桁(f
j!!VT) ttllll+させるためのものである
0すなわち、左桁移動キー101を押下すると、押下期
間中にその中−コードとストローブ信号が中−走置周期
で中−入力回路110より繰9返し出る。演算/制御回
路130 Fiと桁移動キーのキーコードとストローブ
信号を受けるたびに、変更桁レジスタ122上の変更桁
ポインタを、第3図に示すように第1桁、第2桁、第3
桁、第4桁、第1桁、・・・と−巡する即<Il*に移
動させる。この変更桁ポインタて示される変更桁の位置
は、表示m 160の対応数−桁を点滅させる等の方法
で表示してもよいが、本例で杜、各時点の変更桁が単位
桁となるように小数点を移動させる。つまり、表示lm
160上の小数点が表示された数値桁が変更桁である。
このようにすると、表示制御が簡単になるとともに、小
数点位置の61定のためのキーを省くことができ、キー
数の減少を図る上で有利である。操作員は表示器160
を見ながら、所望の桁の位置に小数点が移動した時点で
左桁移動キー101の押下を解除すれば、所望の桁を変
更桁として指定できろ0値増加キー102は、入力値の
変更桁の値を設定するためのキーである。すなわち、値
増加キーを押下すると、その中−コードとストローブ信
号がキー人力回路110より出る。演算/制−回鮎13
0は値増加Φ−のキーコードとストローブ信号が出るた
びに、入力値レジスタ123上で、f貴桁のat絡4図
に示すように0.1.2゜・・・、8*9−0+1t・
・・と−巡する如く編次増加させる。轟然、表示516
0上においても入力値の変更桁の値が同様に変化する。
したがりて、操作員は表示@ 160の表示を見ながら
、変更桁が所望の値になった時点で値増加キー102の
押下をW4@すれば、変梃桁を所望の値に設定できる0 設定操作の一例を絽5図によって説−するOここでは、
おる入力項目について入力値「12゜34」を設定する
ものとし、その入力項目の前回設定した入力値はr20
.98Jでわりたとする。
項目R史キー103の押下によりて目的の入力項目を選
定すると、表示器160の数値桁の表示は@5図(イ)
の如くになるoしたかって、この時点0fRJI!!桁
はik3桁となっている。
いずれの桁から値の設定を始めてもよいが、ここて#i
43桁から値の設)2i!會始めるものとする。したが
って、値増加會−102t−押下して第511!ll(
+4に示すように藤3桁を「2」に設定する0つ−で、
左桁移動キー101倉押下して小数点を1桁左φ動させ
、謔5図C)の伏線にする。値変更キー102を押下し
て変更桁、つ壕りIg4桁trlJに設定するOりいで
圧桁移動キー101 を押下して、謔5図(ホ)のよう
に小数点を第1桁に戻す0値増加キー102 k押下し
、第5図(へ)のように第1@を「4」に設定するO小
数点を第5図(Oに示すように左smさせ、ついで第5
図(至)の如く纂2桁を「3」K設定する0最後に、左
桁移動キー11)1 t−押下して小数点を1桁左移動
させれば、嬶51(す)のように所望の入力値が設層さ
れる。
なお、この儀で項目Rj!キー103 を押下すると、
人力値レジスタ123内の入力値r12.34」杖、演
算/制御1I211Il1130によりて不揮発メモリ
140内の入力項目対応のアドレスに格納される。
以上、−実施例について説明したが、一本発明はこの夷
llAl1そのものに@定されるものではなく、檀々変
形して貞施することができる。
例えは、キー配りlスペースに余裕がある場合、第6図
に示すように石積移動キー104や値減少中−105を
入力中−11100K追加することもできる。ここで、
右桁移―中−104は、変更桁(小数点)七[3図に鍍
銀で示すように右移動させるためのキーであシ、値減少
キー−105r!変更桁の[を第4図に砿−で示すよう
に順次減少させる中−である。これ等のキー會追加する
と、入力操作がより迅速容品になる。
鵞九前記SA趨例は、中−101、102、103を押
下し続けると、変樋桁移−1変史桁値の増飄入力項目変
史がそれぞれ自動的に繰や返して行なわれる構成であり
た。しかし、キー101 t 1圓押下する鼠に、変j
!桁がlVI憂励するように構成してもよい。他のキー
102 、103 %同様である。
さらに本発明は、@fl#節器以外器以外1IWA器に
も適用できろものである。
不発−は以上に詳述した如くであり、従来よりも少数の
キーを用iて多数の入力項目について入力値を設定する
ことができ、機器の小形化や多dA*8化に大暑く貢献
するものである。
【図面の簡単な説明】
#!1図は本発明の一実施例を示す一部省略し危Ia総
プaνり図、第2図は入力項目の変更順序1−*明する
図、3143図は変更桁位置の移動順序を説明する図、
#14図は変更桁の値の増減を説明する図、第5図は設
定操作手順の一例を説明する図、第6図は本発明の変形
実施例を説明する図である。 100・・・入力中−騨、101・・・左桁移動キー、
102・・・値増加命−1103・・・項目変更キー、
110・・・中−人力1j1111.120・・・レジ
スタ群、130・・・演算/制御回路、140・・・不
揮発メモ’J、150・・・表示−路、160・・・表
示−,170・・・外部入力回路、180・・・外部出
力回路。 特許出願人 垣化工業株式会社 第 (・)U72:゛ (・・)匿5 (=) @、:; (ホ)U″¥ (−) [’7” ; (ト) 「7二− (+)し。 第

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)、命−操作によって被入力装置に、II#Xの入
    力項f4について入力値を設定する中−人力方式にお−
    て、咳被入力1に11に対して、入力項目を一定の順序
    で順次変更させるよう指示する良めの中−と、入力値の
    変更桁の位置を上位方向iたは下位方向に一巡する如く
    1m次参勤させるよう指示するためのキーと、入力値の
    変更桁oats小値から鰍大甑壜曳性そO逆方向に一巡
    する如(順次増加11次は減少させるよう指示するため
    のキーとを設け、これら3種の中−の組合せ操作により
    、任意に選択した入力項目について入力値を任意に設定
    するCとt−特徴とするキー人力方式0(2)、入力値
    の変更桁が常に単位術となるように、入力値の小数点位
    置を変更桁の移動に追従させて移動させることt41黴
    とする411軒請求のI!isl第1項記載の中−人力
    方式0
JP56185173A 1981-11-20 1981-11-20 キ−入力方式 Granted JPS5887615A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56185173A JPS5887615A (ja) 1981-11-20 1981-11-20 キ−入力方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56185173A JPS5887615A (ja) 1981-11-20 1981-11-20 キ−入力方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5887615A true JPS5887615A (ja) 1983-05-25
JPH0227685B2 JPH0227685B2 (ja) 1990-06-19

Family

ID=16166105

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56185173A Granted JPS5887615A (ja) 1981-11-20 1981-11-20 キ−入力方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5887615A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6398017A (ja) * 1986-10-14 1988-04-28 Sharp Corp データ処理装置の小数点入力装置
JPS6398015A (ja) * 1986-10-14 1988-04-28 Sharp Corp データ処理装置の小数点入力装置
JPS6398014A (ja) * 1986-10-14 1988-04-28 Sharp Corp データ処理装置の小数点入力装置
JPH02503045A (ja) * 1987-04-11 1990-09-20 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 自動車の中のナビゲーシヨン装置における目標入力方法
JP2011028511A (ja) * 2009-07-24 2011-02-10 Toshiba Corp 入力支援装置
JP2011150722A (ja) * 2011-04-01 2011-08-04 Toshiba Corp 入力支援装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0452369U (ja) * 1990-09-10 1992-05-01

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5223587A (en) * 1975-08-18 1977-02-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd Process for producing catalyst for refining gas
JPS54152905A (en) * 1978-05-24 1979-12-01 Universal Kk Telephone number memory device

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5223587A (en) * 1975-08-18 1977-02-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd Process for producing catalyst for refining gas
JPS54152905A (en) * 1978-05-24 1979-12-01 Universal Kk Telephone number memory device

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6398017A (ja) * 1986-10-14 1988-04-28 Sharp Corp データ処理装置の小数点入力装置
JPS6398015A (ja) * 1986-10-14 1988-04-28 Sharp Corp データ処理装置の小数点入力装置
JPS6398014A (ja) * 1986-10-14 1988-04-28 Sharp Corp データ処理装置の小数点入力装置
JPH0525324B2 (ja) * 1986-10-14 1993-04-12 Sharp Kk
JPH0525323B2 (ja) * 1986-10-14 1993-04-12 Sharp Kk
JPH0525326B2 (ja) * 1986-10-14 1993-04-12 Sharp Kk
JPH02503045A (ja) * 1987-04-11 1990-09-20 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 自動車の中のナビゲーシヨン装置における目標入力方法
JP2011028511A (ja) * 2009-07-24 2011-02-10 Toshiba Corp 入力支援装置
JP4719291B2 (ja) * 2009-07-24 2011-07-06 株式会社東芝 入力支援装置
US8482380B2 (en) 2009-07-24 2013-07-09 Kabushiki Kaisha Toshiba Input aiding apparatus and input aiding method
JP2011150722A (ja) * 2011-04-01 2011-08-04 Toshiba Corp 入力支援装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0227685B2 (ja) 1990-06-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6081819A (en) Electronic calculator with graph displaying function
JPH0594504A (ja) 電子画像処理装置
JPH0213015A (ja) 項目の選択方法及び装置
JPS5887615A (ja) キ−入力方式
US5487104A (en) Arrangement for displaying menu screens on a telephone terminal
JPH04142661A (ja) 情報処理装置
EP0425219B1 (en) Electronic filing system
JP2000132311A (ja) 文字入力方法および文字入力装置
CN100543659C (zh) 用于三维图形用户界面的导航设备
JP2003029893A (ja) 入力装置
JPS60196834A (ja) デ−タ入力装置
JP6229780B2 (ja) 電子機器、プログラムおよびデータ処理方法
KR100620008B1 (ko) 이동통신 단말기의 계층적 이미지 검색 방법
JPS6214225A (ja) 画像処理装置
JPS605334A (ja) プログラミング装置
KR100829782B1 (ko) 한글 입력장치 및 한글 입력방법
JPS6368920A (ja) 端末装置
JPS61105605A (ja) プログラマブルコントロ−ラに於けるラダ−編集方式
JPH0850542A (ja) 複数ウインドウに対する入力装置
JPS63138391A (ja) 文字処理装置
JPH07264476A (ja) 操作制御装置
JPS61103166A (ja) 画像処理装置
JPS6215605A (ja) プログラミング装置
JPS6346564A (ja) 文書作成装置
JPS63102461A (ja) 電子フアイル装置における入力装置