[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPS5881925A - 流動層炉による金属熱処理方法 - Google Patents

流動層炉による金属熱処理方法

Info

Publication number
JPS5881925A
JPS5881925A JP18156681A JP18156681A JPS5881925A JP S5881925 A JPS5881925 A JP S5881925A JP 18156681 A JP18156681 A JP 18156681A JP 18156681 A JP18156681 A JP 18156681A JP S5881925 A JPS5881925 A JP S5881925A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
heat
metal
treatment
atmospheric gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP18156681A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6043410B2 (ja
Inventor
Mitsuru Nakao
中尾 充
Masayasu Tada
多田 雅泰
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toray Engineering Co Ltd
Original Assignee
Toray Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toray Engineering Co Ltd filed Critical Toray Engineering Co Ltd
Priority to JP18156681A priority Critical patent/JPS6043410B2/ja
Publication of JPS5881925A publication Critical patent/JPS5881925A/ja
Publication of JPS6043410B2 publication Critical patent/JPS6043410B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D1/00General methods or devices for heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering
    • C21D1/34Methods of heating
    • C21D1/53Heating in fluidised beds

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Crucibles And Fluidized-Bed Furnaces (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は流動層炉による金属熱処理方法に関するもので
ある。
金属の熱処理は固体の金属に特別の組織、性質を与える
目的で行うところの加熱と冷却とのいろいろな操作の組
合せで、金属の再結晶、原子の拡散あるいは相の変態を
利用して行う作業である。
焼入れ、焼戻し、焼なまし、焼ならし、恒温変態熱処理
1表面硬化などがこれに相当する。
これらの処理は、被処理金属をある温度から所定の温度
に加熱あるいは冷却または当該温度に適当な時間保持し
、その後に必要な次の段階の操作に移行するものである
すなわち、ある温度の被処理金属を所定の温度に加熱あ
るいは冷却する温度の過渡状態と、当該熱処理温度に所
定時間保持する、すなわち金属が目的とする再結晶、原
子の拡散1球状化。
恒温変態などを行うに必要な時間保持する恒温保持状態
とからなる。
そして加熱もしくは冷却の速度及び保持時間は温度の設
定と同様、処理の目的、被処理金属の材質、大きさなど
によって慎重に設定される。
従来、これらの操作は、電気もしくは気体あるいは液体
燃料で内部を加熱することのできる容器中を空気または
所定のガス雰囲気に保ち被処理金属を当該容器中に収容
するか、あるいは所定の温度に保った溶融塩や溶融金属
を熱媒体としその中に浸漬するなどの方法によって実施
されていた。
しかし前者の方法では処理物の急速加熱または急速冷却
が困難なため被処理金属に温度ムラを生じ適用できる操
作条件はごく限られた範囲のものでしかなかった。
また後者は急速加熱または急速冷却が可能で適用できる
操作条件の範囲はひろがるが、被処理金属の腐食、熱媒
体中への水分等の異物混入による爆発の危険、蒸気によ
る作業環境の悪化などの他に、融点が比較的高いために
適用温度範囲が限られるといった欠点があった。
木発明は上述した従来法による欠点を改良し、広い温度
範囲での処理が可能であると共に安全衛生的、かつ経済
的な金属熱処理方法を提供しようとするものである。
この目的を達成する木発明に係る方法は、設定熱処理温
度に昇温もしくは降温中においては雰囲気ガスを供給し
て炉床の耐熱性粉粒体を流動化せしめ、かつ設定熱処理
温度に保持中においては前記ガスの供給を停止もしくは
減少せしめて炉床の耐熱性粉粒体を非流動化せしめるこ
とを特徴とする流動層炉による金属熱処理方法である。
なお木発明において「雰囲気ガス」とは、焼入れ、焼戻
し、焼なまし等の場合に用いられるN2ガスなどの不活
性ガス、あるいは浸炭ガスまたけ浸炭窒化ガスなどのよ
うな各種の成分を混合したガス等、エアー単体でなるガ
ス以外のものを意味するものである。
次に実施例に基づいて木発明を詳述するに、炉昇温工程
においては、第1図において、エアー供給管路(1)か
ら圧空が圧力室(2)に供給され、散気板(3)上に充
填されているアルミナなどの耐熱性粉粒体(4)が散気
板(3)を通過して来るエアーによって流動化され、所
謂流動層が形成される。
また所定の操作を経てヒータ(5)に通電され、前記流
動層が加熱される。なおレトルト(6)は炉蓋(7)に
よって閉塞されているが、この炉蓋(7)に装着されて
いる排気管(8)から加熱エアーガスが排出される。
このようにして次第に昇温され炉内温度が熱処理温度に
近づくと雰囲気ガス置換工程に入る。
すなわちエアー供給管路(1)に設けられている図示し
ないパルプが閉じられて圧空の供給が停止され、同時に
雰囲気ガス供給管路(9)に設けられているパルプ0ω
が開かれ、予熱器(111で所定温度に加熱された雰囲
気ガスが圧力室(2)へ供給される。
而して雰囲気ガスが散気板(3)を通過して炉床に流入
し、耐熱性粉粒体(4)が雰囲気ガスによって流動化さ
れて熱処理に適した雰囲気の流動層が形成される。なお
この際、予め炉床に供給されたエアーガスは高温に加熱
されるに従って次第に上方へ流動し排気管(8)から排
出される。
このようにして所定時間経過してエアーガスにかわって
雰囲気ガスに置換されると次に被処理物装入工程に入る
まず炉蓋開閉装置0zのエアーシリンダー03を作動さ
せてそのロッドを突出きせる。するとアームαΦが上方
へ移動されて炉蓋(7)がレトルト(6)から離脱され
る。そして更にアームα滲が上昇されるとこのアーム圓
自体が所定角度に回転され、炉蓋(7)がレトルト(6
)上から他所へ移動される。
すなわち軸支体(151の内径側に設けられている突起
体がアーム圓の外径側に設けられているガイド溝に嵌合
され、このガイド溝の直線部(alに前記突起体が位置
される状態においてはアーム04は上方へのみ移動し、
そしてこの直線部(a)に接続する螺旋部(blに前記
突起体が位置される状態においては回転しながら上方へ
移動する。
このようにして炉蓋(7)をレトルト(6)から離脱し
た後、次いで直接に、またはバスケット等に被処理金属
を収容して流動層に浸漬する。たとえば被処理金属また
はこれを収容したバスケットを炉蓋(7)に吊下げて浸
漬したり、あるいはレトルト(6)内に被処理金属また
はこれを収容したバスケットを支持する支持手段を設け
て浸漬したり、その他各種態様に浸漬することができる
而して所定に浸漬したならば、炉蓋開閉装置α2のエア
ーシリンダーOJを作動させ、そのロッドを没して炉蓋
(7)をレトルト(6)に元のように装着し熱処理工程
に入る。
処理中においては、ヒータ(5)は炉内温度を一定に保
つように、温度調節計αe、温度指示調節計(+71 
、制御装置0区を介してON −OFF  制御されか
つこのON −OFF制御に同調もしくはほぼ同調して
雰囲気ガスの供給量が制御される。
すなわち温度調節計Oeで検出される被処理金属u随の
温度と温度指示調節計09で検出される炉温とが設定熱
処理温度範囲内になると、制御装置0秒を介してヒータ
(5)への通電が停止されると共にこれと同時もしくは
ほぼ同時にパルプ10)が制御され、雰囲気ガスの供給
が完全に遮断あるいは供給量が減少される。このため流
動化されていた耐熱性粉粒体(4)は静止またはほぼ静
止状態、すなわち非流動化状態になる。
そしてヒータ(5)による加熱が停止され、雰囲所定時
間経過し、炉内温度と被処理金属α9の温度が次第に降
下して設定熱処理温度範囲の下限以下に達すると、温度
調節計α印及び温度指示調節計09から制御装置0秒に
所定の検出信号が送られ、制御装置α印を介してヒータ
(6)への通電が開始され、かつこれと同時もしくはほ
ぼ同時にバルブ(10)が全開され、元と同量の雰囲気
ガスが炉床に供′給される。而して静止またはほぼ静止
状態の炉床の耐熱性粉粒体が再び流動化状態になる。
なお炉内温度と被処理金属00の温度が設定熱処理温度
範囲の上限以上に達した場合は、ヒータ(6)への通電
が停止されたまま雰囲気ガスが炉床に供給されるように
制御される。
以下、同様に炉内温度及び雰囲気ガスの供給を制御し熱
処理する。
次いでこのようにして所定時間熱処理した後で炉内から
製品を取出す。この製品取出工程は前述の被処理金属を
炉内へ装入する場合と同様に炉蓋開閉装置(2)を操作
することによって行われる。
以上からして理解しうるように、大発明においては、設
定熱処理温度範囲内に保持中は雰囲気ガスを供給しない
で非流動化雰囲気内で処理し、かつ設定熱処理温度範囲
外から設定熱処理温度範囲内に昇温または降温制御によ
って移行する際は雰囲気ガスを供給して流動化雰囲気内
で処理するのであり、これによって高価な雰囲気ガスの
使用量を減らすことができる七共にある温度から設定熱
処理温度範囲内に移行する温度制御の迅速化を図ること
ができ、また広い温度範囲での処理も可能にすることが
できる。
すなわち換言するならば昇温性、保温性、温度分布の均
一性、温度制御の容易性などに優れている流動層の特性
をそのまま維持しながら雰囲気ガスの使用量を減らすこ
とができるのであり、常に一定量の雰囲気ガスを供給す
る従来法に比較して約ににガスの使用量を減らすことが
でき、かつ電力の使用量も約20%減らすことができ、
而して処理コストを大巾にダウン化することができるの
である。
なお本発明において、雰囲気ガスとしてN:ガスを用い
る場合は、予熱(一般には400℃ 〜500℃)して
炉床に供給するのが好ましく、これによってN2ガスが
熱膨張して体積を増加させるためその使用量をより一段
と減らすことができる。
また、流動層の加熱は、前述した電気ヒータによる場合
のみならず、炉内に燃料を供給して加熱するなど各種に
設けることができる。
なお第1図において舛は調圧弁、(2)は断熱構造の炉
本体を示し、調圧弁■により外気の侵入を防止している
以上、詳述したように大発明によれば、広い範囲での処
理が可能であると共に安全衛生的。
かつ経済的な金属熱処理方法が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は流動層炉の概略構成図である。 (2):圧力室、 +31 :散気板、 +41 :耐
熱性粉粒体(5):ヒータ、 +61 :レトルト、 
(91:雰囲気ガス供給管路

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  設定熱処理温度に昇温もしくは降温中におい
    ては雰囲気ガスを供給して炉床の耐熱性粉粒体を流動化
    せしめ、かつ設定熱処理温度に保持中においては前記ガ
    スの供給を停止もしくは減少せしめて炉床の耐熱性粉粒
    体を非流動化せしめることを特徴とする流動層炉による
    金属熱処理方法。
JP18156681A 1981-11-11 1981-11-11 流動層炉による金属熱処理方法 Expired JPS6043410B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18156681A JPS6043410B2 (ja) 1981-11-11 1981-11-11 流動層炉による金属熱処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18156681A JPS6043410B2 (ja) 1981-11-11 1981-11-11 流動層炉による金属熱処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5881925A true JPS5881925A (ja) 1983-05-17
JPS6043410B2 JPS6043410B2 (ja) 1985-09-27

Family

ID=16103034

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18156681A Expired JPS6043410B2 (ja) 1981-11-11 1981-11-11 流動層炉による金属熱処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6043410B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6389615A (ja) * 1986-09-30 1988-04-20 ユニオン・カ−バイド・コ−ポレ−ション 流動床中での急速クエンチングの為の方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6389615A (ja) * 1986-09-30 1988-04-20 ユニオン・カ−バイド・コ−ポレ−ション 流動床中での急速クエンチングの為の方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6043410B2 (ja) 1985-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0711400A (ja) 熱処理の方法および装置
US2477796A (en) Heat-treating furnace
US3109877A (en) Apparatus for modifying the composition of strip metal
US4410373A (en) Process for heat treatment of a metal workpiece
US1634319A (en) Method and apparatus for heat treating metal articles
US4730811A (en) Heat treatment apparatus with a fluidized-bed furnace
JPS5881925A (ja) 流動層炉による金属熱処理方法
RU2456370C2 (ru) Способ паротермического оксидирования стальных изделий и печь для его осуществления
JPH05447B2 (ja)
JPH1081913A (ja) ガス冷却による等温焼き入れ装置
US2142139A (en) Hardening process for high speed steel tools and other articles
JPWO2007010607A1 (ja) 浸炭処理方法および浸炭炉
US4237359A (en) Method and apparatus for the electroinduction heating of metal workpieces
JPS59107018A (ja) 鋳鉄部品の熱処理方法
JPS63100124A (ja) 熱処理装置
GB2492135A (en) A fluidised bed heat-treatment furnace
US1999757A (en) Method of producing diffusion alloy cases
JPS59107026A (ja) 鉄系部品の熱処理方法
JPH08333621A (ja) 金属の熱処理装置
JP2005133103A (ja) アルミニウム合金材の熱処理方法
RU2821467C1 (ru) Способ отжига медных заготовок, преимущественно гильз кристаллизатора машин непрерывного литья металлов, в защитной среде шахтной печи
JP7514420B2 (ja) 工業炉
JPH0377847B2 (ja)
Blagin et al. An investigation of the annealing of cermet sleeves in a continuous process
SU1348378A1 (ru) Способ патентировани стальной проволоки в бунтах