JPS5860579A - 太陽電池用充填接着材シ−トおよびそれを用いる接着方法 - Google Patents
太陽電池用充填接着材シ−トおよびそれを用いる接着方法Info
- Publication number
- JPS5860579A JPS5860579A JP56158102A JP15810281A JPS5860579A JP S5860579 A JPS5860579 A JP S5860579A JP 56158102 A JP56158102 A JP 56158102A JP 15810281 A JP15810281 A JP 15810281A JP S5860579 A JPS5860579 A JP S5860579A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ethylene
- vinyl acetate
- sheet
- adhesive sheet
- organic
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 title claims abstract description 66
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 title claims abstract description 63
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 28
- 150000001451 organic peroxides Chemical class 0.000 claims abstract description 35
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 34
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 34
- 229920001200 poly(ethylene-vinyl acetate) Polymers 0.000 claims abstract description 17
- 239000005038 ethylene vinyl acetate Substances 0.000 claims abstract description 16
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 12
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 claims abstract description 12
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims abstract description 11
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 claims abstract description 10
- 239000007822 coupling agent Substances 0.000 claims abstract description 9
- 229920006026 co-polymeric resin Polymers 0.000 claims abstract description 8
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 62
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 claims description 38
- -1 silane compound Chemical class 0.000 claims description 24
- 229920001038 ethylene copolymer Polymers 0.000 claims description 22
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 19
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 18
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 15
- 239000000945 filler Substances 0.000 claims description 14
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 claims description 10
- 229910000077 silane Inorganic materials 0.000 claims description 10
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 8
- DQXBYHZEEUGOBF-UHFFFAOYSA-N but-3-enoic acid;ethene Chemical compound C=C.OC(=O)CC=C DQXBYHZEEUGOBF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 238000004321 preservation Methods 0.000 claims description 3
- BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N Silane Chemical compound [SiH4] BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 150000002978 peroxides Chemical class 0.000 claims description 2
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims description 2
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 claims 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 claims 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 abstract description 11
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 abstract description 11
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 10
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 abstract description 10
- 239000010703 silicon Substances 0.000 abstract description 10
- 235000012431 wafers Nutrition 0.000 abstract description 8
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 abstract description 5
- 239000000203 mixture Substances 0.000 abstract description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract description 3
- 239000005357 flat glass Substances 0.000 abstract description 2
- GJBRNHKUVLOCEB-UHFFFAOYSA-N tert-butyl benzenecarboperoxoate Chemical compound CC(C)(C)OOC(=O)C1=CC=CC=C1 GJBRNHKUVLOCEB-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 2
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 16
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 13
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 11
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 9
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 8
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 7
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000004611 light stabiliser Substances 0.000 description 4
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 4
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 4
- 239000006087 Silane Coupling Agent Substances 0.000 description 3
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 3
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 239000005340 laminated glass Substances 0.000 description 3
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 3
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- OJMIONKXNSYLSR-UHFFFAOYSA-N phosphorous acid Chemical group OP(O)O OJMIONKXNSYLSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920002037 poly(vinyl butyral) polymer Polymers 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 241000209094 Oryza Species 0.000 description 2
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 2
- BUGBHKTXTAQXES-UHFFFAOYSA-N Selenium Chemical compound [Se] BUGBHKTXTAQXES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical compound [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 2
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 2
- 125000003700 epoxy group Chemical group 0.000 description 2
- FWDBOZPQNFPOLF-UHFFFAOYSA-N ethenyl(triethoxy)silane Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)C=C FWDBOZPQNFPOLF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QUAMTGJKVDWJEQ-UHFFFAOYSA-N octabenzone Chemical compound OC1=CC(OCCCCCCCC)=CC=C1C(=O)C1=CC=CC=C1 QUAMTGJKVDWJEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZQBAKBUEJOMQEX-UHFFFAOYSA-N phenyl salicylate Chemical compound OC1=CC=CC=C1C(=O)OC1=CC=CC=C1 ZQBAKBUEJOMQEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002620 polyvinyl fluoride Polymers 0.000 description 2
- 150000003254 radicals Chemical class 0.000 description 2
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 2
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 2
- 229910052711 selenium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011669 selenium Substances 0.000 description 2
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 2
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 2
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 2
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 2
- CIHOLLKRGTVIJN-UHFFFAOYSA-N tert‐butyl hydroperoxide Chemical compound CC(C)(C)OO CIHOLLKRGTVIJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YUYCVXFAYWRXLS-UHFFFAOYSA-N trimethoxysilane Chemical compound CO[SiH](OC)OC YUYCVXFAYWRXLS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000009281 ultraviolet germicidal irradiation Methods 0.000 description 2
- VVUWYXJTOLSMFV-UHFFFAOYSA-N (2-hydroxy-4-octylphenyl)-phenylmethanone Chemical compound OC1=CC(CCCCCCCC)=CC=C1C(=O)C1=CC=CC=C1 VVUWYXJTOLSMFV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KDGNCLDCOVTOCS-UHFFFAOYSA-N (2-methylpropan-2-yl)oxy propan-2-yl carbonate Chemical compound CC(C)OC(=O)OOC(C)(C)C KDGNCLDCOVTOCS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VNFXPOAMRORRJJ-UHFFFAOYSA-N (4-octylphenyl) 2-hydroxybenzoate Chemical compound C1=CC(CCCCCCCC)=CC=C1OC(=O)C1=CC=CC=C1O VNFXPOAMRORRJJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HSLFISVKRDQEBY-UHFFFAOYSA-N 1,1-bis(tert-butylperoxy)cyclohexane Chemical compound CC(C)(C)OOC1(OOC(C)(C)C)CCCCC1 HSLFISVKRDQEBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XSZYESUNPWGWFQ-UHFFFAOYSA-N 1-(2-hydroperoxypropan-2-yl)-4-methylcyclohexane Chemical compound CC1CCC(C(C)(C)OO)CC1 XSZYESUNPWGWFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DMWVYCCGCQPJEA-UHFFFAOYSA-N 2,5-bis(tert-butylperoxy)-2,5-dimethylhexane Chemical compound CC(C)(C)OOC(C)(C)CCC(C)(C)OOC(C)(C)C DMWVYCCGCQPJEA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZNHPPXDUJKXBNM-UHFFFAOYSA-N 2,5-bis(tert-butylperoxy)hexane Chemical compound CC(C)(C)OOC(C)CCC(C)OOC(C)(C)C ZNHPPXDUJKXBNM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YKTNISGZEGZHIS-UHFFFAOYSA-N 2-$l^{1}-oxidanyloxy-2-methylpropane Chemical group CC(C)(C)O[O] YKTNISGZEGZHIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JLZIIHMTTRXXIN-UHFFFAOYSA-N 2-(2-hydroxy-4-methoxybenzoyl)benzoic acid Chemical compound OC1=CC(OC)=CC=C1C(=O)C1=CC=CC=C1C(O)=O JLZIIHMTTRXXIN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XMNIXWIUMCBBBL-UHFFFAOYSA-N 2-(2-phenylpropan-2-ylperoxy)propan-2-ylbenzene Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(C)(C)OOC(C)(C)C1=CC=CC=C1 XMNIXWIUMCBBBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WFUGQJXVXHBTEM-UHFFFAOYSA-N 2-hydroperoxy-2-(2-hydroperoxybutan-2-ylperoxy)butane Chemical compound CCC(C)(OO)OOC(C)(CC)OO WFUGQJXVXHBTEM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QIRVJWCVBGNJQK-UHFFFAOYSA-N 4-(4-hydroxybutylperoxy)butan-1-ol Chemical compound OCCCCOOCCCCO QIRVJWCVBGNJQK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WSSSPWUEQFSQQG-UHFFFAOYSA-N 4-methyl-1-pentene Chemical compound CC(C)CC=C WSSSPWUEQFSQQG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004342 Benzoyl peroxide Substances 0.000 description 1
- OMPJBNCRMGITSC-UHFFFAOYSA-N Benzoylperoxide Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)OOC(=O)C1=CC=CC=C1 OMPJBNCRMGITSC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L Carbonate Chemical compound [O-]C([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 206010010219 Compulsions Diseases 0.000 description 1
- JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acrylate Chemical compound CCOC(=O)C=C JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N Methyl methacrylate Chemical compound COC(=O)C(C)=C VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical class [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007983 Tris buffer Substances 0.000 description 1
- NOZAQBYNLKNDRT-UHFFFAOYSA-N [diacetyloxy(ethenyl)silyl] acetate Chemical compound CC(=O)O[Si](OC(C)=O)(OC(C)=O)C=C NOZAQBYNLKNDRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 125000003668 acetyloxy group Chemical group [H]C([H])([H])C(=O)O[*] 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 1
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004103 aminoalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 150000008366 benzophenones Chemical class 0.000 description 1
- QRUDEWIWKLJBPS-UHFFFAOYSA-N benzotriazole Chemical compound C1=CC=C2N[N][N]C2=C1 QRUDEWIWKLJBPS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012964 benzotriazole Substances 0.000 description 1
- 235000019400 benzoyl peroxide Nutrition 0.000 description 1
- CQEYYJKEWSMYFG-UHFFFAOYSA-N butyl acrylate Chemical compound CCCCOC(=O)C=C CQEYYJKEWSMYFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 239000013043 chemical agent Substances 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 230000001143 conditioned effect Effects 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000007872 degassing Methods 0.000 description 1
- 239000003599 detergent Substances 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000004031 devitrification Methods 0.000 description 1
- LSXWFXONGKSEMY-UHFFFAOYSA-N di-tert-butyl peroxide Chemical compound CC(C)(C)OOC(C)(C)C LSXWFXONGKSEMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012969 di-tertiary-butyl peroxide Substances 0.000 description 1
- XPPKVPWEQAFLFU-UHFFFAOYSA-J diphosphate(4-) Chemical group [O-]P([O-])(=O)OP([O-])([O-])=O XPPKVPWEQAFLFU-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 1
- FTVNBKXONCDBRO-UHFFFAOYSA-N ethenyl acetate;gold Chemical compound [Au].CC(=O)OC=C FTVNBKXONCDBRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical group 0.000 description 1
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- NPZTUJOABDZTLV-UHFFFAOYSA-N hydroxybenzotriazole Substances O=C1C=CC=C2NNN=C12 NPZTUJOABDZTLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 229920000554 ionomer Polymers 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 125000005395 methacrylic acid group Chemical group 0.000 description 1
- 235000021281 monounsaturated fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 125000000962 organic group Chemical group 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 1
- PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N pent‐4‐en‐2‐one Natural products CC(=O)CC=C PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003208 petroleum Substances 0.000 description 1
- 229960000969 phenyl salicylate Drugs 0.000 description 1
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 1
- 125000002467 phosphate group Chemical group [H]OP(=O)(O[H])O[*] 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N propylene Natural products CC=C QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004805 propylene group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 150000003902 salicylic acid esters Chemical class 0.000 description 1
- 229940116351 sebacate Drugs 0.000 description 1
- CXMXRPHRNRROMY-UHFFFAOYSA-L sebacate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)CCCCCCCCC([O-])=O CXMXRPHRNRROMY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 description 1
- 229910000030 sodium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000017557 sodium bicarbonate Nutrition 0.000 description 1
- 230000002269 spontaneous effect Effects 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 239000011232 storage material Substances 0.000 description 1
- 125000000472 sulfonyl group Chemical group *S(*)(=O)=O 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 230000002195 synergetic effect Effects 0.000 description 1
- 229920006027 ternary co-polymer Polymers 0.000 description 1
- PFBLRDXPNUJYJM-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 2-methylpropaneperoxoate Chemical compound CC(C)C(=O)OOC(C)(C)C PFBLRDXPNUJYJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SWAXTRYEYUTSAP-UHFFFAOYSA-N tert-butyl ethaneperoxoate Chemical compound CC(=O)OOC(C)(C)C SWAXTRYEYUTSAP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- 125000003396 thiol group Chemical group [H]S* 0.000 description 1
- DQZNLOXENNXVAD-UHFFFAOYSA-N trimethoxy-[2-(7-oxabicyclo[4.1.0]heptan-4-yl)ethyl]silane Chemical compound C1C(CC[Si](OC)(OC)OC)CCC2OC21 DQZNLOXENNXVAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000021122 unsaturated fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- 239000000052 vinegar Substances 0.000 description 1
- 229920001567 vinyl ester resin Polymers 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 1
- 239000004711 α-olefin Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B17/00—Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
- B32B17/06—Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
- B32B17/10—Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
- B32B17/10005—Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
- B32B17/1055—Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer
- B32B17/10697—Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer being cross-linked
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B17/00—Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
- B32B17/06—Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
- B32B17/10—Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
- B32B17/10005—Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
- B32B17/1055—Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer
- B32B17/10559—Shape of the cross-section
- B32B17/10577—Surface roughness
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B17/00—Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
- B32B17/06—Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
- B32B17/10—Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
- B32B17/10005—Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
- B32B17/1055—Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer
- B32B17/10788—Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer containing ethylene vinylacetate
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L31/00—Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
- H01L31/18—Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment of these devices or of parts thereof
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Photovoltaic Devices (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
、本発明は、太陽電池用充填接着材シートおよびそれを
用いる接着方法に関す゛る。更に詳しくは、改稗された
接着性を示す太陽電池用充填接着材シートおよびそれを
用いる接着方法に関する。
用いる接着方法に関す゛る。更に詳しくは、改稗された
接着性を示す太陽電池用充填接着材シートおよびそれを
用いる接着方法に関する。
近年、石油を主とする既存のエネルギー源の枯渇が指摘
され、代替エネルギー源の開発が必要となってきており
、この中で太陽光発電はクリーンなエネルギー源として
、また無尽蔵な太li1幅射エネルギーを利用するもの
として、それの早急な実用化および普及化が望trtて
いる。太陽光発電は、太陽電池によシ太陽の輻射エネル
ギーを直接電気エネルギーに変、えるものであシ、この
機能は半導体、一般にはシリコン半導体、セレン牛導体
などの量子効果を利用することKより得られる。
され、代替エネルギー源の開発が必要となってきており
、この中で太陽光発電はクリーンなエネルギー源として
、また無尽蔵な太li1幅射エネルギーを利用するもの
として、それの早急な実用化および普及化が望trtて
いる。太陽光発電は、太陽電池によシ太陽の輻射エネル
ギーを直接電気エネルギーに変、えるものであシ、この
機能は半導体、一般にはシリコン半導体、セレン牛導体
などの量子効果を利用することKより得られる。
ところで、シリコン半導体などは、直接外気にさらされ
るとその機能が低下するので、外気からの保Mを目的と
して、例えばガラス、アクリル樹脂、カーボネート樹脂
などか−らなる上部透明保護材およびガラス、ステンレ
ススチール、アルミニウム、プラスチックなどからなる
下部基板保機材によってgAeされる。この際、太陽光
発電に利用される高性能なシリコン半導体は、通常はウ
ェハ(薄膜小片)であるので、このウェハをインターコ
ネクターを用いて直列ま次は並列に配列し、電気的に結
線、固定化する必要があシ、こうした必着性から充填接
着材が一般に使用される。
るとその機能が低下するので、外気からの保Mを目的と
して、例えばガラス、アクリル樹脂、カーボネート樹脂
などか−らなる上部透明保護材およびガラス、ステンレ
ススチール、アルミニウム、プラスチックなどからなる
下部基板保機材によってgAeされる。この際、太陽光
発電に利用される高性能なシリコン半導体は、通常はウ
ェハ(薄膜小片)であるので、このウェハをインターコ
ネクターを用いて直列ま次は並列に配列し、電気的に結
線、固定化する必要があシ、こうした必着性から充填接
着材が一般に使用される。
この充填接着材に要求される物性としては、次のような
ものが挙けられる。
ものが挙けられる。
(1)シリコン半導体などのウェハが、熱膨張収縮に基
因する内部歪によって破壊されるのを防ぐために、エラ
ストマー的特性を有していなければならない (2)太陽光が外部保護材、充填接着材、シリコン半導
体と順次透過して始めて発電が可能となる訳であるから
、この間に使用される充填接着材は太陽光の光肪透過率
が高くなければならない(3)外m4M謹材ε0接着性
が良好でなければならない (4)シリコン半導体などのウェハは起電力が小さく、
このためウェハを直列または並列に連結することにより
有用な電圧が得られるので、連結材料を腐食せずかつ絶
縁耐圧が高くなけれFf:ならない(5)長期間にわた
る屋外放置によシ、上記の各性質に変化がないこと これらの特性を有するものとして、従来は加熱架橋型の
液状シリコン樹脂が使用されてきたが、これは高価であ
り、塗布および接着の工程が長く、自動化に不適である
などの欠点があった。このため、最近では合せガラスで
実績のあるポリビニルブチラール樹脂のシートが利用さ
れ始めているが、これも太陽電池用?充填接着材として
は必ずしも満足できるものとはいえない。即ち、ポリビ
ニルブチラールシートは、その表面にプロンキング防止
のためKでん粉や重炭酸ナトリウムが付着されており、
使用に先立って、それを水洗除去し、乾燥、調湿しなけ
ればならない。また、貼り合せには、樹脂の流動性が悪
いためオートクレーブを用いる必要があり、従って工程
時間が長く、自動化にも適さない。更に、品質的KFi
、吸水率が高いため対湿f%性が悪く、長時間高g&度
下に放置されると失透現象を起し、光線透過率が低下す
るばかりではなく、接着!度も著しく低下し、上部透明
保護材、下部基板保護材と太陽電池素子との界面で剥離
現象を起す。また、低温特性(柔軟性)が必すしもよく
ない。
因する内部歪によって破壊されるのを防ぐために、エラ
ストマー的特性を有していなければならない (2)太陽光が外部保護材、充填接着材、シリコン半導
体と順次透過して始めて発電が可能となる訳であるから
、この間に使用される充填接着材は太陽光の光肪透過率
が高くなければならない(3)外m4M謹材ε0接着性
が良好でなければならない (4)シリコン半導体などのウェハは起電力が小さく、
このためウェハを直列または並列に連結することにより
有用な電圧が得られるので、連結材料を腐食せずかつ絶
縁耐圧が高くなけれFf:ならない(5)長期間にわた
る屋外放置によシ、上記の各性質に変化がないこと これらの特性を有するものとして、従来は加熱架橋型の
液状シリコン樹脂が使用されてきたが、これは高価であ
り、塗布および接着の工程が長く、自動化に不適である
などの欠点があった。このため、最近では合せガラスで
実績のあるポリビニルブチラール樹脂のシートが利用さ
れ始めているが、これも太陽電池用?充填接着材として
は必ずしも満足できるものとはいえない。即ち、ポリビ
ニルブチラールシートは、その表面にプロンキング防止
のためKでん粉や重炭酸ナトリウムが付着されており、
使用に先立って、それを水洗除去し、乾燥、調湿しなけ
ればならない。また、貼り合せには、樹脂の流動性が悪
いためオートクレーブを用いる必要があり、従って工程
時間が長く、自動化にも適さない。更に、品質的KFi
、吸水率が高いため対湿f%性が悪く、長時間高g&度
下に放置されると失透現象を起し、光線透過率が低下す
るばかりではなく、接着!度も著しく低下し、上部透明
保護材、下部基板保護材と太陽電池素子との界面で剥離
現象を起す。また、低温特性(柔軟性)が必すしもよく
ない。
こうした間亀点のあるポリビニルブチラールシートに代
って、エチレン−酢酸ビニル共1合体シートが太陽電池
モジュールの低コスト化の観点から、最近検討され始め
ている。しかしながら、通常用いられているエチレン−
酢酸ビニル共重合体では、太陽電池用の充填接着材とし
て求められている特性を満足させることができない。即
ち、この共重合体中の酢酸ビニル含量が増すと、透明性
、柔軟性などは向上するが、シートの成形性、プロンキ
ング性などが悪化し、その両方の特性を同時に満足させ
ることが難かしく、また耐熱性、耐光性も不十分である
。更に、太陽電池モジュールの信頼性を決定づける上部
透明保護材および下部基板&麹材との耐久接着性も十分
ではない。
って、エチレン−酢酸ビニル共1合体シートが太陽電池
モジュールの低コスト化の観点から、最近検討され始め
ている。しかしながら、通常用いられているエチレン−
酢酸ビニル共重合体では、太陽電池用の充填接着材とし
て求められている特性を満足させることができない。即
ち、この共重合体中の酢酸ビニル含量が増すと、透明性
、柔軟性などは向上するが、シートの成形性、プロンキ
ング性などが悪化し、その両方の特性を同時に満足させ
ることが難かしく、また耐熱性、耐光性も不十分である
。更に、太陽電池モジュールの信頼性を決定づける上部
透明保護材および下部基板&麹材との耐久接着性も十分
ではない。
不発明者らは、エチレン−酢酸ビニル共重合体などのエ
チレン系共重合樹脂を用い、なお太陽電池用充*捧九材
に求められる諸物件、特に保物材との初期接着性および
耐久接着性にすぐれ、かつ貼り合せ1程の自動化および
短縮化に適合した充遍7 填接着シートおよびそれを用いる接着方法を求めて種々
検討の結果、カンプリング剤および有機過酸化物を含有
するーチレン系共重合馬・ら成形されたシートがかかる
目的に十分適合し得ることを見出し、ここに本発明を完
成させた。
チレン系共重合樹脂を用い、なお太陽電池用充*捧九材
に求められる諸物件、特に保物材との初期接着性および
耐久接着性にすぐれ、かつ貼り合せ1程の自動化および
短縮化に適合した充遍7 填接着シートおよびそれを用いる接着方法を求めて種々
検討の結果、カンプリング剤および有機過酸化物を含有
するーチレン系共重合馬・ら成形されたシートがかかる
目的に十分適合し得ることを見出し、ここに本発明を完
成させた。
従って、本発明は太陽電池用充填接着材シートに係り、
この充填接着材%トはカップリング剤および有機過酸化
物を含有するエチレン系共重合樹脂からなる。本発明は
また、太陽電池用保護材と充填材との接着方法に係シ、
この保農材と充填材との接着は、太tilt池素子をカ
ップリング剤および有機過酸化物を含有するエチレン系
共重合樹脂からなる少くとも2枚の充填接着材シートで
挾み、更にその両98に上部透明保護材および下部基板
保護材を重ねた状態、あるいはカンプリング剤および有
機過酸化物を含有するエチレン系共重合樹脂からなる充
填接着材シートを中間層とし、いずれか一方の保護材の
内向面上に太陽電池素子を形成させた上部透明保護材お
よび下部基板保護材を前記中間層充填接着材シートの上
下に重ねた状態でのモジュール貼シ合せ過程において、
前記有機過酸化物の分解温度以上に加熱することKよシ
行われる。
この充填接着材%トはカップリング剤および有機過酸化
物を含有するエチレン系共重合樹脂からなる。本発明は
また、太陽電池用保護材と充填材との接着方法に係シ、
この保農材と充填材との接着は、太tilt池素子をカ
ップリング剤および有機過酸化物を含有するエチレン系
共重合樹脂からなる少くとも2枚の充填接着材シートで
挾み、更にその両98に上部透明保護材および下部基板
保護材を重ねた状態、あるいはカンプリング剤および有
機過酸化物を含有するエチレン系共重合樹脂からなる充
填接着材シートを中間層とし、いずれか一方の保護材の
内向面上に太陽電池素子を形成させた上部透明保護材お
よび下部基板保護材を前記中間層充填接着材シートの上
下に重ねた状態でのモジュール貼シ合せ過程において、
前記有機過酸化物の分解温度以上に加熱することKよシ
行われる。
エチレン系共重合樹脂としては、光fi!透過率が約8
0%以上、好ましくは約90%以上で、弾性モジュラス
が約1〜30MPa、好ましくは約3〜12 MPaの
ものが、適当な共重合樹脂として用いられる。具体的に
は、例えばエチレンと酢酸ビニル、フロヒオン酸ビニル
などのビニルエステルとの共重合体、エチレンとアクリ
ル酸エチル、アクリル酸ブチル、メタクリル酸メチルな
どの不飽和脂肪酸エステルとの共重合体、エチレンとプ
ロピレン、ブテン−1,4−メチルペンテン−1などの
α−オレフィンとの共重合体、更にはエチレン−ビニル
エステル−不飽和脂肪酸3元共重合体、エチレンー不飽
和脂肪酸エステル!不飽和脂肪酸3元共1合体またはそ
れらの金属塩(アイオノマー樹脂)などが用いられる。
0%以上、好ましくは約90%以上で、弾性モジュラス
が約1〜30MPa、好ましくは約3〜12 MPaの
ものが、適当な共重合樹脂として用いられる。具体的に
は、例えばエチレンと酢酸ビニル、フロヒオン酸ビニル
などのビニルエステルとの共重合体、エチレンとアクリ
ル酸エチル、アクリル酸ブチル、メタクリル酸メチルな
どの不飽和脂肪酸エステルとの共重合体、エチレンとプ
ロピレン、ブテン−1,4−メチルペンテン−1などの
α−オレフィンとの共重合体、更にはエチレン−ビニル
エステル−不飽和脂肪酸3元共重合体、エチレンー不飽
和脂肪酸エステル!不飽和脂肪酸3元共1合体またはそ
れらの金属塩(アイオノマー樹脂)などが用いられる。
これらのエチレン系共重合樹脂の中で、経鳩性の点から
みて最も好ましいものはエチレン−酢酸ビニル共重合体
であシ、その場合共重合体中の酢酸ビニル含量は約20
〜40重量%、好ましくは約25〜40重量%のものが
適する。酢酸ビニル含量がこれより少ないと、光a透過
率が低くなってモジュールの発電効率が小さくなり、ま
た弾性モジュラスが高くなって、発電素子が熱膨張収縮
のため、破損する危険性が増してくる。ただし、上部透
明保護材下面に形成させた太陽電池素子の下に充填接着
材シートを貼シ合せる態様にあっては、その部分の光線
透過率は関係がないので、酢酸ビニル含量が約20重量
%以下のエチレン−酢酸ビニル共重合体を用いることも
できる。一方、これ以上に酢酸ビニル含量が増すと、シ
ートの押出成形性が悪化すると共に、得られるシートの
べたつきが増してブロンキングし易くなる。
みて最も好ましいものはエチレン−酢酸ビニル共重合体
であシ、その場合共重合体中の酢酸ビニル含量は約20
〜40重量%、好ましくは約25〜40重量%のものが
適する。酢酸ビニル含量がこれより少ないと、光a透過
率が低くなってモジュールの発電効率が小さくなり、ま
た弾性モジュラスが高くなって、発電素子が熱膨張収縮
のため、破損する危険性が増してくる。ただし、上部透
明保護材下面に形成させた太陽電池素子の下に充填接着
材シートを貼シ合せる態様にあっては、その部分の光線
透過率は関係がないので、酢酸ビニル含量が約20重量
%以下のエチレン−酢酸ビニル共重合体を用いることも
できる。一方、これ以上に酢酸ビニル含量が増すと、シ
ートの押出成形性が悪化すると共に、得られるシートの
べたつきが増してブロンキングし易くなる。
これらのエチレン系共重合樹脂中には、カンプリング剤
および有機過酸化物を含有せしめる。
および有機過酸化物を含有せしめる。
カンプリング剤としては、有機過酸化物の共存下におい
て、それらを含有するエチレン系共重合樹脂を外部名保
護材と加熱貼り合せる際、良好な接層機能を有するもの
が用いられる。かかるカップリング剤として、一般式R
81X3(ここで、Rはビニル基、アミノアルキル基、
メタクリロキシアルキル基、アクリロキシアルキル基、
メルカグトアルキル基、エポキシ基の如き反応性有機基
であり、Xはハロゲン原子、アルコキシ基、アセトキシ
基の如き加水分解し得る基である)で示される1機シラ
ン化合物、一般式R’、、81 (○OR’)n(ここ
で、R′はビニル基またはアルキル基であυ、R′は炭
化水素基であり、nは1〜4の整数である)で示される
有機シラン過酸化物または一般式R”0Ti(OYR”
Z )3(コ?ニーで、fFiアルキル基であシ、Yは
カルボキシル基、ホスフェート基、ピロホスフェート基
、ホスファイト基またはスルホニル基であり、Zは水素
原子、アミノ基、ヒドロキシル基、メルカプト基、アク
リル基またはメタクリル基である)で示される有機チタ
ネート化合物などを代表的な例として挙げることができ
る。
て、それらを含有するエチレン系共重合樹脂を外部名保
護材と加熱貼り合せる際、良好な接層機能を有するもの
が用いられる。かかるカップリング剤として、一般式R
81X3(ここで、Rはビニル基、アミノアルキル基、
メタクリロキシアルキル基、アクリロキシアルキル基、
メルカグトアルキル基、エポキシ基の如き反応性有機基
であり、Xはハロゲン原子、アルコキシ基、アセトキシ
基の如き加水分解し得る基である)で示される1機シラ
ン化合物、一般式R’、、81 (○OR’)n(ここ
で、R′はビニル基またはアルキル基であυ、R′は炭
化水素基であり、nは1〜4の整数である)で示される
有機シラン過酸化物または一般式R”0Ti(OYR”
Z )3(コ?ニーで、fFiアルキル基であシ、Yは
カルボキシル基、ホスフェート基、ピロホスフェート基
、ホスファイト基またはスルホニル基であり、Zは水素
原子、アミノ基、ヒドロキシル基、メルカプト基、アク
リル基またはメタクリル基である)で示される有機チタ
ネート化合物などを代表的な例として挙げることができ
る。
これらのカンプリング剤については、前記の接着機能に
加えて、エチレン系共重合樹脂との混練性および相溶性
、臭気、耐光性、インターコネクターなどに対する非腐
食性、コストなどに考HILを払う必要がある。かかる
観点からみて好ましいカップリング剤は、ビニルトリエ
トキシシラン、ビニルトリス(β−メトキシエトキシ)
シラン、r−メタクリロキシプロピルトリメトキシシラ
ン、ビニルトリアセトキシシラン、r−グリシドキシグ
ロビルトリメトキシシラン、γ−グリシドキシグロビル
トリエトキシシラン、β−(3,4−エポキシシクロヘ
キシル)エチルトリメトキシシランなどの不飽和基また
はエポキシ基を有する有機シラン化合物である。
加えて、エチレン系共重合樹脂との混練性および相溶性
、臭気、耐光性、インターコネクターなどに対する非腐
食性、コストなどに考HILを払う必要がある。かかる
観点からみて好ましいカップリング剤は、ビニルトリエ
トキシシラン、ビニルトリス(β−メトキシエトキシ)
シラン、r−メタクリロキシプロピルトリメトキシシラ
ン、ビニルトリアセトキシシラン、r−グリシドキシグ
ロビルトリメトキシシラン、γ−グリシドキシグロビル
トリエトキシシラン、β−(3,4−エポキシシクロヘ
キシル)エチルトリメトキシシランなどの不飽和基また
はエポキシ基を有する有機シラン化合物である。
カップリング剤として有機シラン過酸化物を用いる場合
には、その分解温度(半減期が1時間である温度)が約
90〜190℃、好ましくけ約120〜160℃である
ものが適している。かがる有機シラン過酸化物として、
CH381(oo−t、−Bu 入、CH2−CH31
(OOR’) (ここで、R′は第3ブチル基、クミル
基、p−メンチル基である)などを例示することができ
る。
には、その分解温度(半減期が1時間である温度)が約
90〜190℃、好ましくけ約120〜160℃である
ものが適している。かがる有機シラン過酸化物として、
CH381(oo−t、−Bu 入、CH2−CH31
(OOR’) (ここで、R′は第3ブチル基、クミル
基、p−メンチル基である)などを例示することができ
る。
これらのカンプリング剤は1.エチレン系共重合樹脂1
00重量部に対し、経済性および接着性の般点から一般
に約01〜10重量部、好ましくは約05〜5重曹部の
割合で用いられる。そして、これと有機過酸化物との組
合せによシ、エチレン系共重合樹脂−外部名保護材間に
よシ強固にして実用上有益な接着力を与える。即ち、カ
ンプリング剤または有機過酸化物のみを用いた場合と比
較して、これらを組合せて用いた場合の方が明らかに接
着性が向上する。
00重量部に対し、経済性および接着性の般点から一般
に約01〜10重量部、好ましくは約05〜5重曹部の
割合で用いられる。そして、これと有機過酸化物との組
合せによシ、エチレン系共重合樹脂−外部名保護材間に
よシ強固にして実用上有益な接着力を与える。即ち、カ
ンプリング剤または有機過酸化物のみを用いた場合と比
較して、これらを組合せて用いた場合の方が明らかに接
着性が向上する。
この原因については十分に解明されていないが、例えば
不飽和基を有するシランカップリング剤を用いた場合、
加熱貼り合せ時に有機過酸化物が分解し、エチレン性共
重合樹脂にラジカルを生成させ、°こ−のポリマーラジ
カルの過半はエチレン性共重合樹脂の架橋反応に関与す
るものとみられるが、残りの一部はシランカップリング
剤の不飽和基と反応し、即ちカンクリング剤がエチレン
性共重合樹脂にグラフト化され、このグラフト化された
カンプリング剤がエチレン系共重合樹脂−外部名保護材
間に存在して、よシ強固な接着の形成に関与するものと
も考えられる。
不飽和基を有するシランカップリング剤を用いた場合、
加熱貼り合せ時に有機過酸化物が分解し、エチレン性共
重合樹脂にラジカルを生成させ、°こ−のポリマーラジ
カルの過半はエチレン性共重合樹脂の架橋反応に関与す
るものとみられるが、残りの一部はシランカップリング
剤の不飽和基と反応し、即ちカンクリング剤がエチレン
性共重合樹脂にグラフト化され、このグラフト化された
カンプリング剤がエチレン系共重合樹脂−外部名保護材
間に存在して、よシ強固な接着の形成に関与するものと
も考えられる。
カンプリンク剤として用いられる有機シラン過酸化物も
、併用される有機過酸化物と同様にエチレン系共重合樹
脂を架橋化せしめる機能を有すると考えられるが、その
架橋効率は有機過酸化物のそれよりも劣シ、コスト的に
も不利であるので、有機シラン過酸化物を有機過酸化物
の代用とすることは好ましくなく、両者を併用すること
が好ましい。
、併用される有機過酸化物と同様にエチレン系共重合樹
脂を架橋化せしめる機能を有すると考えられるが、その
架橋効率は有機過酸化物のそれよりも劣シ、コスト的に
も不利であるので、有機シラン過酸化物を有機過酸化物
の代用とすることは好ましくなく、両者を併用すること
が好ましい。
カンプリング剤と併用される有機過酸化物(従って、有
機シラン過酸化物は当然除外される)としては、押出機
でシート成形する際の成形温度およびこの温度に維持さ
れる時間において実質的に分解せず、しかもモ・レユー
ル化過程でエチレン系共重合樹脂の分解温度以下の温度
で速かに分解するようなものが用いられる。一般には、
約90〜190℃、好ましくは約120−160℃の分
解温度(半減期が1時間である温#)を有するものが用
いられる。
機シラン過酸化物は当然除外される)としては、押出機
でシート成形する際の成形温度およびこの温度に維持さ
れる時間において実質的に分解せず、しかもモ・レユー
ル化過程でエチレン系共重合樹脂の分解温度以下の温度
で速かに分解するようなものが用いられる。一般には、
約90〜190℃、好ましくは約120−160℃の分
解温度(半減期が1時間である温#)を有するものが用
いられる。
かかる有機過酸化物としては、例えば第3プチルパーオ
キシイソプロピルカーポネート、第3ブチルパーオキシ
アセテート、第3ブチルノよ−オキシベンゾエート、ジ
クミルパーオキサイド、2,5−ジメチル−2,5−ビ
ス(第3ブチルパーオキシ)ヘキサン、ジ第3ブチルパ
ーオキサイド、2.5−ジメチル−2,5−ビス(第3
ブチルパーオキシ)ヘキシン−3、Ll−ビスlR3ブ
チルパーオキシ)−3,3,5−トリメチルシクロヘキ
サン、1,1−ビス(第3ブチルパーオキシ)シクロヘ
キサン、メチルエチルケトンパーオキサイド、2,5−
ジメチルへキシル−2,5−ビスパーオキシベンゾエー
ト、第3ブチルハイドロパーオキサイド、p−メンタン
ハイドロパーオキサイド、ベンゾイルパーAキサイド、
p−クロルベンシイルバーオキサイド、第3ブチルパー
オキシイソブチレート、ヒドロキシへブチルパーオキサ
イド、クロルヘキサノンパーオキサイドなどが挙げられ
る。
キシイソプロピルカーポネート、第3ブチルパーオキシ
アセテート、第3ブチルノよ−オキシベンゾエート、ジ
クミルパーオキサイド、2,5−ジメチル−2,5−ビ
ス(第3ブチルパーオキシ)ヘキサン、ジ第3ブチルパ
ーオキサイド、2.5−ジメチル−2,5−ビス(第3
ブチルパーオキシ)ヘキシン−3、Ll−ビスlR3ブ
チルパーオキシ)−3,3,5−トリメチルシクロヘキ
サン、1,1−ビス(第3ブチルパーオキシ)シクロヘ
キサン、メチルエチルケトンパーオキサイド、2,5−
ジメチルへキシル−2,5−ビスパーオキシベンゾエー
ト、第3ブチルハイドロパーオキサイド、p−メンタン
ハイドロパーオキサイド、ベンゾイルパーAキサイド、
p−クロルベンシイルバーオキサイド、第3ブチルパー
オキシイソブチレート、ヒドロキシへブチルパーオキサ
イド、クロルヘキサノンパーオキサイドなどが挙げられ
る。
これらの有機過酸化物は、太陽電池モジュールの貼り合
せ過程の際の加熱で、エチレン系共重合樹脂が架橋化し
、耐熱性を向上させ、かつカンプリング剤と充填接着材
とが相互作用を生じ、接着性の向上に寄与するのに必要
な童だけ添加される。
せ過程の際の加熱で、エチレン系共重合樹脂が架橋化し
、耐熱性を向上させ、かつカンプリング剤と充填接着材
とが相互作用を生じ、接着性の向上に寄与するのに必要
な童だけ添加される。
一般には、エチレン系共重合樹脂100重置部に対し約
01〜5N量部、好ましくけ約05〜3N量部の有機過
酸化物が添加される。添加割合がこれより少ないと、透
明性、耐熱性および充填接着剤−外部各保睦材間の接着
性が十分ではない。
01〜5N量部、好ましくけ約05〜3N量部の有機過
酸化物が添加される。添加割合がこれより少ないと、透
明性、耐熱性および充填接着剤−外部各保睦材間の接着
性が十分ではない。
充填接着材に対して、よシ厳しい耐光性が要求される場
合には、副光安定剤を添加しておくことが好ましく、例
えば2−ヒドロキシ−4−メトキシペンツフェノン、2
.2’−ジヒドロキシ−4−メトキシベンゾフェノン、
2−ヒドロキシ−4−メトキシ−2′−カルボキシベン
ゾフェノン、2−ヒドロキシ−4−n−オクトキシベン
ゾフェノンなどのベンゾフェノン系、2−(2’−ヒド
ロキシ−a′5′−ジ第3ブチルフェニル)ペンツトリ
アソール、2−(2’−ヒドロキシ−5−メチルフェニ
ル)ペンツトリアゾール 2 (27−ヒドロキシ−
5−第3オクチルフエニル)ベンゾトリアゾールなどの
ベンゾトリアゾール系、フェニルサリチレート、p−オ
クチルフェニルサリチレートなどのサリチル酸エステル
系、ニンケル錯塩系、ヒンダードアミン系などが耐光安
定剤として用いられる。
合には、副光安定剤を添加しておくことが好ましく、例
えば2−ヒドロキシ−4−メトキシペンツフェノン、2
.2’−ジヒドロキシ−4−メトキシベンゾフェノン、
2−ヒドロキシ−4−メトキシ−2′−カルボキシベン
ゾフェノン、2−ヒドロキシ−4−n−オクトキシベン
ゾフェノンなどのベンゾフェノン系、2−(2’−ヒド
ロキシ−a′5′−ジ第3ブチルフェニル)ペンツトリ
アソール、2−(2’−ヒドロキシ−5−メチルフェニ
ル)ペンツトリアゾール 2 (27−ヒドロキシ−
5−第3オクチルフエニル)ベンゾトリアゾールなどの
ベンゾトリアゾール系、フェニルサリチレート、p−オ
クチルフェニルサリチレートなどのサリチル酸エステル
系、ニンケル錯塩系、ヒンダードアミン系などが耐光安
定剤として用いられる。
これらの耐光安定剤Fiまた、ヒンダードフェノール糸
、ホスファイト糸などの酸化防止剤と併用することによ
って、そこに相乗効果が期待できる場合もある。
、ホスファイト糸などの酸化防止剤と併用することによ
って、そこに相乗効果が期待できる場合もある。
充填接着材として用いられるシートの成形は、゛r−ダ
イ押出機などを用いる公知の方法によって付なうことが
できる。即ち、エチレン系共1合樹脂1カンブリング剤
、有機過酸化物および必要に応じて添加される耐光安定
剤を予めトライブレンドして押出機のホンパーから供給
し、有機過酸化物が実質的に分解しない成形温度でシー
ト状に押出し、好ましくはエンボス模様入シ引取ロール
を池すことによって成形が行われる。任意のエンボス模
様の形成は、シートのプロンキング防止および太陽電池
のモジュール化過程での脱気に対して有効である。シー
トの厚みは特に規定されないが、一般にけ約α1〜11
1J1程度である。
イ押出機などを用いる公知の方法によって付なうことが
できる。即ち、エチレン系共1合樹脂1カンブリング剤
、有機過酸化物および必要に応じて添加される耐光安定
剤を予めトライブレンドして押出機のホンパーから供給
し、有機過酸化物が実質的に分解しない成形温度でシー
ト状に押出し、好ましくはエンボス模様入シ引取ロール
を池すことによって成形が行われる。任意のエンボス模
様の形成は、シートのプロンキング防止および太陽電池
のモジュール化過程での脱気に対して有効である。シー
トの厚みは特に規定されないが、一般にけ約α1〜11
1J1程度である。
また、カンプリング剤や有機過酸化物などが溶液である
場合あるいは溶液として用いられる場合には、周知のベ
ント機能を有する押出機を用い、予め溶媒を除去したペ
レットを調製し、その後上記の工程を経るか、またはベ
ント機能を有する押出機の先端に直接T−ダイを設置し
て、ベント装置により前記溶媒を除去しながら一度にシ
ート化する方法をとることもできる。
場合あるいは溶液として用いられる場合には、周知のベ
ント機能を有する押出機を用い、予め溶媒を除去したペ
レットを調製し、その後上記の工程を経るか、またはベ
ント機能を有する押出機の先端に直接T−ダイを設置し
て、ベント装置により前記溶媒を除去しながら一度にシ
ート化する方法をとることもできる。
太陽電池のモジュール化は、次のようにして行なうこと
ができる。太陽電池素子がシリコン半導体やセレン半導
体ウェハーからなる場合には、これらの太陽電池素子を
少くとも2枚の充填接着材シートで挾み、更にその両側
に必要に応じて界面活性剤溶液や有機溶媒による洗浄処
理あるいはコロナ放電や化学薬品などKよる表面処理が
なされた保護材、即ち上部透明保護材と下部基板保護材
とを重ねた状態で、真空下で加熱接着させて貼シ合せる
ことにより行われる。この際、下部基板保護材、充填接
着材シート、太陽電池素子、充填接着材シートおよび゛
上部透明保護材をj−次重ね合せまだは配列(〜てモジ
エルの貼9合せを行なうことが工業的には好ましく、ま
た太陽電池素子をカンブリング剤および有機過酸化物を
含有するエチレン系共嵐合樹脂からなる少くとも2枚の
充填接着材シートで予めラミネート化し、上部透明保験
材および下部基板保護材と貼シ合せてもよい。加熱は、
充填接着材7−ト中に添加されている有機過酸化物が完
全に分解する照性なうことが望ましい。この加熱処理に
よって、充填接着材と外部名保護材とは強固に接着され
、太陽・−池素子が2枚の充填接層材シートでラミネー
ト化され、かつそれがその上部透明保麹材と下部基板保
護材とに@固に貼9合された太陽電池モジュールがそこ
に形成される。
ができる。太陽電池素子がシリコン半導体やセレン半導
体ウェハーからなる場合には、これらの太陽電池素子を
少くとも2枚の充填接着材シートで挾み、更にその両側
に必要に応じて界面活性剤溶液や有機溶媒による洗浄処
理あるいはコロナ放電や化学薬品などKよる表面処理が
なされた保護材、即ち上部透明保護材と下部基板保護材
とを重ねた状態で、真空下で加熱接着させて貼シ合せる
ことにより行われる。この際、下部基板保護材、充填接
着材シート、太陽電池素子、充填接着材シートおよび゛
上部透明保護材をj−次重ね合せまだは配列(〜てモジ
エルの貼9合せを行なうことが工業的には好ましく、ま
た太陽電池素子をカンブリング剤および有機過酸化物を
含有するエチレン系共嵐合樹脂からなる少くとも2枚の
充填接着材シートで予めラミネート化し、上部透明保験
材および下部基板保護材と貼シ合せてもよい。加熱は、
充填接着材7−ト中に添加されている有機過酸化物が完
全に分解する照性なうことが望ましい。この加熱処理に
よって、充填接着材と外部名保護材とは強固に接着され
、太陽・−池素子が2枚の充填接層材シートでラミネー
ト化され、かつそれがその上部透明保麹材と下部基板保
護材とに@固に貼9合された太陽電池モジュールがそこ
に形成される。
また、太陽電池素子がガラス、グラスチック、セラミン
ク、ステンレスなどの保麟材上に形成されている場合に
は、充填接着材シートを中間層とし、いずれか一方の保
神材の内向面(充填接着材シートa触面)上に太陽電池
素子を形成させた上部透明保護材および下部基板保護材
を前記中間層充填接着材シートの上下に1ねた状態で、
具体的には下部基板保護材上面に形成させた太陽電池素
子の上Kffi填接着材シートおよび上部透明保護材を
、または上部透明保護材下面に形成させた太陽電池素子
の下に充填接着材シートおよび下部基板保護材全それぞ
れ順次重ねた状態で、これを前記の場合と同様に真空下
で加熱接着させると、太陽電池素子を形成させた一方の
保護材、充填接着材シートおよび他方の保護材が強固に
貼夛合された太陽電池モジュールがそこに形成される。
ク、ステンレスなどの保麟材上に形成されている場合に
は、充填接着材シートを中間層とし、いずれか一方の保
神材の内向面(充填接着材シートa触面)上に太陽電池
素子を形成させた上部透明保護材および下部基板保護材
を前記中間層充填接着材シートの上下に1ねた状態で、
具体的には下部基板保護材上面に形成させた太陽電池素
子の上Kffi填接着材シートおよび上部透明保護材を
、または上部透明保護材下面に形成させた太陽電池素子
の下に充填接着材シートおよび下部基板保護材全それぞ
れ順次重ねた状態で、これを前記の場合と同様に真空下
で加熱接着させると、太陽電池素子を形成させた一方の
保護材、充填接着材シートおよび他方の保護材が強固に
貼夛合された太陽電池モジュールがそこに形成される。
このようにして、本発明に係る光填接潜材シートを用い
る方法によって接着し、形成された太陽電池は、保護材
と充填接着材との剥離強度が大きく、湿度条件下におけ
る耐剥離性にすぐれているなどの良好な初期接着性およ
び耐久接着性を示し、1だ紫外線照射に対する変化が少
なく、光線透過率も良好であるなど、太陽電池モジュー
ルに求メられる諸物件をいずれも十分に満足させ、また
自動化および短縮化された貼シ合せを可能とするなどの
効果を奏する。
る方法によって接着し、形成された太陽電池は、保護材
と充填接着材との剥離強度が大きく、湿度条件下におけ
る耐剥離性にすぐれているなどの良好な初期接着性およ
び耐久接着性を示し、1だ紫外線照射に対する変化が少
なく、光線透過率も良好であるなど、太陽電池モジュー
ルに求メられる諸物件をいずれも十分に満足させ、また
自動化および短縮化された貼シ合せを可能とするなどの
効果を奏する。
次に1実施例について本発明を説明する。
実施例1
エチレン−酢#Rレニル共重合体(三井ポリケミカル製
品エバフレックス250、酢酸ビニル含量2Bk菫%、
メルトインデックス15)100部(A11L、以下同
じ)、第3ブチルパーオキシベンゾエート15部、γ−
メタクリロキシグロビルトリメトキシシラン1部、2−
ヒドロキシ−4−n−オクチルベンゾフェノン03部お
よびテトラキス−〔メチレン−3−(35’−ジ第3ブ
チル−4′−ヒドロキシフェニル)グロビオネート〕メ
タン01部をトライブレンドした混合物を、T−ダイ押
出成形機を用いて、樹脂温度95℃にてシート状に押出
し、エンボス模様入シ引取ロールで引取ることによって
、シート両面にエンボス模様を付した厚さα5 +uの
エンボスシートを成形した。
品エバフレックス250、酢酸ビニル含量2Bk菫%、
メルトインデックス15)100部(A11L、以下同
じ)、第3ブチルパーオキシベンゾエート15部、γ−
メタクリロキシグロビルトリメトキシシラン1部、2−
ヒドロキシ−4−n−オクチルベンゾフェノン03部お
よびテトラキス−〔メチレン−3−(35’−ジ第3ブ
チル−4′−ヒドロキシフェニル)グロビオネート〕メ
タン01部をトライブレンドした混合物を、T−ダイ押
出成形機を用いて、樹脂温度95℃にてシート状に押出
し、エンボス模様入シ引取ロールで引取ることによって
、シート両面にエンボス模様を付した厚さα5 +uの
エンボスシートを成形した。
このエンボスシートを用いての太陽電池のモジュール化
を、次のようにして行なった。
を、次のようにして行なった。
中性洗剤水溶液で表面を洗浄した後頁に蒸留水で洗浄し
、風乾させた白板ガラス(厚さ3m、450mμにおけ
る光線透過率91%)の上に前記エンボスシートを置き
、その上にインターコネクターを用いて複数個の太陽電
池用シリコン半導体ウェハ(素子受光面積18α/個)
を直列に配列し、更に前記エンボスシートおよびポリフ
ン化ビニルシ→(米国デュポン社製品テトラ−400B
S 30WH)を順次重ね合せ、真空2ミネーターを
用いて、加熱温度1ユO℃で溶融貼り合せを行ない、更
に150℃で30分間加熱することによって有機過酸化
物を分解させ、エチレン−酢酸ビニル共重合体を架橋さ
せると共に1外IH各保農材とも強固に接着せしめたモ
ジュールを作製した。この太陽電池モジュールの発電性
能を測定すると、入射エネルギー1. OOmW/c+
uで蜆絡電流370 +++J/l 8cIn2、また
電圧6 V/18α2の値が得られた。
、風乾させた白板ガラス(厚さ3m、450mμにおけ
る光線透過率91%)の上に前記エンボスシートを置き
、その上にインターコネクターを用いて複数個の太陽電
池用シリコン半導体ウェハ(素子受光面積18α/個)
を直列に配列し、更に前記エンボスシートおよびポリフ
ン化ビニルシ→(米国デュポン社製品テトラ−400B
S 30WH)を順次重ね合せ、真空2ミネーターを
用いて、加熱温度1ユO℃で溶融貼り合せを行ない、更
に150℃で30分間加熱することによって有機過酸化
物を分解させ、エチレン−酢酸ビニル共重合体を架橋さ
せると共に1外IH各保農材とも強固に接着せしめたモ
ジュールを作製した。この太陽電池モジュールの発電性
能を測定すると、入射エネルギー1. OOmW/c+
uで蜆絡電流370 +++J/l 8cIn2、また
電圧6 V/18α2の値が得られた。
実施例2
実施例1においてそれぞれ用いられた白板ガラスーエン
ボスシートーボリフフ化ビニルシート積層物を実施例1
にならって作製し、この積層物の剥離強度を、引張試験
機を用い、引張速WL2 Q am/分、温[23℃、
相対湿度60%の条件下で、T型剥離させることによっ
て測定し、5試料の平均値を算出した。後記表の結果に
示される如く、エンボスシートと白板ガラスまたはポリ
7ン化とニルノートとの間には、良好な剥離強度がみら
れた。
ボスシートーボリフフ化ビニルシート積層物を実施例1
にならって作製し、この積層物の剥離強度を、引張試験
機を用い、引張速WL2 Q am/分、温[23℃、
相対湿度60%の条件下で、T型剥離させることによっ
て測定し、5試料の平均値を算出した。後記表の結果に
示される如く、エンボスシートと白板ガラスまたはポリ
7ン化とニルノートとの間には、良好な剥離強度がみら
れた。
実施例3
実施例Iにおいてそれぞれ用いられ白飯ガラス−エンボ
スシート−白板ガラス積層物を実施例1にならって作製
し、この積層物について、Uvメーターを用い、波長5
00711μにおける光線透過率を測定し、また紫外線
照射器を用い、紫外線を連続100時間照射してその外
観を観察した。後配衣の結果に示される如く、光線透過
率は良好であり、また紫外線照射による外観も良好であ
った。
スシート−白板ガラス積層物を実施例1にならって作製
し、この積層物について、Uvメーターを用い、波長5
00711μにおける光線透過率を測定し、また紫外線
照射器を用い、紫外線を連続100時間照射してその外
観を観察した。後配衣の結果に示される如く、光線透過
率は良好であり、また紫外線照射による外観も良好であ
った。
実施例4
実施例1で作製されたモジュールについて、温度サイク
ル試験および湿度サイクル試験をそれぞれ行なった。温
度サイクル試験では、高温(+90℃)および低温(−
40℃)で、各々4時間を1ヤイクルとし、これを20
サイクル実施した後のモジュールの外観を観察したとこ
ろ、何らの異常感Vめられなかった。湿度サイクル試験
では、90%相対湿度、40℃の豚囲気下[16時間、
9・0%相相対変、23℃の雰囲気下VC6時間を1ザ
イクルとし、これを20サイクル実施した後のモジュー
ルの外観を観察したところ、何ら異常はなかった。
ル試験および湿度サイクル試験をそれぞれ行なった。温
度サイクル試験では、高温(+90℃)および低温(−
40℃)で、各々4時間を1ヤイクルとし、これを20
サイクル実施した後のモジュールの外観を観察したとこ
ろ、何らの異常感Vめられなかった。湿度サイクル試験
では、90%相対湿度、40℃の豚囲気下[16時間、
9・0%相相対変、23℃の雰囲気下VC6時間を1ザ
イクルとし、これを20サイクル実施した後のモジュー
ルの外観を観察したところ、何ら異常はなかった。
以上の実施例1〜4の結果から、本発明で用いられてい
るエチレン系共重合樹脂、カンプリング剤および有機過
酸化物を含有するシートは、太陽電池用充填接着材シー
トとしてきわめて有用であることが判る。
るエチレン系共重合樹脂、カンプリング剤および有機過
酸化物を含有するシートは、太陽電池用充填接着材シー
トとしてきわめて有用であることが判る。
実施例5
エチレン−酢酸ビニル共重合体(三井ポリケミカル製品
エバ7レンクス1501酢酸ビニル含皺33重置%、メ
ルトインデックス3o)100ss2.5−ジメチル−
2,5−ビス(第3ブチルパーオキシ)ヘキサン15部
、γ−メタクリロキシグロビルトリメトキシシラン1部
、2−ヒドロキシ−4−n−オクチルベンゾンエノン0
3部、ビス(2゜2.6.6−テトラメチル−4−ピペ
リジン)セバケート01Nおよびトリス(混合モノ・ジ
ノニルフェニル)ホスファイトα2部をドツトブレンド
した混合物を用い、実施例1と同様にしてエンボス7−
トを成形し、かつこのエンボスシートを用いて太陽電池
モジュールを作製した。
エバ7レンクス1501酢酸ビニル含皺33重置%、メ
ルトインデックス3o)100ss2.5−ジメチル−
2,5−ビス(第3ブチルパーオキシ)ヘキサン15部
、γ−メタクリロキシグロビルトリメトキシシラン1部
、2−ヒドロキシ−4−n−オクチルベンゾンエノン0
3部、ビス(2゜2.6.6−テトラメチル−4−ピペ
リジン)セバケート01Nおよびトリス(混合モノ・ジ
ノニルフェニル)ホスファイトα2部をドツトブレンド
した混合物を用い、実施例1と同様にしてエンボス7−
トを成形し、かつこのエンボスシートを用いて太陽電池
モジュールを作製した。
実施例6
実施例5においてそれぞれ用いられた白板ガ2スーエ/
ボスシ〒トーボリ7ツ化ビニルシート積盾物金実施例1
にならって作製し、この積層物の剥m強度1r冥施例2
と同様にして測定した。後記表の結果に示される如く、
エンボスシートと白板ガラスまたはポリ7ン化ビニルシ
ートとの間には、良好な剥離強度がみられた。
ボスシ〒トーボリ7ツ化ビニルシート積盾物金実施例1
にならって作製し、この積層物の剥m強度1r冥施例2
と同様にして測定した。後記表の結果に示される如く、
エンボスシートと白板ガラスまたはポリ7ン化ビニルシ
ートとの間には、良好な剥離強度がみられた。
実施例7
実施例5においてそれぞれ用いられた白板ガラス−エン
ボスシート−白板ガラス積層物を実施例1にならって作
製し、この積層物について実施例3と同様にして光線透
過率の測定および紫外線照射試験を行なった。後記表の
結果に示される如く、光線透過率は良好であシ、また紫
外線照射にょる外111本良好であった。
ボスシート−白板ガラス積層物を実施例1にならって作
製し、この積層物について実施例3と同様にして光線透
過率の測定および紫外線照射試験を行なった。後記表の
結果に示される如く、光線透過率は良好であシ、また紫
外線照射にょる外111本良好であった。
実施例日
実施例Iにおいて、r−メタクリロキシプロピルトリメ
トキシシランの代りにγ−グリシドキシグロビルトリメ
トキシシランの同量を用い、エンボスシートの成形およ
びこのエンボスシートを使用した太陽電池モジュールの
作製を行なった。
トキシシランの代りにγ−グリシドキシグロビルトリメ
トキシシランの同量を用い、エンボスシートの成形およ
びこのエンボスシートを使用した太陽電池モジュールの
作製を行なった。
実施例9
実施例日においてそれぞれ用いられた白板ガラス−エン
ボスシート−ポリフッ化ビニルシート積層物を実施例1
にならって作製し、この積層物の剥離強度を実施例2と
同様にして測定し、その結果を後記光に示した。
ボスシート−ポリフッ化ビニルシート積層物を実施例1
にならって作製し、この積層物の剥離強度を実施例2と
同様にして測定し、その結果を後記光に示した。
実施例10
実施例1において、r−メタクリロキシプロピルトリメ
トキシシランの代シにr−メルカプトグロビルトリメト
キシシランの同量を用い、エンボスシートの成形および
このエンボスシートを使用した太陽電池モジュールの作
製を行なつ九。
トキシシランの代シにr−メルカプトグロビルトリメト
キシシランの同量を用い、エンボスシートの成形および
このエンボスシートを使用した太陽電池モジュールの作
製を行なつ九。
実施例11
実施例10においてそれぞれ用いられた白板ガラス−エ
ンボスシート−ポリフン化ビニルシート積層物を実施例
1にならって作製し、この積層物の剥i1m強度を実施
例2と同様にして測定し、その結果を後記光に示した。
ンボスシート−ポリフン化ビニルシート積層物を実施例
1にならって作製し、この積層物の剥i1m強度を実施
例2と同様にして測定し、その結果を後記光に示した。
実施例12
実施例1において、γ−メタクリロキシグロビルトリメ
トキシシラン1部の代シにCH−CH−8i−(oo
t Bu )3の30重量%トルエン溶液(信越シリコ
ン製品X−12−530)3部を用い、このシラン化合
物溶液とエチレン−酢酸ビニル共重合体と全ブレンドし
、ベント押出機を用いて樹脂温度90℃にて押出し、ト
ルエンを除去したベレフトを調製し、このペレフトに他
の配合成分を加えて、エンボスシートを成形した。また
、このエンボスノートを用いて、太陽電池モジュールを
作製した。
トキシシラン1部の代シにCH−CH−8i−(oo
t Bu )3の30重量%トルエン溶液(信越シリコ
ン製品X−12−530)3部を用い、このシラン化合
物溶液とエチレン−酢酸ビニル共重合体と全ブレンドし
、ベント押出機を用いて樹脂温度90℃にて押出し、ト
ルエンを除去したベレフトを調製し、このペレフトに他
の配合成分を加えて、エンボスシートを成形した。また
、このエンボスノートを用いて、太陽電池モジュールを
作製した。
実施1r1413
実施例12においてそれぞれ用いられた白飯ガラスーエ
ンボスシートーポリフン化ヒニルシート檀層物を実施?
!11にならって作製し、この積層物の剥離強度を実施
例2と同様圧して測定し、その結果を後記光に示した。
ンボスシートーポリフン化ヒニルシート檀層物を実施?
!11にならって作製し、この積層物の剥離強度を実施
例2と同様圧して測定し、その結果を後記光に示した。
夾施例ユ4
5!11!施例ユにおいて、r−メタクリロキシプロピ
ルトリメトキシシランの代りにビニルトリエトキシシラ
ンの同量を用い、エンボスシートの成形およびこのエン
ボスシートを使用した太陽電池モジュールの作製を行な
った。
ルトリメトキシシランの代りにビニルトリエトキシシラ
ンの同量を用い、エンボスシートの成形およびこのエン
ボスシートを使用した太陽電池モジュールの作製を行な
った。
実施例ユ5
実施例14においてそれぞれ用いられた白板ガラスルエ
ンボスシート−ポリフン化ビニルシーb積層物を実施例
1にならって作製し、この積層物の剥離強度を実施例2
と同様にして測定し、その結果を後記光に示した。
ンボスシート−ポリフン化ビニルシーb積層物を実施例
1にならって作製し、この積層物の剥離強度を実施例2
と同様にして測定し、その結果を後記光に示した。
比較例1
実施例ユにおいて、r−メタクリロキシプロピルトリメ
トキシシランを用いずにエンボスシートを成形した。こ
のエンボスシートを、用い、実施例2とfi’[托して
白板ガラス−エンボスシート−ポリ7ン化ビニルシート
積層物を作製し、この積層物の剥離強度を実施例2と同
様に徂j足した。後記光の結果に示される如く、エンボ
スシートと白板カラスまたUホ゛リンン化ビニルシート
との間には、実用上十分な接着強度が得られなかった。
トキシシランを用いずにエンボスシートを成形した。こ
のエンボスシートを、用い、実施例2とfi’[托して
白板ガラス−エンボスシート−ポリ7ン化ビニルシート
積層物を作製し、この積層物の剥離強度を実施例2と同
様に徂j足した。後記光の結果に示される如く、エンボ
スシートと白板カラスまたUホ゛リンン化ビニルシート
との間には、実用上十分な接着強度が得られなかった。
比較例2
実施例5において、2.5−ジメチル−2,5−ビス(
第3ブチルパーオキシ)ヘキサノを用いずにエンy ス
ジ−h f a 形シフ’c。このエンボスシート?I
−ハノい、実施例2と同様にして白板ガラス−エンホス
ノート−ポリフン化ビニルシート積層物を作製し、この
積層物の剥離強度を実施例2と同様に測定した。後記光
の結!JK示される如く、エンボスシートと白板カラス
まfcはポリ7ン化ビニルシートとの間KFi、実用上
十分な接着強度が得られlかった。
第3ブチルパーオキシ)ヘキサノを用いずにエンy ス
ジ−h f a 形シフ’c。このエンボスシート?I
−ハノい、実施例2と同様にして白板ガラス−エンホス
ノート−ポリフン化ビニルシート積層物を作製し、この
積層物の剥離強度を実施例2と同様に測定した。後記光
の結!JK示される如く、エンボスシートと白板カラス
まfcはポリ7ン化ビニルシートとの間KFi、実用上
十分な接着強度が得られlかった。
以上の実施例2.6.9、ユ1と比較1例1.2との対
比から、これらの積層物にあっては、カンノリング剤と
有機過酸化物との反応が各層間の接着に大きく寄与して
いること一1Ji判る。
比から、これらの積層物にあっては、カンノリング剤と
有機過酸化物との反応が各層間の接着に大きく寄与して
いること一1Ji判る。
比較?!l 3
夷り例1において、酢酸ビニル金蓋が28重蓋のものの
代りに45重量%のエチレン−酢酸ビニル共重合体(三
片ポリケミカル製品エバフレックス45x1メルトイン
デックス80)を用いてエンボスシートの成形を行なっ
たが、引取ロールへの粘着が著しく、満足なエンボスシ
ートを得ることができなかった。
代りに45重量%のエチレン−酢酸ビニル共重合体(三
片ポリケミカル製品エバフレックス45x1メルトイン
デックス80)を用いてエンボスシートの成形を行なっ
たが、引取ロールへの粘着が著しく、満足なエンボスシ
ートを得ることができなかった。
比較例4
実施例1において、酢酸ビニル含量が28電量%のもの
の代りに141L量%のエチレン−酢酸ビニル共重合体
(三井ポリケミカル製品エバフレックス550、メルト
インデックス15)!r用いてエンボスシートの成形を
行ない(ただし、樹脂温[110℃)、このエンボスシ
ートを用いて実施例3と同様にて白板ガラス−エンボス
シート−白板ガラス積層物を作製し、この積層物につい
て光線透過率を測定し、その結果を後記光に示した。
の代りに141L量%のエチレン−酢酸ビニル共重合体
(三井ポリケミカル製品エバフレックス550、メルト
インデックス15)!r用いてエンボスシートの成形を
行ない(ただし、樹脂温[110℃)、このエンボスシ
ートを用いて実施例3と同様にて白板ガラス−エンボス
シート−白板ガラス積層物を作製し、この積層物につい
て光線透過率を測定し、その結果を後記光に示した。
以上の実施例1.3.5、フと比較例3.4との対比か
ら、酢酸ビニル含量約20〜40重蓋%のエチレン−酢
酸ビニル共重合体を用いることが好ましいことが判る。
ら、酢酸ビニル含量約20〜40重蓋%のエチレン−酢
酸ビニル共重合体を用いることが好ましいことが判る。
比較例5
実施例1において、エチレン−酢酸ビニル共重合体のみ
を用いてエンボスシートの成形ヲ行ない、このエンボス
シートを用いて実施例2と同様にして白板カラスーエン
ボスシートーポリフン化ビニル/−ト槓層物を作製し、
この積層物の剥離強度を実施例2と同様に測定した。後
記光の結果に示される如く、エンボスシートと白板ガラ
スまたはポリフン化ビニルシートとの間には、実用上不
十分な接着強度しか得られなかった。
を用いてエンボスシートの成形ヲ行ない、このエンボス
シートを用いて実施例2と同様にして白板カラスーエン
ボスシートーポリフン化ビニル/−ト槓層物を作製し、
この積層物の剥離強度を実施例2と同様に測定した。後
記光の結果に示される如く、エンボスシートと白板ガラ
スまたはポリフン化ビニルシートとの間には、実用上不
十分な接着強度しか得られなかった。
比較例6
フチラール街脂シート(デュポン社製品ブタサイト)の
表面に付着されているでん粉を水洗除去し、乾燥、調溌
したものを中間層として用い、オートクンーブを用いて
加圧下に、加熱温度160℃で前記白板ガラスおよびポ
リフン化ビニルシートとの溶融貼り合せを30分間行な
って積層物を作製し、この積層物の剥離強度を実施例2
と同様に測定して、その結果を次の表に示した。
表面に付着されているでん粉を水洗除去し、乾燥、調溌
したものを中間層として用い、オートクンーブを用いて
加圧下に、加熱温度160℃で前記白板ガラスおよびポ
リフン化ビニルシートとの溶融貼り合せを30分間行な
って積層物を作製し、この積層物の剥離強度を実施例2
と同様に測定して、その結果を次の表に示した。
実施例2 &4 2.3
−一 86 〃 3 − #62.9 2・0
−− 90 〃 7 − #92.4 1.9
−I/ll 2.7 2
・〇 −#13 18
13 −/’115
1.’+ 2.2
−比較例1 01 0番
−〃 2 αコ
α1 −−
68 〃 番 − 〃 5 αl α1
−//64,0 2・0
一実施例16 白板ガラス基板上圧形成させた太陽電池素子の上に、実
施例1で得られたエンボスシー)hよびポリフン化ビニ
ルシートを順次重ね、実施例1と)I51様にしてモジ
ュールの貼り合せを行なった。
−一 86 〃 3 − #62.9 2・0
−− 90 〃 7 − #92.4 1.9
−I/ll 2.7 2
・〇 −#13 18
13 −/’115
1.’+ 2.2
−比較例1 01 0番
−〃 2 αコ
α1 −−
68 〃 番 − 〃 5 αl α1
−//64,0 2・0
一実施例16 白板ガラス基板上圧形成させた太陽電池素子の上に、実
施例1で得られたエンボスシー)hよびポリフン化ビニ
ルシートを順次重ね、実施例1と)I51様にしてモジ
ュールの貼り合せを行なった。
侍られた太陽電池モジュールについて、実施例4と同様
にして、温度サイクル試験および湿度サイクル試験を行
なった。温度サイクル試験では20サイクル、また湿度
サイクル試験では20サイクル実施した後のモジュール
の外観を観察したところ、いずれも伺ら異常はなかった
。
にして、温度サイクル試験および湿度サイクル試験を行
なった。温度サイクル試験では20サイクル、また湿度
サイクル試験では20サイクル実施した後のモジュール
の外観を観察したところ、いずれも伺ら異常はなかった
。
代理人
弁理士吉田俊夫
手 続 袖 正 書(自発)
1事件の表示
昭和56年特許顧第158102号
2発明の名称
太陽電池用充填接着材シートおよびそれを用いる接着方
法 3補正をする者 4、代理人 住所 東京都港区芝公園1の2の10 ロジマン芝公園
6CF7号a補正の対象 明−細書の発明の詳細な説明の欄 d補正の内容 (1)第9秦第2〜3行の「充填接着シート材」を「充
填接着材シート」に訂正する。
法 3補正をする者 4、代理人 住所 東京都港区芝公園1の2の10 ロジマン芝公園
6CF7号a補正の対象 明−細書の発明の詳細な説明の欄 d補正の内容 (1)第9秦第2〜3行の「充填接着シート材」を「充
填接着材シート」に訂正する。
(2)第14真下第6行、下箱5行および下箱2行の1
エチレン性」ヲそれぞれ1エチレン系」に訂正する。
エチレン性」ヲそれぞれ1エチレン系」に訂正する。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 Lカンプリング剤および有機過酸化物を含有するエチレ
ン系共重合樹脂からなる太陽電池用充填接着材シート。 2、カンプリング剤として有機シラン化合物、有機シラ
/過酸化物ま几は有機チタネート化合物が用いられた特
許請求の範囲第1項記載の充填接着材シート。 &約90〜190℃の分解温度を有する有機過酸化物が
用いられた特許請求の範囲第1項記載の充填接着材シー
ト。 4、エチレン系共重合樹脂として酢酸ビニル含量が約4
0重量%以下のエチレン−酢酸ビニル共重合体が用いら
れた%ト請求の範囲第1項記載の充填接着材シート。 &エチレン系共重合樹脂として酢酸ビニル含量が約20
〜40重量%のエチレン−酢酸ビニル共重合体が用いら
れた特許請求の範囲第1項記載の充填接着材シート・ G太陽電池素子をカンプリング剤および有機過酸化物を
含有するエチレン系共重合樹脂からなる少くとも2枚の
充填接着材シートで挾み、史にその両側に上部透明保論
材および下部基板保賎材を重ねた状態でのモジュール貼
り合せ過程において、前記有機過酸化物の分解温度以上
に加熱すること、−を%徴とする太陽電池用保饅材と充
填材との接着方法。 γ下部基板保護材、充填接着材シート、太ll#i電池
素子、充填接着材シートおよび上部透明保膜材を11次
重ね合せまたは配列し、モジュールの貼り合せを行なう
特許請求の範囲第6項記載の接着方法。 aカンプリング剤として有機シラン化合物、有機シラン
過酸化物または有機チタネート化合物が用いられる特許
請求の範囲第6項記載の接着方法。 α約90〜190℃の分解温度を有する有機過酸化物が
用いられる特許請求の範囲第6項記載の接着方法。 1α充填接着材シートに成形されるエチレン系共重合樹
脂として酢酸ビニル含量が約20〜40重量%のエチレ
ン−酢酸ビニル共重合体が用いられる特許請求の範囲第
6項記載の接着方法。 11太陽電池素子を少くとも2枚の充填接着材シートで
予めラミネート化し、上部透明保護材および下部基板保
膜材と貼り合せる特許請求の範囲第6項記載の接着方法
。 12、カンプリング剤および有機過酸化物を含有するエ
チレン系共重合樹脂からなる充填接着材シートラ中間層
とし、いずれか一方の保護材の内向面上に太陽電池素子
を形成させた上部透明保護材および下部基板保護材を前
記中間層充填接着材シートの手下に重ねた状態でのモジ
ュール貼り合せ過程において、前記有機過酸化物の分解
温度以上に加熱することを%徴とする太陽電池用保護材
と充填材との接着方法。 13 カップリング剤として有機シラン化合物、有機シ
ラン過酸化物または有機チタネート化合物が用いられる
%奸請求の範囲第12項記載の接着方法。 14、約90〜190’Cの分解温度を有する有機過酸
化物が用いられる特許請求の範囲第12項記戦の接着方
法。 15 下部基板保護材上面に形成させた太陽電池素子の
上に貼シ合せる充填接着材シートに成形されるエチレン
系共重合樹脂として、酢酸ビニル含量が約20〜40重
量%のエチレン−酢酸ビニル共重合体が用いられる特許
請求の範囲第12項記載の接着方法。 1a上部透明保睡材下面に形成させた太陽電池素子の下
に貼シ合せる充填接着材シートに成形されるエチレン系
共重合樹脂として、酢酸ビニル含量が約40菖量%以下
のエチレン−酢酸ビニル共重合体が用すられる特許請求
の範囲第12項記載の接着方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56158102A JPS5860579A (ja) | 1981-10-06 | 1981-10-06 | 太陽電池用充填接着材シ−トおよびそれを用いる接着方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56158102A JPS5860579A (ja) | 1981-10-06 | 1981-10-06 | 太陽電池用充填接着材シ−トおよびそれを用いる接着方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5860579A true JPS5860579A (ja) | 1983-04-11 |
JPS6214111B2 JPS6214111B2 (ja) | 1987-03-31 |
Family
ID=15664341
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP56158102A Granted JPS5860579A (ja) | 1981-10-06 | 1981-10-06 | 太陽電池用充填接着材シ−トおよびそれを用いる接着方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5860579A (ja) |
Cited By (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61246279A (ja) * | 1985-04-24 | 1986-11-01 | Bridgestone Corp | 接着剤組成物及び該組成物による金属板の接着方法 |
JPS62148509A (ja) * | 1985-12-23 | 1987-07-02 | Bridgestone Corp | 透明膜を有する積層物 |
JPS6419780A (en) * | 1987-07-15 | 1989-01-23 | Bridgestone Corp | Solar battery sealing film |
US6693237B2 (en) | 2000-05-23 | 2004-02-17 | Canon Kabushiki Kaisha | Sealing composition for sealing solar cell, and solar cell module and building material-integral type solar cell module using said composition |
WO2004109811A1 (ja) * | 2003-06-03 | 2004-12-16 | Dai Nippon Printing Co., Ltd. | 太陽電池モジュール用充填材層およびこれを用いた太陽電池モジュール |
JP2005126708A (ja) * | 2003-10-03 | 2005-05-19 | Du Pont Mitsui Polychem Co Ltd | 太陽電池封止材用シート |
WO2005121227A1 (ja) * | 2004-06-08 | 2005-12-22 | Bridgestone Corporation | 樹脂フィルム |
EP1184912A4 (en) * | 2000-02-18 | 2006-08-30 | Bridgestone Corp | SEALING LAYER FOR SOLAR CELL AND SOLAR CELL MANUFACTURING METHOD |
WO2010126088A1 (ja) | 2009-04-30 | 2010-11-04 | 三菱樹脂株式会社 | 太陽電池用シート及び太陽電池モジュール |
JP2010269506A (ja) * | 2009-05-21 | 2010-12-02 | Bridgestone Corp | 積層体形成用エチレン−不飽和エステル共重合体フィルムの製造方法 |
WO2011007871A1 (ja) | 2009-07-17 | 2011-01-20 | 三菱樹脂株式会社 | 太陽電池封止材及びそれを用いて作製された太陽電池モジュール |
JP2011074264A (ja) * | 2009-09-30 | 2011-04-14 | Asahi Kasei E-Materials Corp | 樹脂封止シート |
US7935884B2 (en) * | 2003-09-10 | 2011-05-03 | Dai Nippon Printing Co., Ltd. | Encapsulant layer for photovoltaic module, photovoltaic module and method for manufacturing regenerated photovoltaic cell and regenerated transparent front face substrate |
WO2012014965A1 (ja) | 2010-07-28 | 2012-02-02 | 三菱樹脂株式会社 | 太陽電池封止材及びそれを用いて作製された太陽電池モジュール |
WO2012073971A1 (ja) | 2010-11-30 | 2012-06-07 | 三菱樹脂株式会社 | 太陽電池用多層体及びそれを用いて作製された太陽電池モジュール |
WO2012114861A1 (ja) * | 2011-02-22 | 2012-08-30 | 株式会社ブリヂストン | 太陽電池封止膜及びこれを用いた太陽電池 |
CN102952518A (zh) * | 2012-05-28 | 2013-03-06 | 文仁光 | 封装太阳能电池片用双组份液体硅胶及制备方法和使用方法 |
JP2014067969A (ja) * | 2012-09-27 | 2014-04-17 | C I Kasei Co Ltd | 太陽電池モジュール用封止材及び太陽電池モジュール |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4912122B2 (ja) * | 2006-11-14 | 2012-04-11 | 三井・デュポンポリケミカル株式会社 | 架橋性エチレン共重合体組成物、該共重合体組成物からなる太陽電池素子封止用シートおよびこれを用いた太陽電池モジュール |
WO2009139033A1 (ja) | 2008-05-12 | 2009-11-19 | 三井・デュポンポリケミカル株式会社 | 架橋性エチレン共重合体組成物、それからなる太陽電池素子封止用シート及びこれを用いた太陽電池モジュール |
CN102317369A (zh) | 2009-02-17 | 2012-01-11 | 三井-杜邦聚合化学株式会社 | 太阳能电池密封材料用片材及太阳能电池组件 |
US20130056049A1 (en) | 2010-05-13 | 2013-03-07 | Du Pont-Mitsui Polychemicals Co., Ltd. | Multilayer material, encapsulant for a solar cell, interlayer for safety (laminated) glass, solar cell module, and safety (laminated) glass |
JP5909101B2 (ja) * | 2012-01-27 | 2016-04-26 | 株式会社ブリヂストン | 太陽電池用封止膜形成用組成物 |
JP5988385B2 (ja) * | 2013-02-14 | 2016-09-07 | 東京応化工業株式会社 | ガラス基板平坦化材料、平坦化ガラス基板、及び平坦化ガラス基板の製造方法 |
JP2015046509A (ja) * | 2013-08-28 | 2015-03-12 | シーアイ化成株式会社 | 太陽電池モジュール用封止材及び太陽電池モジュール |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5078287A (ja) * | 1973-09-14 | 1975-06-26 |
-
1981
- 1981-10-06 JP JP56158102A patent/JPS5860579A/ja active Granted
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5078287A (ja) * | 1973-09-14 | 1975-06-26 |
Cited By (26)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61246279A (ja) * | 1985-04-24 | 1986-11-01 | Bridgestone Corp | 接着剤組成物及び該組成物による金属板の接着方法 |
JPS62148509A (ja) * | 1985-12-23 | 1987-07-02 | Bridgestone Corp | 透明膜を有する積層物 |
JPH0753782B2 (ja) * | 1985-12-23 | 1995-06-07 | 株式会社ブリヂストン | 透明膜および該膜を有する積層物 |
JPS6419780A (en) * | 1987-07-15 | 1989-01-23 | Bridgestone Corp | Solar battery sealing film |
EP1184912A4 (en) * | 2000-02-18 | 2006-08-30 | Bridgestone Corp | SEALING LAYER FOR SOLAR CELL AND SOLAR CELL MANUFACTURING METHOD |
US6693237B2 (en) | 2000-05-23 | 2004-02-17 | Canon Kabushiki Kaisha | Sealing composition for sealing solar cell, and solar cell module and building material-integral type solar cell module using said composition |
US7521515B2 (en) | 2003-06-03 | 2009-04-21 | Dai Nippon Printing Co., Ltd. | Filler layer for solar cell module and solar cell module using same |
WO2004109811A1 (ja) * | 2003-06-03 | 2004-12-16 | Dai Nippon Printing Co., Ltd. | 太陽電池モジュール用充填材層およびこれを用いた太陽電池モジュール |
US7935884B2 (en) * | 2003-09-10 | 2011-05-03 | Dai Nippon Printing Co., Ltd. | Encapsulant layer for photovoltaic module, photovoltaic module and method for manufacturing regenerated photovoltaic cell and regenerated transparent front face substrate |
US8497140B2 (en) | 2003-09-10 | 2013-07-30 | Dai Nippon Printing Co., Ltd. | Encapsulant layer for photovoltaic module, photovoltaic module and method for manufacturing regenerated photovoltaic cell and regenerated transparent front face substrate |
JP2005126708A (ja) * | 2003-10-03 | 2005-05-19 | Du Pont Mitsui Polychem Co Ltd | 太陽電池封止材用シート |
WO2005121227A1 (ja) * | 2004-06-08 | 2005-12-22 | Bridgestone Corporation | 樹脂フィルム |
WO2010126088A1 (ja) | 2009-04-30 | 2010-11-04 | 三菱樹脂株式会社 | 太陽電池用シート及び太陽電池モジュール |
JP2010269506A (ja) * | 2009-05-21 | 2010-12-02 | Bridgestone Corp | 積層体形成用エチレン−不飽和エステル共重合体フィルムの製造方法 |
WO2011007871A1 (ja) | 2009-07-17 | 2011-01-20 | 三菱樹脂株式会社 | 太陽電池封止材及びそれを用いて作製された太陽電池モジュール |
US8865835B2 (en) | 2009-07-17 | 2014-10-21 | Mitsubishi Plastics, Inc. | Solar cell sealing material and solar cell module produced using the same |
JP2011074264A (ja) * | 2009-09-30 | 2011-04-14 | Asahi Kasei E-Materials Corp | 樹脂封止シート |
WO2012014965A1 (ja) | 2010-07-28 | 2012-02-02 | 三菱樹脂株式会社 | 太陽電池封止材及びそれを用いて作製された太陽電池モジュール |
US9447272B2 (en) | 2010-07-28 | 2016-09-20 | Dai Nippon Printing Co., Ltd | Solar cell sealing material, and solar cell module prepared by using same |
KR20180108867A (ko) | 2010-07-28 | 2018-10-04 | 다이니폰 인사츠 가부시키가이샤 | 태양 전지 봉지재 및 그것을 이용하여 제작된 태양 전지 모듈 |
WO2012073971A1 (ja) | 2010-11-30 | 2012-06-07 | 三菱樹脂株式会社 | 太陽電池用多層体及びそれを用いて作製された太陽電池モジュール |
US9660118B2 (en) | 2010-11-30 | 2017-05-23 | Dai Nippon Printing Co., Ltd. | Laminate for solar cell and solar cell module produced using same |
WO2012114861A1 (ja) * | 2011-02-22 | 2012-08-30 | 株式会社ブリヂストン | 太陽電池封止膜及びこれを用いた太陽電池 |
US9054236B2 (en) | 2011-02-22 | 2015-06-09 | Bridgestone Corporation | Solar cell sealing film and solar cell using the sealing film |
CN102952518A (zh) * | 2012-05-28 | 2013-03-06 | 文仁光 | 封装太阳能电池片用双组份液体硅胶及制备方法和使用方法 |
JP2014067969A (ja) * | 2012-09-27 | 2014-04-17 | C I Kasei Co Ltd | 太陽電池モジュール用封止材及び太陽電池モジュール |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6214111B2 (ja) | 1987-03-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS5860579A (ja) | 太陽電池用充填接着材シ−トおよびそれを用いる接着方法 | |
JP4437349B2 (ja) | 太陽電池封止材料及び太陽電池モジュール | |
JP4034382B2 (ja) | 太陽電池モジュール用保護シート | |
TWI501410B (zh) | 包含聚烯烴共聚物之電子元件模組 | |
US8603272B2 (en) | Multilayer films containing a fluorinated copolymer resin layer and an encapsulant layer | |
JPS5863178A (ja) | 太陽電池用充填接着材シ−トおよびそれを用いる接着方法 | |
JPH0936405A (ja) | 太陽電池モジュール及びその製造方法 | |
JP2000186114A (ja) | 太陽電池封止材料及び太陽電池モジュ―ル | |
JPH0152428B2 (ja) | ||
JP4437348B2 (ja) | 太陽電池封止材料及び太陽電池モジュール | |
JPH11317475A (ja) | 半導体用封止材樹脂および半導体素子 | |
WO2001032772A1 (fr) | Composition d'etancheification et procede d'etancheification | |
JP3454585B2 (ja) | 太陽電池用封止材 | |
JP2013539422A (ja) | フッ素化コポリマー樹脂層およびエチレンターポリマー層を備える多層構造 | |
JP5334253B2 (ja) | 樹脂封止シート、これを用いた太陽電池モジュール及び複合材 | |
JP3510646B2 (ja) | 太陽電池用接着シート | |
JPS5823870A (ja) | 太陽電池用保護材と充填材との接着方法 | |
JP5099819B2 (ja) | 太陽電池モジュール部材の回収方法 | |
JP4086353B2 (ja) | ラミネート体の製造方法及び太陽電池モジュールの製造方法 | |
JP4977111B2 (ja) | 太陽電池モジュールの分離回収方法 | |
JP2010226052A (ja) | 太陽電池モジュール | |
JPH04311732A (ja) | 太陽電池モジュール用保護シート | |
JP2011119475A (ja) | 太陽電池モジュールの製造方法 | |
JPH07169986A (ja) | アモルファス太陽電池の封止方法 | |
JPH09153635A (ja) | 太陽電池用封止材膜及び太陽電池モジュール |