[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPS5851180A - 転写紙及びこれを用いた化粧材の製造法 - Google Patents

転写紙及びこれを用いた化粧材の製造法

Info

Publication number
JPS5851180A
JPS5851180A JP56149050A JP14905081A JPS5851180A JP S5851180 A JPS5851180 A JP S5851180A JP 56149050 A JP56149050 A JP 56149050A JP 14905081 A JP14905081 A JP 14905081A JP S5851180 A JPS5851180 A JP S5851180A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern
heat
transfer paper
printing
foaming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56149050A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0132791B2 (ja
Inventor
Taiji Ishii
泰司 石井
Takashi Taruya
樽谷 隆至
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP56149050A priority Critical patent/JPS5851180A/ja
Priority to KR8203354A priority patent/KR860000462B1/ko
Priority to US06/419,525 priority patent/US4482598A/en
Priority to EP82108688A priority patent/EP0075832A1/en
Priority to CA000411813A priority patent/CA1197147A/en
Publication of JPS5851180A publication Critical patent/JPS5851180A/ja
Publication of JPH0132791B2 publication Critical patent/JPH0132791B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M3/00Printing processes to produce particular kinds of printed work, e.g. patterns
    • B41M3/06Veined printings; Fluorescent printings; Stereoscopic images; Imitated patterns, e.g. tissues, textiles

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Molding Of Porous Articles (AREA)
  • Printing Methods (AREA)
  • Decoration By Transfer Pictures (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は転写紙及びこれを用いた化粧材の製造法に関す
るものである。
印刷の一方法として転写紙を用いて打なう転写印刷方法
は既に知られている。ごく一般的な転写紙は基体、剥離
性層及び1:I」副層とからなり、これらの他、必要に
応じて保護層及び接肴剤層等を設けてなるものであって
、これらの転写紙は合皮、軟貿塩ピ、合板、陶磁器、合
11I4、ガラス寺への印刷に用いられ、特に直接鮮明
な印刷を行なうことが困難な素材、形状の被印刷体(−
印刷Tる場合や、一時に印刷する数MXJ)少なく、し
かも柄数が多い場合等には転写紙を用いる転写印刷方法
は印刷の準備時間や終r後の後始末の時間を省くことが
でき、柄変更の際の版賛えも不要であって便利なもので
ある。
従来の転写紙を用いた転写h」剛力法によって得られる
印刷物は平担な印刷が殆んどであるが、転写印刷後被印
刷体より突出した模様を得たい場合には、かかる検様な
転写紙にJb成するとさく一固形分の多いインキを用い
るか若しくはインキ転移置の多い印刷方式によって目ノ
刷T6等の方法により行なうのが冒進である。しかし、
固形分の多いインキを用いるときはインキの粘弾性が変
化して目」刷迩性上好ましくなく、又、インキ転移量の
多い印刷方式、例えばシルクスクリーン印刷、凹版印刷
、板床の深いグラビア印刷等の印刷方式を用いるときは
印刷後の乾燥速度が遅くなる欠点があり、又、転写紙が
枚葉印刷方式によって製造されて堆積されるとき若しく
は輪転方式によって製造されて巻取られるときには印刷
模様がつぶれる、基体が度形する等の欠点も有していた
父、従来の転写紙において発泡抑制模様を設けてなる転
写紙は公知であるが、発泡の段階を制御する事は使用す
る版の板床のバラツキを少なくして明確な段階を設け、
使用するインキ中の発泡抑制化合物の分量を制御しても
、転写紙の発泡抑制模様の発泡抑制能力を長期に良って
維持することはむずかしく、しかもかかる従来の発泡抑
制模様を設けた転写紙を使用すると面積的に見て四部を
多く有する化粧材を製造するときには市価な発心抑制化
合物を多閂使用して転写紙を製造する必要があり、しか
も得られる転写紙は巻取った後ブロッキングしやすいと
いう欠点をも1゛シ凸の面積の少ない模様には適さず、
しかも上記転写紙を利用しても、発泡後の表面よ6)窪
んだ四部を生じることは出来でも、発泡後の表面より突
出した凸部を設けることは出来なかった。
本発明は特許請求の範囲の欄の構成とすることにより、
上記従来の転写紙の欠点を解消し、又、凸部及び凹部を
有する発泡化粧材を得ることに成功したものである。
以下、本発明についてg+細に説明する。
本発明において使用する基体、剥離性層、通常の印刷層
及びその他の目」剛着、保護層及び桜Rjll 1!は
いずれも公知のものを使用しうる。
まず基体としては、薄葉紙、硫酸紙、クラフト紙等の紙
、ポリエチレンフィルム、ポリプロピレンフィルム、ポ
リ塩化ビニルフィルム、ポリ塩化ビニリデンフィルム、
ポリビニルアルコールフィルム、ポリエチレンテレフタ
レートフィルム、ポリカーボネートフィルム、ナイロン
フィルム、ポリスチレンフィルム、エチレン酢酸ビニル
共本合体フィルム、エチレンビニルアルコール共電合体
フィルム、アイオノマー寺のプラスチックフィルム若し
くはアルミニウム、銅、錫、鉄、鉛等の箔等、又は以上
の各基体の材料の適宜な複合体が使用しつる。
次に剥離性層としては、適宜なベヒクルを生体としてな
るもの又は更にシリコーン若しくはワックス等を陥加し
てなる剥離性塗料を用いて公知の塗布方法若しくは印刷
方法により設けてなるものが例示される。剥離性塗料を
構成するベヒクルとしてはエチルセルロース、エチルヒ
ドロキシエチルセルロース、セルロースアセテートプロ
ピオネート、Hト酸セルロース等のセルロースd導体、
ポリスチレン、ポリαメチルスチレンなどのスチレン樹
脂及びスチレン共東金樹脂、ポリメタクリル酸メチル、
ポリメタクリル酸エチル、ポリアクリル酸エチル、ポリ
アクリル酸ブチルなどの、アクリル又はメタクリル樹脂
の単独又は共重合樹脂、ロジン、ロジン友性マレイン酸
樹脂、ロジン変性フェノール樹脂東金ロジンなどのロジ
ンエステル樹脂、ボ9#酸ビニル樹脂、クマロン樹脂、
ビニルトルエン樹脂、塩化ビニル樹脂、ポリエステル樹
脂、ポリウレタン樹脂、ブチラール樹脂、ポリアミド樹
脂、塩化ビニル−酢酸ビニル共重合樹脂等の1棟又は2
!M以上を用い、以上のベヒクルに可塑剤、安定剤、分
散剤、体質顔料、溶剤及び希釈剤を適宜添加し、混疎し
、更にワックス若しくはシリコーン等を添加して剥離性
塗料とし、又、以上のような剥離性産科をハ」いてnI
J記の基体に剥離性層を設ける方法としては、グラビア
コート、ロールコート、エアーナイフコート、キスコー
ト、スプレーコート、かけ流しコート、ティップコート
、スピンナーコート、ホイーラーコート、刷毛塗り若し
くはグラビア印刷、グラビアオフセット印刷、平版オフ
セット印刷、ダイリソ印刷、凸版印刷、凹版印刷、シル
クスクリーン印刷、静電印刷等の印刷方法によって行な
うことができる。
或いは又、11iJ記した基材にポリエチレン樹脂、ポ
リプロピレン樹脂、エチレン−酢酸ビニル共重合樹脂等
の樹脂の溶融押出法によって剥離性層を設けてもよい。
以上のような剥離性層は基材と後述する加熱発泡性模様
及び通常の印刷層との接着性及び剥離性を考慮して適宜
選択して設けるが、剥離性層を設けなくても基体表面が
元来剥離性を有するものであれば剥離性層を設けなくて
もよく、かかる基体としてはポリエチレン、ポリプロピ
レン、ポリエステル、ナイロン等のフィルム若しくはシ
ートを例示することができる。
以上のような基体の表面若しくは表面に剥離性層を有す
る基体の剥離性層の表面に形成する加熱発泡性模様とし
ては、適宜なベヒクルを用いたインキに発泡剤を混入し
てなる加熱発泡性インキを用い、公知の印刷方法によっ
て形成してなるものが挙げられる。
発泡性インキを構成するベヒクルとしては、前記した剥
離性塗料を構成するベヒクルとして挙げたものを使用す
ることができ、更にこれらのベヒクルに可塑剤、安定剤
、分散剤、体質顔料、染料・顔料の着色剤、溶剤及び希
釈剤を適宜添加し、更に発泡剤として重炭酸ナトリウム
、炭酸アンモニウム、ソジウムボロンハイドライド、シ
リコンオキシ八イドライド等の無、−゛発泡剤、アゾジ
カルボンアミド、アゾビスイソブチロニトリル、ジニト
ロソペンタメチレンテトラミン、パラトルエンスルホニ
ルヒドラジッド、4.4−オキシビスベンゼンスルホニ
ルヒドラジッド寺の有機発1’fiHIJ、史には、気
体や低沸点の有機溶剤を内包したミクロバルーン(又は
ミクロスフェア−)をベヒクル100 重111 都に
対して1〜10好ましくは2〜8重量都瘉加し混練して
発泡性インキを作成し、以上のような発泡性インキな用
いて印刷1−6方法としては公知のグラビア印刷、グラ
ヒアオフセット目」刷、平版オフセット印刷、ダイリソ
印刷、凸版印刷、凹版印刷、ジェットプリント、シルク
スクリーン印刷、静電l刷等の印刷方法を例ボすること
ができ、インキ転移瀘が比較的多いグラビア印刷、シル
クスクリーン印刷が好ましいが、本発明においては発泡
性模様が発ttiする事により、該模様都が突出−r4
から、通常の印刷条件に比べて格段に転移皺を多く1−
る必要はなく、グラビア印刷においてはグラビア版の板
床は100〜250μITI 、好ましくは200〜2
20μInであり、シルクスクリーン印刷においてはス
クリーン線数は100〜20線/ i n ch 、好
ましくは40〜20線/1nchである。
次に発泡抑制模様について述べると、かかる発N抑制模
様としては、発泡剤の分解を妨げるか若しくは発泡剤の
発泡を促進する発泡促進剤の働きを妨げるような化合物
を含む組成物を用いて形成することができ、かかる化合
物即ち発泡抑制剤としては日本特許第578566号(
特公昭45−28636号公報)に記載されているが、
例えば、マレイン酸、フマル酸、アジピン酸、1.2−
フタル酸のような有機酸、特に少なくとも2個のカルボ
キシル基及び1個の水#I基を含み炭素数が2〜12個
の有機酸:炭素数2〜20の有機酸パライト、特に酸塩
化物:炭素数2〜20の有m酸無水物:2個の官能基を
有する炭素数が2〜20の多価芳香族アルコール及びケ
トン:炭素数3〜12の飽和アミン又は非飽和の6〜1
0jjlL環アミン等から用途に合わせ、例えば被転写
材料の加熱発泡性基材に用いる発泡剤、発泡助剤、安定
剤との組合せにより発泡温度を上昇する効果を有するも
のを選択して用い、適宜なベヒクル、例えば111記し
た剥離性層を構成する剥離性塗料會ベヒクルとして挙げ
たベヒクルのうちから、被転写材料との接着性、耐熱性
、用途に合わせた物性を具備するものを選択し、以上の
ようなベヒクル及び前記した化合物に更に顔料若しくは
染料の有色剤、可塑剤、安定剤、分散剤、体質顔料、溶
剤及び希釈剤を逸宜添加して混練してなる発泡抑制イン
キを用いて、公知の印刷方法により設けてなるものを挙
げることができる。
本発明の転写紙には以上の他、通常のインキによる通常
の模様を設けてもよ(、父、通常の模様、加熱発泡性模
様及び発を包抑制検禄は例えば、同一の印刷機の各ユニ
ットを用いて設ける寺の方法により進宜向調整合して設
けることができる。
次に以上のような本発明の転写紙を用いた本発明の化粧
材の製造法について説明する、。
まず本発明の転写紙の模様が設けられている血と加熱発
泡性基材とを接触させてsrJ記素材に前記加熱発泡性
模様及び発泡抑制模様を転写する。加熱発泡性素材とし
ては、熱可塑性合成樹脂に発泡剤を添加し、適宜な方法
によりフィルム若しくはシート化した未発lNのものが
使用でき、熱可塑性合成樹脂としては、例えばボ9エチ
レン、ポリプロピレン等のポリオレフィン:エチレン−
にト酸ビニル共血合体、アイ万ツマ−、エチレン−ビニ
ルアルコール共電合体等のポリオレフィン系共電合体、
ポリスチレン、ポリ塩化ビニル、ポリ酢酸ビニル、塩化
ビニル−酢酸ビニル共電合体、ナイロン、アクリル等の
合成樹脂を用い、発泡剤としては、前記した加熱発泡性
模様を構成する加熱発泡性インキに用いるのと同様な発
rN剤のうちから、用いる合成樹脂の軟化点、置市温度
、若しくは発泡抑ル1]模様を構成する組成物に用いる
発泡抑制剤との組み合わせを考慮して選択し、更に、0
T塑刑、安定剤、顛科若しくは染料の看色剤、発泡促進
剤、滑剤、帯電防止剤、紫外線吸収剤、等を適宜混練し
てなる加熱発泡性樹脂組成物を用い、例えは、公知の塗
布方法、グラビアコート、ロールコート、エアーナイフ
コート、ギスコート、スプレーコート、かけ流しコート
、ディップコート、スピンナーコート、ホイーラーコー
ト、刷毛塗り、シルクスクリーンによるベタコート、ワ
イヤーバーコード等の方法によりi′liI記した転与
紙の印刷面に加熱発泡性樹脂組成物を塗布する方法によ
るか、又は過当な支持担体、例えばアスベストシート、
紙、特にガラス繊維混抄紙、織布、特にカラス繊維織布
、不織布、特にガラス繊維不織布に這布乾燥した後、該
塗布111に前記転均紙の印刷面を接触させて加熱及び
加圧して転写する方法、若しくは適宜な剥離性支持担体
の表1mに前記した加熱発泡性樹脂組成物を塗布し、必
要に応じ前記した支持担体と複合し乾燥させて剥離性支
持担体を剥した後、剥離性支持担体を剥した後の表面に
転写紙を接触させて加熱及び加圧して転写する方法等に
より、前記転写紙の模様が設けられている1′II]と
加熱発泡性素材とを接触させて薊紀素材に前記加黙発t
N性模様及び発泡抑制模様を転写する。前記において加
熱及び加圧して転写する際には、熱プレスを用いるか若
しくは熱ロールを用いて行なうとよく、転写の条件は転
写紙及び加熱発泡性素材によって異なるが、熱プレスを
用いるときは熱板温度150°C〜200°C5圧力5
0〜70砂/ cd 。
熱a−ルを用いるときは熱ロールの表出】温度180〜
220°C5熱ロールと、転写紙及び加熱発泡性素材を
介して対向するロールとの間の線圧8〜10印/cmで
ある。
以上のようにして加熱発泡性素材に加熱発泡性模様及び
発泡抑制模様を転写した後、必要に応じて製品となった
後化粧材の表面を保護する透明保護層を設け、しかる後
全体を加熱し加熱発泡性素材を発泡させる。透明保護層
を設けるには前記した加熱発泡性樹脂組成物において用
いるのと同様な合成樹脂を用い、可塑剤、安定剤、滑剤
、帯電防止剤、紫外線吸収剤等を適宜添加し混練してな
る透明樹脂組成物を用い、前記した加熱発泡性樹脂組成
物の塗布方法と同様の方法によって設けることができる
。全体を加熱し加熱発泡性素材を発泡させる(二は、熱
風炉、遠赤外線ヒーター等の公知の手段を用い、加熱の
条件は、加熱発泡性素材を構成する合成樹脂、可塑剤、
発泡剤の組み合わせ、配合比によっても異なるが、18
0°C〜200°C1所要時間は1〜3分である。
本発明は以上のような構成を有するので、本発明の転写
紙上に設けられた加熱発泡性模様は格別固形分の多いイ
ンキを用いなくても形成でき、従ってインキの粘弾性は
印刷上好ましい範囲とすることが出来、しかも乾燥速度
が遅い欠点もなく、得られた転写紙を堆積しても模様が
つぶれることがなく、しかも凸部の面積の少ない模様に
逃出しても@泡抑制模様のみを用いる場合ζ二見られる
ブロッキングがない。
更;二本軸明の化粧材の製造法によれば、発市後の表面
から突出した凸部と、該表■より窪んだ凹部とを具偏す
る化粧材を一度の転写工程により設けることができ、し
かも、得られる凸部は加熱発泡性素材が転写し発泡せら
れてなるものであるから加熱発泡性素材が発rNシてな
るものと同様の柔軟性を与えることが出来、凸部を固形
分の多いインキを用いて形成した場合にくらべ凸部のみ
が摩耗する欠点がなく、父、凸部と凹部は別々の作用を
有する模様によって形成されるため、凸部と四部は発/
l!I抑制模様の発1u抑制化合物含有量を印刷等によ
って制御する従来の方法にくらべて安定かつ明確に形成
される利点を有し、なお本発明の化粧材の製造法は従来
、転写紙を用いて行なわれているいわゆるケミカルエン
ボス方式のクッションフロア−1壁紙等の製造ラインを
用いて容易に実施でき、得られる化粧材は繊細な興趣感
に冨む凸部及び凹 。
都を有する。
以下に本発明をより具体「づに不すための実施例を掲げ
る。
実施例 上質紙(秤量50f/♂)の表面にエクストルージョン
コーティング方式によりポリプロピレン樹脂からなる剥
l@鳩を厚みが25μmになるよう設け、更に剥離層上
に電ねて、塩ビ酊ビ共電合樹脂系の塩ビ印刷用グ畏ビア
°インキを用いてグラビア印刷により模様を印刷し、し
かる後、同様の塩ビ印刷用インキに発泡抑制剤としてト
リメリット酸無水物をベヒクルtno恵m部に対し80
重量部添加し混合してなる置市抑制インキを用いて発泡
抑制模様を、模様を印刷するのと同様の塩ビ印刷用イン
ギにう6泡剤としてアゾジカルボンアミドをベヒクル1
’00m鳳都に対し5坦蓋都添加し混合して゛なる発泡
性インキを用いて置市性検様をいずれもグラビア印刷に
より印刷し、転写紙を作成した、。
−力、厚み[L7騙のアスベスト紙(−下記組成の加熱
発lN性組成物をナイフコート法により、塗布し温度1
60“Cにて1分間加熱し乾燥させた後、表血に前記の
転写紙を印刷画が接触するようにして電ね合わせ、表面
温度200°Cの加熱ロールを用い、線圧8 ”j’ 
/ 071.速g O,I Ill/S8(で加熱及び
加圧し模様を転写した後、上質紙及び剥P&鵬からなる
剥離紙を剥離した。
転写後、更に俣様が転写された曲に里ねて透明塩ビブラ
スチゾルをワイヤーバーを用い、厚み0.2騙になる様
堕布し、その後、全体を温度200°Cで2分間加熱し
発泡させたところ、発tIl!l性模様の部分が突出し
て凸部となり、発泡抑制模様の部分が自んで凹部となっ
た化粧材を得、得られた化粧材は床材としてすぐれた舞
鶴を有し、かつ耐摩耗性も良好であった。
1、事件の表示 昭和36年111許願第14Ivozo号2、発明の名
称 転写紙及びこれを用いた化粧材の製造法3、補正をする
者 事件との関係  !t)許出願人 代表者 北 島 義 イが 4、代理 人 住  所  〒162東京都新宿区市谷加賀町−「目1
2番地自   発 6、補正により増JJ1目−る発明の数 なし7、補i
Eの対象 ■明細書の「3発明の詳細な説明」の欄8、補正の内容 (1)明細書第16頁第16行目と同第17行目のポリ
塩化ビニル樹脂     700重量部(鐘淵化学工業
製、 カネ力ビニールペーストPSL−,??A )ジオクチ
ルフタレート    SO〃 エポキシ大豆油        λ 〃炭酸カルシウム
       10 〃T+02          
      J  〃ZnOコ 〃 アゾシカーボンアミド     3 ll」1ソL

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)剥離性基体の剥離性を有する曲に加熱発泡性模様
    及び発泡抑ttilJ模様を形成してなることを特徴と
    する転写紙。 (2]剥離性基体の剥離性を有する曲シニ、加熱発泡a
    模様及び発#it抑制模様を形成してなる転写紙の加熱
    発泡性模様及び発泡抑制模様が設けられている模様形成
    面と、加熱発泡性木材と4−触させて前記索材に削記加
    熱発1I3Iu模様及び発泡抑1till模様を転写し
    、しかる後素材を加熱して、発泡性模様が転写された部
    分に凸状模様、発泡抑制模様が転写された部分に凹状模
    様を形成させる事を特徴とする化粧材の製造法。
JP56149050A 1981-09-21 1981-09-21 転写紙及びこれを用いた化粧材の製造法 Granted JPS5851180A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56149050A JPS5851180A (ja) 1981-09-21 1981-09-21 転写紙及びこれを用いた化粧材の製造法
KR8203354A KR860000462B1 (ko) 1981-09-21 1982-07-27 전사지(轉寫紙) 및 이것을 사용한 화장재(化粧材)의 제조법
US06/419,525 US4482598A (en) 1981-09-21 1982-09-17 Transfer sheets and production of decorative articles therewith
EP82108688A EP0075832A1 (en) 1981-09-21 1982-09-20 Transfer sheets and production of decorative articles therewith
CA000411813A CA1197147A (en) 1981-09-21 1982-09-21 Transfer sheets and production of decorative articles therewith

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56149050A JPS5851180A (ja) 1981-09-21 1981-09-21 転写紙及びこれを用いた化粧材の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5851180A true JPS5851180A (ja) 1983-03-25
JPH0132791B2 JPH0132791B2 (ja) 1989-07-10

Family

ID=15466550

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56149050A Granted JPS5851180A (ja) 1981-09-21 1981-09-21 転写紙及びこれを用いた化粧材の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5851180A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62124470U (ja) * 1986-01-30 1987-08-07
JPS63222900A (ja) * 1987-03-12 1988-09-16 凸版印刷株式会社 転写フイルム
JPH01230856A (ja) * 1988-03-09 1989-09-14 Ig Tech Res Inc 硬質壁材

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3923580B2 (ja) * 1997-01-17 2007-06-06 大日本印刷株式会社 壁紙

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51105368A (ja) * 1976-02-20 1976-09-17 Dainippon Printing Co Ltd
JPS51139414A (en) * 1975-05-26 1976-12-01 Toppan Printing Co Ltd Transfer sheet for producing decorating material with embossed surface

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51139414A (en) * 1975-05-26 1976-12-01 Toppan Printing Co Ltd Transfer sheet for producing decorating material with embossed surface
JPS51105368A (ja) * 1976-02-20 1976-09-17 Dainippon Printing Co Ltd

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62124470U (ja) * 1986-01-30 1987-08-07
JPS63222900A (ja) * 1987-03-12 1988-09-16 凸版印刷株式会社 転写フイルム
JPH01230856A (ja) * 1988-03-09 1989-09-14 Ig Tech Res Inc 硬質壁材

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0132791B2 (ja) 1989-07-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4482598A (en) Transfer sheets and production of decorative articles therewith
JPH09109303A (ja) 発泡エンボス化粧シート及びその製造方法
JPS5851180A (ja) 転写紙及びこれを用いた化粧材の製造法
JPH11140778A (ja) 工程離型紙
JPS599286A (ja) 装飾的床被覆材および壁被覆材の製造方法およびその製造装置
SE437633B (sv) Forfarande for framstellning av ett ark- eller banformigt material med reliefartat strukturerad yta
JPH0211311B2 (ja)
JPS5816846A (ja) 木目模様化粧板の製造法
JP3142073B2 (ja) 部分艶消し転写シート及び部分艶消し化粧材
JPH10175280A (ja) 化粧シート
JPS606225B2 (ja) 装飾材の製造方法
JPH05229299A (ja) 立体的模様を形成させる転写紙
JPS63249799A (ja) 耐水性化粧シ−トの製造法
JPH05139097A (ja) エンボス装飾化粧板の製造方法
JPS629086Y2 (ja)
JPS5847982B2 (ja) エンボス化粧材の製造方法
JPS5926287A (ja) 立体転写箔
JPS6123111B2 (ja)
JPH05254238A (ja) 熱転写プリント方法
JPH0114479Y2 (ja)
JPH10157046A (ja) 化粧シートの製造方法
JPS6027585B2 (ja) エンボス化粧材の製造方法
JP2019064022A (ja) 水圧転写フィルム及び加飾成形品の製造方法
JPS6037787B2 (ja) 化粧用複合フイルム
JPH04310734A (ja) ツヤ消し化粧シート