JPS58176230A - ポリオレフインプラスチツクとエラストマ−性可塑剤とのブレンド - Google Patents
ポリオレフインプラスチツクとエラストマ−性可塑剤とのブレンドInfo
- Publication number
- JPS58176230A JPS58176230A JP58051366A JP5136683A JPS58176230A JP S58176230 A JPS58176230 A JP S58176230A JP 58051366 A JP58051366 A JP 58051366A JP 5136683 A JP5136683 A JP 5136683A JP S58176230 A JPS58176230 A JP S58176230A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- copolymer
- polypropylene
- ethylene
- composition
- elastomer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims description 126
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 title claims description 61
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 title claims description 38
- 239000004033 plastic Substances 0.000 title claims description 38
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 title description 36
- -1 polypropylene Polymers 0.000 claims description 95
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 claims description 48
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 claims description 47
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 45
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 claims description 39
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 26
- 239000003921 oil Substances 0.000 claims description 26
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 claims description 25
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims description 24
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 claims description 23
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 claims description 22
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 claims description 22
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 claims description 21
- 239000004700 high-density polyethylene Substances 0.000 claims description 19
- 229920001903 high density polyethylene Polymers 0.000 claims description 15
- 229920001684 low density polyethylene Polymers 0.000 claims description 14
- 239000004702 low-density polyethylene Substances 0.000 claims description 14
- 229920001748 polybutylene Polymers 0.000 claims description 14
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 claims description 13
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 claims description 13
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 claims description 13
- 229920001038 ethylene copolymer Polymers 0.000 claims description 11
- 229920006285 olefinic elastomer Polymers 0.000 claims description 11
- 150000001993 dienes Chemical class 0.000 claims description 9
- 229920000092 linear low density polyethylene Polymers 0.000 claims description 9
- 239000004707 linear low-density polyethylene Substances 0.000 claims description 9
- 239000008188 pellet Substances 0.000 claims description 9
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 claims description 9
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 claims description 9
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 claims description 8
- BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N Methyl acrylate Chemical compound COC(=O)C=C BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 claims description 6
- JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N olefin Natural products CCCCCCCC=C JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 125000005250 alkyl acrylate group Chemical group 0.000 claims description 5
- 150000001733 carboxylic acid esters Chemical class 0.000 claims description 5
- QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N propylene Natural products CC=C QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 125000004805 propylene group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 claims description 5
- 229920001897 terpolymer Polymers 0.000 claims description 5
- RRHGJUQNOFWUDK-UHFFFAOYSA-N Isoprene Chemical compound CC(=C)C=C RRHGJUQNOFWUDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 229920002367 Polyisobutene Polymers 0.000 claims description 4
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 229920004889 linear high-density polyethylene Polymers 0.000 claims description 4
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims description 4
- 239000000376 reactant Substances 0.000 claims description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 3
- JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acrylate Chemical compound CCOC(=O)C=C JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 239000010692 aromatic oil Substances 0.000 claims description 2
- 238000007765 extrusion coating Methods 0.000 claims description 2
- PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N pent‐4‐en‐2‐one Natural products CC(=O)CC=C PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 229920001567 vinyl ester resin Polymers 0.000 claims 4
- VHOQXEIFYTTXJU-UHFFFAOYSA-N Isobutylene-isoprene copolymer Chemical class CC(C)=C.CC(=C)C=C VHOQXEIFYTTXJU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 2
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 claims 2
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 2-Propenoic acid Natural products OC(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- DZMZFJKWJBRHKP-UHFFFAOYSA-N 2-methylbuta-1,3-diene;hydrobromide Chemical compound Br.CC(=C)C=C DZMZFJKWJBRHKP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- DCCQEPFMJMZBQH-UHFFFAOYSA-N 2-methylbuta-1,3-diene;hydrochloride Chemical compound Cl.CC(=C)C=C DCCQEPFMJMZBQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 claims 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 claims 1
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 claims 1
- 229920003049 isoprene rubber Polymers 0.000 claims 1
- 239000003550 marker Substances 0.000 claims 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 10
- 230000008569 process Effects 0.000 description 8
- OJOWICOBYCXEKR-APPZFPTMSA-N (1S,4R)-5-ethylidenebicyclo[2.2.1]hept-2-ene Chemical compound CC=C1C[C@@H]2C[C@@H]1C=C2 OJOWICOBYCXEKR-APPZFPTMSA-N 0.000 description 7
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 6
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 6
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 239000004711 α-olefin Substances 0.000 description 5
- 239000006057 Non-nutritive feed additive Substances 0.000 description 4
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 description 4
- 229920005549 butyl rubber Polymers 0.000 description 4
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 4
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 4
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 4
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 4
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 4
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 4
- 239000000047 product Substances 0.000 description 4
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 description 4
- PRBHEGAFLDMLAL-GQCTYLIASA-N (4e)-hexa-1,4-diene Chemical compound C\C=C\CC=C PRBHEGAFLDMLAL-GQCTYLIASA-N 0.000 description 3
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920002943 EPDM rubber Polymers 0.000 description 3
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 3
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 3
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- VXNZUUAINFGPBY-UHFFFAOYSA-N 1-Butene Chemical compound CCC=C VXNZUUAINFGPBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004604 Blowing Agent Substances 0.000 description 2
- KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N Butadiene Chemical compound C=CC=C KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000181 Ethylene propylene rubber Polymers 0.000 description 2
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 2
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 2
- 238000003869 coulometry Methods 0.000 description 2
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 2
- 229920005555 halobutyl Polymers 0.000 description 2
- 229920001519 homopolymer Polymers 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 239000003607 modifier Substances 0.000 description 2
- FATBGEAMYMYZAF-KTKRTIGZSA-N oleamide Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(N)=O FATBGEAMYMYZAF-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 2
- FATBGEAMYMYZAF-UHFFFAOYSA-N oleicacidamide-heptaglycolether Natural products CCCCCCCCC=CCCCCCCCC(N)=O FATBGEAMYMYZAF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 2
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 description 2
- 229920006255 plastic film Polymers 0.000 description 2
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 2
- KEMUGHMYINTXKW-NQOXHWNZSA-N (1z,5z)-cyclododeca-1,5-diene Chemical compound C1CCC\C=C/CC\C=C/CC1 KEMUGHMYINTXKW-NQOXHWNZSA-N 0.000 description 1
- RJUCIROUEDJQIB-GQCTYLIASA-N (6e)-octa-1,6-diene Chemical compound C\C=C\CCCC=C RJUCIROUEDJQIB-GQCTYLIASA-N 0.000 description 1
- VYXHVRARDIDEHS-UHFFFAOYSA-N 1,5-cyclooctadiene Chemical compound C1CC=CCCC=C1 VYXHVRARDIDEHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004912 1,5-cyclooctadiene Substances 0.000 description 1
- PPWUTZVGSFPZOC-UHFFFAOYSA-N 1-methyl-2,3,3a,4-tetrahydro-1h-indene Chemical compound C1C=CC=C2C(C)CCC21 PPWUTZVGSFPZOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HECLRDQVFMWTQS-RGOKHQFPSA-N 1755-01-7 Chemical compound C1[C@H]2[C@@H]3CC=C[C@@H]3[C@@H]1C=C2 HECLRDQVFMWTQS-RGOKHQFPSA-N 0.000 description 1
- UFERIGCCDYCZLN-UHFFFAOYSA-N 3a,4,7,7a-tetrahydro-1h-indene Chemical compound C1C=CCC2CC=CC21 UFERIGCCDYCZLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WTQBISBWKRKLIJ-UHFFFAOYSA-N 5-methylidenebicyclo[2.2.1]hept-2-ene Chemical compound C1C2C(=C)CC1C=C2 WTQBISBWKRKLIJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CJQNJRMLJAAXOS-UHFFFAOYSA-N 5-prop-1-enylbicyclo[2.2.1]hept-2-ene Chemical compound C1C2C(C=CC)CC1C=C2 CJQNJRMLJAAXOS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000017166 Bambusa arundinacea Nutrition 0.000 description 1
- 235000017491 Bambusa tulda Nutrition 0.000 description 1
- 241001330002 Bambuseae Species 0.000 description 1
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical compound [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004606 Fillers/Extenders Substances 0.000 description 1
- VQTUBCCKSQIDNK-UHFFFAOYSA-N Isobutene Chemical group CC(C)=C VQTUBCCKSQIDNK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000015334 Phyllostachys viridis Nutrition 0.000 description 1
- 240000005499 Sasa Species 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 1
- 239000011425 bamboo Substances 0.000 description 1
- 238000010923 batch production Methods 0.000 description 1
- 229920001400 block copolymer Polymers 0.000 description 1
- 238000000071 blow moulding Methods 0.000 description 1
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 1
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Substances BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CODNYICXDISAEA-UHFFFAOYSA-N bromine monochloride Chemical compound BrCl CODNYICXDISAEA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920005557 bromobutyl Polymers 0.000 description 1
- DQXBYHZEEUGOBF-UHFFFAOYSA-N but-3-enoic acid;ethene Chemical compound C=C.OC(=O)CC=C DQXBYHZEEUGOBF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 1
- 206010061592 cardiac fibrillation Diseases 0.000 description 1
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 1
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 1
- 229920005556 chlorobutyl Polymers 0.000 description 1
- 238000010924 continuous production Methods 0.000 description 1
- 239000003431 cross linking reagent Substances 0.000 description 1
- 125000000392 cycloalkenyl group Chemical group 0.000 description 1
- UVJHQYIOXKWHFD-UHFFFAOYSA-N cyclohexa-1,4-diene Chemical compound C1C=CCC=C1 UVJHQYIOXKWHFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZSWFCLXCOIISFI-UHFFFAOYSA-N cyclopentadiene Chemical compound C1C=CC=C1 ZSWFCLXCOIISFI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 1
- HGVPOWOAHALJHA-UHFFFAOYSA-N ethene;methyl prop-2-enoate Chemical compound C=C.COC(=O)C=C HGVPOWOAHALJHA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HQQADJVZYDDRJT-UHFFFAOYSA-N ethene;prop-1-ene Chemical group C=C.CC=C HQQADJVZYDDRJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005038 ethylene vinyl acetate Substances 0.000 description 1
- 229920006225 ethylene-methyl acrylate Polymers 0.000 description 1
- 239000005043 ethylene-methyl acrylate Substances 0.000 description 1
- 230000002600 fibrillogenic effect Effects 0.000 description 1
- 239000012467 final product Substances 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000007791 liquid phase Substances 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- 229920001179 medium density polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004701 medium-density polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000002480 mineral oil Substances 0.000 description 1
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 1
- 230000000877 morphologic effect Effects 0.000 description 1
- 238000009740 moulding (composite fabrication) Methods 0.000 description 1
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 238000005453 pelletization Methods 0.000 description 1
- YWAKXRMUMFPDSH-UHFFFAOYSA-N pentene Chemical compound CCCC=C YWAKXRMUMFPDSH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002978 peroxides Chemical class 0.000 description 1
- 150000004965 peroxy acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000003209 petroleum derivative Substances 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 229920001200 poly(ethylene-vinyl acetate) Polymers 0.000 description 1
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 238000007348 radical reaction Methods 0.000 description 1
- 229920005604 random copolymer Polymers 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 239000012748 slip agent Substances 0.000 description 1
- 230000000707 stereoselective effect Effects 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 238000003856 thermoforming Methods 0.000 description 1
- 238000009827 uniform distribution Methods 0.000 description 1
- 239000013585 weight reducing agent Substances 0.000 description 1
- 230000002087 whitening effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L23/00—Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
- C08L23/02—Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
- C08L23/18—Homopolymers or copolymers of hydrocarbons having four or more carbon atoms
- C08L23/20—Homopolymers or copolymers of hydrocarbons having four or more carbon atoms having four to nine carbon atoms
- C08L23/22—Copolymers of isobutene; Butyl rubber; Homopolymers or copolymers of other iso-olefins
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L23/00—Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
- C08L23/02—Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
- C08L23/04—Homopolymers or copolymers of ethene
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L23/00—Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
- C08L23/02—Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
- C08L23/04—Homopolymers or copolymers of ethene
- C08L23/06—Polyethene
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L23/00—Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
- C08L23/02—Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
- C08L23/04—Homopolymers or copolymers of ethene
- C08L23/08—Copolymers of ethene
- C08L23/0807—Copolymers of ethene with unsaturated hydrocarbons only containing four or more carbon atoms
- C08L23/0815—Copolymers of ethene with unsaturated hydrocarbons only containing four or more carbon atoms with aliphatic 1-olefins containing one carbon-to-carbon double bond
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L23/00—Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
- C08L23/02—Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
- C08L23/10—Homopolymers or copolymers of propene
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L23/00—Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
- C08L23/02—Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
- C08L23/16—Ethene-propene or ethene-propene-diene copolymers
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L23/00—Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
- C08L23/02—Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
- C08L23/18—Homopolymers or copolymers of hydrocarbons having four or more carbon atoms
- C08L23/20—Homopolymers or copolymers of hydrocarbons having four or more carbon atoms having four to nine carbon atoms
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L23/00—Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
- C08L23/26—Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers modified by chemical after-treatment
- C08L23/28—Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers modified by chemical after-treatment by reaction with halogens or halogen-containing compounds
- C08L23/283—Iso-olefin halogenated homopolymers or copolymers
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L23/00—Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
- C08L23/02—Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
- C08L23/04—Homopolymers or copolymers of ethene
- C08L23/08—Copolymers of ethene
- C08L23/0846—Copolymers of ethene with unsaturated hydrocarbons containing atoms other than carbon or hydrogen
- C08L23/0853—Ethene vinyl acetate copolymers
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L23/00—Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
- C08L23/02—Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
- C08L23/04—Homopolymers or copolymers of ethene
- C08L23/08—Copolymers of ethene
- C08L23/0846—Copolymers of ethene with unsaturated hydrocarbons containing atoms other than carbon or hydrogen
- C08L23/0869—Copolymers of ethene with unsaturated hydrocarbons containing atoms other than carbon or hydrogen with unsaturated acids, e.g. [meth]acrylic acid; with unsaturated esters, e.g. [meth]acrylic acid esters
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L91/00—Compositions of oils, fats or waxes; Compositions of derivatives thereof
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、一般的に言えばプラスチックブレンド、すな
わちポリオレフィンプラスチックと他のポリマー及び加
工助剤、充てん剤等(任意)とのブレンドに関する分野
に関する。特に、本発明はポリプロピレン、ポリプロピ
レン反応器コポリマー、ポリブチレン、線状低密度ポリ
エチレン、及び高密度ポリエチレンのようなポリオレフ
ィンプラスチックと高分子濃縮物とのブレンドに関する
。
わちポリオレフィンプラスチックと他のポリマー及び加
工助剤、充てん剤等(任意)とのブレンドに関する分野
に関する。特に、本発明はポリプロピレン、ポリプロピ
レン反応器コポリマー、ポリブチレン、線状低密度ポリ
エチレン、及び高密度ポリエチレンのようなポリオレフ
ィンプラスチックと高分子濃縮物とのブレンドに関する
。
高分子濃縮物は、好ましくはエラストマー性であシ、ポ
リエチレン及び/又はエチレンの高分子コポリマー、オ
レフィン系エラストマー、オイル及び加工助剤、粘着防
止剤、酸化防止剤、充てん剤、顔料、発泡剤等(任意)
とのブレンドを含む。更に特に、本発明はポリプロピレ
ン及び/又は高密度ポリエチレン及びエラストマー性可
塑剤のブレンドを含む組成物に関する。エラストマー性
可塑剤は容易に分散され、通常は低密度ポリエチレン用
の装置で最終組成物をフィルムに加工しつる。
リエチレン及び/又はエチレンの高分子コポリマー、オ
レフィン系エラストマー、オイル及び加工助剤、粘着防
止剤、酸化防止剤、充てん剤、顔料、発泡剤等(任意)
とのブレンドを含む。更に特に、本発明はポリプロピレ
ン及び/又は高密度ポリエチレン及びエラストマー性可
塑剤のブレンドを含む組成物に関する。エラストマー性
可塑剤は容易に分散され、通常は低密度ポリエチレン用
の装置で最終組成物をフィルムに加工しつる。
かかる組成物から製造されたフィルムは、未変性ポリオ
レフィンプラスチックに比べ割線モンユラスが低く、引
張強度及び耐衝撃性が高い。
レフィンプラスチックに比べ割線モンユラスが低く、引
張強度及び耐衝撃性が高い。
ポリプロピレンフィルムは当業者に公知であるが、典型
的には低密度ポリエチレン用の比較的複雑ではない装置
を使用せず流延又はチューブ水浴法によりff造される
。低密度ポリエチレン用の装置を用いて製造されたポリ
プロピレンフィルムは、一般に耐衝撃性が低く、非常に
剛くて(割線モジュラスが高い)、引裂強度が不十分で
ある。ポリプロピレンを種々のニジストマーとブレンド
するとポリプロピレンの耐衝撃性は改良されるが、物性
(たとえば、引張強度、引裂強度、耐衝撃性及び剛さ)
の全体的なバランスはくずれる。更に典型的には、ポリ
プロピレン、ニジストマー及び高密度ポリエチレン(H
DPFi )を含む三成分系組成物を使用する。その際
には、たとえば゛エクソン・エラストマーズ・フォア・
ポリオレフィン・モディフィケーション(Exxon
Klastomers for Polyolefin
Modification)″(エクソン・ケミカル・
カンノミニー (Exxon Chemical Co
mpany)出版第15乃至35頁)に記載されている
ように所望の成分を直接ブレンドする。この参考文献に
は、エラストマー及びHDPEを5乃至15ffi量チ
程度配合することが示唆されている。耐衝撃性が改良さ
れるほか、引張強度及び溶融流量が低下することが記述
されているが、個々の成分を単に直接ブレンドすること
により調製した組成物が低密度ポリエチレンフィルム用
の装置で加工しうる組成物であるということは教示され
ていない。
的には低密度ポリエチレン用の比較的複雑ではない装置
を使用せず流延又はチューブ水浴法によりff造される
。低密度ポリエチレン用の装置を用いて製造されたポリ
プロピレンフィルムは、一般に耐衝撃性が低く、非常に
剛くて(割線モジュラスが高い)、引裂強度が不十分で
ある。ポリプロピレンを種々のニジストマーとブレンド
するとポリプロピレンの耐衝撃性は改良されるが、物性
(たとえば、引張強度、引裂強度、耐衝撃性及び剛さ)
の全体的なバランスはくずれる。更に典型的には、ポリ
プロピレン、ニジストマー及び高密度ポリエチレン(H
DPFi )を含む三成分系組成物を使用する。その際
には、たとえば゛エクソン・エラストマーズ・フォア・
ポリオレフィン・モディフィケーション(Exxon
Klastomers for Polyolefin
Modification)″(エクソン・ケミカル・
カンノミニー (Exxon Chemical Co
mpany)出版第15乃至35頁)に記載されている
ように所望の成分を直接ブレンドする。この参考文献に
は、エラストマー及びHDPEを5乃至15ffi量チ
程度配合することが示唆されている。耐衝撃性が改良さ
れるほか、引張強度及び溶融流量が低下することが記述
されているが、個々の成分を単に直接ブレンドすること
により調製した組成物が低密度ポリエチレンフィルム用
の装置で加工しうる組成物であるということは教示され
ていない。
本明細書に開示されているようなブレンド組成物には必
ずオイルを配合すべきであるという限定的な教示は有用
である。しかしながら参考文献に開示されている害i合
及び性質は、本明細書中のそれとは全く異なる。更に、
参考文献にはポリオレフィン相に分散させることによシ
最終組成物の性質を特に望ましく有用にするエラストマ
ー性の可塑剤を調製する独特な方法については教示され
ていない。米国特許第3,957,919号には任意に
エキステンダー油を含みうる熱可塑性のエラストマー組
成物が記載されている。組成物は、ラジカル反応をさせ
るようなラジカル発生触媒の存在下でポットブレンドさ
せる。この参考文献に記載されている利点は本発明の主
題に関するものではなくて、単にポリプロピレンの劣化
を伴わずに過酸化物を使用できるようなポリプロピレン
とgpM(x fレンープロピレンコポリマー)又ij
EPDM (エチレン−プロピレンターポリマー)と
のブレンドにポリエチレン(又は10%以下の3乃至1
6個の炭素原子を有するα−オレフィンを含むポリエチ
レンコポリマー)を存在させる手段を提供することであ
る。更に、参考分献には特に一工程プロセスのブレンド
組成物の調製が記載されている。かかる方法は、ポリオ
レフィンプラスチックとブレンドするニジストマー性の
可塑剤濃縮物を用いる本明細書に開示されている方法と
に対照的である。ブレンド組成物を使用する種類の製品
は、本明細書に開示されている用途に比べ参考文献中で
は実質的に異なる。
ずオイルを配合すべきであるという限定的な教示は有用
である。しかしながら参考文献に開示されている害i合
及び性質は、本明細書中のそれとは全く異なる。更に、
参考文献にはポリオレフィン相に分散させることによシ
最終組成物の性質を特に望ましく有用にするエラストマ
ー性の可塑剤を調製する独特な方法については教示され
ていない。米国特許第3,957,919号には任意に
エキステンダー油を含みうる熱可塑性のエラストマー組
成物が記載されている。組成物は、ラジカル反応をさせ
るようなラジカル発生触媒の存在下でポットブレンドさ
せる。この参考文献に記載されている利点は本発明の主
題に関するものではなくて、単にポリプロピレンの劣化
を伴わずに過酸化物を使用できるようなポリプロピレン
とgpM(x fレンープロピレンコポリマー)又ij
EPDM (エチレン−プロピレンターポリマー)と
のブレンドにポリエチレン(又は10%以下の3乃至1
6個の炭素原子を有するα−オレフィンを含むポリエチ
レンコポリマー)を存在させる手段を提供することであ
る。更に、参考分献には特に一工程プロセスのブレンド
組成物の調製が記載されている。かかる方法は、ポリオ
レフィンプラスチックとブレンドするニジストマー性の
可塑剤濃縮物を用いる本明細書に開示されている方法と
に対照的である。ブレンド組成物を使用する種類の製品
は、本明細書に開示されている用途に比べ参考文献中で
は実質的に異なる。
同一発明者のその後特許第4.059.654号には、
前述の組成物と基本的に同じ組成物及びその裂状が開示
されているが、組成物はわずかに多量のポリエチレン成
分を含むので可撓性のホースの製造に一層適する。
前述の組成物と基本的に同じ組成物及びその裂状が開示
されているが、組成物はわずかに多量のポリエチレン成
分を含むので可撓性のホースの製造に一層適する。
成形した彩色適性構造物に使用するオイル及びカーボン
ブラック充てん剤(任意)を含むニジストマー性の熱可
塑性組成物が米国特許第4,132,698号に開示さ
れている。この参考文献では、2つの離散した不均質の
連続相を成すために特殊なモルホロジー特性を有するポ
リマー成分を必要とする。
ブラック充てん剤(任意)を含むニジストマー性の熱可
塑性組成物が米国特許第4,132,698号に開示さ
れている。この参考文献では、2つの離散した不均質の
連続相を成すために特殊なモルホロジー特性を有するポ
リマー成分を必要とする。
参考文献の組成物はニジストマー成分の含量及び用途に
関して本明細書中に開示されているものとは異なる。参
考文献が金型又は押出成形品に関するのに対し、本発明
の組成物はフィルム形成物である。更に、独特なブレン
ド性能及び加工性を成就するためにニジストマー性の可
塑剤を用いる本明細書に開示されている概念は、本明細
書に開示されているこの文献及び他の文献にはない。
関して本明細書中に開示されているものとは異なる。参
考文献が金型又は押出成形品に関するのに対し、本発明
の組成物はフィルム形成物である。更に、独特なブレン
ド性能及び加工性を成就するためにニジストマー性の可
塑剤を用いる本明細書に開示されている概念は、本明細
書に開示されているこの文献及び他の文献にはない。
米国特許第4,303,571号には、エチレン−プロ
ピレンエラストマー、エチレン−酢酸ヒニルコボリマー
及び炭化水素油可塑剤を含むフィルム形成ブレンド組成
物の製法が教示されている。しかしながら、参考文献は
かかる組成物がポリオレフィンプラスチックと有利にブ
レンドされうろことを認めているわけではなく、また本
明細書に教示されているようにブレンド法が特に有利で
あることも認めていない。
ピレンエラストマー、エチレン−酢酸ヒニルコボリマー
及び炭化水素油可塑剤を含むフィルム形成ブレンド組成
物の製法が教示されている。しかしながら、参考文献は
かかる組成物がポリオレフィンプラスチックと有利にブ
レンドされうろことを認めているわけではなく、また本
明細書に教示されているようにブレンド法が特に有利で
あることも認めていない。
熱可塑性ニジストマー組成物が開示されている他の特許
、たとえば住友化学の特開第52(77)−126,4
50号及び三井石油化学の特開第55(80)−71、
739号と本発明とは組成もまた異なる。前者の参考文
献には押出及び金型成形品に使用する変性コポリマーゴ
ム組成物が開示されている。更に後者の参考文献の組成
物は過酸□イビ物架橋剤で処理することになっている。
、たとえば住友化学の特開第52(77)−126,4
50号及び三井石油化学の特開第55(80)−71、
739号と本発明とは組成もまた異なる。前者の参考文
献には押出及び金型成形品に使用する変性コポリマーゴ
ム組成物が開示されている。更に後者の参考文献の組成
物は過酸□イビ物架橋剤で処理することになっている。
本発明によれば、軟質で、引張強度、引裂強度及び耐衝
撃性の高いフィルムの調製用に改良された物質が発見さ
れた。組成物はまた繊維、テープ、不織繊維、ロープ等
の製造にも有用である。ブレンドは、(a)ポリプロピ
レン、ポリプロピレン反応器コポリマー、ポリブチレン
、線状低密度ポリエチレン、高密度ポリエチレン又はそ
れらの混合物のようなポリオレフィンプラスチック、(
1))ポリエfL/ン又ハエチレンと不飽和の低級カル
ボン酸エステルとのコポリマー、 (01オレフイン系
エラストマー及び(a)炭化水素油を含む。
撃性の高いフィルムの調製用に改良された物質が発見さ
れた。組成物はまた繊維、テープ、不織繊維、ロープ等
の製造にも有用である。ブレンドは、(a)ポリプロピ
レン、ポリプロピレン反応器コポリマー、ポリブチレン
、線状低密度ポリエチレン、高密度ポリエチレン又はそ
れらの混合物のようなポリオレフィンプラスチック、(
1))ポリエfL/ン又ハエチレンと不飽和の低級カル
ボン酸エステルとのコポリマー、 (01オレフイン系
エラストマー及び(a)炭化水素油を含む。
フィルム形成性の熱可塑性ニジストマー性組成物を調製
する特に有利な方法は、予め合成したエラストマー性の
可塑剤をポリオレフィンプラスチックと混合することを
含む。エラストマー性の可塑剤は、前記の成分(b)、
(C)及び(d)のブレンドを含む。
する特に有利な方法は、予め合成したエラストマー性の
可塑剤をポリオレフィンプラスチックと混合することを
含む。エラストマー性の可塑剤は、前記の成分(b)、
(C)及び(d)のブレンドを含む。
エラストマー性の可塑剤は、安定なはレット状ヲ有シ、
ポリオレフィンプラスチックと広い組成範囲でブレンド
し、かつ穏和な溶融混合条件下で容易に分散する点でそ
れを用いることは特に有利である。
ポリオレフィンプラスチックと広い組成範囲でブレンド
し、かつ穏和な溶融混合条件下で容易に分散する点でそ
れを用いることは特に有利である。
本発明に有用なポリオレフィンプラスチックブレンドは
、結晶性の高いアイソタクチック又はシンジオタクチッ
クポリプロピレンを使用しうる。
、結晶性の高いアイソタクチック又はシンジオタクチッ
クポリプロピレンを使用しうる。
ポリプロピレンはiだ少量の2乃至16個の炭素原子を
有するα−オレフィンコモノマーを含6、ポリプロピレ
ン反応器コポリマーと呼ぶランダム又はブロックコポリ
マーでもよい。使用しうるコモノマーの量は約1乃至約
203[量チ、好ましくは約2乃至約18重量%、最も
好ましくは約2乃至約15M量チである。好ましいコモ
ノマーはエチレンである。ポリプロピレン密度は約o、
soo乃至約0.900jl/ccである。ニジストマ
ー性可塑剤とブレンドさせるポリオレフィンプラスチッ
クとして有用な高密度ポリエチレン(HDPK )の密
度は約(1941乃至約0.9659 /CCである。
有するα−オレフィンコモノマーを含6、ポリプロピレ
ン反応器コポリマーと呼ぶランダム又はブロックコポリ
マーでもよい。使用しうるコモノマーの量は約1乃至約
203[量チ、好ましくは約2乃至約18重量%、最も
好ましくは約2乃至約15M量チである。好ましいコモ
ノマーはエチレンである。ポリプロピレン密度は約o、
soo乃至約0.900jl/ccである。ニジストマ
ー性可塑剤とブレンドさせるポリオレフィンプラスチッ
クとして有用な高密度ポリエチレン(HDPK )の密
度は約(1941乃至約0.9659 /CCである。
高密度ポリエチレンは工業的に確立された製品であり、
その製法及び一般的な性質は当業者に公知である。典型
的には、HDPFiは重量平均分子量の数平均分子量に
対する比で特徴づけられる分子量分布が比較的幅広く、
約20乃至約40である。フィルムに使用すルHDPE
f7) メルI−(7デツクス(ASTM D1238
゜E法)は約0.03乃至約5.Oj’/10分であり
、密度は約0.941乃至約0.965 p /ccで
ある。
その製法及び一般的な性質は当業者に公知である。典型
的には、HDPFiは重量平均分子量の数平均分子量に
対する比で特徴づけられる分子量分布が比較的幅広く、
約20乃至約40である。フィルムに使用すルHDPE
f7) メルI−(7デツクス(ASTM D1238
゜E法)は約0.03乃至約5.Oj’/10分であり
、密度は約0.941乃至約0.965 p /ccで
ある。
ポリオレフィンプラスチックとして本発明において有用
なポリブチレンは、一般にポリ(1−ブテン)ホモポリ
マー及びたとえばエチレン、プロピレン、ペンテン−1
等とのコポリマーの双方を意味する用語である。ポリブ
チレンはモノマーの立体特異性チーグラー・ナツタ重合
によシ與造される。工業的に有用な製品は高分子量でア
イソタクチックのものである。メルトインデックスが約
0.3乃至約209/10分の種々の工業用グレードの
ホモポリマー及びエチレンコポリマーが入手可能である
。工業用のエチレンコポリマーグレードのメルトインデ
ックスは用途によシ広範囲(たとえば約l115乃至約
5以上)が適格であると期待されるが、約1乃至約2で
ある。
なポリブチレンは、一般にポリ(1−ブテン)ホモポリ
マー及びたとえばエチレン、プロピレン、ペンテン−1
等とのコポリマーの双方を意味する用語である。ポリブ
チレンはモノマーの立体特異性チーグラー・ナツタ重合
によシ與造される。工業的に有用な製品は高分子量でア
イソタクチックのものである。メルトインデックスが約
0.3乃至約209/10分の種々の工業用グレードの
ホモポリマー及びエチレンコポリマーが入手可能である
。工業用のエチレンコポリマーグレードのメルトインデ
ックスは用途によシ広範囲(たとえば約l115乃至約
5以上)が適格であると期待されるが、約1乃至約2で
ある。
線状低密度ポリエチレン(LLDPI)は、従来の低密
度ポリエチレンに比べ長い分岐が存在するとしてもほと
んど存在しないことを特徴とする特許新しい種類の低密
度ポリエチレンである。LLDPlltiを製造する方
法は当業者に公知であシ、工業用グレードのこのポリオ
レフィンプラスチックは入手可能である。一般に、それ
は気相流動層反応器又は液相浴液プロセス反応器中で製
造される。前者のプロセスは約7乃至21#/(7)2
(約ioo乃至300p81)の圧力下100℃程度の
低温で実施しうる。
度ポリエチレンに比べ長い分岐が存在するとしてもほと
んど存在しないことを特徴とする特許新しい種類の低密
度ポリエチレンである。LLDPlltiを製造する方
法は当業者に公知であシ、工業用グレードのこのポリオ
レフィンプラスチックは入手可能である。一般に、それ
は気相流動層反応器又は液相浴液プロセス反応器中で製
造される。前者のプロセスは約7乃至21#/(7)2
(約ioo乃至300p81)の圧力下100℃程度の
低温で実施しうる。
気相中で、メルトインデックス及び密度が十分な工業用
範囲で、分子量分布が非常に狭い乃至非常に幅広いポリ
マーが製造されうる。典型的には、使用するポリオレフ
ィンプラスチックの量は組成物の約95乃至15重量チ
、好ましくは約92乃至約17重量%、最も好ましくは
約90乃至20M量チである。
範囲で、分子量分布が非常に狭い乃至非常に幅広いポリ
マーが製造されうる。典型的には、使用するポリオレフ
ィンプラスチックの量は組成物の約95乃至15重量チ
、好ましくは約92乃至約17重量%、最も好ましくは
約90乃至20M量チである。
ニジストマー性の可塑剤は、低密度ポリエチレン(たと
えば、約0.910乃至約0.925 p /cc )
、中密度ポリエチレン(たとえば、約0.925乃至約
0.9409/CC)又は高密度ポリエチレン(たとえ
ば、約0.941乃至約0.9659/CC)のポリエ
チレン成分をある程度含む。ポリエチレンは高圧法又は
低圧法で調製することかでき、線状ポリエチレン及びエ
チレンコポリマーを含む。
えば、約0.910乃至約0.925 p /cc )
、中密度ポリエチレン(たとえば、約0.925乃至約
0.9409/CC)又は高密度ポリエチレン(たとえ
ば、約0.941乃至約0.9659/CC)のポリエ
チレン成分をある程度含む。ポリエチレンは高圧法又は
低圧法で調製することかでき、線状ポリエチレン及びエ
チレンコポリマーを含む。
ポリエチレンコポリマーは、エチレンと3乃至16個の
炭素原子を有するα−オレフィン、たとえばプロピレン
、1−ブテン等とのコポリマーを含む。エチレンと不飽
和の低級カルボン酸エステルとのコポリマーも含まれる
。特に、エチレンと酢酸ビニル又はアクリル酸アルキル
(たとえば、アクリル酸メチル及びアクリル酸エチル)
とのコポリマーを使用する。本発明ではポリエチレンコ
ポリマーはまたポリエチレンとポリエチレンコポリマー
のブレンドを含むと考えられる。使用するポリエチレン
コポリマーは一般に約50乃至約99亜量チのエチレン
、好ましくは約60乃至約95重量%のエチレン、最も
好ましくは約70乃至約90重量%のエチレンを含む。
炭素原子を有するα−オレフィン、たとえばプロピレン
、1−ブテン等とのコポリマーを含む。エチレンと不飽
和の低級カルボン酸エステルとのコポリマーも含まれる
。特に、エチレンと酢酸ビニル又はアクリル酸アルキル
(たとえば、アクリル酸メチル及びアクリル酸エチル)
とのコポリマーを使用する。本発明ではポリエチレンコ
ポリマーはまたポリエチレンとポリエチレンコポリマー
のブレンドを含むと考えられる。使用するポリエチレン
コポリマーは一般に約50乃至約99亜量チのエチレン
、好ましくは約60乃至約95重量%のエチレン、最も
好ましくは約70乃至約90重量%のエチレンを含む。
最終ブレンド組成物に使用されるポリエチレン又はポリ
エチレンコポリマーの量は、一般に組成物の約2乃至約
60重量%、好ましくは約3乃至約50重量%、最も好
ましくは約4乃至約40重量%、たとえば約5乃至約3
5重量%である。
エチレンコポリマーの量は、一般に組成物の約2乃至約
60重量%、好ましくは約3乃至約50重量%、最も好
ましくは約4乃至約40重量%、たとえば約5乃至約3
5重量%である。
エラストマー性可塑剤のオレフィン系ニジストマー成分
は、エチレンとプロピレンのような高級α−オレフィン
とのコポリマーのようなエチレンコポリマーエラストマ
ーを含みうる。本発明で使用するエチレンエラストマー
コポリマーハ、約30乃至約9ON量チのエチレン、好
ましくは約35乃至約80重f%のエチレン、最も好ま
しくは約50乃至約70重量%のエチレンを含む。場合
によっては本発明の組成物に油展ニジストマーを使用し
うる。かかる場合には、油展エラストマーによシ添加さ
れたオイルの量を最終組成物中に所望されるオイルの全
般と比べて考慮して組成物を調整する。
は、エチレンとプロピレンのような高級α−オレフィン
とのコポリマーのようなエチレンコポリマーエラストマ
ーを含みうる。本発明で使用するエチレンエラストマー
コポリマーハ、約30乃至約9ON量チのエチレン、好
ましくは約35乃至約80重f%のエチレン、最も好ま
しくは約50乃至約70重量%のエチレンを含む。場合
によっては本発明の組成物に油展ニジストマーを使用し
うる。かかる場合には、油展エラストマーによシ添加さ
れたオイルの量を最終組成物中に所望されるオイルの全
般と比べて考慮して組成物を調整する。
オレフィン系エラストマーとしてエチレン、プロピレン
のような高級α−オレフィン、及び非共役ジエンのター
ポリマー(通常このターポリマーをEPDMと呼ぶ)を
含むエチレンコポリマーエラストマーを使用することも
本発明の範囲内である。
のような高級α−オレフィン、及び非共役ジエンのター
ポリマー(通常このターポリマーをEPDMと呼ぶ)を
含むエチレンコポリマーエラストマーを使用することも
本発明の範囲内である。
かかるニジストマーにおいては、非共役ジオレフィンは
6乃至15個の炭素原子を有する直鎖状、分岐状又は環
状のジオレフィンであシ、以下ノようなものである。
6乃至15個の炭素原子を有する直鎖状、分岐状又は環
状のジオレフィンであシ、以下ノようなものである。
A 直鎖状の非環式ジエン(たとえば1,4−へキサジ
エン、1,6−オクタジエン) B 分岐状の非環式ジエン(たとえば5−メチル−1,
4−へキサジエン、3.7−シメチルー1,6−オクタ
ジエン、6,7−ジメチル°−1,7−オクタジエン及
びジヒドロミルセン及びジヒドロオシメンの混合異性体
) C単環状の脂環式ジエン(たとえば1,3−シクロペン
タジェン、1,4−シクロへキサジエン、1.5−シク
ロオクタジエン、及び1,5−シクロドデカジエン) D 多環状の脂環式融合及び橋状環ジエン(たとえばテ
トラヒドロインデン、メチルテトラヒドロインデン、ジ
シクロはンタジエン、ビシクロ−(2,2,1)−へブ
タ−2,5−ジエン、アルケニル、アルキリテ/、シク
ロアルケニル及びシクロアルキリデフノルボルネン(た
とえば5−メチレン−2−ノルボルネン(MNB)、5
−エチリデン−2−ノルボルネン(ENB)、5−プロ
ペニル−2−ノルボルネン、5−インプロピリデン−2
−ノルボルネン、5−(4−シクロペンテニル)−2−
ノルボルネン、5−シクロへ率シリテン−2−ノルボル
ネン、5−ビニルノルボルネン及びノルボルナジェン) これらのコポリマーの調製に典型的に使用する非共役ジ
エンのうちでは、ジシクロペンタジェン、1.4−ヘキ
サジエン、5−メチレン−2−ノルボルネン及び5−エ
チリデン−2−ノルボルネンが好マしい。5−エチリデ
ン−2−ノルボルネン(ENB)及び1,4−へキサジ
エンが特に好ましいジオレフィンである。FiPDMエ
ラストマー及びそれらの製法は当業者に公知である。油
展KPDMエラストマーも開示されたKPDMエラスト
マーの範囲内である。好ましいEPDMエラストマーは
約30乃至約90重量%のエチレン、更に好ましくは約
35乃至約8ON量チのエチレン、最も好ましくは約5
0乃至約70電量チのエチレンと約0.5乃至約15N
量チの非共役ジオレフィン、たとえばENBを含む。
エン、1,6−オクタジエン) B 分岐状の非環式ジエン(たとえば5−メチル−1,
4−へキサジエン、3.7−シメチルー1,6−オクタ
ジエン、6,7−ジメチル°−1,7−オクタジエン及
びジヒドロミルセン及びジヒドロオシメンの混合異性体
) C単環状の脂環式ジエン(たとえば1,3−シクロペン
タジェン、1,4−シクロへキサジエン、1.5−シク
ロオクタジエン、及び1,5−シクロドデカジエン) D 多環状の脂環式融合及び橋状環ジエン(たとえばテ
トラヒドロインデン、メチルテトラヒドロインデン、ジ
シクロはンタジエン、ビシクロ−(2,2,1)−へブ
タ−2,5−ジエン、アルケニル、アルキリテ/、シク
ロアルケニル及びシクロアルキリデフノルボルネン(た
とえば5−メチレン−2−ノルボルネン(MNB)、5
−エチリデン−2−ノルボルネン(ENB)、5−プロ
ペニル−2−ノルボルネン、5−インプロピリデン−2
−ノルボルネン、5−(4−シクロペンテニル)−2−
ノルボルネン、5−シクロへ率シリテン−2−ノルボル
ネン、5−ビニルノルボルネン及びノルボルナジェン) これらのコポリマーの調製に典型的に使用する非共役ジ
エンのうちでは、ジシクロペンタジェン、1.4−ヘキ
サジエン、5−メチレン−2−ノルボルネン及び5−エ
チリデン−2−ノルボルネンが好マしい。5−エチリデ
ン−2−ノルボルネン(ENB)及び1,4−へキサジ
エンが特に好ましいジオレフィンである。FiPDMエ
ラストマー及びそれらの製法は当業者に公知である。油
展KPDMエラストマーも開示されたKPDMエラスト
マーの範囲内である。好ましいEPDMエラストマーは
約30乃至約90重量%のエチレン、更に好ましくは約
35乃至約8ON量チのエチレン、最も好ましくは約5
0乃至約70電量チのエチレンと約0.5乃至約15N
量チの非共役ジオレフィン、たとえばENBを含む。
本発明に有用なオレフィン系ニジストマーはまたポリイ
ソブチレン、インブチレンとインプレンのコポリマー(
一般にブチルゴムとして知られている)及びインブチレ
ンとインプレンのハロゲン化コポリマー(一般に塩化、
臭化及び塩化臭化ブチルゴムのようなハロゲン化ブチル
ゴムとして知られている)でもよい。ブチルゴムは、約
85乃至99.5%の4乃至8個の炭素原子を有する結
合インオレフィンと0.5乃至15q6の4乃至8個の
炭素原子を有する結合共役ジオレフィンを含む加硫性ゴ
ム状コポリマーである。かかるコポリマー及びその製法
は公知であり、一般にイソオレフィンはイソブチレンの
ような化合物であシ、ジオレノインはブタジェン又はイ
ソプレンのような化合物である。ハロゲン化ブチルゴム
もまた公知であり、塩化及び臭化ブチルゴムは一般にコ
ポリマー中に少くとも約0.5重量%の結合ハロゲンと
二重結合1個当シ約1原子以下の−・ロゲンを含有する
。塩化臭化ブチルゴムは一般に約1.0乃至約3.0重
量%の臭素と約0.05乃至約0.5重量%の塩素を含
む。
ソブチレン、インブチレンとインプレンのコポリマー(
一般にブチルゴムとして知られている)及びインブチレ
ンとインプレンのハロゲン化コポリマー(一般に塩化、
臭化及び塩化臭化ブチルゴムのようなハロゲン化ブチル
ゴムとして知られている)でもよい。ブチルゴムは、約
85乃至99.5%の4乃至8個の炭素原子を有する結
合インオレフィンと0.5乃至15q6の4乃至8個の
炭素原子を有する結合共役ジオレフィンを含む加硫性ゴ
ム状コポリマーである。かかるコポリマー及びその製法
は公知であり、一般にイソオレフィンはイソブチレンの
ような化合物であシ、ジオレノインはブタジェン又はイ
ソプレンのような化合物である。ハロゲン化ブチルゴム
もまた公知であり、塩化及び臭化ブチルゴムは一般にコ
ポリマー中に少くとも約0.5重量%の結合ハロゲンと
二重結合1個当シ約1原子以下の−・ロゲンを含有する
。塩化臭化ブチルゴムは一般に約1.0乃至約3.0重
量%の臭素と約0.05乃至約0.5重量%の塩素を含
む。
最終ブレンド組成物に使用するオレフィン系エラストマ
ーの量は一般に組成物の約1乃至約50重量%、好まし
くは約2乃至約40重量%、最も好ましくは約3乃至約
30重量%である。
ーの量は一般に組成物の約1乃至約50重量%、好まし
くは約2乃至約40重量%、最も好ましくは約3乃至約
30重量%である。
炭化水素油もまたエラストマー性可塑剤の成分として熱
可塑性ニジストマー性ブレンド組成物に配合しうる。使
用しうる炭化水素油には芳香族、ナフテン系及び・ξラ
フイン系のものが含まれる。
可塑性ニジストマー性ブレンド組成物に配合しうる。使
用しうる炭化水素油には芳香族、ナフテン系及び・ξラ
フイン系のものが含まれる。
芳香族油は用途によってはあまシ好ましくない。
というのは色彩に制限のある可能性があるし、特にフィ
ルム又は最終製品が食物と接触する場合には米国食品医
薬凸周の規則があるからである。用途によっては、白色
鉱油、石油炭化水素油(たとえば米国のエクソン・カン
パニーによシ市販されているprlmol )のような
「きれいな(clean) Jオイルが好ましい。最終
ブレンド組成物に使用する炭化水素油の量は一般に組成
物の約1乃至約30重量%、好ましくは約2乃至約20
電量チ、最も好ましくは約3乃至約15電量チである。
ルム又は最終製品が食物と接触する場合には米国食品医
薬凸周の規則があるからである。用途によっては、白色
鉱油、石油炭化水素油(たとえば米国のエクソン・カン
パニーによシ市販されているprlmol )のような
「きれいな(clean) Jオイルが好ましい。最終
ブレンド組成物に使用する炭化水素油の量は一般に組成
物の約1乃至約30重量%、好ましくは約2乃至約20
電量チ、最も好ましくは約3乃至約15電量チである。
全体の(又は最終の)熱可塑性エラストマー性ブレンド
組成物とは関係なくエラストマー性可塑剤には、ポリエ
チレン又はエチレンコポリマーが約20乃至約70電量
チ、オレフィン系エラストマーが約20乃至約80電量
チ及び炭化水素油が約1乃至約35重量%存在する。
組成物とは関係なくエラストマー性可塑剤には、ポリエ
チレン又はエチレンコポリマーが約20乃至約70電量
チ、オレフィン系エラストマーが約20乃至約80電量
チ及び炭化水素油が約1乃至約35重量%存在する。
本発明の男11の実施例は、エラストマー性可塑剤の貯
蔵安定性を改良し、取扱いを容易にするために、ポリプ
ロピレン、ポリプロピレン反応体コポリマー、ポリブチ
レン、線状低密度ポリエチレン、高密度ポリエチレンの
ようなポリオレフィンプラスチックを少量含むニジスト
マー性可塑剤組成物の配合である。かかるポリオレフィ
ンプラスチックの有効量は、ニジストマー性可塑剤の■
量に対して約2ON量係以下、好ましくは約2ON量係
以下、最も好ましくは約15N量チ以下で、たとえば約
1ON量係以下である。ニジストマー性可塑剤及びポリ
オレフィンプラスチックの割合は、工ラストマー性可塑
剤中に存在するポリオレフィンプラスチックを考慮する
ために最終組成物について調整する。
蔵安定性を改良し、取扱いを容易にするために、ポリプ
ロピレン、ポリプロピレン反応体コポリマー、ポリブチ
レン、線状低密度ポリエチレン、高密度ポリエチレンの
ようなポリオレフィンプラスチックを少量含むニジスト
マー性可塑剤組成物の配合である。かかるポリオレフィ
ンプラスチックの有効量は、ニジストマー性可塑剤の■
量に対して約2ON量係以下、好ましくは約2ON量係
以下、最も好ましくは約15N量チ以下で、たとえば約
1ON量係以下である。ニジストマー性可塑剤及びポリ
オレフィンプラスチックの割合は、工ラストマー性可塑
剤中に存在するポリオレフィンプラスチックを考慮する
ために最終組成物について調整する。
熱可塑性エラストマー性組成物全体の本質的な成分(ポ
リオレフィンプラスチック及びすでに定義したニジスト
マー性可塑剤)と任意に使用する少量のニジストマー性
可塑剤中のポリオレフィンプラスチック(すでに開示し
たもの)の他に、特定の最終用途で価格及び/又は性能
の目的を果たすために組成物に種々の成分を任意に配合
することができる。たとえば、加工助剤(たとえばステ
゛アリン酸)、潤滑剤(たとえばオレアミド)、粘着
防止剤、酸化防止剤、発泡剤、充てん剤及び顔料のよう
な物質を使用することができる。後者の二種物質は、全
組成物の重量に対して約40重量%以下で使用すること
ができる。
リオレフィンプラスチック及びすでに定義したニジスト
マー性可塑剤)と任意に使用する少量のニジストマー性
可塑剤中のポリオレフィンプラスチック(すでに開示し
たもの)の他に、特定の最終用途で価格及び/又は性能
の目的を果たすために組成物に種々の成分を任意に配合
することができる。たとえば、加工助剤(たとえばステ
゛アリン酸)、潤滑剤(たとえばオレアミド)、粘着
防止剤、酸化防止剤、発泡剤、充てん剤及び顔料のよう
な物質を使用することができる。後者の二種物質は、全
組成物の重量に対して約40重量%以下で使用すること
ができる。
本発明の組成物、すなわち前述のようなポリオレフィン
プラスチックとエラストマー性可塑剤とのブレンドの調
製は、数種の異なる方法で芙施しうる。ポリオレフィン
プラスチックとニジストマー性可塑剤を、たとえばこれ
らの物質をトライブレンディングし、次いで全組成物を
配合押出機に入れて通過させることにより接触させる。
プラスチックとエラストマー性可塑剤とのブレンドの調
製は、数種の異なる方法で芙施しうる。ポリオレフィン
プラスチックとニジストマー性可塑剤を、たとえばこれ
らの物質をトライブレンディングし、次いで全組成物を
配合押出機に入れて通過させることにより接触させる。
他のとりうる方法としては、ポリオレフィンプラスチッ
クとニジストマー性可塑剤を配合押出機、高剪断連続ミ
キサー、二本ロール機、バンバリーミキサ−のような密
閉式ミキサーのような混合装置に直接供給することもで
きる。前述の任意の成分は、この混合作業中に組成物に
添加することができる。
クとニジストマー性可塑剤を配合押出機、高剪断連続ミ
キサー、二本ロール機、バンバリーミキサ−のような密
閉式ミキサーのような混合装置に直接供給することもで
きる。前述の任意の成分は、この混合作業中に組成物に
添加することができる。
フィルムラインの押出機中又は射出成形機中で溶融混合
することもできる。結局、目的は全成分の均一な分散を
得ることであり、プラスチック成分を溶融させるのに十
分な剪断及び熱を加えることによシ容易に目的は達せら
れる。しかしながら、混合時間及び温度は分子量の低下
及び不必要なオイルの揮発を回避するように、当業者に
よシ通常なされるように制御すべきである。使用するポ
リオレフィンプラスチック成分に依存して、約121乃
至約288℃(250乃至550下)の溶融温度が期待
される。押出様によシ混合する場合には、スクリューの
長さの直径に対する比(L/D比)を少くとも10/1
、好ましくは少くとも15/iにナベきである。
することもできる。結局、目的は全成分の均一な分散を
得ることであり、プラスチック成分を溶融させるのに十
分な剪断及び熱を加えることによシ容易に目的は達せら
れる。しかしながら、混合時間及び温度は分子量の低下
及び不必要なオイルの揮発を回避するように、当業者に
よシ通常なされるように制御すべきである。使用するポ
リオレフィンプラスチック成分に依存して、約121乃
至約288℃(250乃至550下)の溶融温度が期待
される。押出様によシ混合する場合には、スクリューの
長さの直径に対する比(L/D比)を少くとも10/1
、好ましくは少くとも15/iにナベきである。
一般に、ニジストマー性可塑剤は最終組成物の調製とは
別に調製する。しかしながら、これらの工程を最少限度
だけ別けて、連続する二工程バッチプロセスによシ最終
組成物を製造するか、あるいはたとえばマルチ供給部を
有する混合押出機を用いることによ多連続プロセスとす
ることが可能であることは認められよう。
別に調製する。しかしながら、これらの工程を最少限度
だけ別けて、連続する二工程バッチプロセスによシ最終
組成物を製造するか、あるいはたとえばマルチ供給部を
有する混合押出機を用いることによ多連続プロセスとす
ることが可能であることは認められよう。
別々の作業でエラストマー性可塑剤を調製することが好
ましい場合には、成分の均一な分散を得るために当業者
に公知のプロセス条件を使用する。
ましい場合には、成分の均一な分散を得るために当業者
に公知のプロセス条件を使用する。
エラストマー性可塑剤はベレット状で有利に調製しうる
ので、プラスチックはレット計量装置を用いオレフィン
プラスチックと共に最終混合工程に供給することができ
る。
ので、プラスチックはレット計量装置を用いオレフィン
プラスチックと共に最終混合工程に供給することができ
る。
エラストマー性可塑剤は、高剪断が得られるような当業
者に公知の混合装置を用いることにより容易に調製しう
る。たとえば、/2ンノ2リーのような密閉式ミキサー
中、二本ロール機上、連続混合押出機中、高剪断連続オ
キ−中等でかかる混合が得られる。当業者は、組成物中
の成分の分散の均一性が最大となるように時間、温度及
び成分の順序を制御する原理を熟知している。エラスト
マー性可塑剤のペレット化は混合後に実施しうるが、か
かるベレットが容易に取扱われ、次いで最終組成物を調
製するためにポリオレフィンプラスチックのベレットと
便利にブレンドされることが好ましい。
者に公知の混合装置を用いることにより容易に調製しう
る。たとえば、/2ンノ2リーのような密閉式ミキサー
中、二本ロール機上、連続混合押出機中、高剪断連続オ
キ−中等でかかる混合が得られる。当業者は、組成物中
の成分の分散の均一性が最大となるように時間、温度及
び成分の順序を制御する原理を熟知している。エラスト
マー性可塑剤のペレット化は混合後に実施しうるが、か
かるベレットが容易に取扱われ、次いで最終組成物を調
製するためにポリオレフィンプラスチックのベレットと
便利にブレンドされることが好ましい。
ニジストマー性可塑剤の溶融温度は、酢酸の遊離を最少
とするために(配合にエチレン酢酸ビニルを使用する場
合)調製中232℃(450下)に保持すべきである。
とするために(配合にエチレン酢酸ビニルを使用する場
合)調製中232℃(450下)に保持すべきである。
特に最終フィルム中にオレフィン系ニジストマーの未分
散粒子の量を最少にすることが望ましい場合には、二工
程バンバリー混合作業中にニジストマー性可塑剤を混合
することが一般に最も便利である。第一の工程では、典
型的にはオレフィン系エラストマーとポリエチレン又は
前述のエチレンコポリマーとのブレンドが実施され、第
二の工程では混合物をオイル及び他の成分(たとえば加
工助剤、充てん剤等)で増量する。
散粒子の量を最少にすることが望ましい場合には、二工
程バンバリー混合作業中にニジストマー性可塑剤を混合
することが一般に最も便利である。第一の工程では、典
型的にはオレフィン系エラストマーとポリエチレン又は
前述のエチレンコポリマーとのブレンドが実施され、第
二の工程では混合物をオイル及び他の成分(たとえば加
工助剤、充てん剤等)で増量する。
最終含油混合物の集積温度は、典型的には160乃至1
93℃(320乃至680下)である。
93℃(320乃至680下)である。
最終組成物(ポリオレフィンプラスチックとエラストマ
ー性可塑剤及び任意成分)を調製したあと、ブレンドを
独特なフィルムの製造に使用しうる。ポリプロピレンが
ポリオレフィンの場合には、変性剤を用いることなく低
密度ポリエチレン用吹込及び流延装置で加工しうる軟質
ポリプロピレンフィルムを製造しうる。たとえばチュー
ブ水浴押出プロセス、吹込又は流延同時押出プロセス、
別の支持体上への押出被覆等のような一般にプラスチッ
クフィルムの製造に使用する他の装置も使用しうる。
ー性可塑剤及び任意成分)を調製したあと、ブレンドを
独特なフィルムの製造に使用しうる。ポリプロピレンが
ポリオレフィンの場合には、変性剤を用いることなく低
密度ポリエチレン用吹込及び流延装置で加工しうる軟質
ポリプロピレンフィルムを製造しうる。たとえばチュー
ブ水浴押出プロセス、吹込又は流延同時押出プロセス、
別の支持体上への押出被覆等のような一般にプラスチッ
クフィルムの製造に使用する他の装置も使用しうる。
穏かな溶融混合条件下でも本明細書中に引用するあらゆ
る割合でエラストマー性可塑剤は容易にポリオレフィン
プラスチック中に分散するので、最終用途の直前で、た
とえばフィルムラインの押出機中又は射出成形機中で混
合を実施しうる。
る割合でエラストマー性可塑剤は容易にポリオレフィン
プラスチック中に分散するので、最終用途の直前で、た
とえばフィルムラインの押出機中又は射出成形機中で混
合を実施しうる。
本明細書中に教示された組成及び方法により製造された
フィルムは圧伸性が優れておシ、高品質のフィルムでは
1.27 X 10−0−3t 0.5ミル)程度の厚
さが得られる。高品質のフィルムでは7.62X10
crn(0,3ミル)程度の厚さが得られることも期
待される。フィルムは割線モジュラスが低く、引裂強度
、耐衝撃性及び耐破壊性が高いが、一方ポリオレフイン
プラスチックの存在によシ耐熱性は良く、引張強度は高
い。
フィルムは圧伸性が優れておシ、高品質のフィルムでは
1.27 X 10−0−3t 0.5ミル)程度の厚
さが得られる。高品質のフィルムでは7.62X10
crn(0,3ミル)程度の厚さが得られることも期
待される。フィルムは割線モジュラスが低く、引裂強度
、耐衝撃性及び耐破壊性が高いが、一方ポリオレフイン
プラスチックの存在によシ耐熱性は良く、引張強度は高
い。
本明細書に開示された組成物は、フィルムの他に繊維、
テープ、不織繊維、ロープの製造に使用でき、射出成形
、吹込成形、シート成形、熱成形、押出等によシ製造し
た製品は、特にポリプロピレンに比べて可撓性が増加し
、裂は及びフィブリル化が減少し、ヒートシール適性及
びインク及び染料の吸収性が改良された。
テープ、不織繊維、ロープの製造に使用でき、射出成形
、吹込成形、シート成形、熱成形、押出等によシ製造し
た製品は、特にポリプロピレンに比べて可撓性が増加し
、裂は及びフィブリル化が減少し、ヒートシール適性及
びインク及び染料の吸収性が改良された。
本発明の範囲及び意義は、以下の特定例によシ更に十分
に理解されるであろう。
に理解されるであろう。
例 1
ポリプロピレン及び低密度ポリエチレンのフィルムを調
製し、性質を本発明のブレンド組成物、すなわちエラス
トマー性変性剤を含むポリプロピレンと比較した。実験
(d)(第1表)においては、エラストマー性可塑剤は
49チのエチレンアクリル酸メチル(PK−2205,
190℃におけるメルトインデックス2.4、密度o、
942p/cc)、28チのエチレンプロピレンゴム(
Vistalon 3708.65チエチレン、6.7
%ENB )、20チのオイル、2チのスリップ剤(オ
レアミド)及び1チのステアリン酸のブレンドである。
製し、性質を本発明のブレンド組成物、すなわちエラス
トマー性変性剤を含むポリプロピレンと比較した。実験
(d)(第1表)においては、エラストマー性可塑剤は
49チのエチレンアクリル酸メチル(PK−2205,
190℃におけるメルトインデックス2.4、密度o、
942p/cc)、28チのエチレンプロピレンゴム(
Vistalon 3708.65チエチレン、6.7
%ENB )、20チのオイル、2チのスリップ剤(オ
レアミド)及び1チのステアリン酸のブレンドである。
可塑剤を調製するために、樹脂及びエラストマーを寸法
のバンバリーミキサ−中で1分間溶融させた。混合の2
分後オイルを5分後他の物質を添加し、パッチを6−分
で146℃(295”F)に低下させた。次いでブレン
ドを押出してストランドを切断してベレット化シ、バン
バリーミキサ−中でポリプロピレン(グレード5A−8
61)と4−分間混合し、193℃(680下)の集積
温度に至らせた。第1表の実験(e)においては、実験
(d)と同様にして同様なエラストマー性可塑剤組成物
を調製し、表に示すようにポリプロピレンと50150
でブレ、/ドし、流延フィルムの製造に使用した。本発
明の組成物のフィルムの性質を第1表にまとめ、未変性
ポリオレフィンプラスチックフィルムと比較した。
のバンバリーミキサ−中で1分間溶融させた。混合の2
分後オイルを5分後他の物質を添加し、パッチを6−分
で146℃(295”F)に低下させた。次いでブレン
ドを押出してストランドを切断してベレット化シ、バン
バリーミキサ−中でポリプロピレン(グレード5A−8
61)と4−分間混合し、193℃(680下)の集積
温度に至らせた。第1表の実験(e)においては、実験
(d)と同様にして同様なエラストマー性可塑剤組成物
を調製し、表に示すようにポリプロピレンと50150
でブレ、/ドし、流延フィルムの製造に使用した。本発
明の組成物のフィルムの性質を第1表にまとめ、未変性
ポリオレフィンプラスチックフィルムと比較した。
例 2
この例は、ポリプロピレンブレンド中におけるエラスト
マー性可塑剤の濃度が押出された溶融圧伸テープの種々
の性質に及ぼす影響を示す(第■表)。エラストマー性
可塑剤は、51%のUE−631,28チのV工5TA
LON 3708.20チのPP101255、及び1
チのステアリン酸を含有した。その調製法は、例1に記
載した方法と同様であった。使用したポリプロピレンの
グレードはEBCOrθne PP1012であり、射
出成形樹脂の密度は0.900 jl /ccであシ、
溶融流量は230℃において53であった(条件L)。
マー性可塑剤の濃度が押出された溶融圧伸テープの種々
の性質に及ぼす影響を示す(第■表)。エラストマー性
可塑剤は、51%のUE−631,28チのV工5TA
LON 3708.20チのPP101255、及び1
チのステアリン酸を含有した。その調製法は、例1に記
載した方法と同様であった。使用したポリプロピレンの
グレードはEBCOrθne PP1012であり、射
出成形樹脂の密度は0.900 jl /ccであシ、
溶融流量は230℃において53であった(条件L)。
例 3
この例では、ニジストマー性可塑剤の組成の変化のイン
フレートフィルムの性質に及ぼす影響を示す。ポリプロ
ピレンのグレードはポリプロピレンとニジストマー性可
塑剤のブレンド比(60/40)と同様一定であった。
フレートフィルムの性質に及ぼす影響を示す。ポリプロ
ピレンのグレードはポリプロピレンとニジストマー性可
塑剤のブレンド比(60/40)と同様一定であった。
フィルムの性質を第m表に示す。MDは縦方向、TDは
横方向を示す。エラストマー性可塑剤及びポリプロピレ
ンとのブレンドは、例1に記載したようにして調製した
。
横方向を示す。エラストマー性可塑剤及びポリプロピレ
ンとのブレンドは、例1に記載したようにして調製した
。
例 4
この例では、ポリオレフィンプラスチックとして高分子
量で高密度のポリエチレン(HDPK、グレードHo5
talen■9255F)を使用した。HDPlnのベ
レットを、以下の組成のエラストマー性可塑剤とトライ
ブレンディングした(割合は75HDPE:25エラス
トマー性可塑剤)。
量で高密度のポリエチレン(HDPK、グレードHo5
talen■9255F)を使用した。HDPlnのベ
レットを、以下の組成のエラストマー性可塑剤とトライ
ブレンディングした(割合は75HDPE:25エラス
トマー性可塑剤)。
ステアリン酸 1%トライブレン
ディングした組成物を直径6.35m(2−インチ)の
Royle配合押出機に供給し、直径6.35(7)の
Alpine押出機を用いてフィルムをインフレートし
た。驚くべきことに、本発明の組成では厚さ2.54
X 10−3cfn(1ミル)のフィルムの製造が可能
であった。HDPEとポリイソブチレンのブレンドを含
む先行技術のフィルムに比べ、この例において製造され
た本発明のフィルムは、厚さ1.02 X10−2cm
(4ミル)において透明度は良好で、折シ目をつけたと
きの応力白化傾向が低く、縦方向の引裂強度が高かった
。性質を第■表にまとめる。
ディングした組成物を直径6.35m(2−インチ)の
Royle配合押出機に供給し、直径6.35(7)の
Alpine押出機を用いてフィルムをインフレートし
た。驚くべきことに、本発明の組成では厚さ2.54
X 10−3cfn(1ミル)のフィルムの製造が可能
であった。HDPEとポリイソブチレンのブレンドを含
む先行技術のフィルムに比べ、この例において製造され
た本発明のフィルムは、厚さ1.02 X10−2cm
(4ミル)において透明度は良好で、折シ目をつけたと
きの応力白化傾向が低く、縦方向の引裂強度が高かった
。性質を第■表にまとめる。
例 5
厚さ2.54 X 10−3cn1(1ミル)のフィル
ムを調製し、高分子量のHDPKとニジストマー性可塑
剤とのブレンドの性質を未可塑化HDPEの対照標準と
比較すること以外例4の実験を繰返した。対照標準の−
はブレンドに使用した高分子量のプラスチックであシ、
第二の対照標準は中程度の分子量のHDPKである。デ
ータを第V表にまとめる。
ムを調製し、高分子量のHDPKとニジストマー性可塑
剤とのブレンドの性質を未可塑化HDPEの対照標準と
比較すること以外例4の実験を繰返した。対照標準の−
はブレンドに使用した高分子量のプラスチックであシ、
第二の対照標準は中程度の分子量のHDPKである。デ
ータを第V表にまとめる。
例 6
エラストマー性可塑剤のポリブチレン(グレード864
0、エチレン−1−ブテンコポリマー、190℃におけ
るメルトインデックス1.0)への添加ヲ、従来の低密
度ポリエチレン用インフレートフィルムラインを用いて
評価した。ニジストマー性可塑剤の配合は例3で使用し
たものに対応し、調製法は例1に記載した方向と同一で
あった。可塑剤濃縮物を75:25及び50:50のポ
リブチレン二可塑剤の割合でポリブチレンのベレットと
トライブレンディングし、直接直径2.54乃至3.8
1crn(1乃至1−インチ)、L/D比24の押出機
のホラ・ξ−に供給した。エラストマー性可塑剤はポリ
ブチレン中によく分散し、バブルは未変性ポリブチレン
より大きな安定性を示した。得られたフィルムの性質を
第■表にまとめる。フィルムは未変性ポリブチレンに比
べ靭性が高く、透明度が良く、軟質の触感であった。
0、エチレン−1−ブテンコポリマー、190℃におけ
るメルトインデックス1.0)への添加ヲ、従来の低密
度ポリエチレン用インフレートフィルムラインを用いて
評価した。ニジストマー性可塑剤の配合は例3で使用し
たものに対応し、調製法は例1に記載した方向と同一で
あった。可塑剤濃縮物を75:25及び50:50のポ
リブチレン二可塑剤の割合でポリブチレンのベレットと
トライブレンディングし、直接直径2.54乃至3.8
1crn(1乃至1−インチ)、L/D比24の押出機
のホラ・ξ−に供給した。エラストマー性可塑剤はポリ
ブチレン中によく分散し、バブルは未変性ポリブチレン
より大きな安定性を示した。得られたフィルムの性質を
第■表にまとめる。フィルムは未変性ポリブチレンに比
べ靭性が高く、透明度が良く、軟質の触感であった。
例 7
この例は、ニジストマー性可塑剤の成分として、ポリイ
ソブチレン(グレードvIsT庇A−s o )を使用
した場合について記載する。前述のような混合手順によ
りバンバリーミキサ−中でニジストマー性可塑剤を調製
した。次いで直径6.350(2−インチ)、L/D比
が24の押出様を用いて水中ベレット化した。
ソブチレン(グレードvIsT庇A−s o )を使用
した場合について記載する。前述のような混合手順によ
りバンバリーミキサ−中でニジストマー性可塑剤を調製
した。次いで直径6.350(2−インチ)、L/D比
が24の押出様を用いて水中ベレット化した。
次いで可塑剤ベレットをポリプロピレン(グレードEs
corene PP5052 )と60PP:40エラ
ストマー性可塑剤の割合でトライブレンディングし、再
び直径6.35crn(2−インチ)の押出機を用いて
水中ペレット化した。グイギャップが5.84 X 1
0”−2crn(23ミル)の市販の3.81tM(1
−インチ) LDPE用インフレ−トフィルムラインで
フィルムをインフレートした。
corene PP5052 )と60PP:40エラ
ストマー性可塑剤の割合でトライブレンディングし、再
び直径6.35crn(2−インチ)の押出機を用いて
水中ペレット化した。グイギャップが5.84 X 1
0”−2crn(23ミル)の市販の3.81tM(1
−インチ) LDPE用インフレ−トフィルムラインで
フィルムをインフレートした。
フィルムは容易に加工でき、第1表に示される性質を有
した。
した。
例 8
37チのUP−622FiVA、 12%のUE−64
5(酢酸ビニル28チ、メルトインデックス1.0)、
28チのV工5TALON3708.23 ’16のP
rimol 355、及び0.2俤の工rganoxl
076の配合のニジストマー性可塑剤を75:25の
割合で線状低密度ポリエチレン(TMW、。
5(酢酸ビニル28チ、メルトインデックス1.0)、
28チのV工5TALON3708.23 ’16のP
rimol 355、及び0.2俤の工rganoxl
076の配合のニジストマー性可塑剤を75:25の
割合で線状低密度ポリエチレン(TMW、。
グレードLPX−1、メルトインデックス1.0.0.
918p/cc)と押出機で混合し、グイギャップが5
.84X100−2t (23ミル)の従来の低密度ポ
リエチレン用ラインでフィルムに加工した。可塑剤はバ
ンバリーミキサ−で混合し、前述のようにしてペレット
化した。通常もつと幅広のグイギャップと特殊なスクリ
ュー設計を必要とする未変性LLDPKとは異なり、可
塑化LLDPBは未改良装置で十分加工できた。
918p/cc)と押出機で混合し、グイギャップが5
.84X100−2t (23ミル)の従来の低密度ポ
リエチレン用ラインでフィルムに加工した。可塑剤はバ
ンバリーミキサ−で混合し、前述のようにしてペレット
化した。通常もつと幅広のグイギャップと特殊なスクリ
ュー設計を必要とする未変性LLDPKとは異なり、可
塑化LLDPBは未改良装置で十分加工できた。
第V表
平均の厚さ、ミル 0.92 0.98
1.0引張強さ、pθ1 1しぴ1% 1チ割線モジュラス、pθ1 慣万同 520 60 36
0落槍衝撃強さ、、(2) (3010597 1冑貯唆廣さ一2インチーボ/ド/ミル410
540 500曇シ度9%
88 89 3445°、チ
3 4 15(
1)中程度の分子量= ALATHON■7815 (
Mz=0.4)高分子量= HO8TALEN■925
5F (MI=0.1 )(2) F5o法5.8
crn (1!インチ)ノ槍、66備(26インチ)降
下 Oo −史寸 哨 哨 寸 き〇 <1寸 ′ 勺〜 哨哨 の文さくイ)
N Nの −■ 0寸寸+0
?−哨〜 ササ I寸N”)
哨□ 第■表 平均の厚さ、ミル 1.0
3.8引張強さ、pθ1 伸び、チ (1)ポリプロピレン60%、エラストマー性可塑剤4
0%、ポリプロピレングレード: 1scoreneP
P 5052.溶融流量1.2(条件L);ニジストマ
ー性可塑剤=49チUE−645(28%VA含量2M
工1.2)、28チ■工5TANBX L−80゜23
% Primol 355 、0.2 ’16エrg
anox 1076゜特許出願代理人 弁理士 山 崎 行 造 第1頁の続き 0発 明 者 ロパート・シー・ピュイダクアメリカ合
衆国ニュー・シャー シー州クランバリー・ジョン・ アダムス・コート17 0発 明 者 ドナルド・アール・ハゼルトンアメリカ
合衆国ニュー・シャー シー州チャサム・グレンメア・ ドライブ89 手続補正書 昭和58年 4月2に日 特許庁長官 殿 1 事件の表示 昭和58年特許願第51366号 2 発明の名称 ポリオレフィンプラスチックと1ラストマー竹可塑剤と
のブレンド3 補正をする者 事件との関係 出願人 名 称 エクソン・リサーチ・アンドエンジニアリン
グ・カンパニー 4代理人
1.0引張強さ、pθ1 1しぴ1% 1チ割線モジュラス、pθ1 慣万同 520 60 36
0落槍衝撃強さ、、(2) (3010597 1冑貯唆廣さ一2インチーボ/ド/ミル410
540 500曇シ度9%
88 89 3445°、チ
3 4 15(
1)中程度の分子量= ALATHON■7815 (
Mz=0.4)高分子量= HO8TALEN■925
5F (MI=0.1 )(2) F5o法5.8
crn (1!インチ)ノ槍、66備(26インチ)降
下 Oo −史寸 哨 哨 寸 き〇 <1寸 ′ 勺〜 哨哨 の文さくイ)
N Nの −■ 0寸寸+0
?−哨〜 ササ I寸N”)
哨□ 第■表 平均の厚さ、ミル 1.0
3.8引張強さ、pθ1 伸び、チ (1)ポリプロピレン60%、エラストマー性可塑剤4
0%、ポリプロピレングレード: 1scoreneP
P 5052.溶融流量1.2(条件L);ニジストマ
ー性可塑剤=49チUE−645(28%VA含量2M
工1.2)、28チ■工5TANBX L−80゜23
% Primol 355 、0.2 ’16エrg
anox 1076゜特許出願代理人 弁理士 山 崎 行 造 第1頁の続き 0発 明 者 ロパート・シー・ピュイダクアメリカ合
衆国ニュー・シャー シー州クランバリー・ジョン・ アダムス・コート17 0発 明 者 ドナルド・アール・ハゼルトンアメリカ
合衆国ニュー・シャー シー州チャサム・グレンメア・ ドライブ89 手続補正書 昭和58年 4月2に日 特許庁長官 殿 1 事件の表示 昭和58年特許願第51366号 2 発明の名称 ポリオレフィンプラスチックと1ラストマー竹可塑剤と
のブレンド3 補正をする者 事件との関係 出願人 名 称 エクソン・リサーチ・アンドエンジニアリン
グ・カンパニー 4代理人
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 (1)(a) ポリプロピレン、ポリプロピレン反応
器コポリマー、ポリブチレ/、線状低密度ポリエチレン
、高密度ポリエチレン、又はそれらの混合物と (b) ポリエチレン又はエチレンと不飽和の低級カ
ルボン酸エステルとのコポリマー、 (0) オレフィン系エラストマー、及ヒ(、i)
炭化水素油 を含むフィルム形成性の熱可塑性ニジストマー性ブレン
ド組成物。 (2、特許請求の範囲第1項記載の組成物において、前
記オレフィン系ニジストマーをエチレンコポリマーエラ
ストマー及ヒエチレンターボリマーエラストマーから選
択することを特徴とする組成物。 (3)特許請求の範囲第2項記載の組成物において、前
記エチレンコポリマーエラストマーがエチレンとプロピ
レンのコポリマーを含むことを特徴とする組成物。 (4)特許請求の範囲第2項又は第3項記載の組成物に
おいて、前記エチレンターポリマーニラストマーカエチ
レン、プロピレン及び非共役ジエンのターポリマーを含
むことを特徴とする組成物。 (5)特許請求の範囲第1項乃至第4項のいずれかに記
載の組成物において、前記オレフィン系ニジストマーを
ポリインブチレン、インブチレン−イソプレンコポリマ
ーエラストマー及ヒー・ロゲン化イソブチレンーイソプ
レンコポリマーエラストマーから選択することを特徴と
する組成物。 (6)特許請求の範囲第1項乃至第5項のいずれかに記
載の組成物において、前記成分(b)の前記ポリエチレ
ンを高密度ポリエチレン、低密度ポリエチレン及び線状
低密度ポリエチレンから選択することを特徴とする組成
物。 (7)%許請求の範囲第1項乃至第6項のいずれかに記
載の組成物において、前記不飽和の低級カルボン酸エス
テルをビニルエステル及びアクリル酸アルキルから選択
することを特徴とする組成物。 (8)特許請求の範囲第7項記載の組成物において、前
記ビニルエステルが酢酸ビニルを含むことを特徴とする
組成物。 (9)特許請求の範囲第7項記載の組成物において、前
記アクリル酸アルキルをアクリル酸メチル及びアクリル
酸エチルから選択することを特徴とする組成物。 αQ 特許請求の範囲第1項乃至第9項のいずれかに記
載の組成物において、前記炭化水素油を・ξラフイン系
、ナフテン系及び芳香族油から選択することを特徴とす
る組成物。 0や 特許請求の範囲第1項乃至第10項のいずれかに
記載の組成物において、前記ポリプロピレン反応体コポ
リマーが約1乃至約20重量%のエチレンを含むことを
特徴とする組成物。 (2)特許請求の範囲第1項乃至第11項のいずれかに
記載の組成物において、前記ポリプロピレン又はポリプ
ロピレン反応器コポリマーが約15乃至約95重量%存
在することを特徴とする組成物。 03 特許請求の範囲第1項乃至第11項のいずれか
に記載の組成物において、前記ポリエチレン又はエチレ
ンのコポリマーが約2乃至約60重量%存在することを
特徴とする組成物。 04 特許請求の範囲第1項乃至第13項のいずれか
に記載の組成物において、約1乃至約50重量係のオレ
フィン系エラストマーが存在することを特徴とする組成
物。 C1e 特許請求の範囲第1項乃至第14項のいずれ
かに記載の組成物において、約1乃至約30重量係の炭
化水素油が存在することを特徴とする組成物。 αQ フィルム形成性の熱可塑性ニジストマー性ブレン
ド組成物を調製する方法において、ニジストマー性可塑
剤をポリプロピレン、ポリプロピレン反応器コポリマー
、ポリブチレン、線状低密度ポリエチレン、高密度ポリ
エチレン又はそれらの混合物と混合することを特徴とす
る方法。 025 特許請求の範囲第16項記載の方法において
、前記ニジストマー性可塑剤が (a) ポリエチレン又はエチレンと不飽和の低級カ
ルボン酸エステルとのコポリマー、 (b) オレフィン系エラストマー、及び(c)炭化
水素油 のブレンド組成物を含むことを特徴とする方法。 0呻 特許請求の範囲第17項記載の方法において、前
記オレフィン系エラストマーをエチレンコポリマーエラ
ストマー及ヒエチレンターボリマーエラストマーから選
択することを特徴とする方法。 α場 特許請求の範囲第17項記載の方法において、前
記オレフィン系エラストマーをポリイソブチレン、イン
ブチレン−インプレンコポリマーエラストマー及びハロ
ゲン化イソブチレン−イソプレンコポリマーニジストマ
ーから選択することを特徴とする方法。 四 特許請求の範囲第18項記載の方法において、前記
オレフィン系ニジストマーがエチレンとプロピレンのコ
ポリマーを含むことを特徴とする方法。 Qυ 特許請求の範囲第18項記載の方法において、前
記オレフィン系エラストマーがエチレン、プロピレン及
び非共役ジエンのターポリマーを含むことを特徴とする
方法。 (イ)特許請求の範囲第5項記載の組成物において、前
記インプレンコポリマーエラストマーがインブチレンと
イソプレンのコポリマーを含むことを特徴とする組成物
。 翰 特許請求の範囲第5項記載の組成物において、前記
ハロゲン化インブチレン−イソプレンコポリマーニラス
トマーが塩化インブチレン−イソプレンエラストマー又
は臭化インブチレン−イソプレンニジストマーを含むこ
とを特徴とする組成物。 (ハ)特許請求の範囲第17項乃至第21項のいずれか
に記載の方法において、前記成分(a)の前記ポリエチ
レンを高密度ポリエチレン、低密度ポリエチレン及び線
状低密度ポリエチレンから選択することを特徴とする方
法。 (ハ)特許請求の範囲第17項記載の方法において、前
記不飽和の低級カルボン酸エステルをビニルエステル及
びアクリル酸アルキルから選択することを特徴とする方
法。 (ハ)特許請求の範囲第25項記載の方法において、前
記ビニルエステルが酢酸ビニルを含むことを特徴とする
方法。 に)特許請求の範囲第25項記載の方法において、前記
アクリル酸アルキルをアクリル酸メチル及びアクリル酸
エチルから選択することを特徴とする方法。 (ハ)特許請求の範囲第17項乃至第27項のいずれか
に記載の方法において、4.前!記炭化水素油をパラフ
ィン系、ナフテン系及び芳香族油から選択することを特
徴とする方法。 翰 特許請求の範囲第16項乃至第28項のいずれかに
記載の方法において、前記ポリプロピレン反応体コポリ
マーが約1乃至約20M量チのエチレンを含むことを特
徴とする方法。 (7)特許請求の範囲第16項乃至第29項のいずれか
に記載の方法において、前記ポリプロピレン又はポリプ
ロピレン反応器コポリマーが約15乃至約95重量%存
在することを特徴とする方法。 0])特許請求の範囲第16項乃至第28項のいずれか
に記載の方法において、前記ポリエチレン又はエチレン
のコポリマーが約20乃至約70重量%存在することを
特徴とする方法。 0う 特許請求の範囲第17項乃至第31項のいずれか
に記載の方法において、オレフィン系エラストマーが約
20乃至約80重量%存在することを特徴とする方法。 01 特許請求の範囲第17項乃至第31項のいずれ
かに記載の方法において、炭化水素油が約1乃至約35
重量%存在することを特徴とする方法。 (ロ)特許請求の範囲第1項乃至第15項のいずれかに
記載の組成物から製造することを特徴とするフィルム。 0→ 特許請求の範囲第16項乃至第33項のいずれか
2に記載の方法によシ製造することを特徴とするフィル
ム。 (ト)特許請求の範囲第16項記載の方法にょシ製造す
ることを特徴とするフィルムにおいて、フィルム製造方
法を流延押出、インフレートフィルムチューブ水浴押出
、流延同時押出、及び押出被覆から選択するフィルム。 0乃 特許請求の範囲第16項乃至第33項のいずれか
に記載の方法において、前記エラストマー性可塑剤及び
前記ポリプロピレン又はポリプロピレン反応体コポリマ
ーが各々ベレット状であることを特徴とする方法。 (ロ)特許請求の範囲第17項乃至第63項のいずれか
に記載の方法において、更にオレフィン系プラスチック
の前記エラストマー性可塑剤が約30重量%以下存在す
る方法。 (ト)特許請求の範囲第68項記載の方法において、前
記オレフィン系プラスチックをポリプロピレン、高密度
ポリエチレン及びポリプロピレン反応器コポリマーから
選択することを特徴とする方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US362103 | 1982-03-26 | ||
US06/362,103 US4774277A (en) | 1982-03-26 | 1982-03-26 | Blends of polyolefin plastics with elastomeric plasticizers |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58176230A true JPS58176230A (ja) | 1983-10-15 |
JPH07100748B2 JPH07100748B2 (ja) | 1995-11-01 |
Family
ID=23424710
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP58051366A Expired - Lifetime JPH07100748B2 (ja) | 1982-03-26 | 1983-03-26 | ポリオレフィンプラスチックとエラストマー性可塑剤とのブレンド |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4774277A (ja) |
EP (1) | EP0092318B1 (ja) |
JP (1) | JPH07100748B2 (ja) |
CA (1) | CA1193379A (ja) |
DE (1) | DE3379333D1 (ja) |
ES (1) | ES8504881A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6248749A (ja) * | 1985-08-27 | 1987-03-03 | Toyoda Gosei Co Ltd | オレフイン系熱可塑性エラストマ− |
Families Citing this family (72)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CA1255492A (en) * | 1984-02-27 | 1989-06-13 | Lawrence Spenadel | Elastomeric thermoplastic low voltage insulation |
JPS62156155A (ja) * | 1985-12-28 | 1987-07-11 | Denki Kagaku Kogyo Kk | ゴム組成物 |
US5180769A (en) * | 1987-07-08 | 1993-01-19 | Sumitomo Chemical Company Limited | Process for producing a thermoplastic elastomer composition |
CA1333308C (en) * | 1987-07-08 | 1994-11-29 | Tadashi Hikasa | Olefinic thermoplastic elastomer composition |
NZ228332A (en) * | 1988-03-18 | 1991-06-25 | Exxon Chemical Patents Inc | Food wrap film comprising ethylene vinyl acetate, polyethylene and an elastomer |
DE3827904A1 (de) * | 1988-08-17 | 1990-03-08 | Huels Troisdorf | Formmasse aus elastomeren polyolefinkautschuken, polyethylen und/oder ethylencopolymeren und zusatzstoffen sowie daraus hergestellte elastische dichtungsbahn |
US5298202A (en) * | 1989-07-28 | 1994-03-29 | W. R. Grace & Co.-Conn. | Double bubble process for making strong, thin film |
DE3927720A1 (de) * | 1989-08-23 | 1991-02-28 | Alkor Gmbh | Ein- oder mehrschichtige kunststoffolie, verfahren zu deren herstellung und verwendung derselben |
US5041491A (en) * | 1989-10-31 | 1991-08-20 | Amoco Corporation | Polypropylene with improved impact properties |
US5112674A (en) * | 1989-11-07 | 1992-05-12 | Exxon Chemical Company Inc. | Cling packaging film for wrapping food products |
US5158836A (en) * | 1991-02-21 | 1992-10-27 | W. R. Grace & Co.-Conn. | Oriented film of high clarity and gloss |
US5219666A (en) * | 1990-03-23 | 1993-06-15 | W.R. Grace & Co.-Conn. | Oriented film of high clarity and gloss |
US5204174A (en) * | 1990-05-04 | 1993-04-20 | Kimberly-Clark Corporation | Fine fiber webs with improved physical properties |
US5165979A (en) * | 1990-05-04 | 1992-11-24 | Kimberly-Clark Corporation | Three-dimensional polymer webs with improved physical properties |
EP0542852B1 (en) * | 1990-08-08 | 1994-10-12 | Exxon Chemical Patents Inc. | Processes for producing shaped foamable parts |
CA2048296C (en) * | 1990-08-13 | 2002-09-24 | Henry G. Schirmer | Blends of polypropylene and ethylene copolymer and films made from the blend |
ES2084805T3 (es) * | 1990-08-21 | 1996-05-16 | Advanced Elastomer Systems | Polimeros de olefinas termoplasticos vulcanizados dinamicamente y procedimiento para producir los mismos. |
US5158322A (en) * | 1990-10-26 | 1992-10-27 | Mayco Plastics, Inc. | Closure for vehicle trim |
DE59109008D1 (de) * | 1991-03-15 | 1998-07-16 | Ds Chemie Gmbh | Gefässverschluss mit einem Dichtungselement aus einem Polymercompound |
DE9103212U1 (de) * | 1991-03-15 | 1991-06-13 | DS-Chemie GmbH, 28219 Bremen | Polymercompound zur Herstellung von Dichtungselementen für Gefäßverschlüsse |
US5563124A (en) * | 1991-04-22 | 1996-10-08 | Intermedics Orthopedics/ Denver, Inc. | Osteogenic product and process |
CA2068467A1 (fr) * | 1991-05-13 | 1992-11-14 | Jean-Yves Barraud | Materiau synthetique d'isolation electrique pour cable d'energie haute tension |
US5369149A (en) * | 1991-10-21 | 1994-11-29 | Gezolan Ag | Method for continuously preparing thermo-crosslinkable and/or thermoplastic elastomer blends |
IL103705A (en) * | 1991-11-15 | 1995-12-08 | Kuehnle Manfred R | Electro-thermal printing ink and method and printing device with its help |
US5731053A (en) * | 1992-03-11 | 1998-03-24 | Ds-Chemie Gmbh | Potable liquid container |
US5366786A (en) * | 1992-05-15 | 1994-11-22 | Kimberly-Clark Corporation | Garment of durable nonwoven fabric |
US5382400A (en) * | 1992-08-21 | 1995-01-17 | Kimberly-Clark Corporation | Nonwoven multicomponent polymeric fabric and method for making same |
US5405682A (en) * | 1992-08-26 | 1995-04-11 | Kimberly Clark Corporation | Nonwoven fabric made with multicomponent polymeric strands including a blend of polyolefin and elastomeric thermoplastic material |
US5336552A (en) * | 1992-08-26 | 1994-08-09 | Kimberly-Clark Corporation | Nonwoven fabric made with multicomponent polymeric strands including a blend of polyolefin and ethylene alkyl acrylate copolymer |
US5344884A (en) * | 1992-10-08 | 1994-09-06 | Phillips Petroleum Company | Polyethylene blends |
US5378764A (en) * | 1992-10-08 | 1995-01-03 | Phillips Petroleum Company | Polyethylene blends |
CA2092604A1 (en) * | 1992-11-12 | 1994-05-13 | Richard Swee-Chye Yeo | Hydrophilic, multicomponent polymeric strands and nonwoven fabrics made therewith |
US5482772A (en) | 1992-12-28 | 1996-01-09 | Kimberly-Clark Corporation | Polymeric strands including a propylene polymer composition and nonwoven fabric and articles made therewith |
US5986000A (en) | 1995-05-22 | 1999-11-16 | Playtex Products, Inc. | Soft, flexible composition and method for making same |
US5677375A (en) * | 1995-07-21 | 1997-10-14 | Union Carbide Chemicals & Plastics Technology Corporation | Process for producing an in situ polyethylene blend |
US5861463A (en) * | 1996-10-31 | 1999-01-19 | The Dow Chemical Company | Impact-modified thermoplastic polyolefins and articles fabricated therefrom |
ATE276312T1 (de) * | 1999-02-15 | 2004-10-15 | Polyone Corp | Thermoplastisches vulkanisat und verfahren zur herstellung |
US6635701B2 (en) * | 2001-08-09 | 2003-10-21 | Equistar Chemicals L.P. | Oriented high density polyethylene film, compositions and process suitable for preparation thereof |
US7652094B2 (en) * | 2002-08-12 | 2010-01-26 | Exxonmobil Chemical Patents Inc. | Plasticized polyolefin compositions |
EP1530611B1 (en) | 2002-08-12 | 2013-12-04 | ExxonMobil Chemical Patents Inc. | Plasticized polyolefin compositions |
US7998579B2 (en) | 2002-08-12 | 2011-08-16 | Exxonmobil Chemical Patents Inc. | Polypropylene based fibers and nonwovens |
US7271209B2 (en) | 2002-08-12 | 2007-09-18 | Exxonmobil Chemical Patents Inc. | Fibers and nonwovens from plasticized polyolefin compositions |
US7795366B2 (en) * | 2002-08-12 | 2010-09-14 | Exxonmobil Chemical Patents Inc. | Modified polyethylene compositions |
US7531594B2 (en) | 2002-08-12 | 2009-05-12 | Exxonmobil Chemical Patents Inc. | Articles from plasticized polyolefin compositions |
US7629416B2 (en) | 2002-08-12 | 2009-12-08 | Exxonmobil Chemical Patents Inc. | Plasticized polyolefin compositions |
US8476360B2 (en) * | 2002-08-12 | 2013-07-02 | Exxonmobil Chemical Patents Inc. | Calendered films of plasticized blends of plastomer and impact copolymer |
US7662885B2 (en) * | 2002-08-12 | 2010-02-16 | Exxonmobil Chemical Patents Inc. | Method to make an article comprising polymer concentrate |
US8003725B2 (en) | 2002-08-12 | 2011-08-23 | Exxonmobil Chemical Patents Inc. | Plasticized hetero-phase polyolefin blends |
US7652092B2 (en) * | 2002-08-12 | 2010-01-26 | Exxonmobil Chemical Patents Inc. | Articles from plasticized thermoplastic polyolefin compositions |
US20040071952A1 (en) * | 2002-10-01 | 2004-04-15 | Anderson David Wayne | Aramid paper laminate |
AU2003282466A1 (en) | 2002-10-09 | 2004-05-04 | Edrich Vascular Devices, Inc. | Implantable dialysis access port |
US6887923B2 (en) * | 2002-12-11 | 2005-05-03 | Equistar Chemicals, L.P. | Processing aids for enhanced machine direction orientation rates and property enhancement of polyolefin films using hydrocarbon waxes |
US20040191445A1 (en) * | 2003-03-27 | 2004-09-30 | Baranowski Thomas R. | Transparent closure cap liner having oxygen barrier properties |
US7122601B2 (en) * | 2003-07-28 | 2006-10-17 | Fina Technology, Inc. | Properties of polyolefin blends and their manufactured articles |
US8192813B2 (en) * | 2003-08-12 | 2012-06-05 | Exxonmobil Chemical Patents, Inc. | Crosslinked polyethylene articles and processes to produce same |
US8389615B2 (en) | 2004-12-17 | 2013-03-05 | Exxonmobil Chemical Patents Inc. | Elastomeric compositions comprising vinylaromatic block copolymer, polypropylene, plastomer, and low molecular weight polyolefin |
US7456233B2 (en) | 2005-02-16 | 2008-11-25 | Nordson Corporation | Adhesive composition |
US7695386B2 (en) * | 2005-06-16 | 2010-04-13 | Veyance Technologies, Inc. | Fabric treatment for reinforced elastomeric articles |
US7683136B2 (en) * | 2005-06-16 | 2010-03-23 | VeyanceTechnologies, Inc. | Elastomeric compound |
US8513347B2 (en) | 2005-07-15 | 2013-08-20 | Exxonmobil Chemical Patents Inc. | Elastomeric compositions |
US7413784B2 (en) | 2006-06-19 | 2008-08-19 | Advanced Elastomer Systems, L.P. | Thermoplastic vulcanizates for potable water applications |
US7538167B2 (en) * | 2006-10-23 | 2009-05-26 | Fina Technology, Inc. | Syndiotactic polypropylene and methods of preparing same |
US7985804B2 (en) * | 2006-11-06 | 2011-07-26 | Exxonmobil Chemical Patents Inc. | Rubber toughened compositions, articles, films, and methods of making the same |
WO2008083820A1 (en) * | 2007-01-10 | 2008-07-17 | Balta Industries Nv | Production of soft yarns |
WO2008112173A1 (en) * | 2007-03-09 | 2008-09-18 | Exxonmobil Research And Engineering Company | Pellet and fiber length for polyester fiber reinforced polypropylene composites |
US20140099456A1 (en) * | 2012-10-09 | 2014-04-10 | Venkatkrishna Raghavendran | Fiber reinforced polymer strengthening system |
DE102014207161A1 (de) * | 2014-04-15 | 2015-10-15 | Henkel Ag & Co. Kgaa | Verfahren zur thermischen Isolierung und Schalldämmung von Bauteilen |
CN104177707A (zh) * | 2014-08-28 | 2014-12-03 | 广州丽盈塑料有限公司 | 一种纳米无机材料改性聚丙烯及其制备方法与应用 |
KR102125860B1 (ko) * | 2016-07-12 | 2020-06-23 | 히타치 지이 뉴클리어 에너지 가부시키가이샤 | 폴리에틸렌 수지 조성물 및 이것을 포함하는 배관 재료, 배관 및 조인트 |
US10281054B2 (en) * | 2017-09-15 | 2019-05-07 | Caterpillar Inc. | Valve guard for valve assembly |
TWI714935B (zh) * | 2018-12-26 | 2021-01-01 | 弈禔股份有限公司 | 具有溫度自限及自調節特色的導電性發熱材料及使用該導電性發熱材料的可撓性導電發熱元件 |
EP3797988A1 (en) | 2019-09-30 | 2021-03-31 | Dow Global Technologies Llc | Plastomer toughened/stiffened polyolefin multilayer films and laminates comprising same |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5416554A (en) * | 1977-07-08 | 1979-02-07 | Mitsui Petrochem Ind Ltd | Thermoplastic resin composition |
JPS5571739A (en) * | 1978-11-24 | 1980-05-30 | Mitsui Petrochem Ind Ltd | Thermoplastic elastomer |
JPS5573738A (en) * | 1978-11-28 | 1980-06-03 | Asahi Chem Ind Co Ltd | Improved composition |
Family Cites Families (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE2204239A1 (de) * | 1972-01-29 | 1973-08-02 | Reifenhaeuser Kg | Verwendung einer mischung aus hochdruckpolyaethylen mit polypropylen fuer die herstellung von klarsichtigen, selbsthaftenden kunststoffolien |
JPS5125060B2 (ja) * | 1972-05-25 | 1976-07-28 | ||
US4310636A (en) * | 1973-03-12 | 1982-01-12 | Exxon Research & Engineering Co. | Copper adhesive composition |
US4255533A (en) * | 1973-03-12 | 1981-03-10 | Exxon Research & Engineering Co. | Copper adhesive composition |
US4132698A (en) * | 1974-03-20 | 1979-01-02 | Exxon Research & Engineering Co. | Elastomeric thermoplastics |
US4032600A (en) * | 1974-09-16 | 1977-06-28 | Chemplex Company | Resin formulation for rotational molding and shaped structures |
US3957919A (en) * | 1974-09-24 | 1976-05-18 | Copolymer Rubber & Chemical Corporation | Thermoplastic elastomer composition and method for preparation |
US4156709A (en) * | 1975-04-04 | 1979-05-29 | Okura Kogyo Kabushiki Kaisha | Process for preparing a polypropylene film for shrink packaging |
JPS52126450A (en) * | 1976-04-16 | 1977-10-24 | Sumitomo Chem Co Ltd | Thermoplastic elastomer compound |
US4113806A (en) * | 1976-08-30 | 1978-09-12 | Exxon Research & Engineering Co. | Polypropylene impact blends having improved optical properties |
US4059654A (en) * | 1976-11-02 | 1977-11-22 | Copolymer Rubber & Chemical Corporation | Thermoplastic elastomer blend of EPDM, polyethylene, and a C3 -C16 |
DE2822815C2 (de) * | 1977-05-26 | 1994-02-17 | Mitsui Petrochemical Ind | Verfahren zur Herstellung einer teilweise vulkanisierten thermoplastischen Masse |
GB2007685B (en) * | 1977-10-11 | 1982-05-12 | Asahi Dow Ltd | Composition for drawn film cold drawn film made of said composition and process for manufacture of said film |
US4220579A (en) * | 1978-04-17 | 1980-09-02 | Uniroyal, Inc. | Thermoplastic elastomeric blend of monoolefin copolymer rubber, amorphous polypropylene resin and crystalline polyolefin resin |
US4222913A (en) * | 1978-11-16 | 1980-09-16 | Bemis Company, Inc. | Stretch pallet wrap film materials |
US4191798A (en) * | 1978-11-22 | 1980-03-04 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Highly filled thermoplastic compositions based on ethylene interpolymers and processing oils |
US4309332A (en) * | 1979-04-02 | 1982-01-05 | National Distillers & Chemical Corp. | Ethylene-vinyl acetate copolymer rubbers |
US4271049A (en) * | 1979-09-10 | 1981-06-02 | Monsanto Company | Elastoplastic compositions of cured diene rubber and polypropylene |
US4303571A (en) * | 1980-01-17 | 1981-12-01 | Exxon Research & Engineering Co. | Film-forming thermoplastic elastomeric polymer compositions |
AT377273B (de) * | 1980-05-14 | 1985-02-25 | Semperit Ag | Thermoplastischer werkstoff |
IT1193549B (it) * | 1980-08-19 | 1988-07-08 | Montedison Spa | Procedimento per la preparazione di composizioni plasto-elastomeriche poliolefiniche,mediante vulcanizzazione dinamica |
CA1178390A (en) * | 1981-02-13 | 1984-11-20 | Sumio Takasugi | Rubber compositions for tire treads |
US4359495A (en) * | 1981-02-25 | 1982-11-16 | Shell Oil Company | Retort-sterilizable pouch |
US4490323A (en) * | 1983-03-04 | 1984-12-25 | Union Carbide Australia, Limited | Incorporation of liquid additives into polymeric films |
-
1982
- 1982-03-26 US US06/362,103 patent/US4774277A/en not_active Expired - Fee Related
-
1983
- 1983-03-23 DE DE8383301625T patent/DE3379333D1/de not_active Expired
- 1983-03-23 EP EP83301625A patent/EP0092318B1/en not_active Expired
- 1983-03-24 CA CA000424386A patent/CA1193379A/en not_active Expired
- 1983-03-25 ES ES520996A patent/ES8504881A1/es not_active Expired
- 1983-03-26 JP JP58051366A patent/JPH07100748B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5416554A (en) * | 1977-07-08 | 1979-02-07 | Mitsui Petrochem Ind Ltd | Thermoplastic resin composition |
JPS5571739A (en) * | 1978-11-24 | 1980-05-30 | Mitsui Petrochem Ind Ltd | Thermoplastic elastomer |
JPS5573738A (en) * | 1978-11-28 | 1980-06-03 | Asahi Chem Ind Co Ltd | Improved composition |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6248749A (ja) * | 1985-08-27 | 1987-03-03 | Toyoda Gosei Co Ltd | オレフイン系熱可塑性エラストマ− |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CA1193379A (en) | 1985-09-10 |
JPH07100748B2 (ja) | 1995-11-01 |
ES520996A0 (es) | 1985-05-01 |
EP0092318B1 (en) | 1989-03-08 |
US4774277A (en) | 1988-09-27 |
ES8504881A1 (es) | 1985-05-01 |
DE3379333D1 (en) | 1989-04-13 |
EP0092318A1 (en) | 1983-10-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS58176230A (ja) | ポリオレフインプラスチツクとエラストマ−性可塑剤とのブレンド | |
US4500681A (en) | Thermoplastic blend of polyolefin, isobutylene-backbone elastomer and ethylene copolymer | |
EP0072203B1 (en) | Method of producing partially cross-linked rubber-resin composition | |
US4143099A (en) | Method of preparing a thermoplastic elastomeric blend of monoolefin copolymer rubber and polyolefin resin | |
DE60207870T3 (de) | Thermoplastische elastomere und verfahren zu ihrer herstellung | |
US4824912A (en) | Terblends and films of LLDPE, LMW-HDPE and HMW-HDPE | |
DE69312692T2 (de) | KOMPATIBILISIERUNG VON MISCHUNGEN AUS UNTERSCHIEDLICHEN ELASTOMEREN UNTER VERWENDUNG VON ETHENACRYLAT-ACRYLSäURE TERPOLYMEREN | |
US4587303A (en) | Polyethylene blend and film | |
US5073598A (en) | Method for improving the processing characteristics of polyethylene blends | |
JPH07116332B2 (ja) | ポリオレフインブレンド物からの製品の製造方法 | |
WO1997002316A1 (fr) | Composition de caoutchouc et son procede de production | |
CA1107885A (en) | Compositions comprising polybytene, epom and polyolefin | |
JPS6225696B2 (ja) | ||
DE69020232T2 (de) | Thermoplastisches Elastomer aus Ethylen-Hexen oder Ethylen-Buten copolymer und Gummi. | |
US5457159A (en) | Process for the preparation of plastoelastomeric compositions based on a thermoplastic olefinic polymer with an alkylphenol-formaldehydic resin and sodium bisulphite | |
DE69818137T2 (de) | Thermoplastische Elastomerzusammensetzung mit einem guten Gleichgewicht der Haftung und der Haltbarkeit | |
EP2094782A1 (en) | Method for producing olefinic thermoplastic elastomer | |
US7655727B2 (en) | Method for preparing thermoplastic vulcanizates with improved extrusion surfaces | |
DE69310747T2 (de) | Weiche, polare, thermoplastische polyolefinzusammensetzungen | |
EP0165075B1 (en) | Process for manufacturing high clarity film containing elastomers | |
JP2507241B2 (ja) | 熱可塑性エラストマ―状組成物の製造法 | |
JP2008247945A (ja) | 非架橋ゴム組成物 | |
DE10084514B4 (de) | Olefinische Kautschukzusammensetzung | |
JPH0581619B2 (ja) | ||
JP2859356B2 (ja) | 多孔性フイルム |