JPS58152962A - 巻き掛け伝動装置における連動タイミング可変機構 - Google Patents
巻き掛け伝動装置における連動タイミング可変機構Info
- Publication number
- JPS58152962A JPS58152962A JP57036173A JP3617382A JPS58152962A JP S58152962 A JPS58152962 A JP S58152962A JP 57036173 A JP57036173 A JP 57036173A JP 3617382 A JP3617382 A JP 3617382A JP S58152962 A JPS58152962 A JP S58152962A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pulley
- holding lever
- camshaft
- timing belt
- rotating shaft
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H7/00—Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
- F16H7/08—Means for varying tension of belts, ropes, or chains
- F16H7/10—Means for varying tension of belts, ropes, or chains by adjusting the axis of a pulley
- F16H7/12—Means for varying tension of belts, ropes, or chains by adjusting the axis of a pulley of an idle pulley
- F16H7/1254—Means for varying tension of belts, ropes, or chains by adjusting the axis of a pulley of an idle pulley without vibration damping means
- F16H7/1281—Means for varying tension of belts, ropes, or chains by adjusting the axis of a pulley of an idle pulley without vibration damping means where the axis of the pulley moves along a substantially circular path
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02B—INTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
- F02B2275/00—Other engines, components or details, not provided for in other groups of this subclass
- F02B2275/18—DOHC [Double overhead camshaft]
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Valve-Gear Or Valve Arrangements (AREA)
- Devices For Conveying Motion By Means Of Endless Flexible Members (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は巻き掛は伝動装置における第1[g1転軸と第
2回転軸との連動タイミングを変災可能とするための機
構に関する。
2回転軸との連動タイミングを変災可能とするための機
構に関する。
タイミングベルト、チェーン埠の巻き掛は媒介節を介し
て駆動軸により被駆動軸を回転させる工すにした巻き掛
は伝動装置においては、その用途によっては、単なる動
力伝達だけでなく、駆動軸と被駆動軸との連動タイミン
グ(駆動軸の回転位flllK対する被駆動の回転位置
の設定)を所定のものにすることが要求される場合があ
る。更にこの連動タイミングを特定の範囲内で変化させ
ることにより有用な特性をもたすことができる。例えは
内燃機関における吸・排気弁用カムシャフトとクランク
軸とは、その遅動りイミノジを運転条件に合わせて変更
することにより出力性能・燃料消費を改善することがで
きる。
て駆動軸により被駆動軸を回転させる工すにした巻き掛
は伝動装置においては、その用途によっては、単なる動
力伝達だけでなく、駆動軸と被駆動軸との連動タイミン
グ(駆動軸の回転位flllK対する被駆動の回転位置
の設定)を所定のものにすることが要求される場合があ
る。更にこの連動タイミングを特定の範囲内で変化させ
ることにより有用な特性をもたすことができる。例えは
内燃機関における吸・排気弁用カムシャフトとクランク
軸とは、その遅動りイミノジを運転条件に合わせて変更
することにより出力性能・燃料消費を改善することがで
きる。
本発明は上述のような事情に鑑みてなされたもので、そ
の目的とするところは、両回転軸すなわち駆動軸と被駆
動軸との連動タイミングを簡単な機構にエリ容易に変更
できるようにした連動タイミング可変機構を提供するこ
とにある。
の目的とするところは、両回転軸すなわち駆動軸と被駆
動軸との連動タイミングを簡単な機構にエリ容易に変更
できるようにした連動タイミング可変機構を提供するこ
とにある。
また本発明の他の目的は1巻き掛は媒介節の張力によっ
て無理な繭げモーメントが作用しないようにした連動タ
イミング調整機構を提供することにある。
て無理な繭げモーメントが作用しないようにした連動タ
イミング調整機構を提供することにある。
さらに本発明の別の目的は、連動タイミング調整機構近
傍にあるプーリを回転軸へ組み付けただけの状態で、す
なわち該プーリを回転軸に完全に固定する前に、巻き掛
は媒介節を該プーリへ巻回できる工うにして、組付作業
手順の自由#Lを高めた連動タイミング調整機構を提供
することにある。
傍にあるプーリを回転軸へ組み付けただけの状態で、す
なわち該プーリを回転軸に完全に固定する前に、巻き掛
は媒介節を該プーリへ巻回できる工うにして、組付作業
手順の自由#Lを高めた連動タイミング調整機構を提供
することにある。
かかる目的を達成するため、本発明にあっては、巻き掛
は媒介節により連動される一対の回転軸のうち一方の回
転軸の回転中心を中心と[7て揺動するプーリ保持レバ
ーを設け、該一方の回転軸に固設したプーリの近傍に配
置した張り側アイドルブーりと緩み側アイドルプーリと
を、その一方をプーリ保持レバーの一端部に保持させ、
他方をプーリ保持レバーの他端部に保持させである。こ
れにより、プーリ保持レバーを一方向へ揺動させた際、
例えは張り側アイドルプーリが巻き掛は媒介節の張り側
を弛ませる一方。
は媒介節により連動される一対の回転軸のうち一方の回
転軸の回転中心を中心と[7て揺動するプーリ保持レバ
ーを設け、該一方の回転軸に固設したプーリの近傍に配
置した張り側アイドルブーりと緩み側アイドルプーリと
を、その一方をプーリ保持レバーの一端部に保持させ、
他方をプーリ保持レバーの他端部に保持させである。こ
れにより、プーリ保持レバーを一方向へ揺動させた際、
例えは張り側アイドルプーリが巻き掛は媒介節の張り側
を弛ませる一方。
緩み側アイドルプーリが巻き捌は媒介節の緩み側を緊張
させる結果、巻き掛は媒介節は、上記弛み分だけ上記緊
張された側へ部分的に変位して、他方の回転軸とは無関
係に一方の回転軸を若干回転させることとなる。したが
って、プーリ保持アームの揺動方向及び揺動量を適宜選
択することによって、駆動軸と被駆動軸との両回転軸の
連動タイミングを所望のものにi更することができる。
させる結果、巻き掛は媒介節は、上記弛み分だけ上記緊
張された側へ部分的に変位して、他方の回転軸とは無関
係に一方の回転軸を若干回転させることとなる。したが
って、プーリ保持アームの揺動方向及び揺動量を適宜選
択することによって、駆動軸と被駆動軸との両回転軸の
連動タイミングを所望のものにi更することができる。
また、本発明におっては、グーり保持レバーの揺動中心
部分を1両アイドルプーリ及び一対の回転軸に固設した
各プーリを含む同一平面内すなわち巻き掛は媒介節によ
って規定される平向内に位置させである。これにより、
プーリ保持レバーは1両アイドルプーリを介して巻き掛
は媒介節からの外力を受けるも、この外力は、上記揺動
中心部分に対しては、プーリ保持レバーの揺動方向と直
交する平面内における曲げモーメントとして作用しない
。したがって、プーリ保持レバーの揺動軸受は揺動軸に
対し直角方向の力のみを受ける簡単な構造とすることが
できる。
部分を1両アイドルプーリ及び一対の回転軸に固設した
各プーリを含む同一平面内すなわち巻き掛は媒介節によ
って規定される平向内に位置させである。これにより、
プーリ保持レバーは1両アイドルプーリを介して巻き掛
は媒介節からの外力を受けるも、この外力は、上記揺動
中心部分に対しては、プーリ保持レバーの揺動方向と直
交する平面内における曲げモーメントとして作用しない
。したがって、プーリ保持レバーの揺動軸受は揺動軸に
対し直角方向の力のみを受ける簡単な構造とすることが
できる。
さらに本発明にあっては、アイドルグーりが配置される
側の一方の回転軸に対して、これに固設されるべきプー
リが、その固設前にあっては該一方の回転軸に軸方向か
ら嵌合してこの端面に着座した状態で組みつけられる。
側の一方の回転軸に対して、これに固設されるべきプー
リが、その固設前にあっては該一方の回転軸に軸方向か
ら嵌合してこの端面に着座した状態で組みつけられる。
これにより1組付作業の手順等の関係で、プーリを一方
の一転軸に組み付けただけ(固定を行っていない状1i
)で顯プーリに巻き掛は媒介節を巻回しても、この巻き
掛は媒介節の張力に抗してプーリは安定した状態で一方
の回転軸に保持しておくことができる。
の一転軸に組み付けただけ(固定を行っていない状1i
)で顯プーリに巻き掛は媒介節を巻回しても、この巻き
掛は媒介節の張力に抗してプーリは安定した状態で一方
の回転軸に保持しておくことができる。
なお、前述したプーリ保持レバーは、適宜の駆動機構に
より所望の揺動位置へ駆動・保持される。
より所望の揺動位置へ駆動・保持される。
以下に本発明を、往復動内燃機関の吸・排気弁駆動部分
について適用した場合について、その実施例を示す図面
に基いて詳述する。
について適用した場合について、その実施例を示す図面
に基いて詳述する。
図において、1は機関本体で、これはいわゆるDOHC
と呼ばれるように、吸気弁を駆動するためのカムシャフ
ト2と排気弁を駆動するためのカムシャフト3とを別個
独立して有するものとされている。このような機関本体
1のクランク軸4にはプーリ5が固設される一方、両カ
ムシャフト2.3にもプーリ6.7が固設され、これ等
ブーI)5,6.7間に渡って巻き掛は媒介節としての
タイミングベルト8が巻回されて、クランク軸4によシ
両カムシャフト2.3が一転駆鋤されるようになってい
る。なお、実AMではクランク軸4は第1図時計方向に
回転するようになってお抄、したがってタイミングベル
ト8 Fi、カムシャフト2からみたとき、プーリ5(
クランク軸4)からプーリ6(カムシャフト2)の間が
張り側(張シ側行程)となり、またプーリ6(カムシャ
フト2)からプーリ7(カムシャフト5)を経てプーリ
5(クランク軸4)までの闇が緩み側(緩み側桁@)と
なる。
と呼ばれるように、吸気弁を駆動するためのカムシャフ
ト2と排気弁を駆動するためのカムシャフト3とを別個
独立して有するものとされている。このような機関本体
1のクランク軸4にはプーリ5が固設される一方、両カ
ムシャフト2.3にもプーリ6.7が固設され、これ等
ブーI)5,6.7間に渡って巻き掛は媒介節としての
タイミングベルト8が巻回されて、クランク軸4によシ
両カムシャフト2.3が一転駆鋤されるようになってい
る。なお、実AMではクランク軸4は第1図時計方向に
回転するようになってお抄、したがってタイミングベル
ト8 Fi、カムシャフト2からみたとき、プーリ5(
クランク軸4)からプーリ6(カムシャフト2)の間が
張り側(張シ側行程)となり、またプーリ6(カムシャ
フト2)からプーリ7(カムシャフト5)を経てプーリ
5(クランク軸4)までの闇が緩み側(緩み側桁@)と
なる。
前記両刃ムシャフト2.3は、カムハウジング9により
1転自在に軸支されているが、このカムハウジング9に
は、軸受10を介して、カムシャフト2(の回転中心)
をその揺動中心とするプーリ保持レバー11が揺動自在
に保持されている。このプーリ保持レバー11の一端部
11aKは、緩み儒アイドルプーリ12が回転自在に保
持されて、該アイドルプーリ12が1両刃ムシャフト2
.3間にあるタイミングベルト8に張力を付与する↓う
になっている。また、ブーり保持レバー11の他端51
1bには、gkg側アイドルプーリ13が回転自在に保
持されて、該アイドルプーリ13が、クランク軸4とカ
ムシャフト2間にあるタイミングベルト8に張力を付与
するようになっている。
1転自在に軸支されているが、このカムハウジング9に
は、軸受10を介して、カムシャフト2(の回転中心)
をその揺動中心とするプーリ保持レバー11が揺動自在
に保持されている。このプーリ保持レバー11の一端部
11aKは、緩み儒アイドルプーリ12が回転自在に保
持されて、該アイドルプーリ12が1両刃ムシャフト2
.3間にあるタイミングベルト8に張力を付与する↓う
になっている。また、ブーり保持レバー11の他端51
1bには、gkg側アイドルプーリ13が回転自在に保
持されて、該アイドルプーリ13が、クランク軸4とカ
ムシャフト2間にあるタイミングベルト8に張力を付与
するようになっている。
前記プーリ保持レバー11は、駆動機構14により、所
望の揺動位置へ駆動・保持されるようになっている。こ
の駆動機構14は、実施例では5機関本体1のシリンダ
ブロック等に回転自在に保持されたシャフト15と、該
シャフト15とプーリ保持レバー11の他端部11bと
に枢支された連結バー16とを備え、シャフト150回
転位置に応じて、プーリ保持レバー11が所定の揺動位
置をとり得るようになっている。
望の揺動位置へ駆動・保持されるようになっている。こ
の駆動機構14は、実施例では5機関本体1のシリンダ
ブロック等に回転自在に保持されたシャフト15と、該
シャフト15とプーリ保持レバー11の他端部11bと
に枢支された連結バー16とを備え、シャフト150回
転位置に応じて、プーリ保持レバー11が所定の揺動位
置をとり得るようになっている。
そして、シャツ)15ti図示しない回転装置によって
任意の角度に一転・保持される。
任意の角度に一転・保持される。
なお、図中18はテン7Nンプーリ、19Fiオイルポ
ンプ等のエンジン本体の内部に組込まれた補機類のため
のプーリ、20は発電機等の外部に取付けられた補機類
のためのプーリであり、これ等のうちプーリ18,19
と前記プーリ5、6.7.12.13及びプーリ保持レ
バー11は、機関本体IKJ[り付けた正面カバー21
により覆われている。
ンプ等のエンジン本体の内部に組込まれた補機類のため
のプーリ、20は発電機等の外部に取付けられた補機類
のためのプーリであり、これ等のうちプーリ18,19
と前記プーリ5、6.7.12.13及びプーリ保持レ
バー11は、機関本体IKJ[り付けた正面カバー21
により覆われている。
ここで、各プーリ5.6.7.12.15.18.19
は、タイミングベルト8をも含めて同一平面FC第2図
参照)に位置するように配置されているが、プーリ保持
レバー11の揺動中2部分すなわち軸受10の部分も、
#平面F内に位置されている。これを詳述すると、プー
リ6は、その前面板6aの外周縁117より背面(第2
図右方)側へ伸びてタイミングベルト8と係合する外側
筒部6bと、前ml板6aの内周縁部より背面側へ伸び
る内側筒部6Cと、内側筒部6C背面端工9径方向内方
側へ伸びる後面板6dとを有し、該後面板6dKは中央
恢合孔6Cが開口されている。したがって、前面板6瀧
の背面側には、外側筒部6bと内側筒部6Cとの間にお
いて環状空間22が形成されるが、前記カムノ・ウジン
グ9の先端9mが#環状空間22内に突出して、この突
出した先端9a外周に軸受10が設けられている。そし
て、プーリ保持レバー11は、その揺動中心部分におい
て前面側へ伸びる内側筒部11cを有して、該内側筒部
11cが前記環状空間22内にあって軸受10に低置し
ている。
は、タイミングベルト8をも含めて同一平面FC第2図
参照)に位置するように配置されているが、プーリ保持
レバー11の揺動中2部分すなわち軸受10の部分も、
#平面F内に位置されている。これを詳述すると、プー
リ6は、その前面板6aの外周縁117より背面(第2
図右方)側へ伸びてタイミングベルト8と係合する外側
筒部6bと、前ml板6aの内周縁部より背面側へ伸び
る内側筒部6Cと、内側筒部6C背面端工9径方向内方
側へ伸びる後面板6dとを有し、該後面板6dKは中央
恢合孔6Cが開口されている。したがって、前面板6瀧
の背面側には、外側筒部6bと内側筒部6Cとの間にお
いて環状空間22が形成されるが、前記カムノ・ウジン
グ9の先端9mが#環状空間22内に突出して、この突
出した先端9a外周に軸受10が設けられている。そし
て、プーリ保持レバー11は、その揺動中心部分におい
て前面側へ伸びる内側筒部11cを有して、該内側筒部
11cが前記環状空間22内にあって軸受10に低置し
ている。
このようにして、プーリ保持レバー11の揺動中心部分
(内側筒部11c、軸受10部分)は、前記平面F内に
位置される。
(内側筒部11c、軸受10部分)は、前記平面F内に
位置される。
上述のようなプーリ6Fi、ボルト23に1って、カム
シャフト2に固定されている。具体的には、カムシャフ
ト2の前端111i(第2図左端面)には、小径突起部
2aが形成されてこれがプーリ6の中央嵌合孔6eK恢
合され、該プーリ6の後面板6dが該カムシャフト2の
端面(小径突起部2aと大径部2bとの間に形成される
段差iij 2 c )に着座されている。そして、カ
ムシャフト2にこの軸方向に伸ばして形成したねじ穴2
4にワッシャ24を介して前記ボルト23を螺合するこ
とにより、プーリ6がポル)23の頭部(ワッシャ24
)とカムシャフト20段差rjIi2Cとの間に軸方向
から挾持されて該カムシャフト2に國足さnている。な
お、必要に応じ、ブー96の後面板6dとカムシャフト
2の端面に貫通する小孔にノックピ/を挿入することに
よりプーリ6とカムシャフト2が相対回転しないようK
される。
シャフト2に固定されている。具体的には、カムシャフ
ト2の前端111i(第2図左端面)には、小径突起部
2aが形成されてこれがプーリ6の中央嵌合孔6eK恢
合され、該プーリ6の後面板6dが該カムシャフト2の
端面(小径突起部2aと大径部2bとの間に形成される
段差iij 2 c )に着座されている。そして、カ
ムシャフト2にこの軸方向に伸ばして形成したねじ穴2
4にワッシャ24を介して前記ボルト23を螺合するこ
とにより、プーリ6がポル)23の頭部(ワッシャ24
)とカムシャフト20段差rjIi2Cとの間に軸方向
から挾持されて該カムシャフト2に國足さnている。な
お、必要に応じ、ブー96の後面板6dとカムシャフト
2の端面に貫通する小孔にノックピ/を挿入することに
よりプーリ6とカムシャフト2が相対回転しないようK
される。
次(上記構成の作用について説明する。いま。
カムシャフト2を、クランク軸4を回転させることなく
第1図時針方向に若干回転させたい場合すなわちクラン
ク軸4に対してカムシャフト20位相を進め危い場合は
、駆動機構14により、プーリ保持レバー11を第1図
時計方向へ揺動させて、張り側アイドルプーリ13によ
るタイミングベルト8への張力付与を大きくする一方、
緩み側アイドルプーリ12によるタイミングベルト8へ
の張力付与を小さくする。これによ妙、タイミングベル
ト8は、張力付与が小さくされた分だけ張力付与が大き
くされた側へ、プーリ6の近傍部分のみにおいて部分的
に変位され、該ブー96すなわちカムシャフト2を第1
図輪針方向へ若干回転させる。
第1図時針方向に若干回転させたい場合すなわちクラン
ク軸4に対してカムシャフト20位相を進め危い場合は
、駆動機構14により、プーリ保持レバー11を第1図
時計方向へ揺動させて、張り側アイドルプーリ13によ
るタイミングベルト8への張力付与を大きくする一方、
緩み側アイドルプーリ12によるタイミングベルト8へ
の張力付与を小さくする。これによ妙、タイミングベル
ト8は、張力付与が小さくされた分だけ張力付与が大き
くされた側へ、プーリ6の近傍部分のみにおいて部分的
に変位され、該ブー96すなわちカムシャフト2を第1
図輪針方向へ若干回転させる。
カムシャフト2をクランク軸4とは無関係に持レバー1
1を第1図反時計方向へ揺動させる点を除き、前記手順
と同じ要領で行えばJ:ln。
1を第1図反時計方向へ揺動させる点を除き、前記手順
と同じ要領で行えばJ:ln。
また、ボルト23によシブーリ6をカムシャフト2へ固
定する前に、該グー96にタイミングボルト8を巻回す
る際においては、中央嵌合孔6eと小径突起部2aとが
軸方向から嵌合しており、しかもプーリ6の後面板6d
がカムシャフト20段差面2cに着座しているので、タ
イミングベルト8からの張力を受けてもプーリ6がカム
シャフト2に対して安定した姿勢で保持された状態を維
持し、その後のポル)23に↓る固定が行われる前にプ
ーリ6がカムシャフト2から脱落してしまう郷の・こと
を確実に防止できる。
定する前に、該グー96にタイミングボルト8を巻回す
る際においては、中央嵌合孔6eと小径突起部2aとが
軸方向から嵌合しており、しかもプーリ6の後面板6d
がカムシャフト20段差面2cに着座しているので、タ
イミングベルト8からの張力を受けてもプーリ6がカム
シャフト2に対して安定した姿勢で保持された状態を維
持し、その後のポル)23に↓る固定が行われる前にプ
ーリ6がカムシャフト2から脱落してしまう郷の・こと
を確実に防止できる。
ここで、プーリ保持レバー11#′i、両アイドルプー
リ12,15を介してタイミングベルト8の張力に対応
した反力を受することとなるが。
リ12,15を介してタイミングベルト8の張力に対応
した反力を受することとなるが。
その揺動中心部分(内側筒部6c)は、各グーリ首い換
えればタイミングベル)8を含む平面′F内に位置して
いるので、上記反力による第2図時針方向あるいは反時
針方向へ揺動させようとする好ましくない−はモーメン
トを受けることがない、したがって、プーリ保持レバー
11は長期の使用KIIL、ても常に所定の安定した姿
勢でアイドルプーリ12,1Mを保持し続けることがで
きる。
えればタイミングベル)8を含む平面′F内に位置して
いるので、上記反力による第2図時針方向あるいは反時
針方向へ揺動させようとする好ましくない−はモーメン
トを受けることがない、したがって、プーリ保持レバー
11は長期の使用KIIL、ても常に所定の安定した姿
勢でアイドルプーリ12,1Mを保持し続けることがで
きる。
以上実施例について説明したが1本発明はこれに@らず
1例えば次のような場合をも含むものである。
1例えば次のような場合をも含むものである。
■ いわゆる80HCと呼ばれるように、吸・排気弁を
単一のカムシャフトて駆動するようにした場合における
鍍カムシャフトに対しても同様に適用し得る。
単一のカムシャフトて駆動するようにした場合における
鍍カムシャフトに対しても同様に適用し得る。
■ 内燃機関の吸・排気弁駆動用のみならず、巻き掛は
媒介節によって互いに連動される一対の回転軸を有する
ものであれば本考案を適用し得る。
媒介節によって互いに連動される一対の回転軸を有する
ものであれば本考案を適用し得る。
■ 駆llb機構14は、プーリ保持レバー11を所望
の揺動位置へ駆動・保持できるものであれげ、適宜のも
のを採択し得る。
の揺動位置へ駆動・保持できるものであれげ、適宜のも
のを採択し得る。
■ プーリ5,6.7は、巻!!掛は媒介節としてタイ
ミングベルト8を用いた丸め歯付の4のを用いたが、巻
き掛は媒介節をチェーンとしたとき社プーリ5.6.7
をスプロケットにする轡、ブー1)5,6.7は巻き掛
は媒介節によって適宜形式のものを採択し得る。
ミングベルト8を用いた丸め歯付の4のを用いたが、巻
き掛は媒介節をチェーンとしたとき社プーリ5.6.7
をスプロケットにする轡、ブー1)5,6.7は巻き掛
は媒介節によって適宜形式のものを採択し得る。
■ プーリ保持レバー11は、駆動軸側となるクランク
軸に対して負荷の小さい(回転させるのに必要な外力が
小さい)被駆動軸となるカムシャフト2に対して設ける
ようにしたが。
軸に対して負荷の小さい(回転させるのに必要な外力が
小さい)被駆動軸となるカムシャフト2に対して設ける
ようにしたが。
このプーリ保持レバー11は、上記負荷の大小及び配置
スペース等を勘案して、駆動軸側に設けてもよいもので
ある。
スペース等を勘案して、駆動軸側に設けてもよいもので
ある。
■ プーリ6とカムシャフト2とは、カムシャフト2に
嵌合孔を形成する一方、プーリ6に該嵌合孔に嵌合され
る突起を形成して、該両者6と2とをその軸方向から凹
凸嵌合させるようにしてもよい。
嵌合孔を形成する一方、プーリ6に該嵌合孔に嵌合され
る突起を形成して、該両者6と2とをその軸方向から凹
凸嵌合させるようにしてもよい。
本発明り以上述べたことから明らかなように、比較的簡
単な構成に工抄連動タイミングを容易に変更することが
できる。特に、プーリ保持レバーは1巻き掛は媒介節が
巻回される軸の回転中心を中心として揺動するようにさ
れ、かつ該ブーり保持レバーに張り側と緩み側との両ア
イドルプーリを保持させるようにしであるので、構成が
簡単かつ設置スペースも小さくできることとなる。
単な構成に工抄連動タイミングを容易に変更することが
できる。特に、プーリ保持レバーは1巻き掛は媒介節が
巻回される軸の回転中心を中心として揺動するようにさ
れ、かつ該ブーり保持レバーに張り側と緩み側との両ア
イドルプーリを保持させるようにしであるので、構成が
簡単かつ設置スペースも小さくできることとなる。
また、プーリ保持レバーには、巻き掛は媒介節からの反
力によってか友つきを生じさせるような曲げモーメント
が作用せず、両アイドルプーリを常に所定の姿勢でがた
つきなく保持させておくことができる。
力によってか友つきを生じさせるような曲げモーメント
が作用せず、両アイドルプーリを常に所定の姿勢でがた
つきなく保持させておくことができる。
さらに、プーリ保持レバーが設けられる回転軸に対して
、これに同役されるべきプーリを組付けただけ(低置さ
せ良だけ)で巻き掛は媒介節を巻回することができ1組
付作業の手順における自由度が^まる。
、これに同役されるべきプーリを組付けただけ(低置さ
せ良だけ)で巻き掛は媒介節を巻回することができ1組
付作業の手順における自由度が^まる。
第1図は、水炎−の一実施例を示す正面図。
第2図は第1図ト」線断面図である。
2−・カムシャフト(第2回転軸)
2C・・・段差面(端面)
4・・・クランク軸[1回転軸)
5・・・第1プーリ
6・・・第2プーリ
8・−・タイミングベルト(巻き掛は媒介節)11・・
・プーリ保持レバー 11a・・・一端部 11b・・・他端部 11c・・・揺動中心部分 12・・・緩み側アイドルプーリ 13・−・張り側アイドルプーリ F・・・平面
・プーリ保持レバー 11a・・・一端部 11b・・・他端部 11c・・・揺動中心部分 12・・・緩み側アイドルプーリ 13・−・張り側アイドルプーリ F・・・平面
Claims (1)
- (1) 第1回転軸に固設した鉋1ブーりと、92回
転軸にこの軸方向から嵌合されて該第2−転軸の端面に
着座された状態でこれに固設された第2プーリと、 前記@1.第2プーリ関に渡って巻回された巻き掛は媒
介節と、 前記第2回転軸の回転中心を中心として揺動自在とされ
たプーリ保持レバーと、 前記W、2プーリ近傍において前記巻き掛は媒介節の張
り側に配置され、前記プーリ保持レバーの一端部に@転
自在に保持された張り側アイドルプーリと、 前記w、2プーリ近傍において前記巻き掛は媒介節の緩
み儒に配置され、前記ブーり保持レバーの他端Sに回転
自在に保持された緩み側アイドルプーリと、からなり、
前記第1、第2、張り側、緩み側の各プーリ、前記プー
リ保持レバーの揺動中心部分を同一平面内に位置させた
。ことを特徴とする巻き掛は伝動装置における連動タイ
ミング可変横棒。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57036173A JPS58152962A (ja) | 1982-03-08 | 1982-03-08 | 巻き掛け伝動装置における連動タイミング可変機構 |
US06/433,280 US4525151A (en) | 1982-03-08 | 1982-10-07 | Timing adjustment mechanism in wrapping connector driving device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57036173A JPS58152962A (ja) | 1982-03-08 | 1982-03-08 | 巻き掛け伝動装置における連動タイミング可変機構 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58152962A true JPS58152962A (ja) | 1983-09-10 |
Family
ID=12462348
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57036173A Pending JPS58152962A (ja) | 1982-03-08 | 1982-03-08 | 巻き掛け伝動装置における連動タイミング可変機構 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4525151A (ja) |
JP (1) | JPS58152962A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6672982B2 (en) * | 1998-10-28 | 2004-01-06 | Yamaha Motor Co., Ltd. | Motorcycle transmission |
US7530911B2 (en) * | 2001-11-06 | 2009-05-12 | The Gates Corporation | Travel limited linear belt tensioner |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0627488B2 (ja) * | 1984-05-14 | 1994-04-13 | 日産自動車株式会社 | 内燃機関のバルブタイミング制御装置 |
JPS6477701A (en) * | 1987-09-18 | 1989-03-23 | Nissan Shatai Co | Variable capacity reciprocating piston unit |
US4959042A (en) * | 1988-05-13 | 1990-09-25 | Mazda Motor Corporation | Layout of auxiliary mechanisms for an engine |
US5131889A (en) * | 1990-10-22 | 1992-07-21 | Ford Motor Company | Automotive engine accessory drive tensioner |
JP2571983B2 (ja) * | 1991-04-25 | 1997-01-16 | 本田技研工業株式会社 | オートテンショナ装置 |
GB2314905A (en) * | 1996-07-03 | 1998-01-14 | Ford Motor Co | Tensioning a drive belt |
WO2002010615A1 (de) * | 2000-07-27 | 2002-02-07 | Ina-Schaeffler Kg | Spannsystem für einen riemengetriebenen startergenerator |
US6987330B2 (en) * | 2003-04-16 | 2006-01-17 | Ford Global Technologies, Llc | Method and system for controlling a belt-driven integrated starter generator |
ITPI20040077A1 (it) * | 2004-10-14 | 2005-01-14 | Univ Pisa | Meccanismo motoriduttore a rigidezza variabile e rapidamente controllabile |
US9695744B2 (en) * | 2010-10-12 | 2017-07-04 | Ford Global Technologies, Llc | Engine drive system |
JP6278673B2 (ja) * | 2013-11-28 | 2018-02-14 | Ntn株式会社 | チェーンガイドおよびチェーン伝動装置 |
JP6265810B2 (ja) * | 2014-03-27 | 2018-01-24 | Ntn株式会社 | チェーンガイドおよびチェーン伝動装置 |
US10557531B2 (en) * | 2016-06-29 | 2020-02-11 | GM Global Technology Operations LLC | Idler assembly |
US20220099165A1 (en) * | 2020-09-28 | 2022-03-31 | Caterpillar Inc. | Engine accessory drive system and one-piece bracket for same |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2683993A (en) * | 1951-05-17 | 1954-07-20 | Diamond Chain Company Inc | Phase shifting device |
US3166947A (en) * | 1963-04-17 | 1965-01-26 | Robert V Hendershot | Phase variator |
FR1515767A (fr) * | 1966-10-20 | 1968-03-01 | Dispositif corrigeant automatiquement la distribution dans les moteurs à quatre temps | |
US3888217A (en) * | 1973-09-24 | 1975-06-10 | Charles A Hisserich | Camshaft belt drive for variable valve timing |
US4302985A (en) * | 1979-12-21 | 1981-12-01 | Ford Motor Company | Phase controlling system for two rotatable shafts |
US4416647A (en) * | 1981-05-26 | 1983-11-22 | Dayco Corporation | Belt tensioner |
-
1982
- 1982-03-08 JP JP57036173A patent/JPS58152962A/ja active Pending
- 1982-10-07 US US06/433,280 patent/US4525151A/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6672982B2 (en) * | 1998-10-28 | 2004-01-06 | Yamaha Motor Co., Ltd. | Motorcycle transmission |
US7530911B2 (en) * | 2001-11-06 | 2009-05-12 | The Gates Corporation | Travel limited linear belt tensioner |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US4525151A (en) | 1985-06-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS58152962A (ja) | 巻き掛け伝動装置における連動タイミング可変機構 | |
KR970704952A (ko) | 가변동 밸브 기구 | |
EP1336726A3 (en) | Internal combustion engine provided with decompressing means for the starting phase | |
JPH02211327A (ja) | 内燃機関の巻掛伝動装置 | |
JPH1061414A (ja) | オーバヘッドカム型エンジンのカム軸駆動装置 | |
JP2571983B2 (ja) | オートテンショナ装置 | |
EP1735549B1 (en) | Chain drive | |
JP3347419B2 (ja) | カム軸位相可変装置 | |
JP2521728B2 (ja) | 内燃機関における冷却水ポンプの駆動装置 | |
JPH108988A (ja) | バルブタイミング可変装置を備えた4サイクルエンジン | |
JP2871194B2 (ja) | カム軸のシザーズギヤ機構 | |
JPH09151710A (ja) | 弁開閉時期制御装置 | |
JPH05240007A (ja) | 4サイクルエンジンのバルブ駆動装置 | |
JP2002195012A (ja) | 内燃機関のバルブタイミング可変装置 | |
JP2813185B2 (ja) | チェーンテンショナー | |
JP5625616B2 (ja) | 内燃機関の可変動弁装置 | |
JPS6026109A (ja) | 内燃機関の吸排気弁駆動装置 | |
JPH0447361Y2 (ja) | ||
JP2004204822A (ja) | 内燃機関の連続可変動弁装置 | |
JP2017150453A (ja) | 内燃機関用動弁装置におけるカム位相可変機構 | |
JPS6032910A (ja) | 内燃機関のバルブ強制開閉装置 | |
JP3070270B2 (ja) | タイミングチエンカバーの取付構造 | |
JPH0425556Y2 (ja) | ||
JP2511360Y2 (ja) | タイミングベルトの張力調整機構 | |
JPH0235248A (ja) | ベルトのオートテンショナ装置 |