JPH11505991A - 最小の電力消費を有する増幅器 - Google Patents
最小の電力消費を有する増幅器Info
- Publication number
- JPH11505991A JPH11505991A JP8536083A JP53608396A JPH11505991A JP H11505991 A JPH11505991 A JP H11505991A JP 8536083 A JP8536083 A JP 8536083A JP 53608396 A JP53608396 A JP 53608396A JP H11505991 A JPH11505991 A JP H11505991A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- amplifier
- stages
- amplification factor
- amplifier stages
- supply
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000003321 amplification Effects 0.000 claims abstract description 17
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 claims abstract description 17
- 108010014172 Factor V Proteins 0.000 claims abstract description 12
- 238000002604 ultrasonography Methods 0.000 description 3
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 238000012285 ultrasound imaging Methods 0.000 description 2
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 1
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03F—AMPLIFIERS
- H03F1/00—Details of amplifiers with only discharge tubes, only semiconductor devices or only unspecified devices as amplifying elements
- H03F1/02—Modifications of amplifiers to raise the efficiency, e.g. gliding Class A stages, use of an auxiliary oscillation
- H03F1/0205—Modifications of amplifiers to raise the efficiency, e.g. gliding Class A stages, use of an auxiliary oscillation in transistor amplifiers
- H03F1/0277—Selecting one or more amplifiers from a plurality of amplifiers
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03F—AMPLIFIERS
- H03F3/00—Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
- H03F3/189—High-frequency amplifiers, e.g. radio frequency amplifiers
- H03F3/19—High-frequency amplifiers, e.g. radio frequency amplifiers with semiconductor devices only
- H03F3/191—Tuned amplifiers
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Amplifiers (AREA)
Abstract
(57)【要約】
増幅器の等しく構成された電気的増幅器段の数nが増幅器の所望の全増幅率Vに対して、増幅器の電力受け入れが最小であるように最適化される。
Description
【発明の詳細な説明】
最小の電力消費を有する増幅器
本発明は増幅器に関する。
連鎖中に接続されている個々の増幅器段から構成されている電気増幅器は公知
である。たとえば増幅器の個々の増幅器段としては非対称差動増幅器または縦続
増幅器が使用される(ティーツェおよびシェンク著「半導体回路技術」シュプリ
ンガー出版、ベルリン、1990年、第9版、第492〜494頁)。個々の増
幅器段は共通の電流供給源またはそれぞれ電流供給源からそれぞれ作動電圧を供
給される。多くの応用では、たとえば携帯電話のような電池により作動する装置
または超音波撮像装置用の超音波変換器ヘッドでは、電流供給源からの電力消費
が可能なかぎり小さい増幅器を利用することが望ましい。
従って、本発明の課題は、予め定められた増幅率Vにおいて電流供給源から取
り出す電力消費が可能なかぎり小さい増幅器を提供することにある。
この課題は、本発明によれば、請求項1の特徴により解決される。この増幅器
はそれぞれ等しい増幅率Vnを有する段数n>1の互いに電気的に連鎖中に接続
されている個々の増幅器段を含んでいる。増幅器の全増幅率Vに対しては従って
V=(Vn)nが成り立つ。
本発明は、増幅器の電力消費が最小であるように、増幅器の望ましい全増幅率
Vに対してそれぞれ等しい個別増幅率Vnを有する増幅器段の最適な段数nが存
在するという認識に基づいている。計算による最適化から、この最適な個数nは
二重不等式
から増幅器の予め定められた全増幅率Vに関係して決定され得ることが判明して
いる。両冪関数、左辺の(n/n−1)(3n/2)(n-1)および右辺の((n+1)
/n)(3n/Z)(n+1)を有する二重不等式は、2つの最適な段数nおよびn+1が
存在する離散的な増幅値を例外として、各々の予め定められた全増幅率Vに正確
に最適な段数nを割り当てる。一般にこれらの離散的な中間値の際には低い方の
段数が選ばれる。(1)の左辺の記号“≦”はその場合“<”により置換できる
。n=1に対して(1)の左辺の式(n/n−1)(3n/2)(n-1)はn→1に対す
るその限界値に相当する。関係式(1)による結果は驚くほど完全に個々の増幅
器段の具体的な構成に無関係であり、従ってまたあらゆる形式の等しい増幅率Vn
を有する個々の増幅器段に対して当てはまる。各増幅器段の設定すべき増幅率
Vnは
Vn=V(1/n) (2)
により得られる。
下記の表から、どの段数nを関係式(1)により1と16510との間(0d
Bないし84.35dBに相当)の範囲内の増幅器の予め定められた全増幅率V
に対して設定すべきかが読み出され得る。
たとえば予め定められた全増幅率V=10000の際には最適な段数はn=5
また各個別増幅器段の増幅率Vn=10001/5=3.98(12dBに相当)で
ある。
増幅器の有利な実施態様は請求項1に従属する請求項に記載されている。
第1の実施態様では個々の増幅器段の各々がほぼ等しい供給電力を受け入れる
。
関係式(1)による段数nの特別な選定に基づいて、連鎖中に接続されている
増幅器段の段数nを変更するとき、増幅器の伝達関数の上限周波数は影響されな
い。こうして相い異なる増幅器段数の際にも連鎖回路の等しい周波数特性が得ら
れる。従って、有利な実施態様において、ほぼ等しい上限周波数(カットオフ周
波数)を有する増幅器段を選ぶならば、増幅器全体の限界周波数は各個の増幅器
段の上限周波数に相当する。増幅器または増幅器段の上限周波数とは、その下に
位置する周波数範囲内で増幅器または増幅器段のほぼ一定の増幅率が予め定めら
れた値に減少している周波数をいう。典型的には上限周波数として、増幅率が−
3dBだけ小さい−3dB限界周波数が選ばれる。
好ましくはすべての増幅器段はそれぞれ等しい増幅器回路により実現されてい
る。このような実施態様はテクノロジー的に特に簡単に半導体チップに集積でき
る。
各増幅器段に対する増幅器回路として、好ましくは、ミラー効果が避けられ、
またこうして高い帯域幅が達成される回路、たとえば縦続回路または非対称差動
増幅器回路が選ばれる。しかし、それぞれ特に後続のエミッタフォロワーを有す
るエミッタ回路、ベース回路またはそれぞれ演算増幅器回路も増幅器段に対して
選ぶことができる。
本発明による増幅器は好ましくはICにモノリシックに集積され、また特にた
とえば移動電話で、または超音波撮像装置のアプリケータ(変換器ヘッド)の受
信信号に対する前置増幅器として高周波範囲内の電気信号を増幅するために使用
され得る。
別の実施態様では増幅器段は制御可能である。各増幅器段の増幅率Vn、従っ
てまた全増幅率Vはその場合に変更され得る。制御可能な増幅器のこの実施態様
は特に、検査される対象物内の反射された超音波パルスの伝播時間に関係する減
衰を少なくとも部分的に補償するため、超音波変換器ヘッド内の超音波変換器要
素からの受信信号のダイナミック圧縮のためにいわゆるタイム‐ゲイン‐コント
ロール増幅器として使用され得る。一般に、制御可能な増幅器の段数nはその場
合に、時間的平均として受ける電力を最小にするため、最も頻繁に必要とされる
増幅率Vに従って選ばれる。
唯一の図面は連鎖中に接続されている3つの増幅器段1、2および3を有する
増幅器の実施例を示す。3つの増幅器段1または2または3の増幅率V1、V2お
よびV3はすべて同一に設定されている。3つの増幅器段1、2および3の連鎖
回路は増幅器の入力端4と出力端5との間に接続されている。入力端4に与えら
れる電気信号Sは全増幅率V=V1 3=V2 3=V3 3を有する増幅器により増幅され
る。増幅された信号S′=VSは増幅器の出力端5から取り出される。
増幅器段1、2および3は図示されていない供給ユニットから供給電圧(また
は供給電流)を供給される。この供給電圧(または供給電流)は増幅器段1、2
および3に共通の2つの供給端子6および7に与えられる。しかしながら、1つ
よりも多い供給電圧、特に各増幅器段1、2および3に対するそれぞれ固有の供
給電圧が用意されていてもよい。これは特に、直流電圧結合された増幅器段1、
2および3において、場合によっては生ずる開路電位のずれを補償するために、
有利である。図示されているn=3の増幅器段1、2および3では電圧または電
流供給源からの増幅器段1、2および3の電力受け入れは31.70dBと44
.98dBとの間の全増幅率Vに対して最適化されている。増幅器により受け入
れられる電力はその際に供給端子6および7に与えられる供給電圧(作動電圧)
とこれらの両供給端子の間を増幅器段1ないし3を通って流れる全供給電流(作
動電流)との積に相当する。増幅器段1、2および3の別々の供給の際には増幅
器の受け入れられる電力は個々の供給電圧およびそれに付属の供給電流の積の和
に等しい。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1.a)全増幅率Vと、 b)すべてほぼ等しい増幅率を有し、また電気的に連鎖中に接続されている電気 的増幅器段の段数n>1とを有し、その際に c)増幅器段の段数nが与えられる全増幅率に関係して、関係式 が満足されるように選ばれる ことを特徴とする増幅器。 2.増幅器段(1、2、3)がほぼ等しい供給電力を受け入れることを特徴とす る請求項1記載の増幅器。 3.増幅器段(1、2、3)が等しい上限周波数を有することを特徴とする請求 項1または2記載の増幅器。 4.増幅器段(1、2、3)が等しく構成されていることを特徴とする請求項1 ないし3の1つに記載の増幅器。 5.増幅器段(1、2、3)がそれらの増幅率を制御可能であることを特徴とす る請求項1ないし4の1つに記載の増幅器。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE19519625.2 | 1995-05-29 | ||
DE19519625 | 1995-05-29 | ||
PCT/DE1996/000836 WO1996038906A1 (de) | 1995-05-29 | 1996-05-13 | Verstärker mit minimaler leistungsaufnahme |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH11505991A true JPH11505991A (ja) | 1999-05-25 |
Family
ID=7763115
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8536083A Pending JPH11505991A (ja) | 1995-05-29 | 1996-05-13 | 最小の電力消費を有する増幅器 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0829131A1 (ja) |
JP (1) | JPH11505991A (ja) |
WO (1) | WO1996038906A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE202016104222U1 (de) | 2016-08-01 | 2017-11-03 | Kurtz Gmbh | Kunststoffmaschine |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB8311071D0 (en) * | 1983-04-22 | 1983-05-25 | Sinclair Res Ltd | Amplifier |
TW198152B (ja) * | 1990-10-18 | 1993-01-11 | Hitachi Seisakusyo Kk |
-
1996
- 1996-05-13 JP JP8536083A patent/JPH11505991A/ja active Pending
- 1996-05-13 EP EP96914078A patent/EP0829131A1/de not_active Withdrawn
- 1996-05-13 WO PCT/DE1996/000836 patent/WO1996038906A1/de not_active Application Discontinuation
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0829131A1 (de) | 1998-03-18 |
WO1996038906A1 (de) | 1996-12-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Duisters et al. | A-90-dB THD rail-to-rail input opamp using a new local charge pump in CMOS | |
US5589799A (en) | Low noise amplifier for microphone | |
EP0766381A1 (en) | Improved single-ended to differential converter with relaxed common-mode input requirements | |
TWI277292B (en) | Method for transforming output signals of a low-noise amplifier of a wireless transceiver | |
US20040174213A1 (en) | Doherty bias circuit to dynamically compensate for process and environmental variations | |
US6028485A (en) | Power amplification apparatus and method therefor | |
US5338985A (en) | Low voltage, simplified and temperature compensated logarithmic detector | |
US5789973A (en) | Resistorless operational transconductance amplifier circuit | |
US6429735B1 (en) | High speed output buffer | |
US20090021293A1 (en) | Low-Power Integrated-Circuit Signal Processor With Wide Dynamic Range | |
US4320534A (en) | Loudness control circuit | |
EP1468489A1 (en) | Operational amplifier having improved input offset performance | |
US7643573B2 (en) | Power management in a data acquisition system | |
JP2011254408A (ja) | パワーアンプモジュール及び携帯情報端末 | |
JPH11505991A (ja) | 最小の電力消費を有する増幅器 | |
EP1261124B1 (en) | A variable gain amplifier stage | |
US5266905A (en) | Audio amplifier with amplified feedback | |
JP3105489B2 (ja) | 増幅器 | |
EP1241780A2 (en) | Audio power amplifying apparatus and method | |
JP3078858B2 (ja) | Vca回路 | |
US6667658B2 (en) | Compact variable gain amplifier | |
JP2739952B2 (ja) | オーディオ増幅回路 | |
JPH0198309A (ja) | C級増幅器の出力電力を制御する装置 | |
US7298211B2 (en) | Power amplifying apparatus | |
EP0043699B1 (en) | Operational amplifier |