[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPH11342583A - 完全解放ブランケット - Google Patents

完全解放ブランケット

Info

Publication number
JPH11342583A
JPH11342583A JP11131690A JP13169099A JPH11342583A JP H11342583 A JPH11342583 A JP H11342583A JP 11131690 A JP11131690 A JP 11131690A JP 13169099 A JP13169099 A JP 13169099A JP H11342583 A JPH11342583 A JP H11342583A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blanket
plate cylinder
cylinder
roller
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11131690A
Other languages
English (en)
Inventor
Robert Richard Murray
リチャード マーレイ ロバート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Heidelberger Druckmaschinen AG
Original Assignee
Heidelberger Druckmaschinen AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Heidelberger Druckmaschinen AG filed Critical Heidelberger Druckmaschinen AG
Publication of JPH11342583A publication Critical patent/JPH11342583A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F13/00Common details of rotary presses or machines
    • B41F13/44Arrangements to accommodate interchangeable cylinders of different sizes to enable machine to print on areas of different sizes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41NPRINTING PLATES OR FOILS; MATERIALS FOR SURFACES USED IN PRINTING MACHINES FOR PRINTING, INKING, DAMPING, OR THE LIKE; PREPARING SUCH SURFACES FOR USE AND CONSERVING THEM
    • B41N10/00Blankets or like coverings; Coverings for wipers for intaglio printing
    • B41N10/02Blanket structure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41NPRINTING PLATES OR FOILS; MATERIALS FOR SURFACES USED IN PRINTING MACHINES FOR PRINTING, INKING, DAMPING, OR THE LIKE; PREPARING SUCH SURFACES FOR USE AND CONSERVING THEM
    • B41N2210/00Location or type of the layers in multi-layer blankets or like coverings
    • B41N2210/02Top layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41NPRINTING PLATES OR FOILS; MATERIALS FOR SURFACES USED IN PRINTING MACHINES FOR PRINTING, INKING, DAMPING, OR THE LIKE; PREPARING SUCH SURFACES FOR USE AND CONSERVING THEM
    • B41N2210/00Location or type of the layers in multi-layer blankets or like coverings
    • B41N2210/04Intermediate layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41NPRINTING PLATES OR FOILS; MATERIALS FOR SURFACES USED IN PRINTING MACHINES FOR PRINTING, INKING, DAMPING, OR THE LIKE; PREPARING SUCH SURFACES FOR USE AND CONSERVING THEM
    • B41N2210/00Location or type of the layers in multi-layer blankets or like coverings
    • B41N2210/06Backcoats; Back layers; Bottom layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41NPRINTING PLATES OR FOILS; MATERIALS FOR SURFACES USED IN PRINTING MACHINES FOR PRINTING, INKING, DAMPING, OR THE LIKE; PREPARING SUCH SURFACES FOR USE AND CONSERVING THEM
    • B41N2210/00Location or type of the layers in multi-layer blankets or like coverings
    • B41N2210/14Location or type of the layers in multi-layer blankets or like coverings characterised by macromolecular organic compounds

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Rotary Presses (AREA)
  • Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)
  • Printing Plates And Materials Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 版胴とブランケット胴とを整数比によって一
致させる必要のない印刷機を提供する。 【解決手段】 フレームに回転可能に取り付けられたブ
ランケット胴10が設けられており、このブランケット
胴にブランケット11が取り付けられており、さらに、
版板30aと、前記ブランケット胴に隣接して回転可能
に取り付けられた交換可能な版胴31とが設けられてお
り、この版胴に前記版板が取り付けられており、前記フ
レームに取り付けられたインキ機構40が設けられてお
り、このインキ機構が、版胴に隣接して調整可能及び回
転可能に取り付けられたインキ着けローラ44,44′
を有しており、このインキ着けローラの位置が、このイ
ンキ着けローラが版胴と回転接触するように配置される
ように、調整可能であるようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、輪転印刷機の分
野、特に輪転印刷機における可変カットオフ印刷に関す
る。
【0002】
【従来の技術】平版オフセット印刷は、通常、仕上がっ
た印刷された製品を製造するために材料ウェブ又は印刷
基板が様々な処理段階を連続的に通って供給されるよう
な連続的な処理機械において行われる。ウェブは、通
常、処理の開始部に設けられた給紙ロールから提供さ
れ、次いで、複数の印刷ユニット、乾燥機、冷却ユニッ
ト、フォーマ区分、折り区分、アングルバー区分、スリ
ッタ及び紙断ち刃を通過する。ウェブは、最終的な生産
段階への途中で印刷され、裁断され、折り畳まれる。
【0003】平版オフセット印刷機の印刷ユニットは、
通常、版胴に取り付けられた版板にインキを供給するイ
ンキユニット又はインキローラを有している。版板は、
印刷したい印像を有している。インキは、版板から、ブ
ランケット胴に取り付けられたブランケットへ転移され
る(すなわち、「版板からブランケットへの転移」)。
ブランケット自体は、インキを材料ウェブに転移する
(すなわち「ブランケットからウェブへの転移」)。版
胴とブランケット胴とは、互いにほぼ平行な軸を有して
おり、通常、版板からブランケットへのインキの許容で
きる転移を達成するのに必要な程度にまで版板の表面速
度がブランケットの表面速度と一致するように駆動され
る。
【0004】通常、版胴(すなわち版板が取り付けられ
た版胴)と、ブランケット胴(すなわちブランケットが
取り付けられたブランケット胴)との直径比は、整数で
あり、1:1,1:2等の比を提供する。版胴とブラン
ケット胴との直径の間に整数関係が使用される1つの理
由は、胴の連続的な回転において版板からの印像がブラ
ンケット上の同じ位置に転移されるようにするためであ
る。
【0005】ブランケット胴上の潜像は、インキの一部
の不完全な移転のためにブランケットからウェブへの転
移の後にブランケット上に残る、インキづけされた印像
である。潜像は、連続的な回転においてブランケット上
の同じ領域を版板上の同じ領域に接触させる必要性を生
ぜしめる。つまり、版板は、各回転においてブランケッ
ト上の同じ領域にインキを転移する。この場合、潜像の
悪影響は最小限に抑制される。しかしながら、版胴とブ
ランケット胴との直径が整数比によって適合させられて
いないと、版板は、インキづけされた印像を連続的な回
転においてブランケット上の別の領域へ転移する。つま
り、ブランケットは、主印像(すなわち版板からブラン
ケットへの転移されたばかりの印像)と潜像(すなわち
前回のブランケットからウェブへの転移の間にウェブへ
完全に転移されなかった、前回に版板からブランケット
へ転移された印像)とを、材料ウェブへ転移してしま
う。
【0006】ダブリング、すなわちウェブの1つの位置
に主印像を、また異なる位置に潜像を印刷する問題のた
めに、従来より、潜像が材料ウェブ上に出現しないよう
に、版胴とブランケット胴との直径比を整数関係によっ
て適合させる必要があった。その結果、可変カットオフ
印刷、すなわち、印像長さ、ひいては版板直径が1つの
印刷ジョブから別の印刷ジョブへ変更されるような印刷
は、ブランケット胴の直径を版胴の直径に整数関係によ
って適合させる必要性により、複雑になる。
【0007】許容できる印刷品質を得るために版胴とブ
ランケット胴との接線方向速度及び角速度を一致させる
必要性は、オフセット印刷の技術分野においてはよく知
られている。さらに、ブランケット上に残されたあらゆ
る潜像が後の回転において版板の印像によって正確に再
生されることを保証するために、版胴とブランケット胴
との回転位置を完全に一致させることが要求される。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、版胴
とブランケット胴とを整数比によって一致させる必要の
ない印刷機を提供することである。
【0009】本発明の別の課題は、このような印刷機を
用いてオフセット印刷を行う方法を提供することであ
る。
【0010】本発明のさらに別の課題は、ほぼ全てのイ
ンキをブランケットからウェブへ転移し、これにより、
ブランケット上に潜像を残さないようなブランケットを
提供することである。
【0011】
【課題を解決するための手段】この課題を解決するため
に本発明による装置の構成では、ブランケットと、前記
装置のフレームに回転可能に取り付けられたブランケッ
ト胴とが設けられており、このブランケット胴にブラン
ケットが取り付けられており、さらに、版板と、前記ブ
ランケット胴に隣接して回転可能に取り付けられた交換
可能な版胴とが設けられており、この版胴に前記版板が
取り付けられており、この版板が取り付けられた版胴
が、第1の直径を有しており、さらに、前記フレームに
取り付けられたインキ機構が設けられており、このイン
キ機構が、版胴に隣接して調整可能及び回転可能に取り
付けられたインキ着けローラを有しており、このインキ
着けローラの位置が、このインキ着けローラが版胴と回
転接触するように配置されるように調整可能であるよう
にした。
【0012】前記課題を解決するために本発明による方
法では、版板の周面が、ブランケット胴に取り付けられ
たブランケットの周面と回転伝達するように、版板を有
する版胴を取り付け、インキ着けローラを提供し、イン
キ着けローラが版板の周面と回転伝達するようにインキ
着けローラの位置を調整し、インキ着けローラの表面速
度が版胴の表面速度とほぼ一致しかつブランケット胴の
表面速度が版胴の表面速度とほぼ一致するように、イン
キ着けローラと、版胴と、ブランケット胴とを回転さ
せ、インキ着けローラにインキを提供し、版胴の表面に
インキを転移させ、ブランケットの表面にインキを転移
させ、ブランケットから材料ウェブにインキを転移させ
るようにした。
【0013】前記課題を解決するために本発明によるブ
ランケットの構成では、円筒状で管状のベース部材と、
圧縮可能な中間層と、PTFE及びシリコンから成るグ
ループから選択された成分を含む表面層とから成ってお
り、この表面層が、連続的な印刷面を有しているように
した。
【0014】
【発明の効果】ブランケット胴上に潜像が存在しないな
らば、版胴とブランケット胴とのそれぞれの角速度を一
致させる必要はない。版胴とブランケット胴のそれぞれ
の角速度を一致させるために他の理由が残っているが、
潜像の印刷によって生ぜしめられるダブリングを回避す
るために角速度を一致させる必要性は、潜像が存在しな
いならば排除される。本発明は、版胴とブランケット胴
の直径を整数関係によって一致させる必要性を軽減す
る。したがって、版胴直径は、ブランケット胴直径に対
して連続的に可変である。
【0015】本発明の課題は、交換可能な可変カットオ
フ版胴と、様々な直径の版胴を用いるのに適した調整可
能なインキ機構と、交換可能な可変カットオフ版胴と回
転接触するように配置された完全解放ブランケットとを
有する印刷機を提供することであり、この完全解放ブラ
ンケットは、版胴からインキづけされた印像を受け取
り、全体の印像を、印像を印刷したい材料ウェブにほぼ
転移するために適用される。可変カットオフ折り機は、
実際に、印刷された折丁のカットオフを形成するために
本発明に関連して使用される。
【0016】本発明は、選択されたインキと相俟って、
ブランケットから材料ウェブへ全体インキ容量をほぼ転
移するブランケット表面を有するブランケットの使用を
含んでいる。本発明では、印刷される基板又はウェブに
ブランケットが接触した後には、ブランケット上に残さ
れる潜像は存在しない。この特徴は、ブランケットの表
面に低い極性の表面エネルギ(14dyne/cmより
も小さな全表面エネルギを生ぜしめるためには、4dy
ne/cmよりも小さい)の適切な材料を被覆するか又
は染み込ませ、また、適切な水性インキを使用すること
によって達成される。このような材料は、例えば商標名
Tefronとして販売されているポリテトラフルオロ
エチレン(PTFE)、シリコン等である。したがっ
て、印刷される印像のダブリングを生ぜしめるおそれの
ある潜像を懸念することなく、版板から新たなインキづ
けされた印像は、前回の印像とは完全に異なった位置に
おいてブランケットの表面に配置される。
【0017】本発明の利点は、可変カットオフの版板
(すなわち種々異なる直径ひいては種々異なる印像長さ
を備えた版板)が、調整可能なインキ装置及び最適化さ
れた完全解放ブランケットと共に印刷機において使用さ
れることである。版胴とブランケット胴との直径比は、
整数である必要はない。版胴の直径は、例えば、ブラン
ケット胴の直径の、分数倍数を含むあらゆる倍数であっ
てよい。
【0018】本発明によれば、印刷機は、ブランケット
胴の寸法が、ブランケットの寿命、軸受けの回転速度、
冷却、軸及び歯車等の内部装置等のファクタのために最
適化されているように構成されている。オフセット印刷
機では、版胴及びブランケット胴と共に使用される歯車
及び軸は、部分的に胴のサイズに依存したフレキシビリ
ティの程度を有している。その結果、本発明では、これ
らの部材のサイズは、胴の適切な比を得る必要性によっ
て制限される代わりに、フレキシビリティ/剛性のため
に最適化されてよい。さらに、本発明では、版胴との適
切な直径比を得るためにブランケットの厚さを適応させ
るために、ブランケット胴の直径が注意深く制御される
必要はない。
【0019】インキ着けローラは、例えば、特定の走行
速度における最適なインキ転移が得られるように選択さ
れる。インキ着けローラは、ジオメトリの考慮、インキ
供給機構にインキローラを組み込む等の必要性のため
に、及びインキ機構を全体的に印刷機へ組み込むため
に、選択される。インキ機構は、様々なサイズの版胴が
単一の調整可能なインキ機構によって許容させられるよ
うに、印刷装置、例えば版胴に対して可動である。
【0020】本発明の別の利点は、印刷機が、歯車を用
いない駆動装置を備えた版胴を有しており、これによ
り、例えば、版胴は、例えば、駆動されるインキローラ
又は駆動されるブランケット胴との接触による摩擦を介
して完全に駆動されることである。択一的に、印刷機
は、駆動される版胴を有しており、この駆動される版胴
自体が、接触による摩擦を介してブランケット胴を駆動
し、このブランケット胴は、ブランケットに接触する駆
動される材料ウェブとの接触による摩擦によっても部分
的に駆動される。これらの駆動方法の組み合わせが、能
力を完全化すること、すなわち材料ウェブの両面に同時
に印刷することに関して用いられてよい。
【0021】ウェブの両面に同時に印刷する印刷ユニッ
トでは、上部の版胴がモータによって駆動され、上部の
ブランケット胴を駆動するために摩擦を分与し、これに
対して、下部の版胴は、下部のブランケット胴によって
摩擦により駆動されることができる。本発明によれば別
の変更が可能であり、その場合、版胴、ブランケット胴
及び/又はウェブが駆動され、また、1つ又は2つ以上
の他の胴を駆動する。
【0022】
【発明の実施の形態】以下に本発明の実施の形態を図面
につきさらに詳しく説明する。
【0023】図1〜図3には、下部のブランケット胴1
0と上部のブランケット胴20とを有する印刷ユニット
1の一部を側面の部分的な概略図が示されている。ブラ
ンケット胴10,20は、印刷ユニット1の1つ又は複
数のフレームに回転可能に取り付けられており、材料ウ
ェブ2が通過するためのニップを形成している。上部の
版胴30a,30b又は30cが上部のブランケット胴
20に隣接して回転可能に取り付けられており、版胴3
0a,30b又は30cは、これらの版胴に取り付けら
れた版板を有している。上部の版胴30a,30b又は
30cに隣接して、全体を符号40で示したインキ機構
が設けられている。インキ機構若しくはインキ装置40
は、例えば、回転可能に取り付けられたインキ着けロー
ラ44,44′と、横振りローラ45,45′と、イン
キ練りローラ46,46′、主ローラ3と、メータリン
グローラ42とを有している。メータリングローラ42
は、インキ出しローラ41に隣接していて、このインキ
出しローラ41からインキを受け取る。
【0024】運転時には、管状のブランケット11,1
2(詳しく図示していない)が、個々に上部及び下部の
ブランケット胴10,20に取り付けられている。さら
に、下部の版胴(図示せず)と下部のインキ機構(図示
せず)は、下部のブランケット胴10に関連している。
下部のブランケット胴10は、ウェブの第2の側若しく
は下側に印刷する必要がない場合には(すなわち片側印
刷の場合には)単なる圧胴であることができる。あえて
明言しなくとも、ブランケット胴と言うときは、このブ
ランケット胴に取り付けられたブランケットを備えたブ
ランケット胴のことを言う。同様に、あえて明言しなく
とも、版胴と言うときは、この版胴に取り付けられた
(フラットな又は管状の)版板を備えた版胴、又は外面
に提供された印像材料を有する胴のことを言う。
【0025】印刷ユニット1は、例えば4つの駆動モー
タ5,5a,6,7も有している。第1のモータ5は、
インキ出しローラ41を駆動する。第2のモータ5aは
メータリングローラ42を駆動する。第3のモータ6
は、主ローラ43を介してインキ装置40を駆動する。
第4のモータ7は、ブランケット胴20を駆動する。択
一的に、第4のモータ7(図1〜図3,4〜6及び9に
破線で示されている)は、版胴を駆動してもよい。メー
タリングローラ42は、主ローラ42の速度に一致して
いると有利である。いかなる不一致も無視されないなら
ば、第2のモータ5aは不要である。インキ出しローラ
41は、著しい動力を使用したりインキを飛散させたり
せずにインキ出しローラの表面に沿って大量のインキが
広がることを保証するために、比較的低速で運転する。
その結果、メータリングローラ20を印刷速度と一致さ
せるために、メータリングローラは、インキ出しローラ
41とは別個に、モータ5a又は駆動される主ローラ4
3を介して駆動されなければならない。歯車装置200
が、主ローラ43に設けられていてよく、この歯車装置
は、横振りローラ45,45′に設けられた歯車装置2
01,201′と噛み合い、これにより、横振りローラ
45,45′を駆動する。インキ着けローラ44,4
4′とインキ練りローラ46,46′とは、主ローラ4
3と横振りローラ45,45′とを個々に介して摩擦に
より駆動されると有利である。版胴30a,30b又は
30cは、ブランケット胴20(ブランケット胴20が
モータ7によって駆動されるならば)又はインキ着けロ
ーラ44,44′との接触を介して摩擦により駆動され
てよく、又は、ブランケット胴20が、(版胴30a,
30b又は30cがモータ7によって駆動されるなら
ば)版胴30a,30b又は30cとの接触を介して摩
擦により駆動されてよい。択一的に、版胴30a,30
b又は30c及びブランケット胴20を駆動するために
これらの間に歯車が設けられていてよい。
【0026】両面印刷の場合、すなわち、ウェブが2つ
のブランケット10,20の間を通過するときにウェブ
2の両側に印像が印刷される場合には、インキ装置40
と胴の駆動装置としてのモータ5,6,7は、印刷機の
下側の半分(図示せず)にも同じものが設けられてよ
い。択一的に、片側印刷の場合には、下部のブランケッ
ト胴10の代わりに圧胴が用いられてよい。
【0027】インキ出しローラ41は、例えば、標準的
なHeidelberg WebPress mode
l M−3000TM及び他のウェブオフセット印刷機
において、小さな間隙を介して一定のインキ膜をメータ
リングローラ42に提供する速度で回転させられる。メ
ータリングローラ42の表面速度は、例えば、歯車又
は、技術分野において公知のフィードバック式の速度・
位置一致システムを使用した駆動モータ5aを介して印
刷速度(すなわち版胴の表面速度)に適合するように制
御される。印刷速度、すなわち同じ表面速度は、ギヤ比
及びローラ直径を一致させることによってインキ装置4
0を介して維持される。例えばインキ着けローラ44,
44′と主ローラ43とに設けられたゴムカバーから生
じる著しい湿しと、インキの粘性とにより、ローラのシ
ステムは、加熱し、回転揺動なく回転する。熱は、ロー
ラを通じて水等の冷媒を循環させることによって部分的
に除去されてよい。一部の熱は、空気及びインキへ、さ
らにウェブ2にも伝わる。
【0028】インキ装置40は、例えばメータリングロ
ーラ42の下流に配置された主ローラ43を中心にして
旋回するように用いられていてよい。インキ装置40
は、2つの部分を有しており、一方の部分は主ローラ4
3の右側に設けられていてローラ44,45,46を含
んでおり、他方の部分は主ローラの左側に設けられてい
てローラ44′,45′,46′を含んでいる。右側及
び左側の部分は、例えば、主ローラ43の中心Cを中心
にして旋回するように取り付けられたアーム100,1
01(図1〜図3に概略的に示した)に取り付けられる
ことによって、主ローラ43を中心にしてヒンジ式に結
合されていてよい。このヒンジ式に結合された配列は、
あらゆる可変直径の版胴30a,30b又は30cを許
容するために、インキ装置40のインキ着けローラ4
4,44′及び、関連したインキ練りローラ46,4
6′、横振りローラ45,45′を拡開又は接触させ
る。このことは、特に図1、2及び3を比較した場合に
見ることができ、この場合、図1は、最も小さな版胴3
0aが使用された場合のアーム100,101の位置を
示している(したがって、インキ練りローラ46,4
6′は互いにほとんど接触しており、インキ着けローラ
44,44′は180゜離れて版胴30aに接触してい
る)。図2は、中間サイズの版胴30bを示している。
図3は、最も大きな版胴30cが使用された場合のアー
ム100,101の位置を示している(したがって、横
振りローラ45,45′は版胴30cにほとんど接触し
ている)。それぞれの配列において、また、インキ装置
は、ジオメトリの制限の中で、いかなるサイズの版胴3
0a,30b又は30cが使用されても、メータリング
ローラ42を版胴30a,30b又は30cに接続し、
インキ装置40は、ブランケット胴20に転写するため
の印像にインキを着けるためにインキを供給するため
に、適切な速度において適切に駆動される。
【0029】インキ装置40のローラは、「イン・ライ
ン」である必要はなく、つまり、ローラは、直線が、各
ローラの回転軸を結ぶように配置される必要はない。図
4及び図5は、インキ装置40のローラが「イン・ライ
ン」でない実施例を示している。このことは、直線的で
ないアーム102,103又は104,105を使用す
ることによって達成される。これらの構成は、印刷ユニ
ット1が、図1〜3の実施例よりも大きな版胴30サイ
ズを用いる場合に有利である。図4〜図6の実施例にお
いて示された、別の可能な有利な構成は、版胴30が、
ずれ分Oだけブランケット胴20の軸線からずれた軸線
を有するようにアーム102,103又は104,10
5又は106,107の形状及び位置を形成することで
ある。この配列は、より大きなサイズの版胴30を用い
るために使用されてもよい。インキ装置40のジオメト
リ及び配列は、線形又はローラ直径等のあらゆる特定の
配列に結びつくものではないので、あらゆる適切な取り
付けジオメトリが使用されてよく、図1〜3及び4〜6
に示されたジオメトリに制限されない。アーム100,
101又は102,103又は104,105又は10
6,107は、版胴30へのインキの効果的な転移を提
供するために必要な、あらゆる適切な数のローラを用い
てよい。また、明確に示すために図4〜6から歯車装置
200,201,201′は省略されている。
【0030】主ローラ43を中心にして調整可能なイン
キ装置40のローラに加えて、各ローラ44,44′,
45,45′,46,46′は調整可能に取り付けられ
ていてよく、これにより、適当なインキの転移のための
ローラ間の適切な接触及び力を保証する。このことは、
適当な押圧力調整装置5.1,5.1′,5.2,5.
2′,5.3,5.3′(図7(b)参照)及び、ロー
ラ44,44′,45,45′,46,46′の軸をア
ーム100,101又は102,103又は104,1
05又は106,107に調整可能に取り付けることに
よって達成されてよい。これらのローラの軸は、アーム
100,101又は102,103又は104,105
又は106,107に対して横方向に幾分移動するよう
に取り付けられてよく、押圧力調整装置5.1,5.
1′,5.2,5.2′,5.3,5.3′は、この移
動を制御し、ローラを互いに押し付けるための力を提供
する。押圧力調整装置5.1,5.1′,5.2,5.
2′,5.3,5.3′は、(図7(b)に示したよう
に)ばねの形式であってよく、又は例えば圧胴等の、移
動及び力を提供するためのあらゆる別の公知の装置の形
式であってよい。この余分な自由度はインキ機構に調整
能力を提供し、これにより、インキ着けローラ44,4
4′と版胴30との間の、横振りローラ45,45′
と、インキ着けローラ44,44′及びインキ練りロー
ラ46,46′との間の、さらに、インキ練りローラ4
6,46′と、横振りローラ45,45′及び主ローラ
43との間の、適切な周面相互作用を許容する。したが
って、インキ着けローラ44,44′は、インキ着けロ
ーラ44,44′が版胴30と回転接触若しくは回転伝
達しながらインキを版胴30に提供するように版胴30
に隣接して位置決めされてよい。前記調整可能な構成部
材を使用することにより、インキ出しローラ41とウェ
ブ2との間において、印刷ユニット1において交換可能
な版胴30を有することができる。
【0031】版胴30はフレーム400に交換可能に取
り付けられており、これにより、様々なサイズの版胴3
0a,30c,30c等が使用されてよいことが分か
る。押圧力調整装置6.1は、押圧力調整装置5.1,
5.1′,5.2,5.2′,5.3,5.3′と同様
に、(様々なサイズの版胴30を用いるために)ブラン
ケット胴20に対する版胴軸の位置を調整するために、
及び版胴30と、ブランケット胴20及びインキ着けロ
ーラ44,44′との間に適切な量の押圧力を提供する
ために使用されてよい。フレーム400には、版胴のサ
イズに応じてブランケット胴20に向かって及びブラン
ケット胴20から離れる方向に移動させられる版胴30
の軸のための軸受けが設けられている。ブランケット胴
20はフレーム500に交換可能に取り付けられてお
り、これにより、様々なサイズのブランケット胴20が
使用される。押圧力調整装置7.1は、押圧力調整装置
5.1,5.1′,5.2,5.2′,5.3,5.
3′,6.1と同様に、(様々なサイズのブランケット
胴20を用いるために)ウェブ2に対するブランケット
胴の軸の位置を調整するために、及びブランケット胴2
0と、版胴30との間に適当な量の押圧力を提供するた
めに使用されてよい。フレーム500は、ブランケット
胴のサイズに応じてウェブ2に向かって及びウェブ2か
ら離れる方向に移動させられるブランケット胴20の軸
のための軸受けが設けられている。
【0032】ブランケット21は、ブランケット21の
表面に間隙若しくは「印刷されない」領域が生じないよ
うに、連続的なブランケット面を有していると有利であ
る。例えば、スリーブタイプのブランケットは、例えば
プラスチック又は金属から形成された管状のベースを取
り囲むように連続的な継ぎ目のない印刷ゴムを配置する
ことによって形成された継ぎ目のない印刷面を有してい
る。管状のスリーブタイプのブランケットは、通常、ブ
ランケット胴20に長手方向に被せ嵌めることによって
装着される。スリーブタイプのブランケットは、慣用の
フラットなブランケットが有するような長手方向の間隙
を有していないので、インキが、全体的な360゜の円
筒面に亘ってブランケット21へ及びブランケット21
から転移される。これに対し、フラットなブランケット
は、ブランケット胴の周囲に巻き付けられ、ブランケッ
トの両端部が、ブランケット胴を横切って延びた長手方
向の間隙に締め付けられる。この間隙は、ブランケット
面に、印刷されない領域を生ぜしめ、このことは、印刷
されない領域が、版胴30における印刷される領域と一
致するおそれがあるので本発明においては望ましくな
い。
【0033】本発明によれば、ブランケット胴20は、
一定のサイズと、インキ着けローラ44,44′の平均
表面速度に一致した表面速度(すなわちブランケット胴
20に取り付けられたブランケット21の表面速度)を
有している。したがって、ブランケット胴20は、軸受
け回転速度、ブランケット寿命、熱伝達及び冷却特性、
動的安定性等のファクタ又はその他のファクタに最適化
な直径を有していてよい。ブランケット胴20の直径
は、版胴30の直径の正数倍である必要はない。また、
ブランケット胴20は、可変カットオフ(すなわち変化
する直径)を有する版胴30が印刷ユニット1に装着さ
れる場合に交換される必要はない。しかしながら、版胴
30及びブランケット胴20の表面速度は、インキが版
胴30からブランケット胴20へ転移される場合に印像
の擦れ又は周方向のブレを回避するように一致させられ
なければならない。表面速度が一致させられていない
と、ブランケット21が、ブランケット胴20と版胴3
0との間のニップの部分において版板31を擦る。
【0034】版胴30とブランケット胴20とが一致し
た表面速度を有することを保証するために幾つかの方法
がある。ブランケット21は、例えば、版胴30に対し
て摩擦を生じるように結合した緩いスリーブであること
ができる。択一的に、ブランケット胴20は、版胴30
の外側に設けられた同様の歯形パターンと係合する、縁
部に設けられた歯形条片を有していてよい。この問題及
び解決手段は、全ての駆動されるニップにおけるウェブ
に対するスリップが生じないことを仮定することとは異
ならない。駆動されるローラ又は胴に対するブランケッ
ト21のスリップは、小さいので無視することができ
る。これは、ベルト状ブランケットの概念をも許容す
る。図1〜3及び4〜6に示したような管状のブランケ
ットの代わりに、図9には、ベルト状ブランケットが、
ブランケット胴10,20に個々に巻き掛けられてお
り、また、アイドラローラ601,600にも個々に巻
き掛けられている。ベルト状ブランケット611,62
1は、ブランケット胴及びアイドラローラを取り囲むよ
うに循環するが、それ以外は、上に説明したブランケッ
トと同じ形式で版胴30からウェブ2へ印像を転移す
る。このようなベルト状ブランケットは、あるタイプの
印刷のために当該技術分野では知られている。
【0035】本発明によれば、可変カットオフ印刷ユニ
ット1は、印像サイズを変更するために版胴30のみが
変更される必要があり、ブランケット胴20は印刷ユニ
ットに残留するように構成されている。例えば、版胴3
0のサイズに応じて、ブランケット胴20に対する版胴
30の軸の調整を許容する、フレーム400に配置され
た軸受けハウジングを備えたスロットの結果、版胴30
は、いかなるサイズが選択されても、常に版胴の周面が
ブランケット胴20と回転接触するように位置決めされ
る。版胴30のサイズを変更するための別の形式では、
版胴自体を変更するのではなく、版胴30に様々な厚さ
のサドル又はスリーブを配置して、版胴の様々な直径を
得る。このように版胴の直径を変更するための装置及び
方法は、引用によりここに含まれる米国特許出願連続番
号第08/577642号明細書に開示されている。イ
ンキ機構若しくはインキ装置40は、上に説明したよう
に、版胴のサイズに関わらず版胴の周面にインキを転移
するようにインキ着けローラ44,44′が位置決めさ
れるように、調整される。したがって、本発明により、
調整可能なカットオフ印刷ユニット1が得られる。
【0036】両面印刷のためには、印刷ユニット1の下
側の半分(図示せず)が、印刷ユニット1を通過するウ
ェブ2を中心として対称的であってよく、このことは本
発明の実施例に適用可能である。この場合、下部のブラ
ンケット胴10の表面速度は、ウェブ2の両面に適切な
印刷品質を得るために上部のブランケット胴20の表面
速度と一致させられてよい。ブランケット胴20の回転
速度は、ブランケット胴20とインキ着けローラ44,
44′との表面速度がほぼ等しくなるようにインキ着け
ローラ44,44′と同期化されてもよい。インキ着け
ローラ44,44′も、表面速度がほぼ等しくなるよう
に横振りローラ45,45′の速度と同期化されてい
る。
【0037】下部の版胴(図示せず)の回転位置は、例
えば、ブランケット胴10,20又は版胴30の速度を
制御することによって、上部の版胴30の回転位置と同
期化されてよい。これにより、ウェブ2に印刷される表
裏の(すなわち上側と下側の)印像の位置が一致させら
れる。
【0038】版胴30の正しい位相は、版胴の駆動の押
圧力を変化させることによって、1つ又は2つ以上の圧
力調整エレメント5.3,5.3′,6.1又は7.1
を調整することによって維持されてよい。押圧力の低下
により版胴30は減速させられ、適切な位相又は見当位
置に移動させられ、これにより見当調整を許容する。イ
ンキ装置40の速度は、版胴30の一回転ごとに一定量
のインキが供給されるように維持される。カラー印刷の
ためには、印刷機は、通常多数の印刷ユニットを有して
おり、各印刷ユニットは、例えば別々の色のインキを有
している。印刷ユニットから印刷ユニットへの適切な色
の見当を保証するために(すなわち印刷ユニットから印
刷ユニットへ印像が一致することを保証するために)、
様々な印刷ユニットの版胴30の位置及び回転速度が同
期化されなければならない。
【0039】始動時等の著しい位置ずれの間は、版胴3
0の見当を調整するために上に述べた形式で、版胴30
をブランケット胴20及びウェブ2に対して進ませるた
めに、インキ装置40が使用されてよい。このことは、
印刷ユニットごとにウェブ上の印像を整合させるために
行われる。
【0040】ある状況では、印刷される印像を別のフォ
ーマットの折丁に適合させるためにブランケット胴20
を僅かに加速又は減速すると有利である。ブランケット
胴20が版胴30に対して減速するならば、版胴30の
円周よりも僅かに小さい印像が、版胴30の各回転ごと
にウェブ2に印刷される。同様に、ブランケット胴20
が版胴30に対して加速するならば、版胴30の円周よ
りも僅かに大きな印像が、版胴30の各回転ごとにウェ
ブ2に印刷される。これらの印像は、ウェブ2の走行方
向に歪められる。この歪みは、予印刷運転中に版胴30
における印像に逆の歪みを形成することによって修正さ
れることができる。このことは、ウェブ2の走行方向に
延長された又は短縮された印像を版板に形成することに
よって達成される。したがって、印像は、ブランケット
胴20の減速又は加速によって短縮又は延長された場合
には、これは、ウェブ走行方向での版板上の印像の対応
する延長又は短縮によって補償され、これによりウェブ
2にゆがんでいない印像が印刷される。例えば、カット
オフが、版胴30とブランケット胴20との間の速度を
5%減じることによって変化させられるならば、版板
は、印像が5%だけ増大若しくは延長されてウェブ2の
走行方向に円及び点が楕円に、また正方形が長方形にな
るように形成される。その結果、減速は印像延長によっ
て正確に異補償され、正しい印像が印刷される。
【0041】版板に予め歪みを提供する前記技術は、可
変カットオフ印刷を達するための二次的な方法として使
用されることができ、例えば、小さなカットオフ変更、
おそらく5%までの変更のために使用されてよい。しか
しながら、可変カットオフ印刷を達成する主要な方法
は、版胴30の直径を変化させること、すなわち、使用
されている版胴30を取り外して、別の直径を有する別
の版胴30を印刷ユニット1に取り付けることである。
【0042】本発明の別の側面は、ブランケット胴20
上の潜像を排除することに関する。オフセット印刷で
は、潜像は、低い極性表面エネルギ(全部で14dyn
e/cmより低い全体表面エネルギを生ぜしめるために
4dyne/cmより低いエネルギ)の表面材料と、適
切な水性インキを使用することによってほぼ排除され
る。前記材料は例えばブランケット表面内のPTFE又
はシリコンである。図8には、例えばスリーブタイプの
ブランケット21等の、ブランケット胴20に取り付け
られたブランケット21の一部が示されている。ブラン
ケット21は、合成物としてのPTFEを有する表面層
22を有している。例えば、ブランケット21の表面層
22は、ゴムマトリックス24、有利にはゴムに拡散さ
れたPTFE粉末を有している。択一的にPTFE粉末
23の代わりにシリコン粉末を使用してよい。PTFE
又はシリコン粉末23は、表面層22の容量の50%よ
りも大きいと有利である。また、PTFE粉末又はシリ
コン粉末は、例えば0.1〜1.0μmの範囲のサイズ
であると有利である。ブランケット21は、圧縮可能な
層25と、ベースゴム層26と、ニッケル又はプラスチ
ック等のスリーブ層27等の別の層とを表面層22の下
層に有していてよい。これらの付加的な層は、例えば引
用により個々に含まれる米国特許第5323702号明
細書及び第5304267号明細書に記載されているよ
うに、当該技術分野においては知られている。スリーブ
層27は、例えばブランケット胴の外周面に滑り被さ
る。択一的に、ブランケット21の表面にPTFEテー
プが使用されてよい。
【0043】本発明によるブランケット21の表面にP
TFE又はシリコンを使用することによって、版胴30
からブランケット胴へのインキの転移が十分となり、ブ
ランケット対ウェブの転移がほぼ100%完全となり、
これにより、ブランケット21がウェブ2と接触した後
にはブランケット21に潜像は存在しない。これは、も
はや各回転ごとにブランケット胴20の位置を版胴30
の位置に同期化させる必要がないことを意味する。種々
異なるサイズの版胴30及びブランケット胴20のため
の様々な回転速度は、許容できる印刷品質を提供するた
めに表面速度が適切に一致させられる限り許容可能であ
る。このことは、あらゆるダイレクト・トゥ・プレート
技術によって、連続した各印像のカスタマイズを可能に
する。
【0044】本発明の上の説明において、当業者は、改
良及び変更を認識するであろう。本発明の範囲内での改
良及び変更は、請求項によって包含している。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例による、典型的なオフセッ
ト印刷用のブランケット胴、版胴及びインキローラを示
す、部分的かつ概略的な側面図である。
【図2】より大きなサイズの版胴が用いられた、図1の
実施例を示す図である。
【図3】より大きなサイズの版胴が用いられた、図1の
実施例を示す図である。
【図4】本発明の第2実施例による、典型的なオフセッ
ト印刷用のブランケット胴、版胴及びインキローラを示
す側面図である。
【図5】本発明の第3実施例による、典型的なオフセッ
ト印刷用のブランケット胴、版胴及びインキローラを示
す側面図である。
【図6】本発明の第4実施例による、典型的なオフセッ
ト印刷用のブランケット胴、版胴及びインキローラを示
す側面図である。
【図7】a〜cはそれぞれ、図1〜図3の実施例の側
面、正面及び背面を示す図である。
【図8】本発明の典型的な実施例によるブランケットを
示す図である。
【図9】本発明の第5実施例による典型的なオフセット
印刷用のブランケット胴、版胴及びインキローラを示す
側面図である。
【符号の説明】
2 ウェブ、 5,5a,6,7 駆動モータ、 1
0,20 ブランケット胴、 11,21 ブランケッ
ト、 22 表面層、 23 PTFE粉末、24 ゴ
ムマトリックス、 25 圧縮可能な層、 26 ベー
スゴム層、 27 スリーブ層、 30,30b,30
c 上部の版胴、 40 インキ装置、41 インキ出
しローラ、 42 メータリングローラ、 43 主ロ
ーラ、44,44′ インキ着けローラ、 45,4
5′ 横振りローラ、 46,46′ インキ練りロー
ラ、 100,101,102,103,104,10
5,106,107 アーム、 5.1,5.1′,
5.2,5.2′,5.3,5.3′,6.1′,7.
1 圧力調整装置、 400,500 フレーム、61
1,621 ベルト状のブランケット
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (71)出願人 390009232 Kurfuersten−Anlage 52−60,Heidelberg,Fede ral Republic of Ger many

Claims (20)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 可変カットオフ印刷のための装置におい
    て、 ブランケットと、前記装置のフレームに回転可能に取り
    付けられたブランケット胴とが設けられており、該ブラ
    ンケット胴にブランケットが取り付けられており、さら
    に、版板と、前記ブランケット胴に隣接して回転可能に
    取り付けられた交換可能な版胴とが設けられており、該
    版胴に前記版板が取り付けられており、該版板が取り付
    けられた版胴が、第1の直径を有しており、さらに、前
    記フレームに取り付けられたインキ機構が設けられてお
    り、該インキ機構が、版胴に隣接して調整可能及び回転
    可能に取り付けられたインキ着けローラを有しており、
    該インキ着けローラの位置が、該インキ着けローラが版
    胴と回転接触するように配置されるように調整可能であ
    ることを特徴とする、可変カットオフ印刷のための装
    置。
  2. 【請求項2】 前記ブランケットが、PTFEから成る
    表面層を有している、請求項1記載の装置。
  3. 【請求項3】 前記ブランケットが、シリコンから成る
    表面層を有している、請求項1記載の装置。
  4. 【請求項4】 前記ブランケットが、ゴムマトリックス
    内の少なくとも50%のPTFEから成る表面層を有し
    ている、請求項1記載の装置。
  5. 【請求項5】 前記ブランケットが、連続的な印刷面を
    有している、請求項1記載の装置。
  6. 【請求項6】 前記連続的な印刷面が、管状のブランケ
    ットの外周面である、請求項5記載の装置。
  7. 【請求項7】 前記交換可能な版胴が、フレームに取外
    し可能に取り付けられており、前記版胴が、第1の直径
    とは異なる第2の直径を有する第2の版胴と交換可能で
    あり、インキ着けローラの位置が、インキ着けローラが
    第2の版胴と回転接触するように配置されるように調整
    可能である、請求項1記載の装置。
  8. 【請求項8】 前記インキ機構が、さらに、回転可能に
    取り付けられた主ローラを有しており、前記版胴が、前
    記主ローラの回転中心から版胴の回転中心までの距離が
    調整可能であるように取り付けられている、請求項1記
    載の装置。
  9. 【請求項9】 インキ機構が、さらに、回転可能に取り
    付けられた主ローラと、該主ローラに隣接して回転可能
    に取り付けられたインキ練りローラと、該インキ練りロ
    ーラに隣接しかつインキ着けローラに隣接して回転可能
    に取り付けられた横振りローラとから成っており、イン
    キ練りローラと、横振りローラと、インキ着けローラと
    が、主ローラに対して可動に取り付けられている、請求
    項1記載の装置。
  10. 【請求項10】 インキ着けローラが、アームに取り付
    けられており、版胴に対するインキ着けローラの位置を
    調整できるようにするために、前記アームが、主ローラ
    を中心にしてヒンジ式に結合されている、請求項1記載
    の装置。
  11. 【請求項11】 オフセット印刷のための方法であっ
    て、 版板の周面が、ブランケット胴に取り付けられたブラン
    ケットの周面と回転伝達するように、版板を有する版胴
    を取り付け、 インキ着けローラを提供し、 インキ着けローラが版板の周面と回転伝達するようにイ
    ンキ着けローラの位置を調整し、 インキ着けローラの表面速度が版胴の表面速度とほぼ一
    致しかつブランケット胴の表面速度が版胴の表面速度と
    ほぼ一致するように、インキ着けローラと、版胴と、ブ
    ランケット胴とを回転させ、 インキ着けローラにインキを提供し、 版胴の表面にインキを転移させ、 ブランケットの表面にインキを転移させ、 ブランケットから材料ウェブにインキを転移させること
    を特徴とする、オフセット印刷のための方法。
  12. 【請求項12】 オフセット印刷のためのブランケット
    であって、 円筒状で管状のベース部材と、 圧縮可能な中間層と、 PTFE及びシリコンから成るグループから選択された
    成分を含む表面層とから成っており、該表面層が、連続
    的な印刷面を有していることを特徴とする、オフセット
    印刷のためのブランケット。
  13. 【請求項13】 前記成分が、表面層の容量の50%よ
    りも大きい、請求項11記載のブランケット。
  14. 【請求項14】 ゴムマトリックスを有しており、前記
    成分が、前記ゴムマトリックスと混合された粉末を成し
    ている、請求項11記載のブランケット。
  15. 【請求項15】 前記成分が、0.1μm〜1.0μm
    の範囲のサイズを有する粒子から成っている、請求項1
    1記載のブランケット。
  16. 【請求項16】 前記成分が、テープ形式を成してい
    る、請求項11記載のブランケット。
  17. 【請求項17】 インキを転移するステップが、水性イ
    ンキを転移することを含んでいる、請求項11記載の方
    法。
  18. 【請求項18】 水性インキ源が設けられている、請求
    項1記載の装置。
  19. 【請求項19】 前記ブランケットが、14dyne/
    cmよりも小さな全表面エネルギを有する材料から成る
    表面層を有している、請求項1記載の装置。
  20. 【請求項20】 オフセット印刷のためのブランケット
    であって、 円筒状で管状のベース部材と、 圧縮可能な中間層と、 14dyne/cmよりも小さな全表面エネルギを有す
    る材料から成る表面層とから成っていることを特徴とす
    る、オフセット印刷のためのブランケット。
JP11131690A 1998-05-15 1999-05-12 完全解放ブランケット Pending JPH11342583A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/080073 1998-05-15
US09/080,073 US6041706A (en) 1998-05-15 1998-05-15 Complete release blanket

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11342583A true JPH11342583A (ja) 1999-12-14

Family

ID=22155093

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11131690A Pending JPH11342583A (ja) 1998-05-15 1999-05-12 完全解放ブランケット

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6041706A (ja)
EP (1) EP0956973B1 (ja)
JP (1) JPH11342583A (ja)
DE (1) DE59906409D1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010524746A (ja) * 2007-05-01 2010-07-22 ゴス インターナショナル アメリカス インコーポレイテッド 異なる一定のカットオフを備えた印刷機及び方法

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6435093B1 (en) * 1998-09-21 2002-08-20 Canon Kabushiki Kaisha Printing apparatus for detecting and controlling an amount of ink solvent impregnated into a blanket
DE19943027C5 (de) * 1998-10-28 2016-11-17 Heidelberger Druckmaschinen Ag Positioniervorrichtung in einer Druckmaschine
US6895861B2 (en) * 2003-07-11 2005-05-24 James F. Price Keyless inking systems and methods using subtractive and clean-up rollers
US6672211B2 (en) * 1999-03-03 2004-01-06 James F. Price Inking systems for printing presses
US6543350B2 (en) * 2000-05-19 2003-04-08 Intelligent Sensing, Inc. Measurement system to monitor printing contact pressure
DE10063171A1 (de) * 2000-12-18 2002-06-20 Heidelberger Druckmasch Ag Zylindermantelprofil
US7216585B2 (en) * 2001-01-24 2007-05-15 Goss International Americas, Inc. Shaftless motor drive for a printing press with an anilox inker
DE10256173A1 (de) * 2002-09-06 2004-03-18 Koenig & Bauer Ag Farbwerke von Rotationsdruckmaschinen
EP1442878A1 (en) * 2003-02-03 2004-08-04 Kba-Giori S.A. Drive of the inking unit in an intaglio printing machine
WO2005108262A1 (de) * 2004-01-31 2005-11-17 Koenig & Bauer Aktiengesellschaft Druckmaschine mit zumindest einer druckeinheit zum bedrucken einer bedruckstoffbahn im offsetdruck mit variabler abschnittslänge und einem falzapparat
US20070079714A1 (en) * 2005-10-10 2007-04-12 Atwater Richard G Upgrade kit for offset printers
DE102006030057B4 (de) * 2006-05-23 2009-12-24 Koenig & Bauer Aktiengesellschaft Farbwerk einer Rotationsdruckmaschine
US8006617B2 (en) * 2006-05-23 2011-08-30 Koenig & Bauer Aktiengesellschaft Assemblies in a printing couple of a rotary printing press
EP1932667A1 (de) * 2006-12-15 2008-06-18 Müller Martini Holding AG Druckwerk für eine formatvariable Rollendruckmaschine
KR101291878B1 (ko) * 2007-02-06 2013-07-31 엘지디스플레이 주식회사 롤러 장치, 인쇄 방법 및 이를 이용한 액정표시장치의 제조방법
DE102007034835A1 (de) * 2007-07-26 2009-01-29 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Betreiben einer wellenlosen Druckmaschine und wellenlose Druckmaschine
FR2930767B1 (fr) * 2008-04-30 2011-05-13 Goss Int Montataire Sa Cylindre de transport d'une feuille, dispositif de transport presse d'impression et utilisation correspondants
US8544385B2 (en) * 2008-05-15 2013-10-01 Goss International Americas, Inc. Printing press with different fixed cutoffs and method
DE102009018476B4 (de) * 2008-05-15 2024-11-07 Heidelberger Druckmaschinen Intellectual Property Ag & Co. Kg Verfahren zum phasenrichtigen Einkuppeln unterschiedlich touriger Zylinder
DE102010001594A1 (de) * 2010-02-04 2011-08-04 KOENIG & BAUER Aktiengesellschaft, 97080 Farbwerke und Druckeinheit einer Druckmaschine
US9358773B2 (en) * 2012-08-23 2016-06-07 Goss International Americas, Inc. Adjustable form roll apparatus
DE102015121398A1 (de) * 2015-12-09 2017-06-14 Manroland Web Systems Gmbh Formatvariable Rollendruckmaschine

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6467339A (en) * 1987-09-09 1989-03-14 Taiyo Kikai Seisakusho Kk B-b type printing press
JPH05179055A (ja) * 1991-12-26 1993-07-20 Sumitomo Rubber Ind Ltd ポリマーの表面改質剤および表面改質されたポリマー
JPH0671845A (ja) * 1992-06-12 1994-03-15 Man Roland Druckmas Ag 異なるカットオフ寸法の印刷シリンダを有する多目的印刷機システム
JPH06171059A (ja) * 1992-08-13 1994-06-21 Man Roland Druckmas Ag 商品のパッケージ用の厚紙或いは段ボール紙に印刷するのに特に適した回転ウェブ印刷機
JPH08290544A (ja) * 1995-04-25 1996-11-05 Toshiba Mach Co Ltd オフセット印刷機

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5636077B1 (ja) * 1971-06-07 1981-08-21
US4035214A (en) * 1975-07-21 1977-07-12 American Can Company Total image transfer process
US4178850A (en) * 1975-08-07 1979-12-18 Helmig Richard W Method and apparatus for offset printing employing fluoroelastomers
DE3312128C2 (de) * 1983-04-02 1986-04-03 M.A.N.- Roland Druckmaschinen AG, 6050 Offenbach Vorrichtung an Druckmaschinen mit einer Einrichtung zum Lackieren von Druckbögen
US4953461A (en) * 1988-05-20 1990-09-04 Harris Graphics Corporation System for continuously rotating plate a blanket cylinders at relatively different surface speeds
IT1238678B (it) * 1990-01-26 1993-09-01 Reeves Spa Tessuto per rivestimento di cilindri di un impianto di stampa, avente bassa affinita' per l'inchiostro
JPH03278992A (ja) * 1990-03-28 1991-12-10 Meiji Rubber & Chem Co Ltd 印刷用ブランケット
JPH0412895A (ja) * 1990-05-02 1992-01-17 Fujikura Rubber Ltd 印刷用ブランケットの表面改質用組成物および表面改質方法
CA2068629C (en) * 1991-05-14 1996-05-07 James B. Vrotacoe Gapless tubular printing blanket
US5647279A (en) * 1992-09-05 1997-07-15 Heidelberger Druckmaschinen Ag Printing machine roller and method of production thereof
US6119597A (en) * 1994-06-14 2000-09-19 Howard W. DeMoore Method and apparatus for handling printed sheet material

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6467339A (en) * 1987-09-09 1989-03-14 Taiyo Kikai Seisakusho Kk B-b type printing press
JPH05179055A (ja) * 1991-12-26 1993-07-20 Sumitomo Rubber Ind Ltd ポリマーの表面改質剤および表面改質されたポリマー
JPH0671845A (ja) * 1992-06-12 1994-03-15 Man Roland Druckmas Ag 異なるカットオフ寸法の印刷シリンダを有する多目的印刷機システム
JPH06171059A (ja) * 1992-08-13 1994-06-21 Man Roland Druckmas Ag 商品のパッケージ用の厚紙或いは段ボール紙に印刷するのに特に適した回転ウェブ印刷機
JPH08290544A (ja) * 1995-04-25 1996-11-05 Toshiba Mach Co Ltd オフセット印刷機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010524746A (ja) * 2007-05-01 2010-07-22 ゴス インターナショナル アメリカス インコーポレイテッド 異なる一定のカットオフを備えた印刷機及び方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0956973A3 (de) 2000-02-23
DE59906409D1 (de) 2003-09-04
EP0956973B1 (de) 2003-07-30
EP0956973A2 (de) 1999-11-17
US6041706A (en) 2000-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11342583A (ja) 完全解放ブランケット
US20160279925A1 (en) Gravure printing press, and printing system having a gravure printing press
JPH0425B2 (ja)
JPH11254638A (ja) オフセット印刷機
US6745688B1 (en) Lithographic web-fed rotary printing press
JP6449051B2 (ja) 印刷機の制御装置及び方法と印刷機
JP2011518701A (ja) 無限可変カットオフ印刷機及びカットオフを変更する方法
US20060272527A1 (en) Printing groups of a printing machine
JP5335071B2 (ja) 無限可変カットオフ印刷機
JPS60180842A (ja) 枚葉紙オフセツト印刷機において両面印刷する方法と装置
JP2003511262A (ja) オフセット印刷機用印刷ユニットの運転法および印刷ユニット
US20030159602A1 (en) Varnishing apparatus
JP3564351B2 (ja) インキ供給装置
JP2002506400A (ja) 可動アニロックスロールによる選択的フレキソ印刷
JP4318109B2 (ja) フォーム印刷機における印刷部の紙送り速度調整装置
JP3343111B2 (ja) ウェブを処理するための装置
JP2003521394A (ja) シート処理用印刷機
US20050241505A1 (en) Printing press and method for printing two webs
US4656940A (en) Metering roll system for printing press
JP2562309B2 (ja) 印刷装置
JP5859703B2 (ja) 印刷機
JP3450162B2 (ja) 印刷機の調色確認補助装置
JP2005035143A (ja) 印刷装置・印刷装置の駆動方法
JP2009184321A (ja) オフセット輪転印刷機及び印刷方法
JP2010201650A (ja) 印刷機および印刷機の運転方法

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20050902

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051116

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060213

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20060224

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081208

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081226

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090326

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090331

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090427

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090501

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090526

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090529

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090625

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091211

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100407

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20100419

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20100528