[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPH11245472A - Method and apparatus for printing image - Google Patents

Method and apparatus for printing image

Info

Publication number
JPH11245472A
JPH11245472A JP10067857A JP6785798A JPH11245472A JP H11245472 A JPH11245472 A JP H11245472A JP 10067857 A JP10067857 A JP 10067857A JP 6785798 A JP6785798 A JP 6785798A JP H11245472 A JPH11245472 A JP H11245472A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
medium
length
image
printed
image data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10067857A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Mitsuhiko Kitagawa
光彦 北川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Data Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Data Corp filed Critical Oki Data Corp
Priority to JP10067857A priority Critical patent/JPH11245472A/en
Publication of JPH11245472A publication Critical patent/JPH11245472A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To accurately print picture data by using calculated position and length. SOLUTION: A sheet 9 is conveyed in a direction of an arrow A, and printed. Here, a reference line 15 is printed, and its length is measured by a measure 16. An actually measured length is compared with a length of the line 15 in calculation. And a controller 10 obtains its correction value. And, picture data is processed, a head driving timing is controlled or a conveying speed is corrected.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、用紙等の媒体上に
画データを印刷する場合に、実際に印刷された画像が媒
体搬送方向やこれに垂直な方向に見て、予定された長さ
より伸び縮みがあった場合に、画像印刷位置を補正す
る、画像印刷方法及び画像印刷装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a method for printing image data on a medium such as paper, in which an actually printed image is viewed from a predetermined length when viewed in a medium conveying direction or a direction perpendicular thereto. The present invention relates to an image printing method and an image printing apparatus for correcting an image printing position when there is expansion and contraction.

【0002】[0002]

【従来の技術】例えば、罫線や文字枠の引かれた印刷用
紙にワードプロセッサを用いて作成した文書を印刷しよ
うとする場合には、予めその罫線も文字枠上に正確に文
字が印刷されるように調整を行う。この場合、アプリケ
ーションソフトの側で文字のピッチや行送りのピッチ等
を印刷位置に合うように設定する一方、試験的に印刷を
し、正しく罫線上に文字が印刷されているかを確認す
る。そして必要に応じてアプリケーションソフトの設定
を微調整する。しかしながら、こうした作業は比較的煩
雑で、技術的にも容易ではない。そこで、例えば官製葉
書の郵便番号記入欄に文字を記入するといった制御は、
アプリケーションソフト提供者の側で予め組み込んでお
くようにして、利用者の負担を軽減している。
2. Description of the Related Art For example, when a document created by using a word processor is to be printed on printing paper on which a ruled line or a character frame is drawn, the character is also printed on the ruled line accurately in advance on the character frame. Make adjustments to In this case, the application software sets the character pitch, line feed pitch, and the like so as to match the printing position, and prints it on a trial basis to check whether the character is correctly printed on the ruled line. Then, fine-tune the settings of the application software as needed. However, such operations are relatively complicated and technically not easy. Therefore, for example, control such as writing characters in the postal code entry field of government-made postcards,
The burden on the user is reduced by incorporating the application software provider in advance.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】ところで、上記のよう
な従来の技術には次のような解決すべき課題があった。
印刷装置が画像を印刷する場合には、用紙をフィーダか
ら取り出し、これを搬送し、印字ヘッド等を走査して印
字する。印刷すべき画像データがアプリケーションソフ
トにより正確にサイズ調整されており、また印刷される
用紙が正確なタイミングで一定の速度で搬送されるとき
は、予め設定された位置にほぼ正確に文字や画像を印刷
することができる。
However, the above-mentioned prior art has the following problems to be solved.
When an image is printed by a printing apparatus, a sheet is taken out of a feeder, conveyed, and printed by scanning a print head or the like. When the size of the image data to be printed is accurately adjusted by application software, and when the paper to be printed is conveyed at a precise speed and at a constant speed, characters and images are almost exactly Can be printed.

【0004】ところが、例えば搬送速度のばらつきや様
々な原因で、用紙搬送タイミングがずれると、印刷すべ
き画データが正確に所定の位置に印刷されないことがあ
る。また、例えば図面作成用のアプリケーションソフト
を用いて様々な図形を原寸大で作成し、これを印刷した
場合に、実際に、例えば10センチメートルの直線を引
いたところ、これが数ミリ伸び縮みしていることがあ
る。即ち、何らかの原因で、アプリケーションソフト側
で精密に作成した図面が歪んで印刷されてしまうことい
う問題があった。
However, if the paper transport timing is shifted due to, for example, variations in the transport speed or various causes, the image data to be printed may not be accurately printed at a predetermined position. In addition, for example, when various figures are created in full size using application software for drawing creation and printed, when a straight line of, for example, 10 cm is drawn, it expands and contracts by several millimeters. May be. In other words, there is a problem that a drawing precisely created on the application software side is printed distorted for some reason.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】本発明は以上の点を解決
するため次の構成を採用する。 〈構成1〉任意の媒体上に画データを印刷する場合に、
その媒体搬送方向に沿って基準データに基づいて媒体上
に実際に印刷した基準線の長さと、その基準線の計算上
の長さとを比較して、媒体上の計算上の位置に、該当す
る画像が印刷されるように、上記画データ中の各画像の
位置を補正することを特徴とする画像印刷方法。
The present invention employs the following structure to solve the above problems. <Structure 1> When printing image data on an arbitrary medium,
The length of the reference line actually printed on the medium based on the reference data along the medium transport direction is compared with the calculated length of the reference line, and the position corresponding to the calculated position on the medium is determined. An image printing method, wherein the position of each image in the image data is corrected so that the image is printed.

【0006】〈構成2〉印刷用のヘッドを用いて任意の
媒体上に画データを印刷する場合に、その媒体搬送方向
に沿って基準データに基づいて媒体上に実際に印刷した
基準線の長さと、その基準線の計算上の長さとを比較し
て、媒体上の計算上の位置に、該当する画像が印刷され
るように、上記印刷用のヘッドに1ライン分ずつ転送す
る画データの転送周期を補正することを特徴とする画像
印刷方法。
<Structure 2> When image data is printed on an arbitrary medium using a printing head, the length of a reference line actually printed on the medium based on the reference data along the medium transport direction. Is compared with the calculated length of the reference line, and the image data to be transferred line by line to the printing head so that the corresponding image is printed at the calculated position on the medium. An image printing method, wherein a transfer cycle is corrected.

【0007】〈構成3〉任意の媒体上に画データを印刷
する場合に、その媒体搬送方向に沿って基準データに基
づいて媒体上に実際に印刷した基準線の長さと、その基
準線の計算上の長さとを比較して、媒体上の計算上の位
置に、該当する画像が印刷されるように、上記媒体の搬
送速度を補正することを特徴とする画像印刷方法。
<Structure 3> When printing image data on an arbitrary medium, the length of a reference line actually printed on the medium based on the reference data along the medium transport direction and the calculation of the reference line An image printing method, comprising: comparing the length of the medium with the above length, and correcting the transport speed of the medium so that the corresponding image is printed at a calculated position on the medium.

【0008】〈構成4〉任意の媒体上に画データを印刷
する場合に、その媒体搬送方向に沿って基準データに基
づいて媒体上に実際に印刷した基準線の長さと、その基
準線の計算上の長さとを比較して、媒体上の計算上の位
置に、該当する画像が印刷されるように、上記画データ
の搬送方向のライン数を補正することを特徴とする画像
印刷方法。
<Structure 4> When image data is printed on an arbitrary medium, the length of a reference line actually printed on the medium based on the reference data along the medium transport direction and the calculation of the reference line An image printing method, comprising: comparing the length of the image data in the transport direction of the image data so that the corresponding image is printed at a calculated position on the medium by comparing the length with the above length.

【0009】〈構成5〉任意の媒体上に画データを印刷
する場合に、その媒体搬送方向と垂直の方向に沿って基
準データに基づいて媒体上に実際に印刷した基準線の長
さと、その基準線の計算上の長さとを比較して、媒体上
の計算上の位置に、該当する画像が印刷されるように、
上記画データの画素数を補正することを特徴とする画像
印刷方法。
<Structure 5> When printing image data on an arbitrary medium, the length of a reference line actually printed on the medium based on the reference data along the direction perpendicular to the medium transport direction and the length of the reference line Compare the calculated length of the reference line and print the appropriate image at the calculated location on the media,
An image printing method, wherein the number of pixels of the image data is corrected.

【0010】〈構成6〉構成4または5に記載の方法に
おいて、画データを追加して補正を行う場合には、近隣
の画データを複写して追加することを特徴とする画像印
刷方法。
<Structure 6> An image printing method according to Structure 4 or 5, wherein when image data is added and correction is performed, neighboring image data is copied and added.

【0011】〈構成7〉任意の媒体上に画データを印刷
するために媒体を搬送する搬送機構と、その媒体搬送方
向に沿って基準データに基づいて媒体上に実際に印刷し
た基準線の長さを入力する操作パネルと、上記実際に印
刷した基準線の長さと、その基準線の計算上の長さとを
比較して、媒体上の計算上の位置に、該当する画像が印
刷されるように、上記画データ中の各画像の位置を補正
する制御部を備えたことを特徴とする画像印刷装置。
<Structure 7> A transport mechanism for transporting a medium to print image data on an arbitrary medium, and a length of a reference line actually printed on the medium based on the reference data along the medium transport direction. By comparing the length of the reference line actually printed with the calculated length of the reference line and the calculated length of the reference line, the corresponding image is printed at the calculated position on the medium. An image printing apparatus, further comprising a control unit for correcting the position of each image in the image data.

【0012】〈構成8〉任意の媒体上に画データを印刷
するためのヘッドと、印刷中に上記媒体を搬送する搬送
機構と、その媒体搬送方向に沿って基準データに基づい
て媒体上に実際に印刷した基準線の長さを入力する操作
パネルと、上記実際に印刷した基準線の長さと、その基
準線の計算上の長さとを比較して、媒体上の計算上の位
置に、該当する画像が印刷されるように、上記印刷用の
ヘッドに1ライン分ずつ転送する画データの転送周期を
補正する制御部を備えたことを特徴とする画像印刷装
置。
<Structure 8> A head for printing image data on an arbitrary medium, a transport mechanism for transporting the medium during printing, and an actual print medium on the medium based on the reference data along the medium transport direction. Compare the length of the reference line actually printed with the calculated length of the reference line and the calculated length of the reference line. An image printing apparatus comprising: a control unit that corrects a transfer cycle of image data to be transferred one line at a time to the printing head so that an image to be printed is printed.

【0013】〈構成9〉任意の媒体上に画データを印刷
するために媒体を搬送する搬送機構と、その媒体搬送方
向に沿って基準データに基づいて媒体上に実際に印刷し
た基準線の長さを入力する操作パネルと、上記実際に印
刷した基準線の長さと、その基準線の計算上の長さとを
比較して、媒体上の計算上の位置に、該当する画像が印
刷されるように、上記搬送機構による媒体の搬送速度を
補正する制御部を備えたことを特徴とする画像印刷装
置。
<Structure 9> A transport mechanism for transporting a medium for printing image data on an arbitrary medium, and a length of a reference line actually printed on the medium based on the reference data along the medium transport direction. By comparing the length of the reference line actually printed with the calculated length of the reference line and the calculated length of the reference line, the corresponding image is printed at the calculated position on the medium. An image printing apparatus, further comprising a control unit for correcting a medium conveying speed by the conveying mechanism.

【0014】[0014]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を具体
例を用いて説明する。 〈具体例1〉図1は、本発明の動作を示す概略説明図で
ある。この図を用いた説明の前に、画像印刷装置全体の
構成を説明する。図2に、画像印刷装置のブロック図を
示す。これは、電子写真プリンタの断面構成を示し、感
光体ドラム1の外周に帯電ローラ2、LED(発光ダイ
オード)ヘッド3、現像ローラ4、転写ローラ5及びク
リーニングローラ6が配置されている。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Embodiments of the present invention will be described below using specific examples. <Example 1> FIG. 1 is a schematic explanatory view showing the operation of the present invention. Prior to the description using this figure, the configuration of the entire image printing apparatus will be described. FIG. 2 shows a block diagram of the image printing apparatus. This shows a cross-sectional configuration of an electrophotographic printer. A charging roller 2, an LED (light emitting diode) head 3, a developing roller 4, a transfer roller 5, and a cleaning roller 6 are arranged on the outer periphery of a photosensitive drum 1.

【0015】感光体ドラム1は帯電ローラ2により帯電
され、LEDヘッド3によって画データを露光される。
こうして形成された静電潜像が現像部4によって現像さ
れ、転写部5において用紙9に転写される。用紙9は搬
送機構7によって搬送され、転写後、定着器8において
定着処理される。こうした機構を制御するために、制御
部10、画データ記憶部11、操作部12等が設けられ
ている。
The photosensitive drum 1 is charged by a charging roller 2, and image data is exposed by an LED head 3.
The electrostatic latent image thus formed is developed by the developing unit 4 and transferred to the paper 9 in the transfer unit 5. The paper 9 is transported by the transport mechanism 7 and, after the transfer, is subjected to a fixing process in the fixing device 8. In order to control such a mechanism, a control unit 10, an image data storage unit 11, an operation unit 12, and the like are provided.

【0016】操作部12は、例えば電子写真プリンタに
画データを送り込むワードプロセッサやパーソナルコン
ピュータである。画データ記憶部11には、操作部12
から転送された印刷用の画データが一時格納される。制
御部10は、この画データを読み取り、LEDヘッド3
を駆動する。制御部10は、搬送機構7やその他プリン
タの各部を制御するプロセッサ等から構成される。
The operation unit 12 is, for example, a word processor or a personal computer that sends image data to an electrophotographic printer. The image data storage unit 11 includes an operation unit 12
The image data for printing transferred from is temporarily stored. The control unit 10 reads the image data and sets the LED head 3
Drive. The control unit 10 includes a processor for controlling the transport mechanism 7 and other components of the printer.

【0017】ここで、印刷対象となる媒体である用紙9
は、例えば紙やプラスチック、その他各種の材料により
構成される。これが搬送機構7によって搬送され、転写
部5に送り込まれる。その過程で、様々な原因で用紙の
搬送速度にむらが生じたり、用紙自体に物理的な力が加
わって、計算上の画像と印刷される画像にわずかな差が
発生する。
Here, a sheet 9 as a medium to be printed is used.
Is made of, for example, paper, plastic, or other various materials. This is transported by the transport mechanism 7 and sent to the transfer unit 5. In the process, the transport speed of the sheet becomes uneven due to various causes, or a physical force is applied to the sheet itself, so that a slight difference occurs between the calculated image and the printed image.

【0018】図3には、図1に示した搬送機構の伝達系
説明図を示す。(a)は、搬送機構が用紙9を図示しな
い給紙トレーから取り出すホッピング中の状態を示す。
また、(b)は、用紙9への印刷中の状態を示す。各部
品は、その位置関係を明確にするために、輪郭線のみを
用いて表し、部品本体は全て透明であるように作図し
た。この印刷機構は、パルスモータ21、伝達ギア2
2、レジストローラ27を駆動するワンウェイクラッチ
ギア23、ホッピングローラ25を駆動するワンウェイ
クラッチギア24及び入口センサ26から構成されてい
る。
FIG. 3 is an explanatory view of a transmission system of the transport mechanism shown in FIG. (A) shows a state in which the transport mechanism is hopping to take out the paper 9 from a paper feed tray (not shown).
(B) shows a state during printing on the paper 9. In order to clarify the positional relationship, each component is represented using only an outline, and all the component bodies are drawn so as to be transparent. This printing mechanism includes a pulse motor 21, a transmission gear 2,
2, a one-way clutch gear 23 for driving the registration roller 27, a one-way clutch gear 24 for driving the hopping roller 25, and an entrance sensor 26.

【0019】図の(a)において、パルスモータ21が
矢印a方向に回転すると、伝達ギア22を介してワンウ
ェイクラッチギア23が回転駆動される。レジストロー
ラ27には、ワンウェイクラッチギア23がこの方向に
回転しても、レジストローラ27には駆動力が働かな
い。更に、ワンウェイクラッチギア23を介してワンウ
ェイクラッチギア24が回転駆動され、ホッピングロー
ラ25は用紙9を取り出して図の左方に搬送する。用紙
9の先端が入口センサ26に検出され、レジストローラ
27に突き当たると、ここでホッピング動作が終了す
る。
In FIG. 1A, when the pulse motor 21 rotates in the direction of arrow a, the one-way clutch gear 23 is driven to rotate via the transmission gear 22. Even when the one-way clutch gear 23 rotates in this direction, no driving force acts on the registration roller 27. Further, the one-way clutch gear 24 is rotationally driven via the one-way clutch gear 23, and the hopping roller 25 takes out the sheet 9 and conveys it to the left in the figure. When the leading edge of the paper 9 is detected by the entrance sensor 26 and hits the registration roller 27, the hopping operation ends here.

【0020】次に、印刷を開始すると、図の(b)にお
いて、パルスモータ21が矢印b方向に回転する。これ
が、伝達ギア22を介してワンウェイクラッチギア23
を回転させる。これによって、レジストローラ27が回
転駆動され、用紙9を図の左方に搬送する。用紙9の先
端は用紙センサ28に検出され、これによって印刷開始
のタイミングが制御される。用紙9は、さらに、感光体
ドラム1と転写ローラ5の間に挟み込まれるように搬送
され、ここで、転写処理が行われる。
Next, when printing is started, the pulse motor 21 rotates in the direction of arrow b in FIG. This is transmitted to the one-way clutch gear 23 via the transmission gear 22.
To rotate. Accordingly, the registration roller 27 is driven to rotate, and conveys the sheet 9 to the left in the drawing. The leading edge of the paper 9 is detected by the paper sensor 28, and the timing of starting printing is controlled by this. The paper 9 is further transported so as to be sandwiched between the photosensitive drum 1 and the transfer roller 5, where the transfer processing is performed.

【0021】なお、ホッピングローラ25のワンウェイ
クラッチギア24は、ホッピング中とは反対方向に回転
するため、ホッピングローラ25は回転しない。このよ
うにして、用紙9は一定の速度で図の左方に搬送されな
がら印刷が行われる。
Since the one-way clutch gear 24 of the hopping roller 25 rotates in the direction opposite to the direction during hopping, the hopping roller 25 does not rotate. In this manner, printing is performed while the sheet 9 is conveyed to the left in the drawing at a constant speed.

【0022】なお、ここでは、電子写真プリンタの例を
挙げたが、インクジェットプリンタやドットインパクト
式プリンタ等でも、用紙の搬送機構は同様である。用紙
上に画像を印刷する部分の構成は、ずっと簡単で、用紙
搬送機構により用紙が搬送されていく先に、印字用のヘ
ッドが配置されているだけである。いずれの場合におい
ても、後で説明するように印刷画像の伸縮が生じること
があり、本発明が有効に機能する。
Although an example of an electrophotographic printer has been described here, the paper transport mechanism is the same for an ink jet printer, a dot impact printer and the like. The configuration of a portion for printing an image on a sheet is much simpler, and only a printing head is arranged before the sheet is conveyed by the sheet conveying mechanism. In either case, the print image may expand and contract as described later, and the present invention functions effectively.

【0023】再び図1に戻って、本発明の動作の概略を
説明する。既に説明したような印刷装置を用いて用紙9
に印刷を行った場合に、印刷された画像が計算上のサイ
ズより伸縮していたり歪んでいることがある。これを解
決するために、本発明では、まず用紙9に予め設定した
基準線15を印刷する。この基準線15を印刷するため
に、制御部10は、予め所定の基準データを用意する。
なお、画データの調整を上位装置である操作部側で行う
場合には、基準データは操作部12の側に用意する。
Returning to FIG. 1, the outline of the operation of the present invention will be described. Form 9 using the printing device as described above
, The printed image may be stretched or distorted beyond its calculated size. In order to solve this, in the present invention, a preset reference line 15 is printed on the paper 9 first. In order to print the reference line 15, the control unit 10 prepares predetermined reference data in advance.
In the case where adjustment of image data is performed on the operation unit side, which is a higher-level device, reference data is prepared on the operation unit 12 side.

【0024】一般に、用紙に印刷される画データは、印
刷前にビットマップに展開され、主走査方向及び副走査
方向に印字ドットが規則的に配列されて印刷画像が描か
れる。基準データは、用紙9の副走査方向に沿って即ち
用紙9の搬送方向に沿って、できるだけ多くのドットを
直線的に印字するような内容に設定される。従って、こ
の図の例では、矢印Aの方向に沿って最大の長さとなる
基準線15を印刷している。これを印刷後、利用者が物
差し16等を用いて実測する。その実測値を操作部12
へ入力する。
Generally, image data to be printed on paper is developed into a bit map before printing, and print dots are regularly arranged in the main scanning direction and the sub-scanning direction to draw a print image. The reference data is set in such a manner that as many dots as possible are printed linearly along the sub-scanning direction of the paper 9, that is, along the transport direction of the paper 9. Therefore, in the example of this figure, the reference line 15 having the maximum length is printed along the direction of the arrow A. After printing this, the user actually measures using a ruler 16 or the like. The measured value is stored in the operation unit 12
Enter

【0025】操作部12は、例えばプリンタを制御する
ワードプロセッサやパーソナルコンピュータから構成さ
れる。そして、その画面に図に示すようなウインドウ1
2Aを表示する。ここに印刷のための用紙サイズと実際
に測定した基準線15の長さを入力する。この例では、
用紙がA4判、基準線の長さが283mmと入力されて
いる。こうして入力されたデータ12Bが制御部10に
送り込まれ、伸縮に対する補正値の演算処理が行われ
る。
The operation unit 12 is composed of, for example, a word processor or a personal computer for controlling a printer. Then, a window 1 as shown in FIG.
Display 2A. Here, the paper size for printing and the length of the reference line 15 actually measured are input. In this example,
It is input that the paper is A4 size and the length of the reference line is 283 mm. The data 12B input in this way is sent to the control unit 10, and a process of calculating a correction value for expansion and contraction is performed.

【0026】この制御部10は、ここではプリンタを制
御するためにプリンタ側に設けられたプロセッサとし
た。なお、こうした補正値を演算する処理を操作部であ
る上位装置のプリンタドライバ等に実行させてもよい。
また、プリンタ側に実測値等を入力する操作部を設け
て、プリンタ側で必要な補正処理一切を行うようにして
もよい。
Here, the control unit 10 is a processor provided on the printer side for controlling the printer. The processing for calculating such a correction value may be executed by a printer driver or the like of a higher-level device that is an operation unit.
Further, an operation unit for inputting an actual measurement value or the like may be provided on the printer side, and all necessary correction processing may be performed on the printer side.

【0027】図の右側には、補正処理に使用するデータ
の例を示した。様々な用紙の種類に対応する基準線の計
算長がここに示されている。例えば、用紙9がA4判の
用紙の場合、基準線の計算長は286.9ミリメートル
である。これは、A4判の用紙の搬送方向に印刷できる
最大長を基準線にしたためである。用紙毎に、それぞれ
基準線の計算長が異なる。この基準線の計算長というの
は、基準データの計算上の長さのことである。これは、
設計上の印字ドット密度から計算した場合の基準線の理
論的な長さのことをいう。媒体の伸び縮みや媒体搬送時
の滑り等によって、実際に印刷した基準線には伸び縮み
が生じる。ここでは、これを補正しようとする。
The right side of the figure shows an example of data used for the correction processing. The calculated length of the reference line for various paper types is shown here. For example, when the paper 9 is A4 size paper, the calculated length of the reference line is 286.9 mm. This is because the maximum length that can be printed in the transport direction of A4 size paper is used as the reference line. The calculation length of the reference line differs for each sheet. The calculated length of the reference line is the calculated length of the reference data. this is,
The theoretical length of the reference line when calculated from the designed print dot density. Due to expansion and contraction of the medium, slippage during the conveyance of the medium, and the like, the reference line actually printed expands and contracts. Here, we will try to correct this.

【0028】例えば、上記のような用紙の所定位置に文
字を記入する場合を考える。このとき、その文字の垂直
絶対位置即ち用紙の搬送方向に見た計算上の位置を補正
して、正確に目的の場所に印刷をする方法を説明する。
For example, consider a case where characters are entered at predetermined positions on a sheet as described above. At this time, a description will be given of a method of correcting the vertical absolute position of the character, that is, the calculated position as viewed in the sheet transport direction, and accurately printing the target position.

【0029】図4には、垂直絶対位置の計算法フローチ
ャートを示す。図のステップS1において、図1を用い
て説明したように、用紙サイズ/測定値を操作部12に
入力する。次にステップS2において、入力された測定
値と計算長を比較して画伸縮率を計算する。例えば、図
1に示した基準線15の長さが283ミリメートルであ
ったとする。この基準線は、例えば3388ドットで印
刷されるものとする。印刷ドット密度を1インチ(2.
54センチメートル)あたり300ドットとすると、計
算上の基準線の長さは286.9ミリメートルとなる。
従って、画伸縮率は次の式を用いて−1.36%という
結果になる。(283−286.9)/286.9×1
00なお、画伸縮率の符号がマイナスのときは縮みが生
じていることを示し、プラスのときは伸びが生じている
ことを示す。
FIG. 4 is a flowchart showing a method of calculating the vertical absolute position. In step S1 of the drawing, the paper size / measured value is input to the operation unit 12 as described with reference to FIG. Next, in step S2, the input measured value and the calculated length are compared to calculate the image expansion / contraction ratio. For example, assume that the length of the reference line 15 shown in FIG. 1 is 283 mm. This reference line is assumed to be printed at, for example, 3388 dots. The printing dot density is 1 inch (2.
Assuming 300 dots per 54 centimeters, the calculated reference line length is 286.9 millimeters.
Therefore, the image expansion / contraction ratio is -1.36% using the following equation. (283-286.9) /286.9×1
When the sign of the image expansion / contraction ratio is minus, it indicates that contraction has occurred, and when it is plus, it indicates that extension has occurred.

【0030】次に、図4のステップS3において、算出
した画伸縮率を元に画データの位置P1,P2に対する
補正値を計算する。なお、このP1,P2というのは、
16進法で画データを記入すべき絶対位置を示すときの
各桁の値で、P1は16進法の上位桁、P2は下位桁で
ある。
Next, in step S3 of FIG. 4, a correction value for the positions P1 and P2 of the image data is calculated based on the calculated image expansion / contraction ratio. Note that P1 and P2 are
The value of each digit when indicating the absolute position where image data should be written in hexadecimal notation, where P1 is the upper digit in hexadecimal and P2 is the lower digit.

【0031】図5には、この垂直絶対位置の計算法フロ
ーチャートを示す。図のステップS1で、用紙サイズと
測定値yが入力されると、ステップS2において、画伸
縮の計算が行われる。これは、既に説明した式を用い
る。次のステップS3において、垂直位置の補正計算を
行う。図のtを画伸縮率とすると、Pは補正前の垂直絶
対位置、P′は補正後の垂直絶対位置である。このPの
値を例えば1000とすると、次の式の計算によって
P′は1014となる。次のステップS4では、この値
を16進法で表す計算を行う。その結果、初めのP1は
“3”、P2が“E8”であったところ、P1′は
“3”、P2′は“F6”となる。
FIG. 5 is a flowchart showing a method for calculating the vertical absolute position. When the paper size and the measured value y are input in step S1 in the drawing, the image expansion / contraction is calculated in step S2. This uses the equation already described. In the next step S3, a vertical position correction calculation is performed. If t in the drawing is the image expansion / contraction ratio, P is the vertical absolute position before correction, and P 'is the vertical absolute position after correction. Assuming that the value of P is, for example, 1000, P 'becomes 1014 by the calculation of the following equation. In the next step S4, calculation is performed to represent this value in hexadecimal. As a result, when P1 is initially "3" and P2 is "E8", P1 'is "3" and P2' is "F6".

【0032】図4に戻って、そのステップS4に進み、
こうして補正した値によって印刷すべき画像、即ちカー
ソルの垂直絶対位置を指定する。これをステップS5に
おいて、プリンタへ転送し印刷を実行する。なお、ステ
ップS1において、こうした補正を行わない場合には、
ステップS6に進み、そのまま画データの内容で指定さ
れた位置にカーソルの垂直絶対位置を指定し印刷する。
Returning to FIG. 4, the process proceeds to step S4,
The image to be printed, that is, the vertical absolute position of the cursor is designated by the corrected value. This is transferred to the printer in step S5 to execute printing. If such correction is not performed in step S1,
In step S6, the absolute vertical position of the cursor is specified and printed at the position specified by the contents of the image data.

【0033】図6には、補正の効果説明図を示す。図の
(a)に示すように、例えば用紙9の中央付近に文字枠
30が設けられていたとする。ここには、何も補正をせ
ずに文字31を印刷した場合に、図に示すようにやや位
置ずれが生じたとする。このとき、上記のような処理に
よって印刷位置の補正を行うと、図の右側に示すように
文字枠30の中に文字31が正確に印刷される。用紙9
の各部にこのような文字枠がいくつも設けられていた場
合に、上記のような補正処理を各部で行うことによって
文字等が計算上の位置に正確に印刷される。
FIG. 6 is a diagram for explaining the effect of correction. It is assumed that a character frame 30 is provided near the center of the sheet 9, for example, as shown in FIG. Here, it is assumed that when the character 31 is printed without any correction, a slight displacement occurs as shown in the figure. At this time, if the printing position is corrected by the above-described processing, the character 31 is accurately printed in the character frame 30 as shown on the right side of the drawing. Paper 9
In the case where a number of such character frames are provided in each part, characters and the like are accurately printed at calculated positions by performing the above-described correction processing in each part.

【0034】(b)には、やや複雑な補正例を示す。こ
こでは、用紙9をその搬送方向に見ていくつかに分割し
て補正処理する。即ち、分割した領域毎に基準線15の
長さを測定する。例えば、用紙全体を4分割して、それ
ぞれ基準線15の長さを測定したときに、基準線15A
が70ミリメートル、15Bが71ミリ、15Cは69
ミリ、15Dは72ミリとする。分割後の基準線の理論
値は3388÷4即ち847ドットである。この計算長
は71.7ミリである。従って、1番上の領域について
は21ドット分を追加する補正を行い、2番目は8ドッ
ト、3番目は33ドット分追加する補正を行う。一方、
4番目の領域では−4ドットつまり4ドット分減少させ
る補正を行う。こうすれば、用紙の各部で画像の伸び縮
みの割合が異なるとき、細部にわたつてきめ細かい補正
が可能になる。
(B) shows a slightly complicated example of correction. Here, the paper 9 is divided into several parts when viewed in the transport direction, and the correction processing is performed. That is, the length of the reference line 15 is measured for each of the divided areas. For example, when the length of the reference line 15 is measured by dividing the entire sheet into four parts, the reference line 15A
70mm, 15B 71mm, 15C 69
Mm and 15D are 72 mm. The theoretical value of the reference line after division is 3388 ÷ 4, that is, 847 dots. This calculation length is 71.7 mm. Therefore, the uppermost region is corrected by adding 21 dots, the second is corrected by 8 dots, and the third is corrected by 33 dots. on the other hand,
In the fourth area, correction is performed to reduce by -4 dots, that is, by 4 dots. In this way, when the ratio of the expansion and contraction of the image is different in each part of the sheet, it is possible to perform fine correction in detail.

【0035】〈具体例1の効果〉以上のように、上記の
具体例によれば、用紙上に印刷された画像の寸法や位置
が計算上の寸法や位置と相違する場合に、これを補正し
正確な印刷が可能となる。例えば電子写真プリンタにお
いて、正確に作図された図形が用紙上に正確に転写され
たとしても、その後の定着処理で用紙に長手方向の縮み
が生じた場合、正確な寸法での画像が得られないことが
ある。この場合に、上記のような補正を行えば、印刷後
の用紙に正確な図形が印刷されていることになる。更
に、両面印刷等を行う場合には、表面と裏面では、それ
ぞれ印刷後の熱処理時間が異なるから、個別に条件に応
じた補正を行い、精度の良い印刷が可能になる。
<Effects of Specific Example 1> As described above, according to the specific example described above, when the size or position of an image printed on paper is different from the calculated size or position, this is corrected. And accurate printing becomes possible. For example, in an electrophotographic printer, even if an accurately drawn figure is accurately transferred onto a sheet, an image with accurate dimensions cannot be obtained if the sheet undergoes longitudinal shrinkage in a subsequent fixing process. Sometimes. In this case, if the above correction is performed, an accurate figure is printed on the printed sheet. Furthermore, when performing double-sided printing or the like, since the heat treatment time after printing differs between the front and back sides, corrections are individually made according to the conditions, and high-precision printing becomes possible.

【0036】〈具体例2〉次に、プリンタ側で上記のよ
うな補正を全て行う場合の例を示す。この場合に、図1
に示した操作部12はプリンタのオペレーションパネル
に設けられ、制御部10はプリンタの制御部となる。図
7は、その具体例2による装置の概略動作を示し、主走
査方向に1ライン分ずつ印刷をするときの同期をとる、
ライン同期タイミング信号の補正処理フローチャートを
図示したものである。
<Example 2> Next, an example in which all the above corrections are performed on the printer side will be described. In this case, FIG.
Is provided on an operation panel of the printer, and the control unit 10 is a control unit of the printer. FIG. 7 shows a schematic operation of the apparatus according to the specific example 2, which synchronizes when printing one line at a time in the main scanning direction.
5 is a diagram illustrating a flowchart of a correction process of a line synchronization timing signal.

【0037】まず、ステップS1で、用紙サイズ/測定
値を入力すると、ステップS2に進み、入力した測定値
と計算長とを比較して画伸縮率を計算する。これは、既
に具体例1で説明したものと同様の計算である。ここ
で、ステップS3において、その画伸縮率を元に、補正
すべきライン同期タイミング信号の値を計算する。即
ち、プリンタがヘッドに1ライン分ずつデータを転送す
るタイミングをとるための、ライン同期タイミング信号
を補正し、副走査方向即ち用紙搬送方向のライン間隔を
微調整して、この方向の画像伸縮に対する補正を行う。
First, after inputting the paper size / measured value in step S1, the flow advances to step S2 to compare the input measured value with the calculated length to calculate the image expansion / contraction ratio. This is the same calculation as that already described in the first embodiment. Here, in step S3, the value of the line synchronization timing signal to be corrected is calculated based on the image expansion / contraction ratio. That is, the line synchronization timing signal for correcting the timing at which the printer transfers data one line at a time to the head is adjusted, and the line interval in the sub-scanning direction, that is, the paper transport direction, is finely adjusted. Make corrections.

【0038】その詳細は後で説明するが、ステップS3
の計算が終了した後、ステップS4において、補正した
ライン同期タイミング信号の値を装置に設定する。そし
て、ステップS5において、ビデオインタフェース部で
各信号を制御する。なお、こうした補正を行わない場合
には、ステップS6に進み、初期設定されたライン同期
タイミング信号で印刷を行う。
The details will be described later.
Is completed, in step S4, the corrected value of the line synchronization timing signal is set in the apparatus. Then, in step S5, each signal is controlled by the video interface unit. If such correction is not performed, the process proceeds to step S6, and printing is performed using the initially set line synchronization timing signal.

【0039】図8には、ヘッド駆動制御タイムチャート
を示す。この図を用いて、ヘッド駆動制御のためのビデ
オインタフェースによる動作を説明する。まず、(a)
に示すライン同期タイミング信号によって印刷制御が行
われる。(b)は、画データ1画面分のLEDヘッドへ
のデータ転送を開始するときに立ち下がり、転送が終了
すると立ち上がる、ページ同期信号FSYNCNであ
る。(c)は、1ライン分の転送周期Tを決定するライ
ン同期信号LSYNCNである。(d)は、1ライン分
のデータをLEDヘッドに転送する際に、その転送路中
でゲートを開放する制御を行うラインゲート信号LGA
ENである。
FIG. 8 shows a head drive control time chart. The operation by the video interface for head drive control will be described with reference to FIG. First, (a)
The print control is performed by the line synchronization timing signal shown in FIG. (B) is a page synchronization signal FSYNCN that falls when data transfer for one screen of image data to the LED head is started and rises when transfer is completed. (C) is a line synchronization signal LSYNCN that determines the transfer cycle T for one line. (D) is a line gate signal LGA for controlling to open the gate in the transfer path when transferring data for one line to the LED head.
EN.

【0040】(e)は、画データ転送用クロックVCL
KTである。(f)は、画データVDPである。(g)
は、転送後の画データをラッチするために出力される画
データラッチ信号HDLDPである。(h)、(i)、
(j)、(k)は、LEDヘッドの各部を点灯させるた
めのストローブを供給する、LED駆動用信号STB1
N〜STB4Nである。ここでは、ヘッド全体を4分割
して4回に分けて駆動している。なお、こうした制御は
従来と変わらない。
(E) is an image data transfer clock VCL.
KT. (F) is the image data VDP. (G)
Is an image data latch signal HDLDP output to latch the image data after transfer. (H), (i),
(J) and (k) show an LED driving signal STB1 for supplying a strobe for lighting each part of the LED head.
N to STB4N. Here, the entire head is divided into four parts and driven four times. Note that such control is not different from the conventional one.

【0041】図9と図10には、補正方法説明のための
タイムチャートを示す。具体例1では、媒体の搬送方向
に沿って基準線を引き、その伸縮を補正する説明を行っ
た。図9〜図15は、媒体の主走査方向あるいは副走査
方向に様々なケースでその伸縮を補正する例を説明す
る。図9(a)〜(h)に示す信号は、図8に示した同
一表示の信号に対応する。
FIGS. 9 and 10 are time charts for explaining the correction method. In the first specific example, the description has been given of the case where the reference line is drawn along the transport direction of the medium and the expansion / contraction is corrected. 9 to 15 illustrate examples of correcting expansion and contraction of the medium in various cases in the main scanning direction or the sub-scanning direction. The signals shown in FIGS. 9A to 9H correspond to the signals of the same display shown in FIG.

【0042】なお、この例では、その画データがVD0
P,VD1Pである。副走査方向に配列されたラインの
ピッチが一定ならば、副走査方向の画像サイズ調整のた
めに、この画データの一方を破棄したり、両方の画デー
タの論理和をとってヘッドに転送し、ライン数を減少さ
せることもできる。副走査方向の画像サイズの拡大方法
は、後で説明する。図9に示す*5は、ライン同期信号
LSYNCNの周期を示し、これを制御することによっ
て、同一本数のラインを副走査方向に配列していく場合
のピッチが調整できる。これによって、副走査方向の画
像の長さ補正が可能となる。
In this example, the image data is VD0
P, VD1P. If the pitch of the lines arranged in the sub-scanning direction is constant, one of the image data is discarded or the logical sum of both image data is transferred to the head to adjust the image size in the sub-scanning direction. , The number of lines can be reduced. A method for enlarging the image size in the sub-scanning direction will be described later. * 5 shown in FIG. 9 indicates the cycle of the line synchronization signal LSYNCN. By controlling this, the pitch when arranging the same number of lines in the sub-scanning direction can be adjusted. As a result, the length of the image in the sub-scanning direction can be corrected.

【0043】*6は、1ライン分の画データを転送する
際の左余白部分のクロックを示す。このクロック数を調
整すれば、主走査方向の画像位置が補正できる。これま
での説明は、全て搬送方向の画像の長さを縫製するもの
であった。しかしながら、用紙の熱的な伸縮は主走査方
向、即ち用紙の搬送方向と直角な方向にも生じる。この
場合にこうした補正が可能である。*7は転送される画
データを示す。この画データ数を後で説明するように調
整すれば、主走査方向の伸縮が調整できる。*8は、1
ライン分の画データ転送クロック全体を示している。こ
の調整によっても同様の主走査方向の制御ができる。
* 6 indicates a clock in the left margin when transferring image data for one line. By adjusting the number of clocks, the image position in the main scanning direction can be corrected. In the description so far, the length of the image in the transport direction is sewn. However, thermal expansion and contraction of the sheet also occurs in the main scanning direction, that is, in a direction perpendicular to the sheet conveying direction. In this case, such correction is possible. * 7 indicates image data to be transferred. If the number of image data is adjusted as described later, the expansion and contraction in the main scanning direction can be adjusted. * 8 is 1
The entire image data transfer clock for a line is shown. The same control in the main scanning direction can be performed by this adjustment.

【0044】図10の*9は、ストローブパルス幅を示
している。図10の*11がライン同期信号の周期であ
って、これを伸縮した場合には、*10の画データラッ
チ信号出力タイミングもこれに応じて補正される。
* 9 in FIG. 10 indicates a strobe pulse width. * 11 in FIG. 10 is the cycle of the line synchronization signal, and when this is expanded or contracted, the image data latch signal output timing of * 10 is also corrected accordingly.

【0045】図11には、主走査方向の伸縮方法具体例
説明図を示す。図の(a)は基準クロック、(b)はラ
イン同期タイミング信号、(c)はライン同期信号、
(d)は画データ転送クロック、(e)は画データを示
す。主走査方向に拡大を行う場合には、図の(f)に示
すように、画データの一部にダミーデータを挿入する。
また、縮小を行う場合には、(g)に示すように画デー
タの一部を間引く。
FIG. 11 is a diagram illustrating a specific example of a method of expanding and contracting in the main scanning direction. (A) of the figure is a reference clock, (b) is a line synchronization timing signal, (c) is a line synchronization signal,
(D) shows the image data transfer clock, and (e) shows the image data. When performing enlargement in the main scanning direction, dummy data is inserted into a part of the image data as shown in FIG.
When performing reduction, a part of the image data is thinned out as shown in FIG.

【0046】なお、ダミーデータには空白データを使用
してもよいが、直前のデータをコピーして入力すれば、
画データの連続性が保たれる。また、直前でなく近隣の
任意のデータをコピーしてダミーデータとしてもよい。
It should be noted that blank data may be used as dummy data, but if the previous data is copied and input,
The continuity of the image data is maintained. Alternatively, any data nearby and not immediately before may be copied and used as dummy data.

【0047】図12は、伸縮動作の説明図を示す。図の
(a)は基準クロック、(b)はライン同期タイミング
信号、(c)はライン同期信号を示している。また、
(d)は補正後のライン同期タイミング信号、(e)は
補正後のライン同期信号である。(d)の実線矢印の先
端に示すタイミングは、(b)に示すタイミングをやや
遅らせたもので、印刷画像を副走査方向に伸ばす効果が
ある。また、破線矢印の先端に示す補正は、印刷画像を
縮める効果がある。
FIG. 12 is an explanatory diagram of the expansion / contraction operation. In the figure, (a) shows a reference clock, (b) shows a line synchronization timing signal, and (c) shows a line synchronization signal. Also,
(D) shows the corrected line synchronization timing signal, and (e) shows the corrected line synchronization signal. The timing shown at the tip of the solid arrow in (d) is slightly delayed from the timing shown in (b), and has the effect of extending the print image in the sub-scanning direction. The correction shown at the tip of the broken arrow has the effect of shrinking the print image.

【0048】図に示すt1〜t7は、それぞれ各信号処
理が行われる具体的なタイミングを示す。図の左側から
右側に向かって時間が経過する。図の(b)に示す基本
のライン同期信号を遅らせると、図の破線の矢印に示す
ようになる。即ち、(d)に示すように、タイミングt
1を基準にすれば、タイミングt3はタイミングt4
に、タイミングt6はタイミングt7にシフトする。一
方、図の(b)に示す基本のライン同期信号を早めると
きには、原理的には、タイミングt3をタイミングt2
にシフトすればよい。しかし、(a)に示すライン同期
信号が出力された後から(b)に示すライン同期信号を
生成するからそれはできない。そこで、図の実線の矢印
に示すようになる。即ち、(d)に示すように、タイミ
ングt1はタイミングt2に、タイミングt3はタイミ
ングt5にシフトする。
Each of t1 to t7 shown in the figure indicates a specific timing at which each signal processing is performed. Time elapses from the left side to the right side of the figure. When the basic line synchronizing signal shown in (b) of the figure is delayed, it becomes as shown by the dashed arrow in the figure. That is, as shown in FIG.
On the basis of 1, the timing t3 is equal to the timing t4.
Then, timing t6 shifts to timing t7. On the other hand, when the basic line synchronization signal shown in FIG.
Shift to. However, this is not possible because the line synchronization signal shown in (b) is generated after the line synchronization signal shown in (a) is output. Thus, the result is shown by a solid arrow in the figure. That is, as shown in (d), timing t1 shifts to timing t2, and timing t3 shifts to timing t5.

【0049】図13には、副走査方向の伸縮方法説明図
を示す。上記のようにして、ライン同期信号のタイミン
グを変化させてもよいが、この例では、1ラインもしく
は数ラインの信号を挿入したり間引くことによって画像
を伸縮させる例を示す。なお、この場合においても、
(j)に示すように、1ライン分の空白データを挿入す
る代わりに、直前あるいは近隣のデータをコピーして挿
入するという方法により画像の連続性を保つことができ
る。
FIG. 13 is a diagram for explaining a method of expanding and contracting in the sub-scanning direction. Although the timing of the line synchronization signal may be changed as described above, this example shows an example in which an image is expanded or contracted by inserting or thinning out one or several lines of signal. In this case, also in this case,
As shown in (j), instead of inserting blank data for one line, the continuity of an image can be maintained by copying and inserting immediately preceding or neighboring data.

【0050】図14に、ヘッド駆動回路の結線図を示
す。上記のようなLEDヘッドは、この図に示すような
駆動回路によって駆動される。図において、多数の発光
素子を搭載したLEDヘッド35は、それぞれ個別に各
発光素子を駆動するドライバナンドゲート36を搭載し
ている。これらのドライバナンドゲート36は、それぞ
れこれらにデータを供給するためのラッチ回路38に接
続されている。電源37から駆動電圧が供給され、ラッ
チ回路38に1ライン分の画データがラッチされると、
ドライバナンドゲート36が選択的に発光素子を発光さ
せて、図1に示した感光体ドラム1を露光する。
FIG. 14 shows a connection diagram of the head drive circuit. The LED head as described above is driven by a drive circuit as shown in FIG. In the figure, an LED head 35 having a large number of light emitting elements has a driver NAND gate 36 for driving each light emitting element individually. Each of these driver NAND gates 36 is connected to a latch circuit 38 for supplying data thereto. When a drive voltage is supplied from the power supply 37 and the image data for one line is latched by the latch circuit 38,
The driver NAND gate 36 selectively emits light from the light emitting element to expose the photosensitive drum 1 shown in FIG.

【0051】画データは制御部10によって生成され、
ラッチ40を経てシフト回路39に入力するよう構成さ
れている。ラッチ40は、アンドゲート41から入力す
るクロックCLKBによって制御される。即ち、ここで
制御部10からシリアルに入力する画データを受け入れ
て、1ドットずつその画データをシフト回路39に転送
する。シフト回路39は、インバータ42の出力するシ
フトクロックによって入力した画データをシリアル転送
する回路である。
The image data is generated by the control unit 10,
It is configured to input to the shift circuit 39 via the latch 40. The latch 40 is controlled by a clock CLKB input from the AND gate 41. That is, here, the image data input serially from the control unit 10 is received, and the image data is transferred to the shift circuit 39 dot by dot. The shift circuit 39 is a circuit that serially transfers image data input by a shift clock output from the inverter 42.

【0052】図15には、上記のような回路を用いたデ
ータ間引き処理のタイムチャートを示す。(a)は、図
14に示すアンドゲート41に供給されるクロックCL
Kである。(b)は、図14に示すラッチ40に入力す
る画データDATAである。(c)は、アンドゲート4
1を所定のタイミングで閉じて、ラッチ40の転送動作
を抑制し、間引き処理を実行するための制御信号CLK
ENである。(d)は、ラッチ40を制御するクロック
CLKBである。(e)は、ラッチ40からシフト回路
39に転送されるO−DATAである。(f)は、シフ
ト回路39に供給されるシフトクロックを示す。
FIG. 15 is a time chart of the data thinning process using the circuit as described above. (A) shows a clock CL supplied to the AND gate 41 shown in FIG.
K. (B) is image data DATA input to the latch 40 shown in FIG. (C) AND gate 4
1 is closed at a predetermined timing to suppress the transfer operation of the latch 40 and to execute a thinning process.
EN. (D) is a clock CLKB for controlling the latch 40. (E) is O-DATA transferred from the latch 40 to the shift circuit 39. (F) shows a shift clock supplied to the shift circuit 39.

【0053】この図から明らかなように、(c)に示す
制御信号CLKENが出力されたとき、シフト回路39
に入力するデータが1ドット分間引きされて入力する。
これによって、1ライン分のデータが1ドット分減少
し、主走査方向のデータが縮小される。
As is apparent from FIG. 7, when the control signal CLKEN shown in FIG.
The data to be input is subtracted for one dot and input.
As a result, the data for one line is reduced by one dot, and the data in the main scanning direction is reduced.

【0054】〈具体例2の効果〉上記のようにして、プ
リンタ側で画データを間引きあるいは追加することによ
って、印刷される画像の伸縮補正をすることが可能にな
る。
<Effect of Specific Example 2> As described above, by thinning out or adding image data on the printer side, it is possible to correct the expansion and contraction of the image to be printed.

【0055】〈具体例3〉画データの伸縮補正は、図1
を用いて説明したように、搬送機構の搬送動作を制御す
ることによっても可能となる。図3に示した搬送機構の
パルスモータ21は、例えば1回転48ステップのパル
スモータで、伝達ギア22によって、レジストローラ表
面を、1ステップ60分の1インチずつ回転させるよう
になっている。
<Embodiment 3> Image data expansion / contraction correction is performed as shown in FIG.
As described with reference to (1), it is also possible to control the transport operation of the transport mechanism. The pulse motor 21 of the transport mechanism shown in FIG. 3 is, for example, a pulse motor having 48 steps per rotation. The transmission gear 22 rotates the resist roller surface by 1/60 inch per step.

【0056】図16には、モータ駆動制御パルスの説明
図を示す。図の(a)には、よく知られたパルスモータ
の制御信号を示した。フェーズ0の駆動パルスPH0と
フェーズ1の駆動パルスPH1の幅を制御することによ
って、パルスモータを加減速駆動する。図のように、各
パルスの立ち上がりあるいは立ち下がり点の間の時間T
1,T2,T3,T4,…をその都度増減すると、加
速、減速、その他の制御が可能となる。
FIG. 16 is an explanatory diagram of the motor drive control pulse. FIG. 3A shows a well-known pulse motor control signal. The pulse motor is accelerated / decelerated by controlling the width of the phase 0 drive pulse PH0 and the phase 1 drive pulse PH1. As shown, the time T between the rising and falling points of each pulse
By increasing or decreasing 1, T2, T3, T4,... Each time, acceleration, deceleration, and other controls become possible.

【0057】(b)に、制御テーブルの説明図を示す。
例えば、加速制御の場合にはT1〜Tnまで次第に時間
幅を狭めていき、一定の速度に到達するよう制御する。
こうした制御テーブルに従って、モータが制御される。
ここで、Tnは1.67msecとした。これが用紙を搬送
する安定速度である。こうしたパルスモータの加減速駆
動のために次のような回路が使用される。
FIG. 9B is an explanatory diagram of the control table.
For example, in the case of acceleration control, the time width is gradually narrowed from T1 to Tn, and control is performed so as to reach a constant speed.
The motor is controlled according to such a control table.
Here, Tn was 1.67 msec. This is the stable speed at which the paper is transported. The following circuit is used for acceleration / deceleration driving of such a pulse motor.

【0058】図17と図18には、モータ駆動制御制御
回路を示す。この回路は、7個のオートリロードタイマ
CT1〜CT7を備え、これらを制御することによっ
て、既に説明した駆動パルスの幅を制御する。図17に
示す回路は、オアゲートG1から基準クロックを受け入
れて、これを分周する分周回路Dとその信号を受け入れ
て順に設定された時間だけカウントした後、パルスを出
力するオートリロードタイマCT1〜CT7を備える。
これらの回路の出力は、セレクタSEL1〜SEL4に
よって選択制御される。
FIGS. 17 and 18 show a motor drive control circuit. This circuit includes seven auto-reload timers CT1 to CT7, and controls these to control the width of the driving pulse described above. The circuit shown in FIG. 17 receives a reference clock from the OR gate G1, and receives a reference clock from the OR gate G1. The circuit D receives the reference clock, counts the signals in order, and outputs the pulses. CT7 is provided.
The outputs of these circuits are selectively controlled by selectors SEL1 to SEL4.

【0059】例えば、オートリロードタイマCT1は、
CT1レジスタに格納された数だけ入力するパルスをカ
ウントし、カウントアップするとキャリーを出力する。
これは、オートリロードタイマCT2やCT6に入力す
る。CT2はこれを更に分周して、CT5に出力する。
CT2は感光体ドラムを駆動するドラムモータの定速時
の相切替タイミングを出力する。これは(4)から出力
される。ドラムモータの加速あるいは減速を行う場合に
は、CT2の出力を更に分周する。CT3とCT4によ
り相切替タイミングを生成する。
For example, the auto reload timer CT1
The number of pulses input by the number stored in the CT1 register is counted, and when the count is up, a carry is output.
This is input to the auto reload timers CT2 and CT6. CT2 further divides the frequency and outputs it to CT5.
CT2 outputs the phase switching timing at the time of constant speed of the drum motor for driving the photosensitive drum. This is output from (4). When accelerating or decelerating the drum motor, the output of CT2 is further divided. Phase switching timing is generated by CT3 and CT4.

【0060】CT2からCT5を経て出力される信号
は、ドラムモータやレジストモータの定速制御に使用さ
れる。また、CT3やCT4は、その加減速制御に使用
される。CT6,CT7は、ライン同期タイミング信号
等の生成に使用される。本発明においては、図18に示
すような補正回路を付加することによって、定速制御中
のレジストモータやドラムモータの速度を補正する。
The signals output from CT2 to CT5 are used for constant speed control of a drum motor or a registration motor. CT3 and CT4 are used for the acceleration / deceleration control. CT6 and CT7 are used to generate a line synchronization timing signal and the like. In the present invention, the speed of the registration motor or the drum motor during the constant speed control is corrected by adding a correction circuit as shown in FIG.

【0061】即ち、図18に示す(1)からは、レジス
トモータ制御用の信号が入力する。CTxは補正用のオ
ートリロードタイマで、補正信号に対して充分な分解能
を持つクロックCLKをカウントし、(1)から入力し
た信号についてこれを補正信号に相当する時間遅延す
る。(2)はドラムモータ制御用の信号である。ドラム
モータについても同様で、CTyがドラムモータの速度
補正用オートリロードタイマである。この回路によっ
て、例えばCTxレジスタに補正値が入力されると、そ
の補正値に従ってレジストモータの定速時の相切替タイ
ミングが画伸縮率に見合って補正される。
That is, from (1) shown in FIG. 18, a signal for controlling the registration motor is inputted. CTx is an auto-reload timer for correction, which counts a clock CLK having a sufficient resolution for the correction signal, and delays the signal input from (1) by a time corresponding to the correction signal. (2) is a signal for drum motor control. The same applies to the drum motor, where CTy is an auto reload timer for correcting the speed of the drum motor. When a correction value is input to, for example, a CTx register by this circuit, the phase switching timing of the registration motor at a constant speed is corrected in accordance with the image expansion / contraction rate in accordance with the correction value.

【0062】図19には、具体的な相切替のためのタイ
ミングチャートを図示した。(a)は従来一般の加減速
制御で、(b)はこの具体例による定速時の補正制御で
ある。(a)に示すBは定速制御のための相切替タイミ
ングを示し、ABは加速制御の際のタイミングを示す。
加速制御の際には、相切替タイミングがt1,t2,t
3,t4というように次第に短くなるよう制御される。
このため、Bに示すような信号が図18(1)に入力す
ると、オートリロードタイマのCTxにはΔt1,Δt
2,Δt3,Δt4というように補正値が順番に入力
し、その都度このタイミングの遅延が生じ、図に示すよ
うな相切替タイミング制御が行われる。
FIG. 19 shows a timing chart for specific phase switching. (A) shows conventional acceleration / deceleration control, and (b) shows correction control at a constant speed according to this specific example. B shown in (a) shows the phase switching timing for constant speed control, and AB shows the timing for acceleration control.
During the acceleration control, the phase switching timing is t1, t2, t
It is controlled so as to become gradually shorter, such as 3, t4.
Therefore, when a signal as shown in B is input to FIG. 18A, CTx of the auto reload timer is set to Δt1, Δt.
The correction values are sequentially input as 2, 2, .DELTA.t3, .DELTA.t4, and each time a delay of this timing occurs, and phase switching timing control as shown in the figure is performed.

【0063】(b)に示す補正時では、定速時の相切替
タイミングBに対し、それぞれ図に示すようにΔt1,
Δt2,Δt3,…Δt7というように補正値を更新し
ていく。これによって、図18に示すオートリロードタ
イマCTxは、(1)に入力する信号のタイミングを補
正し、レジストモータの相切替タイミングを調整する。
従って、図18に示すクロックCLKの周波数が高いほ
ど高精度の補正が可能となる。画伸縮率が、例えば既に
具体例1で説明したように−1.36%とすれば、1分
間に4回転即ち4ppmでレジストモータが回転する場
合に、相切替タイミング周期が1667msとなる。こ
れを1644msに補正すれば、伸び縮みの無い画像が
印刷できる。
At the time of correction shown in (b), as shown in FIG.
The correction values are updated as Δt2, Δt3,... Δt7. Thus, the auto reload timer CTx shown in FIG. 18 corrects the timing of the signal input to (1) and adjusts the phase switching timing of the registration motor.
Therefore, the higher the frequency of the clock CLK shown in FIG. 18, the higher the accuracy of the correction. Assuming that the image expansion / contraction rate is -1.36% as already described in the specific example 1, when the registration motor rotates at 4 rotations per minute, that is, at 4 ppm, the phase switching timing cycle is 1667 ms. If this is corrected to 1644 ms, an image without expansion and contraction can be printed.

【0064】上記のように、レジストモータによって搬
送する用紙の搬送速度を補正することによって、画伸縮
に対する補正ができるが、この他に図18のオートリロ
ードタイマCTyを用いて感光体ドラムの回転速度を補
正し、画伸縮の補正をすることも可能である。また、上
記の各具体例では、印刷された基準線を物差しで測って
その結果を操作部から入力するようにしたが、例えば印
刷された画像を光学的に測長して、その長さを自動的に
装置に取り込むようにしても差し支えない。
As described above, correction of image expansion and contraction can be performed by correcting the transport speed of the paper transported by the registration motor. In addition, the rotation speed of the photosensitive drum can be corrected by using the auto reload timer CTy shown in FIG. Can be corrected, and image expansion / contraction can be corrected. In each of the specific examples described above, the printed reference line is measured with a ruler, and the result is input from the operation unit.However, for example, the printed image is optically measured, and the length is measured. It may be automatically taken into the device.

【0065】〈具体例3の効果〉画データを用紙に印刷
した場合に、計算長に対し狂いを生じたときは、プリン
タ側の用紙搬送速度や感光体ドラムの回転速度を制御し
てこれを補正するので、上位装置に補正のための負荷を
かけないという効果がある。
<Effects of Specific Example 3> When image data is printed on paper and the calculation length is out of order, the paper transport speed on the printer side and the rotation speed of the photosensitive drum are controlled and controlled. Since the correction is performed, there is an effect that a load for correction is not applied to the host device.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の動作概略説明図である。FIG. 1 is a schematic diagram illustrating the operation of the present invention.

【図2】画像印刷装置のブロック図である。FIG. 2 is a block diagram of the image printing apparatus.

【図3】搬送機構の伝達系説明図である。FIG. 3 is an explanatory diagram of a transmission system of a transport mechanism.

【図4】垂直絶対位置の計算法フローチャートである。FIG. 4 is a flowchart of a method for calculating a vertical absolute position.

【図5】垂直絶対位置の計算法フローチャートである。FIG. 5 is a flowchart of a method for calculating a vertical absolute position.

【図6】補正の効果説明図である。FIG. 6 is a diagram illustrating the effect of correction.

【図7】ライン同期タイミング信号の補正処理フローチ
ャートである。
FIG. 7 is a flowchart of a process of correcting a line synchronization timing signal.

【図8】ヘッド駆動制御タイムチャートである。FIG. 8 is a time chart for head drive control.

【図9】補正方法説明のためのタイムチャートである。FIG. 9 is a time chart for explaining a correction method.

【図10】補正方法説明のためのタイムチャートであ
る。
FIG. 10 is a time chart for explaining a correction method.

【図11】主走査方向の伸縮方法を説明するタイムチャ
ートである。
FIG. 11 is a time chart for explaining a method of expanding and contracting in the main scanning direction.

【図12】伸縮動作の説明図である。FIG. 12 is an explanatory diagram of a telescopic operation.

【図13】副走査方向の伸縮方法説明図である。FIG. 13 is an explanatory diagram of a method for expanding and contracting in the sub-scanning direction.

【図14】ヘッド駆動回路結線図である。FIG. 14 is a head drive circuit connection diagram.

【図15】データ間引き処理タイムチャートである。FIG. 15 is a data thinning processing time chart.

【図16】モータ駆動制御パルスの説明図である。FIG. 16 is an explanatory diagram of a motor drive control pulse.

【図17】モータ駆動制御回路(その1)である。FIG. 17 is a motor drive control circuit (1).

【図18】モータ駆動制御回路(その2)である。FIG. 18 shows a motor drive control circuit (No. 2).

【図19】相切替タイミングチャートである。FIG. 19 is a phase switching timing chart.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

9 用紙 10 制御部 12 操作部 15 基準線 9 paper 10 control unit 12 operation unit 15 reference line

Claims (9)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 任意の媒体上に画データを印刷する場合
に、その媒体搬送方向に沿って基準データに基づいて媒
体上に実際に印刷した基準線の長さと、その基準線の計
算上の長さとを比較して、媒体上の計算上の位置に、該
当する画像が印刷されるように、前記画データ中の各画
像の位置を補正することを特徴とする画像印刷方法。
When printing image data on an arbitrary medium, the length of a reference line actually printed on the medium based on the reference data along the medium conveyance direction and the calculation of the reference line An image printing method, comprising: comparing a length of each image in the image data so that a corresponding image is printed at a calculated position on a medium by comparing the length with the length.
【請求項2】 印刷用のヘッドを用いて任意の媒体上に
画データを印刷する場合に、その媒体搬送方向に沿って
基準データに基づいて媒体上に実際に印刷した基準線の
長さと、その基準線の計算上の長さとを比較して、媒体
上の計算上の位置に、該当する画像が印刷されるよう
に、前記印刷用のヘッドに1ライン分ずつ転送する画デ
ータの転送周期を補正することを特徴とする画像印刷方
法。
2. When printing image data on an arbitrary medium using a printing head, the length of a reference line actually printed on the medium based on the reference data along the medium transport direction; By comparing the calculated length of the reference line with the calculated length, the transfer cycle of image data to be transferred line by line to the printing head so that the corresponding image is printed at the calculated position on the medium. An image printing method, comprising: correcting an image.
【請求項3】 任意の媒体上に画データを印刷する場合
に、その媒体搬送方向に沿って基準データに基づいて媒
体上に実際に印刷した基準線の長さと、その基準線の計
算上の長さとを比較して、媒体上の計算上の位置に、該
当する画像が印刷されるように、前記媒体の搬送速度を
補正することを特徴とする画像印刷方法。
3. When printing image data on an arbitrary medium, the length of a reference line actually printed on the medium based on the reference data along the medium conveyance direction and the calculation of the reference line An image printing method, comprising comparing a length of the medium and correcting a transport speed of the medium so that a corresponding image is printed at a calculated position on the medium.
【請求項4】 任意の媒体上に画データを印刷する場合
に、その媒体搬送方向に沿って基準データに基づいて媒
体上に実際に印刷した基準線の長さと、その基準線の計
算上の長さとを比較して、媒体上の計算上の位置に、該
当する画像が印刷されるように、前記画データの搬送方
向のライン数を補正することを特徴とする画像印刷方
法。
4. When printing image data on an arbitrary medium, the length of a reference line actually printed on the medium based on the reference data along the medium transport direction and the calculation of the reference line An image printing method, comprising comparing a length of the image data with a length of the image data at a calculated position on the medium so that a corresponding image is printed.
【請求項5】 任意の媒体上に画データを印刷する場合
に、その媒体搬送方向と垂直の方向に沿って基準データ
に基づいて媒体上に実際に印刷した基準線の長さと、そ
の基準線の計算上の長さとを比較して、媒体上の計算上
の位置に、該当する画像が印刷されるように、前記画デ
ータの画素数を補正することを特徴とする画像印刷方
法。
5. When printing image data on an arbitrary medium, the length of a reference line actually printed on the medium based on the reference data along a direction perpendicular to the medium transport direction, and the reference line An image printing method, wherein the number of pixels of the image data is corrected so that a corresponding image is printed at a calculated position on a medium by comparing the calculated length with the calculated length.
【請求項6】 請求項4または5に記載の方法におい
て、 画データを追加して補正を行う場合には、近隣の画デー
タを複写して追加することを特徴とする画像印刷方法。
6. The image printing method according to claim 4, wherein when performing correction by adding image data, neighboring image data is copied and added.
【請求項7】 任意の媒体上に画データを印刷するため
に媒体を搬送する搬送機構と、 その媒体搬送方向に沿って基準データに基づいて媒体上
に実際に印刷した基準線の長さを入力する操作パネル
と、 前記実際に印刷した基準線の長さと、その基準線の計算
上の長さとを比較して、媒体上の計算上の位置に、該当
する画像が印刷されるように、前記画データ中の各画像
の位置を補正する制御部を備えたことを特徴とする画像
印刷装置。
7. A transport mechanism for transporting a medium to print image data on an arbitrary medium, and a length of a reference line actually printed on the medium based on the reference data along the medium transport direction. The operation panel to be input, the length of the actually printed reference line and the calculated length of the reference line are compared, so that the corresponding image is printed at the calculated position on the medium, An image printing apparatus comprising: a control unit for correcting a position of each image in the image data.
【請求項8】 任意の媒体上に画データを印刷するため
のヘッドと、 印刷中に前記媒体を搬送する搬送機構と、 その媒体搬送方向に沿って基準データに基づいて媒体上
に実際に印刷した基準線の長さを入力する操作パネル
と、 前記実際に印刷した基準線の長さと、その基準線の計算
上の長さとを比較して、媒体上の計算上の位置に、該当
する画像が印刷されるように、前記印刷用のヘッドに1
ライン分ずつ転送する画データの転送周期を補正する制
御部を備えたことを特徴とする画像印刷装置。
8. A head for printing image data on an arbitrary medium, a transport mechanism for transporting the medium during printing, and printing on the medium based on reference data along the medium transport direction. An operation panel for inputting the length of the reference line, and comparing the length of the actually printed reference line with the calculated length of the reference line, and calculating the corresponding image at the calculated position on the medium. So that 1 is printed on the printing head.
An image printing apparatus comprising a control unit for correcting a transfer cycle of image data transferred line by line.
【請求項9】 任意の媒体上に画データを印刷するため
に媒体を搬送する搬送機構と、 その媒体搬送方向に沿って基準データに基づいて媒体上
に実際に印刷した基準線の長さを入力する操作パネル
と、 前記実際に印刷した基準線の長さと、その基準線の計算
上の長さとを比較して、媒体上の計算上の位置に、該当
する画像が印刷されるように、前記搬送機構による媒体
の搬送速度を補正する制御部を備えたことを特徴とする
画像印刷装置。
9. A transport mechanism for transporting a medium for printing image data on an arbitrary medium, and a length of a reference line actually printed on the medium based on the reference data along the medium transport direction. The operation panel to be input, the length of the actually printed reference line and the calculated length of the reference line are compared, so that the corresponding image is printed at the calculated position on the medium, An image printing apparatus, comprising: a control unit that corrects a transport speed of a medium by the transport mechanism.
JP10067857A 1998-03-03 1998-03-03 Method and apparatus for printing image Pending JPH11245472A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10067857A JPH11245472A (en) 1998-03-03 1998-03-03 Method and apparatus for printing image

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10067857A JPH11245472A (en) 1998-03-03 1998-03-03 Method and apparatus for printing image

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11245472A true JPH11245472A (en) 1999-09-14

Family

ID=13357044

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10067857A Pending JPH11245472A (en) 1998-03-03 1998-03-03 Method and apparatus for printing image

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11245472A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011245868A (en) * 2011-08-05 2011-12-08 Casio Computer Co Ltd Printer, printing method, and control program
JP2014144608A (en) * 2013-01-30 2014-08-14 Dainippon Screen Mfg Co Ltd Printing equipment

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011245868A (en) * 2011-08-05 2011-12-08 Casio Computer Co Ltd Printer, printing method, and control program
JP2014144608A (en) * 2013-01-30 2014-08-14 Dainippon Screen Mfg Co Ltd Printing equipment

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6946983B2 (en) Position detection device, image reader, image forming device, program and position detection method
JP4448246B2 (en) Printing system and printing method
US20090302532A1 (en) Conveyance apparatus, control method therefor, and printing apparatus
JP3135247B2 (en) Image forming device
JP3247486B2 (en) Laser beam printer
JPH0820138A (en) Image making apparatus
JP3484996B2 (en) Double-sided printing device
US6825636B2 (en) Circuit and method for controlling stepping motor
JP2004271739A (en) Image forming apparatus
JP4196828B2 (en) Image forming apparatus
JPH11245472A (en) Method and apparatus for printing image
JP4841232B2 (en) Laser exposure apparatus, image forming apparatus, and copying apparatus
JP5117824B2 (en) LED printer and printing control method
JP7103014B2 (en) Reader, image forming device, reference pattern reading method and program
JP4633508B2 (en) Image forming apparatus
JPH10304217A (en) Picture processing method/device
JPH0479502B2 (en)
JPH0825699A (en) Raster type recording apparatus
JP2565028B2 (en) Recording device
JPS63268651A (en) Video copying device
JPH1020220A (en) Image forming device
JP2005084375A (en) Image forming apparatus
JPS6187176A (en) Recorder
JP3085379B2 (en) Page printer
JP2834877B2 (en) Image processing device