JPH11214800A - 半導体装置およびその製造方法 - Google Patents
半導体装置およびその製造方法Info
- Publication number
- JPH11214800A JPH11214800A JP1544698A JP1544698A JPH11214800A JP H11214800 A JPH11214800 A JP H11214800A JP 1544698 A JP1544698 A JP 1544698A JP 1544698 A JP1544698 A JP 1544698A JP H11214800 A JPH11214800 A JP H11214800A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- semiconductor device
- compound semiconductor
- semiconductor layer
- gan
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims abstract description 75
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 17
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 24
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 claims abstract description 22
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 claims abstract description 18
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 41
- 238000005468 ion implantation Methods 0.000 claims description 32
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 13
- 238000002955 isolation Methods 0.000 abstract description 14
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 abstract description 12
- 238000002513 implantation Methods 0.000 abstract description 8
- -1 boron ions Chemical class 0.000 abstract 1
- 238000005253 cladding Methods 0.000 description 19
- 241000894007 species Species 0.000 description 15
- 229910002704 AlGaN Inorganic materials 0.000 description 14
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 14
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 13
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 12
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 11
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 9
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 7
- 229910052594 sapphire Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000010980 sapphire Substances 0.000 description 7
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 6
- 230000008569 process Effects 0.000 description 6
- 239000000370 acceptor Substances 0.000 description 5
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 5
- 229910052733 gallium Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000001459 lithography Methods 0.000 description 4
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 4
- 238000001004 secondary ion mass spectrometry Methods 0.000 description 4
- 229910001218 Gallium arsenide Inorganic materials 0.000 description 3
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 3
- 229910052790 beryllium Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 3
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000700560 Molluscum contagiosum virus Species 0.000 description 2
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000003776 cleavage reaction Methods 0.000 description 2
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000001020 plasma etching Methods 0.000 description 2
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 2
- 230000007017 scission Effects 0.000 description 2
- 238000001771 vacuum deposition Methods 0.000 description 2
- 229910000980 Aluminium gallium arsenide Inorganic materials 0.000 description 1
- PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N Fluorine Chemical compound FF PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GYHNNYVSQQEPJS-UHFFFAOYSA-N Gallium Chemical compound [Ga] GYHNNYVSQQEPJS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JMASRVWKEDWRBT-UHFFFAOYSA-N Gallium nitride Chemical compound [Ga]#N JMASRVWKEDWRBT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052785 arsenic Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 1
- ATBAMAFKBVZNFJ-UHFFFAOYSA-N beryllium atom Chemical compound [Be] ATBAMAFKBVZNFJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 239000010432 diamond Substances 0.000 description 1
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 229910021478 group 5 element Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001307 helium Substances 0.000 description 1
- 229910052734 helium Inorganic materials 0.000 description 1
- SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N helium atom Chemical compound [He] SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 125000004435 hydrogen atom Chemical class [H]* 0.000 description 1
- 229910052738 indium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N silicon carbide Chemical compound [Si+]#[C-] HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/04—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
- H01L21/18—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
- H01L21/26—Bombardment with radiation
- H01L21/263—Bombardment with radiation with high-energy radiation
- H01L21/265—Bombardment with radiation with high-energy radiation producing ion implantation
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/04—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
- H01L21/18—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
- H01L21/26—Bombardment with radiation
- H01L21/263—Bombardment with radiation with high-energy radiation
- H01L21/265—Bombardment with radiation with high-energy radiation producing ion implantation
- H01L21/2654—Bombardment with radiation with high-energy radiation producing ion implantation in AIIIBV compounds
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/70—Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
- H01L21/71—Manufacture of specific parts of devices defined in group H01L21/70
- H01L21/76—Making of isolation regions between components
- H01L21/7605—Making of isolation regions between components between components manufactured in an active substrate comprising AIII BV compounds
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/70—Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
- H01L21/77—Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate
- H01L21/78—Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices
- H01L21/82—Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices to produce devices, e.g. integrated circuits, each consisting of a plurality of components
- H01L21/8252—Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices to produce devices, e.g. integrated circuits, each consisting of a plurality of components the substrate being a semiconductor, using III-V technology
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/70—Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
- H01L21/77—Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate
- H01L21/78—Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices
- H01L21/82—Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices to produce devices, e.g. integrated circuits, each consisting of a plurality of components
- H01L21/84—Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices to produce devices, e.g. integrated circuits, each consisting of a plurality of components the substrate being other than a semiconductor body, e.g. being an insulating body
- H01L21/86—Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices to produce devices, e.g. integrated circuits, each consisting of a plurality of components the substrate being other than a semiconductor body, e.g. being an insulating body the insulating body being sapphire, e.g. silicon on sapphire structure, i.e. SOS
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/40—Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/43—Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
- H01L29/47—Schottky barrier electrodes
- H01L29/475—Schottky barrier electrodes on AIII-BV compounds
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66007—Multistep manufacturing processes
- H01L29/66075—Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
- H01L29/66083—Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by variation of the electric current supplied or the electric potential applied, to one or more of the electrodes carrying the current to be rectified, amplified, oscillated or switched, e.g. two-terminal devices
- H01L29/66196—Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by variation of the electric current supplied or the electric potential applied, to one or more of the electrodes carrying the current to be rectified, amplified, oscillated or switched, e.g. two-terminal devices with an active layer made of a group 13/15 material
- H01L29/66204—Diodes
- H01L29/66212—Schottky diodes
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66007—Multistep manufacturing processes
- H01L29/66075—Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
- H01L29/66227—Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
- H01L29/66409—Unipolar field-effect transistors
- H01L29/66848—Unipolar field-effect transistors with a Schottky gate, i.e. MESFET
- H01L29/66856—Unipolar field-effect transistors with a Schottky gate, i.e. MESFET with an active layer made of a group 13/15 material
- H01L29/66863—Lateral single gate transistors
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/68—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
- H01L29/76—Unipolar devices, e.g. field effect transistors
- H01L29/772—Field effect transistors
- H01L29/80—Field effect transistors with field effect produced by a PN or other rectifying junction gate, i.e. potential-jump barrier
- H01L29/812—Field effect transistors with field effect produced by a PN or other rectifying junction gate, i.e. potential-jump barrier with a Schottky gate
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S5/00—Semiconductor lasers
- H01S5/20—Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/02—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/12—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
- H01L29/20—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only AIIIBV compounds
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S5/00—Semiconductor lasers
- H01S5/20—Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers
- H01S5/2054—Methods of obtaining the confinement
- H01S5/2059—Methods of obtaining the confinement by means of particular conductivity zones, e.g. obtained by particle bombardment or diffusion
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S5/00—Semiconductor lasers
- H01S5/20—Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers
- H01S5/22—Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure
- H01S5/223—Buried stripe structure
- H01S5/2231—Buried stripe structure with inner confining structure only between the active layer and the upper electrode
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S5/00—Semiconductor lasers
- H01S5/30—Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
- H01S5/32—Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures
- H01S5/323—Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser
- H01S5/32308—Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser emitting light at a wavelength less than 900 nm
- H01S5/32341—Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser emitting light at a wavelength less than 900 nm blue laser based on GaN or GaP
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- High Energy & Nuclear Physics (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Geometry (AREA)
- Semiconductor Lasers (AREA)
- Junction Field-Effect Transistors (AREA)
- Led Devices (AREA)
- Element Separation (AREA)
- Physical Vapour Deposition (AREA)
Abstract
半導体層に、高温でも高抵抗を維持する高抵抗領域をイ
オン注入により形成することができる半導体装置および
その製造方法を提供する。 【解決手段】 導電性を有する窒化物系III−V族化
合物半導体層を成長させた後、この窒化物系III−V
族化合物半導体層に部分的にホウ素をイオン注入するこ
とにより高抵抗領域を形成する。ホウ素の注入量は、窒
化物系III−V族化合物半導体層のキャリア濃度の好
ましくは1/30以上、より好ましくは1/15以上に
する。電子走行素子の素子分離領域や半導体レーザの電
流狭窄層にこの高抵抗領域を用いる。
Description
びその製造方法に関し、特に、窒化物系III−V族化
合物半導体を用いた各種の半導体装置に適用して好適な
ものである。
り、その禁制帯幅は1.9eVから6.2eVに亘って
おり、可視領域から紫外線領域におよぶ発光が可能な発
光素子の実現が可能であることから、近年注目を集めて
おり、その開発が活発に進められている。また、このG
aN系半導体は、電子走行素子の材料としても大きな可
能性を持っている。すなわち、GaNの飽和電子速度は
約2.5×107 cm/sとSi、GaAsおよびSi
Cに比べて大きく、また、破壊電界は約5×106V/
cmとダイヤモンドに次ぐ大きさを持っている。このよ
うな理由により、GaN系半導体は、高周波、高温、大
電力用電子走行素子の材料として大きな可能性を持つこ
とが予想されてきた。
に、半導体装置においては、素子領域以外の領域を高抵
抗にする必要がある。例えば、半導体レーザにおいて
は、ストライプ状の電流通路を形成し、そこに電流を集
中させることによりレーザ発振を行わせるが、このよう
な電流狭窄構造を形成する方法として、レーザ構造を形
成する半導体層の成長後にその表面に絶縁膜を形成し、
この絶縁膜にストライプ状の窓をあけ、そこを電流通路
とする方法や、イオン注入によりストライプ部以外の部
分の半導体層を高抵抗化する方法などが用いられてい
る。一方、電子走行素子においては、素子領域以外の導
電層をメサエッチングにより完全に除去する方法や、イ
オン注入により導電層を部分的に高抵抗化する方法など
が用いられている。これに対し、GaN系半導体を用い
た半導体装置においては、素子領域以外の領域を高抵抗
化するのに最適な方法はまだ確立されておらず、このた
め、このGaN系半導体を用いた素子本来の特性を発揮
することができないのが実状である。
層を部分的に高抵抗化する方法は、高抵抗領域を素子領
域とほぼ同一平面上に形成することができるため、素子
を集積化する場合に有利であり、実際、GaAs系の集
積素子における素子分離にはほとんどこのイオン注入に
よる高抵抗化法が用いられている。これに対し、Si系
素子では、Siの禁制帯幅が1.1eVと小さく、イオ
ン注入法では絶縁性がそれほど得られないことから、p
n接合によって素子分離を行っている。
については、発光ダイオードはすでに実用化されている
ものの、半導体レーザや電子走行素子はまだ実用化され
ていない。現在開発中の半導体レーザや電子走行素子に
おいては、素子分離技術として、前者においてはメサエ
ッチング法が用いられており、後者においてはイオン注
入による高抵抗化法またはメサエッチング法が用いられ
ている。このうち、イオン注入による高抵抗化法として
これまでに提案されたものについて概説すると、次の通
りである。
らくAppl.Phys.Lett.,42,430(1983)であり、イオン種と
してはベリリウム(Be)または窒素(N)が用いられ
ている。この報告におけるイオン注入の目的は、素子分
離ではなく、キャリア濃度を減少させてショットキー障
壁を高くすることであった。次に、Appl.Phys.Lett.,6
3,1143(1993) において、素子分離を目的とするイオン
注入のイオン種としてフッ素(F)を用いた例が報告さ
れた。その後、同じ目的でイオン種としてNおよびOを
用いる例も報告された(Appl.Phys.Lett.,66,3042(199
5) およびJ.Electron.Mater.,25,839(1996)) 。これら
の報告では、イオン種O、N、Fの間で熱処理による抵
抗値の差が現れることが示され、欠陥種の化学的な差が
現れることが示された。素子分離を目的とするイオン注
入のイオン種としては、そのほかに水素(H)およびヘ
リウム(He)も報告されている(IEEE IEDM proceedi
ngs 96,27(1996) 。
系半導体を用いた半導体装置における高抵抗化あるいは
素子分離用のイオン注入のイオン種としては、これまで
にH、N、O、FおよびBeが提案されている。これら
のイオン種のうち、Oの複合欠陥が一番深い準位をつく
り、最も好適であると言われている。また、化学的には
Oが最も好適と思われるが、これによる素子データの報
告はなく、信頼性のある技術となっていない。現在、H
がもっぱら用いられているが、Hは熱処理によって移動
しやすいため、素子領域に拡散し、ドナーやアクセプタ
と結合してこれらを不活性化することにより、キャリア
濃度の低下をきたし、素子の劣化を招いたりする。した
がって、Hは本来的には良好なイオン種とは言えない。
また、高抵抗化用のイオン種としてHを用いた場合に、
高温で欠陥がアニールアウトされて導電性を回復してし
まうことも報告されている(J.Appl.Phys.,78(5),3008
(1995))。さらに、N、FおよびBeも、良好なイオン
種とは言えない。
有する窒化物系III−V族化合物半導体層に、高温で
も高抵抗を維持する高抵抗領域をイオン注入により形成
することができる半導体装置およびその製造方法を提供
することにある。
有する上述の課題を解決すべく、鋭意検討を行った結
果、GaN系半導体を用いた半導体装置における高抵抗
化用のイオン注入のイオン種としては、ホウ素(B)が
最適であることを見い出した。BはIII族元素であ
り、ガリウム(Ga)やアルミニウム(Al)と同族の
元素である。このBは偶然にもAlGaAs系半導体レ
ーザやGaAs系FETにおける高抵抗化用のイオン注
入のイオン種として用いられているが、GaN系半導体
を用いた半導体装置においては、Bを高抵抗化用のイオ
ン種として用いることは知られていない。
注入を行い、それにより形成される高抵抗領域の評価を
行った。評価用の試料は、具体的には次のようにして作
製した。すなわち、c面サファイア基板上に有機金属化
学気相成長(MOCVD)法により例えば560℃程度
の成長温度でGaNバッファ層を低温成長させた後、引
き続いてMOCVD法によりこのGaNバッファ層上に
厚さが2μmのアンドープGaN層、厚さが0.2μm
でSiを3×1019cm-3ドープしたn型GaN層およ
び厚さが4nmのAlN層を順次成長させる。次に、こ
れらの層を成長させたc面サファイア基板を半分に割
り、一方を試料(1)、他方を試料(2)とする。そし
て、試料(1)にはBを注入エネルギー60keV、ド
ーズ量1×1014cm-2の条件でイオン注入し、試料
(2)にはBを注入エネルギー60keV、ドーズ量2
×1013cm-2の条件でイオン注入した。その後、これ
らの試料(1)および試料(2)におけるB、Siおよ
びGaの深さ方向の分布プロファイルを2次イオン質量
分析(SIMS)法により測定した。その結果を図1お
よび図2に示す。ここで、図1が試料(1)、図2が試
料(2)についてのものである。
ネルギーの場合のB濃度のピークの深さは約0.15〜
0.16μmであり、計算による予想値0.12μmよ
り深かった。なお、図1および図2において、表面付近
のSiの分布は測定に伴う固有の現象である。
ぞれ5mm角に分割し、N2 ガス雰囲気中において、3
00℃、400℃、500℃、600℃、700℃、8
00℃、900℃で30分間熱処理を行った。この後、
各試料の四隅にAu/In電極を形成し、4端子法によ
り抵抗値の測定を行った。以下、抵抗値の測定結果につ
いて説明する。なお、Bのイオン注入を行わない試料の
シート抵抗値は約100Ω/□であった。
(1)のシート抵抗値の熱処理温度依存性を図3に示
す。ただし、熱処理前は測定限界(10GΩ/□)のシ
ート抵抗値を示した。図3からわかるように、熱処理温
度が高くなるにつれて徐々にシート抵抗値が下がってい
るが、データのばらつきが多少あるものの、500℃で
も1MΩ/□程度の高いシート抵抗値が得られており、
400℃では10MΩ/□程度の極めて高いシート抵抗
値が得られている。1MΩ/□というシート抵抗値は素
子分離用あるいは電流狭窄用の高抵抗領域として実用上
十分に高い値であるから、イオン注入前の初期シート抵
抗値が100Ω/□の試料に対しては、Bのドーズ量を
1×1014cm-2とすれば、500℃においても1MΩ
/□以上の高いシート抵抗値を維持する高抵抗領域を形
成することができることがわかる。
試料(2)のシート抵抗値の熱処理温度依存性を図4に
示す。ただし、この試料(2)の熱処理前のシート抵抗
値は5kΩ/□であった。図4からわかるように、シー
ト抵抗値は200℃で10kΩ/□程度であり、素子分
離用あるいは電流狭窄用の高抵抗領域のシート抵抗値と
しては不十分である。
ロファイルを検討してみると、Siのドーピング濃度は
3×1019cm-3であり、また、そのドーピング層の厚
さを0.25μmとすると、3×1019×2.5×10
-5=7.5×1014cm-2のSiがドープされている。
一方、シート抵抗値の測定とは別に行ったホール測定で
得られたキャリア濃度(電子濃度)は8×1014cm-2
であったことから、Siのドーピング層中のSi濃度が
7.5×1014cm-2であることを考え合わせると、S
iの活性化率はほぼ1(100%)であることがわか
る。つまり、1個のSi原子から1個の電子が生じてい
ることがわかる。ところで、Bのイオン注入層全体で見
て、500℃でも1MΩ/□以上の十分に高いシート抵
抗値を維持することができるBのドーズ量は上述のよう
に1×1014cm-2であるから、平均的には成長直後の
状態で10個の電子に対して1個のB原子が対応してい
る。
に、Bはイオン注入層中に均一に分布しているのではな
い。このBのイオン注入層中の最低濃度のところでも高
抵抗であるはずであるから、深さ0.25μmのところ
でも高抵抗であるとすると、図1よりこの深さ0.25
μmにおけるB濃度は約2×1018cm-3であるから、
Si濃度=3×1019cm-3に対して、B濃度
([B])に対するSi濃度([Si])の比[Si]
/[B]=3×1019/2×1018cm-2=15程度と
なり、電子15個にB原子が1個対応することになる。
試料(2)について考えてみる。この試料(2)のBの
ドーズ量は試料(1)のBのドーズ量の1/5である。
この試料(2)のシート抵抗値は、十分に高くないにし
ても、Bのイオン注入によりイオン注入前の100Ω/
□から5kΩ/□へと大きく変化している。このこと
は、高いシート抵抗値に達しないうちはBのイオン注入
量に対する高抵抗化の効果は大きいが、イオン注入量が
増すにつれて単位イオン注入量に対する高抵抗化の効果
は小さくなるということを意味する。逆に考えると、絶
縁状態と言えるほどの高シート抵抗値に達するほどのイ
オン注入量では、その前後1/2〜2倍程度のイオン注
入量変化は絶縁状態にさほどの変化を与えないというこ
とである。したがって、先に示した絶縁性を得ることが
できるB濃度として、[Si]/[B]=15という値
は厳密ではなく、1/2〜2倍程度の余裕を見るのが妥
当である。とすると、成長直後の状態の電子濃度に対
し、その1/30程度以上のB濃度であればよいことに
なる。
aN層に高抵抗領域を形成する場合についてであるが、
Siその他のドナーがドープされたn型GaN系半導体
層に高抵抗領域を形成する場合全般について同様なこと
が成立し、さらには、マグネシウム(Mg)などのアク
セプタがドープされたp型GaN系半導体層に高抵抗領
域を形成する場合についても同様なことが成立する。
検討に基づいて案出されたものである。
の発明の第1の発明は、導電性を有する窒化物系III
−V族化合物半導体層に部分的に高抵抗領域が設けられ
た半導体装置において、高抵抗領域がホウ素のイオン注
入により形成されたものであることを特徴とするもので
ある。
窒化物系III−V族化合物半導体層に部分的に高抵抗
領域が設けられた半導体装置の製造方法において、窒化
物系III−V族化合物半導体層に部分的にホウ素をイ
オン注入することにより高抵抗領域を形成するようにし
たことを特徴とするものである。
範囲における高抵抗領域のシート抵抗値は、好適には1
MΩ/□以上、より好適には10MΩ/□以上である。
さらに、ホウ素の注入量は、好適には、窒化物系III
−V族化合物半導体層のキャリア濃度の1/30以上、
より好適には1/15以上である。
化合物半導体層は、Ga、Al、InおよびBからなる
群より選ばれた少なくとも一種類のIII族元素と、少
なくともNを含み、場合によってさらにAsまたはPを
含むV族元素とからなる。この窒化物系III−V族化
合物半導体層の具体例を挙げると、GaN層、AlGa
N層、GaInN層、AlGaInN層などである。
ば、窒化物系III−V族化合物半導体層にホウ素
(B)をイオン注入すると、Bはこの窒化物系III−
V族化合物半導体層の結晶内に進入して結晶格子に衝突
し、欠陥を生成する。具体的には、例えばGaNを主成
分とする窒化物系III−V族化合物半導体層では、B
のイオン注入により、GaとNとの結合が切断され、あ
るいは、GaやNがそのサイトから移動させられてしま
う。これらの欠陥は禁制帯中に深い準位をつくり、これ
がキャリアのトラップとなってキャリアを減少させる。
このため、このBがイオン注入された領域は高抵抗化さ
れる。また、これらの欠陥は例えば500℃程度の高温
でも安定であり、したがってこれらの欠陥がつくる深い
準位によるキャリアのトラップ効果も安定に保持され
る。
−V族化合物半導体層には浅い準位をつくる欠陥も含ま
れているが、この欠陥は隣の同様な欠陥と電気的につな
がりやすく、この欠陥の浅い準位にトラップされている
キャリアは、これらの浅い準位を伝わって移動すること
ができる。これをホッピング伝導というが、熱処理を施
すことにより、この欠陥を消滅させ、絶縁性を高めるこ
とができるといわれている。しかしながら、これはイオ
ン注入のイオン種やドーズ量に関係しており、熱処理に
よってかえって欠陥回復の方が速くなり、抵抗値が小さ
くなってしまうこともある。
て図面を参照しながら説明する。
aN系FETの製造方法について説明する。図5にこの
製造方法を示す。
示すように、まず、c面サファイア基板1上にMOCV
D法により例えば560℃程度の成長温度でGaNバッ
ファ層2を低温成長させた後、引き続いてMOCVD法
により例えば1000℃程度の成長温度でこのGaNバ
ッファ層2上に例えば厚さが2μmのアンドープGaN
層3および例えば厚さが0.2μmでSiを3×1018
cm-3の濃度にドープしたn型GaNチャネル層4を順
次成長させる。次に、n型GaNチャネル層4上に例え
ばSiO2 膜やSi3 N4 膜のような絶縁膜5をCVD
法などにより成膜した後、この絶縁膜5上に、素子分離
領域に対応する部分が開口したレジストパターン(図示
せず)をリソグラフィーにより形成し、このレジストパ
ターンをマスクとして絶縁膜5をエッチングする。この
後、レジストパターンを除去する。
スクとして、少なくともn型GaNチャネル層4の深さ
方向の全体にBをイオン注入することにより、素子分離
領域となる高抵抗領域6を形成する。このBのイオン注
入は、n型GaNチャネル層4へのBの注入量が、この
n型GaNチャネル層4のキャリア濃度の1/30以
上、好適には1/15以上となるような条件で行う。こ
のBのイオン注入は、具体的には、例えば、注入エネル
ギー60keV、ドーズ量1×1013cm-3の条件で行
う。
ち、FETのソース電極およびドレイン電極形成部と後
述のショットキーダイオードのオーミック電極形成部と
に対応する部分が開口したレジストパターン(図示せ
ず)をリソグラフィーにより形成した後、このレジスト
パターンをマスクとして絶縁膜5をエッチングすること
により開口5a、5b、5cを形成する。次に、このレ
ジストパターンをそのまま残した状態で例えば真空蒸着
法により全面に例えばTi/Al膜やTi/Al/Pt
/Au膜のようなオーミック金属膜を形成した後、この
レジストパターンをその上に形成されたオーミック金属
膜とともに除去する(リフトオフ)。これによって、開
口5a、5b、5cの部分にそれぞれソース電極7、ド
レイン電極8および電極9が形成される。これらのソー
ス電極7、ドレイン電極8および電極9はn型GaNチ
ャネル層4とオーミック接触する。
ットキーゲート電極形成部とショットキーダイオードの
ショットキー電極形成部とに対応する部分が開口したレ
ジストパターン(図示せず)を形成した後、このレジス
トパターンをマスクとして絶縁膜5をエッチングするこ
とにより開口5d、5eを形成する。次に、このレジス
トパターンをそのまま残した状態で例えば真空蒸着法に
より全面に例えばTi/Au膜やTi/Pt/Au膜な
どのショットキー金属膜を形成した後、このレジストパ
ターンをその上に形成されたショットキー金属膜ととも
に除去する。これによって、開口5d、5eの部分にそ
れぞれショットキーゲート電極10およびショットキー
電極11が形成される。ここで、ショットキーゲート電
極10、n型GaNチャネル層4、ソース電極7および
ドレイン電極8によりGaN系FETが構成され、ショ
ットキー電極11、n型GaNチャネル層4および電極
9によりショットキーダイオードが構成される。
たレジストパターン(図示せず)をリソグラフィーによ
り形成した後、例えば真空蒸着法により全面に例えばT
i/Pt/Au膜のような金属膜を形成する。次に、こ
のレジストパターンをその上に形成された金属膜ととも
に除去する。これによって、ソース電極7と電気的に接
続された配線12、ドレイン電極8とショットキーダイ
オードの電極9とを電気的に接続する配線13およびシ
ョットキーダイオードのショットキー電極11と電気的
に接続された配線14が形成される。
ば、素子分離領域のn型GaNチャネル層4に、このn
型GaNチャネル層4のキャリア濃度の1/30以上、
好適には1/15以上の注入量でBをイオン注入するこ
とにより、素子分離領域となる高抵抗領域6を形成して
いるので、使用温度が500℃でも1MΩ/□以上と素
子分離領域として実用上十分に高いシート抵抗値を有す
る高抵抗領域6を得ることができる。このため、GaN
系FET本来の高い性能を十分に発揮することができ、
高周波、高温、大電力の高性能のGaN系FETを実現
することができる。
aN系半導体レーザの製造方法について説明する。図6
〜図8にこの製造方法を示す。このGaN系半導体レー
ザはSCH(Separate Confinement Heterostructure)
構造を有するものである。
すように、まず、c面サファイア基板21上にMOCV
D法により例えば560℃程度の成長温度でGaNバッ
ファ層22を低温成長させた後、引き続いてMOCVD
法によりこのGaNバッファ層22上にn型GaNコン
タクト層23、n型AlGaNクラッド層24、n型G
aN光導波層25、例えばGa1-x Inx N/Ga1-y
Iny N多重量子井戸構造の活性層26、p型GaN光
導波層27、p型AlGaNクラッド層28およびp型
GaNコンタクト層29を順次成長させる。ここで、I
nを含まない層であるn型GaNコンタクト層23、n
型AlGaNクラッド層24、n型GaN光導波層2
5、p型GaN光導波層27、p型AlGaNクラッド
層28およびp型GaNコンタクト層29の成長温度は
例えば1000℃程度とし、Inを含む層であるGa
1-x Inx N/Ga1-y Iny N多重量子井戸構造の活
性層26の成長温度は例えば700〜800℃とする。
また、これらの層の厚さの一例を挙げると、GaNバッ
ファ層22は50nm、n型GaNコンタクト層23は
3μm、n型AlGaNクラッド層24は0.5μm、
n型GaN光導波層25は0.1μm、p型GaN光導
波層27は0.1μm、p型AlGaNクラッド層28
は0.5μm、p型GaNコンタクト層29は0.5μ
mとする。また、n型GaNコンタクト層23、n型A
lGaNクラッド層24およびn型GaN光導波層25
にはドナーとして例えばシリコン(Si)をドープし、
p型GaN光導波層27、p型AlGaNクラッド層2
8およびp型GaNコンタクト層29にはアクセプタと
して例えばマグネシウム(Mg)をドープする。この
後、これらの層にドープされたドナーおよびアクセプタ
の電気的活性化、特にp型GaN光導波層27、p型A
lGaNクラッド層28およびp型GaNコンタクト層
29にドープされたアクセプタの電気的活性化のための
熱処理を行う。この熱処理の温度は例えば700℃程度
とする。
タクト層29上に、形成すべき電流狭窄層に対応する部
分が開口したレジストパターン30をリソグラフィーに
より形成した後、このレジストパターン30をマスクと
して、p型AlGaNクラッド層28の厚さ方向の途中
の深さに達するエネルギーでBをイオン注入することに
より、電流狭窄層となる高抵抗領域31を形成する。こ
のBのイオン注入は、p型GaNコンタクト層29およ
びp型AlGaNクラッド層28へのBの注入量が、こ
れらのp型GaNコンタクト層29およびp型AlGa
Nクラッド層28のキャリア濃度の1/30以上、好適
には1/15以上となるような条件で行う。このBのイ
オン注入は、具体的には、これらのp型GaNコンタク
ト層29およびp型AlGaNクラッド層28のキャリ
ア濃度を例えば2×1018cm-3とすると、例えば、注
入エネルギー160keV、ドーズ量2×1013cm-3
の条件で行う。
後、p型GaNコンタクト層29上にストライプ状のレ
ジストパターン(図示せず)を形成し、このレジストパ
ターンをマスクとして例えば反応性イオンエッチング
(RIE)法によりエッチングすることにより、図8に
示すように、p型GaNコンタクト層29、p型AlG
aNクラッド層28、p型GaN光導波層27、活性層
26、n型GaN光導波層25、n型AlGaNクラッ
ド層24およびn型GaNコンタクト層23の上層部を
ストライプ状にパターニングする。次に、エッチングマ
スクに用いたレジストパターンを除去した後、p型Ga
Nコンタクト層29および高抵抗領域31上に例えばN
i/Au膜やNi/Pt/Au膜からなるp側電極32
を形成するとともに、エッチングされた部分のn型Ga
Nコンタクト層23上に例えばTi/Al膜からなるn
側電極33を形成する。
成されたc面サファイア基板21を劈開などによりバー
状に加工して両共振器端面を形成し、さらにこれらの共
振器端面に端面コーティングを施した後、このバーを劈
開などによりチップ化する。以上により、目的とするS
CH構造のGaN系半導体レーザが製造される。
形成部のp型GaNコンタクト層29およびp型AlG
aNクラッド層28に、これらのp型GaNコンタクト
層29およびp型AlGaNクラッド層28のキャリア
濃度の1/30以上、好適には1/15以上の注入量で
Bをイオン注入することにより、電流狭窄層となる高抵
抗領域31を形成しているので、使用温度が500℃で
も1MΩ/□以上と電流狭窄層として実用上十分に高い
シート抵抗値を有する高抵抗領域31を得ることができ
る。このため、GaN系半導体レーザ本来の高い性能を
十分に発揮することができ、高性能のGaN系半導体レ
ーザを実現することができる。
に説明したが、この発明は、上述の実施形態に限定され
るものではなく、この発明の技術的思想に基づく各種の
変形が可能である。
において挙げた数値、構造、基板、原料、プロセスなど
はあくまでも例に過ぎず、必要に応じて、これらと異な
る数値、構造、基板、原料、プロセスなどを用いてもよ
い。
形態においては、基板としてc面サファイア基板を用い
ているが、必要に応じて、炭化ケイ素(SiC)基板、
GaN基板、酸化亜鉛(ZnO)基板などを用いてもよ
い。
ば、導電性を有する窒化物系III−V族化合物半導体
層に部分的にホウ素をイオン注入することにより高抵抗
領域を形成していることにより、高温でも高抵抗を維持
する高抵抗領域を得ることができる。
の結果を説明するための略線図である。
の結果を説明するための略線図である。
の熱処理温度依存性の測定結果を説明するための略線図
である。
の熱処理温度依存性の測定結果を説明するための略線図
である。
Tの製造方法を説明するための断面図である。
体レーザの製造方法を説明するための断面図である。
体レーザの製造方法を説明するための断面図である。
体レーザの製造方法を説明するための断面図である。
プGaN層、4・・・n型GaN層、6、31・・・高
抵抗領域、7・・・ソース電極、8・・・ドレイン電
極、10・・・ショットキーゲート電極、11・・・シ
ョットキー電極、23・・・n型GaNコンタクト層、
24・・・n型AlGaNクラッド層、26・・・活性
層、28・・・p型AlGaNクラッド層、29・・・
p型GaNコンタクト層、32・・・p側電極、33・
・・n側電極
Claims (8)
- 【請求項1】 導電性を有する窒化物系III−V族化
合物半導体層に部分的に高抵抗領域が設けられた半導体
装置において、 上記高抵抗領域がホウ素のイオン注入により形成された
ものであることを特徴とする半導体装置。 - 【請求項2】 使用温度範囲における上記高抵抗領域の
シート抵抗値が1MΩ/□以上であることを特徴とする
請求項1記載の半導体装置。 - 【請求項3】 上記ホウ素の注入量が上記窒化物系II
I−V族化合物半導体層のキャリア濃度の1/30以上
であることを特徴とする請求項1記載の半導体装置。 - 【請求項4】 上記ホウ素の注入量が上記窒化物系II
I−V族化合物半導体層のキャリア濃度の1/15以上
であることを特徴とする請求項1記載の半導体装置。 - 【請求項5】 導電性を有する窒化物系III−V族化
合物半導体層に部分的に高抵抗領域が設けられた半導体
装置の製造方法において、 上記窒化物系III−V族化合物半導体層に部分的にホ
ウ素をイオン注入することにより上記高抵抗領域を形成
するようにしたことを特徴とする半導体装置の製造方
法。 - 【請求項6】 使用温度範囲における上記高抵抗領域の
シート抵抗値が1MΩ/□以上となるように上記ホウ素
をイオン注入することを特徴とする請求項5記載の半導
体装置の製造方法。 - 【請求項7】 上記ホウ素の注入量を上記窒化物系II
I−V族化合物半導体層のキャリア濃度の1/30以上
とすることを特徴とする請求項5記載の半導体装置の製
造方法。 - 【請求項8】 上記ホウ素の注入量を上記窒化物系II
I−V族化合物半導体層のキャリア濃度の1/15以上
とすることを特徴とする請求項5記載の半導体装置の製
造方法。
Priority Applications (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1544698A JPH11214800A (ja) | 1998-01-28 | 1998-01-28 | 半導体装置およびその製造方法 |
MYPI99000142A MY120791A (en) | 1998-01-28 | 1999-01-15 | Semiconductor device and its manufacturing method |
SG1999000100A SG74115A1 (en) | 1998-01-28 | 1999-01-15 | Semiconductor device and its manufacturing method |
US09/233,909 US6111273A (en) | 1998-01-28 | 1999-01-21 | Semiconductor device and its manufacturing method |
KR1019990002637A KR100563165B1 (ko) | 1998-01-28 | 1999-01-27 | 반도체 장치 및 그 제조 방법 |
EP99101460A EP0945899A3 (en) | 1998-01-28 | 1999-01-27 | Semiconductor device comprising a semi-insulating region and its manufacturing method |
US09/588,410 US6235617B1 (en) | 1998-01-28 | 2000-06-06 | Semiconductor device and its manufacturing method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1544698A JPH11214800A (ja) | 1998-01-28 | 1998-01-28 | 半導体装置およびその製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH11214800A true JPH11214800A (ja) | 1999-08-06 |
Family
ID=11889045
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1544698A Pending JPH11214800A (ja) | 1998-01-28 | 1998-01-28 | 半導体装置およびその製造方法 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US6111273A (ja) |
EP (1) | EP0945899A3 (ja) |
JP (1) | JPH11214800A (ja) |
KR (1) | KR100563165B1 (ja) |
MY (1) | MY120791A (ja) |
SG (1) | SG74115A1 (ja) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001267686A (ja) * | 2000-03-22 | 2001-09-28 | Nichia Chem Ind Ltd | レーザ素子 |
JP2003243775A (ja) * | 2003-02-04 | 2003-08-29 | Nichia Chem Ind Ltd | 窒化物半導体レーザ素子 |
EP1094529A3 (en) * | 1999-09-24 | 2004-03-24 | Sanyo Electric Co., Ltd. | Semiconductor light emitting device |
US7201975B2 (en) | 2000-12-13 | 2007-04-10 | Sanyo Electric Co., Ltd. | Organic light emitting device |
JP2008235740A (ja) * | 2007-03-23 | 2008-10-02 | Furukawa Electric Co Ltd:The | GaN系半導体デバイスおよびその製造方法 |
JP2011187966A (ja) * | 2003-05-09 | 2011-09-22 | Cree Inc | イオン・インプラント・アイソレーションによるled製作 |
JP2013239735A (ja) * | 2013-07-29 | 2013-11-28 | Panasonic Corp | 電界効果トランジスタ |
JP2015508238A (ja) * | 2012-02-28 | 2015-03-16 | コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ | 交流ledのためのシリコン基板上における窒化ガリウムledの窒化アルミニウムガリウム/窒化ガリウムデバイスとの集積化 |
Families Citing this family (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000277860A (ja) * | 1999-03-24 | 2000-10-06 | Sanyo Electric Co Ltd | 半導体レーザ素子 |
US20030180980A1 (en) * | 2001-12-21 | 2003-09-25 | Tal Margalith | Implantation for current confinement in nitride-based vertical optoelectronics |
US20060011946A1 (en) * | 2002-03-01 | 2006-01-19 | Tadao Toda | Nitride semiconductor laser element |
KR100499128B1 (ko) * | 2002-07-19 | 2005-07-04 | 삼성전기주식회사 | 전류제한층이 형성된 반도체 레이저 다이오드 및 그제조방법 |
DE10261676A1 (de) * | 2002-12-31 | 2004-07-22 | Osram Opto Semiconductors Gmbh | Leuchtdioden-Chip mit strahlungsdurchlässiger elektrischer Stromaufweitungsschicht |
US20050194584A1 (en) * | 2003-11-12 | 2005-09-08 | Slater David B.Jr. | LED fabrication via ion implant isolation |
US8120139B2 (en) * | 2003-12-05 | 2012-02-21 | International Rectifier Corporation | Void isolated III-nitride device |
US20050145851A1 (en) * | 2003-12-17 | 2005-07-07 | Nitronex Corporation | Gallium nitride material structures including isolation regions and methods |
US7592634B2 (en) * | 2004-05-06 | 2009-09-22 | Cree, Inc. | LED fabrication via ion implant isolation |
US7250313B2 (en) * | 2004-09-30 | 2007-07-31 | Solid State Measurements, Inc. | Method of detecting un-annealed ion implants |
US8901699B2 (en) | 2005-05-11 | 2014-12-02 | Cree, Inc. | Silicon carbide junction barrier Schottky diodes with suppressed minority carrier injection |
US8183595B2 (en) * | 2005-07-29 | 2012-05-22 | International Rectifier Corporation | Normally off III-nitride semiconductor device having a programmable gate |
JP5004072B2 (ja) * | 2006-05-17 | 2012-08-22 | 学校法人慶應義塾 | イオン照射効果評価方法、プロセスシミュレータ及びデバイスシミュレータ |
WO2008062800A1 (fr) | 2006-11-20 | 2008-05-29 | Panasonic Corporation | Dispositif à semi-conducteur et son procédé d'entraînement |
KR20080046097A (ko) * | 2006-11-21 | 2008-05-26 | 삼성코닝정밀유리 주식회사 | 화합물 반도체 기판 및 그 전기적 특성 제어 방법 |
US20110037101A1 (en) * | 2008-06-05 | 2011-02-17 | Kazushi Nakazawa | Semiconductor device |
US8927999B2 (en) | 2011-11-21 | 2015-01-06 | Avogy, Inc. | Edge termination by ion implantation in GaN |
CN105097509B (zh) * | 2014-05-06 | 2017-10-03 | 稳懋半导体股份有限公司 | 高电子迁移率电晶体植入硼隔离结构的制作方法 |
US10483719B2 (en) | 2016-07-13 | 2019-11-19 | University Of Central Florida Research Foundation, Inc. | Semiconductor devices with depleted heterojunction current blocking regions |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB1486265A (en) * | 1973-10-17 | 1977-09-21 | Hitachi Ltd | Method for producing an amorphous state of a solid material |
JP2553723B2 (ja) * | 1989-12-25 | 1996-11-13 | 三菱電機株式会社 | 化合物半導体集積回路装置 |
US5279976A (en) | 1991-05-03 | 1994-01-18 | Motorola, Inc. | Method for fabricating a semiconductor device having a shallow doped region |
KR100194822B1 (ko) | 1991-08-31 | 1999-06-15 | 브뤼노 위리아뜨 | 회전하는 외부밴드로 구성되는 원형의 장신구 및 그 제조방법 |
JPH06342811A (ja) * | 1993-06-01 | 1994-12-13 | Nec Corp | 電界効果型トランジスタ及びその製造方法 |
JPH08330439A (ja) | 1995-05-31 | 1996-12-13 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 半導体装置の製造方法 |
US5929467A (en) * | 1996-12-04 | 1999-07-27 | Sony Corporation | Field effect transistor with nitride compound |
-
1998
- 1998-01-28 JP JP1544698A patent/JPH11214800A/ja active Pending
-
1999
- 1999-01-15 MY MYPI99000142A patent/MY120791A/en unknown
- 1999-01-15 SG SG1999000100A patent/SG74115A1/en unknown
- 1999-01-21 US US09/233,909 patent/US6111273A/en not_active Expired - Lifetime
- 1999-01-27 KR KR1019990002637A patent/KR100563165B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1999-01-27 EP EP99101460A patent/EP0945899A3/en not_active Withdrawn
-
2000
- 2000-06-06 US US09/588,410 patent/US6235617B1/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1094529A3 (en) * | 1999-09-24 | 2004-03-24 | Sanyo Electric Co., Ltd. | Semiconductor light emitting device |
US6956884B1 (en) | 1999-09-24 | 2005-10-18 | Sanyo Electric Co., Ltd. | Semiconductor light emitting device |
EP1772911A3 (en) * | 1999-09-24 | 2007-04-25 | Sanyo Electric Co., Ltd. | Semiconductor light emitting device |
JP2001267686A (ja) * | 2000-03-22 | 2001-09-28 | Nichia Chem Ind Ltd | レーザ素子 |
US7201975B2 (en) | 2000-12-13 | 2007-04-10 | Sanyo Electric Co., Ltd. | Organic light emitting device |
JP2003243775A (ja) * | 2003-02-04 | 2003-08-29 | Nichia Chem Ind Ltd | 窒化物半導体レーザ素子 |
JP2011187966A (ja) * | 2003-05-09 | 2011-09-22 | Cree Inc | イオン・インプラント・アイソレーションによるled製作 |
JP2008235740A (ja) * | 2007-03-23 | 2008-10-02 | Furukawa Electric Co Ltd:The | GaN系半導体デバイスおよびその製造方法 |
JP2015508238A (ja) * | 2012-02-28 | 2015-03-16 | コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ | 交流ledのためのシリコン基板上における窒化ガリウムledの窒化アルミニウムガリウム/窒化ガリウムデバイスとの集積化 |
JP2013239735A (ja) * | 2013-07-29 | 2013-11-28 | Panasonic Corp | 電界効果トランジスタ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
SG74115A1 (en) | 2000-07-18 |
KR19990068168A (ko) | 1999-08-25 |
US6111273A (en) | 2000-08-29 |
MY120791A (en) | 2005-11-30 |
US6235617B1 (en) | 2001-05-22 |
EP0945899A2 (en) | 1999-09-29 |
KR100563165B1 (ko) | 2006-03-22 |
EP0945899A3 (en) | 2002-03-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH11214800A (ja) | 半導体装置およびその製造方法 | |
JP3160914B2 (ja) | 窒化ガリウム系化合物半導体レーザダイオード | |
JP3293996B2 (ja) | 半導体装置 | |
US7755101B2 (en) | Semiconductor light emitting device | |
JP2003198045A (ja) | 半導体レーザ構造体 | |
US20070008998A1 (en) | Semiconductor light emitting device | |
US10685835B2 (en) | III-nitride tunnel junction with modified P-N interface | |
US20070194295A1 (en) | Semiconductor device of Group III nitride semiconductor having oxide protective insulating film formed on part of the active region | |
JP2000164926A (ja) | 化合物半導体の選択エッチング方法、窒化物系化合物半導体の選択エッチング方法、半導体装置および半導体装置の製造方法 | |
JPH09139543A (ja) | 半導体レーザ素子 | |
WO2004112156A1 (en) | Gan-based semiconductor junction structure | |
JP3735960B2 (ja) | 半導体発光素子 | |
JP4465890B2 (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JP3403665B2 (ja) | 窒化ガリウム系化合物半導体発光素子 | |
JP3546634B2 (ja) | 窒化物系化合物半導体の選択エッチング方法および半導体装置の製造方法 | |
JP4048662B2 (ja) | 半導体発光素子 | |
JP3792003B2 (ja) | 半導体発光素子 | |
JPH11346035A (ja) | 窒化ガリウム系化合物半導体発光素子の製造方法 | |
JP3630881B2 (ja) | 3族窒化物半導体発光素子の製造方法 | |
JP3271225B2 (ja) | Ii−vi族化合物半導体の成長方法 | |
JPH1140892A (ja) | Iii 族窒化物半導体素子およびその製造方法 | |
JP3592300B2 (ja) | 窒化ガリウム系化合物半導体発光素子 | |
JP2737053B2 (ja) | 窒化ガリウム系化合物半導体発光素子 | |
JP2001177190A (ja) | 窒化ガリウム系化合物半導体発光素子 | |
Postigo et al. | Low temperature solid-source molecular-beam epitaxy growth of Al-free quantum well laser diodes using a GaP-decomposition source |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20041222 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20050111 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050119 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070828 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20071029 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20071211 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20080408 |