[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPH10502029A - 印刷製品を加工するための方法と装置 - Google Patents

印刷製品を加工するための方法と装置

Info

Publication number
JPH10502029A
JPH10502029A JP8530611A JP53061196A JPH10502029A JP H10502029 A JPH10502029 A JP H10502029A JP 8530611 A JP8530611 A JP 8530611A JP 53061196 A JP53061196 A JP 53061196A JP H10502029 A JPH10502029 A JP H10502029A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
partial
transport
printed product
processing
printed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8530611A
Other languages
English (en)
Inventor
リューティ・エルンスト
Original Assignee
グラファ−ホルディング・アクチェンゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by グラファ−ホルディング・アクチェンゲゼルシャフト filed Critical グラファ−ホルディング・アクチェンゲゼルシャフト
Publication of JPH10502029A publication Critical patent/JPH10502029A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42CBOOKBINDING
    • B42C19/00Multi-step processes for making books
    • B42C19/08Conveying between operating stations in machines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/44Moving, forwarding, guiding material
    • B65H2301/445Moving, forwarding, guiding material stream of articles separated from each other
    • B65H2301/4455Diverting a main stream into part streams
    • B65H2301/44552Diverting a main stream into part streams by alternatively directing articles following each other to appropriate part stream

Landscapes

  • Discharge By Other Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】 少なくとも二つの空間的に分離された印刷製品の部分流が同時に処理される印刷製品の処理方法において、処理された部分流を、部分流の印刷製品が交互に相前後して配置されている一つの流れに合併することを提案する。

Description

【発明の詳細な説明】 印刷製品を加工するための方法と装置 本発明は、少なくとも二つの空間的に分離された印刷製品の部分流が時間的に 並行に加工される、印刷製品の加工方法ならびにそのような方法を実施するため の装置に関する。 冒頭に述べた種類の方法は、例えば雑誌または同様なものを完成する際に用い られる。通例、雑誌2、4、8または仕上げ処理の雑誌の多数の枚葉紙を含む印 刷全紙を製造するために適当な仕方で折り込まれて一つの集積区間に沿って差し 込まれて一つにされるかまたは互いに重なり合って配置される。そのとき、雑誌 の個々の印刷全紙は例えば集積とじ機を用いて個々の印刷全紙の折り目に沿って とじ合わされる。雑誌を完成させるために、その後、差し込んで一つにされた印 刷全紙の過剰の側縁を切り取ることが一般になお必要である。 そのために使用可能な切断装置の加工速度は、一般に集積とじ機の加工速度よ り実質的に小さいかまたは個々の印刷全紙を組み合わせるための他の装置の加工 速度より小さい。この問題にかんがみて、過剰の側縁を除去するために、並行に 運転される或る数の切断装置を使用して、個々の印刷全紙から、切断装置で時間 的に並行に加工されるより多くの部分流を形成することがすでに提案されている 。それにより、過剰の側縁を切り取る際の加工速度を、並行に運転される切断装 置の数に対応して何倍にもすることができる。 過剰の側縁の除去に引き続いて、そのとき仕上げ加工の雑誌が個々の切断装置 の後にそれぞれ配列されたパッケージ形成装置、いわゆるスタッカに供給され、 このスタッカを用いて個々の雑誌をさらに輸送するためにそれぞれ完成された或 る数の雑誌を含むパッケージにまとめられる。 周知の方法では、高い作業速度が達成可能である。しかしながら、これには、 並行に運転される加工ステーションとスタッカのための充分に大きな調整面を自 由に使えるための必要性がつながっている。 それに対して、本発明の課題は、わずかな調整面の使用のときに必要とする装 置が高い加工速度を達成可能である冒頭に述べた種類の方法、ならびにそのよう な方法を実施するために使用可能な自由に使える装置にある。 方法的な観点では、この課題は、加工された部分流を一緒にして、部分流の印 刷製品が交互に前後して配置されている唯一の流れにすることにより解決される 。 部分流を一緒にして唯一の流れにすることにより達成されることは、この流れ の印刷製品のさらに続く加工過程ごとに、例えばより多数の印刷製品を一つの発 送準備のできたパッケージにまとめるために、なお一つの加工ステーションしか 必要でないことである。二つだけの部分流を有する本発明による方法では、周知 の方法に比較して少なくとも一つの加工ステーションおよびそのために必要な調 整面を節約することができる。部分流の数が増えると、相応して、節約可能な加 工ステーションの数および節約可能な調整面の大きさが増す。 個々の部分流の達成可能な最大加工速度を最適に利用するために、部分流の印 刷製品を一緒にした流れに交互に相前後して配置するように一緒にして唯一の流 れにすることが行われる。それにより、個々の部分流の所定の最大加工速度にお いて、全加工速度を、すなわち単位時間当たりの一緒にした流れで搬送可能な印 刷製品の数を維持することができ、その数は時間的に並行に加工される部分流の 数に対応する、この最大加工速度の何倍にも対応する。換言すれば、所定の全加 工速度を維持するために、個々の部分流について、この全加工速度の一部分に対 応する最大加工速度のみが必要である。 本発明による方法を実施するために運転可能な本発明による装置は、空間的に 分離された少なくとも二つの部分流を供給する搬送装置と、部分流の印刷製品の 時間的に並行な加工のために役立つ少なくとも二つの加工ステーションおよび加 工された印刷製品を運び去る搬送装置とを備えた、印刷製品の加工装置において 、運び去る搬送装置が無端でぐるりと回っている搬送ループを有し、部分流の印 刷製品が搬送ループに沿って交互に相前後して配置されるように前記搬送ループ により印刷製品が受け取り可能であることを特徴とする。 部分流は、加工すべき印刷製品の唯一の供給流で形成されるのが有利である。 それにより、空間的に分離された部分流を時間的に並行に加工する前に、加工過 程ごとにただ一つの加工ステーションで全ての印刷製品を加工することができる 。このことは、さらに調整面の節約に寄与する。 印刷製品を個々の部分流に一様に分配するために、およびそれとともに全加工 速度をさらに最適化するために、供給流で形成すべき個々の部分流の印刷製品が 供給流に交互に相前後して配置されている場合に、すなわち一つの部分流を形成 する印刷製品が供給流において他方の部分流を形成する一つの印刷製品の間に配 置されている場合に、特に好都合である。 個々の部分流の印刷製品が一緒にされた流れにおいておよび/または供給流に おいて周期的な順序で交互に相前後して配置されている場合に、特に有利である 。 部分流には加工区間が付設されるのが目的にかなっており、これらの加工区間 に沿って個々の部分流の印刷製品が相前後して搬送されて加工される。本発明に よる装置の供給する搬送装置は、そのために目的にかなった少なくとも二つの空 間的に分離されたコンベヤを有する。 印刷製品を加工区間に沿って相互の間隔を維持しながら搬送して個々に加工を 受けさせる場合に、部分流の個々の印刷製品の特に信頼できる加工を維持するこ とができる。本発明による装置の運び去る搬送装置が、搬送ループに沿ってぐる りと回っている、加工区間に沿って加工された部分流のそれぞれ一つの印刷製品 を握持して搬送するのに役立つ或る数のグリッパを有し、かつ加工された各印刷 製品がグリッパのうちの一つに引渡し可能である場合に、部分流を一緒にするこ とが特に簡単な仕方で行うことができる。 各印刷製品の少なくとも一つの範囲が加工区間の過程中搬送方向に対し角度を なして配向され、グリッパが搬送ループの過程中引渡し範囲を通過し、これらの 引渡し範囲を搬送方向に対し角度をなして配向された印刷製品の範囲が通り、そ して搬送方向に対し角度をなして配向された各範囲がグリッパのうちの一つのグ リッパの握持範囲に達してこれにより握持されるように、加工区間に沿った印刷 製品の搬送および/または引渡し範囲のグリッパの回転が制御可能である場合に 、運び去る搬送装置の個々のグリッパへの印刷製品の引渡しの確実度を高めるこ とができる。 そのような方法の実施において作動の確実度を高めることのほかに、それによ ってなお、相応する装置に必要な調整面を減少させることもできる。なぜなら、 水平に延びている加工区間において搬送ループが少なくとも、グリッパが引渡し 範囲を通過する区分へ加工区間の上方を走ることができるからである。 相応する装置は実質的に次の点で優れている。すなわち、供給する搬送装置の コンベヤには、印刷製品範囲を搬送方向に対し角度をなして配向するために、搬 送方向に対しほぼ垂直にかつそれで搬送された印刷製品に対し平行に走る軸線を 中心として回動可能であり、個々の加工された印刷製品の相対する縁に下ろすこ とが可能でありそして少なくとも部分的に加工区間に沿って一緒に走るクランプ が設けられている点である。 全ての部分流の印刷製品は一緒にするために全ての部分流に共通の引渡し範囲 へ移行されて、そこで運び去る搬送装置に引き渡される場合に、運び去る搬送装 置は特に簡単に形成することができる。 グリッパを備えた運び去る搬送装置の使用の場合に、グリッパが搬送ループの 過程中共通の引渡し範囲を通過しそして印刷製品の各々を引渡し範囲でグリッパ のうちの一つにより握持すれば、合目的である。 印刷製品を共通の引渡し範囲に移行させるために、本発明による装置は、有利 には、加工された印刷製品を搬送方向に対しほぼ垂直に加工区間に沿って延びる 回転軸を中心として回転可能な搬送ホイールを、回転軸をぐるりと回っている或 る数の搬送小室と共に有し、その際加工区間に沿って加工された各印刷製品が搬 送小室のうちの一つに差込み可能でありかつ少なくとも加工区間のうちの一つに 沿って加工された印刷製品が搬送小室において共通の引渡し範囲へ移行させるた めに回転軸線に対し平行に移動可能である。 本発明の特に有利な形成において、部分流の印刷製品の時間的に並行な加工の ときに少なくとも二つの加工過程が実施される。 次に、本発明を添付した図面を参照して個々に述べる。図面には全ての本発明 の本質的な、明細書には詳細に説明されてない細部に関して明白に参照される。 図面において、 第1図は本発明の第一の実施形態による印刷製品の加工装置の概略側面図を示 す。 第2a図は本発明の第二の実施形態による印刷製品の加工装置の概略側面図を 示す。 第2b図は第2a図による装置の平面図を示す。 第3図は本発明の第三の実施形態による印刷製品の加工装置の概略平面図を示 す。 第4a図は本発明の第四の実施形態による印刷製品の加工装置の側面図を示す 。 第4b図は第4a図による装置の平面図を示す。 第1図に示した装置によれば、二つの平行に延びる加工区間10と20に沿っ て、二つの空間的に分離された印刷製品部分流を時間的に並行に加工することが できる。これらの加工区間10と20に沿って、部分流の印刷製品がコンベヤベ ルト12または22で搬送され、そして例えば集積とじ機でとじ合わされた部分 流の印刷製品5の印刷全紙の過剰の側縁が切断装置14または24で除去される 。部分流を形成するために、全ての印刷製品5が、ぐるりと回っているコンベヤ チェン30に固定されたグリッパ32で搬送ループ区分34に沿って搬送される 。搬送ループ区分34の終わりに、グリッパ32の二番目ごとに、第一の加工区 間10に付設された解放位置16で、制御カム区分(図示せず)が挿入されてい て、それによって対応するグリッパ32から印刷製品5の解放のきっかけが与え られる。解放位置16で解放された印刷製品5は搬送ベルト12の上に落下し、 それとともに切断装置14へ搬送され、切断装置ではそれらの過剰の側縁が切り 取られる。 解放位置16に引き続いてなおグリッパ32でさらに搬送された印刷製品5は 、搬送ループのさらに続く過程において、第二の加工区間20の搬送ベルト20 に付設された解放位置26でグリッパから解放されて加工区間20の搬送ベルト 22に投下される。搬送ベルト22により、投下された印刷製品5が切断装置2 4へ搬送され、その切断装置では印刷製品の過剰の側縁が切り取られる。 部分流の時間的に並行な加工に引き続いて加工区間10と20の過程において 、印刷製品5が、搬送ループに沿ってぐるりと回っている運び去る搬送装置40 のグリッパ42により握持され、それとともに矢印46により示した方向に唯一 の一緒にした流れ44の形態で運び去られる。 そのために、グリッパ42の各二番目が、加工区間10の切断装置14で加工 された印刷製品5を握持するために挿入される。その間にあるグリッパ42は、 加工区間20の切断装置24で加工された印刷製品5を握持するために利用され る。このようにして、一緒にされた流れが維持され、この流れには部分流の印刷 製品が交互に前後して配置されている。 上記の装置では、個々の切断装置14と24で最大に達成可能な加工速度の二 倍に一致する全加工速度を維持することができる。加工区間10と20は、その ために必要な調整面を減少させるために上下に配置されている。 第2図に示した装置は、空間的に分離された印刷製品の二倍の部分流を加工す るために、互いに平行に延びる二つの加工区間110と120を有する。これら の加工区間110と120の各々に沿って、個々の印刷製品を第一の切断装置1 14または124へ供給するための搬送ベルト112または122と、第一の切 断装置114または124で加工された印刷製品をそれらの枚葉紙平面に対し垂 直に延びる軸線を中心として90°の角度だけ回転させるためのおよび回転された 印刷製品を第二の切断装置118または128へ供給するための装置116また は126と、ならびに第二の切断装置118または128で加工された印刷製品 をそれらの元の位置へ戻すための他の回転装置119または129が配置されて いる。 第一の切断装置114または124を用いて、個々の印刷製品の折り目に対し 垂直に延びる過剰の側縁が除去される。第二の切断装置118または128で、 印刷製品の前折り目が切り取られる。 特に第2a図から明らかに推定できるように、個々の部分流の加工すべき印刷 製品の加工区間110と120に沿って矢印109により示した方向に共通の供 給流の形態で供給される。供給流の個々の印刷製品は引き渡し位置108で両方 の部分流に分配するために搬送ホイール100の搬送小室に個々に挿入される。 搬送小室102は、印刷製品の搬送方向に対し垂直に加工区間110と120に 沿って延びる回転軸線104の周りを回転する。供給流を両方の部分流に分配す るために、第2b図の矢印106により示したように、印刷製品がそれらの回転 運動の経過中搬送小室102の内部で回転軸線104に対し平行に移動される。 その場合、隣り合う搬送小室102内で搬送される印刷製品が互いに反対方向に 移動される。 印刷製品が搬送小室102内で上記のように移動することにより、全ての印刷 製品に共通の引渡位置108で、搬送ホイール100に引き渡される印刷製品が 、加工区間110と120にそれぞれ付設された二つの異なる引渡位置で搬送ベ ルト112と122に引き渡される。 前述した分配過程と逆に、加工区間110と120の終わりにある回転装置1 19と129でもってそれらの元の位置に戻された印刷製品が、加工区間110 または120にそれぞれ付設された引渡位置で、加工された部分流を唯一の流れ に一緒にするためにそれぞれ個々に他の搬送ホイール130の搬送小室132に 挿入される。その場合、部分流の印刷製品が交互に前後して配置されている一緒 にされた流れを維持するために、異なる加工ステーション110または120で 加工された印刷製品が互いに隣合う搬送小室132に挿入される。 搬送ホイール130の搬送小室132も、印刷製品の搬送方向に対し垂直に加 工区間110または120に沿って延びる回転軸線134の周りを回転する。回 転運動の経過中、搬送小室132の中へ挿入された印刷製品が、矢印136によ り示したように回転軸線134に対し平行に移動される。その際、隣合う搬送小 室132に挿入された、異なる加工区間110または120に沿って加工された 印刷製品が、搬送ホイール130の軸線中心に対し互いに反対方向に移動される 。それにより、搬送小室132に搬送された全ての印刷製品が共通の引渡範囲1 38に達する。部分流の印刷製品が交互に前後して配置されている唯一の流れを 維持するために、印刷製品が矢印139により示された方向に搬送されるグリッ パにより握持され、そしてそれとともに全ての加工された印刷製品に沿って共通 のぐるりと回っている搬送ループにより搬送される。 第3図に示した装置は、印刷製品の第二の部分流加工のために、同様に二つの 平行に運転される加工ステーション210と220を有する。第2図に示した装 置と同様に、加工区間210と220に沿って印刷製品の過剰の側縁が切断装置 214および218または224および228で除去される。しかしながら、切 断装置214と218または224と228での加工の間や加工後に、加工区間 210と220に沿って印刷製品の搬送方向に関してその配向を変えるために、 第3図に示した装置の場合では、印刷製品を加工区間210と220の過程中二 つの90°の曲線216と219または226と229を通って走らせることが提 案され、その際固定された空間方向に関して個々の印刷製品の配向は曲線の過程 中同じままである。 加工区間のこの案内により、印刷製品を特に簡単な仕方で、共通の搬送装置で 加工しおよび引き渡すために必要な位置へもたらすことができる。 第4図に示した個々の印刷製品を加工するための装置も、印刷製品の二つの部 分流を加工するために二つの平行に延びる加工区間310と320を有する。こ れらの加工区間310と320の各々に沿って、各印刷製品の折り目に対し垂直 に延びる過剰の側縁を除去するための切断装置311または321ならびに各印 刷製品の折り目を除去するための切断装置312または322が配置されている 。 印刷製品を個々の加工区間310または320へ唯一の供給流の形態で供給す るために、印刷製品のそれぞれを加工区間310または320のうちの一方へ供 給するのに役立つ、搬送ループ302に沿ってぐるりと回っているグリッパ30 1を有するチェンコンベヤ300が用いられる。第4a図から明らかなように、 印刷製品を搬送するグリッパ301が搬送ループ302の過程中、印刷製品を搬 送区間310の始まりに配置された搬送ベルト313上に下ろすためにループ区 分303に沿って下降する。下降運動の過程中、個々のグリッパ301によりそ れらの折り目に保持された印刷製品がガイド304を用いて、各印刷製品の前折 り目が所属のグリッパ301の後を走るように導かれる。このようにして、規則 的な印刷製品流の形成を搬送ベルト313上に確保することができる。さらに第 4a図から推定できるように、グリッパ301により保持された印刷製品の各二 番目のみが第一の加工ステーション310の搬送ベルト313上に下ろされる。 残りの印刷製品は、搬送ループ302の引き続く過程においてグリッパ301で 再び持ち上げられ、そして加工区間320の始まりに配置された搬送ベルト32 3上に下ろすために再び搬送される。搬送ベルト323上に下ろすことは、前述 した搬送ベルト313上に下ろすことと同様に行われる。 搬送ベルト313と323上に下ろされた印刷製品は加工区間310と320 の過程中ベルトプレス314または324により受け取られそしてそこからベル トコンベヤ315または325に引き渡される。ベルトプレス314または32 4を用いて、切断装置311と312または321および322での加工の確実 度を確保する、加工区間310と320に沿った個々の印刷製品の位置決めが行 われる。 第4b図から推定できるように、ベルトコンベヤ315と325は、間隔を置 いて互いに平行に無端でぐるりと回っている二つの搬送ベルトの形態に形成され ている。それ故、ベルトコンベヤ315または325で搬送される個々の印刷製 品はこれらの搬送ベルトの間で、無端にぐるりと回っている搬送チェン316に 固定されたグリッパ317または327でもってそれらの折り目を握持し、そし て個々の切断装置311、312または321、322を通って導くことができ る。図を簡単にするために、搬送区間310に所属の搬送チェン316しか示し ていない。 切断装置311と312または321と322での加工に引き続いて、そこま でそれらの折り目で保持された印刷製品が加工区間310と320のさらに続く 過程中配置されたコンベヤ318または328に引き渡される。加工区間310 と320の終わりに配置されたこれらのコンベヤ318または328は、互いに 中間空間でもって相対する無端でぐるりと回っているクランプ319または32 9を有する。切断装置311と312または321と322で加工された個々の 印刷製品を、折り目に対し垂直に延びるそれらの互いに相対する側縁で握持して 搬送できるように、個々に互いに相対するクランプ319または329が配置さ れている。さらに、個々のクランプ319または329は、印刷製品がその間に 保持されて搬送される状態で、搬送方向に対し垂直にかつ印刷製品に対し平行に 延びる軸線を中心として回転可能である。この配置でもって、クランプ319ま たは329により搬送される印刷製品を個々に、それらの搬送方向に対し垂直に 配向された引渡位置へ移行させることができる。 この引渡位置において、印刷製品が、搬送ループ330に沿ってぐるりと回っ ているグリッパ331により受け取られて、唯一の流れの形態で加工された印刷 製品が搬出される。そのために、グリッパ331が搬送ループの過程において、 それらの搬送方向に対し垂直に配向された引渡位置にクランプ329で保持され た印刷製品を握持できる位置へ下降される。引き続いて、個々のグリッパ311 が再び持ち上げられ、そしてコンベヤ318の領域で初めて、それらの搬送方向 に対し垂直に配向された位置にクランプ319で保持された印刷製品を握持する ためにさらに下降される。最後に、グリッパ331が再び持ち上げられて、そし て印刷製品が個々の印刷製品流の形態で搬送ループ区分332に沿って搬出され る。 第4a図から推定できるように、加工区間310と320に沿って加工された 印刷製品が交互に相前後して配置されている唯一の流れを形成するために一緒に された印刷製品が、コンベヤ328により、搬送ループ330に沿って搬送され るグリッパ331の各々にのみ引き渡される。その間にある残りのグリッパ33 1は、コンベヤ318により搬送された印刷製品を受け取るために用いられる。 部分流を一緒にすることのほかに、このようにして、加工区間310と320に 沿った個々の印刷製品の間の間隔と比較して、搬送ループ330に沿って搬送さ れる印刷製品の間の間隔の減少も達成される。それにより、加工装置のためのほ かの構造空間も節約することができる。さらに、個々のグリッパ331で個々の 印刷製品を握持するために自由になる所定の引渡時間により、グリッパ331で 引渡可能な印刷製品の単位時間当たりの数の増加を達成することができる。 第4図の装置を説明するために、第4a図に加工区間320に沿って加工され た印刷製品のグリッパ331での引渡しが示されているとともに、図の右側部分 にはなお加工すべき印刷製品を加工区間310の始まりにある搬送ベルト313 上に下ろすことが示されている点を補完的に参照されたい。 第4a図から明らかなように、個々の印刷製品を下ろした直後または引渡した 直後すぐにグリッパ301と331を持ち上げることによりおよび印刷製品を下 ろす直前または引き渡す直前に初めてグリッパを下降させることにより、整備職 員が加工装置に直接接近することが達成できる。 本発明は、前述した実施例に限定されない。それどころか、三つまたはそれ以 上の空間的に分離された部分流を時間的に並行に加工するために加工装置を使用 することもできる。さらに、結合されたまたはとじ合わせずにまたは結合せずに ひとまとめにされた印刷製品を本発明による方法で加工すること等も考えられる 。最後に、個々の印刷製品の時間的に並行な加工のために役立つ加工区間に沿っ て、 他の加工、例えば個々の印刷製品の印刷を行うこともできる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.少なくとも二つの空間的に分離された印刷製品の部分流が時間的に並行に加 工される印刷製品の加工方法において、 加工された部分流を一緒にして、部分流の印刷製品が交互に相前後して配置さ れている唯一の流れにすることを特徴とする方法。 2.部分流が、加工すべき印刷製品の唯一の供給流で形成されることを特徴とす る請求の範囲1による方法。 3.形成すべき部分流の印刷製品が供給流に交互に相前後して配置されることを 特徴とする請求の範囲2による方法。 4.部分流の印刷製品が、各部分流に付設された加工区間に沿って相前後して搬 送されて加工されることを特徴とする請求の範囲1から3までのうちのいずれか 一つによる方法。 5.部分流の印刷製品が加工区間に沿って、相互の間隔を維持した状態で搬送さ れて個々に加工されることを特徴とする請求の範囲4による方法。 6.部分流を一緒にするために、運び去る搬送装置と、搬送ループに沿って相前 後してぐるりと回っている、部分流の印刷製品のそれぞれ一つを握持して搬送す るのに役立つ或る数のグリッパとが設けられ、そして加工された各印刷製品がグ リッパのうちの一つに引き渡されることを特徴とする請求の範囲1から5までの うちのいずれか一つによる方法。 7.各印刷製品の少なくとも一つの範囲が加工区間の過程において搬送方向に対 し或る角度をなして配向され、グリッパが搬送ループの過程中引渡し範囲を通過 し、その引渡し範囲を、搬送方向に対し或る角度で配向された印刷製品の範囲が 通り、そして各印刷製品が搬送方向に対し角度をなして配向された範囲でグリッ パのうちの一つにより握持されることを特徴とする請求の範囲6による方法。 8.全ての部分流の印刷製品が一緒にするために全ての部分流に共通の引渡し範 囲へ移行されることを特徴とする請求の範囲1から6までのうちのいずれか一つ による方法。 9.グリッパが固定された運動軌道の過程中共通の引渡し範囲を通過しそして印 刷製品の各々が引渡し範囲でグリッパのうちの一つにより握持されることを特徴 とする請求項6および8による方法。 10.部分流の印刷製品の時間的に並行な加工において、少なくとも二つの加工 過程が実施されることを特徴とする請求の範囲1から9までのうちのいずれか一 つによる方法。 11.時間的に並行な加工は、部分流の印刷製品の縁領域を切断することを含む ことを特徴とする請求の範囲1から10までのうちのいずれか一つによる方法。 12.空間的に分離された少なくとも二つの部分流を供給する搬送装置(12,22;1 12,116,119,122,126,129;313,314,315,316,318,319,323,324,325,327,328,329) と、部分流の印刷製品の時間的に並行な加工のために役立つ少なくとも二つの加 工ステーション(14,24;114,118,124,128,214,218,224,228;311,312,321,322)お よび加工された印刷製品を運び去る搬送装置(40,42;130,132;330,331)を備えた 、印刷製品(5)の加工装置において、 運び去る搬送装置(40,42;130,132;330,331)は無端でぐるりと回っている搬送 ループを有し、この搬送ループには部分流の印刷製品を交互の順序で引渡し可能 であることを特徴とする装置。 13.全ての部分流の加工すべき印刷製品を唯一の供給流の形態で供給するため の供給装置(30,32;100,102;300,301,304)を備えたことを特徴とする請求の範囲 12による装置。 14.供給する搬送装置は、個々の部分流にそれぞれ付設された加工区間(10,20 ;110,120;210,220;310,320)に沿って部分流の印刷製品を搬送するための少なく とも二つの空間的に分離されたコンベヤ(12,22;112,116,119,122,126,129;313,3 14,315,316,319,323,324,325,326,329)を有することを特徴とする請求の範囲1 2または13による装置。 15.運び去る搬送装置は、搬送ループに沿ってぐるりと回っている、加工ステ ーション(14,24;114,118,124,128;214,218,224,228;311,312,321,322)で加工さ れた部分流の印刷製品のうちの一つをそれぞれ握持して搬送するのに役立つグリ ッパ(42;331)を有することを特徴とする請求の範囲12から14までのうちのい ずれか一つによる装置。 16.搬送ルーブが加工区間(10,20)の終わりにある引渡し位置を通過し、この 引渡し位置で、部分流の加工された印刷製品がグリッパ(42)の中へ差し込まれる ことを特徴とする請求の範囲14および15による装置。 17.各印刷製品の少なくとも一つの範囲が加工区間(310,320)の過程において 搬送方向に対し角度をなして配向可能であり、グリッパ(331)が搬送ループの過 程中引渡し範囲を通過し、この引渡し範囲を或る角度で配向された印刷製品の範 囲が通り、そして或る角度で搬送方向に配向された各範囲がグリッパ(331)のう ちの一つのグリッパの握持範囲に達するように、印刷製品の搬送が加工区間(310 ,320)に沿っておよび/またはグリッパの回転に沿って引渡し範囲で制御可能で あることを特徴とする請求の範囲14および15による装置。 18.搬送方向に対し或る角度で印刷製品範囲を配向するためにコンベヤ(319,3 29)には、搬送方向に対しほぼ垂直にかつそれで搬送される印刷製品に対し平行 に延びる軸線を中心として回動可能であり、個々の加工された印刷製品の相対す る縁に当てることが可能でありかつ少なくとも部分的に加工区間(310,320)に沿 って一緒に走るクランプが設けられていることを特徴とする請求の範囲14およ び17による装置。 19.全ての部分流の印刷製品が加工ステーション(114,118,124,128;214,218,2 24,228)で加工後全ての部分流に共通の引渡し範囲へ移行可能でありかつ搬送ル ープの過程中印刷製品のそれぞれ一つを握持するためのグリッパの握持範囲が共 通の引渡し範囲を通過することを特徴とする請求の範囲15による装置。 20.印刷製品を共通の引渡し範囲へ移行させるために、加工された印刷製品の 搬送方向に対しほぼ垂直に加工区間(110,120;210,220)に沿って延びる回転軸線( 134)を中心として回転可能な搬送ホイール(130)には、回転軸線(134)をぐるりと 回っている或る数の搬送小室(132)が設けられており、その際加工区間(110,120; 210,220)に沿って加工された各印刷製品が搬送小室(132)のうちの一つに差込み 可能でありかつ少なくとも加工区間(110,120;210,220)に沿って加工された印刷 製品が引渡し範囲(138)へ移行させるために回転軸線(134)に対し平行に移動可能 であることを特徴とする請求の範囲19による装置。
JP8530611A 1995-04-11 1996-04-03 印刷製品を加工するための方法と装置 Pending JPH10502029A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH106095 1995-04-11
CH1060/95-0 1995-04-11
PCT/CH1996/000119 WO1996032293A1 (de) 1995-04-11 1996-04-03 Verfahren und vorrichtung zum bearbeiten von druckereierzeugnissen

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10502029A true JPH10502029A (ja) 1998-02-24

Family

ID=4201516

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8530611A Pending JPH10502029A (ja) 1995-04-11 1996-04-03 印刷製品を加工するための方法と装置

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0765247B1 (ja)
JP (1) JPH10502029A (ja)
DE (1) DE59607262D1 (ja)
WO (1) WO1996032293A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE59708333D1 (de) * 1996-07-19 2002-10-31 Ferag Ag Verfahren und vorrichtung zum fördern von druckereiprodukten
DE10054453A1 (de) * 1999-11-24 2001-05-31 Heidelberger Druckmasch Ag Vorrichtung und Verfahren zum Bearbeiten von Druckprodukten mit hoher Geschwindigkeit
US6516695B2 (en) * 1999-11-24 2003-02-11 Heidelberger Druckmashcinen Ag Device and method for trimming printed products
US7099039B2 (en) * 2002-08-22 2006-08-29 Pitney Bowes Inc. Parallel processing high speed printing system for an inserting system
DE502004007570D1 (de) 2004-11-12 2008-08-21 Mueller Martini Holding Ag Vorrichtung zum Bearbeiten von flachen Produkten, insbesondere Druckprodukten
EP1886832A1 (de) * 2006-08-10 2008-02-13 Müller Martini Holding AG Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung eines aus mehreren Druckprodukten gebildeten klebegebundenen Druckerzeugnisses
EP1886833A1 (de) * 2006-08-10 2008-02-13 Müller Martini Holding AG Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung eines aus mehreren Druckprodukten gebildeten klebegebundenen Druckerzeugnisses
ATE495024T1 (de) * 2008-10-02 2011-01-15 Mueller Martini Holding Ag Verfahren zur herstellung von klebegebundenen buchblocks, sowie vorrichtung zur durchführung des verfahrens
DE102010001899B4 (de) * 2010-02-12 2015-02-05 Kugler-Womako Gmbh Vorrichtung und Verfahren zum Binden von Stapeln von Lagen, insbesondere für die Herstellung von sicherheitsrelevanten Dokumenten
CH703025A1 (de) 2010-04-30 2011-10-31 Ferag Ag Zusammentragvorrichtung.

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1461357A1 (de) * 1965-02-23 1968-12-12 Martini Buchbindermaschf Klebebindeanlage
DE2027906A1 (de) * 1969-06-30 1971-01-07 VEB Polygraph Leipzig Kombinat fur polygraphische Maschinen und Ausrustun gen. χ 7050 Leipzig Verfahren und Vorrichtung zum Aus legen von Buchern in Bucheinhangemaschmen
CH596061A5 (ja) * 1976-01-16 1978-02-28 Ferag Ag
DD126480B1 (de) * 1976-07-20 1980-08-06 Wolfgang Schulz Buchblockfoerdervorrichtung
DD138183A1 (de) * 1978-08-29 1979-10-17 Thrandorf Hans Peter Vereinzelungsbaustein
DE4141767A1 (de) * 1991-12-18 1993-06-24 Will E C H Gmbh & Co Verfahren und anordnung zum herstellen von buechern und broschueren

Also Published As

Publication number Publication date
DE59607262D1 (de) 2001-08-16
EP0765247A1 (de) 1997-04-02
EP0765247B1 (de) 2001-07-11
WO1996032293A1 (de) 1996-10-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10882702B2 (en) Method and apparatus for handling piece goods moved in at least two parallel rows
US6003859A (en) Apparatus for supplying printed products to processing stations
US6834581B2 (en) Method and apparatus for transporting a plurality of articles, and shaped article having serially registered component images
US5921538A (en) Apparatus and method for combined gathering and binding of sheet like articles
JPH10502029A (ja) 印刷製品を加工するための方法と装置
JP4926322B2 (ja) コンベヤライン及び/又は包装機械における刊行物のための回転装置
JP4613440B2 (ja) 物品処理装置
US7690498B2 (en) Method for transferring a product in a packaging machine and transfer device for carrying out said method
JPH0373748A (ja) 回転駆動されるバケットホイール内の印刷物を引き取る装置
JPH05155435A (ja) 紙葉堆積体を搬送するための装置
US6270068B1 (en) Transport device
JP2010516586A (ja) 重なりフローを統合するための方法および装置
JP2001048396A (ja) 層状ストリームから区分を排出する方法と装置
CA2419929C (en) Method and installation for transforming a stream of flat articles conveyed in a held manner into an imbricated stream in which the arrangement of the articles is selectable
JP3793232B2 (ja) 印刷物ストリームの搬送方法及び装置
US7963386B2 (en) Method and device for the selective processing of printed products
US8245611B2 (en) Method and device for transporting flexible, two-dimensional products and simultaneously cutting these
AU765062B2 (en) Method to produce printed articles by inserting at least one part-product into a main product and device to carry out the method
US7168550B2 (en) Method and device for delivering books in the lying-flat condition
JP2001039578A (ja) 印刷用紙を収集加工する搬送装置
EP2288558B1 (en) Gripper conveyor delivery
US7284655B2 (en) Method and arrangement as well as apparatus for transverse conveyance of reams
US6491153B1 (en) Device and method for splitting a printed product stream
JP2010513168A (ja) 平面的製品を運搬するための装置および方法
JP3662397B2 (ja) 包装シートの集積包装用搬送装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051025

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060125

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060313

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060421

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060620

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061019

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20061214

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20070111