[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPH10508622A - 中間ヨウ素価脂肪酸鎖を含有する濃縮生分解性第四級アンモニウム布帛柔軟剤組成物 - Google Patents

中間ヨウ素価脂肪酸鎖を含有する濃縮生分解性第四級アンモニウム布帛柔軟剤組成物

Info

Publication number
JPH10508622A
JPH10508622A JP8512780A JP51278095A JPH10508622A JP H10508622 A JPH10508622 A JP H10508622A JP 8512780 A JP8512780 A JP 8512780A JP 51278095 A JP51278095 A JP 51278095A JP H10508622 A JPH10508622 A JP H10508622A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
quaternary ammonium
butyl
fabric softening
acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP8512780A
Other languages
English (en)
Inventor
ホフマン ワール,エロール
レイ ベイコン,デニス
シュミット ベイカー,エレン
ボデ,ジャン−フランソワ
ジャン マリー ドメイエル,ユーゴ
コート セバーンズ,ジョン
マイケル シクロシー,ピーター
マリー ボーゲル,アリス
ウェイン ワトソン,ジェフリー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Procter and Gamble Co
Original Assignee
Procter and Gamble Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Procter and Gamble Co filed Critical Procter and Gamble Co
Publication of JPH10508622A publication Critical patent/JPH10508622A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/0005Other compounding ingredients characterised by their effect
    • C11D3/0084Antioxidants; Free-radical scavengers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/38Cationic compounds
    • C11D1/62Quaternary ammonium compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/38Cationic compounds
    • C11D1/645Mixtures of compounds all of which are cationic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/38Cationic compounds
    • C11D1/65Mixtures of anionic with cationic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D10/00Compositions of detergents, not provided for by one single preceding group
    • C11D10/04Compositions of detergents, not provided for by one single preceding group based on mixtures of surface-active non-soap compounds and soap
    • C11D10/047Compositions of detergents, not provided for by one single preceding group based on mixtures of surface-active non-soap compounds and soap based on cationic surface-active compounds and soap
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/0005Other compounding ingredients characterised by their effect
    • C11D3/001Softening compositions
    • C11D3/0015Softening compositions liquid
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/20Organic compounds containing oxygen
    • C11D3/2072Aldehydes-ketones
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/20Organic compounds containing oxygen
    • C11D3/2075Carboxylic acids-salts thereof
    • C11D3/2086Hydroxy carboxylic acids-salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/20Organic compounds containing oxygen
    • C11D3/2093Esters; Carbonates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/26Organic compounds containing nitrogen
    • C11D3/28Heterocyclic compounds containing nitrogen in the ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/26Organic compounds containing nitrogen
    • C11D3/30Amines; Substituted amines ; Quaternized amines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/34Organic compounds containing sulfur
    • C11D3/3418Toluene -, xylene -, cumene -, benzene - or naphthalene sulfonates or sulfates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/66Non-ionic compounds
    • C11D1/72Ethers of polyoxyalkylene glycols
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/66Non-ionic compounds
    • C11D1/75Amino oxides

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、安定な均質の、好ましくは濃縮された、水性液体布類処理組成物に関する。本発明の組成物は、式(I)式 〔式中、各Qは−O−(O)C−または−C(O)−O−であり、nは1〜4であり、各R1置換基は短鎖C1〜C6アルキル基、ベンジル基またはそれらの混合物であり、各R2は長鎖C11〜C21ヒドロカルビル、または置換ヒドロカルビル置換基であり、対イオンX-は柔軟剤相容性陰イオンである〕の生分解性ジエステル第四級アンモニウム化合物を含有し、生分解性第四級アンモニウム布帛柔軟化化合物はヨウ素価約5〜約100、シス/トランス異性体重量比約30/70以上を有するC11〜C21脂肪アシル基から誘導され、ヨウ素価が約25以下である場合には、脂肪アシル基の不飽和量は約65重量%以下であり、濃度が13%以下である場合には、水性組成物は非イオン粘度調整剤なしに安定である。

Description

【発明の詳細な説明】 中間ヨウ素価脂肪酸鎖を含有する濃縮生分解性 第四級アンモニウム布帛柔軟剤組成物 技術分野 本発明は、安定な均質の(好ましくは濃縮した)水性液体布類処理組成物に関 する。詳細には、本発明は、特に優秀(布地)な布帛柔軟化/静電気制御上の利 益を与えるために布類洗濯操作のすすぎサイクルで使用するための布類柔軟化組 成物(この組成物は優秀な貯蔵および粘度安定性、並びに生分解性によって特徴 づけられる)に関する。 背景技術 公知技術には、安定な液体布帛コンディショニング処方物を処方し且つ調製す ることと関連する多くの問題が開示されている。 例えば、1988年11月21日出願の花王の特願昭63−194316号は 、不飽和およびシス/トランス比25/75から90/10を有するC12〜C22 アルキル鎖を有する特定の生分解性第四級アンモニウム化合物を教示している。 本発明の化合物は、明記されていない。 1988年8月30日発行のストラートフ等の米国特許第4,767,547 号明細書は、臨界低pH 2.5〜4.2を維持することによって安定化された 、ジエステルまたはモノエステル第四級アンモニウム化合物(窒素は1、2また は3個のメチル基を有する)を含有する組成物を教示している。この文献は、不 飽和であることが処理された布帛の再湿潤性を改善することがあることを教示し ている。 1991年11月19日発行のチャングの米国特許第5,066,414号明 細書は、改善された安定性および分散性のために少なくとも1個のエステル結合 を含有する第四級アンモニウム塩と、線状アルコキシ化アルコールなどの非イオ ン界面活性剤と、液体担体との混合物を含有する組成物を教示している。 1991年1月23日公開のタンデラ等のEP出願第409,502号明細書 は、分散液の安定化用の脂肪酸物質またはその塩と共に、エステル第四級アンモ ニウム化合物を含む組成物を開示している。 1987年11月4日公開のナスレイン等のEP出願第243,735号明細 書は、濃縮分散液の分散性を改善するためのソルビタンエステルプラスジエステ ル第四級アンモニウム化合物を開示している。 1987年10月14日公開のナスレイン等のEP出願第240,727号明 細書は、水中での改善された分散性のための石鹸または脂肪酸を有するジエステ ル第四級アンモニウム化合物を教示している。 1992年11月20日公開の特開平4−333667号公報は、エステルア ルキル基中の合計飽和:不飽和比2:98から30:70を有するジエステル第 四級アンモニウム化合物を含有する液体柔軟剤組成物を教示している。 前記特許および特許出願のすべては、ここに参考文献として編入する。 残念なことに、水性リンス添加布帛柔軟剤組成物中のジエステル第四級アンモ ニウム化合物の濃縮性および/または分散性を改善するための前記アプローチの すべては、各種の欠点を有する。例えば、前記組成物のいくつかは、コストを増 大し且つ/または組成物の柔軟化性能などを低下する追加の成分を必要とする。 発明の開示 本発明は、濃縮水性組成物の優秀な濃縮性、静電気制御、柔軟化、および貯蔵 安定性を有する生分解性布類柔軟化組成物を提供する。加えて、これらの組成物 は、世界的な洗濯条件下でこれらの利益を与え且つ安定性および静電気制御用の 外来の成分の使用を最小限にして環境化学的負荷を低下させる。 詳細には、本発明は、 (A)生分解性第四級アンモニウム布帛柔軟化化合物約5%〜約50%、 (B)(1)単一長鎖C10〜C22アルキル陽イオン界面活性剤、 (2)少なくとも8個のエトキシ部分を有する非イオン界面活性剤、 (3)アミンオキシド、 (4)C12〜C25脂肪酸、および (5)それらの混合物 からなる群から選ばれる分散性調整剤約0%〜約5%、 (C)安定剤約0%〜約2%、および (D)水性液体担体 を含んでなる安定な均質の布帛柔軟化組成物であって、生分解性第四級アンモニ ウム布帛柔軟化化合物が式 〔式中、各Qは−O−(O)C−または−C(O)−O−であり、 nは1〜4であり、 各R1は短鎖C1〜C6アルキル基、ベンジル基およびそれらの混合物であり、 各R2はC11〜C21ヒドロカルビル、または置換ヒドロカルビル置換基であり 、 対イオンX-は柔軟剤相容性陰イオンである〕 を有し、生分解性第四級アンモニウム布帛柔軟化化合物がヨウ素価約5〜 約100、シス/トランス異性体重量比約30/70以上を有するC11〜C21脂 肪アシル基から誘導され、ヨウ素価が約25以下である場合には、脂肪アシル基 の不飽和量が約65重量%以下であり、水性組成物が濃度が13%以下である時 には非イオン粘度調整剤なしに安定であり、分散性調整剤が組成物の粘度、分散 性または両方に影響を及ぼすことを特徴とする安定な均質の布帛柔軟化組成物に 関する。 本発明の組成物は、第四級アンモニウム化合物(脂肪アシル基はヨウ素価約5 〜約100、シス/トランス異性体重量比約30/70以上を有し、ヨウ素価が 約25以下である場合には、不飽和量は約65重量%以下であり、前記化合物は 化合物の原料または添加電解質に存在する通常の極性有機溶媒以外の粘度調整剤 なしにヨウ素価約10以上で約13重量%以上の濃度を有する濃縮水性組成物を 調製でき、且つタローからの脂肪アシル基は好ましくは変性する)を含有する。 組成物は、組成物の約5〜約50重量%、好ましくは約15〜約40重量%、 より好ましくは約15〜約35重量%、一層好ましくは約15〜約26重量%の 前記生分解性(好ましくはジエステル)柔軟化化合物を含有する水性液体(好ま しくは濃縮した)であることができる。 これらの組成物は、すすぎサイクルで適当な使用濃度、例えば、合計活性成分 約10〜約1,000ppm、好ましくは約50〜約500ppmを与える。 ここで使用するすべての%および比率は、特に断らない限り、全組成物の重量 基準であり且つすべての測定は、特に断らない限り、25℃で行う。本発明は、 ここに記載の必須成分並びに任意成分を、含むことができ、それらからなること ができ、または本質上それらからなることができる。 発明を実施するための最良の形態 本発明は、濃縮水性組成物の優秀な濃縮性、静電気制御、柔軟化、および貯蔵 安定性を有する生分解性布類柔軟化組成物を提供する。加えて、これらの組成物 は、世界中の洗濯条件下でこれらの利益を与え且つ安定性および静電気制御用の 外来の成分の使用を最小限にして環境化学的負荷を低下させる。 詳細には、本発明は、 (A)生分解性第四級アンモニウム布帛柔軟化化合物約5%〜約50%、 (B)(1)単一長鎖C10〜C22アルキル陽イオン界面活性剤、 (2)少なくとも8個のエトキシ部分を有する非イオン界面活性剤、 (3)アミンオキシド、 (4)C12〜C25脂肪酸、および (5)それらの混合物 からなる群から選ばれる分散性調整剤約0%〜約5%、 (C)安定剤約0%〜約2%、および (D)水性液体担体 を含んでなる安定な均質の水性布帛柔軟化組成物であって、生分解性第四級アン モニウム布帛柔軟化化合物が式 〔式中、各Qは−O−(O)C−または−C(O)−O−であり、 nは1〜4であり、 各R1は短鎖C1〜C6アルキル基、ベンジル基およびそれらの混合物であり、 各R2はC11〜C21ヒドロカルビル、または置換ヒドロカルビル置換基であり 、 対イオンX-は柔軟剤相容性陰イオンであることができる〕 を有し、生分解性第四級アンモニウム布帛柔軟化化合物がヨウ素価約5〜約10 0、シス/トランス異性体重量比約30/70以上を有するC12〜C22脂肪アシ ル基から誘導され、ヨウ素価が約25以下である場合には、脂肪アシル基の不飽 和量が約65重量%以下であり、水性組成物が濃度が13%以下である場合には 非イオン粘度調整剤なしに安定であり、分散性調整剤が組成物の粘度、分散性ま たは両方に影響を及ぼすことを特徴とする安定な均質の水性布帛柔軟化組成物に 関する。 本発明の組成物は、第四級アンモニウム化合物(脂肪アシル基はヨウ素価約5 〜約100、シス/トランス異性体重量比約30/70以上を有し、ヨウ素価が 約25以下である場合には、不飽和量は約65重量%以下であり、前記化合物は 化合物の原料または添加電解質に存在する通常の極性有機溶媒以外の粘度調整剤 なしにヨウ素価約10以上で約13重量%以上の濃度を有する濃縮水性組成物を 調製でき、且つタローからの脂肪アシル基は好ましくは変性する)を含有する。 組成物は、組成物の約5〜約50重量%、好ましくは約15〜約40重量%、 より好ましくは約15〜約35重量%、一層好ましくは約15〜約26重量%の 前記生分解性(好ましくはジエステル)柔軟化化合物を含有する水性液体(好ま しくは濃縮)であることができる。 これらの組成物は、すすぎサイクルで適当な使用濃度、例えば、合計活性成分 約10〜約1,000ppm、好ましくは約50〜約500ppmを与える。 (A)第四級アンモニウム化合物 本発明は、必須成分として式 〔式中、各Qは−O−(O)C−または−C(O)−O−であり、 nは1〜4であり、 各R1は短鎖C1〜C6、好ましくはC1〜C3アルキル基、例えば、メチル(最 も好ましい)、エチル、プロピルなど、ベンジル基およびそれらの混合物であり 、 各R2は長鎖(少なくとも部分的に不飽和)(ヨウ素価約5〜約100)C11 〜C21ヒドロカルビル、または置換ヒドロカルビル置換基であり、 対イオンX-は柔軟剤相容性陰イオン、例えば、クロリド、ブロミド、メチル サルフェート、ホルメート、サルフェート、ニトレートなどであることができる 〕を有する1種以上の生分解性第四級アンモニウム化合物を含有する組成物に関 する。 完全飽和アシル基を使用して生成される生分解性第四級アンモニウム化合物は 、迅速に生分解され且つ優秀な柔軟剤である。しかしながら、少なくとも部分不 飽和アシル基を使用して生成される化合物は、多くの利点(即ち、濃縮性および 良好な貯蔵粘度)を有し且つ或る条件を満たす場合に消費製品に高度に許容でき ることが今や見出された。 不飽和アシル基を使用する利益を得るために調整しなければならない変数とし ては、出発脂肪酸のヨウ素価、脂肪アシル基のシス/トランス異性体重量比、お よび脂肪酸および/または1種以上の生分解性第四級アンモニウム化合物のにお いが挙げられる。以下のヨウ素価の言及は、脂肪アシル(またはアルキル)基の ヨウ素価を意味し、1種以上の得られる生分解性第四級アンモニウム化合物のヨ ウ素価を意味しない。 脂肪アシル基のヨウ素価が約20以上である場合には、1種以上の生分解性第 四級アンモニウム化合物は、優秀な帯電防止効果を与える。帯電防止効果は、布 帛をタンブル乾燥機中で乾燥する場合および/または静電気を発生する合成物質 が使用される場合に特に重要である。最大の静電気制御は、ヨウ素価約20〜約 100、好ましくは約40以上の場合に生ずる。1種以上の完全飽和生分解性 第四級アンモニウム化合物入り組成物を使用する時には、静電気制御が比較的よ くない。また、以下に論ずるように、濃縮性は、ヨウ素価が増大するにつれて増 大する。濃縮性の利益としては、より少ない包装材料の使用、より少ない有機溶 媒、特に揮発性有機溶媒の使用、何も性能に加えないことがある少量の濃縮助剤 の使用などが挙げられる。 ヨウ素価を上げるにつれて、におい問題の可能性がある。驚異的なことに、タ ローなどの若干高度に望ましい容易に入手できる脂肪酸源は、原料タローを1種 以上の完成生分解性第四級アンモニウム化合物に転化する化学的および機械的加 工工程にも拘らず、1種以上の生分解性第四級アンモニウム化合物と共に残るに おいを有する。このような源は、例えば、技術上公知の吸収、蒸留(スチームス トリッピングなどのストリッピングを含めて)などによって脱臭しなければなら ない。加えて、酸化防止剤、殺細菌剤などを加えることによって得られる脂肪ア シル基の酸素および/または細菌への接触を最小限にするように注意を払わなけ ればならない。不飽和脂肪アシル基と関連づけられる追加の費用および努力は、 従来認識されなかった優れた濃縮性および/または性能によって正当化される。 例えば、不飽和脂肪アシル基を含有する1種以上の生分解性第四級アンモニウム 化合物は、後述のような追加の濃縮助剤、特に界面活性剤濃縮助剤の必要なしに 約13%以上に濃縮できる。 高度不飽和脂肪アシル基、即ち、合計不飽和約65重量%以上を有する脂肪ア シル基から誘導される1種以上の生分解性第四級アンモニウム化合物は、帯電防 止性能の追加の改善を与えない。しかしながら、それらは、他の利益、例えば、 布帛の吸水の改良を与えることがある。一般に、ヨウ素価の範囲約40〜約65 が、濃縮性、脂肪アシル源の最大化、優秀な柔軟性、静電気制御などに好ましい 。 これらのジエステル化合物の高濃縮水性分散液は、低温(4℃)貯蔵時にゲル 化し且つ/または増粘することがある。不飽和脂肪酸のみから製造されるジエス テル化合物は、この問題を最小限にするが、追加的に悪臭形成を生ずるらしい。 驚異的なことに、ヨウ素価約5〜約25、好ましくは約10〜約25、より好ま しくは約15〜約20およびシス/トランス異性体重量比約30/70以上、好 ましくは約50/50以上、より好ましくは約70/30以上を有する脂肪酸か ら製造されるこれらのジエステル化合物からの組成物は、低温で貯蔵に対して安 定であり、最小のにおいを生成するだけである。これらのシス/トランス異性体 重量比は、これらのヨウ素価範囲で最適の濃縮性を与える。ヨウ素価範囲が約2 5以上であるならば、より高い濃度が必要とされない限り、シス異性体対トラン ス異性体の比率は、余り重要ではない。いかなるヨウ素価の場合にも、水性組成 物で安定であろう濃度は、安定性の基準(例えば、約5℃以上で安定であり、0 ℃以上で安定であり、ゲル化せず、低温でゲル化するが、室温への加熱時に回復 するなど)および存在する他の成分に依存するであろう。 一般に、脂肪酸を水素添加してポリ不飽和を減少し且つヨウ素価を低下して良 好な色を保証し且つにおいおよびにおい安定性を改善することは、分子中に高い トランス配置度をもたらす。それゆえ、低いヨウ素価を有する脂肪アシル基から 誘導されるジエステル化合物は、完全に水素添加された脂肪酸をヨウ素価約5〜 約25を与える比率でタッチ水素添加脂肪酸と混合することによって生成できる 。タッチ硬化脂肪酸のポリ不飽和含量は、約5%以下、好ましくは約1%以下で あるべきである。タッチ硬化時に、シス/トランス異性体重量比は、公知の技術 の方法により、例えば、最適の混合により、特定の触媒を使用することにより、 高いH2入手性を与えることにより、同様の方法により制御する。高いシス/ト ランス異性体重量比を有するタッチ硬化脂肪酸は、市販されている〔即ち、フィ ナ また、溶融貯蔵におけるジエステル第四級化合物の良好な化学的安定性のため には、原料組成物(典型的にはジエステル第四級化合物約80%〜約92%を含 有)中の水分量は、制御して最小限にしなければならないことが見出された。水 分量(水)は、好ましくは溶融組成物の約1重量%以下、より好ましくは約0. 5重量%以下である。原料組成物の残部は、相容性有機溶媒、特にアルコール、 例えば、エチルアルコール、イソプロピルアルコール、プロピレングリコール、 エチレングリコール、グリセリンなど、それらの混合物および/またはプロピレ ンカーボネートである。貯蔵温度は、できるだけ低く保ち且つ流体物質を理想的 には約49℃〜約66℃の範囲内に依然として維持すべきである。安定性および 流動性に最適の貯蔵温度は、ジエステル第四級化合物を生成するために使用する 脂肪酸の特定のヨウ素価および選ばれる溶媒の量/種類に依存する。製造操作で 物質の通常の輸送/貯蔵/取扱いでは著しくは分解しないであろう商業上実行で きる原料を与えるために良好な溶融貯蔵安定性を維持することが重要である。 本発明の組成物は、組成物の約5〜約50重量%、好ましくは約15〜約40 重量%、より好ましくは約15〜約35重量%、一層好ましくは約15〜約26 重量%の生分解性第四級アンモニウム化合物を含有する。 置換基R1およびR2は、場合によって、アルコキシル、ヒドロキシル基などの 各種の基で置換できる。好ましい化合物は、広く使用されている布帛柔軟剤であ るジタロージメチルアンモニウムクロリド(DTDMAC)のジエステル変形物 であるとみなすことができる。1種以上の生分解性第四級アンモニウム化合物の 少なくとも80%は、ジエステル形態であり、0%〜約20%、好ましくは約 10%以下、より好ましくは約5%以下は、1種以上の生分解性第四級アンモニ ウム化合物モノエステル(例えば、1個のみの−Q−R2基)であることができ る。 ここで使用するように、ジエステルを明記する場合に、それは、通常存在する モノエステルを包含するであろう。柔軟化のためには、洗剤キャリーオーバー洗 濯条件なし/低い洗剤キャリーオーバー洗濯条件下で、モノエステルの%は、で きるだけ低くあるべきであり、好ましくは約2.5%以下であるべきである。し かしながら、高い洗剤キャリーオーバー条件下では、若干のモノエステルが好ま しい。ジエステル対モノエステルの全比率は、約100:1から約2:1、好ま しくは約50:1から約5:1、より好ましくは約13:1から約8:1である 。高い洗剤キャリーオーバー条件下では、ジ/モノエステル比は、好ましくは約 11:1である。存在するモノエステルの量は、1種以上の生分解性第四級アン モニウム化合物の製造において制御できる。 飽和アシル基を使用して製造される1種以上の生分解性第四級アンモニウム化 合物、即ち、ヨウ素価約5以下を有するものは、不飽和アシル基を使用して製造 される本発明の1種以上の生分解性第四級アンモニウム化合物の代わりに部分的 に使用できる。この部分置換は、1種以上の不飽和生分解性第四級アンモニウム 化合物と関連するにおいを減少できる。不飽和アシル基対飽和アシル基の比率は 、約0.2:1から約8:1、好ましくは約0.25:1から約4:1、最も好 ま しくは約0.3:1から約1.5:1である。 本発明の好ましい化合物としては、式 (CH33+−CH2CH[OC(O)R2]−CH2(OC(O)R2)Cl- (式中、−C(O)R2はここに記載の特性を有する部分水素添加タローまたは 変性タローに由来する) を有するものが挙げられる。 注意深いpH制御が1種以上の不飽和生分解性第四級アンモニウム化合物を使 用した組成物の製品臭安定性を著しく改善できることは特に驚異的である。 加えて、前記化合物(ジエステル)が若干加水分解に不安定であるので、本組 成物を処方するために使用する時には、むしろ注意深く取り扱うべきである。例 えば、本発明の安定な液体組成物は、pH約2〜約5、好ましくは約2〜約4. 5、より好ましくは約2〜約4で処方する。最良の製品臭安定性のためには、ヨ ウ素価が約25以上である場合には、pHは、特に「無香」(無香料)または微 香製品の場合には、約2.8〜約3.5である。pHは、ブレンステッド酸の添 加によって調整できる。前記pH範囲は、水での組成物の前希釈なしに測定する 。 好適なブレンステッドの例としては、無機鉱酸、カルボン酸、特に低分子量( C1〜C5)カルボン酸、およびアルキルスルホン酸が挙げられる。好適な無機酸 としては、HCl、H2SO4、HNO3およびH3PO4が挙げられる。好適な有 機酸としては、ギ酸、酢酸、メチルスルホン酸およびエチルスルホン酸が挙げら れる。好ましい酸は、塩酸、リン酸およびクエン酸である。 (B)任意の粘度/分散性調整剤 前記のように、濃縮助剤の添加なしに安定である、1種以上の不飽和生分解性 第四級アンモニウム化合物の比較的濃縮された組成物が、調製できる。しかしな がら、本発明の組成物は、一層高濃度にし且つ/または他の成分に応じてより高 い安定性標準を満たすために有機および/または無機濃縮助剤を必要とする。典 型的には粘度調整剤であることができるこれらの濃縮助剤は、特定の柔軟剤活性 成分量が多く且つヨウ素価が低い極端な条件下で安定性を保証するために必要と されることがあり、または好ましいことがある。 I.界面活性剤濃縮助剤 界面活性剤濃縮助剤は、典型的には、(1)単一長鎖アルキル陽イオン界面活 性剤、(2)非イオン界面活性剤、(3)アミンオキシド、(4)脂肪酸、また は(5)それらの混合物からなる群から選ばれる。これらの助剤の量は、以下に 記載する。 (1)単一長鎖アルキル陽イオン界面活性剤 モノ長鎖アルキル(水溶性)陽イオン界面活性剤は、0%〜約15%、好まし くは約0.5%〜約10%の量である(合計単一長鎖陽イオン界面活性剤は、少 なくとも有効量である)。 本発明で有用なこのようなモノ長鎖アルキル陽イオン界面活性剤は、好ましく は、柔軟剤活性成分の約0.1〜約20重量%の一般式 〔R2+3〕X- (式中、R2基はC10〜C22炭化水素基、好ましくはC12〜C18アルキル基また はエステル結合とNとの間に短いアルキレン(C1〜C4)基を有し且つ同様の炭 化水素基を有する対応エステル結合中断基、例えば、コリンの脂肪酸エステル、 好ましくはC12〜C14(ココ)コリンエステルおよび/またはC16〜C18タロー コリンエステルである) の第四級アンモニウム塩である。各Rは、C1〜C4アルキルまたは置換(例えば 、ヒドロキシ)アルキル、または水素、好ましくはメチルであり、対イオン X- は柔軟剤相容性陰イオン、例えば、クロリド、ブロミド、メチルサルフェート などである。 前記範囲は、本発明の組成物に加える単一長鎖アルキル陽イオン界面活性剤の 量を表わす。この範囲は、成分(A)のジエステル第四級アンモニウム化合物に 既に存在するモノエステルの量を包含しない(存在する合計は、少なくとも有効 量である)。 単一鎖長アルキル陽イオン界面活性剤の長鎖基R2は、典型的には、約10〜 約22個の炭素原子、好ましくは約12〜約18個の炭素原子を有するアルキレ ン基を含有する。このR2基は、増大された親水性、生分解性などのために望ま しいことがある1個以上のエステル結合基、アミド結合基、エーテル結合基、ア ミン結合基など、好ましくはエステル結合基を含有する基を通して陽イオン窒素 原子に結合できる。このような結合基は、好ましくは、窒素原子の約3個の炭素 原子内にある。長鎖中にエステル結合を含有する好適な生分解性単一長鎖アルキ ル陽イオン界面活性剤は、1989年6月20日発行のハーディーおよびウォー リーの米国特許第4,840,738号明細書(該特許をここに参考文献として 編入)に記載されている。 対応非第四級アミンを使用するならば、エステル結合を安定に保つために加え る酸(好ましくは鉱酸またはポリカルボン酸)は、アミンが陽イオン基を有する ように、アミンを組成物中でプロトンのままに保ち且つ好ましくはすすぎ時にプ ロトンのままに保つであろう。組成物は、適当な有効電荷密度を水性液体濃縮製 品中および更なる希釈時、例えば、余り濃縮されていない製品を調製するための 希釈時、および/または洗濯法のすすぎサイクルへの添加時に維持するために緩 衝する(pH約2〜約5、好ましくは約2〜約4)。 水溶性陽イオン界面活性剤の主要機能は、ジエステル柔軟剤の粘度を低下し且 つ/または分散性を増大することであることが理解されるであろうし、それゆえ 、陽イオン界面活性剤自体が実質的な柔軟性を有することは必須ではないことが 理解されるであろう(このことは真実であることがあるが)。また、単一アルキ ル 長鎖のみを有する界面活性剤は、多分、より大きい水中溶解度を有するので、ジ エステル柔軟剤がリンスにキャリーオーバーされる陰イオン界面活性剤および/ または洗浄性ビルダーと相互作用することから保護できる。 環構造を有する他の陽イオン物質、例えば、単一C12〜C30アルキル鎖を有す るアルキルイミダゾリン塩、イミダゾリニウム塩、ピリジン塩、およびピリジニ ウム塩も、使用できる。非常に低いpHは、例えば、イミダゾリン環構造を安定 化するために必要とされる。 本発明で有用な若干のアルキルイミダゾリニウム塩は、一般式 (式中、Y2は−C(O)−O−、−O−(O)C−、−C(O)−N(R5)、 または−N(R5)−C(O)−であり、R5は水素またはC1〜C4アルキル基で あり、R6はC1〜C4アルキル基であり、各R7およびR8は独立に単一鎖長陽イ オン界面活性剤の場合に前記したRおよびR2から選ばれ、1つのみはR2である ) を有する。 本発明で有用な若干のアルキルピリジニウム塩は、一般式 (式中、R2およびX-は単一長鎖アルキル陽イオン界面活性剤の場合に上に定義 の通りである) を有する。この種の典型的な物質は、セチルピリジニウムクロリドである。 (2)非イオン界面活性剤(アルコキシ化物質) 粘度/分散性調整剤として役立つのに好適な非イオン界面活性剤としては、エ チレンオキシドおよび場合によってプロピレンオキシドと脂肪アルコール、脂肪 酸、脂肪アミンなどとの付加生成物が挙げられる。 後述の特定の種類のアルコキシ化物質のいずれも、非イオン界面活性剤として 使用できる。一般的な点から、本発明の非イオン界面活性剤は、単独で使用する 場合には、組成物の0〜約5重量%、好ましくは約0.1〜約5重量%、より好 ましくは約0.2〜約3重量%の量である。好適な化合物は、一般式 R2−Y−(C24O)z−C24OH (式中、固体組成物と液体組成物との両方の場合のR2は第一級、第二級および 分枝鎖アルキルおよび/またはアシルヒドロカルビル基、第一級、第二級および 分枝鎖アルケニルヒドロカルビル基、および第一級、第二級および分枝鎖アルキ ル置換フェノールヒドロカルビルおよびアルケニル置換フェノールヒドロカルビ ル基であり、前記ヒドロカルビル基は炭素数約8〜約20、好ましくは約10〜 約18のヒドロカルビル鎖長を有する) の実質上水溶性の界面活性剤である。より好ましくは、液体組成物の場合のヒド ロカルビル鎖長は、約16〜約18個の炭素原子であり、且つ固体組成物の場合 のヒドロカルビル鎖長は、約10〜約14個の炭素原子である。本発明のエトキ シ化非イオン界面活性剤の場合の一般式においては、Yは、典型的には、−O− 、−C(O)O−、−C(O)N(R)−、または−C(O)N(R)R−(式 中、R2およびRは、存在する場合には、前に与えた意味を有し、且つ/または Rは、水素であることができる)であり、且つzは少なくとも約8、好ましくは 少なく とも約10〜11である。柔軟剤組成物の性能および通常安定性は、より少ない エトキシレート基が存在する場合に減少する。 本発明の非イオン界面活性剤は、HLB(親水性親油性バランス)約7〜約2 0、好ましくは約8〜約15によって特徴づけられる。勿論、R2およびエトキ シレートの数を定義することによって、界面活性剤のHLBは、一般に、決定さ れる。しかしながら、ここで有用な非イオンエトキシ化界面活性剤は、濃縮液体 組成物の場合には、比較的長鎖R2基を含有し且つ比較的高度にエトキシ化され ていることに留意すべきである。短いエトキシ化基を有するより短いアルキル鎖 界面活性剤は、所要のHLBを有することがあるが、ここで余り有効ではない。 粘度/分散性調整剤としての非イオン界面活性剤は、多量の香料を有する組成 物の場合には、ここに開示の他の調整剤以上に好ましい。 非イオン界面活性剤の例は、次の通りである。本発明の非イオン界面活性剤は 、これらの例には限定されない。例において、整数は、分子中のエトキシル(E O)基の数を定義する。 a.直鎖第一級アルコールアルコキシレート ここに記載の範囲内のHLBを有するn−ヘキサデカノールおよびn−オクタ デカノールのデカエトキシレート、ウンデカエトキシレート、ドデカエトキシレ ート、テトラデカエトキシレートおよびペンタデカエトキシレートは、本発明に おいて有用な粘度/分散性調整剤である。組成物の粘度/分散性調整剤としてこ こで有用な例示のエトキシ化第一級アルコールは、n−C18EO(10)および n−C10EO(11)である。「タロー」鎖長範囲内の混合天然または合成アル コールのエトキシレートも、ここで有用である。このような物質の特定例として は、タローアルコールEO(11)、タローアルコールEO(18)、およびタ ローアルコールEO(25)が挙げられる。 b.直鎖第二級アルコールアルコキシレート ここに記載の範囲内のHLBを有する3−ヘキサデカノール、2−オクタデカ ノール、4−エイコサノールおよび5−エイコサノールのデカエトキシレート、 ウンデカエトキシレート、ドデカエトキシレート、テトラデカエトキシレート、 ペンタデカエトキシレート、オクタデカエトキシレート、およびノナデカエトキ シレートは、本発明において有用な粘度/分散性調整剤である。組成物の粘度/ 分散性調整剤としてここで有用な例示のエトキシ化第二級アルコールは、2−C16 EO(11)、2−C20EO(11)、および2−C16EO(14)である。 c.アルキルフェノールアルコキシレート アルコールアルコキシレートの場合と同様に、ここに記載の範囲内のHLBを 有するアルキル化フェノール、特に一価アルキルフェールのヘキサエトキシレー トからオクタデカエトキシレートは、本組成物の粘度/分散性調整剤として有用 である。p−トリデシルフェノール、m−ペンタデシルフェノールなどのヘキサ エトキシレートからオクタデカエトキシレートは、ここで有用である。本発明の 混合物の粘度/分散性調整剤として有用な例示のエトキシ化アルキルフェノール は、p−トリデシルフェノールEO(11)およびp−ペンタデシルフェノール EO(18)である。 ここで使用する場合且つ技術上一般に認識されるように、非イオン処方物中の フェニレン基は、炭素数2〜4のアルキレン基の均等物である。本目的では、フ ェニレン基を含有する非イオン界面活性剤は、アルキル基中の炭素原子と各フェ ニレン基の場合の約3.3個の炭素原子との和として計算された等価数の炭素原 子を有するとみなされる。 d.オレフィンアルコキシレート 第一級と第二級との両方のアルケニルアルコール、および直前に開示のものに 対応するアルケニルフェノールは、ここに記載の範囲内のHLBにエトキシ化で き且つ本組成物の粘度/分散性調整剤として使用できる。 e.分枝鎖アルコキシレート 公知の「オキソ」法から入手できる分枝鎖第一級および第二級アルコールは、 エトキシ化でき且つ本組成物の粘度/分散性調整剤として使用できる。 前記エトキシ化非イオン界面活性剤は、本組成物で単独または組み合わせで有 用であり且つ「非イオン界面活性剤」なる用語は、混合非イオン界面活性剤を包 含する。 (3)アミンオキシド 好適なアミンオキシドとしては、炭素数約8〜約28、好ましくは炭素数約8 〜約16のアルキルまたはヒドロキシアルキル1個および炭素数約1〜約3のア ルキル基およびヒドロキシアルキル基からなる群から選ばれるアルキル部分2個 を有するものが挙げられる。 アミンオキシドは、0%〜約5%、好ましくは約0.25%〜約2%の量であ る(合計アミンオキシドは少なくとも有効量で存在する)。 例としては、ジメチルオクチルアミンオキシド、ジエチルデシルアミンオキシ ド、ビス−(2−ヒドロキシエチル)ドデシルアミンオキシド、ジメチルドデシ ルアミンオキシド、ジプロピルテトラデシルアミンオキシド、メチルエチルヘキ サデシルアミンオキシド、ジメチル−2−ヒドロキシオクタデシルアミンオキシ ド、およびココナツ脂肪アルキルジメチルアミンオキシドが挙げられる。 (4)脂肪酸 好適な脂肪酸としては、合計炭素数約12〜約25、好ましくは約13〜約2 2、より好ましくは約16〜約20のもの〔脂肪部分は約10〜約22個、好ま しくは約10〜約18、より好ましくは約10〜約14個(ミドカット)の炭素 原子を有する〕が挙げられる。より短い部分は、約1〜約4個、好ましくは約1 〜約2個の炭素原子を有する。 脂肪酸は、アミンオキシドの場合に前記した量で存在する。脂肪酸は、濃縮助 剤を必要とし且つ香料を含有する組成物に好ましい濃縮助剤である。 II.電解質濃縮助剤 界面活性剤濃縮助剤のように作用できるか界面活性剤濃縮助剤の効果を増大で きる無機粘度制御剤としては、本発明の組成物に場合によって配合できる水溶性 イオン性塩が挙げられる。各種のイオン性塩が、使用できる。好適な塩の例は、 周期表の第IA族および第IIA族金属のハロゲン化物、例えば、塩化カルシウム 、塩化マグネシウム、塩化ナトリウム、臭化カリウム、および塩化リチウムであ る。イオン性塩は、本組成物を調製し且つ後に所望の粘度を得るために成分の混 合プロセス時に特に有用である。イオン性塩の使用量は、組成物で使用する活性 成分の量に依存し且つ処方業者の要望に応じて調節できる。組成物の粘度を制御 するために使用する塩の典型量は、組成物の重量に対して約20〜約20,00 0部/百万(ppm)、好ましくは約20から約11,000ppmである。 アルキレンポリアンモニウム塩は、前記水溶性イオン性塩に加えてまたは前記 水溶性イオン性塩の代わりに、粘度制御を与えるために組成物に配合できる。加 えて、これらの薬剤は、捕捉剤としても作用して、主要洗浄液から、すすぎ液中 、布帛上にキャリーオーバーされる陰イオン洗剤とイオン対を生成し且つ柔軟性 性能を改善することがある。これらの薬剤は、無機電解質と比較して、広範囲の 温度にわたって、特に低温で粘度を安定化することがある。 アルキレンポリアンモニウム塩の特定例としては、−塩酸1−リシンおよび二 塩酸1,5−ジアンモニウム2−メチルペンタンが挙げられる。 (C)任意の安定剤 安定剤は、本発明の組成物で存在できる。ここで使用する「安定剤」なる用語 は、酸化防止剤、特に遊離基を捕捉するものおよび還元剤を包含する。これらの 薬剤は、酸化防止剤の場合には0%〜約2%、好ましくは約0.01%〜約0. 2%、より好ましくは約0.035%〜約0.1%、還元剤の場合には、より好 ましくは約0.01%〜約0.2%の量で存在する。これらは、溶融形態で貯蔵 する組成物および化合物の場合には、長期貯蔵条件下で良好なにおい安定性を保 証する。酸化防止剤および還元剤安定剤の使用は、香気のない製品または微香製 品(香料なしか少ない香料)に特に臨界的である。酸化防止剤は、好ましくは、 遊離基を捕捉するのに有効な量で存在する。 本発明の組成物に添加できる酸化防止剤の例としては、イーストマン・ケミカ ートと没食子酸プロピルとの混合物、イーストマン・ケミカル・プロダクツ・イ ンコーポレーテッドから商品名テノックス−6で入手できるBHT(ブチル化ヒ ドロキシトルエン)とBHA(ブチル化ヒドロキシアニソール)と没食子酸プロ ピルとクエン酸との混合物、UOPプロセス・ディビジョンから商品名サスタン ケミカル・プロダクツ・インコーポレーテッドからテノックスTBHQとして入 手できるt−ブチルヒドロキノン、イーストマン・ケミカル・プロダクツ・イン コーポレーテッドからテノックスGT−1/GT−2で入手できる天然トコフェ ロール、およびイーストマン・ケミカル・プロダクツ・インコーポレーテッドか らBHAとして入手できるブチル化ヒドロキシアニソール、没食子酸の長鎖エス ピルなどの他のキレート化剤との混合物、モンサントから1−ヒドロキシエチリ デン−1,1−ジホスホン酸(エチドロン酸)の化学名で入手できるデクエスト 挙げられる。前記安定剤の若干の化学名およびCASNoは、以下の表IIに表示す る。 168、およびそれらの混合物が挙げられる。 2.キレート化剤 本組成物は、キレート化剤(ここで使用する場合に溶液中の金属を結合するの に有効である物質だけではなく、金属を溶液から沈殿するのに有効であるものを も包含する)も単独または前記のような遊離基捕捉酸化防止剤物質との組み合わ せでで含むことができる。ここで使用するのに好ましいキレート化剤としては、 クエン酸、クエン酸塩(例えば、クエン酸三ナトリウム)、クエン酸イソプロピ から4,5−ジヒドロキシ−m−ベンゼンスルホン酸/ナトリウム塩の化学名で エチレンジアミン−N,N′−ジコハク酸(EDDS)好ましくはS,S−異性 体)、8−ヒドロキシキノリン、ジチオールカルバミン酸ナトリウム、テトラフ ェニルホウ素ナトリウム、アンモニウムニトロソフェニルヒドロキシルアミン、 およびそれらの混合物が挙げられる。クエン酸およびクエン酸塩が、最も好まし い。 本組成物は、好ましくは、組成物の約10ppm〜約0.5重量%、好ましく は約25ppm〜約1000ppmの量のキレート化剤を含む。 (D)液体担体 本組成物で使用する液体担体は、好ましくは、少なくとも主として、入手性と 関連した低コスト、安全性、および環境適合性のため水である。液体担体中の水 の量は、担体の少なくとも約50重量%、好ましくは少なくとも約60重量%で ある。液体担体の量は、約70以下、好ましくは約65以下、より好ましくは約 50以下である。水と低分子量、例えば、<100の有機溶媒、例えば、エタ ノール、プロパノール、イソプロパノール、ブタノールなどの低級アルコールと の混合物は、担体液体として有用である。低分子量アルコールとしては、一価ア ルコール、二価アルコール(グリコールなど)、三価アルコール(グリセロール など)、および高級多価アルコール(ポリオール)が挙げられる。 (E)他の任意成分 (1)任意の防汚剤 場合によって、本組成物は、防汚剤0%〜約10%、好ましくは約0.1%〜 約5%、より好ましくは約0.1%〜約2%を含有する。好ましくは、このよう な防汚剤は、重合体である。本発明で有用な高分子防汚剤としては、テレフタレ ートとポリエチレンオキシドまたはポリプロピレンオキシドとの共重合体ブロッ クなどが挙げられる。1990年9月11日発行のゴッセリンク/ハーディー/ トリンの米国特許第4,956,447号明細書は、陽イオン官能性を含む特定 の好ましい防汚剤を開示している(前記特許を全部ここに参考文献として編入) 。 好ましい防汚剤は、テレフタレートとポリエチレンオキシドとのブロックを有 する共重合体である。より詳細には、これらの重合体は、エチレンテレフタレー ト単位対ポリエチレンオキシドテレフタレート単位のモル比約25:75から約 35:65のエチレンテレフタレートおよび/またはプロピレンテレフタレート およびポリエチレンオキシドテレフタレートの反復単位からなる(前記ポリエチ レンオキシドテレフタレートは分子量約300〜約2000を有するポリエチレ ンオキシドブロックを含有する)。この高分子防汚剤の分子量は、約5,000 〜約55,000の範囲内である。 別の好ましい高分子防汚剤は、平均分子量約300〜約6,000のポリオキ シエチレングリコールに由来するポリオキシエチレンテレフタレート単位約10 〜約50重量%と一緒にエチレンテレフタレート単位約10〜約15重量%を含 有するエチレンテレフタレート単位の反復単位を有する結晶性ポリエステルであ り、且つ結晶性高分子化合物中のエチレンテレフタレート単位対ポリオキシエチ レンテレフタレート単位のモル比は、2:1から6:1である。この重合体の例 高度に好ましい防汚剤は、一般式(I) (式中、Xは好適な封鎖基であることができ、各XはH、および炭素数約1〜約 4のアルキルまたはアシル基からなる群から選ばれ、好ましくはメチルである) の重合体である。nは、水溶性であるように選ばれ、一般に約6〜約113、好 ましくは約20〜約50である。uは、比較的高いイオン強度を有する液体組成 物中の処方では臨界的である。uが10より高い物質はほとんどあるべきではな い。更に、uが約3〜約5である物質少なくとも20%、好ましくは少なくとも 40%があるべきである。 R1部分は、本質上1,4−フェニレン部分である。ここで使用する「R1部分 は本質上1,4−フェニレン部分である」なる用語は、R1部分が全部1,4− フェニレン部分からなるか一部分他のアリーレンまたはアルカリーレン部分、ア ルキレン部分、アルケニレン部分、またはそれらの混合物で置換された化合物を 意味する。1,4−フェニレンの代わりに部分的に使用できるアリーレンおよび アルカリーレン部分としては、1,3−フェニレン、1,2−フェニレン、1, 8−ナフチレン、1,4−ナフチレン、2,2−ビフェニレン、4,4−ビフェ ニレンおよびそれらの混合物が挙げられる。部分的に置換できるアルキレンおよ びアルケニレン部分としては、エチレン、1,2−プロピレン、1,4−ブチレ ン、1,5−ペンチレン、1,6−ヘキサメチレン、1,7−ヘプタメチレン、 1,8−オクタメチレン、1,4−シクロヘキシレン、およびそれらの混合 物が挙げられる。 R1部分の場合には、1,4−フェニレン以外の部分での部分置換度は、化合 物の防汚性が余り悪影響を及ぼされないようなものであるべきである。一般に、 許容できる部分置換度は、化合物の主鎖長に依存するであろうし、即ち、より長 い主鎖は、1,4−フェニレン部分に対してより多い部分置換を有することがで きる。通常、R1が1,4−フェニレン部分約50%〜約100%(1,4−フ ェニレン以外の部分0〜約50%)からなる化合物は、適当な防汚活性を有する 。例えば、イソフタル酸(1,3−フェニレン)対テレフタル酸(1,4−フェ ニレン)のモル比40:60を使用して本発明に従って生成されたポリエステル は、適当な防汚活性を有する。しかしながら、繊維製造に使用する大抵のポリエ ステルがエチレンテレフタレート単位からなるので、通常、最良の防汚活性のた めには1,4−フェニレン以外の部分での部分置換度を最小限にすることが望ま しい。好ましくは、R1部分は、全部1,4−フェニレン部分からなり(即ち、 100%構成)、即ち、各R1部分は1,4−フェニレンである。 R2部分の場合には、好適なエチレンまたは置換エチレン部分としては、エチ レン、1,2−プロピレン、1,2−ブチレン、1,2−ヘキシレン、3−メト キシ−1,2−プロピレンおよびそれらの混合物が挙げられる。好ましくは、R2 部分は、本質上エチレン部分、1,2−プロピレン部分またはそれらの混合物 である。より高率のエチレン部分の配合は、化合物の防汚活性を改良する傾向が ある。より高率の1,2−プロピレン部分の配合は、化合物の水溶性を改良する 傾向がある。 それゆえ、1,2−プロピレン部分または同様の分枝均等物の使用は、防汚成 分の実質的部分を液体布帛柔軟剤組成物に配合するのに望ましい。好ましくは、 R2部分の約75%〜約100%、より好ましくは約90%〜約100%が、1 ,2−プロピレン部分である。 各nの値は、少なくとも約6であり、好ましくは少なくとも約10である。各 nの値は、通常、約12〜約113である。典型的には、各nの値は、約12〜 約43の範囲内である。 これらの高度に好ましい防汚剤のより完全な開示は、1986年6月25日公 開のゴッセリンクの欧州特許出願第185,427号明細書(ここに参考文献と して編入)に含まれている。 (2)任意の殺細菌剤 本発明の組成物で使用できる殺細菌剤の例は、パラベン、特にメチルパラベン 、グルタルアルデヒド、ホルムアルデヒド、イノレックス・ケミカルズによって 商 パン−1,3−ジオール、およびローム・エンド・ハース・カンパニーによって ル−4−イソチアゾリン−3−オンと2−メチル−4−イソチアゾリン−3−オ ンとの混合物である。本組成物で使用する殺細菌剤の典型量は、選ばれる殺細菌 剤の種類に応じて、組成物の重量で約1〜約2,000ppmである。メチルパ ラベンは、ジエステル化合物10重量%以下を有する水性布帛柔軟化組成物でカ ビ成長に特に有効である。 (3)他の任意の成分 本発明は、布類処理組成物で常用されている他の任意成分、例えば、着色剤、 香料、防腐剤、光学増白剤、乳濁剤、布帛コンディショニング剤、界面活性剤、 安定剤、例えば、グアーゴムおよびポリエチレングリコール、収縮防止剤、しわ 防止剤、布帛クリスピング(crisping)剤、斑点取り剤(spotting agent)、殺 菌剤、殺真菌剤、防食剤、消泡剤などを包含できる。特に好ましい成分は、セル ラーゼである。セルラーゼが存在するならば、前記の任意の安定化成分が、特に 望ましい。 セルラーゼ 本組成物で使用できるセルラーゼは、いかなる細菌または真菌セルラーゼであ ることもできる。好適なセルラーゼは、例えば、英国特許第2075028号明 細書、英国特許第2095275号明細書およびDE−OS第2447832号 明細書(全部ここに参考文献として編入)に開示されている。 このようなセルラーゼの例は、Humicola insolens の菌株(Humicola grisea var.thermoidea)、特にHumicola菌株DSM1800によって産生されるセルラ ーゼ、およびAeromonas 属に属するセルラーゼ212産生真菌類によって産生さ れるセルラーゼ、およびマリン軟体動物(Dolabella Auricula Solander)の肝膵 臓から抽出されるセルラーゼである。 セルラーゼは、非ダスティング粒状物、例えば、「マルメ(marumes)」または 「プリル」の形、または液体の形で添加できる(例えば、セルラーゼは例えば、 非イオン界面活性剤に懸濁されるか水性媒体に溶解されたセルラーゼ濃縮物とし て与えられるもの)。 ここで使用するのに好ましいセルラーゼは、洗濯試験液中のセルラーゼタンパ ク質25×10-6重量%でEPA第350098号明細書(全体をここに参考文 献として編入)に記載のC14CMC法に従って固定化放射性標識カルボキシメチ ルセルロースの除去率少なくとも10%を与えることを特徴とする。 最も好ましいセルラーゼは、国際特許出願WO第91/17243号明細書( 全体をここに参考文献として編入)に記載のようなものである。例えば、本発明 の組成物で有用なセルラーゼ製剤は、本質上、Humicola insolens DSM180 0に由来する高精製43kDセルラーゼに対して上げられる抗体と免疫反応性で あるか前記43kDエンドグルカナーゼに相同である均一なエンドグルカナーゼ 成分からなることができる。 本発明のセルラーゼは、好ましくは、布帛コンディショニング組成物で 約0.1〜約125CEVU/組成物gの活性〔CEVUは、例えば、WO第9 1/13136号明細書(全部ここに参考文献として編入)に記載のようなセル ラーゼ(相当)粘度単位である〕、最も好ましくは約5〜約100CEVU/固 形組成物gの活性に等しい量で使用される。セルラーゼのこのような量は、組成 物が機械洗浄法のすすぎサイクル時に布帛柔軟化有効量のセルラーゼ約50CE VU以下/すすぎ液リットル、好ましくは約30CEVU以下/リットル、より 好ましくは約25CEVU以下/リットル、最も好ましくは約20CEVU以下 /リットルを与えるような量でここで好ましいセルラーゼ活性を与えるように選 ばれる。好ましくは、組成物は、すすぎサイクルで約1CEVU/すすぎ液リッ トル〜約50CEVU/すすぎ液リットル、より好ましくは約2CEVU/リッ トル〜約30CEVU/リットル、一層好ましくは約5CEVU/リットル〜約 25CEVU/リットル、最も好ましくは約10CEVU/リットル〜約20C EVU/リットルを与えるような量で使用される。 本発明の任意の追加の柔軟剤は、非イオン布帛柔軟剤物質である。典型的には 、このような非イオン布帛柔軟剤物質は、HLB約2〜約9、より典型的には約 3〜約7を有する。このような非イオン布帛柔軟剤物質は、それらだけでも、ま たは前に詳細に記載のような単一長鎖アルキル陽イオン界面活性剤などの他の物 質と組み合わせた場合でも容易に分散される傾向がある。分散性は、より多い単 一長鎖アルキル陽イオン界面活性剤、後述のような他の物質との混合物、より熱 い水の使用および/またはより多い攪拌を使用することによって改善できる。一 般に、選ばれる物質は、比較的結晶性であり、高い融点を有し(例えば、>約5 0℃)且つ比較的水不溶性であるべきである。 液体組成物中の任意の非イオン柔軟剤の量は、典型的には、組成物の約0.5 〜約10重量%、好ましくは約1〜約5重量%である。 好ましい非イオン柔軟剤は、多価アルコールまたはそれらの無水物の脂肪酸部 分エステル(アルコールまたは無水物は2〜約18個、好ましくは2〜約8個の 炭素原子を有し且つ各脂肪酸部分は約12〜約30個、好ましくは約16〜約2 0個の炭素原子を有する)である。典型的には、このような柔軟剤は、1分子当 たり約1〜約3個、好ましくは約2個の脂肪酸基を含有する。 エステルの多価アルコール部分は、エチレングリコール、グリセロール、ポリ (例えば、ジ−、トリ−、テトラ、ペンタ−および/またはヘキサ−)グリセロ ール、キシリトール、スクロース、エリトリトール、ペンタエリトリトール、ソ ルビトールまたはソルビタンであることができる。ソルビタンエステルおよびポ リグリセロールモノステアレートが、特に好ましい。 エステルの脂肪酸部分は、通常、炭素数約12〜約30、好ましくは約16〜 約20の脂肪酸から誘導され、前記脂肪酸の典型例はラウリン酸、ミリスチン酸 、パルミチン酸、ステアリン酸およびベヘン酸である。 本発明で使用するための高度に好ましい任意の非イオン柔軟剤は、ソルビトー ルのエステル化脱水生成物であるソルビタンエステル、およびグリセロールエス テルである。 典型的にはグルコースの接触水素添加によって製造するソルビトールは、周知 の方法で脱水して、無水1,4−ソルビトールと無水1,5−ソルビトールと少 量のイソソルバイドとの混合物を調製できる〔1943年6月29日発行のブラ ウンの米国特許第2,322,821号明細書(ここに参考文献として編入)参 照〕。 前記の種類のソルビトールの無水物の複合混合物は、ここで集合的に「ソルビ タン」と称する。この「ソルビタン」混合物は、若干の遊離非環化ソルビトール も含有するであろうことが認識されるであろう。 ここで使用する種類の好ましいソルビタン柔軟剤は、「ソルビタン」混合物を 標準法で脂肪アシル基でエステル化することにより、例えば、脂肪酸ハロゲン化 物または脂肪酸との反応により製造できる。エステル化反応は、入手できるヒド ロキシル基のいずれでも生ずることができ且つ各種のモノエステル、ジエステル などは、製造できる。事実、モノエステルとジエステルとトリエステルなどとの 混合物は、ほとんど常時、このような反応から生じ且つ反応体の化学量論比率は 、所望の反応生成物に好都合であるように単純に調整できる。 ソルビタンエステル物質の商業的生産の場合には、エーテル化およびエステル 化は、一般に、ソルビトールを脂肪酸と直接反応させることによって同じ加工工 程で達成される。このようなソルビタンエステルの製法は、マクドナルドの「乳 化剤:加工および品質管理:Journal of the American Oil Chemists’Society, Vol.45,(1968年10月)により完全に記載されている。 好ましいソルビタンエステルの式を含めての詳細は、米国特許第4,128, 484号明細書(ここに参考文献として編入)に見出すことができる。 ここで好ましいソルビタンエステルの特定の誘導体、特にそれらの「低級」エ トキシレート(即ち、モノエステル、ジエステルおよびトリエステル)(非エス テル化−OH基の1個以上は1〜約12個のオキシエチレン部分を含有する) の目的で、「ソルビタンエステル」なる用語は、このような誘導体を包含する。 本発明の目的で、有意量のジソルビタンエステルおよびトリスルビタンエステ ルはエステル混合物に存在することが好ましい。モノエステル20〜50%、ジ エステル25〜50%およびトリエステル/テトラエステル10〜35%を有す るエステル混合物が、好ましい。 ソルビタンモノエステル(例えば、モノステアレート)として市販されている 物質は、事実、有意量のジエステルおよびトリエステルを含有し、そしてソルビ タンモノステアレートの典型的な分析値は、大体モノエステル27%、ジエステ ル32%およびトリエステル/テトラエステル30%を含むことを示す。それゆ え、市販のソルビタンモノステアレートが、好ましい物質である。ステアレート /パルミテート重量比10:1から1:10を有するソルビタンステアレートと ソルビタンパルミテートとの混合物、および1,5−ソルビタンエステルが、有 用である。1,4−ソルビタンエステルと1,5−ソルビタンエステルとの両方 とも、ここで有用である。 本発明の柔軟化組成物で使用するのに有用な他のアルキルソルビタンエステル としては、ソルビタンモノラウレート、ソルビタンモノミリステート、ソルビタ ンモノパルミテート、ソルビタンモノベヘネート、ソルビタンモノオレエート、 ソルビタンジラウレート、ソルビタンジミリステート、ソルビタンジパルミテー ト、ソルビタンジステアレート、ソルビタンジベヘネート、ソルビタンジオレエ ート、およびそれらの混合物、および混合タローアルキルソルビタンモノエステ ルおよびジエステルが挙げられる。このような混合物は、前記ヒドロキシ置換ソ ルビタン、特に1,4−および1,5−ソルビタンを単純なエステル化反応にお いて対応酸または酸塩化物と反応させることによって容易に調製する。勿論、こ のようにして製造された市販の物質は、通常微量割合の非環化ソルビトール、脂 肪酸、重合体、イソソルバイド構造物などを含有する混合物からなるであろうこ とを認識すべきである。本発明においては、このような不純物は、できるだけ少 量で存在することが好ましい。 ここで使用する好ましいソルビタンエステルは、C20〜C26およびそれ以上の 脂肪酸のエステル約15重量%まで、並びに微量のC8以下の脂肪酸エステルを 含有できる。 グリセロールエステルおよびポリグリセロールエステル、特にグリセロール、 ジグリセロール、トリグリセロールおよびポリグリセロールのモノーおよび/ま たはジ−エステル、好ましくはモノエステルも、ここで好ましい〔例えば、ラジ アサーフ(Radiasurf)7248の商品名を有するポリグリセロールモノステアレ ート〕。グリセロールエステルは、通常の抽出法、精製法および/またはエステ ル交換法により、またはソルビタンエステルについて前に記載の種類のエステル 化法により、天然産トリグリセリドから製造できる。グリセリンの部分エステル も、エトキシ化して、「グリセロールエステル」なる用語内に包含される使用可 能な誘導体を生成できる。 有用なグリセロールエステルおよびポリグリセロールエステルとしては、ステ アリン酸、オレイン酸、パルミチン酸、ラウリン酸、イソステアリン酸、ミリス チン酸および/またはベヘン酸とのモノエステルおよびステアリン酸、オレイン 酸、パルミチン酸、ラウリン酸、イソステアリン酸、ベヘン酸および/またはミ リスチン酸のジエステルが挙げられる。典型的なモノエステルは、若干のジエス テルおよびトリエステルなどを含有することが理解される。 「グリセロースエステル」は、ポリグリセロールエステル、例えば、ジグリセ ロールエステルからオクタグリセロールエステルも包含する。ポリグリセロール ポリオールは、グリセリンまたはエピクロロヒドリンを一緒に縮合してエーテル 結合によってグリセロール部分を結合することによって製造する。ポリグリセロ ールポリオールのモノエステルおよび/またはジエステルが好ましく、脂肪アシ ル基は典型的にはソルビタンおよびグリセロールエステルについて前に記載した ものである。 下記の例は、本発明の範囲内の態様を更に説明し且つ実証する。例は、単に例 示の目的で与えられ且つ本発明の精神および範囲から逸脱せずに多くの変更が可 能であるので、本発明の限定とは解釈すべきではない。 例IおよびII 前記の例Iの組成物は、下記の方法によって調製する。 クスおよびHCl、クエン酸および消泡剤を含有する水シートを74±2.7℃ に加熱する(クエン酸は、所望ならばHClに全部取って代わることができる) 。 (2)ジエステル化合物プレミックスを水シート5〜6分にかけて加える。注 入時に、バッチを混合する(600〜1,000ppm)と共にミル処理する rpm〕。 (3)CaCl2500ppmを注入の大体中間で加える。 (4)プレミックス注入が完了した後、混合しながら、CaCl22,000 ppmを800〜1,000rpmで約66〜74℃で2〜7分かけて加える( 200〜2,500ppm/分)。 (5)香料を63〜68℃で30秒かけて加える。 (6)染料およびカトンを加え、30〜60秒間混合する。バッチを21〜2 7℃に冷却する。 (7)CaCl22,500〜4,000ppmを冷却したバッチに加え、混 合する。 前記の例IIの組成物は、下記の方法によって調製する。 クスおよびHCl、クエン酸および消泡剤を含有する水シートを74±2.7℃ に加熱する(クエン酸は、所望ならばHClに全部取って代わることができる) 。 (2)ジエステル化合物プレミックスを水シートに2〜3分かけて加える。注 入時に、バッチを混合する(600〜1,000ppm)と共にミル処理する (3)香料を63〜68℃で15秒かけて加える。 (5)CaCl29ppmを加え、30〜60秒間混合する。 (6)バッチを21〜27℃に冷却する。 例III 濃縮ジエステル組成物 成分 重量% ジエステル化合物(1) 18.5 PGMS(2) 3.5 タローアルコールエトキシレート(25) 1.5 防汚重合体(3) 0.33 シリコーン消泡剤 0.019 CaCl2 0.29 HCl 0.08 PEG4000 0.60 微量成分(香料、染料など) 1.00 DI水 残部 (1)脂肪アシル基がヨウ素価18およびシス/トランス異性体重量比70/ 30を有する脂肪酸に由来する1,2−ジアシルオキシ−3−トリメチルアンモ ニウムプロパンクロリド。 (2)ラジアサーフ7248の商品名を有するポリグリセロールモノステアレ ート。 (3)防汚一般式(I)(式中、各Xはメチルであり、各nは40であり、u は4であり、各R1は本質上1,4−フェニレン部分であり、各R2は本質上エチ レン、1,2プロピレン部分、またはそれらの混合物である)を有するエチレン オキシドとテレフタレートとの共重合体。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ベイカー,エレン シュミット アメリカ合衆国オハイオ州、シンシナチ、 ベニントン、ドライブ、10083 (72)発明者 ボデ,ジャン−フランソワ イギリス国ニューキャッスル、アポン、タ イン、ゴスフォース、ダンムーア、クロー ズ、8 (72)発明者 ドメイエル,ユーゴ ジャン マリー ベルギー国ベー−1785、メルヒテム、リン トート、ストラート、59 (72)発明者 セバーンズ,ジョン コート アメリカ合衆国オハイオ州、ウェスト、チ ェスター、バスウッド、ドライブ、7168 (72)発明者 シクロシー,ピーター マイケル アメリカ合衆国オハイオ州、シンシナチ、 ボビー、レイン、7299 (72)発明者 ボーゲル,アリス マリー アメリカ合衆国オハイオ州、ミドルタウ ン、ダートフォード、ウェイ、6025 (72)発明者 ワトソン,ジェフリー ウェイン アメリカ合衆国オハイオ州、シンシナチ、 タラワ、ロード、6796

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. (A)生分解性第四級アンモニウム布帛柔軟化化合物約5%〜約50% 、 (B)(1)単一長鎖C10〜C22アルキル陽イオン界面活性剤、 (2)少なくとも8個のエトキシ部分を有する非イオン界面活性 剤、 (3)アミンオキシド、 (4)C12〜C25脂肪酸、および (5)それらの混合物 からなる群から選ばれる、分散性調整剤約0%〜約5%、 (C)安定剤約0%〜約2%、および (D)水性液体担体 を含んでなる安定な均質の布帛柔軟化組成物であって、生分解性第四級アンモニ ウム布帛柔軟化化合物は下式 〔式中、各Qは−O−(O)C−または−C(O)−O−であり、 nは1〜4であり、 各R1は短鎖C1〜C6アルキル基、ベンジル基またはそれらの混合物であり、 各R2は長鎖C11〜C21ヒドロカルビル、または置換ヒドロカルビル置換基で あり(好ましくはC16〜C18鎖長少なくとも約90%を有する脂肪酸から誘導さ れる)、 対イオンX-は柔軟剤相容性陰イオンである〕 を有し、生分解性第四級アンモニウム布帛柔軟化化合物はヨウ素価約5〜約10 0、好ましくは約10〜約65、より好ましくは約20〜約60、シス/トラン ス異性体重量比約30/70以上、好ましくは約50/50以上、より好ましく は約70/30以上を有するC11〜C21脂肪アシル基から誘導され、ヨウ素価が 約25以下である場合には、脂肪アシル基の不飽和量は約65重量%以下であり 、分散性調整剤は組成物の粘度、分散性または両方に影響を及ぼすことを特徴と する、安定な均質の布帛柔軟化組成物。 2. (A)生分解性第四級アンモニウム布帛柔軟化化合物約5%〜約50% 、 (B)(1)単一長鎖C10〜C22アルキル陽イオン界面活性剤、 (2)少なくとも8個のエトキシ部分を有する非イオン界面活性 剤、 (3)アミンオキシド、 (4)C12〜C25脂肪酸、および (5)それらの混合物 からなる群から選ばれる分散性調整剤約0%〜約5%、 (C)安定剤約0%〜約2%、および (D)液体担体 を含んでなる安定な均質の布帛柔軟化組成物であって、生分解性第四級アンモニ ウム布帛柔軟化化合物は式 〔式中、各Qは−O−(O)C−または−C(O)−O−であり、 nは1〜4であり、 各R1は短鎖C1〜C6アルキル基、ベンジル基またはそれらの混合物であり、 各R2は長鎖C11〜C21ヒドロカルビル、または置換ヒドロカルビル置換基で あり(好ましくはC16〜C18鎖長少なくとも約90%を有する脂肪酸から誘導さ れる)、 対イオンX-は柔軟剤相容性陰イオンである〕 を有し、化合物はヨウ素価約20〜約100、好ましくは約20〜約65、より 好ましくは約40〜約65を有するC11〜C21脂肪アシル基から誘導され、最適 の静電気制御のためには、脂肪アシル基の不飽和量は約65重量%以下であり、 濃度が13%以下である場合には、水性組成物は非イオン粘度調整剤なしで安定 であり、分散性調整剤は組成物の粘度、分散性または両方に影響を及ぼすことを 特徴とする、安定な均質の布帛柔軟化組成物。 3. 安定剤がアスコルビン酸、没食子酸プロピル、アスコルビン酸パルミテ ート、ブチル化ヒドロキシトルエン、第三級ブチルヒドロキノン、天然トコフェ ロール、ブチル化ヒドロキシアニソール、クエン酸、没食子酸のC8〜C22エス テル、テトラキス〔メチレン(3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシヒドロ シンナメート)〕メタン、チオジエチレンビス(3,5−ジ−t−ブチル−4− ヒドロキシヒドロシンナメート、N,N′−ヘキサメチレンビス(3,5−ジ− t−ブチル−4−ヒドロキシヒドロシンナムアミド、トリス(2,4−ジ−t− ブチル−フェニル)ホスファイト、ビス〔モノエチル(3,5−ジ−t−ブチル −4−ヒドロキシベンジルホスホン酸〕カルシウム、1,3,5−トリス(3, 5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシベンジル)−s−トリアジン−2,4,6 −(1H,3H,5H)トリオン、1,3,5−トリス(2−ヒドロキシエチル )−S−トリアジン−2,4,6−(1H,3H,5H)トリオンとの3,5− ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシ−ヒドロケイ皮酸トリエステル、およびそれら の混合物からなる群から選ばれ、好ましくは1,3,5−トリス(3,5−ジ− t−ブチル−4−ヒドロキシベンジル)−s−トリアジン−2,4,6−(1H ,3H,5H)トリオン、1,3,5−トリス(2−ヒドロキシエチル)−S− トリアジン−2,4,6−(1H,3H,5H)トリオンとの3,5−ジ−t− ブチル−4−ヒドロキシ−ヒドロケイ皮酸トリエステル、およびそれらの混合物 からなる群から選ばれる、請求項1または請求項2に記載の組成物。 4. 単一長鎖陽イオン界面活性剤が部分的に式 (式中、一方のYは−O−(O)C−R2またはC(O)−O−R2であり、他方 のYはOHであり、 nは1〜4であり、 各R1は短鎖C1〜C6アルキル基、ベンジル基またはそれらの混合物であり、 各R2は長鎖C11〜C21ヒドロカルビル、または置換ヒドロカルビル置換基で あり、および、 対イオンX-は柔軟剤相容性陰イオンである) のモノエステル化合物からなり、生分解性第四級アンモニウム布帛柔軟化化合物 対モノエステル化合物の重量比が約40:1から約8:1、好ましくは約13: 1から約8:1である、請求項1ないし3のいずれか1項に記載の組成物。 5. (A)生分解性第四級アンモニウム布帛柔軟化化合物約5%〜約50% 、 (B)(1)単一長鎖C10〜C22アルキル陽イオン界面活性剤、 (2)少なくとも8個のエトキシ部分を有する非イオン界面活性 剤、 (3)アミンオキシド、 (4)C12〜C25脂肪酸、および (5)それらの混合物 からなる群から選ばれる分散性調整剤約0%〜約5%、 (C)安定剤約0%〜約2%、および (D)水性液体担体 を含んでなる安定な均質の布帛柔軟化組成物であって、生分解性第四級アンモニ ウム布帛柔軟化化合物は式 〔式中、各Qは−O−(O)C−または−C(O)−O−であり、 nは1〜4であり、 各R1は短鎖C1〜C6アルキル基、ベンジル基またはそれらの混合物であり、 各R2は長鎖C11〜C21ヒドロカルビル、または置換ヒドロカルビル置換基で あり、 対イオンX-は柔軟剤相容性陰イオンである〕 を有し、化合物はヨウ素価約5〜約25、好ましくは約10〜約25、より好ま しくは約15〜約20を有するC11〜C21脂肪アシル基から誘導され、最適の低 温安定性のためには、脂肪アシル基の不飽和量は約65重量%以下であり、シス /トランス異性体重量比は約30/70以上、好ましくは約50/50以上、よ り好ましくは約70/30以上であり、水性組成物のpHは約2〜約5であり、 分散性調整剤は組成物の粘度、分散性または両方に影響を及ぼすことを特徴とす る、安定な均質の布帛柔軟化組成物。 6. 脂肪アシル基のポリ不飽和含量が約1%以下である、請求項1ないし6 のいずれか1項に記載の組成物。 7. (A)生分解性第四級アンモニウム布帛柔軟化化合物約80%〜約92 %、 (B)組成物の約8〜約18重量%、好ましくは約12〜約16重量% の相容性有機溶媒(該相容性有機溶媒は好ましくはエタノール、 イソプロピルアルコール、プロピレングリコール、エチレングリ コール、プロピレンカーボネートおよびそれらの混合物からなる 群から選ばれる)、および (C)安定剤約0%〜約2% を含む色およびにおいについて安定な溶融布帛柔軟化原料組成物であって、原料 は原料組成物の約1重量%以下、好ましくは約0.5重量%以下の水を含有し、 生分解性第四級アンモニウム布帛柔軟化化合物は式 〔式中、各Qは−O−(O)C−または−C(O)−O−であり、 nは1〜4であり、 各R1は短鎖C1〜C6アルキル基、ベンジル基またはそれらの混合物であり、 各R2は長鎖C11〜C21ヒドロカルビル、または置換ヒドロカルビル置換基で あり、 対イオンX-は柔軟剤相容性陰イオンである〕 を有し、化合物はヨウ素価約20〜約100を有するC11〜C21脂肪アシル基か ら誘導され、最適の静電気制御のためには、脂肪アシル基の不飽和量は約65重 量%以下であり、前記原料組成物は好ましくは酸素量が0.1%未満である条件 下で貯蔵し、前記原料組成物は好ましくは窒素下で貯蔵し、貯蔵温度は好ましく は約49℃〜約66℃であることを特徴とする、色およびにおいについて安定な 溶融布帛柔軟化原料組成物。 8. 還元剤安定剤約0.01%〜約0.2%、酸化防止剤安定剤 約0.035%〜約0.1%、およびそれらの混合物を含む、請求項8に記載の 原料。 9. 安定剤がアスコルビン酸、没食子酸プロピル、アスコルビン酸、ブチル 化ヒドロキシトルエン、第三級ブチルヒドロキノン、天然トコフェロール、ブチ ル化ヒドロキシアニソール、水素化ホウ素ナトリウム、次亜リン酸、クエン酸イ ソプロピル、没食子酸のC8〜C22エステル、テトラキス〔メチレン(3,5− ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシヒドロシンナメート)〕メタン、チオジエチレ ンビス(3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシヒドロシンナメート、N,N ′−ヘキサメチレンビス(3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシヒドロシン ナムアミド、トリス(2,4−ジ−t−ブチル−フェニル)ホスファイト、ビス 〔モノエチル(3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシベンジルホスホン酸〕 カルシウム、1,3,5−トリス(3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシベ ンジル)−s−トリアジン−2,4,6−(1H,3H,5H)トリオン、1, 3,5−トリス(2−ヒドロキシエチル)−S−トリアジン−2,4,6−(1 H,3H,5H)トリオンとの3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシ−ヒド ロケイ皮酸トリエステル、トリス(2,4−ジ−t−ブチル−フェニル)ホスフ ァイト、およびそれらの混合物からなる群から選ばれる、請求項7または請求項 8に記載の原料組成物。
JP8512780A 1994-11-14 1995-11-03 中間ヨウ素価脂肪酸鎖を含有する濃縮生分解性第四級アンモニウム布帛柔軟剤組成物 Ceased JPH10508622A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/337,914 US5474690A (en) 1994-11-14 1994-11-14 Concentrated biodegradable quaternary ammonium fabric softener compositions containing intermediate iodine value fatty acid chains
US08/337,914 1994-11-14
PCT/US1995/014986 WO1996015212A1 (en) 1994-11-14 1995-11-03 Concentrated biodegradable quaternary ammonium fabric softener compositions containing intermediate iodine value fatty acid chains

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10508622A true JPH10508622A (ja) 1998-08-25

Family

ID=23322558

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8512780A Ceased JPH10508622A (ja) 1994-11-14 1995-11-03 中間ヨウ素価脂肪酸鎖を含有する濃縮生分解性第四級アンモニウム布帛柔軟剤組成物

Country Status (13)

Country Link
US (1) US5474690A (ja)
EP (1) EP0792335B1 (ja)
JP (1) JPH10508622A (ja)
AT (1) ATE233311T1 (ja)
BR (1) BR9510345A (ja)
CA (1) CA2205200C (ja)
CZ (1) CZ141797A3 (ja)
DE (1) DE69529761T2 (ja)
FI (1) FI972036A (ja)
HU (1) HUT77010A (ja)
MX (1) MX9703567A (ja)
NO (1) NO972192L (ja)
WO (1) WO1996015212A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002505391A (ja) * 1998-03-02 2002-02-19 ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー 濃縮された安定な半透明または透明の布帛柔軟化組成物
JP2013129933A (ja) * 2011-12-21 2013-07-04 Kao Corp 柔軟剤組成物
JP2019511637A (ja) * 2016-01-26 2019-04-25 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 処理組成物

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2157178C (en) * 1993-03-01 2002-08-20 Errol Hoffman Wahl Concentrated biodegradable quaternary ammonium fabric softener compositions and compounds containing intermediate iodine value unsaturated fatty acid chains
NZ286025A (en) * 1995-03-01 1997-04-24 Colgate Palmolive Co Laundry detergent concentrates; contains nonionic surfactant and water insoluble oil with a hydrophilic polar group, converts to liquid crystal phase dispersion on dilution
US5929025A (en) * 1995-09-18 1999-07-27 The Procter & Gamble Company Stabilized fabric softening compositions comprising a fabric softening compound, fatty acid, and perfume
EP0768369A1 (en) * 1995-10-11 1997-04-16 The Procter & Gamble Company Fabric softener compositions
US5830843A (en) * 1996-01-31 1998-11-03 The Procter & Gamble Company Fabric care compositions including dispersible polyolefin and method for using same
JP2000507653A (ja) * 1996-03-29 2000-06-20 ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー 布地柔軟剤組成物の使用
US6020304A (en) * 1996-04-01 2000-02-01 The Procter & Gamble Company Fabric softener compositions
US5726145A (en) * 1996-08-26 1998-03-10 Colgate-Palmolive Company Color perfume concentrates
JP2000501454A (ja) * 1996-08-30 2000-02-08 ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー 布帛柔軟化組成物を形成するための低可燃性濃縮プレミックス
JP2000505159A (ja) * 1996-10-21 2000-04-25 ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー 特性を改良するための布地柔軟化剤組成物の大量使用法
US6759383B2 (en) * 1999-12-22 2004-07-06 The Procter & Gamble Company Fabric softening compound
EP1149890A3 (en) * 2000-04-26 2003-04-23 Goldschmidt Chemical Company Polyquaternary ammonium anionic scavengers for rinse cycle fabric softeners
US6818610B2 (en) * 2001-07-27 2004-11-16 Procter & Gamble Company Fabric care systems for providing anti-wrinkle benefits to fabric
US20050176609A1 (en) * 2002-05-13 2005-08-11 Ferdinand Naef Branched fatty acid derivatives as anti-gelling or viscosity-control ingredients
WO2003095601A1 (en) * 2002-05-13 2003-11-20 Firmenich Sa Branched fatty acid derivatives as anti-gelling or viscosity-control ingredients
US20060112961A1 (en) * 2004-11-29 2006-06-01 Hany Aly Pediatric mask, especially suited for premature infants
US7371718B2 (en) * 2005-04-22 2008-05-13 The Dial Corporation Liquid fabric softener
GB0800756D0 (en) * 2008-01-17 2008-02-27 Unilever Plc Improvements relating tofabric conditioning compositions
MX349047B (es) 2010-01-29 2017-07-06 The Procter & Gamble Company * Copolimeros novedosos lineales de polidimetilsiloxano-polieter con grupos amino y/o amonio cuaternario y uso de estos copolimeros.
DE102010001350A1 (de) 2010-01-29 2011-08-04 Evonik Goldschmidt GmbH, 45127 Neuartige lineare Polydimethylsiloxan-Polyether-Copolymere mit Amino- und/oder quaternären Ammoniumgruppen und deren Verwendung
CA2689925C (en) 2010-02-01 2011-09-13 The Procter & Gamble Company Fabric softening compositions
US20110201534A1 (en) 2010-02-12 2011-08-18 Jennifer Beth Ponder Benefit compositions comprising polyglycerol esters
US20110201537A1 (en) 2010-02-12 2011-08-18 Jennifer Beth Ponder Benefit compositions comprising crosslinked polyglycerol esters
WO2011100411A1 (en) 2010-02-12 2011-08-18 The Procter & Gamble Company Benefit compositions comprising polyglycerol esters
WO2011100420A1 (en) 2010-02-12 2011-08-18 The Procter & Gamble Company Benefit compositions comprising crosslinked polyglycerol esters
US8173589B2 (en) 2010-03-18 2012-05-08 The Procter & Gamble Company Low energy methods of making pearlescent fabric softener compositions
BR112015013278A2 (pt) 2012-12-11 2017-07-11 Colgate Palmolive Co composição condicionadora de tecidos
EP3134499A4 (en) 2014-04-23 2018-02-28 Steinemann, Anne Cleaning formulations for chemically sensitive individuals: compositions and methods
KR20170105074A (ko) 2015-01-14 2017-09-18 그레고리 반 버스커크 얼룩 방출을 위한 개선된 직물 처리방법

Family Cites Families (53)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3904533A (en) * 1963-07-16 1975-09-09 Lever Brothers Ltd Fabric conditioners
US3915867A (en) * 1973-04-24 1975-10-28 Stepan Chemical Co Domestic laundry fabric softener
GB1567947A (en) * 1976-07-02 1980-05-21 Unilever Ltd Esters of quaternised amino-alcohols for treating fabrics
EP0013780B2 (en) * 1979-01-11 1988-08-31 THE PROCTER & GAMBLE COMPANY Concentrated fabric softening composition
ATE12947T1 (de) * 1980-11-18 1985-05-15 Procter & Gamble Konzentrierte textilweichmacherzusammensetzungen.
DE3137043A1 (de) * 1981-09-17 1983-03-24 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Ammoniumverbindungen
US4454049A (en) * 1981-11-14 1984-06-12 The Procter & Gamble Company Textile treatment compositions
NZ207721A (en) * 1983-04-08 1986-10-08 Unilever Plc Preparing fabric-softening compositions containing water-insoluble cationic fabric softener
US4555349A (en) * 1983-04-08 1985-11-26 Lever Brothers Company Fabric softening compositions
US4844823A (en) * 1985-01-30 1989-07-04 Colgate-Palmolive Company Fabric softener composition containing di-esterified long chain fatty acid quaternary ammonium salt
DE3608093A1 (de) * 1986-03-12 1987-09-17 Henkel Kgaa Konfektioniertes textilweichmacher-konzentrat
GB2188653A (en) * 1986-04-02 1987-10-07 Procter & Gamble Biodegradable fabric softeners
DE3612479A1 (de) * 1986-04-14 1987-10-15 Henkel Kgaa Waessriges konzentriertes textilweichmachungsmittel
DE3623215A1 (de) * 1986-07-10 1988-01-21 Henkel Kgaa Neue quartaere ammoniumverbindungen und deren verwendung
US4915854A (en) * 1986-11-14 1990-04-10 The Procter & Gamble Company Ion-pair complex conditioning agent and compositions containing same
DE3638918A1 (de) * 1986-11-14 1988-05-26 Henkel Kgaa Quartaere ammoniumverbindungen, deren herstellung und verwendung als textilnachbehandlungsmittel
US5019280A (en) * 1986-11-14 1991-05-28 The Procter & Gamble Company Ion-pair complex conditioning agent with benzene sulfonate/alkyl benzene sulfonate anionic component and compositions containing same
JPS63223099A (ja) * 1987-03-12 1988-09-16 ライオン株式会社 柔軟剤組成物
DE3710064A1 (de) * 1987-03-27 1988-10-06 Hoechst Ag Verfahren zur herstellung von quaternaeren esteraminen und ihre verwendung
US4808321A (en) * 1987-05-01 1989-02-28 The Procter & Gamble Company Mono-esters as fiber and fabric treatment compositions
US4756850A (en) * 1987-06-10 1988-07-12 The Procter & Gamble Company Articles and methods for treating fabrics
US4885102A (en) * 1987-07-17 1989-12-05 Kao Corporation Cloth-softening liquid composition containing quaternary ammonium compound and a polyether derivative or cationic surfactant polymer
US4789491A (en) * 1987-08-07 1988-12-06 The Procter & Gamble Company Method for preparing biodegradable fabric softening compositions
JPH0756112B2 (ja) * 1988-02-17 1995-06-14 花王株式会社 濃縮型衣料用柔軟仕上剤
JPH01229877A (ja) * 1988-03-04 1989-09-13 Lion Corp 液体柔軟剤組成物
DE3811247A1 (de) * 1988-04-02 1989-10-12 Henkel Kgaa Quartaere ammoniumverbindungen
DE3818061A1 (de) * 1988-05-27 1989-12-07 Henkel Kgaa Fluessiges, waessriges waeschenachbehandlungsmittel
DE3818013A1 (de) * 1988-05-27 1989-11-30 Henkel Kgaa Gewebeweichmachungsmittel
JPH02113095A (ja) * 1988-10-24 1990-04-25 Lion Corp 洗濯用柔軟剤組成物
JPH02139480A (ja) * 1988-11-21 1990-05-29 Kao Corp 柔軟仕上剤
JPH02169769A (ja) * 1988-12-19 1990-06-29 Kao Corp 柔軟仕上剤
US5066414A (en) * 1989-03-06 1991-11-19 The Procter & Gamble Co. Stable biodegradable fabric softening compositions containing linear alkoxylated alcohols
GB8914054D0 (en) * 1989-06-19 1989-08-09 Unilever Plc Fabric softening composition
ES2021900A6 (es) * 1989-07-17 1991-11-16 Pulcra Sa Procedimiento de obtencion de tensioactivos cationicos derivados de amonio cuaternario con funcion amino-ester.
GB8916306D0 (en) * 1989-07-17 1989-08-31 Unilever Plc Fabric softening composition
GB8916307D0 (en) * 1989-07-17 1989-08-31 Unilever Plc Fabric softening composition
ZA907746B (en) * 1989-10-16 1992-05-27 Colgate Palmolive Co New softening compositions and methods for making and using same
DE4004294A1 (de) * 1990-02-13 1991-08-14 Henkel Kgaa Wirkstoff-kombination zur textilbehandlung
DE4015849A1 (de) * 1990-05-17 1991-11-21 Henkel Kgaa Quaternierte ester
JP2763651B2 (ja) * 1990-06-06 1998-06-11 花王株式会社 柔軟仕上剤
GB9013784D0 (en) * 1990-06-20 1990-08-08 Unilever Plc Process and composition for treating fabrics
JPH0768669B2 (ja) * 1990-10-05 1995-07-26 花王株式会社 濃縮型柔軟仕上剤
GB9106308D0 (en) * 1991-03-25 1991-05-08 Unilever Plc Fabric softening composition
JP2956274B2 (ja) * 1991-05-10 1999-10-04 ライオン株式会社 液体柔軟剤組成物
JP2970132B2 (ja) * 1991-10-04 1999-11-02 ライオン株式会社 液体柔軟剤組成物
GB9301728D0 (en) * 1993-01-28 1993-03-17 Unilever Plc Fabric softening composition
WO1993017085A1 (en) * 1992-02-20 1993-09-02 Akzo Nobel N.V. Biodegradable fabric softeners
WO1993019147A1 (en) * 1992-03-16 1993-09-30 The Procter & Gamble Company Fabric softening compositions containing mixtures of softener material and highly ethoxylated curd dispersant
DE4212156A1 (de) * 1992-04-10 1993-10-14 Henkel Kgaa Wäßrige Textil-Behandlungsmittel mit geringer Viskosität
CA2147840A1 (en) * 1992-10-26 1994-05-11 Errol Hoffman Wahl Fabric softeners containing dyes for reduced staining
WO1994019439A1 (en) * 1993-02-25 1994-09-01 Unilever Plc Use of fabric softening composition
CA2157178C (en) * 1993-03-01 2002-08-20 Errol Hoffman Wahl Concentrated biodegradable quaternary ammonium fabric softener compositions and compounds containing intermediate iodine value unsaturated fatty acid chains
US5616553A (en) * 1993-08-12 1997-04-01 The Procter & Gamble Company Fabric conditioning compositions

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002505391A (ja) * 1998-03-02 2002-02-19 ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー 濃縮された安定な半透明または透明の布帛柔軟化組成物
JP4781530B2 (ja) * 1998-03-02 2011-09-28 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 濃縮された安定な半透明または透明の布帛柔軟化組成物
JP2013129933A (ja) * 2011-12-21 2013-07-04 Kao Corp 柔軟剤組成物
JP2019511637A (ja) * 2016-01-26 2019-04-25 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 処理組成物

Also Published As

Publication number Publication date
HUT77010A (hu) 1998-03-02
WO1996015212A1 (en) 1996-05-23
ATE233311T1 (de) 2003-03-15
NO972192L (no) 1997-05-28
DE69529761D1 (de) 2003-04-03
FI972036A0 (fi) 1997-05-13
CA2205200C (en) 2001-10-16
EP0792335A1 (en) 1997-09-03
FI972036A (fi) 1997-05-13
CZ141797A3 (en) 1997-09-17
DE69529761T2 (de) 2004-02-19
MX9703567A (es) 1997-08-30
CA2205200A1 (en) 1996-05-23
US5474690A (en) 1995-12-12
NO972192D0 (no) 1997-05-13
EP0792335B1 (en) 2003-02-26
BR9510345A (pt) 1998-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10508622A (ja) 中間ヨウ素価脂肪酸鎖を含有する濃縮生分解性第四級アンモニウム布帛柔軟剤組成物
JP3902783B2 (ja) 濃縮生分解性四級アンモニウム布帛柔軟剤組成物、および中間ヨウ素価不飽和脂肪酸鎖を含む化合物
US6004913A (en) High di(alkyl fatty ester) quaternary ammonium compound in esteramine from triethanolamine
JP3963945B2 (ja) 環境影響の減少した布帛柔軟剤組成物
US6492322B1 (en) Concentrated quaternary ammonium fabric softener compositions containing cationic polymers
EP0640121B1 (en) Concentrated liquid fabric softener compositions containing biodegradable fabric softeners
US5399272A (en) Clear or translucent, concentrated biodgradable quaternary ammonium fabric softener compositions
JP3739429B2 (ja) 透明または半透明の濃縮布帛柔軟剤組成物
MXPA97003567A (es) Composiciones de amonio cuaternario biodegradables, concentradas, suavizadoras de telas, que contienen cadenas de acido graso con valor de yodo intermedio
CZ2298A3 (cs) Biodegradovatelné přípravky pro změkčování tkanin obsahující vonnou látku s prodlouženým účinkem
CA2230298A1 (en) Stable fabric softener compositions
EP0665877A1 (en) Fabric softeners containing dyes for reduced staining
JP3270058B2 (ja) 布帛柔軟化組成物
KR100467354B1 (ko) 트리에탄올아민으로부터고급디(알킬지방산에스테르)4차암모늄화합물
MXPA99007993A (en) Rinse added laundry additive compositions having color care agents

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040309

A313 Final decision of rejection without a dissenting response from the applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A313

Effective date: 20040720

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040824