[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPH10231969A - 配管フランジ接続構造 - Google Patents

配管フランジ接続構造

Info

Publication number
JPH10231969A
JPH10231969A JP9049713A JP4971397A JPH10231969A JP H10231969 A JPH10231969 A JP H10231969A JP 9049713 A JP9049713 A JP 9049713A JP 4971397 A JP4971397 A JP 4971397A JP H10231969 A JPH10231969 A JP H10231969A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flange
pipe
packing
projection
flare
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9049713A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Ogawa
清 小川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP9049713A priority Critical patent/JPH10231969A/ja
Publication of JPH10231969A publication Critical patent/JPH10231969A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Flanged Joints, Insulating Joints, And Other Joints (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 パッキングを確実に支持すると共に、ボルト
の締め付け作業を片手で行なえ、しかもフランジを均等
にボルト締めすることができる。 【解決手段】 突起付きフランジ10に一方のパイプ5a
を挿着し、このパイプ5aのフレア部6の片面を、環状
に配置された複数のブロック突起11…の内側のフランジ
表面に当接すると共に、ブロック突起11…の内側のフレ
ア部の接合面側にパッキング9を取付け、平板フランジ
3に他方のパイプ5bを挿着し、このパイプ5bのフレ
ア部6の片面を平板フランジ3の表面に当接し、前記パ
ッキング9を介して両フレア部6、6の接合面を当接さ
せて、前記突起付きフランジ10と平板フランジ3のボル
ト挿通孔2に挿通したボルト7で両フランジ10、3を連
結し、この間に介在された両フレア部6、6の接合面の
間でパッキング9を挟持したことを特徴とするものであ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は給水配管や、冷暖房
配管、高圧エアー配管などの配管をフランジで接合する
配管フランジ接続構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、ビルや工場内に設けられている
冷暖房水の給水配管や高圧エアー配管などは、複数本の
パイプを順次溶接して配管している。しかしながら、こ
の溶接による配管作業は、現場での全周溶接となり、し
かも高所での作業であるため極めて作業性が悪く、安全
上も問題があった。このため熟練した溶接工が作業しな
ければならず、また途中で設計が変更になった場合には
その手直し作業が極めて面倒であった。
【0003】このため耐圧性も十分で、溶接によらずに
フランジによりパイプを接続する構造が行なわれるよう
になってきた。これは図7に示すように、リング1の同
一円周上に間隔をおいて複数個のボルト挿通孔2…を開
孔した平板フランジ3を用いて、先ず平板フランジ3、
3のパイプ挿通孔4、4に所定の長さに切断したパイプ
5を挿通する。この状態でパイプ5の両端をプレス成型
して外側に折曲し、端面がパイプ軸方向に対して垂直な
フレア部6、6を形成する。
【0004】このようにフレア部6、6を形成したパイ
プ5と、平板フランジ3、3とを組合せた状態で、施工
現場に搬入する。現場ではパイプ5を天井面などに吊り
金具で固定した状態で、順次パイプ5、5を平板フラン
ジ3、3で接合していく。この接続作業は、例えば図8
に示すように図中左側のパイプ5aが既に接続されて配
管が完了している状態とし、ここに図中右側のパイプ5
bを新たに接続する場合について説明する。
【0005】新たに接続する図中右側のパイプ5bを天
井面に吊り金具で緩く取付けて、両平板フランジ3、3
を対向させる。次に対向した平板フランジ3、3の下部
側のボルト挿通孔2…に、数本のボルト7…を挿通させ
てナット8…で軽く締めておく。次に平板フランジ3、
3の上部の隙間からリング状のパッキング9を挿入し、
この下部側を、前記ボルト7…で落下しないように支持
する。
【0006】この後、残りのボルト挿通孔2…に夫々ボ
ルト7…を挿通してナット8…で軽く締めておく。次に
片手に電動レンチを持ち、他方の手にパイプレンチを持
ち、パイプレンチでボルト7の頭部7aを押えながら、
電動レンチをナット8に差し込んでナット8を回転させ
ることにより、両平板フランジ3、3を締め付け、この
間に介在させたパイプ5a、5bのフレア部6、6の間
でパッキング9を締め付けて挟持し、図9に示すように
両パイプ5a、5bを接続している。
【0007】この方法は、現場での溶接作業が不要とな
るので作業性に優れ、火災の危険もなく、また設計変更
にも容易に対応できる利点がある。しかしながら、パイ
プ5a、5bの接続作業は高さが7〜8mの所で行う高
所作業であり、しかも片手に電動レンチを、他方の手に
パイプレンチを持って両手を使用して締め付けるため作
業性が悪く危険である。またパッキング9を予め挿通し
た数本のボルト7で支持させるので、パッキング9を落
下させてしまうこともあり、その度に降りて拾って来な
ければならなかった。
【0008】また両平板フランジ3、3の間に厚い2枚
のフレア部6、6が介在され、この外側からボルト7を
強く締め付けていくので片締めとなり、図9に仮想線で
示すようにフレア部6の下部周縁を回動支点Sとして平
板フランジ3が傾き、両平板フランジ3、3の上部側が
大きく開いてくる。このため上部側のボルト挿通孔2、
2が一致せずボルト7が入り込まなかったり、ねじが噛
んでしまうことがある。このためボルト7を一旦緩めて
から再び全体を均等に締め付けていかなければならず、
この作業に手間がかかる問題があった。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記欠点を除
去し、パッキングを確実に支持して取付け作業中の落下
を防止すると共に、ボルトの締め付け作業を片手で行な
って安全性を向上し、しかも熟練を必要とせずにフラン
ジを均等にボルト締めすることができる配管フランジ接
続構造を提供するものである。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明の請求項1記載の
配管フランジ接続構造は、両端を外側に折曲して端面が
パイプ軸方向に対して垂直なフレア部を形成したパイプ
と、リングの同一円周上に間隔をおいて複数個のボルト
挿通孔を開孔し、この隣接するボルト挿通孔の間のリン
グの片面に、複数個のブロック突起を環状に取付けた突
起付きフランジと、リングの同一円周上に間隔をおいて
複数個のボルト挿通孔を開孔した平板フランジと、リン
グ状のパッキングとからなり、前記突起付きフランジに
一方のパイプを挿着し、このパイプのフレア部の片面
を、環状に配置された複数のブロック突起の内側のフラ
ンジ表面に当接すると共に、ブロック突起の内側のフレ
ア部の接合面側にパッキングを取付け、平板フランジに
他方のパイプを挿着し、このパイプのフレア部の片面を
平板フランジの表面に当接し、前記パッキングを介して
両フレア部の接合面を当接させて、突起付きフランジと
平板フランジのボルト挿通孔に挿通したボルトで両フラ
ンジを連結し、この間に介在された両フレア部の接合面
の間でパッキングを挟持したことを特徴とするものであ
る。
【0011】また請求項2記載の配管フランジ接続構造
は、ブロック突起11ロック突起の高さが、両フレア部の
厚さと、パッキングの厚さの合計の厚さよりやや小さく
形成されていることを特徴とするものである。また請求
項3記載の配管フランジ接続構造は、突起付きフランジ
のブロック突起を設けた面と反対側の面の、ボルト挿通
孔に対応してボルト頭部の回り止め溝を形成したことを
特徴とするものである。更に請求項4記載の配管フラン
ジ接続構造は、パッキングの片面に接着剤を塗布したこ
とを特徴とするものである。
【0012】
【発明の実施の形態】以下本発明の実施の一形態を、図
1ないし図5を参照して詳細に説明する。図において10
は突起付きフランジで、これはリング1の同一円周上に
間隔をおいて複数個のボルト挿通孔2が開孔され、この
隣接するボルト挿通孔2、2の間のリング1の片面に、
複数個のブロック突起11…が間隔をおいて環状に突設さ
れている。
【0013】また突起付きフランジ10のブロック突起11
…を設けた面と反対側の面には図2に示すように、ボル
ト挿通孔2に対応して六角形状をなすボルト頭部7aの
回り止め溝12…が形成されている。また平板フランジ3
は図4に示すように、リング1の同一円周上に間隔をお
いて複数個のボルト挿通孔2…を開孔したもので、前記
突起付きフランジ10と外径が同じで、ボルト挿通孔2が
対応して開孔されている。
【0014】またパイプ5は図3に示すように、その両
端を外側に折曲して端面がパイプ軸方向に対して垂直な
フレア部6、6が形成されている。また環状に配置され
た前記ブロック突起11の高さHは図5に示すように、2
つのフレア部6、6の厚さと、パッキング9の厚さの合
計の厚さよりやや小さく形成されている。また突起付き
フランジ10と平板フランジ3のパイプ挿通孔4の内径は
パイプ5の外径よりやや大きく形成されている。
【0015】上記構成部材を用意し、先ず工場でパイプ
5を配管設計図に基づいて所定の長さに切断する。次に
この切断したパイプ5を図3に示すように突起付きフラ
ンジ10のパイプ挿通孔4に挿入してからパイプ5の端部
を専用の曲げ機械で成型してフレア部6を形成する。こ
の後、パイプ5の反対の端部を平板フランジ3のパイプ
挿通孔4に挿入してから、同様にパイプ5の端部を曲げ
機械で成型してフレア部6を形成する。
【0016】このようにパイプ5に、突起付きフランジ
10と平板フランジ3をフリーな状態で組合せて施工現場
に搬入する。現場ではパイプ5を天井面などに吊り金具
で固定した状態で、突起付きフランジ10と平板フランジ
3をボルト締めして、順次パイプ5、5を接合してい
く。この接続作業は、例えば図4に示すように図中左側
のパイプ5aが既に接続されて配管が完了している状態
とし、ここに図中右側のパイプ5bを新たに接続してい
く場合について説明する。
【0017】配管が完了しているパイプ5aの端部には
突起付きフランジ10がフリーな状態で位置している。ま
た新たに接続する図中右側のパイプ5bは、接合する端
部側に平板フランジ3をフリーな状態で位置させて、天
井面に吊り金具で緩く取付けておく。次に既に固定され
ているパイプ5aに取付けた突起付きフランジ10の片面
の、間隔をおいて環状に突設した複数個のブロック突起
11…の間にパッキング9を挿入して挟持させると、パッ
キング9が弾性によって支持される。
【0018】次に突起付きフランジ10の反対の面に形成
した回り止め溝12からボルト7を挿入し、ボルト挿通孔
2と平板フランジ3のボルト挿通孔2を貫通させるとボ
ルト頭部7aは回り止め溝12に嵌合して支持される。こ
のようにして順次全部のボルト挿通孔2…にボルト7…
を貫通させてから、図5に示すように貫通したボルト7
の先端にナット8を手で回して緩く取り付ける。
【0019】この後、片手に電動レンチを持ち、これを
ナット8に差し込んで回転させることにより、突起付き
フランジ10と平板フランジ3を締め付けていく。この結
果、フレア部6、6のパイプ側の面に、突起付きフラン
ジ10と平板フランジ3の片面が夫々当接し、更にフレア
部6、6の間に介在させたパッキング9が両側のフレア
部6、6により強く挟持されて接合部が密閉され、パイ
プ5a、5bの接続作業が完了する。
【0020】従って上記構成の配管フランジ接続構造
は、パッキング9を支持するブロック突起11が環状に設
けられているので、パッキング9を片手で挿入するだけ
で支持させることができる。また突起付きフランジ10に
は、ボルト頭部7aが挿入される六角形状の回り止め溝
12…が形成されているので、ボルト7を通すだけでボル
ト頭部7aが回り止め溝12に保持されて回転が阻止され
るので、電動レンチでナット8だけを回転させれば良
く、片手で締め付け作業を行なうことができる。このた
め片手でパッキング9の取付けやボルト締め作業ができ
るので高所でも安全に行なうことができる。
【0021】またブロック突起11の高さHは図5に示す
ように、2つのフレア部6、6の厚さと、パッキング9
の厚さの合計の厚さよりやや小さく形成され、このブロ
ック突起11、11の間にボルト7を通して突起付きフラン
ジ10と平板フランジ3を締め付けるので、図9に示す従
来のように片締めにならず、また全周に亘って均一に締
め付けることができ、作業性と気密性を向上させること
ができる。
【0022】図6はパッキング9の片面に接着剤13を塗
布して、この上に剥離紙14を取付けたものである。この
パッキング9は、図4に示すように突起付きフランジ10
の内側に取り付ける時に、剥離紙14を剥してブロック突
起11の間に挿入し、接着剤13を塗布した面をパイプ5a
のフレア部6に接着させることにより更に確実に保持さ
せることができる。
【0023】
【発明の効果】以上説明した如く本発明に係る配管フラ
ンジ接続構造によれば、パッキングを確実に支持して取
付け作業中の落下を防止すると共に、ボルトの締め付け
作業を片手で行なえるので安全性が向上し、しかも熟練
を必要とせずにフランジを均等にボルト締めすることが
でき、作業性と気密性を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の一形態による突起付きフランジ
を上面側から見た斜視図である。
【図2】図1に示す突起付きフランジを底面側から見た
斜視図である。
【図3】両端にフレア部を形成したパイプに、突起付き
フランジと平板フランジを組合せた状態を示す断面図で
ある。
【図4】突起付きフランジのブロック突起の間にパッキ
ングを支持させた状態を示す断面図である。
【図5】パイプの接合状態を示す断面図である。
【図6】接着剤を塗布したパッキングの断面図である。
【図7】従来の、パイプの両端に平板フランジを組合せ
た状態を示す断面図である。
【図8】従来の方法によりパイプの間にパッキングを保
持させている状態を示す断面図である。
【図9】従来のパイプの接合状態を示す断面図である。
【符合の説明】
1 リング 2 ボルト挿通孔 3 平板フランジ 4 パイプ挿通孔 5 パイプ 5a パイプ 5b パイプ 6 フレア部 7 ボルト 7a ボルト頭部 8 ナット 9 パッキング 10 突起付きフランジ 11 ブロック突起 12 回り止め溝 13 接着剤

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 両端を外側に折曲して端面がパイプ軸方
    向に対して垂直なフレア部を形成したパイプと、リング
    の同一円周上に間隔をおいて複数個のボルト挿通孔を開
    孔し、この隣接するボルト挿通孔の間のリングの片面
    に、複数個のブロック突起を環状に取付けた突起付きフ
    ランジと、リングの同一円周上に間隔をおいて複数個の
    ボルト挿通孔を開孔した平板フランジと、リング状のパ
    ッキングとからなり、前記突起付きフランジに一方のパ
    イプを挿着し、このパイプのフレア部の片面を、環状に
    配置された複数のブロック突起の内側のフランジ表面に
    当接すると共に、ブロック突起の内側のフレア部の接合
    面側にパッキングを取付け、平板フランジに他方のパイ
    プを挿着し、このパイプのフレア部の片面を平板フラン
    ジの表面に当接し、前記パッキングを介して両フレア部
    の接合面を当接させて、突起付きフランジと平板フラン
    ジのボルト挿通孔に挿通したボルトで両フランジを連結
    し、この間に介在された両フレア部の接合面の間でパッ
    キングを挟持したことを特徴とする配管フランジ接続構
    造。
  2. 【請求項2】 ブロック突起の高さが、両フレア部の厚
    さと、パッキングの厚さの合計の厚さよりやや小さく形
    成されていることを特徴とする請求項1記載の配管フラ
    ンジ接続構造。
  3. 【請求項3】 突起付きフランジのブロック突起を設け
    た面と反対側の面の、ボルト挿通孔に対応してボルト頭
    部の回り止め溝を形成したことを特徴とする請求項1記
    載の配管フランジ接続構造。
  4. 【請求項4】 パッキングの片面に接着剤を塗布したこ
    とを特徴とする請求項1記載の配管フランジ接続構造。
JP9049713A 1997-02-18 1997-02-18 配管フランジ接続構造 Pending JPH10231969A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9049713A JPH10231969A (ja) 1997-02-18 1997-02-18 配管フランジ接続構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9049713A JPH10231969A (ja) 1997-02-18 1997-02-18 配管フランジ接続構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10231969A true JPH10231969A (ja) 1998-09-02

Family

ID=12838839

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9049713A Pending JPH10231969A (ja) 1997-02-18 1997-02-18 配管フランジ接続構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10231969A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020082641A (ko) * 2001-04-25 2002-10-31 주식회사 조양 관체의 조립장치
WO2009070162A1 (en) * 2007-11-28 2009-06-04 Carrier Corporation Heat exchanger coupling blocking plug
CN101672396A (zh) * 2009-09-05 2010-03-17 曲阜市东宏实业有限公司 一种钢丝骨架塑料复合管连接方法及该方法中的90度翻边制作装置
KR200450020Y1 (ko) * 2008-05-16 2010-08-30 주식회사 하경산업 플랜지 누수 및 누유 방지용 가스켓
CN108730520A (zh) * 2018-08-31 2018-11-02 无锡市钰汌工贸有限公司 一种高密封双向垫片

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020082641A (ko) * 2001-04-25 2002-10-31 주식회사 조양 관체의 조립장치
WO2009070162A1 (en) * 2007-11-28 2009-06-04 Carrier Corporation Heat exchanger coupling blocking plug
KR200450020Y1 (ko) * 2008-05-16 2010-08-30 주식회사 하경산업 플랜지 누수 및 누유 방지용 가스켓
CN101672396A (zh) * 2009-09-05 2010-03-17 曲阜市东宏实业有限公司 一种钢丝骨架塑料复合管连接方法及该方法中的90度翻边制作装置
CN108730520A (zh) * 2018-08-31 2018-11-02 无锡市钰汌工贸有限公司 一种高密封双向垫片

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4480861A (en) Pipe joint and apparatus therefor
JPH09105488A (ja) 管結合の2つのフランジを互いに圧着するための装置
JPH10231969A (ja) 配管フランジ接続構造
JPH10252962A (ja) フランジ付き継手およびこれを用いた配管フランジ接続構造
JP2001032978A (ja) 管継手構造
JPH06101787A (ja) パイプ連結具
JPH0996387A (ja) 管接続構造
JP3531147B2 (ja) ユニオンナット継手用管離脱防止装置及びプラスチックリング
JP2003014174A (ja) 導管接続装置
JPH07301377A (ja) ハウジング型継手
JPH10227380A (ja) フランジ形管継手
JPH08209882A (ja) 手摺用連結金具
JP3234946U (ja) 管継手及びそれに用いるガスケット
JPH11315937A (ja) ウエハ形バタフライ弁の配管継手
JPH0786395B2 (ja) ダクト接続装置
JP7246440B2 (ja) 補強治具の装着方法
JPH11108267A (ja) 管継手
KR200315555Y1 (ko) 배관 연결용 밴드구조
JPH1078182A (ja) 硬質管と軟質管との接続構造
JPH0565984A (ja) 管継手
JPH11132373A (ja) 管の固定装置
JP2023151555A (ja) 管継手、及び、鋼管の接続方法
KR200241485Y1 (ko) 가스기구의관접속장치
JPH0440071Y2 (ja)
KR960006393Y1 (ko) 파이프 연결장치