[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPH10227662A - 表示装置 - Google Patents

表示装置

Info

Publication number
JPH10227662A
JPH10227662A JP3080097A JP3080097A JPH10227662A JP H10227662 A JPH10227662 A JP H10227662A JP 3080097 A JP3080097 A JP 3080097A JP 3080097 A JP3080097 A JP 3080097A JP H10227662 A JPH10227662 A JP H10227662A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
crystal panel
dial
compartment
display device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3080097A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsuya Miyawaki
敦也 宮脇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP3080097A priority Critical patent/JPH10227662A/ja
Publication of JPH10227662A publication Critical patent/JPH10227662A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Indicating Measured Values (AREA)
  • Details Of Measuring Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 夜間照明時の液晶パネルの熱対策とコストダ
ウンとを図ることができる表示装置の提供を図る。 【解決手段】 ハウジング1内に隣接形成された複数の
隔室2,3間の隔壁4に貫通孔5を形成し、一方の隔室
2の上部開口に液晶パネル7を配置すると共に、他方の
隔室3の上部開口に光透過性の意匠パターンを有する文
字板8を配置し、この文字板6の背部で隔室3内に光源
9を配置し、この光源9から照射される光で文字板8の
意匠パターンを直接照明し、該光源9から照射される光
を貫通孔5より一方の隔室2に液晶パネル7のバックラ
イトとして導入して該液晶パネル7を間接照明して、液
晶パネル7の熱対策と、光源9の個数減少によるコスト
ダウンとを図ることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は例えば自動車に搭載
されるコンビメータのインジケータに用いられる表示装
置に関する。
【0002】
【従来の技術】図3は従来の自動車のコンビメータに組
込まれるインジケータを示すもので、20はインジケー
タハウジング、21,22はインジケータハウジング2
0の内部に隣接形成された複数の隔室、23は隔室21
の上部開口を被覆する状態でインジケータハウジング2
0に装着された液晶パネル、24は隔室22の上部開口
を被覆する状態でインジケータハウジング20に装着さ
れた文字板であって、この文字板24は隔室22の上部
開口に対応した位置に適宜の意匠パターンを光透過性に
形成してある。
【0003】25,26は各隔室21,22の内部の光
源としてインジケータハウジング20に設けられた照明
バルブあって、夜間照明時に照明バルブ25、26が点
灯することによって、照明バルブ25から照射される光
で液晶パネル23をバックライトとして直接照明し、照
明バルブ26から照射される光で文字板24の意匠パタ
ーンを直接照明するようにしたものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、前記従来の表
示装置にあっては、照明バルブ25から発生する熱的な
影響により、液晶パネル23が劣化して液漏れ等の不具
合を生じるおそれがあり、特に表示装置の小形化によ
り、液晶パネル23と照明バルブ25との間隔が狭めら
れるとこの傾向が顕著となる。
【0005】又、液晶パネル23と文字板24との双方
に照明バルブ25,26を使用することにより、コスト
も高くなることは否めない。
【0006】そこで、本発明は夜間照明時の液晶パネル
の熱対策とコストダウンとを図ることができる表示装置
を提供しようとするもである。
【0007】
【課題を解決するための手段】請求項1にあっては、ハ
ウジング内に隣接形成された複数の隔室間の隔壁に貫通
孔を形成し、一方の隔室の上部開口に液晶パネルを配置
すると共に、他方の隔室の上部開口に意匠パターンを有
する光透過性の文字板を配置し、この文字板の背部で前
記他方の隔室内に光源を配置し、この光源から照射され
る光で文字板の意匠パターンを直接照明する一方、該光
源から照射される光を貫通孔より前記一方の隔室に液晶
パネルのバックライトとして導入して該液晶パネルを間
接照明するようにしたことを特徴としている。
【0008】この請求項1の構成によれば、夜間照明時
に光源が点灯することにより、光源から照射される光で
文字板の意匠パターンを直接照明する一方、該光源から
照射される光を貫通孔より一方の隔室に液晶パネルのバ
ックライトとして導入して該液晶パネルを間接照明する
ことにより、表示装置を小形化して隔室の高さを低くし
た場合でも、液晶パネルの光源による熱的影響をなくし
て、該液晶パネルの長寿命化を図ることができる。
【0009】しかも、1個の光源を文字板の意匠パター
ン及び液晶パネルの各照明用に兼用するので、光源の個
数を減らしてコストダウンを図ることができる。
【0010】請求項2にあっては、請求項1に記載の液
晶パネルに接続される回路基板を隔室の外側面に沿って
並設したことを特徴としている。
【0011】この請求項2の構成によれば、液晶パネル
駆動用の回路基板を隔壁の外側面に沿って並設すること
により、回路基板を液晶パネルの側方へ延設した場合に
比べて、回路基板の占有スペースを小さくして、表示装
置の小型化を図ることができる。
【0012】請求項3にあっては、請求項1,2に記載
の一方の隔室の上部開口に収容部を形成し、この収容部
に液晶パネルを格納する一方、文字板を液晶パネルの側
に延設し、この延設部で液晶パネルを収容部に保持した
ことを特徴としている。
【0013】この請求項3の構成によれば、一方の隔室
の上部開口に形成した収容部に格納した液晶パネルを文
字板の延設部で該収容部に保持することにより、液晶パ
ネルの保持構造を簡素化することができる。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施形態を図面
と共に詳述する。
【0015】図1〜2において、1はインジケータハウ
ジング、2,3はインジケータハウジング1の内部に隣
接形成された複数の隔室、4は隔室2,3間の隔壁、5
は隔壁4に隔壁2,3の底部側に位置するように形成さ
れた貫通孔、6は一方の隔室2の上部開口の周縁部に形
成された収容部、7は隔壁2の上部開口を被覆する状態
で収容部6に格納された液晶パネル、8は他方の隔壁3
の上部開口を被覆する状態でインジケータハウジング1
に装着された透明な合成樹脂製の文字板である。
【0016】この実施形態の場合、文字板8は液晶パネ
ル7の側に延設され、この延設部で液晶パネル7を収容
部6に保持している。
【0017】又、文字板8は例えば隔室3の上部開口と
対応する部分の表面に車載機器の状態や警告等を表すよ
うな図外の意匠パターンを印刷抜きとして光透過性に形
成し、意匠パターン以外の部分及び液晶パネル7と対応
する以外の部分を黒色系印刷として光不透過性に形成し
ている。
【0018】9は隔室3の内部で光源としてインジケー
タハウジング1に設けられた照明バルブである。
【0019】又、図2中の符号10は収容部6の一側壁
に形成された切欠部、11は切欠部10の側で隔室2,
3の外側面に沿って並設された液晶パネル駆動用の回路
基板であって、この回路基板11は切欠部10を経由す
る配線2で液晶パネル7に接続されている。
【0020】以上の実施形態の構造によれば、夜間照明
時に照明バルブ9が点灯することによって、照明バルブ
9から照射される光で文字板8の意匠パターンを直接照
明する一方、該照明バルブ9から照射される光を貫通孔
5より一方の隔室2に液晶パネル7のバックライトとし
て導入して該液晶パネル7を間接照明する。
【0021】よって、表示装置を小形化して隔室2の高
さを低くした場合でも、液晶パネル7が照明バルブ9に
よる熱的影響を受けることがなく、液晶パネル7の長寿
命化を図ることができる。
【0022】しかも、1個の照明バルブ9を文字板8の
意匠パターン及び液晶パネル7の各照明用に兼用するの
で、照明バルブ9の個数を減らしてコストダウンを図る
ことができる。
【0023】又、液晶パネル7の駆動用の回路基板11
を隔壁2,3の外側面に沿って並設したので、回路基板
11を液晶パネル7の側方へ延設した場合に比べて、回
路基板11の占有スペースを小さくして、表示装置の小
型化を図ることができる。
【0024】更に、隔室2の収容部6に格納した液晶パ
ネル7を文字板8の延設部で収容部6に保持したので、
液晶パネル7の保持構造を簡素化することができる。
【0025】
【発明の効果】以上、本発明によれば次に述べる効果を
奏せられる。
【0026】請求項1によれば、夜間照明時に光源が点
灯することにより、光源から照射される光で文字板の意
匠パターンを直接照明する一方、該光源から照射される
光を貫通孔より一方の隔室に液晶パネルのバックライト
として導入して該液晶パネルを間接照明することによ
り、表示装置を小形化して隔室の高さを低くした場合で
も、液晶パネルの光源による熱的影響をなくして、該液
晶パネルの長寿命化を図ることができる。
【0027】しかも、1個の光源を文字板の意匠パター
ン及び液晶パネルの各照明用に兼用するので、光源の個
数を減らしてコストダウンを図ることができる。
【0028】請求項2によれば、液晶パネル駆動用の回
路基板を隔壁の外側面に沿って並設することにより、回
路基板を液晶パネルの側方へ延設した場合に比べて、回
路基板の占有スペースを小さくして、表示装置の小型化
を図ることができる。
【0029】請求項3によれば、一方の隔室の上部開口
に形成した収容部に格納した液晶パネルを文字板の延設
部で該収容部に保持することにより、液晶パネルの保持
構造を簡素化することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態を示す図2のA−A線に沿
う断面図。
【図2】同実施形態の分解斜視図。
【図3】従来の表示装置を示す断面図。
【符号の説明】
1 インジケータハウジング 2,3 隔室 4 隔壁 5 貫通孔 6 収容部 7 液晶パネル 8 文字板 9 照明バルブ(光源)

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ハウジング内に隣接形成された複数の隔
    室間の隔壁に貫通孔を形成し、一方の隔室の上部開口に
    液晶パネルを配置すると共に、他方の隔室の上部開口に
    意匠パターンを有する光透過性の文字板を配置し、この
    文字板の背部で前記他方の隔室内に光源を配置し、この
    光源から照射される光で文字板の意匠パターンを直接照
    明する一方、該光源から照射される光を貫通孔より前記
    一方の隔室に液晶パネルのバックライトとして導入して
    該液晶パネルを間接照明するようにしたことを特徴とす
    る表示装置。
  2. 【請求項2】 液晶パネルに接続される回路基板を隔室
    の外側面に沿って並設したことを特徴とする請求項1記
    載の表示装置。
  3. 【請求項3】 一方の隔室の上部開口に収容部を形成
    し、この収容部に液晶パネルを格納する一方、文字板を
    液晶パネルの側に延設し、この延設部で液晶パネルを収
    容部に保持したことを特徴とする請求項1,2記載の表
    示装置。
JP3080097A 1997-02-14 1997-02-14 表示装置 Pending JPH10227662A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3080097A JPH10227662A (ja) 1997-02-14 1997-02-14 表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3080097A JPH10227662A (ja) 1997-02-14 1997-02-14 表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10227662A true JPH10227662A (ja) 1998-08-25

Family

ID=12313765

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3080097A Pending JPH10227662A (ja) 1997-02-14 1997-02-14 表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10227662A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7202920B2 (en) 2001-05-30 2007-04-10 Hitachi, Ltd. Liquid crystal display device

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7202920B2 (en) 2001-05-30 2007-04-10 Hitachi, Ltd. Liquid crystal display device
US7486348B2 (en) 2001-05-30 2009-02-03 Hitachi, Ltd. Liquid crystal display device
US7714954B2 (en) 2001-05-30 2010-05-11 Hitachi, Ltd Liquid crystal display device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4965564A (en) Display apparatus with liquid crystal cells, preferably for motor vehicles
EP0140350A2 (en) Liquid crystal panel display device
JP5083498B2 (ja) 照明装置
JPH10227662A (ja) 表示装置
JP2011150990A (ja) 照明装置
JPH09222339A (ja) 車両用計器
JPH11311546A (ja) 計器装置の照明ランプ取付構造
JP3211229B2 (ja) 計器照明装置
US4186376A (en) Illuminable safety and vehicle function display device
JP3203638B2 (ja) 計器構造
JPH11222077A (ja) 車両用計器のウォーニング部遮光構造
JP2004226364A (ja) 車両用表示装置
JPH08170922A (ja) 表示装置
JP4199383B2 (ja) 計器用表示装置
JP2005300359A (ja) 車両用表示装置
JP5289227B2 (ja) 自動車用計器の照明構造
JP2001066166A (ja) 計器用表示装置
JPH10142007A (ja) 指針装置
JP2002178790A (ja) 車両用指示計器
JP4235027B2 (ja) 文字板照明装置
JP2006010402A (ja) バックライト照明構造
JP2003075807A (ja) 表示装置
JP2003106874A (ja) 表示装置
JPH0922263A (ja) 表示装置
JPH086263Y2 (ja) 計器におけるランプ取付構造