[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPH10211901A - 口栓付き袋の製袋方法及び製袋充填方法 - Google Patents

口栓付き袋の製袋方法及び製袋充填方法

Info

Publication number
JPH10211901A
JPH10211901A JP9029721A JP2972197A JPH10211901A JP H10211901 A JPH10211901 A JP H10211901A JP 9029721 A JP9029721 A JP 9029721A JP 2972197 A JP2972197 A JP 2972197A JP H10211901 A JPH10211901 A JP H10211901A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plug
packaging material
bag
folded
seal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP9029721A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsugi Murakami
貢 村上
Seizo Sato
誠三 佐藤
Junji Taki
醇二 瀧
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Seal Inc
Original Assignee
Fuji Seal Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Seal Inc filed Critical Fuji Seal Inc
Priority to JP9029721A priority Critical patent/JPH10211901A/ja
Publication of JPH10211901A publication Critical patent/JPH10211901A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/84Specific machine types or machines suitable for specific applications
    • B29C66/849Packaging machines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/78Means for handling the parts to be joined, e.g. for making containers or hollow articles, e.g. means for handling sheets, plates, web-like materials, tubular articles, hollow articles or elements to be joined therewith; Means for discharging the joined articles from the joining apparatus
    • B29C65/7841Holding or clamping means for handling purposes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/03After-treatments in the joint area
    • B29C66/032Mechanical after-treatments
    • B29C66/0326Cutting, e.g. by using waterjets, or perforating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/112Single lapped joints
    • B29C66/1122Single lap to lap joints, i.e. overlap joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/43Joining a relatively small portion of the surface of said articles
    • B29C66/431Joining the articles to themselves
    • B29C66/4312Joining the articles to themselves for making flat seams in tubular or hollow articles, e.g. transversal seams
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/43Joining a relatively small portion of the surface of said articles
    • B29C66/432Joining a relatively small portion of the surface of said articles for making tubular articles or closed loops, e.g. by joining several sheets ; for making hollow articles or hollow preforms
    • B29C66/4322Joining a relatively small portion of the surface of said articles for making tubular articles or closed loops, e.g. by joining several sheets ; for making hollow articles or hollow preforms by joining a single sheet to itself
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/51Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/53Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars
    • B29C66/532Joining single elements to the wall of tubular articles, hollow articles or bars
    • B29C66/5326Joining single elements to the wall of tubular articles, hollow articles or bars said single elements being substantially flat
    • B29C66/53261Enclosing tubular articles between substantially flat elements
    • B29C66/53262Enclosing spouts between the walls of bags, e.g. of medical bags
    • B29C66/53263Enclosing spouts between the walls of bags, e.g. of medical bags said spouts comprising wings, e.g. said spouts being of ship-like or canoe-like form to avoid leaks in the corners
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/81General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
    • B29C66/814General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
    • B29C66/8141General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined
    • B29C66/81431General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined comprising a single cavity, e.g. a groove
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/832Reciprocating joining or pressing tools
    • B29C66/8322Joining or pressing tools reciprocating along one axis
    • B29C66/83221Joining or pressing tools reciprocating along one axis cooperating reciprocating tools, each tool reciprocating along one axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/834General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools moving with the parts to be joined
    • B29C66/8351Jaws mounted on rollers, cylinders, drums, bands, belts or chains; Flying jaws
    • B29C66/83511Jaws mounted on rollers, cylinders, drums, bands, belts or chains; Flying jaws jaws mounted on rollers, cylinders or drums
    • B29C66/83513Jaws mounted on rollers, cylinders, drums, bands, belts or chains; Flying jaws jaws mounted on rollers, cylinders or drums cooperating jaws mounted on rollers, cylinders or drums and moving in a closed path
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2793/00Shaping techniques involving a cutting or machining operation
    • B29C2793/009Shaping techniques involving a cutting or machining operation after shaping

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Containers And Plastic Fillers For Packaging (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】二つ折りした包装材料の合わせ目縁に口栓が取
り付けられた口栓付き袋を効率よく製造できる、口栓付
き袋の製袋方法及び製袋充填方法を提供する。 【解決手段】滅菌部20において滅菌された包装材料X
が、折り畳み部Aおいて、その幅方向に二つ折りされな
がら、上方から下方に送り出され、口栓供給部Bにおい
て、その包装材料Xの合わせ目縁間に口栓Yの取付部y
が挟み込まれる。そして、縦シール部Cにおいて、その
合わせ目縁を口栓Yと共に相互に熱接着することで、縦
シールを行った後、横シール部Eでは、その口栓Yの下
方側で、合わせ目縁から折り返し縁に渡って第1の横シ
ールが行われ、充填部Dにおいて、包装材料Xの折り返
し縁、縦シール及び第1の横シールによって囲われた領
域内に内容物が充填される。最後に、横シール部Eにお
いて、口栓Yの上方側で、合わせ目縁から折り返し縁に
渡って第2の横シールが行われた後、切断部Fにおい
て、第1及び第2の横シール部分が切断され、口栓付き
袋Zが出来上がる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、口栓付きパウチ
容器等の口栓付き袋の製袋方法及び製袋充填方法、特
に、二つ折りした包装材料に三方シールを施すタイプ
で、口栓が二つ折りした包装材料の合わせ目縁に取り付
けられている口栓付き袋の製袋方法及び製袋充填方法に
関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】口栓付
きパウチ容器等の口栓付き袋としては、例えば、図5に
示すようなものがある。この口栓付き袋50は、熱接着
性を有するフィルム等の包装材料51を二つ折りにし、
その折り目部分51aを除く三方を熱接着することによ
って袋状に成形したものであるが、口栓52は、二つ折
りされる包装材料51の折り目部分51aに熱接着する
ことにより取り付けられている。
【0003】ところで、このように、包装材料51の折
り目部分51aに口栓52が取り付けられている口栓付
き袋50は、包装材料51の折り目部分51aに口栓5
2の取付孔を形成し、口栓52をこの取付孔に通した状
態で、口栓52のフランジ部分52aを包装材料51の
形成孔の周辺部に熱接着させることで、口栓52を包装
材料51に固着しているため、包装材料51を二つ折り
にして袋状に形成した際、口栓52のフランジ部分52
aの縁で包装材料51が屈曲し、包装材料51がその屈
曲部分で破れ易くなり、内容物の漏れの原因になるとい
った問題がある。
【0004】このため、最近では、図3に示すように、
口栓Yの取付部yを包装材料Xの折り目部分ではなく、
合わせ目縁に挟み込み、口栓Yと共に合わせ目縁を熱接
着するタイプの口栓付き袋Zが開発されている。
【0005】そこで、この発明の課題は、上述したよう
に、二つ折りした包装材料の合わせ目縁に口栓が取り付
けられている口栓付き袋を効率よく製造することのでき
る、口栓付き袋の製袋方法及び製袋充填方法を提供する
ことにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
め、この発明は、熱接着性を有する帯状の包装材料を、
その幅方向に二つ折りしながら送り出す工程と、二つ折
りされた前記包装材料の合わせ目縁間に、熱接着性を有
する口栓の取付部を挟み込む工程と、前記口栓の取付部
が挟み込まれた前記包装材料の合わせ目縁を、前記口栓
の取付部と共に相互に熱接着することで、縦シールを行
う工程と、縦シールがなされた前記包装材料を、その送
り出し方向における前記口栓の前後で、前記合わせ目縁
から折り返し縁に渡って順次熱接着することで横シール
を行う工程とを備えた口栓付き袋の製袋方法及び、熱接
着性を有する帯状の包装材料を、その幅方向に二つ折り
しながら、上方から下方に送り出す工程と、二つ折りさ
れた前記包装材料の合わせ目縁間に、熱接着性を有する
口栓の取付部を挟み込む工程と、前記口栓の取付部が挟
み込まれた前記包装材料の合わせ目縁を、前記口栓の取
付部と共に相互に熱接着することで、縦シールを行う工
程と、縦シールがなされた前記包装材料を、その口栓の
下方側で、前記合わせ目縁から折り返し縁に渡って熱接
着することで第1の横シールを行う工程と、二つ折りさ
れた前記包装材料の折り返し縁、縦シール及び第1の横
シールによって囲われた領域内に上方から内容物を充填
する工程と、内容物が充填された前記包装材料を、前記
口栓の上方側で、前記合わせ目縁から折り返し縁に渡っ
て熱接着することで第2の横シールを行う工程とを備え
た口栓付き袋の製袋充填方法を提供するものである。
【0007】なお、上述した口栓とは、先端部分を切除
したり、スクリューキャップを開けたりして、内容物を
注ぎ出すことができるものをいう。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、実施の形態について図面を
参照して説明する。図1は、図3に示す口栓付き袋Zを
製袋しながら内容物を充填する口栓付き袋の製袋充填装
置1を示している。
【0009】前記口栓付き袋Zは、ポリエチレンやポリ
プロピレン等の熱可塑性樹脂フィルムからなる内面層
と、二軸延伸ポリエステルフィルム、二軸延伸ポリアミ
ドフィルム、二軸延伸ポリプロピレンフィルム等や、こ
れらのフィルムに公知のガスバリヤー性フィルム等を積
層した外面層とからなる積層フィルムである包装材料X
と、前記包装材料Xの内面層と同一材料の口栓Yとから
形成されており、この口栓付き袋Zにはソース等の液状
の内容物が充填される。
【0010】前記製袋充填装置1は、ロール状に巻き取
られた帯状の前記包装材料Xを連続的に送り出す包装材
料Xの送出部10と、送り出された帯状の包装材料Xを
滅菌する包装材料Xの滅菌部20と、滅菌された帯状の
包装材料Xを製袋しながら内容物を充填する製袋充填部
30とから構成されており、前記製袋充填部30は、無
菌室内に設置されている。
【0011】前記滅菌部20は、過酸化水素水が満たさ
れている滅菌槽21を備えており、前記送出部10から
送り出された包装材料Xが、ガイドローラ11によっ
て、前記滅菌槽21内に導かれて過酸化水素水に浸漬さ
れることで、滅菌されるように構成されている。なお、
この滅菌部20によって滅菌された包装材料Xは、ガイ
ドローラ22、23、24によって、次の製袋充填部3
0に案内されるが、その途中で過酸化水素水に浸漬され
た包装材料Xの乾燥が行われる。
【0012】前記製袋充填部30では、前記滅菌部20
によって滅菌された包装材料Xが上方から下方に向けて
送り出されるように構成されており、包装材料Xの送り
出し方向に沿って、包装材料Xをその幅方向に二つ折り
する折り畳み部A、口栓供給部B、縦シール部C、充填
部D、横シール部E、切断部Fが順次配設されている。
【0013】まず、前記折り畳み部Aでは、包装材料X
の進路上に配設された三角形のガイド板31に沿って包
装材料Xがその幅方向に二つ折りされ、挟持ローラ32
によって、その二つ折りされた包装材料Xの合わせ目縁
が相互に重ね合わされた状態で挟持される。
【0014】口栓供給部Bでは、図示しないパーツフィ
ーダー等によって搬送されてきた口栓Yが、図2(a)
及び(b)に示すように、二つ折りされた包装材料Xの
合わせ目縁に沿って移動する口栓把持手段33によって
把持され、その口栓Yの取付部yが、前記把持ローラ3
2の手前側から二つ折りされる包装材料Xの合わせ目縁
間に挟み込まれる。
【0015】このようにして口栓Yの取付部yが合わせ
目縁間に挟み込まれた包装材料Xは、同図(a)、
(b)に示すように、前記縦シール部Cにおいて、その
合わせ目縁が、一対の縦シールバー34によって加熱圧
着され、前記口栓Yの取付部yと共に相互に熱接着され
ることで、縦シールが施される。
【0016】このようにして合わせ目縁に縦シールが施
された前記包装材料Xは、図1に示すように、前記横シ
ール部Eにおいて、その口栓Yの下方側が、前記合わせ
目縁から折り返し縁に渡って一対の横シールバー35に
よって加熱圧着され、相互に熱接着されることで、第1
の横シールが行われる。そして、充填部Dにおいて、二
つ折りされた前記包装材料Xの折り返し縁、縦シール及
び第1の横シールによって囲われた領域内に、充填ノズ
ル36を介して所定量の内容物が充填される。
【0017】最後に、前記横シールバー35によって、
口栓Yの上方側を、前記合わせ目縁から折り返し縁に渡
って熱接着することで第2の横シールを行った後、切断
部Fにおいて、ナイフ37により、前記第1及び第2の
横シール部分を、その幅方向の中央部で順次切断する
と、内容物が充填された、図3に示すような口栓付き袋
Zが出来上がる。
【0018】なお、上述した第2の横シールは、次に送
られてくる口栓付き袋に相当する部分に対しては、第1
の横シールとなるので、一連の製袋充填工程において
は、先の口栓付き袋の第2の横シールと次の口栓付き袋
の第1の横シールとが同時に行われることになる。
【0019】以上のように、この口栓付き袋の製袋充填
方法では、包装材料Xを二つ折りする際に、口栓Yの取
付部yを二つ折りされる包装材料Xの合わせ目縁間に挟
み込み、口栓Yの取付部yと共に合わせ目縁を縦シール
するようにしたため、帯状の包装材料Xから複数の口栓
付き袋Zを効率よく製造することができる。
【0020】また、帯状の包装材料Xを二つ折りにした
状態で製袋するため、製袋効率がよく、袋の表裏のデザ
イン合わせが容易に行えるといった効果がある。
【0021】なお、上述した実施形態では、製袋と内容
物の充填とを同時に行っているが、空袋を製袋した後、
別の充填機を用いて内容物を別途充填し、再密封するこ
とも可能である。別の充填機で内容物を充填し、再密封
する場合は、無菌状態で製袋した上記実施形態における
口栓付き袋Zの二つ折りした折り返し縁側を切除し、充
填口を形成してもよく、また、口栓がスクリューキャッ
プを有する場合等であれば、そのスクリューキャップを
一旦外して口栓部より内容物を充填し、再度スクリュー
キャップで密封するようにしてもよい。この場合、袋内
部は無菌状態であるため、内部の洗浄等が不要になると
いう利点がある。
【0022】また、この実施形態では、製袋と同時に内
容物の充填を行うために、製袋充填部30では包装材料
Xを上方から下方に向かって送り出すようにしている
が、製袋と同時に内容物の充填を行わない場合、即ち製
袋のみを行う場合は、特に、包装材料Xを上下方向に送
り出す必要はないので、水平方向に包装材料Xを送り出
した状態で製袋の各工程を行うようにすることもでき
る。
【0023】また、この実施形態では、折り畳み部Aの
挟持ローラ32の上方側から口栓Yを包装材料Xの合わ
せ目縁間に挟み込むようにしているが、一旦挟持ローラ
32で包装材料Xの合わせ目縁を重ね合わした後、その
下方側において、重ね合わされた合わせ目縁間に、口栓
Yの取付部yが挿入できる程度の隙間を形成する隙間形
成部材を介在させ、その隙間形成部材によって形成され
た隙間から口栓Yを挿入するようにしてもよい。特に、
包装材料Xを水平に送り出す場合は、前記挟持ローラ3
2を設ける必要がないので、そういった場合には、上述
した隙間形成部材を設けておくとよい。
【0024】また、上述した実施形態では、横シール部
分を介して連接された口栓付き袋をナイフ37によって
切断することで個別の口栓付き袋Zに分離するようにし
ているが、必ずしも一連の製袋充填工程で切断まで行う
必要はなく、一連の製袋充填工程とは別の工程で切断を
行うようにしてもよい。
【0025】また、ナイフ37によって横シール部分を
切断する代わりに、切断用のミシン目を形成し、必要に
応じて、後で、そのミシン目部分で破断することによ
り、個々の口栓付き袋に分離するようにしてもよい。
【0026】また、上述した実施形態では、包装材料X
をガイド板31によって単に二つ折りするだけである
が、二つ折りされた包装材料Xの折り返し縁を別のガイ
ド板を用いて更に内側に折り込むことにより、図4
(a)、(b)に示すような口栓付き袋Zaを製袋する
ことも可能である。なお、図4において、Xaは包装材
料Xの折り返し縁を示している。
【0027】
【発明の効果】以上のように、この発明の口栓付き袋の
製袋方法及び製袋充填方法では、三方シールを施す際
に、二つ折りした包装材料の合わせ目縁間に口栓の取付
部を挟み込んみ、その状態で合わせ目縁に縦シールを行
うようにしたので、帯状の包装材料から複数の口栓付き
袋を効率よく製造することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明にかかる製袋充填方法を実施するため
の装置を示す概略構成図である。
【図2】同上の口栓供給部を示す詳細図である。
【図3】同上の生体充填方法によって製造される口栓付
き袋を示す斜視図である。
【図4】異なるタイプの口栓付き袋を示す斜視図であ
る。
【図5】口栓付き袋の一態様を示す斜視図である。
【符号の説明】
1 製袋充填装置 10 送出部 20 滅菌部 30 製袋充填部 31 ガイド板 32 挟持ローラ 33 口栓把持手段 34 縦シールバー 35 横シールバー 36 充填ノズル 37 ナイフ A 折り畳み部 B 口栓供給部 C 縦シール部 D 充填部 E 横シール部 F 切断部 X 包装材料 Y 口栓 Z 口栓付き袋

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 熱接着性を有する帯状の包装材料を、そ
    の幅方向に二つ折りしながら送り出す工程と、 二つ折りされた前記包装材料の合わせ目縁間に、熱接着
    性を有する口栓の取付部を挟み込む工程と、 前記口栓の取付部が挟み込まれた前記包装材料の合わせ
    目縁を、前記口栓の取付部と共に相互に熱接着すること
    で、縦シールを行う工程と、 縦シールがなされた前記包装材料を、その送り出し方向
    における前記口栓の前後で、前記合わせ目縁から折り返
    し縁に渡って順次熱接着することで横シールを行う工程
    とを備えた口栓付き袋の製袋方法。
  2. 【請求項2】 熱接着性を有する帯状の包装材料を、そ
    の幅方向に二つ折りしながら、上方から下方に送り出す
    工程と、 二つ折りされた前記包装材料の合わせ目縁間に、熱接着
    性を有する口栓の取付部を挟み込む工程と、 前記口栓の取付部が挟み込まれた前記包装材料の合わせ
    目縁を、前記口栓の取付部と共に相互に熱接着すること
    で、縦シールを行う工程と、 縦シールがなされた前記包装材料を、その口栓の下方側
    で、前記合わせ目縁から折り返し縁に渡って熱接着する
    ことで第1の横シールを行う工程と、 二つ折りされた前記包装材料の折り返し縁、縦シール及
    び第1の横シールによって囲われた領域内に上方から内
    容物を充填する工程と、 内容物が充填された前記包装材料を、前記口栓の上方側
    で、前記合わせ目縁から折り返し縁に渡って熱接着する
    ことで第2の横シールを行う工程とを備えた口栓付き袋
    の製袋充填方法。
JP9029721A 1997-01-29 1997-01-29 口栓付き袋の製袋方法及び製袋充填方法 Withdrawn JPH10211901A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9029721A JPH10211901A (ja) 1997-01-29 1997-01-29 口栓付き袋の製袋方法及び製袋充填方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9029721A JPH10211901A (ja) 1997-01-29 1997-01-29 口栓付き袋の製袋方法及び製袋充填方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10211901A true JPH10211901A (ja) 1998-08-11

Family

ID=12283983

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9029721A Withdrawn JPH10211901A (ja) 1997-01-29 1997-01-29 口栓付き袋の製袋方法及び製袋充填方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10211901A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001171605A (ja) * 1999-12-02 2001-06-26 Illinois Tool Works Inc <Itw> シールされた容器を形成する方法
WO2003097461A1 (fr) * 2002-05-15 2003-11-27 Orihiro Co., Ltd Procede de fabrication et de remplissage de sac au moyen d'un film double
JP2010089792A (ja) * 2008-10-03 2010-04-22 Orihiro Engineering Co Ltd 製袋充填包装機および製袋充填包装方法
US9950820B2 (en) 2015-01-22 2018-04-24 Yushin Co., Ltd. Method for filling and packing gas and liquid material
DE102021205795A1 (de) 2021-06-08 2022-12-08 HDG - Verpackungsmaschinen GmbH Verfahren zum Herstellen eines Verpackungsbehälters mit Inlay, Einbringeinrichtung und Verpackungsmaschine

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001171605A (ja) * 1999-12-02 2001-06-26 Illinois Tool Works Inc <Itw> シールされた容器を形成する方法
WO2003097461A1 (fr) * 2002-05-15 2003-11-27 Orihiro Co., Ltd Procede de fabrication et de remplissage de sac au moyen d'un film double
US7325383B2 (en) 2002-05-15 2008-02-05 Orihiro Co., Ltd. Bag making and filling method using double film
JP2010089792A (ja) * 2008-10-03 2010-04-22 Orihiro Engineering Co Ltd 製袋充填包装機および製袋充填包装方法
US9950820B2 (en) 2015-01-22 2018-04-24 Yushin Co., Ltd. Method for filling and packing gas and liquid material
DE102021205795A1 (de) 2021-06-08 2022-12-08 HDG - Verpackungsmaschinen GmbH Verfahren zum Herstellen eines Verpackungsbehälters mit Inlay, Einbringeinrichtung und Verpackungsmaschine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5104073B2 (ja) エアバッグ付スタンディングパウチ
WO2014006981A1 (ja) 包装袋、それを用いた包装体および該包装袋の製造方法
JP4937754B2 (ja) 充填包装体及びその製造方法
JPH10338244A (ja) テープ張り密封袋及びその製法
JP6544935B2 (ja) 電子レンジ用包装袋及び製袋方法
JP2018144856A (ja) 軟包材容器用中間材、軟包材容器の製造方法及び軟包材容器包装体の製造方法
JP5055860B2 (ja) 自立性袋とその製造方法及び無菌充填方法
JPH1179195A (ja) 詰め替え用パウチ
JP3944976B2 (ja) 折込部を有する密封袋及びその製造方法
US7635222B2 (en) Reclosable package having zipper disposed within loop on front wall
JP3456382B2 (ja) 分岐型パウチの製造方法及びその装置
JPH10211901A (ja) 口栓付き袋の製袋方法及び製袋充填方法
JPH0776354A (ja) 易開封テープ貼り密封袋
JP2021024625A (ja) 包装装置、包装方法、及び包装袋
JP2009073550A (ja) スパウト付きパウチ容器及びその製袋充填方法
JP2003267402A (ja) ジッパー付きガセット袋及びその製造方法
JP2007126216A (ja) 折込部を有する密封袋及びその製造方法
JP3247068B2 (ja) 容器及びその製袋充填方法
JP7381862B2 (ja) 製袋充填方法、製袋充填システム
JP2514681B2 (ja) ピロ―包装体及びその製造方法
JP2001130597A (ja) スパウト付紙パウチ及びその製造方法
JP4021002B2 (ja) 口栓付き袋の製袋充填方法
JP7182351B2 (ja) スタンディングパウチ及びその製造方法
JP2001139035A (ja) 包装袋帯
JP2018039569A (ja) スパウト付きガゼット袋形成用のガゼット袋体の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20040406