JPH0383974A - ラクトン類の製造方法 - Google Patents
ラクトン類の製造方法Info
- Publication number
- JPH0383974A JPH0383974A JP1217236A JP21723689A JPH0383974A JP H0383974 A JPH0383974 A JP H0383974A JP 1217236 A JP1217236 A JP 1217236A JP 21723689 A JP21723689 A JP 21723689A JP H0383974 A JPH0383974 A JP H0383974A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- acid
- catalyst
- ruthenium
- diols
- lactones
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 150000002596 lactones Chemical class 0.000 title claims abstract description 24
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 11
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 claims abstract description 52
- KJTLSVCANCCWHF-UHFFFAOYSA-N Ruthenium Chemical compound [Ru] KJTLSVCANCCWHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 31
- 229910052707 ruthenium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 31
- 238000005984 hydrogenation reaction Methods 0.000 claims abstract description 30
- 150000002009 diols Chemical class 0.000 claims abstract description 18
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Malonic acid Chemical compound OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 13
- 239000007791 liquid phase Substances 0.000 claims abstract description 8
- -1 dicarboxylic acid ester Chemical class 0.000 claims description 9
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 abstract description 31
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 17
- 239000002994 raw material Substances 0.000 abstract description 16
- 238000009835 boiling Methods 0.000 abstract description 10
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 abstract description 9
- 150000001991 dicarboxylic acids Chemical class 0.000 abstract description 9
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 abstract description 8
- XYFCBTPGUUZFHI-UHFFFAOYSA-N Phosphine Chemical compound P XYFCBTPGUUZFHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 16
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 13
- 238000004821 distillation Methods 0.000 description 13
- 229910000073 phosphorus hydride Inorganic materials 0.000 description 8
- YEJRWHAVMIAJKC-UHFFFAOYSA-N 4-Butyrolactone Chemical compound O=C1CCCO1 YEJRWHAVMIAJKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- JFDZBHWFFUWGJE-UHFFFAOYSA-N benzonitrile Chemical compound N#CC1=CC=CC=C1 JFDZBHWFFUWGJE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 6
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 5
- 150000001990 dicarboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 5
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- RDOXTESZEPMUJZ-UHFFFAOYSA-N anisole Chemical compound COC1=CC=CC=C1 RDOXTESZEPMUJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- SESFRYSPDFLNCH-UHFFFAOYSA-N benzyl benzoate Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)OCC1=CC=CC=C1 SESFRYSPDFLNCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N dimethylselenoniopropionate Natural products CCC(O)=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 4
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 4
- WOCIAKWEIIZHES-UHFFFAOYSA-N ruthenium(iv) oxide Chemical compound O=[Ru]=O WOCIAKWEIIZHES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 4
- RIOQSEWOXXDEQQ-UHFFFAOYSA-N triphenylphosphine Chemical compound C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 RIOQSEWOXXDEQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KWOLFJPFCHCOCG-UHFFFAOYSA-N Acetophenone Chemical compound CC(=O)C1=CC=CC=C1 KWOLFJPFCHCOCG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QMMFVYPAHWMCMS-UHFFFAOYSA-N Dimethyl sulfide Chemical compound CSC QMMFVYPAHWMCMS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- MWUXSHHQAYIFBG-UHFFFAOYSA-N Nitric oxide Chemical compound O=[N] MWUXSHHQAYIFBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 3
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 3
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 3
- MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol Chemical compound OCCOCCO MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 239000003446 ligand Substances 0.000 description 3
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 3
- 150000003304 ruthenium compounds Chemical class 0.000 description 3
- ZUHZGEOKBKGPSW-UHFFFAOYSA-N tetraglyme Chemical compound COCCOCCOCCOCCOC ZUHZGEOKBKGPSW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CXWXQJXEFPUFDZ-UHFFFAOYSA-N tetralin Chemical compound C1=CC=C2CCCCC2=C1 CXWXQJXEFPUFDZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- RMVRSNDYEFQCLF-UHFFFAOYSA-N thiophenol Chemical compound SC1=CC=CC=C1 RMVRSNDYEFQCLF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FALRKNHUBBKYCC-UHFFFAOYSA-N 2-(chloromethyl)pyridine-3-carbonitrile Chemical compound ClCC1=NC=CC=C1C#N FALRKNHUBBKYCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DLFVBJFMPXGRIB-UHFFFAOYSA-N Acetamide Chemical compound CC(N)=O DLFVBJFMPXGRIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PAYRUJLWNCNPSJ-UHFFFAOYSA-N Aniline Chemical compound NC1=CC=CC=C1 PAYRUJLWNCNPSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N Butadiene Chemical compound C=CC=C KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-N Butyric acid Chemical compound CCCC(O)=O FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LCGLNKUTAGEVQW-UHFFFAOYSA-N Dimethyl ether Chemical compound COC LCGLNKUTAGEVQW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YNQLUTRBYVCPMQ-UHFFFAOYSA-N Ethylbenzene Chemical compound CCC1=CC=CC=C1 YNQLUTRBYVCPMQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 2
- AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N Methanesulfonic acid Chemical compound CS(O)(=O)=O AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical compound CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N N-Methylpyrrolidone Chemical compound CN1CCCC1=O SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ATHHXGZTWNVVOU-UHFFFAOYSA-N N-methylformamide Chemical compound CNC=O ATHHXGZTWNVVOU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YTPLMLYBLZKORZ-UHFFFAOYSA-N Thiophene Chemical compound C=1C=CSC=1 YTPLMLYBLZKORZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N Trifluoroacetic acid Chemical compound OC(=O)C(F)(F)F DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GXDVEXJTVGRLNW-UHFFFAOYSA-N [Cr].[Cu] Chemical compound [Cr].[Cu] GXDVEXJTVGRLNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YRKCREAYFQTBPV-UHFFFAOYSA-N acetylacetone Chemical compound CC(=O)CC(C)=O YRKCREAYFQTBPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 2
- 150000008064 anhydrides Chemical class 0.000 description 2
- WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1 WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960002903 benzyl benzoate Drugs 0.000 description 2
- HQABUPZFAYXKJW-UHFFFAOYSA-N butan-1-amine Chemical compound CCCCN HQABUPZFAYXKJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WERYXYBDKMZEQL-UHFFFAOYSA-N butane-1,4-diol Chemical compound OCCCCO WERYXYBDKMZEQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WQAQPCDUOCURKW-UHFFFAOYSA-N butanethiol Chemical compound CCCCS WQAQPCDUOCURKW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N butyl acetate Chemical compound CCCCOC(C)=O DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 2
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 2
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JHIVVAPYMSGYDF-UHFFFAOYSA-N cyclohexanone Chemical compound O=C1CCCCC1 JHIVVAPYMSGYDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HGCIXCUEYOPUTN-UHFFFAOYSA-N cyclohexene Chemical compound C1CCC=CC1 HGCIXCUEYOPUTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZSWFCLXCOIISFI-UHFFFAOYSA-N cyclopentadiene Chemical compound C1C=CC=C1 ZSWFCLXCOIISFI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LPIQUOYDBNQMRZ-UHFFFAOYSA-N cyclopentene Chemical compound C1CC=CC1 LPIQUOYDBNQMRZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JXTHNDFMNIQAHM-UHFFFAOYSA-N dichloroacetic acid Chemical compound OC(=O)C(Cl)Cl JXTHNDFMNIQAHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WQOXQRCZOLPYPM-UHFFFAOYSA-N dimethyl disulfide Chemical compound CSSC WQOXQRCZOLPYPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JBKVHLHDHHXQEQ-UHFFFAOYSA-N epsilon-caprolactam Chemical compound O=C1CCCCCN1 JBKVHLHDHHXQEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005227 gel permeation chromatography Methods 0.000 description 2
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 description 2
- GNOIPBMMFNIUFM-UHFFFAOYSA-N hexamethylphosphoric triamide Chemical compound CN(C)P(=O)(N(C)C)N(C)C GNOIPBMMFNIUFM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N hexanoic acid Chemical compound CCCCCC(O)=O FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052753 mercury Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N methanoic acid Natural products OC=O BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UZKWTJUDCOPSNM-UHFFFAOYSA-N methoxybenzene Substances CCCCOC=C UZKWTJUDCOPSNM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 2
- LQNUZADURLCDLV-UHFFFAOYSA-N nitrobenzene Chemical compound [O-][N+](=O)C1=CC=CC=C1 LQNUZADURLCDLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- TVMXDCGIABBOFY-UHFFFAOYSA-N octane Chemical compound CCCCCCCC TVMXDCGIABBOFY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VLTRZXGMWDSKGL-UHFFFAOYSA-N perchloric acid Chemical compound OCl(=O)(=O)=O VLTRZXGMWDSKGL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000003003 phosphines Chemical class 0.000 description 2
- 238000006068 polycondensation reaction Methods 0.000 description 2
- 235000019260 propionic acid Nutrition 0.000 description 2
- IUVKMZGDUIUOCP-BTNSXGMBSA-N quinbolone Chemical compound O([C@H]1CC[C@H]2[C@H]3[C@@H]([C@]4(C=CC(=O)C=C4CC3)C)CC[C@@]21C)C1=CCCC1 IUVKMZGDUIUOCP-BTNSXGMBSA-N 0.000 description 2
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 2
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 229940014800 succinic anhydride Drugs 0.000 description 2
- HHVIBTZHLRERCL-UHFFFAOYSA-N sulfonyldimethane Chemical compound CS(C)(=O)=O HHVIBTZHLRERCL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N toluene-4-sulfonic acid Chemical compound CC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- TUQOTMZNTHZOKS-UHFFFAOYSA-N tributylphosphine Chemical compound CCCCP(CCCC)CCCC TUQOTMZNTHZOKS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RMZAYIKUYWXQPB-UHFFFAOYSA-N trioctylphosphane Chemical compound CCCCCCCCP(CCCCCCCC)CCCCCCCC RMZAYIKUYWXQPB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HVLLSGMXQDNUAL-UHFFFAOYSA-N triphenyl phosphite Chemical compound C=1C=CC=CC=1OP(OC=1C=CC=CC=1)OC1=CC=CC=C1 HVLLSGMXQDNUAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CMPGARWFYBADJI-UHFFFAOYSA-L tungstic acid Chemical compound O[W](O)(=O)=O CMPGARWFYBADJI-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- RRKODOZNUZCUBN-CCAGOZQPSA-N (1z,3z)-cycloocta-1,3-diene Chemical compound C1CC\C=C/C=C\C1 RRKODOZNUZCUBN-CCAGOZQPSA-N 0.000 description 1
- IYWJIYWFPADQAN-LNTINUHCSA-N (z)-4-hydroxypent-3-en-2-one;ruthenium Chemical compound [Ru].C\C(O)=C\C(C)=O.C\C(O)=C\C(C)=O.C\C(O)=C\C(C)=O IYWJIYWFPADQAN-LNTINUHCSA-N 0.000 description 1
- UOCLXMDMGBRAIB-UHFFFAOYSA-N 1,1,1-trichloroethane Chemical compound CC(Cl)(Cl)Cl UOCLXMDMGBRAIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LZDKZFUFMNSQCJ-UHFFFAOYSA-N 1,2-diethoxyethane Chemical compound CCOCCOCC LZDKZFUFMNSQCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MNZAKDODWSQONA-UHFFFAOYSA-N 1-dibutylphosphorylbutane Chemical compound CCCCP(=O)(CCCC)CCCC MNZAKDODWSQONA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZSSWXNPRLJLCDU-UHFFFAOYSA-N 1-diethylphosphorylethane Chemical compound CCP(=O)(CC)CC ZSSWXNPRLJLCDU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LDMOEFOXLIZJOW-UHFFFAOYSA-N 1-dodecanesulfonic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCS(O)(=O)=O LDMOEFOXLIZJOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RTYCZCFQHXCMGC-UHFFFAOYSA-N 1-methoxy-2-[2-[2-(2-methoxyethoxy)ethoxy]ethoxy]ethane Chemical compound COCCOCCOCCOCCOC.COCCOCCOCCOCCOC RTYCZCFQHXCMGC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XEZNGIUYQVAUSS-UHFFFAOYSA-N 18-crown-6 Chemical compound C1COCCOCCOCCOCCOCCO1 XEZNGIUYQVAUSS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 4-(3-methoxyphenyl)aniline Chemical compound COC1=CC=CC(C=2C=CC(N)=CC=2)=C1 OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005711 Benzoic acid Substances 0.000 description 1
- 239000007848 Bronsted acid Substances 0.000 description 1
- CLRJSTYUENQJNT-UHFFFAOYSA-N C1(=CC=CC=C1)C(P(O)=O)C1=CC=CC=C1 Chemical compound C1(=CC=CC=C1)C(P(O)=O)C1=CC=CC=C1 CLRJSTYUENQJNT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AXKPBIUQVYVDHP-UHFFFAOYSA-N CCc1cccc(c1CC)P(O)=O Chemical compound CCc1cccc(c1CC)P(O)=O AXKPBIUQVYVDHP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N Cyclohexane Chemical compound C1CCCCC1 XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YUXIBTJKHLUKBD-UHFFFAOYSA-N Dibutyl succinate Chemical compound CCCCOC(=O)CCC(=O)OCCCC YUXIBTJKHLUKBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XTHFKEDIFFGKHM-UHFFFAOYSA-N Dimethoxyethane Chemical compound COCCOC XTHFKEDIFFGKHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JJHHIJFTHRNPIK-UHFFFAOYSA-N Diphenyl sulfoxide Chemical compound C=1C=CC=CC=1S(=O)C1=CC=CC=C1 JJHHIJFTHRNPIK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KMTRUDSVKNLOMY-UHFFFAOYSA-N Ethylene carbonate Chemical compound O=C1OCCO1 KMTRUDSVKNLOMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- KWYHDKDOAIKMQN-UHFFFAOYSA-N N,N,N',N'-tetramethylethylenediamine Chemical compound CN(C)CCN(C)C KWYHDKDOAIKMQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylacetamide Chemical compound CN(C)C(C)=O FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IOVCWXUNBOPUCH-UHFFFAOYSA-M Nitrite anion Chemical compound [O-]N=O IOVCWXUNBOPUCH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- YVASSEYOCLGNCH-UHFFFAOYSA-N OP(CC(C1=CC=CC=C1)C1=CC=CC=C1)=O Chemical compound OP(CC(C1=CC=CC=C1)C1=CC=CC=C1)=O YVASSEYOCLGNCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HSNVNALJRSJDHT-UHFFFAOYSA-N P(=O)(=O)[Mo] Chemical compound P(=O)(=O)[Mo] HSNVNALJRSJDHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M Propionate Chemical compound CCC([O-])=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229910021603 Ruthenium iodide Inorganic materials 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N Succinic acid Natural products OC(=O)CCC(O)=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-N Sulfurous acid Chemical compound OS(O)=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007983 Tris buffer Substances 0.000 description 1
- ROZSPJBPUVWBHW-UHFFFAOYSA-N [Ru]=O Chemical class [Ru]=O ROZSPJBPUVWBHW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AKTGKEBIBGSCLD-UHFFFAOYSA-N [ethyl(phenyl)phosphoryl]benzene Chemical compound C=1C=CC=CC=1P(=O)(CC)C1=CC=CC=C1 AKTGKEBIBGSCLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000011054 acetic acid Nutrition 0.000 description 1
- KXKVLQRXCPHEJC-UHFFFAOYSA-N acetic acid trimethyl ester Natural products COC(C)=O KXKVLQRXCPHEJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000008065 acid anhydrides Chemical class 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 150000001338 aliphatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 1
- 125000005907 alkyl ester group Chemical group 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 1
- 150000003863 ammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- 150000004945 aromatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- SRSXLGNVWSONIS-UHFFFAOYSA-N benzenesulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 SRSXLGNVWSONIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940092714 benzenesulfonic acid Drugs 0.000 description 1
- 235000010233 benzoic acid Nutrition 0.000 description 1
- RWCCWEUUXYIKHB-UHFFFAOYSA-N benzophenone Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)C1=CC=CC=C1 RWCCWEUUXYIKHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012965 benzophenone Substances 0.000 description 1
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- BPSLVNCMKDXZPC-UHFFFAOYSA-N benzyl octadecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCC1=CC=CC=C1 BPSLVNCMKDXZPC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N butanedioic acid Chemical compound O[14C](=O)CC[14C](O)=O KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N 0.000 description 1
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 1
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 1
- QGJOPFRUJISHPQ-NJFSPNSNSA-N carbon disulfide-14c Chemical compound S=[14C]=S QGJOPFRUJISHPQ-NJFSPNSNSA-N 0.000 description 1
- 229910002090 carbon oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004651 carbonic acid esters Chemical class 0.000 description 1
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- IZEGUKURUPYBPY-UHFFFAOYSA-N chlorobenzene;nitromethane Chemical compound C[N+]([O-])=O.ClC1=CC=CC=C1 IZEGUKURUPYBPY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- TVZPLCNGKSPOJA-UHFFFAOYSA-N copper zinc Chemical compound [Cu].[Zn] TVZPLCNGKSPOJA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- XYZMOVWWVXBHDP-UHFFFAOYSA-N cyclohexyl isocyanide Chemical compound [C-]#[N+]C1CCCCC1 XYZMOVWWVXBHDP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 229960005215 dichloroacetic acid Drugs 0.000 description 1
- IEPRKVQEAMIZSS-AATRIKPKSA-N diethyl fumarate Chemical compound CCOC(=O)\C=C\C(=O)OCC IEPRKVQEAMIZSS-AATRIKPKSA-N 0.000 description 1
- IEJIGPNLZYLLBP-UHFFFAOYSA-N dimethyl carbonate Chemical compound COC(=O)OC IEJIGPNLZYLLBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LDCRTTXIJACKKU-ARJAWSKDSA-N dimethyl maleate Chemical compound COC(=O)\C=C/C(=O)OC LDCRTTXIJACKKU-ARJAWSKDSA-N 0.000 description 1
- HASCQPSFPAKVEK-UHFFFAOYSA-N dimethyl(phenyl)phosphine Chemical compound CP(C)C1=CC=CC=C1 HASCQPSFPAKVEK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KCIDZIIHRGYJAE-YGFYJFDDSA-L dipotassium;[(2r,3r,4s,5r,6r)-3,4,5-trihydroxy-6-(hydroxymethyl)oxan-2-yl] phosphate Chemical compound [K+].[K+].OC[C@H]1O[C@H](OP([O-])([O-])=O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O KCIDZIIHRGYJAE-YGFYJFDDSA-L 0.000 description 1
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 1
- WUOIAOOSKMHJOV-UHFFFAOYSA-N ethyl(diphenyl)phosphane Chemical compound C=1C=CC=CC=1P(CC)C1=CC=CC=C1 WUOIAOOSKMHJOV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- UQSQSQZYBQSBJZ-UHFFFAOYSA-N fluorosulfonic acid Chemical compound OS(F)(=O)=O UQSQSQZYBQSBJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VMDTXBZDEOAFQF-UHFFFAOYSA-N formaldehyde;ruthenium Chemical compound [Ru].O=C VMDTXBZDEOAFQF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019253 formic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000001530 fumaric acid Substances 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 238000004817 gas chromatography Methods 0.000 description 1
- 150000008282 halocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 description 1
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 1
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 150000004679 hydroxides Chemical class 0.000 description 1
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 1
- FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N maleic anhydride Chemical compound O=C1OC(=O)C=C1 FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N mercury Chemical compound [Hg] QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940098779 methanesulfonic acid Drugs 0.000 description 1
- 150000007522 mineralic acids Chemical class 0.000 description 1
- IYIAWAACGTUPCC-UHFFFAOYSA-N n-(diethylsulfamoyl)-n-ethylethanamine Chemical compound CCN(CC)S(=O)(=O)N(CC)CC IYIAWAACGTUPCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 1
- 229960003753 nitric oxide Drugs 0.000 description 1
- 150000002825 nitriles Chemical class 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- JCXJVPUVTGWSNB-UHFFFAOYSA-N nitrogen dioxide Inorganic materials O=[N]=O JCXJVPUVTGWSNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LYGJENNIWJXYER-UHFFFAOYSA-N nitromethane Chemical compound C[N+]([O-])=O LYGJENNIWJXYER-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZWLPBLYKEWSWPD-UHFFFAOYSA-N o-toluic acid Chemical compound CC1=CC=CC=C1C(O)=O ZWLPBLYKEWSWPD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SWMBQMGPRYJSCI-UHFFFAOYSA-N octylphosphane Chemical compound CCCCCCCCP SWMBQMGPRYJSCI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 1
- HVAMZGADVCBITI-UHFFFAOYSA-M pent-4-enoate Chemical compound [O-]C(=O)CCC=C HVAMZGADVCBITI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- RGSFGYAAUTVSQA-UHFFFAOYSA-N pentamethylene Natural products C1CCCC1 RGSFGYAAUTVSQA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 1
- 150000002989 phenols Chemical class 0.000 description 1
- KRIOVPPHQSLHCZ-UHFFFAOYSA-N phenyl propionaldehyde Natural products CCC(=O)C1=CC=CC=C1 KRIOVPPHQSLHCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004714 phosphonium salts Chemical class 0.000 description 1
- IYDGMDWEHDFVQI-UHFFFAOYSA-N phosphoric acid;trioxotungsten Chemical compound O=[W](=O)=O.O=[W](=O)=O.O=[W](=O)=O.O=[W](=O)=O.O=[W](=O)=O.O=[W](=O)=O.O=[W](=O)=O.O=[W](=O)=O.O=[W](=O)=O.O=[W](=O)=O.O=[W](=O)=O.O=[W](=O)=O.OP(O)(O)=O IYDGMDWEHDFVQI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 1
- XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-L phthalate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)C1=CC=CC=C1C([O-])=O XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920000570 polyether Polymers 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 1
- FVSKHRXBFJPNKK-UHFFFAOYSA-N propionitrile Chemical compound CCC#N FVSKHRXBFJPNKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 1
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 1
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 1
- JDNQPKBFOBQRBN-UHFFFAOYSA-N ruthenium monohydride Chemical compound [RuH] JDNQPKBFOBQRBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001925 ruthenium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001927 ruthenium tetroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- OJLCQGGSMYKWEK-UHFFFAOYSA-K ruthenium(3+);triacetate Chemical compound [Ru+3].CC([O-])=O.CC([O-])=O.CC([O-])=O OJLCQGGSMYKWEK-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- WYRXRHOISWEUST-UHFFFAOYSA-K ruthenium(3+);tribromide Chemical compound [Br-].[Br-].[Br-].[Ru+3] WYRXRHOISWEUST-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- LJZVDOUZSMHXJH-UHFFFAOYSA-K ruthenium(3+);triiodide Chemical compound [Ru+3].[I-].[I-].[I-] LJZVDOUZSMHXJH-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- GTCKPGDAPXUISX-UHFFFAOYSA-N ruthenium(3+);trinitrate Chemical compound [Ru+3].[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O GTCKPGDAPXUISX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YBCAZPLXEGKKFM-UHFFFAOYSA-K ruthenium(iii) chloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Cl-].[Ru+3] YBCAZPLXEGKKFM-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- PNGLEYLFMHGIQO-UHFFFAOYSA-M sodium;3-(n-ethyl-3-methoxyanilino)-2-hydroxypropane-1-sulfonate;dihydrate Chemical compound O.O.[Na+].[O-]S(=O)(=O)CC(O)CN(CC)C1=CC=CC(OC)=C1 PNGLEYLFMHGIQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000011949 solid catalyst Substances 0.000 description 1
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 1
- HXJUTPCZVOIRIF-UHFFFAOYSA-N sulfolane Chemical compound O=S1(=O)CCCC1 HXJUTPCZVOIRIF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003457 sulfones Chemical class 0.000 description 1
- 150000003462 sulfoxides Chemical class 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- USFPINLPPFWTJW-UHFFFAOYSA-N tetraphenylphosphonium Chemical compound C1=CC=CC=C1[P+](C=1C=CC=CC=1)(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 USFPINLPPFWTJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930192474 thiophene Natural products 0.000 description 1
- 150000004992 toluidines Chemical class 0.000 description 1
- YNJBWRMUSHSURL-UHFFFAOYSA-N trichloroacetic acid Chemical compound OC(=O)C(Cl)(Cl)Cl YNJBWRMUSHSURL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WLPUWLXVBWGYMZ-UHFFFAOYSA-N tricyclohexylphosphine Chemical compound C1CCCCC1P(C1CCCCC1)C1CCCCC1 WLPUWLXVBWGYMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DQWPFSLDHJDLRL-UHFFFAOYSA-N triethyl phosphate Chemical compound CCOP(=O)(OCC)OCC DQWPFSLDHJDLRL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ITMCEJHCFYSIIV-UHFFFAOYSA-N triflic acid Chemical compound OS(=O)(=O)C(F)(F)F ITMCEJHCFYSIIV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LEMQFBIYMVUIIG-UHFFFAOYSA-N trifluoroborane;hydrofluoride Chemical compound F.FB(F)F LEMQFBIYMVUIIG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YFNKIDBQEZZDLK-UHFFFAOYSA-N triglyme Chemical compound COCCOCCOCCOC YFNKIDBQEZZDLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XZZNDPSIHUTMOC-UHFFFAOYSA-N triphenyl phosphate Chemical compound C=1C=CC=CC=1OP(OC=1C=CC=CC=1)(=O)OC1=CC=CC=C1 XZZNDPSIHUTMOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FIQMHBFVRAXMOP-UHFFFAOYSA-N triphenylphosphane oxide Chemical compound C=1C=CC=CC=1P(C=1C=CC=CC=1)(=O)C1=CC=CC=C1 FIQMHBFVRAXMOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002912 waste gas Substances 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 1
- PAPBSGBWRJIAAV-UHFFFAOYSA-N ε-Caprolactone Chemical compound O=C1CCCCCO1 PAPBSGBWRJIAAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P20/00—Technologies relating to chemical industry
- Y02P20/50—Improvements relating to the production of bulk chemicals
- Y02P20/52—Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts
Landscapes
- Furan Compounds (AREA)
- Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明はラクトン類の製造方法に間するものである。詳
しくは、ジカルボン酸、ジカルボン酸無水物及び/又は
ジカルボン酸エステルを液相で水素化することによりラ
クトン類を製造する方法の改良に間するものである。
しくは、ジカルボン酸、ジカルボン酸無水物及び/又は
ジカルボン酸エステルを液相で水素化することによりラ
クトン類を製造する方法の改良に間するものである。
(従来の技術)
ジカルボン酸、ジカルボン酸無水物及び/又はジカルボ
ン酸エステルを水素化してラクトン類を製造する方法は
古くから検討されており、これまでに多数の提案がなさ
れている0例えば触媒として、ニッケル系触媒(特公昭
43−6947号公報)、コバルト系触媒く特開昭51
−95057号公報)、銅−クロム系触媒(特公昭38
−20119号公報)、銅−亜鉛系触媒(特公昭42−
14463号公報)等を使用して、固定床又は懸濁液相
により水素化反応を行なう方法が知られている。
ン酸エステルを水素化してラクトン類を製造する方法は
古くから検討されており、これまでに多数の提案がなさ
れている0例えば触媒として、ニッケル系触媒(特公昭
43−6947号公報)、コバルト系触媒く特開昭51
−95057号公報)、銅−クロム系触媒(特公昭38
−20119号公報)、銅−亜鉛系触媒(特公昭42−
14463号公報)等を使用して、固定床又は懸濁液相
により水素化反応を行なう方法が知られている。
一方、均−系のルテニウム系触媒を使用して上記の水素
化反応を行なう方法も知られ、例えば米国特許3957
827号には、[RuXn(PR+R2Rs)xLy]
型のルテニウム系触媒を使用し40〜400 psiの
加圧下で水素化してラクトン類を製造する方法が記載さ
れ、また米国特許4485246号には、同様の触媒に
よる水素化反応を有機アミンの存在下で行なうことが記
載されている。
化反応を行なう方法も知られ、例えば米国特許3957
827号には、[RuXn(PR+R2Rs)xLy]
型のルテニウム系触媒を使用し40〜400 psiの
加圧下で水素化してラクトン類を製造する方法が記載さ
れ、また米国特許4485246号には、同様の触媒に
よる水素化反応を有機アミンの存在下で行なうことが記
載されている。
(発明が解決しようとする課題)
しかしながら、上記のニッケル系触媒、コバルト系触媒
、銅−クロム系触媒、鋼−亜鉛系触媒等の固体触媒を使
用する従来の方法は、反・応条件が数十気圧以上の苛酷
な条件の採用は避けられないという問題点があった。一
方、上記均一系のルテニウム系触媒を使用する方法は、
比較的温和な条件下で水素化反応が進行するという特徴
がある半面、触媒活性がやや低水準であるうえ、触媒寿
命が短かく、またハロゲンを使用しているため反応装置
の腐蝕が生ずるという問題がある。
、銅−クロム系触媒、鋼−亜鉛系触媒等の固体触媒を使
用する従来の方法は、反・応条件が数十気圧以上の苛酷
な条件の採用は避けられないという問題点があった。一
方、上記均一系のルテニウム系触媒を使用する方法は、
比較的温和な条件下で水素化反応が進行するという特徴
がある半面、触媒活性がやや低水準であるうえ、触媒寿
命が短かく、またハロゲンを使用しているため反応装置
の腐蝕が生ずるという問題がある。
そこで本出願人は、先に触媒としてルテニウム、有機ホ
スフィン及びpKa値が2より小さい酸の共役塩基を含
有するルテニウム系触媒を使用し、液相で水素化する方
法を提案した(特開平1−25771号公報)、この方
法では、高活性なルテニウム触媒を使用するので、温和
な条件下で良好に水素化反応を行うことができるが、ジ
カルボン酸、ジカルボン酸無水物及び/又はジカルボン
酸エステルを原料として水素化反応を継続すると、反応
帯域中で分解あるいは重縮合等による高沸点副生物が生
成しラクトン類の収率が低下する欠点があった。
スフィン及びpKa値が2より小さい酸の共役塩基を含
有するルテニウム系触媒を使用し、液相で水素化する方
法を提案した(特開平1−25771号公報)、この方
法では、高活性なルテニウム触媒を使用するので、温和
な条件下で良好に水素化反応を行うことができるが、ジ
カルボン酸、ジカルボン酸無水物及び/又はジカルボン
酸エステルを原料として水素化反応を継続すると、反応
帯域中で分解あるいは重縮合等による高沸点副生物が生
成しラクトン類の収率が低下する欠点があった。
本発明は、ルテニウム触媒を使用する方法の上述の問題
点を解決し、ジカルボン酸、ジカルボン酸無水物及び/
又はジカルボン酸エステルから工業的有利にラクトン類
を製造することを目的とするものである。
点を解決し、ジカルボン酸、ジカルボン酸無水物及び/
又はジカルボン酸エステルから工業的有利にラクトン類
を製造することを目的とするものである。
(課題を解決するための手段)
本発明者等は上記の目的を達成するために検討の結果、
ルテニウム触媒を使用してジカルボン酸、ジカルボン酸
無水物及び/又はジカルボン酸エステルを液相で水素化
することによりラクトン類を製造する際に、水素化の過
程で原料物質の水添により生成するジオール類の水素化
反応帯域中の濃度を5重量%以下に保持するときは、前
記高沸点副生物の生成量を低減することができることを
見出し本発明を達成した。即ち本発明の要旨は、ジカル
ボン酸、ジカルボン酸無水物及び/又はジカルボン酸エ
ステルをルテニウム触媒の存在下液相で水素化すること
によりラクトン類を製造する方法において、水素化反応
帯域中におけるジオール類の濃度を5重量%以下に保持
することを特徴とするラクトン類の製造方法に存する。
ルテニウム触媒を使用してジカルボン酸、ジカルボン酸
無水物及び/又はジカルボン酸エステルを液相で水素化
することによりラクトン類を製造する際に、水素化の過
程で原料物質の水添により生成するジオール類の水素化
反応帯域中の濃度を5重量%以下に保持するときは、前
記高沸点副生物の生成量を低減することができることを
見出し本発明を達成した。即ち本発明の要旨は、ジカル
ボン酸、ジカルボン酸無水物及び/又はジカルボン酸エ
ステルをルテニウム触媒の存在下液相で水素化すること
によりラクトン類を製造する方法において、水素化反応
帯域中におけるジオール類の濃度を5重量%以下に保持
することを特徴とするラクトン類の製造方法に存する。
本発明の詳細な説明するに、本発明における原料物質と
しては、炭素数3〜7の飽和又は不飽和のジカルボン酸
、それ等の無水物、もしくはそれ等のジカルボン酸のエ
ステルが挙げられ、エステルとしては低級アルキルエス
テルが好ましい。具体的には例えば、マレイン酸、フマ
ール酸、コハク酸、無水マレイン酸、無水コハク酸、マ
レイン酸ジメチル、フマール酸ジエチル、コハク酸−ジ
−n−ブチル等が使用される。
しては、炭素数3〜7の飽和又は不飽和のジカルボン酸
、それ等の無水物、もしくはそれ等のジカルボン酸のエ
ステルが挙げられ、エステルとしては低級アルキルエス
テルが好ましい。具体的には例えば、マレイン酸、フマ
ール酸、コハク酸、無水マレイン酸、無水コハク酸、マ
レイン酸ジメチル、フマール酸ジエチル、コハク酸−ジ
−n−ブチル等が使用される。
本発明に使用されるルテニウム触媒としては特に限定さ
れないが、例えば(イ)ルテニウム、(ロ)有機ホスフ
ィン及び(ハ)pKaが2より小さい酸の共役塩基を含
有するルテニウム系触媒が挙げられ、場合によりこれに
更に(二〉中性配位子を含有させた触媒が好適に使用さ
れる。
れないが、例えば(イ)ルテニウム、(ロ)有機ホスフ
ィン及び(ハ)pKaが2より小さい酸の共役塩基を含
有するルテニウム系触媒が挙げられ、場合によりこれに
更に(二〉中性配位子を含有させた触媒が好適に使用さ
れる。
本発明は、上述のジカルボン酸、ジカルボン酸無水物及
び/又はジカルボン酸エステルを上記ルテニウム触媒の
存在下に液相で水素化してラクトン類を製造する際に、
水素化反応帯域中における、原料物質の水添によって生
成するジオール類の濃度を5重量%以下、好ましくは3
重量%以下に保持することを骨子とするものである。
び/又はジカルボン酸エステルを上記ルテニウム触媒の
存在下に液相で水素化してラクトン類を製造する際に、
水素化反応帯域中における、原料物質の水添によって生
成するジオール類の濃度を5重量%以下、好ましくは3
重量%以下に保持することを骨子とするものである。
水素化過程で生成するジオール類は反応性が高いために
、水素化反応条件下で容易に原料であるジカルボン酸、
ジカルボン酸無水物又はジカルボン酸エステルの加水分
解により生成するジカルボン酸等と重縮合反応してポリ
エステルなどを主成分とする高沸点副生物を生成するが
、水素化反応帯域中のジオール類の濃度を5重量%以下
、好ましくは3重量%以下に保持することにより、高沸
点副生物の生成量を著しく低減できるのである。
、水素化反応条件下で容易に原料であるジカルボン酸、
ジカルボン酸無水物又はジカルボン酸エステルの加水分
解により生成するジカルボン酸等と重縮合反応してポリ
エステルなどを主成分とする高沸点副生物を生成するが
、水素化反応帯域中のジオール類の濃度を5重量%以下
、好ましくは3重量%以下に保持することにより、高沸
点副生物の生成量を著しく低減できるのである。
水素化反応帯域中のジオール類の濃度を5重量%以下に
保持する方法としては、例えば水素化反応帯域中に水素
ガスを大過剰に流通させて水素ガスのストリッピングに
よりジオール類を反応生成物たるラクトン類と共に反応
帯域外に抜き出す方法、原料物質と溶媒の比率をコント
ロールすることによりジオール類の濃度を調整する方法
、あるいは反応帯域から反応液の一部を抜き出し、蒸留
して触媒液とジオール類とを分離し、触媒液のみを反応
帯域に循環する方法等が採用される。
保持する方法としては、例えば水素化反応帯域中に水素
ガスを大過剰に流通させて水素ガスのストリッピングに
よりジオール類を反応生成物たるラクトン類と共に反応
帯域外に抜き出す方法、原料物質と溶媒の比率をコント
ロールすることによりジオール類の濃度を調整する方法
、あるいは反応帯域から反応液の一部を抜き出し、蒸留
して触媒液とジオール類とを分離し、触媒液のみを反応
帯域に循環する方法等が採用される。
このような方法により、ジオール類に基づく高沸点物言
の生成が抑制されてラクトン類の収率が向上する。
の生成が抑制されてラクトン類の収率が向上する。
以下に本発明をさらに詳細に説明する。
本発明に使用される前売(イ)ルテニウム、(ロ)有機
ホスフィン及び(ハ)pKafdlが2より小さい酸の
共役塩基を含有し更に場合により中性配位子を含有して
いてもよいルテニウム触媒の詳細は次の通りである。
ホスフィン及び(ハ)pKafdlが2より小さい酸の
共役塩基を含有し更に場合により中性配位子を含有して
いてもよいルテニウム触媒の詳細は次の通りである。
(イ)ルテニウム:
ルテニウムとしては、金属ルテニウム及びルテニウム化
合物の何れも使用することができる。ルテニウム化合物
としては、ルテニウムの酸化物、ハロゲン化物、水酸化
物、無機酸塩、有機酸塩又は錯化合物が使用され、具体
的には例えば、二酸化ルテニウム、四酸化ルテニウム、
二本酸化ルテニウム、塩化ルテニウム、臭化ルテニウム
、ヨウ化ルテニウム、硝酸ルテニウム、酢酸ルテニウム
、トリス(アセチルアセトン)ルテニウム、ヘキサクロ
ロルテニウム酸ナトリウム、テトラカルボニルルテニウ
ム酸ジカリウム、ペンタカルボニルルテニウム、シクロ
ペンタジエニルジ力ルポニルルテニウム、ジブロモトリ
カルボニルルテニウム、クロロトリス(トリフェニルホ
スフィン)ヒドリドルテニウム、ビス(トリーn−ブチ
ルホスフィン)トリカルボニルルテニウム、ドデカカル
ボニルトリルテニウム、テトラヒドリドデカカルボニル
テトラルテニウム、オクタデカカルボニルへキサルテニ
ウム酸ジセシウム、ウンデカカルボニルヒドリドトリル
テニウム酸テトラフェニルホスホニウム等が挙げられる
。これ等の金属ルテニウム及びルテニウム化合物の使用
量は、反応溶液1リツトル中のルテニウムとして0.0
001〜100ミリモル、好ましくはo、oot〜10
ミリモルである。
合物の何れも使用することができる。ルテニウム化合物
としては、ルテニウムの酸化物、ハロゲン化物、水酸化
物、無機酸塩、有機酸塩又は錯化合物が使用され、具体
的には例えば、二酸化ルテニウム、四酸化ルテニウム、
二本酸化ルテニウム、塩化ルテニウム、臭化ルテニウム
、ヨウ化ルテニウム、硝酸ルテニウム、酢酸ルテニウム
、トリス(アセチルアセトン)ルテニウム、ヘキサクロ
ロルテニウム酸ナトリウム、テトラカルボニルルテニウ
ム酸ジカリウム、ペンタカルボニルルテニウム、シクロ
ペンタジエニルジ力ルポニルルテニウム、ジブロモトリ
カルボニルルテニウム、クロロトリス(トリフェニルホ
スフィン)ヒドリドルテニウム、ビス(トリーn−ブチ
ルホスフィン)トリカルボニルルテニウム、ドデカカル
ボニルトリルテニウム、テトラヒドリドデカカルボニル
テトラルテニウム、オクタデカカルボニルへキサルテニ
ウム酸ジセシウム、ウンデカカルボニルヒドリドトリル
テニウム酸テトラフェニルホスホニウム等が挙げられる
。これ等の金属ルテニウム及びルテニウム化合物の使用
量は、反応溶液1リツトル中のルテニウムとして0.0
001〜100ミリモル、好ましくはo、oot〜10
ミリモルである。
(ロ)有機ホスフィン:
有機ホスフィンは、主触媒である(イ)のルテニウムの
電子状態を制御したり、ルテニウムの活性状態を安定化
するのに寄与するものと考えられる。
電子状態を制御したり、ルテニウムの活性状態を安定化
するのに寄与するものと考えられる。
有機ホスフィンの具体例としては、トリー〇−オクチル
ホスフィン、トリーn−ブチルホスフィン、ジメチル−
n−オクチルホスフィン等のトリアルキルホスフィン類
、トリシクロヘキシルホスフィンのようなトリシクロア
ルキルホスフィン類、トリフェニルホスフィンのような
トリアリールホスフィン類、ジメチルフェニルホスフィ
ンのようなアルキルアリールホスフィン類、1,2−ビ
ス(ジフェニルホスフィノ)エタンのような多官能性ホ
スフィン類が挙げられる。有機ホスフィンの使用量は通
常、ルテニウム1モルに対して、0.1〜1000モル
程度、好ましくはt −tooモルである。また、有機
ホスフィンは、それ自体単独で、あるいはルテニウム触
媒との複合体の形で、反応系に供給することができる。
ホスフィン、トリーn−ブチルホスフィン、ジメチル−
n−オクチルホスフィン等のトリアルキルホスフィン類
、トリシクロヘキシルホスフィンのようなトリシクロア
ルキルホスフィン類、トリフェニルホスフィンのような
トリアリールホスフィン類、ジメチルフェニルホスフィ
ンのようなアルキルアリールホスフィン類、1,2−ビ
ス(ジフェニルホスフィノ)エタンのような多官能性ホ
スフィン類が挙げられる。有機ホスフィンの使用量は通
常、ルテニウム1モルに対して、0.1〜1000モル
程度、好ましくはt −tooモルである。また、有機
ホスフィンは、それ自体単独で、あるいはルテニウム触
媒との複合体の形で、反応系に供給することができる。
(ハ) pKa値が2より小さい酸の兵役塩基:p K
a kWが2より小さい酸の共役塩基は、ルテニウム
触媒の付加的促進剤として作用し、触媒:Al1中又は
反応系中において、ρにalfiが2より小さい酸の共
役塩基を生成するものであればよく、その供給形態とし
ては、pKa値が2より小さいブレンステッド酸又はそ
の各種の塩等が用いられる。具体的には例えば、硫酸、
亜硫酸、硝酸、亜硝酸、過塩素酸、燐酸、ホウフッ化水
素酸、ヘキサフルオロ燐酸、タングステン酸、燐モリブ
デン徴、燐タングステン酸、シリコンタングステン酸、
ポリケイ酸、フルオロスルホン酸等の無機酸類、トリク
ロロ酢酸、ジクロロ酢酸、トリフルオロ酢酸、メタンス
ルホン酸、トリフルオロメタンスルホン酸、ラウリルス
ルホン酸、ベンゼンスルホン酸、p−トルエンスルホン
酸等の有機酸、あるいはこれ等の酸のアンモニウム塩、
ホスホニウム塩が挙げられる。
a kWが2より小さい酸の共役塩基は、ルテニウム
触媒の付加的促進剤として作用し、触媒:Al1中又は
反応系中において、ρにalfiが2より小さい酸の共
役塩基を生成するものであればよく、その供給形態とし
ては、pKa値が2より小さいブレンステッド酸又はそ
の各種の塩等が用いられる。具体的には例えば、硫酸、
亜硫酸、硝酸、亜硝酸、過塩素酸、燐酸、ホウフッ化水
素酸、ヘキサフルオロ燐酸、タングステン酸、燐モリブ
デン徴、燐タングステン酸、シリコンタングステン酸、
ポリケイ酸、フルオロスルホン酸等の無機酸類、トリク
ロロ酢酸、ジクロロ酢酸、トリフルオロ酢酸、メタンス
ルホン酸、トリフルオロメタンスルホン酸、ラウリルス
ルホン酸、ベンゼンスルホン酸、p−トルエンスルホン
酸等の有機酸、あるいはこれ等の酸のアンモニウム塩、
ホスホニウム塩が挙げられる。
また、これ等の酸の共役塩基が反応系で生成すると考え
られる酸誘導体、例えば酸ハロゲン化物、酸無水物、エ
ステル、酸アミド等の形で添加しても同様の効果が得ら
れる。これ等の酸又はその塩の使用量は、ルテニウム1
モルに対して0.01〜1000モル、好ましくは0.
1〜100モル、更に好ましくは0.5〜20モルの範
囲である。
られる酸誘導体、例えば酸ハロゲン化物、酸無水物、エ
ステル、酸アミド等の形で添加しても同様の効果が得ら
れる。これ等の酸又はその塩の使用量は、ルテニウム1
モルに対して0.01〜1000モル、好ましくは0.
1〜100モル、更に好ましくは0.5〜20モルの範
囲である。
上記(イ)、(ロ)及び(ハ)の成分の外に、場合によ
り含有することができる(二)中性配位子としては、水
素、エチレン、プロピレン、ブテン、シクロペンテン、
シクロヘキセン、ブタジェン、シクロペンタジェン、シ
クロオクタジエン、ツルボナシエン等のオレフィン類、
−酸化炭素、ジエチルエーテル、アニソール、ジオキサ
ン、テトラヒドロフラン、アセトン、アセトフェノン、
ベンゾフェノン、シクロヘキサノン、プロピオン酸、カ
プロン酸、酪酸、安息香酸、酢酸エチル、酢酸アリル、
安息香酸ベンジル、ステアリン酸ベンジル等の含酸素化
合物、酸化窒素、アセトニトリル、プロピオニトリル、
ベンゾニトリル、シクロヘキシルイソニトリル、ブチル
アミン、アニリン、トルイジン、トリエチルアミン、ビ
ロール、ピリジン、N−メチルホルムアミド、アセトア
ミド、!、1,3.3−テトラメチル尿素、N−メチル
ピロリドン、カプロラクタム、ニトロメタン等の含窒素
化合物、二硫化炭素、n−ブチルメルカプタン、チオフ
ェノール、ジメチルスルフィド、ジメチルジスルフィド
、チオフェン、ジメチルスルホキシド、ジフェニルスル
ホキシド等の含硫黄化合物、トリブチルホスフィンオキ
シト、エチルジフェニルホスフィンオキシト、トリフェ
ニルホスフィンオキシト、ジエチルフェニルホスフィネ
ート、ジフェニルメチルホスフィネート、ジフェニルエ
チルホスフィネート、0.0−ジメチルメチルホスホノ
チオレート、トリエチルホスファイト、トリフェニルホ
スファイト、トリエチルホスフェート、トリフェニルホ
スフェート、ヘキサメチルホスホリックトリアミド等の
有機ホスフィン以外の含燐化合物が挙げられる。
り含有することができる(二)中性配位子としては、水
素、エチレン、プロピレン、ブテン、シクロペンテン、
シクロヘキセン、ブタジェン、シクロペンタジェン、シ
クロオクタジエン、ツルボナシエン等のオレフィン類、
−酸化炭素、ジエチルエーテル、アニソール、ジオキサ
ン、テトラヒドロフラン、アセトン、アセトフェノン、
ベンゾフェノン、シクロヘキサノン、プロピオン酸、カ
プロン酸、酪酸、安息香酸、酢酸エチル、酢酸アリル、
安息香酸ベンジル、ステアリン酸ベンジル等の含酸素化
合物、酸化窒素、アセトニトリル、プロピオニトリル、
ベンゾニトリル、シクロヘキシルイソニトリル、ブチル
アミン、アニリン、トルイジン、トリエチルアミン、ビ
ロール、ピリジン、N−メチルホルムアミド、アセトア
ミド、!、1,3.3−テトラメチル尿素、N−メチル
ピロリドン、カプロラクタム、ニトロメタン等の含窒素
化合物、二硫化炭素、n−ブチルメルカプタン、チオフ
ェノール、ジメチルスルフィド、ジメチルジスルフィド
、チオフェン、ジメチルスルホキシド、ジフェニルスル
ホキシド等の含硫黄化合物、トリブチルホスフィンオキ
シト、エチルジフェニルホスフィンオキシト、トリフェ
ニルホスフィンオキシト、ジエチルフェニルホスフィネ
ート、ジフェニルメチルホスフィネート、ジフェニルエ
チルホスフィネート、0.0−ジメチルメチルホスホノ
チオレート、トリエチルホスファイト、トリフェニルホ
スファイト、トリエチルホスフェート、トリフェニルホ
スフェート、ヘキサメチルホスホリックトリアミド等の
有機ホスフィン以外の含燐化合物が挙げられる。
本発明の方法は、特に溶媒を使用せず、原料物質自体を
溶媒として実施することができるが、原料物質以外に他
の溶媒を使用することもできる。
溶媒として実施することができるが、原料物質以外に他
の溶媒を使用することもできる。
このような溶媒としては、例えばジエチルエーテル、ア
ニソール、テトラヒドロフラン、エチレングリコールジ
エチルエーテル、トリエチレングリコールジメチルエー
テル、ジオキサン等のエーテル類;アセトン、メチルエ
チルケトン、アセトフェノン等のケトン類;メタノール
、エタノール、n−ブタノール、ベンジルアルコール、
エチレングリコール、ジエチレングリコール等のアルコ
ール類;フェノール類;ギ酸、酢酸、プロピオン酸、ト
ルイル酸等のカルボン酸類;酢酸メチル、酢酸n−ブチ
ル、安息香酸ベンジル等のエステル類;ベンゼン、トル
エン、エチルベンゼン、テトラリン等の芳香族炭化水素
;n−ヘキサン、n−オクタン、シクロヘキサン等の脂
肪族炭化水素;ジクロロメタン、トリクロロエタン、ク
ロロベンゼン等のハロゲン化炭化水素;ニトロメタン、
ニトロベンゼン等のニトロ化炭化水素; N、N−ジメ
チルホルムアミド、N、N−ジメチルアセトアミド、N
−メチルピロリドン等のカルボン酸アミド;ヘキサメチ
ルリン酸トリアミド、N、N、N’、N’−テトラエチ
ルスルファミド等のその他のアミド類; N、N’−ジ
メチルイミダゾリトン、N、N、N、N−テトラメチル
尿素等の尿素類;ジメチルスルホン、テトラメチレンス
ルホン等のスルホン類;ジメチルスルホキシド、ジフェ
ニルスルホキシド等のスルホキシド類;γ−ブチロラク
トン、ε−カプロラクトン等のラクトン類;トリプライ
ム(トリエチレングリコールジメチルエーテル)、テト
ラグライム(テトラエチレングリコールジメチルエーテ
ル)、18−クラウン−6等のポリエーテル類、アセト
ニトリル、ベンゾニトリル等のニトリル類;ジメチルカ
ーボネート、エチレンカーボネート等の炭酸エステル類
が挙げられる。
ニソール、テトラヒドロフラン、エチレングリコールジ
エチルエーテル、トリエチレングリコールジメチルエー
テル、ジオキサン等のエーテル類;アセトン、メチルエ
チルケトン、アセトフェノン等のケトン類;メタノール
、エタノール、n−ブタノール、ベンジルアルコール、
エチレングリコール、ジエチレングリコール等のアルコ
ール類;フェノール類;ギ酸、酢酸、プロピオン酸、ト
ルイル酸等のカルボン酸類;酢酸メチル、酢酸n−ブチ
ル、安息香酸ベンジル等のエステル類;ベンゼン、トル
エン、エチルベンゼン、テトラリン等の芳香族炭化水素
;n−ヘキサン、n−オクタン、シクロヘキサン等の脂
肪族炭化水素;ジクロロメタン、トリクロロエタン、ク
ロロベンゼン等のハロゲン化炭化水素;ニトロメタン、
ニトロベンゼン等のニトロ化炭化水素; N、N−ジメ
チルホルムアミド、N、N−ジメチルアセトアミド、N
−メチルピロリドン等のカルボン酸アミド;ヘキサメチ
ルリン酸トリアミド、N、N、N’、N’−テトラエチ
ルスルファミド等のその他のアミド類; N、N’−ジ
メチルイミダゾリトン、N、N、N、N−テトラメチル
尿素等の尿素類;ジメチルスルホン、テトラメチレンス
ルホン等のスルホン類;ジメチルスルホキシド、ジフェ
ニルスルホキシド等のスルホキシド類;γ−ブチロラク
トン、ε−カプロラクトン等のラクトン類;トリプライ
ム(トリエチレングリコールジメチルエーテル)、テト
ラグライム(テトラエチレングリコールジメチルエーテ
ル)、18−クラウン−6等のポリエーテル類、アセト
ニトリル、ベンゾニトリル等のニトリル類;ジメチルカ
ーボネート、エチレンカーボネート等の炭酸エステル類
が挙げられる。
本発明の方法により水素化反応を行うには、反応容器に
、原料物質、前記の触媒成分及び所望により溶媒を導入
しこれに水素を導入する。水素は、窒素あるいは二酸化
炭素等の反応に不活性なガスで希釈されたものであって
もよい。反応温度は通常50〜250℃、好ましくは1
00〜200℃である。反応系内の水素分圧は特に限ら
れないが、工業的実施上は通常0.1−100 kg/
ca+2、好ましくは1〜50kg/ C112である
0反応は回分方式及び連続方式の何れでも実施すること
ができ、回分方式の場合の所要反応時間は通常1〜20
時間である。
、原料物質、前記の触媒成分及び所望により溶媒を導入
しこれに水素を導入する。水素は、窒素あるいは二酸化
炭素等の反応に不活性なガスで希釈されたものであって
もよい。反応温度は通常50〜250℃、好ましくは1
00〜200℃である。反応系内の水素分圧は特に限ら
れないが、工業的実施上は通常0.1−100 kg/
ca+2、好ましくは1〜50kg/ C112である
0反応は回分方式及び連続方式の何れでも実施すること
ができ、回分方式の場合の所要反応時間は通常1〜20
時間である。
反応生成液から蒸留、抽出等の通常の分離精製手段によ
り目的物であるラクトン類を採取することができる。ま
た蒸留残渣は触媒成分として反応系に循環される0本発
明においては、このようにして水素化反応を行う際に、
前記した種々の手段により水素化反応帯域中のジオール
類の濃度を5重量%以下に保持するものである。
り目的物であるラクトン類を採取することができる。ま
た蒸留残渣は触媒成分として反応系に循環される0本発
明においては、このようにして水素化反応を行う際に、
前記した種々の手段により水素化反応帯域中のジオール
類の濃度を5重量%以下に保持するものである。
(実施例)
以下本発明を実施例及び比較例について更に詳細に説明
するが、本発明はその要旨を超えない限りこれ等の実施
例に限定されるものではない。
するが、本発明はその要旨を超えない限りこれ等の実施
例に限定されるものではない。
実施例1
触媒液の調!1:
0.056重量%のルテニウムアセチルアセトナ−)
、0.51重量%のトリオクチルホスフィン及び0.2
2重量%のp−)ルエンスルホン酸を2000 mlの
テトラエチレングリコールジメチルエーテル(テトラグ
ライム)に溶解し、200℃で2時間加熱処理して触媒
液を1111L/た。
、0.51重量%のトリオクチルホスフィン及び0.2
2重量%のp−)ルエンスルホン酸を2000 mlの
テトラエチレングリコールジメチルエーテル(テトラグ
ライム)に溶解し、200℃で2時間加熱処理して触媒
液を1111L/た。
水素化反応:
第1図に示す流通型反応設備を使用して水素化反応を実
施した。第1図において、1は反応器、2は触媒容器、
3は圧縮機、4は原料容器、5は冷却器、6は気液分離
器、7は第一蒸留塔、8は第2蒸留塔である。
施した。第1図において、1は反応器、2は触媒容器、
3は圧縮機、4は原料容器、5は冷却器、6は気液分離
器、7は第一蒸留塔、8は第2蒸留塔である。
触媒液を触媒容器2から500 ml/ hrの流量で
反応器lに供給し、一方水素ガスを圧縮機3より800
Nl/ hrの流量で反応器1 (500ml加圧釜
)に供給し、反応器lの圧力を40 kg/cm2 G
、温度を200℃に加熱保持した。一方、無水コハク酸
801量%及びγ−ブチロラクトン20重量%からなる
原料液を、原料容器4から1003/ hrの流量で連
続的に反応器lに供給して水素化反応を行った。
反応器lに供給し、一方水素ガスを圧縮機3より800
Nl/ hrの流量で反応器1 (500ml加圧釜
)に供給し、反応器lの圧力を40 kg/cm2 G
、温度を200℃に加熱保持した。一方、無水コハク酸
801量%及びγ−ブチロラクトン20重量%からなる
原料液を、原料容器4から1003/ hrの流量で連
続的に反応器lに供給して水素化反応を行った。
反応混合物は冷却W5で60℃に冷却し、気液分離器6
で常圧下気液分離して廃ガスをパージした。
で常圧下気液分離して廃ガスをパージした。
反応生成液を第1蒸留塔7にフィードして塔頂から生成
r−ブチロラクトン及び水を蒸留分離し、触媒液は塔底
から抜出してw9より触媒容112に循環すると共に、
その一部を管lOより50 ml/hrの流量で第2蒸
留塔8にフィードし、塔頂から!、4−ブタンジオール
を蒸留分離し、缶出液は塔底から抜出して触媒容器2に
循環した。第1蒸留塔7の操作条件は20段、塔頂真空
度30 m−水銀柱、還流比3であり、また第2蒸留塔
8の操作条件は30段、塔頂真空度!0■■水銀柱、還
流比、3であった。
r−ブチロラクトン及び水を蒸留分離し、触媒液は塔底
から抜出してw9より触媒容112に循環すると共に、
その一部を管lOより50 ml/hrの流量で第2蒸
留塔8にフィードし、塔頂から!、4−ブタンジオール
を蒸留分離し、缶出液は塔底から抜出して触媒容器2に
循環した。第1蒸留塔7の操作条件は20段、塔頂真空
度30 m−水銀柱、還流比3であり、また第2蒸留塔
8の操作条件は30段、塔頂真空度!0■■水銀柱、還
流比、3であった。
このような方法により3日間連続して反応を行ったとこ
ろ2日以降安定した反応成績を示し、ガスクロマトグラ
フィーにより、反応器l中及び生成物の分析を1日に2
回行ってジオール濃度及びγ−ブチロラクトンの収率を
求めた。またゲルパーミエイションクロマトグラフィー
(GPC)により、触媒液の分析を行って高沸点副生物
の生成量を求めた。その結果を表1に示した。
ろ2日以降安定した反応成績を示し、ガスクロマトグラ
フィーにより、反応器l中及び生成物の分析を1日に2
回行ってジオール濃度及びγ−ブチロラクトンの収率を
求めた。またゲルパーミエイションクロマトグラフィー
(GPC)により、触媒液の分析を行って高沸点副生物
の生成量を求めた。その結果を表1に示した。
実施例2
実施例1における管10より第2蒸留塔8への触媒液の
フィード量(50ml/ hr)を12 ml/hrと
し、その他は実施例1と全く同様に反応を行った。その
結果を表1に示す。
フィード量(50ml/ hr)を12 ml/hrと
し、その他は実施例1と全く同様に反応を行った。その
結果を表1に示す。
実施例3
実施例1における水素ガスの反応器lへの流量(800
Ml/hr)を8000 Nl/hrとし、その他は実
施例1と全く同様に反応を行っに、その結果を表1に示
す。
Ml/hr)を8000 Nl/hrとし、その他は実
施例1と全く同様に反応を行っに、その結果を表1に示
す。
比較例1
実施例1における管10より第2蒸留塔8への触媒液の
フィード量(50ml/hr)を5ml/hrとし、そ
の他は実施例1と全く同様に反応を行った。その結果を
表1に示す。
フィード量(50ml/hr)を5ml/hrとし、そ
の他は実施例1と全く同様に反応を行った。その結果を
表1に示す。
比較例2
比較例1において、反応illの反応温度を208℃と
し、その他は比較例1と全く同様に反応を行った。その
結果を表1に示す。
し、その他は比較例1と全く同様に反応を行った。その
結果を表1に示す。
表
1
(注)
傘1:2月間4回の分析値の平均で、括弧内は分析値の
範囲を示す。
範囲を示す。
$2:高沸点副生物の生成量には1.48Gを含めた。
1.48G:1,4−ブタンジオール
GBL :r−ブチロラクトン
(発明の効果)
本発明方法によれば、ルテニウム触媒を使用してジカル
ボン酸、ジカルボン酸無水物及び/又はジカルボン酸エ
ステルを液相で水素化することによりラクトン類を製造
する場合に、水素化反応帯域における、原料物質の水添
により生成するジオール類の濃度を5重量%以下に保持
することにより、高沸点副生物の生成量を低減してラク
トン類の収率向上に寄与し工業的価値は大きい。
ボン酸、ジカルボン酸無水物及び/又はジカルボン酸エ
ステルを液相で水素化することによりラクトン類を製造
する場合に、水素化反応帯域における、原料物質の水添
により生成するジオール類の濃度を5重量%以下に保持
することにより、高沸点副生物の生成量を低減してラク
トン類の収率向上に寄与し工業的価値は大きい。
第1図は本発明の実施に使用される流通型反応設備の工
程図を示す。 図中1は反応器、2は触媒容器、3は圧縮機、4は原料
容器、5は冷却器、6は気液分離器、7は第1蒸留塔、
8は第2蒸留塔である。
程図を示す。 図中1は反応器、2は触媒容器、3は圧縮機、4は原料
容器、5は冷却器、6は気液分離器、7は第1蒸留塔、
8は第2蒸留塔である。
Claims (1)
- (1)ジカルボン酸、ジカルボン酸無水物及び/又はジ
カルボン酸エステルをルテニウム触媒の存在下液相で水
素化することによりラクトン類を製造する方法において
、水素化反応帯域中におけるジオール類の濃度を5重量
%以下に保持することを特徴とするラクトン類の製造方
法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1217236A JP2785967B2 (ja) | 1989-08-25 | 1989-08-25 | ラクトン類の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1217236A JP2785967B2 (ja) | 1989-08-25 | 1989-08-25 | ラクトン類の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0383974A true JPH0383974A (ja) | 1991-04-09 |
JP2785967B2 JP2785967B2 (ja) | 1998-08-13 |
Family
ID=16700986
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1217236A Expired - Fee Related JP2785967B2 (ja) | 1989-08-25 | 1989-08-25 | ラクトン類の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2785967B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7427684B2 (en) | 2003-10-30 | 2008-09-23 | Davy Process Technology Limited | Process for the production of lactams |
US7498450B2 (en) | 2003-10-31 | 2009-03-03 | Davy Process Technology Limited | Homogeneous process for the hydrogenation of dicarboxylic acids and/or anhydrides thereof |
US7709689B2 (en) | 2002-05-02 | 2010-05-04 | Davy Process Technololgy Limited | Homogenous process for the hydrogenation of carboxylic acids and derivatives thereof |
CN105712961A (zh) * | 2014-12-05 | 2016-06-29 | 中国科学院大连化学物理研究所 | 一种二元醇氧化制备内酯的方法 |
-
1989
- 1989-08-25 JP JP1217236A patent/JP2785967B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7709689B2 (en) | 2002-05-02 | 2010-05-04 | Davy Process Technololgy Limited | Homogenous process for the hydrogenation of carboxylic acids and derivatives thereof |
US9636671B2 (en) | 2002-05-02 | 2017-05-02 | Davy Process Technology Limited | Homogeneous process for the hydrogenation of carboxylic acids and derivatives thereof |
US7427684B2 (en) | 2003-10-30 | 2008-09-23 | Davy Process Technology Limited | Process for the production of lactams |
US7498450B2 (en) | 2003-10-31 | 2009-03-03 | Davy Process Technology Limited | Homogeneous process for the hydrogenation of dicarboxylic acids and/or anhydrides thereof |
CN105712961A (zh) * | 2014-12-05 | 2016-06-29 | 中国科学院大连化学物理研究所 | 一种二元醇氧化制备内酯的方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2785967B2 (ja) | 1998-08-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4892955A (en) | Method for producing a lactone | |
JPH0778054B2 (ja) | ラクトン類の製造方法 | |
JPH0383974A (ja) | ラクトン類の製造方法 | |
JPH0374377A (ja) | ラクトン類の製造法 | |
JP2516805B2 (ja) | ラクトン類の製造方法 | |
JP2516809B2 (ja) | ラクトン類の製法 | |
JPH03204870A (ja) | ラクトン類の製造法 | |
JPH0673042A (ja) | γ‐ブチロラクトンの製造方法 | |
JPH02121976A (ja) | フタライド類の製造法 | |
JP2825286B2 (ja) | ラクトン類の製造法 | |
JP2906706B2 (ja) | 1,4−ブタンジオールの製造法 | |
KR0145318B1 (ko) | 락톤의 제조방법 | |
JPH03141272A (ja) | ラクトン類の製造法 | |
JPH03112972A (ja) | ラクトン類の製造方法 | |
JPH01290640A (ja) | ジオール及び/又は環状エーテルの製造法 | |
JP2611831B2 (ja) | 1,4―ブタンジオール及び/又はテトラヒドロフランの製造法 | |
JPH0491085A (ja) | ラクトン類の製造法 | |
JPH02200680A (ja) | γ―ブチロラクトンの製造法 | |
JPH02233674A (ja) | ラクトン類の製造法 | |
JP3386569B2 (ja) | ルテニウム錯体の濃縮分離および再使用方法 | |
JPH03141273A (ja) | ラクトン類の精製法 | |
JP2863266B2 (ja) | ラクトン類の製造法 | |
JP2785363B2 (ja) | ラクトン類の精製方法 | |
JP2022156346A (ja) | ラクトン類の製造方法 | |
JP2908055B2 (ja) | 1,4−ブタンジオ−ルの製造法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080529 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090529 Year of fee payment: 11 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |