JPH0368686A - ナフタレン骨格を含む液晶化合物 - Google Patents
ナフタレン骨格を含む液晶化合物Info
- Publication number
- JPH0368686A JPH0368686A JP1206137A JP20613789A JPH0368686A JP H0368686 A JPH0368686 A JP H0368686A JP 1206137 A JP1206137 A JP 1206137A JP 20613789 A JP20613789 A JP 20613789A JP H0368686 A JPH0368686 A JP H0368686A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- liquid crystal
- formulas
- tables
- compound
- group
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 title claims abstract description 29
- 125000001624 naphthyl group Chemical group 0.000 title claims abstract description 4
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 title claims description 38
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 7
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 claims abstract description 5
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 claims abstract description 3
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 5
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 claims description 2
- 125000004093 cyano group Chemical group *C#N 0.000 claims description 2
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000000449 nitro group Chemical group [O-][N+](*)=O 0.000 claims description 2
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 claims description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims 9
- PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N Fluorine Chemical compound FF PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 claims 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 claims 1
- 239000005262 ferroelectric liquid crystals (FLCs) Substances 0.000 abstract description 14
- 239000004990 Smectic liquid crystal Substances 0.000 abstract description 2
- 125000004423 acyloxy group Chemical group 0.000 abstract description 2
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 abstract description 2
- 125000004453 alkoxycarbonyl group Chemical group 0.000 abstract description 2
- 125000004959 2,6-naphthylene group Chemical group [H]C1=C([H])C2=C([H])C([*:1])=C([H])C([H])=C2C([H])=C1[*:2] 0.000 abstract 2
- KJLWKCHYQUSHLK-UHFFFAOYSA-N 1,1,1-trifluorooctan-2-yl 4-[4-(4-decoxyphenyl)-3-fluorobenzoyl]oxynaphthalene-1-carboxylate Chemical compound C1=CC(OCCCCCCCCCC)=CC=C1C1=CC=C(C(=O)OC=2C3=CC=CC=C3C(C(=O)OC(CCCCCC)C(F)(F)F)=CC=2)C=C1F KJLWKCHYQUSHLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- 125000001140 1,4-phenylene group Chemical group [H]C1=C([H])C([*:2])=C([H])C([H])=C1[*:1] 0.000 abstract 1
- JNCMHMUGTWEVOZ-UHFFFAOYSA-N F[CH]F Chemical group F[CH]F JNCMHMUGTWEVOZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- 108010081348 HRT1 protein Hairy Chemical group 0.000 abstract 1
- 102100021881 Hairy/enhancer-of-split related with YRPW motif protein 1 Human genes 0.000 abstract 1
- 125000001589 carboacyl group Chemical group 0.000 abstract 1
- VUWZPRWSIVNGKG-UHFFFAOYSA-N fluoromethane Chemical group F[CH2] VUWZPRWSIVNGKG-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 abstract 1
- 125000005004 perfluoroethyl group Chemical group FC(F)(F)C(F)(F)* 0.000 abstract 1
- 125000002023 trifluoromethyl group Chemical group FC(F)(F)* 0.000 abstract 1
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N methylene chloride Substances ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- 230000004044 response Effects 0.000 description 16
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 15
- 239000004988 Nematic liquid crystal Substances 0.000 description 6
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 6
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 5
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 5
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 4
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 4
- FYSNRJHAOHDILO-UHFFFAOYSA-N thionyl chloride Chemical compound ClS(Cl)=O FYSNRJHAOHDILO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- SDJFEICDNFXJCE-UHFFFAOYSA-N 4-phenylmethoxynaphthalene-1-carbonyl chloride Chemical compound C12=CC=CC=C2C(C(=O)Cl)=CC=C1OCC1=CC=CC=C1 SDJFEICDNFXJCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 210000002858 crystal cell Anatomy 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 3
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000000862 absorption spectrum Methods 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 239000012043 crude product Substances 0.000 description 2
- ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N diphenyl Chemical compound C1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1 ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005457 ice water Substances 0.000 description 2
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 2
- PSHKMPUSSFXUIA-UHFFFAOYSA-N n,n-dimethylpyridin-2-amine Chemical compound CN(C)C1=CC=CC=N1 PSHKMPUSSFXUIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 2
- 239000000047 product Substances 0.000 description 2
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 2
- 238000010898 silica gel chromatography Methods 0.000 description 2
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 2
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 2
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 2
- NGNBDVOYPDDBFK-UHFFFAOYSA-N 2-[2,4-di(pentan-2-yl)phenoxy]acetyl chloride Chemical compound CCCC(C)C1=CC=C(OCC(Cl)=O)C(C(C)CCC)=C1 NGNBDVOYPDDBFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ILYSAKHOYBPSPC-UHFFFAOYSA-N 2-phenylbenzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1 ILYSAKHOYBPSPC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FTFRZFXQLXRXIU-UHFFFAOYSA-N 4-(4-decoxy-2-fluorophenyl)benzoic acid Chemical compound FC1=CC(OCCCCCCCCCC)=CC=C1C1=CC=C(C(O)=O)C=C1 FTFRZFXQLXRXIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PSAGPCOTGOTBQB-UHFFFAOYSA-N 4-hydroxynaphthalene-1-carboxylic acid Chemical compound C1=CC=C2C(C(=O)O)=CC=C(O)C2=C1 PSAGPCOTGOTBQB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- -1 4-hydroxynaphthoic acid compound Chemical class 0.000 description 1
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L Magnesium sulfate Chemical compound [Mg+2].[O-][S+2]([O-])([O-])[O-] CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L Sodium Sulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 125000002252 acyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005907 alkyl ester group Chemical group 0.000 description 1
- 235000010290 biphenyl Nutrition 0.000 description 1
- 239000004305 biphenyl Substances 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000005621 ferroelectricity Effects 0.000 description 1
- 239000010408 film Substances 0.000 description 1
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 238000005984 hydrogenation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 230000003446 memory effect Effects 0.000 description 1
- UKVIEHSSVKSQBA-UHFFFAOYSA-N methane;palladium Chemical compound C.[Pd] UKVIEHSSVKSQBA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- AICOOMRHRUFYCM-ZRRPKQBOSA-N oxazine, 1 Chemical compound C([C@@H]1[C@H](C(C[C@]2(C)[C@@H]([C@H](C)N(C)C)[C@H](O)C[C@]21C)=O)CC1=CC2)C[C@H]1[C@@]1(C)[C@H]2N=C(C(C)C)OC1 AICOOMRHRUFYCM-ZRRPKQBOSA-N 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 238000001953 recrystallisation Methods 0.000 description 1
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 1
- 230000002269 spontaneous effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Liquid Crystal Substances (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は1強誘電性カイラルスメクチック液晶化合物を
提供するものであり、該液晶化合物は電界への応答を利
用した表示素子や電気光学素子に使用される液晶化合物
に関するものである。
提供するものであり、該液晶化合物は電界への応答を利
用した表示素子や電気光学素子に使用される液晶化合物
に関するものである。
さらに、本発明は三つの安定した分子配向状態を示す強
誘電性液晶化合物に関する。該液晶化合物は電界への応
答を利用した表示素子や電気光学素子に使用されるもの
である。
誘電性液晶化合物に関する。該液晶化合物は電界への応
答を利用した表示素子や電気光学素子に使用されるもの
である。
液晶を用いた電気光学装置としては、DSM形、TN形
、G−H形、STN形などのネマチック液晶を用いた電
気光学装置が開発され実用化されている。しかしながら
、このようなネマチック液晶を用いたものはいずれも応
答速度が数mから数十m secと極めて遅いという欠
点を有するため、その応答分野に制約がある。ネマチッ
ク液晶を用いた素子の応答速度がおそいのは分子を動か
すトルクが基本的に誘電率の異方性に基づいているため
、その力があまり強くないためである。このような背景
の中で、自発分極(Ps)を持ち、トルクがPsXE(
Eは印加電界)に基づいているため、その力が強く、数
μSetから数+μsecの高速応答が可能な強誘電性
液晶がMeyerらにより開発され(L e J ou
rnalde Physique、 36巻、 197
5. L−69)、又、特開昭63−307837号に
は、さらに新しい強誘電性液晶が開示されているが後述
する“三状態”についての開示はない。
、G−H形、STN形などのネマチック液晶を用いた電
気光学装置が開発され実用化されている。しかしながら
、このようなネマチック液晶を用いたものはいずれも応
答速度が数mから数十m secと極めて遅いという欠
点を有するため、その応答分野に制約がある。ネマチッ
ク液晶を用いた素子の応答速度がおそいのは分子を動か
すトルクが基本的に誘電率の異方性に基づいているため
、その力があまり強くないためである。このような背景
の中で、自発分極(Ps)を持ち、トルクがPsXE(
Eは印加電界)に基づいているため、その力が強く、数
μSetから数+μsecの高速応答が可能な強誘電性
液晶がMeyerらにより開発され(L e J ou
rnalde Physique、 36巻、 197
5. L−69)、又、特開昭63−307837号に
は、さらに新しい強誘電性液晶が開示されているが後述
する“三状態”についての開示はない。
強誘電性液晶を用いた高速電気光学装置が既にいくつか
提案されている。
提案されている。
代表例を挙げれば、壁面の力でねじれ構造を解き壁面と
平行となった2つの分子配向を印加電界の極性により変
化させるものである(例えば特開昭56−107216
号参照)。
平行となった2つの分子配向を印加電界の極性により変
化させるものである(例えば特開昭56−107216
号参照)。
前記のものは、第1図の電界応答波形に示すような理想
の二状態を呈する化合物の存在を前提にしたものである
。しかしながら、現実は前記の理想の二状態を呈する化
合物は発見されておらず、これまでに合成された二状態
液晶の電界応答波形は第2図のようになってしまい、第
1図のような応答波形は得られていない、第2図のよう
な応答波形を示すものを例えば光のスイッチング回路に
利用しようとすると、印加電圧がeからΦ側に変化する
につれて徐々に透過率が変化する形であるため、単純に
ON、 OFFの印加電圧変化では充分目的を果すこと
ができないのが実状である。さらにこれまで合成されて
いる二状態液晶は無電界時のS”c相段階において理想
の分子配向状態であるモノドメイン状態をつくることが
難しく、ディスクリネーション(欠陥)を生じたり、ツ
イストとよばれる分子配向の乱れを生ずる。そのため大
面積で前記理想の2状態配向を実現することは困難であ
る。さらに、閾値(輝度が所定値変化する電圧)が低い
ので、ダイナミック駆動を行った場合にコントラストが
低下したり、視野角範囲が狭くなったりする。また、こ
れまでに合成された二状態液晶は第1図のようなヒステ
リシスを示すことができず、第2図のようなヒステリシ
スしか示せないためメモリー効果がない、したがって。
の二状態を呈する化合物の存在を前提にしたものである
。しかしながら、現実は前記の理想の二状態を呈する化
合物は発見されておらず、これまでに合成された二状態
液晶の電界応答波形は第2図のようになってしまい、第
1図のような応答波形は得られていない、第2図のよう
な応答波形を示すものを例えば光のスイッチング回路に
利用しようとすると、印加電圧がeからΦ側に変化する
につれて徐々に透過率が変化する形であるため、単純に
ON、 OFFの印加電圧変化では充分目的を果すこと
ができないのが実状である。さらにこれまで合成されて
いる二状態液晶は無電界時のS”c相段階において理想
の分子配向状態であるモノドメイン状態をつくることが
難しく、ディスクリネーション(欠陥)を生じたり、ツ
イストとよばれる分子配向の乱れを生ずる。そのため大
面積で前記理想の2状態配向を実現することは困難であ
る。さらに、閾値(輝度が所定値変化する電圧)が低い
ので、ダイナミック駆動を行った場合にコントラストが
低下したり、視野角範囲が狭くなったりする。また、こ
れまでに合成された二状態液晶は第1図のようなヒステ
リシスを示すことができず、第2図のようなヒステリシ
スしか示せないためメモリー効果がない、したがって。
液晶に安定なsec相における応答を保持させるために
は、第2図のυ□の電圧を印加しつづけるか、あるいは
高周波をかけつづけておかなければならず、いずれにし
てもエネルギーロスが大きい。
は、第2図のυ□の電圧を印加しつづけるか、あるいは
高周波をかけつづけておかなければならず、いずれにし
てもエネルギーロスが大きい。
結局、強誘電性液晶で得られる印加電界と分子配向の強
い結合を効果的に利用した高速液晶電気光学装置が望ま
れているものの、従来の強誘電性液晶電気光学装置では
、まだ多くの問題が残されているのが実状である。
い結合を効果的に利用した高速液晶電気光学装置が望ま
れているものの、従来の強誘電性液晶電気光学装置では
、まだ多くの問題が残されているのが実状である。
そこで1本発明では、無電界で明暗コントラストのはっ
きりした安定な分子配向状態を実現し、明確な閾値特性
と第3図に示したような明確なヒステリシスを出現させ
、また容易にダイナミック駆動を実現し、さらに高速応
答を可能とした三状態を利用した液晶電気光学装置にお
いて使用できる新規液晶化合物を提供することを目的と
するものである。
きりした安定な分子配向状態を実現し、明確な閾値特性
と第3図に示したような明確なヒステリシスを出現させ
、また容易にダイナミック駆動を実現し、さらに高速応
答を可能とした三状態を利用した液晶電気光学装置にお
いて使用できる新規液晶化合物を提供することを目的と
するものである。
本発明の目的は、キラスメクチック相を示す強誘電性液
晶および従来の双安定状態相であるキラスメクチックC
相(S”c相)とは異なる。全く新しい三状態を有する
新規な強誘電性液晶を提供する点にある。
晶および従来の双安定状態相であるキラスメクチックC
相(S”c相)とは異なる。全く新しい三状態を有する
新規な強誘電性液晶を提供する点にある。
前記「三状態を有する」とは第一の電極基板と所定の間
隙を隔てて配置されている第二の電極基板の間に強誘電
性液晶が挾まれてなる液晶電気光学装置において、前記
第−及び第二の電極基板に電界形成用の電圧が印加され
るよう構成されており、第4図Aで示される三角波とし
て電圧を印加したとき、第4図りのように前記強誘電性
液晶が、無電界時に分子配向が第一の安定状態(第4図
りの■)を有し、かつ、電界印加時に一方の電界方向に
対し分子配向が前記第一の安定状態とは異なる第二の安
定状1!(第4図りの■)を・有し、さらに他方の電界
方向に対し前記第−及び第二の安定状態とは異なる第三
の分子配向安定状態(第4図りの■)を有することを意
味する。なお、この三安定状態すなわち三状態を利用す
る液晶電気光学装置については本出願人は特願昭63−
70212号として出願している。
隙を隔てて配置されている第二の電極基板の間に強誘電
性液晶が挾まれてなる液晶電気光学装置において、前記
第−及び第二の電極基板に電界形成用の電圧が印加され
るよう構成されており、第4図Aで示される三角波とし
て電圧を印加したとき、第4図りのように前記強誘電性
液晶が、無電界時に分子配向が第一の安定状態(第4図
りの■)を有し、かつ、電界印加時に一方の電界方向に
対し分子配向が前記第一の安定状態とは異なる第二の安
定状1!(第4図りの■)を・有し、さらに他方の電界
方向に対し前記第−及び第二の安定状態とは異なる第三
の分子配向安定状態(第4図りの■)を有することを意
味する。なお、この三安定状態すなわち三状態を利用す
る液晶電気光学装置については本出願人は特願昭63−
70212号として出願している。
これに対して、r市販のネマチック液晶」やこれまでに
合成された二状態液晶は、第4図B。
合成された二状態液晶は、第4図B。
Cでみられるとおり、三つの安定状態を有していない。
この新しい三状態強誘電性液晶は従来のネマティック型
液晶と較べて液晶デイスプレィとしたとき画期的効果を
発揮する。
液晶と較べて液晶デイスプレィとしたとき画期的効果を
発揮する。
従来型は、駆動方式がアクティブマトリックス方式とい
う大へん複雑な構造をとる必要があったのに対し、三状
態強′m電性液晶は単純なマトリックス形表示ですむ、
このため従来型の場合は生産工程が複雑となり、画面の
大型化は困難であり、製造コストも高いものになるのに
対し、三状態強誘電性液晶の場合は生産工程が河単であ
り、画面も大型化が可能となり、製造コストも安価にで
きるという画期的なものである。
う大へん複雑な構造をとる必要があったのに対し、三状
態強′m電性液晶は単純なマトリックス形表示ですむ、
このため従来型の場合は生産工程が複雑となり、画面の
大型化は困難であり、製造コストも高いものになるのに
対し、三状態強誘電性液晶の場合は生産工程が河単であ
り、画面も大型化が可能となり、製造コストも安価にで
きるという画期的なものである。
本発明の目的は、この三状態強誘電性を示す新規な液晶
を提供する点にある。
を提供する点にある。
c本発明の構成〕
本発明は、
〔式中、R1は炭素数3〜18のアルキル基、アルコキ
シ基、アルコキシカルボニル基、アルカノイル基、また
はアルカノイルオキシ基を。
シ基、アルコキシカルボニル基、アルカノイル基、また
はアルカノイルオキシ基を。
R8は、炭素数3〜18のアルキル基を示し。
また
0
〇
−OCH,−を、Yは−CO−または一〇H,0−を示
し、(A)および(B)は、 本発明の液晶化合物は三状態を利用した液晶として使用
できるほか、従来型の二状態液晶としても使用できる。
し、(A)および(B)は、 本発明の液晶化合物は三状態を利用した液晶として使用
できるほか、従来型の二状態液晶としても使用できる。
本発明の好ましい化合物には1例えば、以下のようなも
のがある。
のがある。
(以下余白)
よりなる群から選らばれた環状基を示し、かつ、(A)
および(B)の少なくとも一方は% からなるもので
あり」はフッソ素原子、塩素原子、シアノ基またはニト
ロ基からなる群より選ばれた一個または二個の置換基で
あり、R3はC,F、、CF、、CHF、。
および(B)の少なくとも一方は% からなるもので
あり」はフッソ素原子、塩素原子、シアノ基またはニト
ロ基からなる群より選ばれた一個または二個の置換基で
あり、R3はC,F、、CF、、CHF、。
C)I、FまたはCH,を示し、*は光学活性基を示す
〕からなるナフタレン骨格を含む液晶化合物に関する。
〕からなるナフタレン骨格を含む液晶化合物に関する。
〔式中、R1、R2は前述のとおりであるがR1として
は炭素数3〜18のアルキル基が、R2としては炭素数
4〜16のアルキル基が好ましい、〕本発明の化合物の
合成例としては次のような方法を示すことができる。す
なわち、4−ベンジルオキシナフトエ酸クロライドと光
学活性な1.1.1−トリフルオロ−2−アルカノール
とを反応させて、4−ベンジルオキシナフトエill、
1.1−トリフルオロ−2−アルキルエステルを得、こ
れを水添反応して、4−ヒドロキシナフトエ酸1,1.
1−トリフルオロ−2−アルキルエステルを得た。得ら
れたアルキルエステルを4−n−アルカノイルオキシフ
ェニル(又はビフェニル)カルボン酸クロライドと反応
させて目的化合物である光学活性な4−(1,1,1−
トリフルオロ−2−アルキルオキシカルボニル)ナフチ
ル4−n−アルカノイルオキシベンゾニード(又はビフ
ェニルカルボキシレート)を得る。
は炭素数3〜18のアルキル基が、R2としては炭素数
4〜16のアルキル基が好ましい、〕本発明の化合物の
合成例としては次のような方法を示すことができる。す
なわち、4−ベンジルオキシナフトエ酸クロライドと光
学活性な1.1.1−トリフルオロ−2−アルカノール
とを反応させて、4−ベンジルオキシナフトエill、
1.1−トリフルオロ−2−アルキルエステルを得、こ
れを水添反応して、4−ヒドロキシナフトエ酸1,1.
1−トリフルオロ−2−アルキルエステルを得た。得ら
れたアルキルエステルを4−n−アルカノイルオキシフ
ェニル(又はビフェニル)カルボン酸クロライドと反応
させて目的化合物である光学活性な4−(1,1,1−
トリフルオロ−2−アルキルオキシカルボニル)ナフチ
ル4−n−アルカノイルオキシベンゾニード(又はビフ
ェニルカルボキシレート)を得る。
以下に実施例により本発明の化合物につき説明するが、
これに限定されるものではない。
これに限定されるものではない。
4−ベンジルオキシナフトエ酸クロリド1.5gを塩化
メチレン50−に溶解させ、ついで光学活性な1,1.
1−トリフルオロ−2−オクタノール1.0gとジメチ
ルアミノピリジン0.2gとトリエチルアミン0.58
gとを塩化メチレン2o−に溶解した溶液を水冷下にて
少量づつ加えた。
メチレン50−に溶解させ、ついで光学活性な1,1.
1−トリフルオロ−2−オクタノール1.0gとジメチ
ルアミノピリジン0.2gとトリエチルアミン0.58
gとを塩化メチレン2o−に溶解した溶液を水冷下にて
少量づつ加えた。
反応混合液を室温に戻し、−昼夜反応させ反応液を氷水
に投入し塩化メチレンにて抽出し、塩化メチレン相を希
塩酸、水、1N炭酸ナトリウム水溶液そして水にて順次
洗浄して、無水硫酸マグネシウムにて乾燥して溶媒を留
去して粗生成物を得た。これをトルエン−シリカゲルカ
ラムクロマト法にて処理して更に無水エタノールにて再
結晶して目的物1.29gを得た。
に投入し塩化メチレンにて抽出し、塩化メチレン相を希
塩酸、水、1N炭酸ナトリウム水溶液そして水にて順次
洗浄して、無水硫酸マグネシウムにて乾燥して溶媒を留
去して粗生成物を得た。これをトルエン−シリカゲルカ
ラムクロマト法にて処理して更に無水エタノールにて再
結晶して目的物1.29gを得た。
2)l、1.l−トリフルオロ−2−オクチル4−ヒド
ロキシナフタレートの合成。
ロキシナフタレートの合成。
1)で得られた化合物をエタノール50mflに溶解し
、10%担持Pd−カーボン0.26gを加え。
、10%担持Pd−カーボン0.26gを加え。
水素雰囲気下水添反応を2行ない、目的化合物1.29
gを得た。
gを得た。
4−デシルオキシ−2−フルオロビフェニル−4′−カ
ルボン酸1.3gを過剰の塩化チオニルとともに還流下
に6時間加熱した後未反応の塩化チオニルを留去して4
−デシルオキシ−2−フルオロビフェニル−4′−カル
ボン酸塩化物を得た。
ルボン酸1.3gを過剰の塩化チオニルとともに還流下
に6時間加熱した後未反応の塩化チオニルを留去して4
−デシルオキシ−2−フルオロビフェニル−4′−カル
ボン酸塩化物を得た。
酸塩化物を塩化メチレン50IIIQに溶解したts液
に、先に合成した4−ヒドロキシナフトエ酸工。
に、先に合成した4−ヒドロキシナフトエ酸工。
1.1−トリフルオロ−2−オクチルエステル0.9g
、 トリエチルアミン0.33gおよびジメチルアミ
ノピリジン0.11gを塩化メチレン20−に溶解した
ものを水冷下除々に加え室温にて一昼夜反応させた。つ
いで、反応液を氷水に投入して、塩化メチレン相を希塩
酸、水、炭酸ナトリウム水溶液そして水の順に洗浄して
、無水硫酸ナトリウムで乾燥した後、溶媒を留去して粗
生成物を得た。
、 トリエチルアミン0.33gおよびジメチルアミ
ノピリジン0.11gを塩化メチレン20−に溶解した
ものを水冷下除々に加え室温にて一昼夜反応させた。つ
いで、反応液を氷水に投入して、塩化メチレン相を希塩
酸、水、炭酸ナトリウム水溶液そして水の順に洗浄して
、無水硫酸ナトリウムで乾燥した後、溶媒を留去して粗
生成物を得た。
このものをシリカゲルカラムクロマト法による精製して
、光学活性な目的化合物0.7gを得た。
、光学活性な目的化合物0.7gを得た。
相転位の測定等は該化合物を無水エタノールにて再結晶
を繰り返し精製して用いた。
を繰り返し精製して用いた。
この化合物の相転位温度は次の通りである。
また、この化合物の赤外吸収スペクトルを第7図に示す
。
。
去1己44
ラビング処理したポリイミド配向膜をITO電極基板上
に有するセル厚2.9μ鳳の液晶セルに、実施例1で得
られた液晶化合物をl5otropic相において充填
し、液晶薄膜セルを作成した。
に有するセル厚2.9μ鳳の液晶セルに、実施例1で得
られた液晶化合物をl5otropic相において充填
し、液晶薄膜セルを作成した。
この薄膜セルを0.1〜1.0℃/1分間の温度勾配に
て徐冷し、SA相を配向させ、±30V、 10Hzの
矩形波を印加し、フォトマルチプライヤ−付備光顕微鏡
にて電気光学的応答動作を検出したところ、第513i
!lに示すように、SA相において印加電界(a)に対
して光学応答するエレクトロクリニック効果(b)を観
察した。他の実施例の化合物においても同一の効果が1
!察された。
て徐冷し、SA相を配向させ、±30V、 10Hzの
矩形波を印加し、フォトマルチプライヤ−付備光顕微鏡
にて電気光学的応答動作を検出したところ、第513i
!lに示すように、SA相において印加電界(a)に対
して光学応答するエレクトロクリニック効果(b)を観
察した。他の実施例の化合物においても同一の効果が1
!察された。
失直旌主
実施例2と全く同様の方法にて作成した液晶薄膜セルを
0.1〜1.0℃/1分間の温度勾配にて徐冷し、S”
c相を配向させ、±30V、10Hzの矩形波を印加し
、フォトマルチプライヤ−付備光顕微鏡にて電気光学的
応答動作を検出したところ、第8図に示すように、 S
”c相において印加電界(a)に対して双安定状g(二
状71りを示す光学応答がi察された。
0.1〜1.0℃/1分間の温度勾配にて徐冷し、S”
c相を配向させ、±30V、10Hzの矩形波を印加し
、フォトマルチプライヤ−付備光顕微鏡にて電気光学的
応答動作を検出したところ、第8図に示すように、 S
”c相において印加電界(a)に対して双安定状g(二
状71りを示す光学応答がi察された。
叉直鮭生
実施例2と全く同様の方法にて作成した液晶セルを2枚
の偏光板を直交させたフォトマルチプライヤ−付き偏光
顕微鏡に、無電圧印加時の分子長軸方向と偏光子が22
.5“をなす状態に配置した。この液晶セルを0.1〜
1.0℃/1分間の温度勾配にてS−、+相まで徐冷し
た。さらに冷却してゆき、 95.0℃〜10.0℃の
温度範囲において、±30V、 10Hzの三角波電圧
(a)を印加した場合を第6図に示した。印加電圧がマ
イナス域での暗状態、0ボルト域での中間状態、プラス
域での明状態と光透過率が三つの状態に変化(C)L、
これに対応して分極反転電流波形のピーク(b)もそれ
ぞれ表れていることを観察し、三つの安定な液晶分子の
配向状態があることを確認した。他の例示の化合物群に
おいても同一の効果が観察された。
の偏光板を直交させたフォトマルチプライヤ−付き偏光
顕微鏡に、無電圧印加時の分子長軸方向と偏光子が22
.5“をなす状態に配置した。この液晶セルを0.1〜
1.0℃/1分間の温度勾配にてS−、+相まで徐冷し
た。さらに冷却してゆき、 95.0℃〜10.0℃の
温度範囲において、±30V、 10Hzの三角波電圧
(a)を印加した場合を第6図に示した。印加電圧がマ
イナス域での暗状態、0ボルト域での中間状態、プラス
域での明状態と光透過率が三つの状態に変化(C)L、
これに対応して分極反転電流波形のピーク(b)もそれ
ぞれ表れていることを観察し、三つの安定な液晶分子の
配向状態があることを確認した。他の例示の化合物群に
おいても同一の効果が観察された。
本発明の新規強誘電性液晶は電界への応答を利用した表
示素子や電気光学素子等に利用することができるほか、
さらに三安定状態を利用した表示デバイス、スイッチン
グデバイスなど広い用途を有する。
示素子や電気光学素子等に利用することができるほか、
さらに三安定状態を利用した表示デバイス、スイッチン
グデバイスなど広い用途を有する。
第1図は、現実には得られていない理想の二状態液晶の
ヒステリシスを、第2図は現実にこれまでに合成された
二状態液晶のヒステリシスを、第3図は本発明にかかる
三状態液晶のヒステリシスをそれぞれ示すものであり、
第1〜3図とも、横軸は印加電圧を、縦軸は透過率(%
)を示す、第4図はAが印加される三角波を、Bが市販
ネマチック液晶の、Cはこれまでに合成された二状態液
晶の、Dは三状態液晶の、それぞれの光学応答特性を示
す。 第5図はエレクトロクリニック効果を示したもので1図
中aは液晶電気光学素子に印加した交番電圧を、図中す
は図中aの交番電圧に対する光透過率の変化を示したも
のである。 第6図は1本発明の化合物の三状態スイッチングを示し
たもので、図中aは液晶電気光学素子に印加した三角波
電圧を、そして図中すは図中aの三角波電圧に対する光
透過率の変化を示したものである。 第7図は、実施例1の本発明液晶化合物の赤外線吸収ス
ペクトルを示す。 第8図は1本発明化合物の二状態スイッチングの光過透
率変化を示す。 第1図 第3図 第−2図 第4 図 弔6 図 時 間(msec) 第5図 時 間 (msec) 頚 咽 井♂
ヒステリシスを、第2図は現実にこれまでに合成された
二状態液晶のヒステリシスを、第3図は本発明にかかる
三状態液晶のヒステリシスをそれぞれ示すものであり、
第1〜3図とも、横軸は印加電圧を、縦軸は透過率(%
)を示す、第4図はAが印加される三角波を、Bが市販
ネマチック液晶の、Cはこれまでに合成された二状態液
晶の、Dは三状態液晶の、それぞれの光学応答特性を示
す。 第5図はエレクトロクリニック効果を示したもので1図
中aは液晶電気光学素子に印加した交番電圧を、図中す
は図中aの交番電圧に対する光透過率の変化を示したも
のである。 第6図は1本発明の化合物の三状態スイッチングを示し
たもので、図中aは液晶電気光学素子に印加した三角波
電圧を、そして図中すは図中aの三角波電圧に対する光
透過率の変化を示したものである。 第7図は、実施例1の本発明液晶化合物の赤外線吸収ス
ペクトルを示す。 第8図は1本発明化合物の二状態スイッチングの光過透
率変化を示す。 第1図 第3図 第−2図 第4 図 弔6 図 時 間(msec) 第5図 時 間 (msec) 頚 咽 井♂
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、 ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中、R_1は炭素数3〜18のアルキル基、アルコ
キシ基、アルコキシカルボニル基、 アルカノイル基、またはアルカノイルオキ シ基を、R_2は、炭素数3〜18のアルキル基を示し
、また、 Xは▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学
式、表等があります▼、CH_2Oまたは −OCH_2を、Yは−CO−または−CH_2O−を
示し、(A)および(B)は、 ▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、
表等があります▼、▲数式、化学式、表等があります▼
、 ▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、
表等があります▼、 よりなる群から選らばれた環状基を示し、 かつ、(A)および(B)の少なくとも一 方は▲数式、化学式、表等があります▼からなるもので
あり、lはフ ッソ素原子、塩素原子、シアノ基またはニ トロ基からなる群より選ばれた一個または 二個の置換基であり、R_3はC_2F_5、CF_3
、CHF_2、CH_2FまたはCH_3を示し、*は
光学活性基を示す〕からなるナフタレン 骨格を含む液晶化合物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1206137A JPH0368686A (ja) | 1989-08-09 | 1989-08-09 | ナフタレン骨格を含む液晶化合物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1206137A JPH0368686A (ja) | 1989-08-09 | 1989-08-09 | ナフタレン骨格を含む液晶化合物 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0368686A true JPH0368686A (ja) | 1991-03-25 |
Family
ID=16518398
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1206137A Pending JPH0368686A (ja) | 1989-08-09 | 1989-08-09 | ナフタレン骨格を含む液晶化合物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0368686A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5451339A (en) * | 1992-05-20 | 1995-09-19 | Showa Shell Sekiyu Kabushiki Kaisha | Liquid crystal monomeric compound and liquid crystal polymer compound modified therewith |
US5861108A (en) * | 1995-07-07 | 1999-01-19 | Mitsui Chemicals, Inc. | Naphthalene compound, and liquid crystal composition and liquid crystal element using the same |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63233932A (ja) * | 1986-04-04 | 1988-09-29 | Mitsui Toatsu Chem Inc | 光学活性ナフタレン誘導体 |
JPH01139551A (ja) * | 1987-08-26 | 1989-06-01 | Sanyo Chem Ind Ltd | 液晶化合物および組成物 |
JPH0326785A (ja) * | 1989-06-24 | 1991-02-05 | Fujitsu Ltd | 液晶組成物 |
-
1989
- 1989-08-09 JP JP1206137A patent/JPH0368686A/ja active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63233932A (ja) * | 1986-04-04 | 1988-09-29 | Mitsui Toatsu Chem Inc | 光学活性ナフタレン誘導体 |
JPH01139551A (ja) * | 1987-08-26 | 1989-06-01 | Sanyo Chem Ind Ltd | 液晶化合物および組成物 |
JPH0326785A (ja) * | 1989-06-24 | 1991-02-05 | Fujitsu Ltd | 液晶組成物 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5451339A (en) * | 1992-05-20 | 1995-09-19 | Showa Shell Sekiyu Kabushiki Kaisha | Liquid crystal monomeric compound and liquid crystal polymer compound modified therewith |
US5861108A (en) * | 1995-07-07 | 1999-01-19 | Mitsui Chemicals, Inc. | Naphthalene compound, and liquid crystal composition and liquid crystal element using the same |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH02131450A (ja) | 液晶化合物 | |
US5110498A (en) | Liquid crystal compound | |
JP3021477B2 (ja) | 三安定状態で駆動する光学素子用液晶 | |
JPH03223263A (ja) | 液晶化合物 | |
KR19990014109A (ko) | 페리유전성 액정화합물 | |
US5130050A (en) | Liquid crystal compound | |
JPH0368686A (ja) | ナフタレン骨格を含む液晶化合物 | |
EP0413989B1 (en) | Liquid crystal compounds | |
JP3165473B2 (ja) | チオフェン環を有する光学活性化合物 | |
JPS6092276A (ja) | ピラジン誘導体 | |
JPS61246168A (ja) | 光学活性ピリミジニルエステル類 | |
JP2880524B2 (ja) | 液晶化合物 | |
JP2858427B2 (ja) | 液晶化合物 | |
JP2822356B2 (ja) | 三状態強誘電性条件で駆動させるための液晶電気光学素子 | |
JP2933688B2 (ja) | 液晶素子 | |
JPH03181445A (ja) | 液晶化合物 | |
JP2902398B2 (ja) | 液晶化合物およびそれを用いた三安定状態間の光学応答を示す光学素子用液晶 | |
JPH03123759A (ja) | 液晶化合物 | |
JPH04210942A (ja) | 液晶化合物 | |
JPH04235950A (ja) | 三重結合を有する光学活性化合物 | |
JPH0429978A (ja) | 光学活性な化合物およびそれを液晶材料とする表示素子 | |
JPH0469363A (ja) | 光学的三安定状態で駆動する液晶素子 | |
JPH04178353A (ja) | 液晶化合物 | |
JPH0532675A (ja) | 液晶化合物 | |
JPH08311017A (ja) | 液晶化合物およびそれを含む液晶組成物 |