[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPH0346341B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0346341B2
JPH0346341B2 JP25446584A JP25446584A JPH0346341B2 JP H0346341 B2 JPH0346341 B2 JP H0346341B2 JP 25446584 A JP25446584 A JP 25446584A JP 25446584 A JP25446584 A JP 25446584A JP H0346341 B2 JPH0346341 B2 JP H0346341B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
locking member
sector
operating member
locking
foot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP25446584A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61132453A (ja
Inventor
Satoru Masuda
Hiroyuki Ishigami
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Otsuka Koki Co Ltd
Original Assignee
Otsuka Koki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Otsuka Koki Co Ltd filed Critical Otsuka Koki Co Ltd
Priority to JP25446584A priority Critical patent/JPS61132453A/ja
Publication of JPS61132453A publication Critical patent/JPS61132453A/ja
Publication of JPH0346341B2 publication Critical patent/JPH0346341B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T7/00Brake-action initiating means
    • B60T7/02Brake-action initiating means for personal initiation
    • B60T7/04Brake-action initiating means for personal initiation foot actuated

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Braking Elements And Transmission Devices (AREA)
  • Mechanical Control Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本発明は、自動車の床近傍に設けられ、ブレー
キ力を発生して係止される足踏みレバーと該足踏
みレバーの係止機構とを有する足踏み式パーキン
グブレーキ装置に関する。
「従来の技術」 従来の足踏み式パーキングブレーキ装置として
は、例えば第5図に示すようなものがある。
すなわち、足踏みレバー1の一つの端部に制動
部に接続されるブレーキケーブル2が連結され、
踏板3を踏むと足踏みレバー1が回動し、ブレー
キケーブル2が絞られるもので、足踏みレバー1
の基部に形成されたセクタ4に係脱する係止部材
5が設けられ、係止部材5は一端に掛止された付
勢ばね6で図において時計方向に付勢され、他端
には解除ケーブル7が連結され、足踏みレバー1
のセクタ4を臨む部位に形成された爪5aがセク
タ4の歯4a,4a…に係脱するものである。
係止部材5の爪5aと足踏みレバー1のセクタ
4の歯4aとが噛み合つている場合において、不
用意に噛み合いが解除されないよう、爪5aの軌
跡の内側に突出して爪5aが抜けようとすると爪
5aに干渉する噛み合い代4bが歯4aに存在す
るよう歯形が設定されている。
「発明が解決しようとする問題点」 しかしながら、このような従来の足踏み式パー
キングブレーキ装置では、制動状態から解除ケー
ブル7を引いて係止部材5を反時計方向に回動さ
せて爪5aと足踏みレバー1のセクタ4の歯4a
との噛み合いを解除しようとすると、歯4aの噛
み合い代4bの分だけブレーキケーブル2を絞る
方向に足踏みレバー1を回動させる必要があり、
そのとき要する力はブレーキケーブル2により伝
達される制動反力にほかならないので、大きな操
作力が必要なため重く操作性が悪く、てこの原理
により操作力を増巾しようとすると、係止部材5
が大型化するのでスペース的に不可能であつた
り、解除ケーブル7の操作ストロークが大きくな
つて結局は操作性を悪くし、また重量増加も招く
という問題点があつた。
本発明は、このような従来の問題点に着目して
なされたもので、噛み合つた爪を足踏みレバーの
セクタの歯から容易に離脱でき、かつ小さいスペ
ースに収まる係止機構を備えて上記問題点を解決
した足踏み式パーキングブレーキ装置を提供する
ことを目的としている。
「問題点を解決するための手段」 かかる目的を達成するための本発明の要旨とす
るところは、自動車の床近傍に設けられ、ブレー
キ力を発生して係止される足踏みレバーと、該足
踏みレバーの係止機構とを有する足踏み式パーキ
ングブレーキ装置において、ハウジングに枢着さ
れた前記足踏みレバーに連動するセクタと、該セ
クタに近接して前記ハウジングに揺動操作可能に
設けられた動作部材と、前記セクタの歯に係脱す
る爪を有し前記動作部材に枢支した係止部材とに
より前記係止機構を構成し、前記係止部材を、該
係止部材が前記動作部材に設けられた揺動規制部
と係合部とによりに制限されて所定の範囲で回動
するよう動作部材に枢支し、前記動作部材を、そ
の回動規制部に当接した状態の係止部材の爪が前
記セクタの歯に係合する拘束位置と、係止部材の
爪が前記セクタの歯から離脱すべく回動規制部が
係止部材から離れる解除位置とに揺動可能に枢着
し、前記動作部材を拘束位置の方向に弾性部材に
より付勢し、前記動作部材が拘束位置にあると
き、前記係止部材の爪に荷重がかかる点と前記動
作部材の枢軸とを結んだ直線より前記セクタ側に
係止部材の枢軸が位置して停止し、かつ動作部材
を解除位置へ揺動させた際に、係止部材の枢軸が
前記直線を越えてセクタの反対側に変位するよう
係止部材を動作部材に配設し、前記係合部を、前
記動作部材が解除位置にきたときに、セクタの歯
との噛み合い状態が変化した係止部材の爪をセク
タの歯から離脱させるべく係止部材に干渉するよ
う動作部材に配設したことを特徴とする足踏み式
パーキングブレーキ装置に存する。
「作用」 動作部材の回動規制部に当接した状態の係止部
材の爪が、足踏みレバーのセクタの歯に噛み合つ
て係止しているとき、動作部材は弾性部材の付勢
力により拘束位置に保たれる。
動作部材が拘束位置にあるとき、係止部材の爪
に荷重がかかる点と動作部材の枢軸とを結んだ直
線よりセクタ側に、係止部材の枢軸が位置して停
止する。
この場合、足踏みレバーにかかる制動反力は、
係止部材の枢軸をセクタ側に押して、係止部材の
爪がセクタの歯に係合する方向に作用し、動作部
材には拘束位置の方向に揺動させるよう作用す
る。
それにより、足踏みレバーは動作部材や係止部
材により確実に係止されて、ブレーキ力を発生さ
せた状態で係止される。
動作部材を、弾性部材や制動反力に抗して拘束
位置から解除位置へ揺動させると、係止部材の枢
軸が、係止部材の爪に荷重がかかる点と動作部材
の枢軸とを結んだ直線を越えてセクタの反対側に
変位する。
それにより、制動反力は係止部材が動作部材に
対して相対的に傾動して係止部材が回動規制部か
ら離れるように作用し、係止部材の爪とセクタの
歯との噛み合い状態が変るとともに、係止部材が
動作部材の係合部に干渉し、噛み合代に干渉する
ことなく容易に爪がセクタの歯から離脱できる。
「実施例」 以下、図面に基づき本発明の一実施例を説明す
る。
第1図〜第4図は本発明の一実施例を示してお
り、パーキングブレーキ装置10はダツシユパネ
ル等車体Aに固定されるハウジング20に足踏み
レバー30が枢着され、この足踏みレバー30の
基端部に近接して動作部材40が同じくハウジン
グ20に枢着され、足踏みレバー30に形成した
セクタ35に係脱する係止部材50が動作部材4
0に枢支され、動作部材40を係脱操作する解除
ハンドル60がハウジング30に摺動可能に支持
され、解除ハンドル60の先端には解除ノブ61
が固設されている。
足踏みレバー30は枢軸31を介してハウジン
グ20に枢着され、ばね32にて第1図および第
2図において反時計方向に付勢され、基端部33
の一端に制動部に接続されるブレーキケーブルB
が連続され、先端部には踏板34が装着されてい
る。
足踏みレバー30の基端部33の一側にセクタ
35が形成され、このセクタ35と動作部材40
と係止部材50とが足踏みレバー30の係止機構
を形成している。
動作部材40は、ハウジング20に枢軸41を
介して揺動可能に枢着されており、係止部材50
は、動作部材40に突設された揺動規制部である
規制ピン42と枢軸41が兼ねている係合部とに
よりに制限されて所定の範囲で揺動するよう動作
部材40に枢支されている。
さらに詳しく言えば、動作部材41は、係止部
材50の爪51が足踏みレバー30のセクタ35
の歯35aを臨むよう配置され、規制ピン43に
当接した状態の係止部材50の爪51がセクタ3
5の歯35aに係合する拘束位置と、係止部材5
0の爪51がセクタ35の歯35aから離脱する
解除位置とに揺動可能に枢軸41を介してハウジ
ング20に枢着されている。
動作部材40は、弾性部材であるばね42によ
り第1図および第2図において時計方向である拘
束位置の方向に付勢されており、一端に解除ケー
ブル62が連結されている。解除ケーブル62は
解除ハンドル60に連結されている。
係止部材50は、第1図において拘束位置にあ
る動作部材40を、第3図に示した解除位置へ反
時計方向に揺動させる解除操作をしたときセクタ
35の歯35aから遠ざかる動作をする位置に設
けられた枢軸52を介して動作部材40に枢支さ
れている。
係止部材50の先端には爪51が形成され、後
端は被規制端53をなしていて、被規制端53
は、動作部材40が拘束位置にあるとき規制ピン
43に当接する一方、動作部材40が解除位置に
きたとき係合部を兼ねる枢軸41に当接するもの
である。
動作部材40の枢軸41と係止部材50の枢軸
52と係止時の爪51に荷重が加わる点cとの位
置関係は、動作部材40が拘束位置にあり、爪5
1がセクタ35の歯35aに噛み合つて係止して
いるとき、係止部材50の枢軸52が枢軸41と
点cとを結んだ線dよりセクタ35側に位置して
停止し、かつ動作部材40を解除位置へ揺動させ
た際に、係止部材50の枢軸52が前記直線を越
えてセクタ35の反対側に変位するように配置さ
れている。
足踏みレバー30のアーム部36を復帰時に受
止める緩衝部材21がハウジング20に固設され
るとともに、制動検知スイツチ22がハウジング
20に固設されている。
次に作用を説明する。
第1図および第2図に示すように、足踏みレバ
ー30が制動状態にあるとき、枢軸52は枢軸4
1と点cとを結んだ線dよりセクタ35側にあ
り、被規制端53が揺動規制部である規制ピン4
3に当接して規制され、ブレーキケーブルBから
の制動反力が足踏みレバー30を反時計方向に揺
動させようとする力は、点cから係止部材50お
よび動作部材40に伝達される。
その際、枢軸52の中心が線dよりセクタ35
側にあるので、前記の力は枢軸52をさらにセク
タ35側に移動させるように働き、規制ピン43
が係止部材50の被規制端53からそれによる荷
重を受止め、係止部材50が、その爪51がセク
タ35の歯35aから離脱する解除方向に復帰す
ることはない。
係止部材50の爪51とセクタ35の歯35a
との関係においては、動作部材40と係止部材5
0とが一体的に反時計方向に押されるような分力
が生じないよう、従来例と同様に噛み合い代が存
在するように設定されている。
制動を解除するには、解除ハンドル60の解除
ノブ61を持つて解除ケーブル62を引き、ばね
42の付勢力あるいは制動反力による抵抗に抗し
て動作部材40を図において反時計方向に揺動さ
せると、動作部材40が枢軸41を中心に解除位
置に揺動し、係止部材50の枢軸52がセクタ3
5から遠ざかり、係止部材50は爪51をセクタ
35の歯35aに噛み合わせたまま抵抗に抗して
時計方向に揺動する。
枢軸52が線dを越えると、一転して制動反力
は係止部材50の時計方向への揺動を促すように
働くようになり、係止部材50は被規制端53が
係合部を兼ねる枢軸41に当接するまで反転し、
第3図に示す状態になる。
この反転するまでの操作力は解除ケーブル62
により得られるわけであるが、枢軸52に加わる
力は、枢軸41、枢軸52、点cの関係が一種の
トグル機構を形成しているので、僅かな操作力で
済む。
第3図に示す状態になると、前記噛み合い代は
干渉しない位置になり、第4図に示すように、爪
51の背面にセクタ35の歯35aの先端が乗り
上げ、解除ハンドル60により動作部材40を更
に揺動させると、歯35aの先端が爪51の背面
を滑り、最終的にこの背面から外れて係止解除さ
れる。
これにより、足踏みレバー30が開放されるの
で、足踏みレバー30は第1図および第2図にお
いて反時計方向に揺動してブレーキケーブルBを
緩め、制動解除される。
制動の解除操作をしていないときは、動作部材
40はばね42の付勢力により復帰し、係止部材
50の爪51はセクタ35の歯35aに噛み合つ
ている。
制動動作をするには、例えば第1図がまだ完全
制動状態でないとすれば、踏板34を踏み込めば
足踏みレバー30はさらに時計方向に揺動する。
この回動に従いセクタ35も揺動し、係止部材5
0の爪51はセクタ35の歯35aをのり越える
がセクタ35が戻ろうとするときは係止されるの
で、停止して拘束される。
足踏みレバー30が揺動すれば、その基端部3
3によりブレーキケーブルBが引かれ、制動部が
制動される。
「発明の効果」 本発明に係る足踏み式パーキングブレーキ装置
によれば、制動解除する際、動作部材を反転させ
てセクタの歯と動作部材の爪との噛み合い状態を
変え、容易に噛み合いが外れるようにするととも
に、前記反転の際も小さな操作力で足りるように
し、しかも小さなスペースに収まるようにしたか
ら、小さな操作力で足りる操作性の良いパーキン
グブレーキ装置になるとともに、場所をとらず小
型化して軽量化したものとすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第4図は本発明の一実施例を示してお
り、第1図はパーキングブレーキ装置の要部正面
図、第2図は同じく全体正面図、第3図は係止機
構の拡大正面図、第4図は係止部材の爪とセクタ
の歯との噛み合い関係を示す説明図、第5図は従
来のパーキングブレーキ装置の要部正面図であ
る。 10……パーキングブレーキ装置、30……足
踏みレバー、35……セクタ、40……動作部
材、41……枢軸、50……係止部材、51……
爪。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 自動車の床近傍に設けられ、ブレーキ力を発
    生して係止される足踏みレバーと、該足踏みレバ
    ーの係止機構とを有する足踏み式パーキングブレ
    ーキ装置において、 ハウジングに枢着された前記足踏みレバーに連
    動するセクタと、該セクタに近接して前記ハウジ
    ングに揺動操作可能に設けられた動作部材と、前
    記セクタの歯に係脱する爪を有し前記動作部材に
    枢支した係止部材とにより前記係止機構を構成
    し、 前記係止部材を、該係止部材が前記動作部材に
    設けられた揺動規制部と係合部とによりに制限さ
    れて所定の範囲で揺動するよう動作部材に枢支
    し、 前記動作部材を、その回動規制部に当接した状
    態の係止部材の爪が前記セクタの歯に係合する拘
    束位置と、係止部材の爪が前記セクタの歯から離
    脱すべく回動規制部が係止部材から離れる解除位
    置とに揺動可能に枢着し、 前記動作部材を拘束位置の方向に弾性部材によ
    り付勢し、 前記動作部材が拘束位置にあるとき、前記係止
    部材の爪に荷重がかかる点と前記動作部材の枢軸
    とを結んだ直線より前記セクタ側に係止部材の枢
    軸が位置して停止し、かつ動作部材を解除位置へ
    揺動させた際に、係止部材の枢軸が前記直線を越
    えてセクタの反対側に変位するよう係止部材を動
    作部材に配設し、 前記係合部を、前記動作部材が解除位置にきた
    ときに、セクタの歯との噛み合い状態が変化した
    係止部材の爪をセクタの歯から離脱させるべく係
    止部材に干渉するよう動作部材に配設したことを
    特徴とする足踏み式パーキングブレーキ装置。
JP25446584A 1984-12-01 1984-12-01 足踏み式パ−キングブレ−キ装置 Granted JPS61132453A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25446584A JPS61132453A (ja) 1984-12-01 1984-12-01 足踏み式パ−キングブレ−キ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25446584A JPS61132453A (ja) 1984-12-01 1984-12-01 足踏み式パ−キングブレ−キ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61132453A JPS61132453A (ja) 1986-06-19
JPH0346341B2 true JPH0346341B2 (ja) 1991-07-15

Family

ID=17265403

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25446584A Granted JPS61132453A (ja) 1984-12-01 1984-12-01 足踏み式パ−キングブレ−キ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61132453A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61132453A (ja) 1986-06-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006021762A (ja) 車両用押込解除ブレーキ作動組立体
US2631470A (en) Straight pull brake lever structure
JPS641349B2 (ja)
JPH0930383A (ja) 車両用足踏式パーキングブレーキ制御装置
US4037487A (en) Service brake lock mechanism
US5243856A (en) Parking brake operating device
JP6765112B2 (ja) 足踏み式パーキングブレーキ装置
JPH0346341B2 (ja)
JPH0347221B2 (ja)
JPH0239433B2 (ja)
JP3594647B2 (ja) マニュアルブレーキ装置
US2751794A (en) Straight pull brake lever mechanism
JPS61218460A (ja) 駐車ブレ−キの操作レバ−装置
US3364784A (en) Brake lever mechanism
JP2002154412A (ja) 車両用足踏式パーキングブレーキ装置
JP2632006B2 (ja) ステッキ型パーキングブレーキの操作装置
US2899838A (en) Delayed action brake release s
JP2761024B2 (ja) 足踏み式パーキングブレーキ装置
JPH027736Y2 (ja)
JP2585776B2 (ja) 足踏み式パーキングブレーキ装置
JPS604844Y2 (ja) 安全機構付駐車ブレ−キ操作レバ−装置
JPH0340680Y2 (ja)
JPS6242849Y2 (ja)
JP2527566Y2 (ja) パーキングブレーキ操作装置
JP2902748B2 (ja) 足踏み式パーキングブレーキ装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees