[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPH0328516Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0328516Y2
JPH0328516Y2 JP1985007194U JP719485U JPH0328516Y2 JP H0328516 Y2 JPH0328516 Y2 JP H0328516Y2 JP 1985007194 U JP1985007194 U JP 1985007194U JP 719485 U JP719485 U JP 719485U JP H0328516 Y2 JPH0328516 Y2 JP H0328516Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resistor
semiconductor
cooling
metal clad
metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985007194U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61123546U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985007194U priority Critical patent/JPH0328516Y2/ja
Publication of JPS61123546U publication Critical patent/JPS61123546U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0328516Y2 publication Critical patent/JPH0328516Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched

Landscapes

  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は半導体装置に係り、とくに該半導体を
冷却するようにした装置に関する。
考案の概要 機器筐体に取付ける半導体装置において、 該機器筐体に形成する風胴内に冷却フインと近
接してメタルクラツドとした抵抗器を配置すると
ともに、該メタルクラツドに近接して温度センサ
を配置することにより、 冷却フインが停止して風胴内温度冷却が不十分
となつても抵抗器はメタルクラツドを介して冷却
フインに放熱してそれ自体の温度上昇をできるだ
け抑えるとともに、素早く風胴内の温度検出を行
なうようにしたものである。
従来の技術 例えば、インバータ装置のごとき半導体装置に
おいて、インバータを構成する半導体に印加され
る過大なサージ電圧を半導体の耐電圧値内に規定
するために、第5図に示すようなスナツバー回路
が付加される。図において、C1,C2はコンデン
サ、R1,R2は抵抗、D1,D2はダイオードであ
る。このスナツバー回路の損失は、第5図の場
合、w=cv2fで示されるが、PWM方式インバー
タのように、インバータ構成素子のスイツチング
周波数が大きくなる場合、前述した式からも理解
されるようにその電力損失も大きくなる。
一方、装置の小形化といつた面からみると電力
損失が大きいことは、抵抗自体も寸法的に大きく
なる。このために、抵抗の放熱係数を上げて抵抗
自体を小さくする方法として抵抗体を風で冷却す
ることをしていた。第6図、第7図を参照して説
明すると、1は電気機器の筐体で、2はその機器
取付板である。これら機器取付板2と側板3とで
上下方向に風胴4を形成している。この機器取付
板2と側板3とは基台5上に設置してあり、基台
5に設けた送風装置としての冷却フアン6により
風胴4内に冷却風を送り込むものである。
機器取付板2の前面側には、例えば半導体の一
例としてのパワトランジスター7が取付けられる
とともに、温度センサとしてサーミスタ8が取付
けられており、機器取付板2の背面側にはパワー
トランジスタ7の冷却フイン9が取付けてある。
また、背面側の取付板10には前記冷却フイン9
とは離れて抵抗器11が取付けられてある。抵抗
器11はコンデンサ13を介装したリード線12
によりパワートランジスタ7と電気的に接続して
いる。
考案が解決しようとする問題点 上記従来の構成によると、冷却フアン6が停止
したとき、抵抗器11はそれ自体が発生損失によ
つて短時間に焼損してしまう問題がある。
問題点を解決するための手段 本考案は、抵抗器をメタルクラツドとして、こ
れを半導体冷却フインの近くに取付けることによ
つて前述した欠点を除去するものである。すなわ
ち、本考案は、機器筐体の取付板に半導体が取付
けてあり、半導体と接続した抵抗器及び冷却フイ
ンは前記機器筐体に形成した風胴内に設けてあつ
て送風装置からの風で冷却されるようにした半導
体装置において、抵抗器をメタルクラツドとする
とともに前記冷却フインに近接して配置し、され
に該メタルクラツド抵抗器に近接して温度センサ
を配置したことを特徴とする。
実施例 以下本考案を第1図〜第4図を参照して説明す
る。なお、従来と同一部材には同一符号を付して
説明する。
図において、14は本実施例に係る抵抗器で、
この抵抗器14はメタルクラツドとした抵抗器で
あり、機器取付板2の背面に固着されている。こ
のメタルクラツドの抵抗器14は具体的には抵抗
体を特殊耐熱シリコン樹脂等でモールドし、しか
る後金属ケース、例えば外側にひだ状のフインを
有するアルミニウムケース内に収納してなるもの
である。このメタルクラツドの抵抗器14は、機
器取付板2の裏側において、半導体の冷却フイン
9の近傍に取付けられる。
上記の構成において、通常は冷却フアン6が作
動し、風胴4内を冷却風が冷却して冷却フイン9
の熱を奪いパワートランジスタ7の冷却を行な
う。また、メタルクラツドの抵抗器14において
も外周にひだを有し熱伝性の良いアルミニユーム
ケース内に収納した抵抗体からの発熱は、前記ア
ルミニユームケースに伝達され、その外側のひだ
部の温度を上昇させるもので、該温度の上昇した
メタルクラツドの熱は冷却フイン9に伝達される
とともに、それ自身も冷却風で冷却される。
しかして、冷却フアン6が故障して作動停止し
た場合において、アルミニユームケースで包囲さ
れたメタルクラツド抵抗器14の温度上昇の傾斜
は、抵抗体単体の場合に比べて第4図に示すよう
にゆるやかになる。つまり、メタルクラツドによ
り抵抗体自体の発熱はよりスムーズに冷却フイン
9に伝達されてそれ自体の発熱ができるだけ抑え
られるものである。
一方、半導体も、そのジヤンクシヨン温度以下
で使用する必要があることから、その保護として
パワートンジスタ7の冷却フイン9の温度を検出
する温度センサ、例えばサーミスタ8が設置さ
れ、サーミススタ8がパワートランジスタ7のジ
ヤンクシヨン温度の上限を検出したときは装置を
停止する等しているが、本実施例においてはこの
サーミスタ8をメタルクラツド抵抗器14の近く
に設置している。つまり、メタルクラツド抵抗器
14の取付部分の温度はパワートランジスタ7取
付部の温度よりも早く上昇することから、このメ
タルクラツド抵抗器14の発熱を検知して制御部
に警報信号を送るようにすることによりパワート
ランジスタ7の保護は確実となる。
考案の効果 以上の通りであり、本考案に係る半導体装置に
よると、スナツパ抵抗器をメタルクラツドとして
風胴内の半導体冷却フイン近くに配置し、かつ温
度センサを前記メタルクラツド抵抗器に近接配置
したので、冷却フアンが停止した場合でも、抵抗
体の熱はメタルクラツドに伝えられ、さらに冷却
フインに達せられるので、抵抗体の温度上昇の傾
斜はゆるやかになり、温度センサ動作までの時間
が長くとれるとともに、冷却フアン交換等のため
の時間的余裕がとれ、冷却フアンの停止で直ちに
半導体装置を停止しなくとも抵抗体の焼損防止が
可能となる。
さらに、温度センサを抵抗体の温度上昇の影響
を最も受け易い部分、つまりメタルクラツド抵抗
器に近接して設けるので、風胴内の温度上昇を短
時間で検出可能で、よつて冷却フアンが停止すれ
ばすぐに装置を停止することができ、よつて半導
体の温度破壊を未然に防止することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る半導体装置の正面図、第
2図は第1図A−A線断面図、第3図は第2図の
背面図、第4図は冷却フアンが故障した場合にお
いて、風胴内に設置した抵抗器単体の温度上昇
と、冷却フイン近くに配置するメタルクラツド抵
抗器の温度上昇との関係をグラフで示す図、第5
図はスナバー回路図、第6図は従来の半導体装置
の正面図、第7図は第6図の側面説明図である。 1…電気機器筐体、4…風胴、6…冷却フア
ン、7…パワートランジスタ、8…サーミスタ、
9…冷却フイン、14…メタルクラツド抵抗器。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 機器筐体の取付板に半導体が取付けてあり、半
    導体と接続した抵抗器及び冷却フインは前記機器
    筐体に形成した風胴内に設けてあつて送風装置か
    らの風で冷却されるようにした半導体装置におい
    て、抵抗器をメタルクラツドとするとともに前記
    冷却フインに近接して配置し、さらに該メタルク
    ラツド抵抗器に近接して温度センサを配置したこ
    とを特徴とする半導体装置。
JP1985007194U 1985-01-22 1985-01-22 Expired JPH0328516Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985007194U JPH0328516Y2 (ja) 1985-01-22 1985-01-22

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985007194U JPH0328516Y2 (ja) 1985-01-22 1985-01-22

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61123546U JPS61123546U (ja) 1986-08-04
JPH0328516Y2 true JPH0328516Y2 (ja) 1991-06-19

Family

ID=30485328

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985007194U Expired JPH0328516Y2 (ja) 1985-01-22 1985-01-22

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0328516Y2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004007950A (ja) * 2002-04-15 2004-01-08 Fuji Electric Holdings Co Ltd スイッチング電源装置
JP4648847B2 (ja) * 2006-02-02 2011-03-09 株式会社京三製作所 鉄道用信号機
JP5206636B2 (ja) * 2009-09-28 2013-06-12 豊田合成株式会社 車輌用表示装置
JP6148851B2 (ja) * 2012-12-07 2017-06-14 関西電力株式会社 自動電圧調整装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61123546U (ja) 1986-08-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5506750B2 (ja) 一体型モータ装置および、その放熱方法
CN107343129B (zh) 监视装置
US7436661B2 (en) Two-compartment AC adaptor
JPH0328516Y2 (ja)
US5528448A (en) Heat flow detector for recessed incandescent fixtures
CN213930830U (zh) 一种带电子温度计的led电源
US5157579A (en) Heat flow detector for recessed incandescent fixtures
JPH0529782A (ja) 強制空冷システム
US5321576A (en) Heat flow detector for recessed incandescent fixtures
JPH11154720A (ja) インバータ
EP0406448A1 (en) Apparatus for detecting abnormal temperature of regenerative resistor
CN222015999U (zh) 一种警报式配电箱
JPS5816237Y2 (ja) 液浸形電気機器の液枯れ検出装置
JPH02232534A (ja) サーボアンプの異常温度検出装置
JPS6324864Y2 (ja)
JPS585395Y2 (ja) 風冷形電気機器の温度上昇検出装置
JPH0617308Y2 (ja) トランジスタの保護装置
JPH10257360A (ja) 監視用テレビカメラ装置
JPS6346040Y2 (ja)
JPH0519699A (ja) 画像表示装置
JPS5829808Y2 (ja) 電気暖房器
JPH0412700Y2 (ja)
JPH0356055Y2 (ja)
JPH01273950A (ja) コタツユニット
JPH0521525U (ja) ノイズフイルタ装置