JPH03248492A - 分布帰還型半導体レーザ - Google Patents
分布帰還型半導体レーザInfo
- Publication number
- JPH03248492A JPH03248492A JP4519890A JP4519890A JPH03248492A JP H03248492 A JPH03248492 A JP H03248492A JP 4519890 A JP4519890 A JP 4519890A JP 4519890 A JP4519890 A JP 4519890A JP H03248492 A JPH03248492 A JP H03248492A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- grating
- end faces
- laser
- coupling coefficient
- distributed feedback
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims description 9
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims abstract description 14
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims abstract description 14
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims abstract description 14
- 238000013459 approach Methods 0.000 claims description 3
- 230000010363 phase shift Effects 0.000 abstract description 9
- 229920002120 photoresistant polymer Polymers 0.000 abstract description 3
- 238000005530 etching Methods 0.000 abstract description 2
- 238000005253 cladding Methods 0.000 description 11
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 8
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 3
- 229910001218 Gallium arsenide Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 2
- 230000002902 bimodal effect Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 230000002250 progressing effect Effects 0.000 description 1
- 238000012827 research and development Methods 0.000 description 1
- 210000003625 skull Anatomy 0.000 description 1
Landscapes
- Semiconductor Lasers (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、分布帰還型半導体レーザいわゆるDF B(
Distributed Feedback)レーザに
係わる。
Distributed Feedback)レーザに
係わる。
本発明は、グレーティングを有する分布帰還型半導体レ
ーザにおいて、グレーティングのカップリング係数がレ
ーザ共振器長方向にその両端面近傍に向って漸次変化し
て零に近くなるようにされ、レーザ共振器の両端面が無
反射状態とされ、λ/4位相シフトさせる手段を具備し
たことにより、発振波長の5M5R(Side Mod
e 5upression Ratio:サイドモード
抑圧比)を向上させ、単一波長特性の向上をはかる。
ーザにおいて、グレーティングのカップリング係数がレ
ーザ共振器長方向にその両端面近傍に向って漸次変化し
て零に近くなるようにされ、レーザ共振器の両端面が無
反射状態とされ、λ/4位相シフトさせる手段を具備し
たことにより、発振波長の5M5R(Side Mod
e 5upression Ratio:サイドモード
抑圧比)を向上させ、単一波長特性の向上をはかる。
分布帰還型半導体レーザ(以下DFBレーザと記す)は
、レーザダイオード内に回折格子(グレーティング)を
組みこんで特定の波長、すなわち単一縦モードをより選
択的に発振発光し得るようになされたものであり、近年
例えば光フアイバ通信の広帯域伝送への応用化等のため
に、各方面で研究開発が進んでいる。
、レーザダイオード内に回折格子(グレーティング)を
組みこんで特定の波長、すなわち単一縦モードをより選
択的に発振発光し得るようになされたものであり、近年
例えば光フアイバ通信の広帯域伝送への応用化等のため
に、各方面で研究開発が進んでいる。
従来のDFBレーザの要部の路線的拡大断面図を第7図
に示す。
に示す。
第7図において(11)は基板、〔1)は第1導電型例
えばn型の第1のクラッド層で、〔2)は活性層、(3
)はガイド層、(4)はグレーティング、(5)は第2
導電型例えばp型の第2のクラッド層である。
えばn型の第1のクラッド層で、〔2)は活性層、(3
)はガイド層、(4)はグレーティング、(5)は第2
導電型例えばp型の第2のクラッド層である。
グレーティング(4)は例えばホログラフィック・エク
スポージャ(2光東干渉露光法)等により形成され、ピ
ッチAはブラッグ反射の条件により選定される。
スポージャ(2光東干渉露光法)等により形成され、ピ
ッチAはブラッグ反射の条件により選定される。
いわゆるλ/4位相シフト型DFBレーザは、ファブリ
ペローモードの発生を抑えるためにその両端面(6)が
無反射端面とされると共に、この場合に生じる双峰発振
モードを、λ/4位相シフト型構成とすることによって
第8図にそのスペクトルを示すように単一モード化して
いる。しかしながらこの場合においてもサイドモードが
発生している。
ペローモードの発生を抑えるためにその両端面(6)が
無反射端面とされると共に、この場合に生じる双峰発振
モードを、λ/4位相シフト型構成とすることによって
第8図にそのスペクトルを示すように単一モード化して
いる。しかしながらこの場合においてもサイドモードが
発生している。
本発明においては、上述したDFBレーザ特にλ/4位
相シフト型DFBレーザにおいて、サイドモードの発生
を抑制することをその目的とする。
相シフト型DFBレーザにおいて、サイドモードの発生
を抑制することをその目的とする。
即ち、上述した従来のλ/4位相シフト型DFBレーザ
の発振スペクトルは第8図に示すように、ブラッグ波長
λ。の強度が最も強く、はぼ単一の縦モードとなるが、
λ0の近辺には、λ。を中心として、はぼ左右対称に周
期的に、比較的小さい強度のサイドモードsl、 S2
. S3 ・・・・が現われる。
の発振スペクトルは第8図に示すように、ブラッグ波長
λ。の強度が最も強く、はぼ単一の縦モードとなるが、
λ0の近辺には、λ。を中心として、はぼ左右対称に周
期的に、比較的小さい強度のサイドモードsl、 S2
. S3 ・・・・が現われる。
第8図中Sは波長λ。とこれに最も近い波長λ。
又はλ2の強度の比即ち5M5R(サイドモード抑圧比
)を示す。
)を示す。
この種のDFBレーザにおいて、サイドモードの強度を
抑圧して5M5Rを向上させることが試みられており、
従来32〜33dB程度の5M5Rが、近年44〜45
dB程度にまで向上されてはいるものの、より5M5R
の向上が望まれている。
抑圧して5M5Rを向上させることが試みられており、
従来32〜33dB程度の5M5Rが、近年44〜45
dB程度にまで向上されてはいるものの、より5M5R
の向上が望まれている。
すなわち、このようなサイドモードが存在すると、例え
ば波長λ。で単一モード発振するDFBレーザの出力を
、ある一定の臨界出力以上に上げた場合、サイドモード
の波長λ1又はλ2等にずれるいわゆるモードホッピン
グが起こる等の不都合が生じるため、サイドモードを消
すことが望ましい。
ば波長λ。で単一モード発振するDFBレーザの出力を
、ある一定の臨界出力以上に上げた場合、サイドモード
の波長λ1又はλ2等にずれるいわゆるモードホッピン
グが起こる等の不都合が生じるため、サイドモードを消
すことが望ましい。
本発明による分布帰還型半導体レーザの路線的拡大断面
図を第1図に示す。
図を第1図に示す。
本発明は第1図に示すように、グレーティング(4)を
有する分布帰還型半導体レーザにおいて、グレーティン
グ(4)のカップリング係数が矢印りで示すレーザ共振
器長方向にその両端面(6)近傍に向って漸次変化して
零に近くなるようにされ、レーザ共振器の両端面(6)
が無反射状態とされ、λ/4位相ソフトさせる手段を具
備する。
有する分布帰還型半導体レーザにおいて、グレーティン
グ(4)のカップリング係数が矢印りで示すレーザ共振
器長方向にその両端面(6)近傍に向って漸次変化して
零に近くなるようにされ、レーザ共振器の両端面(6)
が無反射状態とされ、λ/4位相ソフトさせる手段を具
備する。
上述したように本発明によるDFBレーザは、グレーテ
ィングのカップリング係数にを共振器長し方向に沿って
漸次変化して両端面(6)において零に近くなるように
されたことにより、5IJSRが45dBを超えるよう
にサイドモードの抑制をはかることができる。
ィングのカップリング係数にを共振器長し方向に沿って
漸次変化して両端面(6)において零に近くなるように
されたことにより、5IJSRが45dBを超えるよう
にサイドモードの抑制をはかることができる。
このグレーティング(4)の振幅をa1活性層との距離
をd、第2のクラッド層(5)の屈折率n1 とガイ
ド層(3)の屈折率n2 との差をΔn=n2 n+と
すると、カップリング係数には、振幅a1距離d、屈折
率差Δnによって変化させることができる。
をd、第2のクラッド層(5)の屈折率n1 とガイ
ド層(3)の屈折率n2 との差をΔn=n2 n+と
すると、カップリング係数には、振幅a1距離d、屈折
率差Δnによって変化させることができる。
第1図に示す例では、振幅aを変化させた場合を示す。
今、両端面(6)におけるレーザ光への影響について考
察する。DFBレーザの共振器長を無限大と仮定して、
波長に対するグレーティング(4)による反射率の変化
を解析すると第3図に示すようになる。この場合、この
第3図に示すように、ブラッグ波長λ。の近傍の、ある
範囲内では均一な反射率が得られ、この範囲外では単調
減少的に零に近くなる。
察する。DFBレーザの共振器長を無限大と仮定して、
波長に対するグレーティング(4)による反射率の変化
を解析すると第3図に示すようになる。この場合、この
第3図に示すように、ブラッグ波長λ。の近傍の、ある
範囲内では均一な反射率が得られ、この範囲外では単調
減少的に零に近くなる。
一方、有限な共振器長りを有するDFBレーザにおいて
、波長に対する反射率の変化をみると、第4図に示すよ
うにサイドモードが現われる。即ち、両端面の存在によ
る反射率のサイドモード、従ってこれによる発振スペク
トルのサイドモードに大きな影響があることが考えられ
る。
、波長に対する反射率の変化をみると、第4図に示すよ
うにサイドモードが現われる。即ち、両端面の存在によ
る反射率のサイドモード、従ってこれによる発振スペク
トルのサイドモードに大きな影響があることが考えられ
る。
また、DFBレーザにおけるカップリング係数には、あ
る一定の領域、即ち共振器長しにおいて一定の値であり
、第5図Aに示すような、ディリクレ(Dirichl
et) 関数で表すことができる。ディリクレ関数を
フーリエ変換すると第5図已に示すように中心に大きい
振幅のモードが見られ、その左右には対称的に小さい振
幅のサイドモードが現われる。従ってこのディリクレ関
数のように急激に両端面で変化するグレーティングを有
するレーザにおいては、その光のスペクトルにサイドモ
ードが現われることがわかる。
る一定の領域、即ち共振器長しにおいて一定の値であり
、第5図Aに示すような、ディリクレ(Dirichl
et) 関数で表すことができる。ディリクレ関数を
フーリエ変換すると第5図已に示すように中心に大きい
振幅のモードが見られ、その左右には対称的に小さい振
幅のサイドモードが現われる。従ってこのディリクレ関
数のように急激に両端面で変化するグレーティングを有
するレーザにおいては、その光のスペクトルにサイドモ
ードが現われることがわかる。
ところが、本発明によるDFBレーザのカップリング係
数には共振器長しの両端面(6)において零となるよう
に漸次変化させるため、第6図Aに示すようなガウス(
Gauss) 関数のような滑らかな関数で置き換え
ることができる。ガウス関数をフーリエ変換すると第6
図Bに示すように、その半値幅のみが変化して、サイド
モードは現れない。従って、スペクトルに現われるサイ
ドモードはレーザの端面(6)において急激にグレーテ
ィング(4)が変化することによって生じていたもので
あると考えられ、本発明によるDFBレーザにおいては
このような急激な変化をなくしたことからサイドモード
の発生を充分抑制し得たものと思われる。
数には共振器長しの両端面(6)において零となるよう
に漸次変化させるため、第6図Aに示すようなガウス(
Gauss) 関数のような滑らかな関数で置き換え
ることができる。ガウス関数をフーリエ変換すると第6
図Bに示すように、その半値幅のみが変化して、サイド
モードは現れない。従って、スペクトルに現われるサイ
ドモードはレーザの端面(6)において急激にグレーテ
ィング(4)が変化することによって生じていたもので
あると考えられ、本発明によるDFBレーザにおいては
このような急激な変化をなくしたことからサイドモード
の発生を充分抑制し得たものと思われる。
以下本発明によるDFBレーザを第1図の断面図を参照
して詳細に説明する。
して詳細に説明する。
この場合MlGaAs系のDFBレーザを得る例で、例
えばn型のGaAs基板(11)上に、第1図に示すよ
うに例えばn型M’、Ga、−、Asよりなる第1のク
ラッド層(1)、さらに例えばアンドープのGaAsよ
りなる活性層(2)、続いて第2導電型例えばp型MN
□Ga、−、□Asよりなるガイド層(3)を、順次連
続的にMOCVD (有機金属気相成長)法等により成
長させる。
えばn型のGaAs基板(11)上に、第1図に示すよ
うに例えばn型M’、Ga、−、Asよりなる第1のク
ラッド層(1)、さらに例えばアンドープのGaAsよ
りなる活性層(2)、続いて第2導電型例えばp型MN
□Ga、−、□Asよりなるガイド層(3)を、順次連
続的にMOCVD (有機金属気相成長)法等により成
長させる。
そしてこの所定の厚さdを有するガイド層(3)にグレ
ーティング(4)を形成する。このグレーティングの形
成は例えば2光東干渉露光法を用いて、例えばフォトレ
ジストの塗布、Arレーザの2光束に分離しかつ両光線
を干渉させる露光、その後の現像、このフォトレジスト
をマスクとする異方性エツチング等の処理を施して、例
えば両端面(6)近傍に向って漸次変化してその振幅a
が零に近くなるように形成し、これにより、カップリン
グ係数にが両端面(6)近傍に向って漸次変化して零に
近くなるようになし得る。
ーティング(4)を形成する。このグレーティングの形
成は例えば2光東干渉露光法を用いて、例えばフォトレ
ジストの塗布、Arレーザの2光束に分離しかつ両光線
を干渉させる露光、その後の現像、このフォトレジスト
をマスクとする異方性エツチング等の処理を施して、例
えば両端面(6)近傍に向って漸次変化してその振幅a
が零に近くなるように形成し、これにより、カップリン
グ係数にが両端面(6)近傍に向って漸次変化して零に
近くなるようになし得る。
このグレーティング(4)の振幅をa1活性層との距離
をd1第2のクラッド層(5)の屈折率n1 とガイ
ド層(3)の屈折率n2 との差をΔn=n2 n
lとすると、カップリング係数には振幅a、距離d、屈
折率差△n等によって変化させることができる。
をd1第2のクラッド層(5)の屈折率n1 とガイ
ド層(3)の屈折率n2 との差をΔn=n2 n
lとすると、カップリング係数には振幅a、距離d、屈
折率差△n等によって変化させることができる。
第1図に示す例では、振幅aを変化させた場合の例を示
す。
す。
さらにこのグレーティング(4)はλ/4位相シフトが
得ちれるように、例えばその中央部において位相をλ/
4ずらした構造とするか、或いは伝搬定数を変化させて
等価的にλ/4位相シフトがなされた構造とする。
得ちれるように、例えばその中央部において位相をλ/
4ずらした構造とするか、或いは伝搬定数を変化させて
等価的にλ/4位相シフトがなされた構造とする。
そして、このグレーティング(4)上に全面的に、例え
ばp型M M、G a + −w、 A sよりなる第
2のクラッド層(5)をMOCVD法等により成長させ
、その後図示しないが、キャップ層、電極等を形成した
後、例えば両側端面(6)に無反射コートを施して両端
面(6)において無反射状態として、本発明によるDF
Bレーザを得る。
ばp型M M、G a + −w、 A sよりなる第
2のクラッド層(5)をMOCVD法等により成長させ
、その後図示しないが、キャップ層、電極等を形成した
後、例えば両側端面(6)に無反射コートを施して両端
面(6)において無反射状態として、本発明によるDF
Bレーザを得る。
なお上述した例においてガイド層(3)の材料をM、、
G a + −x、 A Sとし、第1及び第2のクラ
ッド層(1)及び(5)の材料をN2x、G a+ −
x+ A sとしたが、X、及びX2 はガイド層(3
)の屈折率n2を第1及び第2のクラッド層(1)及び
(5)の屈折率n、 より大とする、すなわちXI
> X2 であればよい。
G a + −x、 A Sとし、第1及び第2のクラ
ッド層(1)及び(5)の材料をN2x、G a+ −
x+ A sとしたが、X、及びX2 はガイド層(3
)の屈折率n2を第1及び第2のクラッド層(1)及び
(5)の屈折率n、 より大とする、すなわちXI
> X2 であればよい。
また上述した例においてカップリング係数にを変化させ
る方法として振幅aを変化させる例について述べたが、
その他グレーティング(4)と活性層(2)との距離d
、ガイド層(3)と第2のクラッド層(5)との屈折率
差Δn=n2−n、 等の各変数を両端面(6)に向っ
て漸次変化させることにより、にを変化させることがで
きる。
る方法として振幅aを変化させる例について述べたが、
その他グレーティング(4)と活性層(2)との距離d
、ガイド層(3)と第2のクラッド層(5)との屈折率
差Δn=n2−n、 等の各変数を両端面(6)に向っ
て漸次変化させることにより、にを変化させることがで
きる。
上述したように本発明によるDFBレーザは、λ/4位
相シフト構成としたことによって端面(6)を無反射状
態として単一モード発振を行うことができ、しかも第1
図に示すように、グレーティング(4)のカップリング
係数をレーザ共振器長方向にその両端面(6)の近傍に
向って漸次零に近くなるようにされ、サイドモードの発
生を抑制することができる。即ち、第2図に示すように
良好な単一波長モード特性を得ることができ、5M5R
を45clBを超える値として、さらにモード・ホッピ
ングが起こりにくくなって特性の向上をはかることがで
きる。
相シフト構成としたことによって端面(6)を無反射状
態として単一モード発振を行うことができ、しかも第1
図に示すように、グレーティング(4)のカップリング
係数をレーザ共振器長方向にその両端面(6)の近傍に
向って漸次零に近くなるようにされ、サイドモードの発
生を抑制することができる。即ち、第2図に示すように
良好な単一波長モード特性を得ることができ、5M5R
を45clBを超える値として、さらにモード・ホッピ
ングが起こりにくくなって特性の向上をはかることがで
きる。
第1図は本発明による分布帰還型半導体レーザの要部の
路線的拡大断面図、第2図は本発明による分布帰還型レ
ーザのスペクトルを示す図、第3図は共振器長を無限大
としたときの反射率分布の解析結果を示す図、第4図は
共振器長が有限のときの反射率分布を示す図、第5図は
ディリクレ関関数とそのフーリエ変換を示す図、第7図
は従来の分布帰還型レーザの要部の路線的拡大断面図、
第8図は従来の分布帰還型レーザのスペクトルを示す図
である。 (1)は第1のクラッド層、(2)は活性層、(3)は
ガイド層、(4)はグレーティング、(5)は第2のク
ラッド層、(6)は端面、(11)は基板、Lは共振器
長、aは振幅、dは距離である。 代 理 人 松 隈 秀 盛 放 吾 第7 図 5皮 長 従来の坊今帰還型し−サ″のス■クトルtかす図第8図 λ0 511長 チ昔j&&と魚P1.九としたときの 第3図 液長 吠J辰1し6力ぐ8p艮のとごの 反射率ツガ卯乞π・1図 第4図 デイリクレ(Dirichlet )関数とそのフーリ
エ蓑換tホす図第5面 力゛ウス(Gauss)I’!5数と+ノフーリエtJ
a”t7r、”f図第B図
路線的拡大断面図、第2図は本発明による分布帰還型レ
ーザのスペクトルを示す図、第3図は共振器長を無限大
としたときの反射率分布の解析結果を示す図、第4図は
共振器長が有限のときの反射率分布を示す図、第5図は
ディリクレ関関数とそのフーリエ変換を示す図、第7図
は従来の分布帰還型レーザの要部の路線的拡大断面図、
第8図は従来の分布帰還型レーザのスペクトルを示す図
である。 (1)は第1のクラッド層、(2)は活性層、(3)は
ガイド層、(4)はグレーティング、(5)は第2のク
ラッド層、(6)は端面、(11)は基板、Lは共振器
長、aは振幅、dは距離である。 代 理 人 松 隈 秀 盛 放 吾 第7 図 5皮 長 従来の坊今帰還型し−サ″のス■クトルtかす図第8図 λ0 511長 チ昔j&&と魚P1.九としたときの 第3図 液長 吠J辰1し6力ぐ8p艮のとごの 反射率ツガ卯乞π・1図 第4図 デイリクレ(Dirichlet )関数とそのフーリ
エ蓑換tホす図第5面 力゛ウス(Gauss)I’!5数と+ノフーリエtJ
a”t7r、”f図第B図
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 グレーティングを有する分布帰還型半導体レーザにおい
て、 上記グレーティングのカップリング係数がレーザ共振器
長方向にその両端面近傍に向って漸次変化して零に近く
なるようにされ、 上記レーザ共振器の両端面が無反射状態とされ、λ/4
位相シフトさせる手段を具備して 成ることを特徴とする分布帰還型半導体レーザ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4519890A JPH03248492A (ja) | 1990-02-26 | 1990-02-26 | 分布帰還型半導体レーザ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4519890A JPH03248492A (ja) | 1990-02-26 | 1990-02-26 | 分布帰還型半導体レーザ |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03248492A true JPH03248492A (ja) | 1991-11-06 |
Family
ID=12712573
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4519890A Pending JPH03248492A (ja) | 1990-02-26 | 1990-02-26 | 分布帰還型半導体レーザ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH03248492A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5701325A (en) * | 1992-06-04 | 1997-12-23 | Canon Kabushiki Kaisha | Compound semiconductor device and fabrication method of producing the compound semiconductor device |
US7359423B2 (en) | 2004-06-09 | 2008-04-15 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Distributed feedback laser diode |
-
1990
- 1990-02-26 JP JP4519890A patent/JPH03248492A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5701325A (en) * | 1992-06-04 | 1997-12-23 | Canon Kabushiki Kaisha | Compound semiconductor device and fabrication method of producing the compound semiconductor device |
US7359423B2 (en) | 2004-06-09 | 2008-04-15 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Distributed feedback laser diode |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5020072A (en) | Semiconductor laser device | |
US6577660B1 (en) | Distributed feedback type semiconductor laser device having gradually-changed coupling coefficient | |
US5274660A (en) | Semiconductor device and method of making it | |
US5392311A (en) | Laser element | |
JP2000077774A (ja) | 分布帰還型半導体レーザ | |
JPS63244694A (ja) | 分布帰還形半導体レ−ザ | |
US20020037024A1 (en) | Distributed feedback semiconductor laser | |
EP1037343A2 (en) | Distributed feedback semiconductor laser | |
US5469459A (en) | Laser diode element with excellent intermodulation distortion characteristic | |
GB2209408A (en) | Optical waveguide device having surface relief diffraction grating | |
JPH03248492A (ja) | 分布帰還型半導体レーザ | |
US6259718B1 (en) | Distributed feedback laser device high in coupling efficiency with optical fiber | |
JP2000277851A (ja) | 分布帰還型半導体レーザ | |
JPS63299390A (ja) | 半導体レ−ザ装置 | |
JPS63228795A (ja) | 分布帰還型半導体レ−ザ | |
JPS63260185A (ja) | 分布帰還形半導体レ−ザ | |
JP2804502B2 (ja) | 半導体レーザ素子及びその製造方法 | |
US11664640B1 (en) | Method for integration of variable Bragg grating coupling coefficients | |
JPS61135184A (ja) | 半導体レ−ザ装置 | |
JP2735589B2 (ja) | 回折格子の製造方法 | |
JPH06196799A (ja) | 分布帰還型半導体レーザ | |
CN117335266A (zh) | 半导体激光器及其制备方法 | |
JP2669045B2 (ja) | 分布帰還型半導体レーザの製造方法 | |
JPH085849A (ja) | 導波路型光素子 | |
JPH0387087A (ja) | 半導体レーザ装置 |