JPH03172207A - スタッカクレーン - Google Patents
スタッカクレーンInfo
- Publication number
- JPH03172207A JPH03172207A JP31291789A JP31291789A JPH03172207A JP H03172207 A JPH03172207 A JP H03172207A JP 31291789 A JP31291789 A JP 31291789A JP 31291789 A JP31291789 A JP 31291789A JP H03172207 A JPH03172207 A JP H03172207A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- carriage
- baggage
- moved
- reach type
- elevating frame
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 claims abstract description 43
- 239000000470 constituent Substances 0.000 claims description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Warehouses Or Storage Devices (AREA)
- Forklifts And Lifting Vehicles (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は、スタッカクレーンに関し、特に荷物の入れ替
え機能を存するスタッカクレーンに関するものである。
え機能を存するスタッカクレーンに関するものである。
従来の技術
従来、立体自動倉庫においては、その収納効率を高める
ために、荷物を前後2列で収納するようにしたものがあ
る。ところで、この種の立体自動倉庫においては、後側
の荷物を搬出するために、2組のダブルリーチ型フォー
ク装置を有するスタッカクレーンを具備するか、または
1組のダブルリーチ型フォーク装置を有するスタッカク
レーン具備しておくとともに収納棚に空のスペースを準
備したものであった。上記各構成において、前後位置に
荷物が収納されている状態で後側の荷物を搬出する作業
について説明する。前者の場合には、一方のダブルリー
チ型フォーク装置で前側の荷物を一旦取り出し保持して
おき、他方のダブルリーチ型フォーク装置で後側の荷物
を搬出し、その後前側の荷物を元の位置に戻していた。
ために、荷物を前後2列で収納するようにしたものがあ
る。ところで、この種の立体自動倉庫においては、後側
の荷物を搬出するために、2組のダブルリーチ型フォー
ク装置を有するスタッカクレーンを具備するか、または
1組のダブルリーチ型フォーク装置を有するスタッカク
レーン具備しておくとともに収納棚に空のスペースを準
備したものであった。上記各構成において、前後位置に
荷物が収納されている状態で後側の荷物を搬出する作業
について説明する。前者の場合には、一方のダブルリー
チ型フォーク装置で前側の荷物を一旦取り出し保持して
おき、他方のダブルリーチ型フォーク装置で後側の荷物
を搬出し、その後前側の荷物を元の位置に戻していた。
また、後者の場合、前側の荷物を一旦空のスペースに移
動させておき、そして後側の荷物を搬出し、その後前側
の荷物を元の位置に戻してした。
動させておき、そして後側の荷物を搬出し、その後前側
の荷物を元の位置に戻してした。
発明が解決しようとする課題
上記従来の構成によると、前者においては、2組のダブ
ルリーチ型フォーク装置を必要とするため、設備費が高
くなるという問題があり、また後者においては、収納棚
に空のスペースを必要とするため、収納効率が低下する
という問題があり、さらに両者においては、荷物の出し
入れ時にスタッカクレーン自体を走行させなければなら
ないという問題があった。
ルリーチ型フォーク装置を必要とするため、設備費が高
くなるという問題があり、また後者においては、収納棚
に空のスペースを必要とするため、収納効率が低下する
という問題があり、さらに両者においては、荷物の出し
入れ時にスタッカクレーン自体を走行させなければなら
ないという問題があった。
そこで、本発明は上記課題を解消し得るスタッカクレー
ンを提供することを目的とする。
ンを提供することを目的とする。
課題を解決するための手段
上記課題を解決するため、本発明の第1の手段は、収納
棚の前面に沿って走行台車を走行自在に配置し、この走
行台車上に一対のガイド柱を立設するとともに、これら
両ガイド柱に昇降装置を介して昇降フレームを昇降自在
に案内支持し、この昇降フレームに収納棚前面に沿って
水平移動自在なキャリッジを配置し、このキャリッジの
幅方向の構成部材であるとともに荷物の両側部を支持す
る一対の支持部材からなる支持テーブルを2組設け、上
記キャリッジを昇降フレーム上で少なくとも収納室1個
分の開口幅以上の範囲で移動させる移動装置を具備させ
、上記昇降フレームの中央部にかつ上記1組の支持テー
ブルの両支持部材間内に収まるようにリフト装置を配置
するとともに、このリフト装置に、収納室内の荷物の出
し入れを行うダブルリーチ型フォーク装置を設け、さら
に上記キャリッジの構成部材である各支持部材を、キャ
リッジの水平移動に際して上記リフト装置およびダブル
リーチ型フォーク装置と干渉しない門型状に構成したこ
とを特徴とするスタッカクレーンである。
棚の前面に沿って走行台車を走行自在に配置し、この走
行台車上に一対のガイド柱を立設するとともに、これら
両ガイド柱に昇降装置を介して昇降フレームを昇降自在
に案内支持し、この昇降フレームに収納棚前面に沿って
水平移動自在なキャリッジを配置し、このキャリッジの
幅方向の構成部材であるとともに荷物の両側部を支持す
る一対の支持部材からなる支持テーブルを2組設け、上
記キャリッジを昇降フレーム上で少なくとも収納室1個
分の開口幅以上の範囲で移動させる移動装置を具備させ
、上記昇降フレームの中央部にかつ上記1組の支持テー
ブルの両支持部材間内に収まるようにリフト装置を配置
するとともに、このリフト装置に、収納室内の荷物の出
し入れを行うダブルリーチ型フォーク装置を設け、さら
に上記キャリッジの構成部材である各支持部材を、キャ
リッジの水平移動に際して上記リフト装置およびダブル
リーチ型フォーク装置と干渉しない門型状に構成したこ
とを特徴とするスタッカクレーンである。
また、上記課題を解決するため、本発明の第2の手段は
、収納棚の前面に沿って走行台車を走行自在に配置し、
この走行台車上に一対のガイド柱を立設するとともに、
これら両ガイド柱に昇降装置を介して昇降フレームを昇
降自在に案内支持し、この昇降フレームに、収納棚前面
に沿って上下方向で移動自在な第1キャリッジを配置す
るとともに、収納棚前面に沿って水平方向で移動自在な
第2キャリッジを配置し、上記各キャリッジ、その幅方
向の構成部材であるとともに荷物の両側部を支持する左
右一対の支持部材からなる支持テーブルをそれぞれ設け
、上記第1キャリッジを昇降フレーム上で少なくとも荷
物1個分の高さ以上の範囲で垂直移動させる垂直移動装
置を具備させるととともに、上記第2キャリッジを昇降
フレーム上で少なくとも収納室1個分の開口幅以上の範
囲で水平移動させる水平移動装置を具備させ、かつ上記
第1キャリッジ側に設けられた両支持部材間の昇降フレ
ーム上にリフト装置を設けるとともに、このリフト装置
に収納室内の荷物の出し入れを行うダブルリーチ型フォ
ーク装置を設け、さらに上記第2キャリッジの構成部材
である各支持部材を上記リフト装置およびダブルリーチ
型フォーク装置と干渉しない門型状に構成したことを特
徴とするスタッカクレーンである。
、収納棚の前面に沿って走行台車を走行自在に配置し、
この走行台車上に一対のガイド柱を立設するとともに、
これら両ガイド柱に昇降装置を介して昇降フレームを昇
降自在に案内支持し、この昇降フレームに、収納棚前面
に沿って上下方向で移動自在な第1キャリッジを配置す
るとともに、収納棚前面に沿って水平方向で移動自在な
第2キャリッジを配置し、上記各キャリッジ、その幅方
向の構成部材であるとともに荷物の両側部を支持する左
右一対の支持部材からなる支持テーブルをそれぞれ設け
、上記第1キャリッジを昇降フレーム上で少なくとも荷
物1個分の高さ以上の範囲で垂直移動させる垂直移動装
置を具備させるととともに、上記第2キャリッジを昇降
フレーム上で少なくとも収納室1個分の開口幅以上の範
囲で水平移動させる水平移動装置を具備させ、かつ上記
第1キャリッジ側に設けられた両支持部材間の昇降フレ
ーム上にリフト装置を設けるとともに、このリフト装置
に収納室内の荷物の出し入れを行うダブルリーチ型フォ
ーク装置を設け、さらに上記第2キャリッジの構成部材
である各支持部材を上記リフト装置およびダブルリーチ
型フォーク装置と干渉しない門型状に構成したことを特
徴とするスタッカクレーンである。
作用
上記第1の手段の構成において、後側の収納室に収納さ
れた荷物を搬出する場合、走行台車を荷物が収納された
収納室の前に走行させるとともに、昇降フレームを荷物
の収納階まで上昇させる。次に、キャリッジを、その一
方の支持テーブルが収納室の前に位置するように移動さ
せる。そして、この状態でダブルリーチ型フォーク装置
およびリフト装置を使用して前側の荷物を一方の支持フ
レーム上に一旦支持させる。次に、キャリッジを、他方
の支持テーブルが収納室の前に位置するように移動させ
る。そして、上記と同様の手順により、後側の荷物をリ
フト装置およびダブルリーチ型フォーク装置を使用して
他方の支持テーブル上に引き出して載置する。次に、再
びキャリッジを移動させてリフト装置およびダブルリー
チ型フォーク装置を使用して前側に収納されていた荷物
を後側に収納すればよい。
れた荷物を搬出する場合、走行台車を荷物が収納された
収納室の前に走行させるとともに、昇降フレームを荷物
の収納階まで上昇させる。次に、キャリッジを、その一
方の支持テーブルが収納室の前に位置するように移動さ
せる。そして、この状態でダブルリーチ型フォーク装置
およびリフト装置を使用して前側の荷物を一方の支持フ
レーム上に一旦支持させる。次に、キャリッジを、他方
の支持テーブルが収納室の前に位置するように移動させ
る。そして、上記と同様の手順により、後側の荷物をリ
フト装置およびダブルリーチ型フォーク装置を使用して
他方の支持テーブル上に引き出して載置する。次に、再
びキャリッジを移動させてリフト装置およびダブルリー
チ型フォーク装置を使用して前側に収納されていた荷物
を後側に収納すればよい。
また、上記第2の手段の構成において、後側の荷物を取
出す場合、リフト装置およびダブルリーチ型フォーク装
置を使用して前側の荷物を第1キャリッジの支持テーブ
ル上に引き出した後、垂直移動装置により、第1キャリ
ッジを上昇させて前側の荷物を一端上方位置に保持して
おく。次に、第2キャリッジを左側に水平移動させて、
同じくリフト装置およびダブルリーチ型フォーク装置を
使用して後側の荷物を第2キャリッジの支持テーブル上
に引き出す。そして、次に第2キャリッジを元の方向に
移動させ、その後第1キャリッジを降下させて前側の荷
物を収納室の後側に収納しておけばよい。
出す場合、リフト装置およびダブルリーチ型フォーク装
置を使用して前側の荷物を第1キャリッジの支持テーブ
ル上に引き出した後、垂直移動装置により、第1キャリ
ッジを上昇させて前側の荷物を一端上方位置に保持して
おく。次に、第2キャリッジを左側に水平移動させて、
同じくリフト装置およびダブルリーチ型フォーク装置を
使用して後側の荷物を第2キャリッジの支持テーブル上
に引き出す。そして、次に第2キャリッジを元の方向に
移動させ、その後第1キャリッジを降下させて前側の荷
物を収納室の後側に収納しておけばよい。
実施例
以下、本発明の一実施例を第1図〜第5図に基づき説明
する。
する。
第1図および第2図において、1は荷物を各収納室2内
に前後2列で収納するようにした収納棚で、その前面に
沿って走行台車3が走行自在に設けられている。すなわ
ち、倉庫の床面4上には、収納棚1の前面に沿って走行
レール5が敷設されるとともに、走行台車3には上記走
行レール5上を走行自在な走行車輪6が設けられている
。また、この走行台車3には、上記走行車輪6をチェー
ン7を介して駆動する電動機8が設けられている。
に前後2列で収納するようにした収納棚で、その前面に
沿って走行台車3が走行自在に設けられている。すなわ
ち、倉庫の床面4上には、収納棚1の前面に沿って走行
レール5が敷設されるとともに、走行台車3には上記走
行レール5上を走行自在な走行車輪6が設けられている
。また、この走行台車3には、上記走行車輪6をチェー
ン7を介して駆動する電動機8が設けられている。
そして、この走行台車3の走行フレーム9の両端部近傍
には、それぞれガイド柱10が立設されている。これら
両ガイド柱10には昇降フレーム11、がガイドローラ
12を介して昇降自在に案内されるとともに昇降装置1
3を介して昇降自在に支持されている。この昇降フレー
ム11は、平面視四角形の枠体部14と、この枠体部1
4の両端部から立設された垂直部15とから構成され、
また上記枠体部14の外側部にはそれぞれ案内レール1
6が走行台車3の走行方向に沿って設けられている。ま
た、上記走行台車2の長さは、収納棚1における各収納
室2の開口幅の3個分以上とされている。上記昇降装置
13は、垂直部15の上側部に設けられたスプロケット
17と、これらスプロケット17に巻回されたチェーン
18の一端部を巻き上げる電動機(図示せず)とから構
成されている。そして、上記昇降フレーム11には、2
個の荷物を同時に載置し得るキャリッジ21が収納棚1
の前面に沿って移動自在に配置されている。すなわち、
このキャリッジ21は、上記昇降フレーム1工の両件側
に配置された案内レール16上を案内される複数個の案
内輪22がそれぞれ設けられた長手方向の一対の指部材
23と、互いに隣接する2個の収納室2に対応する位置
で上記両桁部材23同士を幅方向で連結するとともに各
荷物の両端部を支持し得るようにされた2組の支持テー
ブル24とから構成されている。なお、各組の支持テー
ブル24は、それぞれ一対の支持部材25により構成さ
れており、これら両支持部材25の間は空間部とされて
いる。そして、上記昇降フレーム11の中央部には、リ
フト装置31が配置されるとともに、このリフト装置3
1上には収納室2と支持テーブル24との間で荷物の収
納および取出しを行うためのダブルリーチ型フォーク装
置(公知の技術である)32が設けられている。すなわ
ち、上記リフト装置31は、第3図に示すように、昇降
フレーム11側に立設された4木のガイド棒33に案内
されるリフト台34と、同じく昇降フレーム11側にし
かも2箇所に配置されてこのリフト台34を昇降させる
ねじ式のジヤツキ装置35と、これら両ジヤツキ装置3
5を伝導軸36を介して一緒に駆動させる電動機37と
から構成されている。なお、これらリフト装置31およ
びダブルリーチ型フォーク装置32は、各支持部材25
間に収まるような大きさにされている。さらに、上記昇
降フレーム11側には、キャリッジ21を少なくとも1
個の収納室2の開口幅の範囲だけ水平移動させる移動装
置41が設けられている。すなわち、この移動装置41
は、第1図および第4図に示すように、昇降フレーム1
1の枠体部14の長手方向の左右一対の桁材14aの各
前後位置に設けられた駆動側スプロケット42および従
動側スプロケット43と、これら両スプロケット42.
43間に巻回されるとともに上記キャリッジ21の桁部
材23の所定位置に連結具44を介して連結されたたチ
ェーン45と、同じく昇降フレーム11側に設けられた
駆動側スプロケット42の駆動用電動機46とから構成
されている。そして、上記電動機46によりチェーン4
5を移動させることによって、キャリッジ21を昇降フ
レーム11に対して第1図の実線位置(イ)と仮想線位
置(ロ)との間で水平移動させることができ、すなわち
各支持テーブル24を、隣接する2個の収納室2の前面
に移動させることができる。また、このキャリッジ21
の水平移動時に、リフト装置31およびダブルリーチ型
フォーク装置32がキャリッジ21の構成部材である支
持テーブル24に衝突しないように、支持テーブル24
すなわち幅方向の支持部材25は門型状に構成されてい
る。
には、それぞれガイド柱10が立設されている。これら
両ガイド柱10には昇降フレーム11、がガイドローラ
12を介して昇降自在に案内されるとともに昇降装置1
3を介して昇降自在に支持されている。この昇降フレー
ム11は、平面視四角形の枠体部14と、この枠体部1
4の両端部から立設された垂直部15とから構成され、
また上記枠体部14の外側部にはそれぞれ案内レール1
6が走行台車3の走行方向に沿って設けられている。ま
た、上記走行台車2の長さは、収納棚1における各収納
室2の開口幅の3個分以上とされている。上記昇降装置
13は、垂直部15の上側部に設けられたスプロケット
17と、これらスプロケット17に巻回されたチェーン
18の一端部を巻き上げる電動機(図示せず)とから構
成されている。そして、上記昇降フレーム11には、2
個の荷物を同時に載置し得るキャリッジ21が収納棚1
の前面に沿って移動自在に配置されている。すなわち、
このキャリッジ21は、上記昇降フレーム1工の両件側
に配置された案内レール16上を案内される複数個の案
内輪22がそれぞれ設けられた長手方向の一対の指部材
23と、互いに隣接する2個の収納室2に対応する位置
で上記両桁部材23同士を幅方向で連結するとともに各
荷物の両端部を支持し得るようにされた2組の支持テー
ブル24とから構成されている。なお、各組の支持テー
ブル24は、それぞれ一対の支持部材25により構成さ
れており、これら両支持部材25の間は空間部とされて
いる。そして、上記昇降フレーム11の中央部には、リ
フト装置31が配置されるとともに、このリフト装置3
1上には収納室2と支持テーブル24との間で荷物の収
納および取出しを行うためのダブルリーチ型フォーク装
置(公知の技術である)32が設けられている。すなわ
ち、上記リフト装置31は、第3図に示すように、昇降
フレーム11側に立設された4木のガイド棒33に案内
されるリフト台34と、同じく昇降フレーム11側にし
かも2箇所に配置されてこのリフト台34を昇降させる
ねじ式のジヤツキ装置35と、これら両ジヤツキ装置3
5を伝導軸36を介して一緒に駆動させる電動機37と
から構成されている。なお、これらリフト装置31およ
びダブルリーチ型フォーク装置32は、各支持部材25
間に収まるような大きさにされている。さらに、上記昇
降フレーム11側には、キャリッジ21を少なくとも1
個の収納室2の開口幅の範囲だけ水平移動させる移動装
置41が設けられている。すなわち、この移動装置41
は、第1図および第4図に示すように、昇降フレーム1
1の枠体部14の長手方向の左右一対の桁材14aの各
前後位置に設けられた駆動側スプロケット42および従
動側スプロケット43と、これら両スプロケット42.
43間に巻回されるとともに上記キャリッジ21の桁部
材23の所定位置に連結具44を介して連結されたたチ
ェーン45と、同じく昇降フレーム11側に設けられた
駆動側スプロケット42の駆動用電動機46とから構成
されている。そして、上記電動機46によりチェーン4
5を移動させることによって、キャリッジ21を昇降フ
レーム11に対して第1図の実線位置(イ)と仮想線位
置(ロ)との間で水平移動させることができ、すなわち
各支持テーブル24を、隣接する2個の収納室2の前面
に移動させることができる。また、このキャリッジ21
の水平移動時に、リフト装置31およびダブルリーチ型
フォーク装置32がキャリッジ21の構成部材である支
持テーブル24に衝突しないように、支持テーブル24
すなわち幅方向の支持部材25は門型状に構成されてい
る。
次に、上記構成において、後側の収納室に収納された荷
物の搬出手順について説明する。
物の搬出手順について説明する。
まず、第5図(a)に示すように、走行台車3を荷物A
、Bが収納された収納室2の前に走行させるとともに、
昇降フレーム11を荷物の収納量まで上昇させる。次に
、キャリッジ21を、例えば図面上左側に移動させて、
右側の支持フレーム24を収納室2の前に移動させる。
、Bが収納された収納室2の前に走行させるとともに、
昇降フレーム11を荷物の収納量まで上昇させる。次に
、キャリッジ21を、例えば図面上左側に移動させて、
右側の支持フレーム24を収納室2の前に移動させる。
そして、この状態でダブルリーチ型フォーク装置32に
より前側の荷物を保持するとともにリフト台34を少し
上昇させて荷物の底面が支持テーブル24の上面より上
方位置となるようにした後、第5図(b)に示すように
、前側の荷物Aを支持テーブル24上に引き出し、リフ
ト台34を降下させてその支持テーブル24上に載置す
る。次に、第5図(C)に示すように、キャリッジ21
を右側に移動させて、左側の支持テーブル24を収納室
2の前に移動させる。次に、上記と同様の手順により、
第5図(d)に示すように、後側の荷物Bをダブルリー
チ型フォーク装置32およびリフト装置31により左側
の支持テーブル24上に引き出して載置する。次に、第
5図(e)に示すように、キャリッジ21を左側に移動
させた後、第5図(f)に示すように、リフト装置31
およびダブルリーチ型フォーク装置32を使用して前側
に収納されていた荷物Aを後側に収納する。このように
、後側の荷物Bを搬出する際に、前側の荷物Aをキャリ
ッジ21側に一旦保持してお(ため、従来のようにダブ
ルリーチ型フォーク装置を2台必要としないとともに前
側の荷物Aを空のスペースに収納する必要がなり、シか
も荷物の出し入れ時にスタッカクレーン自体を走行させ
る必要もない。
より前側の荷物を保持するとともにリフト台34を少し
上昇させて荷物の底面が支持テーブル24の上面より上
方位置となるようにした後、第5図(b)に示すように
、前側の荷物Aを支持テーブル24上に引き出し、リフ
ト台34を降下させてその支持テーブル24上に載置す
る。次に、第5図(C)に示すように、キャリッジ21
を右側に移動させて、左側の支持テーブル24を収納室
2の前に移動させる。次に、上記と同様の手順により、
第5図(d)に示すように、後側の荷物Bをダブルリー
チ型フォーク装置32およびリフト装置31により左側
の支持テーブル24上に引き出して載置する。次に、第
5図(e)に示すように、キャリッジ21を左側に移動
させた後、第5図(f)に示すように、リフト装置31
およびダブルリーチ型フォーク装置32を使用して前側
に収納されていた荷物Aを後側に収納する。このように
、後側の荷物Bを搬出する際に、前側の荷物Aをキャリ
ッジ21側に一旦保持してお(ため、従来のようにダブ
ルリーチ型フォーク装置を2台必要としないとともに前
側の荷物Aを空のスペースに収納する必要がなり、シか
も荷物の出し入れ時にスタッカクレーン自体を走行させ
る必要もない。
次に、他の実施例を第6図〜第8図に基づき説明する。
上記実施例においては、後側の荷物を搬出する際に、前
側の荷物を一旦保持するのに、2組の支持テーブル24
を有するキャリッジ21を左右方向に移動させることに
より行ったが、この他の実施例では、上下方向に移動さ
せて、前側の荷物を一旦保持させるようにしたものであ
る。
側の荷物を一旦保持するのに、2組の支持テーブル24
を有するキャリッジ21を左右方向に移動させることに
より行ったが、この他の実施例では、上下方向に移動さ
せて、前側の荷物を一旦保持させるようにしたものであ
る。
すなわち、走行台車51に昇降自在に支持される昇降フ
レーム52に、垂直移動装置53により収納棚前面に沿
って上下方向で垂直移動自在にされた第1キャリッジ5
4と、水平移動長ft55によって昇降フレーム52の
枠体部56上を少なくとも2個の隣接する収納室(図示
せず)の前面を水平移動自在にされた第2キャリッジ5
7とが設けられ、またこの第1キャリッジ54に対応す
る昇降フレーム52上に、上記実施例と同様のリフト装
置58およびダブルリーチ型フォーク装置59が配置さ
れている。
レーム52に、垂直移動装置53により収納棚前面に沿
って上下方向で垂直移動自在にされた第1キャリッジ5
4と、水平移動長ft55によって昇降フレーム52の
枠体部56上を少なくとも2個の隣接する収納室(図示
せず)の前面を水平移動自在にされた第2キャリッジ5
7とが設けられ、またこの第1キャリッジ54に対応す
る昇降フレーム52上に、上記実施例と同様のリフト装
置58およびダブルリーチ型フォーク装置59が配置さ
れている。
上記各キャリッジ54.57には、それぞれ荷物を載置
するための支持テーブル61.62が設けられている。
するための支持テーブル61.62が設けられている。
この内、第1キャリッジ54は、走行台車S1の移動方
向に沿う一対の相部材63と、これら両相部材63同士
を幅方向で連結する左右一対の支持部材(支持テーブル
を構成している)64とから構成されている。また、上
記垂直移動装置53は、昇降フレーム52の一端部に立
設された一対のガイドポスト65と、これら両ガイドポ
スト65間で昇降自在に案内される昇降体66と、この
昇降体66に設けられたスプロケット67と、一端部が
昇降フレーム52側に固定されるとともに他端部が第1
キャリッジ54に連結されたチェーン68と、同じく昇
降フレーム52に設けられて上記昇降体66を昇降させ
ることにより第1キャリッジ54を昇降させる電動ジヤ
ツキ(または油圧ジヤツキ)69とから構成されている
。また、第1キャリッジ54の一端側は昇降体66側に
案内されている。すなわち、第8図に示すように、第1
キャリッジ54の一端面を案内する第1ガイドローラ7
0が、昇降体66側の左右位置にかつ上下方向でに複数
個設けられるとともに、第1キャリッジ54の一端部に
は昇降体66の構成部材である柱部71のフランジに当
接する第2ガイドローラ72が同様に左右位置に複数個
づつ設けられている。なお、第8図において、73はガ
イドポスト85側に設けられた昇降体66案内用の主ガ
イドローラである。上記第2キャリッジ57は、上記実
施例と同様の構成にされているため、その説明を省略す
る。なお、上記実施例と異なる所は、その長さであって
、本実施例の場合は、荷物1個分を載置し得る長さにさ
れている。
向に沿う一対の相部材63と、これら両相部材63同士
を幅方向で連結する左右一対の支持部材(支持テーブル
を構成している)64とから構成されている。また、上
記垂直移動装置53は、昇降フレーム52の一端部に立
設された一対のガイドポスト65と、これら両ガイドポ
スト65間で昇降自在に案内される昇降体66と、この
昇降体66に設けられたスプロケット67と、一端部が
昇降フレーム52側に固定されるとともに他端部が第1
キャリッジ54に連結されたチェーン68と、同じく昇
降フレーム52に設けられて上記昇降体66を昇降させ
ることにより第1キャリッジ54を昇降させる電動ジヤ
ツキ(または油圧ジヤツキ)69とから構成されている
。また、第1キャリッジ54の一端側は昇降体66側に
案内されている。すなわち、第8図に示すように、第1
キャリッジ54の一端面を案内する第1ガイドローラ7
0が、昇降体66側の左右位置にかつ上下方向でに複数
個設けられるとともに、第1キャリッジ54の一端部に
は昇降体66の構成部材である柱部71のフランジに当
接する第2ガイドローラ72が同様に左右位置に複数個
づつ設けられている。なお、第8図において、73はガ
イドポスト85側に設けられた昇降体66案内用の主ガ
イドローラである。上記第2キャリッジ57は、上記実
施例と同様の構成にされているため、その説明を省略す
る。なお、上記実施例と異なる所は、その長さであって
、本実施例の場合は、荷物1個分を載置し得る長さにさ
れている。
上記構成において、後側の荷物を搬出する場合、リフト
装置58およびダブルリーチ型フォーク装置59を使用
して前側の荷物を第1キャリッジ54の支持テーブル8
1上に引き出した後、垂直移動装置53により、第6図
の仮想線で示すように、第1キャリッジ54を上昇させ
て前側の荷物を一端上方に保持させておく。次に、第2
キャリッジ57を左側に水平移動させて、同じくリフト
装置58およびダブルリーチ型フォーク装置59を使用
して後側の荷物を第2キャリッジ57の支持テーブル6
2上に引き出せばよい。この後、第2キャリッジ57を
右側に移動させ、そして第1キャリッジ54を降下させ
て前側の荷物を収納室の後側に収納しておけばよい。こ
の場合も、上記実施例と同様の効果を有する。
装置58およびダブルリーチ型フォーク装置59を使用
して前側の荷物を第1キャリッジ54の支持テーブル8
1上に引き出した後、垂直移動装置53により、第6図
の仮想線で示すように、第1キャリッジ54を上昇させ
て前側の荷物を一端上方に保持させておく。次に、第2
キャリッジ57を左側に水平移動させて、同じくリフト
装置58およびダブルリーチ型フォーク装置59を使用
して後側の荷物を第2キャリッジ57の支持テーブル6
2上に引き出せばよい。この後、第2キャリッジ57を
右側に移動させ、そして第1キャリッジ54を降下させ
て前側の荷物を収納室の後側に収納しておけばよい。こ
の場合も、上記実施例と同様の効果を有する。
発明の効果
以上のように本発明の構成によれば、前後2列に収納さ
れた荷物の内、後側め荷物を搬出する際に、前側の荷物
を走行台車の昇降フレーム側に一旦保持させるため、従
来のように2台のダブルリーチ型フォーク装置を必要と
しないとともに空のスペースを必要としないので、設備
費を安くすることができるとともに収納効率の低下を防
止することができ、さらには荷物の出し入れ時にスタッ
カクレーン自体を走行させる必要がない。
れた荷物の内、後側め荷物を搬出する際に、前側の荷物
を走行台車の昇降フレーム側に一旦保持させるため、従
来のように2台のダブルリーチ型フォーク装置を必要と
しないとともに空のスペースを必要としないので、設備
費を安くすることができるとともに収納効率の低下を防
止することができ、さらには荷物の出し入れ時にスタッ
カクレーン自体を走行させる必要がない。
第1図〜第5図は本発明の一実施例におけるスタッカク
レーンを示すもので、第1図は全体側面図、第2図は全
体平面図、第3図はリフト装置の一部切欠平面図、第4
図は移動装置の要部正面図、第5図(a)〜(f)は荷
物の搬出作業を説明する平面図、第6図〜第8図は他の
実施例を示すもので、第6図は全体側面図、第7図は全
体平面図、第8図は要部の水平断面図である。 ■・・・・収納棚、2・・・・収納室、3・・・・走行
台車、10・・・・ガイド柱、11・・・・昇降フレー
ム、13・・・・昇降装置、21・・・・キャリッジ、
23・・・・桁部材、24・・・・支持テーブル、25
・・・・支持部材、31・・・・リフト装置、32・・
・・ダブルリーチ型フォーク装置、33・・・・ガイド
棒、34・・・・リフト台、35・・・・ジヤツキ装置
、37・・・・電動機、41・・・・移動装置、51・
・・・走行台車、52・・・・昇降フレーム、53・・
・・垂直移動装置、54・・・・第1キャリッジ、55
・・・・水平移動装置、57・・・・第2キャリッジ、
58・・・・リフト装置、59・・・・ダブルリーチ型
フォーク装置、61.62・・・・支持テーブル、63
・・・・桁部材、64・・・・支持部材、65・・・・
ガイドポスト、66・・・・昇降体、69・・・・電動
ジヤツキ。
レーンを示すもので、第1図は全体側面図、第2図は全
体平面図、第3図はリフト装置の一部切欠平面図、第4
図は移動装置の要部正面図、第5図(a)〜(f)は荷
物の搬出作業を説明する平面図、第6図〜第8図は他の
実施例を示すもので、第6図は全体側面図、第7図は全
体平面図、第8図は要部の水平断面図である。 ■・・・・収納棚、2・・・・収納室、3・・・・走行
台車、10・・・・ガイド柱、11・・・・昇降フレー
ム、13・・・・昇降装置、21・・・・キャリッジ、
23・・・・桁部材、24・・・・支持テーブル、25
・・・・支持部材、31・・・・リフト装置、32・・
・・ダブルリーチ型フォーク装置、33・・・・ガイド
棒、34・・・・リフト台、35・・・・ジヤツキ装置
、37・・・・電動機、41・・・・移動装置、51・
・・・走行台車、52・・・・昇降フレーム、53・・
・・垂直移動装置、54・・・・第1キャリッジ、55
・・・・水平移動装置、57・・・・第2キャリッジ、
58・・・・リフト装置、59・・・・ダブルリーチ型
フォーク装置、61.62・・・・支持テーブル、63
・・・・桁部材、64・・・・支持部材、65・・・・
ガイドポスト、66・・・・昇降体、69・・・・電動
ジヤツキ。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、収納棚の前面に沿って走行台車を走行自在に配置し
、この走行台車上に一対のガイド柱を立設するとともに
、これら両ガイド柱に昇降装置を介して昇降フレームを
昇降自在に案内支持し、この昇降フレームに収納棚前面
に沿って水平移動自在なキャリッジを配置し、このキャ
リッジの幅方向の構成部材であるとともに荷物の両側部
を支持する一対の支持部材からなる支持テーブルを2組
設け、上記キャリッジを昇降フレーム上で少なくとも収
納室1個分の開口幅以上の範囲で移動させる移動装置を
具備させ、上記昇降フレームの中央部にかつ上記1組の
支持テーブルの両支持部材間内に収まるようにリフト装
置を配置するとともに、このリフト装置に、収納室内の
荷物の出し入れを行うダブルリーチ型フォーク装置を設
け、さらに上記キャリッジの構成部材である各支持部材
を、キャリッジの水平移動に際して上記リフト装置およ
びダブルリーチ型フォーク装置と干渉しない門型状に構
成したことを特徴とするスタッカクレーン。 2、収納棚の前面に沿って走行台車を走行自在に配置し
、この走行台車上に一対のガイド柱を立設するとともに
、これら両ガイド柱に昇降装置を介して昇降フレームを
昇降自在に案内支持し、この昇降フレームに、収納棚前
面に沿って上下方向で移動自在な第1キャリッジを配置
するとともに、収納棚前面に沿って水平方向で移動自在
な第2キャリッジを配置し、上記各キャリッジ、その幅
方向の構成部材であるとともに荷物の両側部を支持する
左右一対の支持部材からなる支持テーブルをそれぞれ設
け、上記第1キャリッジを昇降フレーム上で少なくとも
荷物1個分の高さ以上の範囲で垂直移動させる垂直移動
装置を具備させるととともに、上記第2キャリッジを昇
降フレーム上で少なくとも収納室1個分の開口幅以上の
範囲で水平移動させる水平移動装置を具備させ、かつ上
記第1キャリッジ側に設けられた両支持部材間の昇降フ
レーム上にリフト装置を設けるとともに、このリフト装
置に収納室内の荷物の出し入れを行うダブルリーチ型フ
ォーク装置を設け、さらに上記第2キャリッジの構成部
材である各支持部材を上記リフト装置およびダブルリー
チ型フォーク装置と干渉しない門型状に構成したことを
特徴とするスタッカクレーン。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP31291789A JPH03172207A (ja) | 1989-11-30 | 1989-11-30 | スタッカクレーン |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP31291789A JPH03172207A (ja) | 1989-11-30 | 1989-11-30 | スタッカクレーン |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03172207A true JPH03172207A (ja) | 1991-07-25 |
Family
ID=18035021
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP31291789A Pending JPH03172207A (ja) | 1989-11-30 | 1989-11-30 | スタッカクレーン |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH03172207A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2007141961A1 (ja) * | 2006-06-08 | 2007-12-13 | Daifuku Co., Ltd. | 物品保管設備とその作動方法 |
JP2008174376A (ja) * | 2007-01-22 | 2008-07-31 | Sumitomo Heavy Ind Ltd | 自動倉庫装置及びこれに用いられるスタッカクレーン |
WO2023037493A1 (ja) * | 2021-09-10 | 2023-03-16 | 株式会社Fuji | 自動移動装置及び配送システム |
-
1989
- 1989-11-30 JP JP31291789A patent/JPH03172207A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2007141961A1 (ja) * | 2006-06-08 | 2007-12-13 | Daifuku Co., Ltd. | 物品保管設備とその作動方法 |
JP2008174376A (ja) * | 2007-01-22 | 2008-07-31 | Sumitomo Heavy Ind Ltd | 自動倉庫装置及びこれに用いられるスタッカクレーン |
WO2023037493A1 (ja) * | 2021-09-10 | 2023-03-16 | 株式会社Fuji | 自動移動装置及び配送システム |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH075169B2 (ja) | パレットを格納するための格納装置 | |
JP2004525838A (ja) | オートメ化された倉庫設備 | |
CN215247316U (zh) | 一种利用rgv小车的组合货架上料机构 | |
US4194864A (en) | Three-dimensional automatic warehouse equipment | |
JP2888746B2 (ja) | 自動倉庫 | |
JP2003054705A (ja) | 自動倉庫システム | |
JPH03172207A (ja) | スタッカクレーン | |
JPH09156714A (ja) | 自動倉庫 | |
US3592348A (en) | Load carrier-load support mechanism in automatic warehousing system | |
JPS63272704A (ja) | 立体収納庫 | |
JP3216400B2 (ja) | 立体駐車装置 | |
CN219362158U (zh) | 一种智能仓储载物架结构 | |
JP3903251B2 (ja) | 自動倉庫における自動格納・取出し装置 | |
KR20010011016A (ko) | 자동창고의 스토리지 랙 구조 및 스태커 크레인용 포킹장치 | |
JPH07252952A (ja) | 立体駐車装置 | |
JPH0818650B2 (ja) | 自動倉庫 | |
JPH10218589A (ja) | 無人搬送車 | |
JP2511104Y2 (ja) | 昇降荷台付きラック設備 | |
JP2000351410A (ja) | 物品格納装置 | |
JPH04201910A (ja) | 棚積リフトにおける容器積み降ろし装置 | |
JPH042888Y2 (ja) | ||
SU1576451A1 (ru) | Устройство дл загрузки и разгрузки стеллажей | |
JPH0124006Y2 (ja) | ||
JPH061403A (ja) | パレット使用の荷捌き装置 | |
JPH0539106A (ja) | 多段積層棚に対するロール搬出入装置 |