JPH03135021A - 処理装置 - Google Patents
処理装置Info
- Publication number
- JPH03135021A JPH03135021A JP27334189A JP27334189A JPH03135021A JP H03135021 A JPH03135021 A JP H03135021A JP 27334189 A JP27334189 A JP 27334189A JP 27334189 A JP27334189 A JP 27334189A JP H03135021 A JPH03135021 A JP H03135021A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- chamber
- processing
- carrier
- wafer
- sender
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 36
- 230000007723 transport mechanism Effects 0.000 claims description 3
- 235000012431 wafers Nutrition 0.000 abstract description 35
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 23
- 238000005530 etching Methods 0.000 abstract description 14
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 abstract description 12
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 abstract description 10
- 229910003481 amorphous carbon Inorganic materials 0.000 abstract description 4
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 16
- 238000012805 post-processing Methods 0.000 description 15
- 238000001020 plasma etching Methods 0.000 description 4
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 239000003566 sealing material Substances 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 description 2
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 2
- 241000257465 Echinoidea Species 0.000 description 1
- 239000004809 Teflon Substances 0.000 description 1
- 229920006362 Teflon® Polymers 0.000 description 1
- 238000004380 ashing Methods 0.000 description 1
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 1
- 230000003749 cleanliness Effects 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Physical Vapour Deposition (AREA)
- Drying Of Semiconductors (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
この発明は、被処理体を1枚毎に真空雰囲気内において
処理する処理装置に関する。
処理する処理装置に関する。
半導体製造工程において、各種の処理装置が用いられて
いる。 この種の処理装置の一例としてプラズマエツチング装置
が知られているが、従来、このプラズマエツチング装置
は、例えば第3図に示すように溝成されている。 すなわち、複数枚の半導体ウェーハが収納されたキャリ
アが収容されているセンダー1からハンドリングアーム
2により、1枚の半導体ウェーハ3を取り出し、アライ
メントステージ4に載置する。そして、アライメントス
テージ4で位置合わせしたウェーハ3は、イン側のロー
ドロック出力(真空予備室)6のゲート5を開けて、こ
のロードロック室6に搬入し、ゲート5を閉じる。そし
て、ロードロック室6内を真空吸引し、エツチング処理
室8内と同一真空雰囲気になったらゲート7を開けて、
ロードロック室6内に設けられるハンドリングアームに
よりウェーハ3をエツチング処理室8に搬入する。 エツチング処理が終了したら、アウト側のロードロック
室10内をエツチング処理室8と同一真空雰囲気にした
状態でゲート9を開け、処理済みウェーハを、ロードロ
ック室10に設けられるハンドリングアームにより、こ
のロードロック室10内に搬入する。 次に、ロードロック室10を後処理室12と同じ真空雰
囲気にしてゲート11を開け、ウェーハを後処理室12
に搬送する。後処理室12で後処理が終了したらゲート
13を開け、ウェーハは、ハンドリングアーム2により
レシーバ−14に収納する。 以上のような構成によれば、ロードロック室6゜10は
、1枚の半導体ウェーハ毎に大気開放あるいは第1の真
空圧及び真空状態あるいは第2の真空圧を交互に繰り返
すようにするが、エツチング処理用の処理室内は常に所
定の真空状態を保つことができ、スルーブツトが向上す
る。
いる。 この種の処理装置の一例としてプラズマエツチング装置
が知られているが、従来、このプラズマエツチング装置
は、例えば第3図に示すように溝成されている。 すなわち、複数枚の半導体ウェーハが収納されたキャリ
アが収容されているセンダー1からハンドリングアーム
2により、1枚の半導体ウェーハ3を取り出し、アライ
メントステージ4に載置する。そして、アライメントス
テージ4で位置合わせしたウェーハ3は、イン側のロー
ドロック出力(真空予備室)6のゲート5を開けて、こ
のロードロック室6に搬入し、ゲート5を閉じる。そし
て、ロードロック室6内を真空吸引し、エツチング処理
室8内と同一真空雰囲気になったらゲート7を開けて、
ロードロック室6内に設けられるハンドリングアームに
よりウェーハ3をエツチング処理室8に搬入する。 エツチング処理が終了したら、アウト側のロードロック
室10内をエツチング処理室8と同一真空雰囲気にした
状態でゲート9を開け、処理済みウェーハを、ロードロ
ック室10に設けられるハンドリングアームにより、こ
のロードロック室10内に搬入する。 次に、ロードロック室10を後処理室12と同じ真空雰
囲気にしてゲート11を開け、ウェーハを後処理室12
に搬送する。後処理室12で後処理が終了したらゲート
13を開け、ウェーハは、ハンドリングアーム2により
レシーバ−14に収納する。 以上のような構成によれば、ロードロック室6゜10は
、1枚の半導体ウェーハ毎に大気開放あるいは第1の真
空圧及び真空状態あるいは第2の真空圧を交互に繰り返
すようにするが、エツチング処理用の処理室内は常に所
定の真空状態を保つことができ、スルーブツトが向上す
る。
しかしながら、以上のような従来のエツチング装置の場
合、1枚の半導体ウニ/\毎に、ロードロック室6,1
0の真空圧をモニターして処理室8又は12と同じにな
ったとき処理室との間のゲート7.9.11を開けるよ
うにしなければならないとともに、1枚のウェーハを処
理するに当たって、センダー1からレシーバ14までの
間に5個のゲート5.7,9,11.13を通過しなけ
ればならない。 このため、従来の装置ではゲート駆動、ロードロック室
の真空圧のモニタ制御のために時間を必要とし、スルー
ブツトの悪化を来している。 この発明は以上の点に鑑み、スルーブツトの向上を図る
ことができる処理装置を提供しようとするものである。
合、1枚の半導体ウニ/\毎に、ロードロック室6,1
0の真空圧をモニターして処理室8又は12と同じにな
ったとき処理室との間のゲート7.9.11を開けるよ
うにしなければならないとともに、1枚のウェーハを処
理するに当たって、センダー1からレシーバ14までの
間に5個のゲート5.7,9,11.13を通過しなけ
ればならない。 このため、従来の装置ではゲート駆動、ロードロック室
の真空圧のモニタ制御のために時間を必要とし、スルー
ブツトの悪化を来している。 この発明は以上の点に鑑み、スルーブツトの向上を図る
ことができる処理装置を提供しようとするものである。
この発明は、被処理体を1枚毎に真空雰囲気内において
処理する処理装置であって、 同一の真空雰囲気内に 上記被処理体を複数枚収納可能なセンダー部及びレシー
バー部と、 上記被処理体の処理部と、 上記被処理体を搬送するための搬送機構とを全て収容し
たしたことを特徴とする。
処理する処理装置であって、 同一の真空雰囲気内に 上記被処理体を複数枚収納可能なセンダー部及びレシー
バー部と、 上記被処理体の処理部と、 上記被処理体を搬送するための搬送機構とを全て収容し
たしたことを特徴とする。
1回の真空吸引により、被処理体の処理室、センダー部
、レシーバー部、搬送機構のシステム全体が、同一真空
系内に収容される。そして、センダー部に収納された複
数の被処理体は、この真空雰囲気内のおいて全て処理さ
れる。この場合に、従来のロードロック室は不要で、こ
のためゲートも不要で、ゲート開閉駆動を必要としない
から真空吸引回数が1回でよいことと併せてスループッ
トを向上させることができる特徴かある。
、レシーバー部、搬送機構のシステム全体が、同一真空
系内に収容される。そして、センダー部に収納された複
数の被処理体は、この真空雰囲気内のおいて全て処理さ
れる。この場合に、従来のロードロック室は不要で、こ
のためゲートも不要で、ゲート開閉駆動を必要としない
から真空吸引回数が1回でよいことと併せてスループッ
トを向上させることができる特徴かある。
以下、この発明の一実施例を、前述したプラズマエツチ
ング装置の場合を例にとって、図を参照しながら説明す
る。 第1図に示すように、この例においては、処理装置全体
としてのシステムユニット室20の内部に、ハンドリン
グアーム21、アライメントステーション22、バッフ
ァステーション23が収容されるとともに、センダー部
24、レシーバー部25、プロセスチャンバ一部26及
び後処理チャンバ一部27が構成される。 この例の場合、センダー部24及びレシーバ−部25は
、システムユニット室20の真空雰囲気とゲート28.
29により分離することか可能とされている。同様にプ
ロセスチャンバ一部26及び後処理チャンバ一部27も
ユニット室20の真空雰囲気とゲート30.31により
分離することが可能とされている。 そして、センダー部24には、複数枚、例えば20〜3
0枚の未処理の半導体ウェーハ32が収納されるキャリ
ア33が搬入され、また、1ノシ一バ一部25にはエツ
チング処理が終了した、上記枚数のウェーハを収納する
だめのキャリア34が搬入される。 ゲート28及び29は、キャリア33又は34を交換す
るときユニット室20内の真空雰囲気を保持するための
ものである。キャリア33に収納される複数枚のウェー
ハ毎に、ユニット室20全体を大気開放し、真空吸引す
るのであれば、これを設ける必要はない。 また、ゲート30.31は、プロセスチャンバ一部26
及び後処理チャンバ一部27の洗浄や補修等のメインテ
ナンス用のもので、洗浄や補修時、これらのゲート30
.31を閉じて、ユニット室20内の真空雰囲気を保持
するようにしている。 さらに、この例ではプロセスチャンバ一部26や後処理
チャンバー27は、処理中に他のウェーハを汚染しない
ようにするため2重チャンバー構造とされている。 第2図は、この2重チャンバー構造の一例で、プラズマ
エツチング処理を行なう場合の例である。 すなわち、プロセスチャンバ一部26の底部側に、例え
ばアルミニウム製の電極41が設けられる。この電極4
1上には被処理体の例としての半導体ウェーハ32が載
置されるものである。 このアルミニウム製電極41の周囲には、所定の空間4
2を隔てて、環状に段部43が形成されている。この段
部43は、プロセスチャンバ一部26のゲート30側を
除く側面の壁とは一体となるようにされている。そして
、例えばゲート30側とは反対側の側壁部に、この段部
43を貫通してガス排出口44が設けられている。 また、アルミニウム製電極41の上方には、この電極4
1と対向する例えばアモルファスカーボン製電極45を
備えたアルミニウム製対向電極体46が配される。この
場合、このアルミニウム製対向電極体46は、環状の段
部43にその先端が突き当たるような環状の側壁部47
を有するとともに、昇降機構50によってプロセスチャ
ンバー部26内において、昇降するように構成されてい
る。 段部43と側壁部47との突き当たり部には、後述する
気密保持用のOリング48が設けられている。 昇降機構50は、例えば先端がアルミニウム製対向電極
体46に接続された吊り下げ部材51を、プロセスチャ
ンバ一部26の上面板26Aを貫通して上下動可能にす
るような機構を用いることができる。そして、この例の
場合、アルミニウム製対向電極体46とプロセスチャン
バ一部26の上面板26Aとの間はベローズ52で連結
されている。そして、吊り下げ部材51及びこの吊り下
げ部材51と上面[26Aとの間の連結部は、上記ベロ
ーズ52によって、真空雰囲気とは隔絶されたベローズ
52内の空間に入るようにされ、プロセスチャンバ一部
26、延いてはユニット室20内の真空雰囲気が保持さ
れる。 そして、図示しないがアルミニウム製電極41と、対向
電極体46のアモルファスカーボン電極45との間に、
高周波電源が接続され、これにより電極41.45間に
電力が印加される。 そして、エツチング処理時は、昇降機構50によりアル
ミニウム製対向電極体46が下降せられ、その側壁47
の先端が段部43に突き当たるようにされる。このとき
、段部43にはシール材、例えばOリング48がはめ込
まれており、この0リング48により、アルミニウム製
対向電極体46及びその側壁47と段部43゛とにより
気密室53が形成される。シール材としては、0リング
の他に、Cリング、Eリング、テフロンシール等のシー
ル材も使用可能である。 なお、プロセスチャンバ一部26の上面板26A及びア
ルミニウム製対向電極体46を貫通して、エツチングガ
ス供給管54が上記気密室53内に導入される。 また、この例ではプロセスチャンバ一部26の上面板2
6Aは、ヒンジ部26Bによって、開閉が可能とされて
おり、気密室53内が汚れたとき、その洗浄を容易に行
なえるようにされているとともに、アルミニウム製対向
電極体46の交換もできるようにされている。 また、ガス排気口44は排気ポンプ(図示せず)に連結
され、強制的に排気されるようにされている。 以上のような機構の処理装置の動作を以下に説明する。 今、ユニット室20内は、所定の真空圧状態になってい
るものとする。この状態で、先ず、ゲート28を閉じて
、センダー部24を大気開放し、これに、20〜30枚
の未処理ウェーハが載置されているキャリア33を収容
する。また、ゲート2つを閉じて、レシーバ部25を大
気開放し、これに、空きのキャリア34を収納する。そ
の後、センダー部24及びレシーバ部25内をユニット
室20内と同じ真空状態にした後、ゲート28及びゲー
ト29を開ける。 そして、ハンドリングアーム21によってセンダー部2
4のキャリアー33から1枚の半導体ウェーハを取り出
し、アライメントステーション22上に載置し、位置合
わせを行なう。位置合わせが終了したら、ハンドリング
アーム21によってプロセスチャンバ一部26の電極4
1上にウェーハを搬送する。 次に、昇降機構50を駆動し、アルミニウム製対向電極
体46を降下させ、その側壁47と、段部43とを突き
合わせ、0リング48によって気密室53を形成する。 そして、アルミニウム製電極41と対向電極体46のア
モルファスカーボン電極45との間に、高周波電源から
電力を印加するとともに、ガス供給管54より所定のエ
ツチング処理ガスを気密室53内に供給する。すると、
この処理ガスはプラズマ化され、このプラズマ化された
た処理ガスにより半導体ウェーハの表面がエツチングさ
れる。このとき、排気ポンプによってガス排気口44よ
り排ガスが強制的に排気される。 以上のようなエツチング処理が終了すると、処理ガスの
供給を停止するとともに、図示しないバルブによって排
気ラインを遮蔽しく排気ポンプも停止し)、昇降機構5
0によりアルミニウム製対向電極体46を上昇させる。 その後、処理の終了したウェーハを、ハンドリングアー
ム21により後処理チャンバ一部27に搬送し、所定の
後処理を行なう。この後処理が、終了したウェーハは、
ハンドリングアーム21によってレシーバー部25のキ
ャリア34に収納する。 以上の処理を、センダー部24の全てのウェーハについ
て順次行なう。この場合に、エツチング処理中に、次の
ウェーハの位置合わせを行ない、また、エツチング処理
の済んだウェーハの後処理を、後処理チャンバ一部27
で同時に行なうことができる。 キャリア33の全てのウェーハの処理が終了したら、再
び、ゲート28及び29を閉じて、センダー部24のキ
ャリアを未処理のウェーハが収納されたキャリアに交換
し、また、レシーバ部25の処理済みウェーハか収納さ
れたキャリアを取り出し、空のキャリアと交換する。 以上のようにしてキャリア33に収納した複数枚のウェ
ーハについては、センダー部24及びレシーバ部25で
、1回の大気開放と、真空吸引とを行なうだけてエツチ
ング処理を行なうことができる。 したがって、1枚ごとに真空吸引操作を行なう必要はな
く、また、半導体ウェーハの処理・搬送について、ゲー
トの開閉操作も不要であるので、スループットの向上を
図ることができる。 なお、以上の説明では、センダー部24及びレシーバ部
25のみを大気開放するようにしたので、ゲート28.
29を設けて、キャリアの搬入及び搬送時に、その開閉
を行なうようにしたが、キャリアの搬入、搬出毎に、シ
ステムユニット室20全体を大気開放、真空吸引するの
であれば、ゲート28.29は設けなくてもよい。 しかし、以上の例のように、センダー部24及びレシー
バ部25でのみ大気開放、真空吸引を行なうようにした
場合には、真空吸引をする容積か少なく、短時間で所望
の真空圧にすることができる。また、上述の例の場合、
プロセスチャンバー部26及び後処理チャンバ一部27
に対して、ゲート30及び31を設け、これらのチャン
バー26.27の洗浄等のメインテナンス時に、これら
ゲート30.31を閉じることにより、ユニット室20
内は所定の真空圧で一定の清浄度を常に保つことができ
る。 なお、図の例ではハンドリングアームは、1個しか設け
なかったが、これは複数個設けてもよい。 また、この発明の処理装置は、以上の例のようなエツチ
ング装置に限らず、CVD成膜装置やアッシング装置、
その他の真空処理装置に適用可能であることはもちろん
である。
ング装置の場合を例にとって、図を参照しながら説明す
る。 第1図に示すように、この例においては、処理装置全体
としてのシステムユニット室20の内部に、ハンドリン
グアーム21、アライメントステーション22、バッフ
ァステーション23が収容されるとともに、センダー部
24、レシーバー部25、プロセスチャンバ一部26及
び後処理チャンバ一部27が構成される。 この例の場合、センダー部24及びレシーバ−部25は
、システムユニット室20の真空雰囲気とゲート28.
29により分離することか可能とされている。同様にプ
ロセスチャンバ一部26及び後処理チャンバ一部27も
ユニット室20の真空雰囲気とゲート30.31により
分離することが可能とされている。 そして、センダー部24には、複数枚、例えば20〜3
0枚の未処理の半導体ウェーハ32が収納されるキャリ
ア33が搬入され、また、1ノシ一バ一部25にはエツ
チング処理が終了した、上記枚数のウェーハを収納する
だめのキャリア34が搬入される。 ゲート28及び29は、キャリア33又は34を交換す
るときユニット室20内の真空雰囲気を保持するための
ものである。キャリア33に収納される複数枚のウェー
ハ毎に、ユニット室20全体を大気開放し、真空吸引す
るのであれば、これを設ける必要はない。 また、ゲート30.31は、プロセスチャンバ一部26
及び後処理チャンバ一部27の洗浄や補修等のメインテ
ナンス用のもので、洗浄や補修時、これらのゲート30
.31を閉じて、ユニット室20内の真空雰囲気を保持
するようにしている。 さらに、この例ではプロセスチャンバ一部26や後処理
チャンバー27は、処理中に他のウェーハを汚染しない
ようにするため2重チャンバー構造とされている。 第2図は、この2重チャンバー構造の一例で、プラズマ
エツチング処理を行なう場合の例である。 すなわち、プロセスチャンバ一部26の底部側に、例え
ばアルミニウム製の電極41が設けられる。この電極4
1上には被処理体の例としての半導体ウェーハ32が載
置されるものである。 このアルミニウム製電極41の周囲には、所定の空間4
2を隔てて、環状に段部43が形成されている。この段
部43は、プロセスチャンバ一部26のゲート30側を
除く側面の壁とは一体となるようにされている。そして
、例えばゲート30側とは反対側の側壁部に、この段部
43を貫通してガス排出口44が設けられている。 また、アルミニウム製電極41の上方には、この電極4
1と対向する例えばアモルファスカーボン製電極45を
備えたアルミニウム製対向電極体46が配される。この
場合、このアルミニウム製対向電極体46は、環状の段
部43にその先端が突き当たるような環状の側壁部47
を有するとともに、昇降機構50によってプロセスチャ
ンバー部26内において、昇降するように構成されてい
る。 段部43と側壁部47との突き当たり部には、後述する
気密保持用のOリング48が設けられている。 昇降機構50は、例えば先端がアルミニウム製対向電極
体46に接続された吊り下げ部材51を、プロセスチャ
ンバ一部26の上面板26Aを貫通して上下動可能にす
るような機構を用いることができる。そして、この例の
場合、アルミニウム製対向電極体46とプロセスチャン
バ一部26の上面板26Aとの間はベローズ52で連結
されている。そして、吊り下げ部材51及びこの吊り下
げ部材51と上面[26Aとの間の連結部は、上記ベロ
ーズ52によって、真空雰囲気とは隔絶されたベローズ
52内の空間に入るようにされ、プロセスチャンバ一部
26、延いてはユニット室20内の真空雰囲気が保持さ
れる。 そして、図示しないがアルミニウム製電極41と、対向
電極体46のアモルファスカーボン電極45との間に、
高周波電源が接続され、これにより電極41.45間に
電力が印加される。 そして、エツチング処理時は、昇降機構50によりアル
ミニウム製対向電極体46が下降せられ、その側壁47
の先端が段部43に突き当たるようにされる。このとき
、段部43にはシール材、例えばOリング48がはめ込
まれており、この0リング48により、アルミニウム製
対向電極体46及びその側壁47と段部43゛とにより
気密室53が形成される。シール材としては、0リング
の他に、Cリング、Eリング、テフロンシール等のシー
ル材も使用可能である。 なお、プロセスチャンバ一部26の上面板26A及びア
ルミニウム製対向電極体46を貫通して、エツチングガ
ス供給管54が上記気密室53内に導入される。 また、この例ではプロセスチャンバ一部26の上面板2
6Aは、ヒンジ部26Bによって、開閉が可能とされて
おり、気密室53内が汚れたとき、その洗浄を容易に行
なえるようにされているとともに、アルミニウム製対向
電極体46の交換もできるようにされている。 また、ガス排気口44は排気ポンプ(図示せず)に連結
され、強制的に排気されるようにされている。 以上のような機構の処理装置の動作を以下に説明する。 今、ユニット室20内は、所定の真空圧状態になってい
るものとする。この状態で、先ず、ゲート28を閉じて
、センダー部24を大気開放し、これに、20〜30枚
の未処理ウェーハが載置されているキャリア33を収容
する。また、ゲート2つを閉じて、レシーバ部25を大
気開放し、これに、空きのキャリア34を収納する。そ
の後、センダー部24及びレシーバ部25内をユニット
室20内と同じ真空状態にした後、ゲート28及びゲー
ト29を開ける。 そして、ハンドリングアーム21によってセンダー部2
4のキャリアー33から1枚の半導体ウェーハを取り出
し、アライメントステーション22上に載置し、位置合
わせを行なう。位置合わせが終了したら、ハンドリング
アーム21によってプロセスチャンバ一部26の電極4
1上にウェーハを搬送する。 次に、昇降機構50を駆動し、アルミニウム製対向電極
体46を降下させ、その側壁47と、段部43とを突き
合わせ、0リング48によって気密室53を形成する。 そして、アルミニウム製電極41と対向電極体46のア
モルファスカーボン電極45との間に、高周波電源から
電力を印加するとともに、ガス供給管54より所定のエ
ツチング処理ガスを気密室53内に供給する。すると、
この処理ガスはプラズマ化され、このプラズマ化された
た処理ガスにより半導体ウェーハの表面がエツチングさ
れる。このとき、排気ポンプによってガス排気口44よ
り排ガスが強制的に排気される。 以上のようなエツチング処理が終了すると、処理ガスの
供給を停止するとともに、図示しないバルブによって排
気ラインを遮蔽しく排気ポンプも停止し)、昇降機構5
0によりアルミニウム製対向電極体46を上昇させる。 その後、処理の終了したウェーハを、ハンドリングアー
ム21により後処理チャンバ一部27に搬送し、所定の
後処理を行なう。この後処理が、終了したウェーハは、
ハンドリングアーム21によってレシーバー部25のキ
ャリア34に収納する。 以上の処理を、センダー部24の全てのウェーハについ
て順次行なう。この場合に、エツチング処理中に、次の
ウェーハの位置合わせを行ない、また、エツチング処理
の済んだウェーハの後処理を、後処理チャンバ一部27
で同時に行なうことができる。 キャリア33の全てのウェーハの処理が終了したら、再
び、ゲート28及び29を閉じて、センダー部24のキ
ャリアを未処理のウェーハが収納されたキャリアに交換
し、また、レシーバ部25の処理済みウェーハか収納さ
れたキャリアを取り出し、空のキャリアと交換する。 以上のようにしてキャリア33に収納した複数枚のウェ
ーハについては、センダー部24及びレシーバ部25で
、1回の大気開放と、真空吸引とを行なうだけてエツチ
ング処理を行なうことができる。 したがって、1枚ごとに真空吸引操作を行なう必要はな
く、また、半導体ウェーハの処理・搬送について、ゲー
トの開閉操作も不要であるので、スループットの向上を
図ることができる。 なお、以上の説明では、センダー部24及びレシーバ部
25のみを大気開放するようにしたので、ゲート28.
29を設けて、キャリアの搬入及び搬送時に、その開閉
を行なうようにしたが、キャリアの搬入、搬出毎に、シ
ステムユニット室20全体を大気開放、真空吸引するの
であれば、ゲート28.29は設けなくてもよい。 しかし、以上の例のように、センダー部24及びレシー
バ部25でのみ大気開放、真空吸引を行なうようにした
場合には、真空吸引をする容積か少なく、短時間で所望
の真空圧にすることができる。また、上述の例の場合、
プロセスチャンバー部26及び後処理チャンバ一部27
に対して、ゲート30及び31を設け、これらのチャン
バー26.27の洗浄等のメインテナンス時に、これら
ゲート30.31を閉じることにより、ユニット室20
内は所定の真空圧で一定の清浄度を常に保つことができ
る。 なお、図の例ではハンドリングアームは、1個しか設け
なかったが、これは複数個設けてもよい。 また、この発明の処理装置は、以上の例のようなエツチ
ング装置に限らず、CVD成膜装置やアッシング装置、
その他の真空処理装置に適用可能であることはもちろん
である。
以上説明したように、この発明によれば、1つのシステ
ムユニット室内に、被処理体の処理部、センタ一部、レ
シーバ部、搬送機構のシステム全体が収容されて、同一
の真空系内とされているので、従来のロードロック室を
用いる装置の場合のようなゲートは不要になる。このた
め、このゲートの開閉駆動及びロードロック室内の真空
圧のモニタ制御が不要になり、その分だけ処理時間を短
縮することができる。 また、センダー部に収容されるキャリアに収納される複
数枚の被処理体の1枚ごとに、大気開放、真空吸引を行
なう必要がなく、そのキャリアに収納された複数枚の被
処理体に対しては1回の直空吸引でよいので、これも処
理時間の短縮化につながり、全体としてスルーブツトの
向上を図ることができる。
ムユニット室内に、被処理体の処理部、センタ一部、レ
シーバ部、搬送機構のシステム全体が収容されて、同一
の真空系内とされているので、従来のロードロック室を
用いる装置の場合のようなゲートは不要になる。このた
め、このゲートの開閉駆動及びロードロック室内の真空
圧のモニタ制御が不要になり、その分だけ処理時間を短
縮することができる。 また、センダー部に収容されるキャリアに収納される複
数枚の被処理体の1枚ごとに、大気開放、真空吸引を行
なう必要がなく、そのキャリアに収納された複数枚の被
処理体に対しては1回の直空吸引でよいので、これも処
理時間の短縮化につながり、全体としてスルーブツトの
向上を図ることができる。
第1図は、この発明による処理装置の一実施例を示す図
、第2図は、その一部の構成例を示す図、第3図は、従
来の処理装置の一例を示す図である。 20;システムユニット室 21;ハンドリングアーム 22;アライメントステーション 24;センダー部 25;レシーバ部 26;プロセスチャンバ一部 27;後処理チャンバ一部 28〜31;ゲート 32;半導体ウェーハ 33.34;キャリア
、第2図は、その一部の構成例を示す図、第3図は、従
来の処理装置の一例を示す図である。 20;システムユニット室 21;ハンドリングアーム 22;アライメントステーション 24;センダー部 25;レシーバ部 26;プロセスチャンバ一部 27;後処理チャンバ一部 28〜31;ゲート 32;半導体ウェーハ 33.34;キャリア
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 被処理体を1枚毎に真空雰囲気内において処理する処理
装置であって、 同一の真空雰囲気内に 上記被処理体を複数枚収納可能なセンダー部及びレシー
バー部と、 上記被処理体の処理部と、 上記被処理体を搬送するための搬送機構と を全て収容したことを特徴とする処理装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP27334189A JPH03135021A (ja) | 1989-10-20 | 1989-10-20 | 処理装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP27334189A JPH03135021A (ja) | 1989-10-20 | 1989-10-20 | 処理装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03135021A true JPH03135021A (ja) | 1991-06-10 |
Family
ID=17526544
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP27334189A Pending JPH03135021A (ja) | 1989-10-20 | 1989-10-20 | 処理装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH03135021A (ja) |
-
1989
- 1989-10-20 JP JP27334189A patent/JPH03135021A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100302012B1 (ko) | 미소-환경 콘테이너 연결방법 및 미소-환경 로드 로크 | |
KR100373803B1 (ko) | 반도체 처리용 로드록 장치 및 방법 | |
US6120229A (en) | Substrate carrier as batchloader | |
JPS63204726A (ja) | 真空処理装置 | |
JPH0555148A (ja) | マルチチヤンバ型枚葉処理方法およびその装置 | |
WO2000028587A1 (fr) | Dispositif de traitement | |
JPH07335711A (ja) | 減圧・常圧処理装置 | |
KR20140001589U (ko) | 슬릿 밸브 도어들을 구비한 로드 락 챔버 | |
JPH05196150A (ja) | ゲートバルブ | |
JP2000150613A (ja) | 被処理体の搬送装置 | |
JP2767142B2 (ja) | 真空処理装置用ユニット | |
JPH03135021A (ja) | 処理装置 | |
JPH06349931A (ja) | 処理システム | |
JP3605692B2 (ja) | 搬送処理方法及び搬送処理装置 | |
JP3071517B2 (ja) | ゲートバルブ | |
JP2004119628A (ja) | 基板処理装置 | |
JPH0615720B2 (ja) | 真空処理装置 | |
KR0166381B1 (ko) | 진공처리장치 | |
JPH08181183A (ja) | 試料の搬送装置 | |
JPH01135015A (ja) | 半導体ウエハ処理装置 | |
JPS631035A (ja) | 減圧処理方法及び装置 | |
JP3830478B2 (ja) | 基板の搬送システム及び基板の搬送方法 | |
JPH04271139A (ja) | 半導体製造装置 | |
JP2004071784A (ja) | 基板のクリーン搬送装置および当該装置に対する基板のローディング方法 | |
JPH05217918A (ja) | 成膜処理装置 |