[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPH0288057A - 衛生用品の表面材 - Google Patents

衛生用品の表面材

Info

Publication number
JPH0288057A
JPH0288057A JP63239979A JP23997988A JPH0288057A JP H0288057 A JPH0288057 A JP H0288057A JP 63239979 A JP63239979 A JP 63239979A JP 23997988 A JP23997988 A JP 23997988A JP H0288057 A JPH0288057 A JP H0288057A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nonwoven fabric
region
woven cloth
bonded
melt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63239979A
Other languages
English (en)
Inventor
Shiyunichi Yamada
山田 ▲しゅん▼一
Yosuke Kudo
工藤 洋輔
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
New Oji Paper Co Ltd
Original Assignee
Oji Paper Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oji Paper Co Ltd filed Critical Oji Paper Co Ltd
Priority to JP63239979A priority Critical patent/JPH0288057A/ja
Publication of JPH0288057A publication Critical patent/JPH0288057A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Nonwoven Fabrics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
本発明は、婦人用の生理帯や幼児又は病人の排尿・排便
用として用いられる使い捨ておむつ等の衛生用品の表面
材に関し、特に高強度で、肌ざわりが良く、また尿等の
透過性の良好な衛生用品の表面材に関するものである。
【従来の技術】
近年、使い捨ておむつ等の衛生用品の表面材として、ス
パンボンド不織布及びメルトブロー不織布が用いられて
きている。スパンポンド不繊布を用いる例としては、実
公昭5’9−962・O・号公報に記載されており、ま
たメルトブロー不織布を用1いる例□としては、時開、
昭6.2−299:5’O; 1号公報に記載されてい
・る、。 スパンボンド不織布は、高分子原液を紡糸し更に延伸し
た連続繊維を直接集積して得られるものである。スパン
ボンド不織布の製造方法は公知であり、例えば特公昭3
7−4993号公報、特公昭49−30861号公報等
に記載されている。スパンボンド不織布を構成する連続
繊維は延伸されており、高分子鎖が配向して結晶化度が
大きいので、高い強力を示す。従って、スパンボンド不
織布自体も強度が高いという長所がある。この長所を利
用して、衛生用品の表面材として用いられているわけで
あるが、反面肌ざわりが悪いという短所がある。これは
、スパンボンド不織布の製造」=極細繊維を得ることが
困難で、表面が平滑に仕上がらないためである。 一方メルトブロー不礒布は、高分子原液を細孔を通じて
高速ガス(例えば加熱空気)で吹き飛ばし、得られた極
細繊維を集積してなるものである。 メルトブロー不織布の製造方法も公知であり、例えば特
公昭56−33511号公報1特公昭62−2062号
公報に記載されている。メルトブロー不織布を構成する
繊維は、−船釣に繊維径が非常に細い。従って、メルト
ブロー不織布の表面ば平滑性に優れ、肌ざわりが良好で
あるという長所がある。しかしながら、メルトブロー不
織布を構成する極細繊維は、その製造上十分に延伸され
ておらず低強度であり、従ってメルトブロー不織布自体
も強度が低いという短所がある。 lflら、スパンボンド不織布を衛生用品の表面材とし
て用いた場合には肌ざわりが悪いという欠点があり、メ
ルトブロー不織布を衛生用品の表面材として用いた場合
には強度が低いという欠点があったのである。
【発明が解決しようとする課題】
これらの欠点を解消するために、スパンボンド不織布と
メルトブロー不織布とを貼合すれば、肌されりが良く且
つ強度の高い表面材が得られると考えられる(例えば、
特公昭60−11148号公報参照)。 しかしながら、メルトブロー不織布とスパンボンド不織
布とを接着剤で貼合した場合には、得られた表面材は接
着剤の存在のため全体が硬化して風合が低下し、肌ざわ
りが悪くなるということがあった。また、メルトブロー
不織布とスパンボンド不織布とのいずれか一方を軟化又
は溶融させ、両者を全面的に熱圧着して表面材を得るこ
とも考えられるが、軟化又は溶融させた不織布が硬化し
て風合が低下し、肌ざわりが悪くなるということがあっ
た。 また、メルトブロー不織布は極細繊維が集積されてなる
ものであるため、繊維間隙が非常に細かく、肌ざわりは
良いものの尿等が透過しにくいという欠点があった。 そこで、本発明はスパンボンド不織布とメルトブロー不
織布とを部分的に接合すると共にその接合部に細孔を設
けることにより、風合の低下を回避し、強度が高く、肌
ざわりが良く、且つ尿等の透過性の良好な衛生用品の表
面材を提供しようとするものである。
【課題を解決するための手段及び作用】即ち本発明は、
スパンボンド不織布とメルトフ[J−不織布との積層体
であって、該スパンボンド不繊布と該メルトブロー不織
布とは任意パターンの結合領域によって接合されており
、該結合領域には細孔が設けられていることを特徴とす
る衛生用品の表im tAに関するものである。 本発明に係る衛生用品の表面材は、図面に示す如くスパ
ンボンド不織布(1)とメルトブロー不織布(2)との
積層体よりなるものである。スパンボンド不織布(1)
を構成する連続繊維としては、ポリオレフィン系繊維、
ポリエステル系繊維、ポリアミド系繊維等が用いられる
。また、メルトブロー不織布(2)を構成する極細繊維
としても、ポリオレフィン系繊維、ポリエステル系繊維
、ポリアミド系繊維等が用いられる。 この積層体には任意パターンの結合領域(3)が形成さ
れている。この結合領域(3)とは、スパンボンド不織
布(1)とメルトブロー不織布(2)の各構成繊維が軟
化又は溶融して、一体化された状態で固形化した領域を
言う。換言すれば2.各構成繊維がその形態を一部若し
くは殆ど失い、実質的にフィルム化している領域を言う
。結合領域(3)の配置は任意に決定しうる事項であり
、従って結合領域(3)は任意パターンで形成される。 しかし、このパターンはなるべく全体に均一に結合領域
(3)を点在させるのが好ましい。パターンが不均一で
なると、全体の風合が低下する傾向が生じる。 また、結合領域(3)の面積、形状1割合等も任意に決
定しうる事項である。しかし特に、面積は0゜007〜
7g11程度が好ましい。面積が0.007−未満であ
ると、結合領域(3)が小さすぎて両不織布(I)。 (2)の接合部が少なくなって、接合強度が低下する(
川向となる。また、7rrdを超えると結合領域(3)
が大きくなりすぎて、全体の風合が低下する傾向となる
。また、形状は円形又は四角形が好ましい。 形状が線状であると、やはり全体の風合が低下する傾向
となる。更に、結合領域(3)の割合は5〜35%程度
が好ましい。結合領域(3)の割合が5%未満であると
、両車織布(1)、 (2)の接合部が少なくなって、
接合強度が低下する傾向となる。一方、35%を超える
と接合部が多くなりすぎて全体の風合が低下する傾向と
なる。 結合領域(3)を形成するには、例えばスパンボンド不
織布(1)及びメルトブロー不織布(2)の構成繊維の
軟化点以上の温度に加熱された突起を積層体に押圧すれ
ばよい。従って、スパンボンド不織布(1)の構成繊維
とメルトブロー不織布(2)の構成繊維とは、同種類の
ものが好ましい。これは、はぼ同温度で軟化又は溶融す
るので、均一な状態で固形化した結合領域(3)が得ら
れるからである。積層体の押圧は、例えば、平滑ロール
と加熱されたエンボスロールとの間又はエンボスロール
とエンボスロールとの間を通過させればよい。この結合
領域(3)によって、スパンボンド不織布(1)とメル
トブロー不織布(2)とは強固に接合される。 結合領域(3)には細孔(4)が設けられている。この
細孔(4)は結合領域(3)の一部に設けられており、
細孔(4)の直径は0.01〜1. mm程度が好まし
い。細孔(4)の大きさがO、O1,mm未満であると
、尿等の透過性が阻害される傾向となる。また、1柵を
超えると尿等の透過性が過大となって、−回内部に吸収
された尿等が表面材を通して逆流する傾向が生じる。 この細孔(4)を結合領域(3)に穿つには、突起の加
熱温度を高めるか若しくは押圧力を高め、結合領域(3
)に形成されるフィルムを溶融すればよい。また、突起
の先端を尖らせて、結合領域(3)に形成されるフィル
ムを突き破ってもよい。 このような衛生用品の表面材の好ましい具体例及び製造
例としては、以下の如きものが挙げられる。 まず、スパンボンド不織布(1)を4B備する。このス
パンボンド不織布(1)を構成する連続繊維としては、
1〜4デニールのポリオレフィン系連続繊維を用いるの
が好ましい。ポリオレフィン系連続繊維が1デニ一ル未
満であると、繊維が切断され易い傾向となる。また、ポ
リオレフィン系連続繊維が4デニールを超えると、繊維
の剛性が大きくなり、風合の低下につながる傾向となる
。更に、スパンボンド不織布の目付は8〜28 g /
 mであるのが好ましい。日付が8g/rr(未満にな
ると、不織布が薄くなって強度が低下する傾向となる。 また、目付が28g/n(を超えると、過剰品質となる
傾向が生じる。 このスパンボンド不織布(1)の表面に、メルトブロー
法により得られたポリオレフィン系極細繊維を吹きつけ
てメルトブロー不織布(2)を得る。メルト・ブロー法
により得られたポリオレフィン系極細繊維は、1デニ一
ル未満であるのが好ましい。極細繊維が1デニ一ル以上
であると、これを集積して得られるメルトブロー不織布
(2)の表面の平滑性が低下する傾向が生じる。また、
メルトブロー不織布(2)の目付は0.2〜Log/+
dであるのが好ましい。目付が0.2g/m未満である
と不織布が薄すぎて、スパンボンド不織布(1)の表面
の平滑性の悪さがそのまま発現してしまう傾向が生じる
。一方、目付が10g/+イを超えると、過剰品質とな
る傾向が生じる。 メルトブロー法により得られた極細繊維は、それが未だ
粘着性を呈している間に、スパンボンド不織布(1)の
表面に吹きつけ、連続繊維と接j′沌させることが好ま
しい。これにより、極細繊維はその粘着性によってスパ
ンボンド不織布(1)の構成繊維である連続繊維と接着
し、且つ極細繊維はスパンボンド不織布(1)の表面上
に集積されてメルトブロー不織布(2)となり、両車織
布(IC(21が接合されるからである。また、この好
ましい具体例によれば、極細繊維も連続繊維も両者とも
ポリオレフィン系のものであるため、親和性が良好で両
者の接着強度は高くなり、良好な接合強度が得られる。 このようにして得られたスパンボンド不織布(1)とメ
ルトブロー不織布(2)との積層体は、そのまま又は所
望により各種の力n工が施される。例えば、積層体の表
面の安定性を向上させるためにロール間で加熱又は加圧
処理をしてもよい。また、部分的な加熱加圧を施して、
部分的にスパンボンド不織布(1)とメルトブロー不織
布(2)とを接着さセ、積層体の接合強度を高めてもよ
い。 この後、積層体には部分的な熱圧着が施される。 部分的な熱圧着は前記したように、スパンボン“ド不織
布(1)及びノル1〜ブロー不織布に2)の構成繊維の
軟化点以上の温度に加熱された突起を積層体に押圧すれ
ばよい。スパンボンド不織布(1)とメルトブロー不織
布(2)の画構成繊維がポリオレフィン系のものである
場合には、100〜150°C程度に加熱しておけばよ
い。この部分的な熱圧着により、結合領域(3)が形成
され、スパンボンド不織布(1)とメルトブロー不織布
(2)とは強固4こ接合される。そして、この結合領域
(3)には細孔(4)が設けられている。このall孔
(4)も前記したように、突起の加熱温度を高めるか若
しくは押圧力を高めて結合領域(3)に形成されるフィ
ルムを溶融させるか、又は突起の先端を尖らせて、結合
領域(3)に形成されるフィルムを突き破ればよい。 このようにして得られた積層体は、そのまま又は所望の
仕上げ加工を行って、衛生用品の表面材とする。仕上げ
加工としては、積層体の透水性を向上させるために界面
活性剤を付与してもよく、積層体の柔軟性を向上させる
ために柔軟剤を付与してもよい。また、積層体の表面の
毛羽立ちを抑えるため、少量の接着剤を付与してもよい
。 本発明に係る表面材は、スパンボンド不織布とメルトブ
ロー不織布との積層体よりなり、そのメルトブロー不1
俵布側か肌に接するようにして衛生用品の表面材として
用いられる。
【実施例】
ポリプロピレン樹脂(メルトインデックス30)を28
0℃に加熱熔融し、押出機で押し出し、紡糸及び延伸し
て所定のデニールの連続繊維を得、これをコレクターワ
イヤー上で集積してシート化し、第1表に示す如く各種
のスパンボンド不織布を得た。なお、目付の単位はg/
ntである。 次に、ポリプロピレン樹脂(メルトインデックス130
)を290°Cに加熱溶融し、押出機で押し出し、紡糸
口を通して、高l、vの高速熱風で樹脂を吹き飛ばして
、所定のデニールの極細繊維を得、これをスパンボンド
不織布表面に吹きつけて、第1表に示す如く各種のメル
トブロー不織布を得た。 なお、紡糸口からスパンボンド不織布表面までの第1表 距離は15cmであった。 次いで、この積層体をエンホスロールと平滑ロールの間
を通して表面材を得た。なお、エンボスロールは120
”Cに加熱されており、突起形状は截頭円錐形で、先端
直径は第1表に示すとおりである。突起の数は3コ/ 
crAであり、また積層体に加えられる線圧は、60k
g/cmである。 比較のため、結合領域及び細孔を設けない積層体、更に
上記と同一の方法でスパンボンド不織布のみ及びメルト
ブロー不織布のみの各種を第1表に示す如く得た。 これらの実施例に係る表面材や比較例に係るものの嵩高
性、地合2表面柔軟性及び透水性を測定した。その結果
を第2表に示す。 なお、嵩高性等は下記の試験方法により測定した。 ・嵩高性;手触りによる官能検査で試験した。 ◎・・・非常に良い、○・・・良い、△・・・やや悪い
。 ×・・・悪い ・地合;目視によって試験した。 第2表 ◎・・・非常に良い、○・・・良い、△・・・やや悪い
。 ×・・・悪い ・表面柔軟性;手触りによる官能検査で試験した。 ◎・・・非常に良い、○・・・良い、△・・・やや悪い
×・・・悪い ・透水性;界面活性剤溶液(三洋化成工業■製、商品名
サンシリコンM−84、濃度0.3%)に実施例に係る
表面材等を浸し、脱水後乾燥して試料を作成した。この
試料を吸水性シート上に乗せ、試料上に人工尿20m 
lを滴下し、この人工尿が吸収されるまでの時間を測定
した。 これらの試験結果から明らかなとおり、実施例に係る表
面材は嵩高性、地合1表面柔軟性及び透水性のすべてが
バランスよく、向上している。これに対し、比較例に係
る表面+Aは前記の性能のバランスが悪いことが判る。
【発明の効果】
以上説明したように、本発明に係る衛生用品の表面材は
、ある特定のスパンボンド不織布とある特定のメルトブ
ロー不撒布との積層体よりなるので、スパンボンド不織
布の高い引張強度と嵩高性及びメルトブロー不織布の表
面柔軟性と良好な地合や風合が付与される。従って、肌
に接する側にメルトブロー不織布を配置して衛生用品の
表面材として使用すれば、破れに<<四つ肌ざわりが良
いという効果を奏する。 そして、スパンボンド不織布とメルトブロー不撒布とは
、両不識布の各構成繊維が軟化又は溶融して一体化され
た状態で固形化した結合領域によって接合されているの
で、衛生用品の表面祠として用いたときに、使用中にお
いて711離しにくいという効果を奏する。 更に、結合領域には細孔が設げられているので、衛生用
品の表面材として使用したとき、そこから尿等の排泄物
が透過し、速やかに尿等が内部の吸収体に吸収されると
いう効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る衛生用品の表面材の一例を示した
平面図であり、第2図はこれの中央横断面端面を模式的
に表した図である。 (1)・・・スパンボンド不織布 (2)・・・メルトブロー不撒布、(3)・・・結合領
域(4)・・・細孔 特許用、[94人 王子製紙株式会社 代理人  弁理士 奥イ・1茂樹

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. スパンボンド不織布とメルトブロー不織布との積層体で
    あって、該スパンボンド不織布と該メルトブロー不織布
    とは任意パターンの結合領域によって接合されており、
    該結合領域には細孔が設けられていることを特徴とする
    衛生用品の表面材。
JP63239979A 1988-09-26 1988-09-26 衛生用品の表面材 Pending JPH0288057A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63239979A JPH0288057A (ja) 1988-09-26 1988-09-26 衛生用品の表面材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63239979A JPH0288057A (ja) 1988-09-26 1988-09-26 衛生用品の表面材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0288057A true JPH0288057A (ja) 1990-03-28

Family

ID=17052672

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63239979A Pending JPH0288057A (ja) 1988-09-26 1988-09-26 衛生用品の表面材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0288057A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012070462A1 (ja) * 2010-11-22 2012-05-31 花王株式会社 シート融着体の製造方法及びシート融着体
JP2012111076A (ja) * 2010-11-22 2012-06-14 Kao Corp 積層シート
US10494218B2 (en) 2014-12-26 2019-12-03 Tombow Pencil Co., Ltd. Coating film transfer tool with supply reel rotation restraint mechanism
US10668767B2 (en) 2014-12-09 2020-06-02 Tombow Pencil Co., Ltd. Coating film transfer tool
US10981746B2 (en) 2017-07-04 2021-04-20 Tombow Pencil Co., Ltd. Coating film transfer tool
US11745527B2 (en) 2018-03-13 2023-09-05 Tombow Pencil Co., Ltd. Pressure sensitive transfer correcting tape
US11866285B2 (en) 2017-07-04 2024-01-09 Tombow Pencil Co., Ltd. Coating film transfer tool

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012070462A1 (ja) * 2010-11-22 2012-05-31 花王株式会社 シート融着体の製造方法及びシート融着体
JP2012111076A (ja) * 2010-11-22 2012-06-14 Kao Corp 積層シート
US10668767B2 (en) 2014-12-09 2020-06-02 Tombow Pencil Co., Ltd. Coating film transfer tool
US10494218B2 (en) 2014-12-26 2019-12-03 Tombow Pencil Co., Ltd. Coating film transfer tool with supply reel rotation restraint mechanism
US10981746B2 (en) 2017-07-04 2021-04-20 Tombow Pencil Co., Ltd. Coating film transfer tool
US11866285B2 (en) 2017-07-04 2024-01-09 Tombow Pencil Co., Ltd. Coating film transfer tool
US11745527B2 (en) 2018-03-13 2023-09-05 Tombow Pencil Co., Ltd. Pressure sensitive transfer correcting tape

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4068171B2 (ja) 積層不織布およびその製造方法
JP3955650B2 (ja) 積層不織布およびその製造方法
JP3168564B2 (ja) 不織布およびそれを用いた吸収性物品
JP6714982B2 (ja) 嵩高性複合長繊維不織布
JP3216813B2 (ja) 長繊維不織布及びそれを用いた吸収性物品
JPH0557901B2 (ja)
JPH10506967A (ja) 繊維ウェブ、及び該繊維ウェブ並びに該繊維ウェブを挿入して含む吸収製品の製法及びその装置
JPH07507847A (ja) 積層不織布及びその製造方法
JP2001500437A (ja) 不織布とフィルムからなる複合シート
JPH0288058A (ja) 衛生用品の表面材
JP2020007697A (ja) 親水性嵩高不織布
JP3736014B2 (ja) 積層不織布
JP6542974B2 (ja) 肌触り感に優れた長繊維不織布
JPH1086256A (ja) 複合化不織布及びそれを用いた吸収性物品
JPH0446146B2 (ja)
JP4587410B2 (ja) 複合化不織布、その製造方法及び前記不織布を用いた吸収性物品ならびにワイピングクロス
JP4103269B2 (ja) 延伸不織布及びそれを用いた成形品
JPH0288057A (ja) 衛生用品の表面材
JP4206570B2 (ja) 不織布およびそれを用いた吸収性物品
JP2004510895A (ja) 細いデニールの繊維のスパンボンド法およびその製品
JP5276305B2 (ja) 混繊長繊維不織布
JPH0531137A (ja) 衛生材料の表面材等として好適な嵩高不織布
JPH0446147B2 (ja)
JP2001503110A (ja) 長繊維不織布及びこれを用いた吸収性物品
JP2613580B2 (ja) 衛生用品の表面材及びその製造方法