JPH0276836A - エーテルカルボン酸金属塩の製造方法 - Google Patents
エーテルカルボン酸金属塩の製造方法Info
- Publication number
- JPH0276836A JPH0276836A JP3097989A JP3097989A JPH0276836A JP H0276836 A JPH0276836 A JP H0276836A JP 3097989 A JP3097989 A JP 3097989A JP 3097989 A JP3097989 A JP 3097989A JP H0276836 A JPH0276836 A JP H0276836A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- acid
- alkaline earth
- zinc
- ether carboxylic
- alkali metal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- -1 ether carboxylate Chemical class 0.000 title claims abstract description 108
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 46
- 239000002184 metal Substances 0.000 title claims abstract description 46
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N ether Substances CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 53
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 25
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims abstract description 76
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims abstract description 54
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 51
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 claims abstract description 47
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 40
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 claims abstract description 40
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 claims abstract description 40
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 claims abstract description 28
- 239000011701 zinc Substances 0.000 claims abstract description 28
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 27
- 238000007259 addition reaction Methods 0.000 claims abstract description 25
- 150000001342 alkaline earth metals Chemical class 0.000 claims abstract description 25
- FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N maleic anhydride Chemical compound O=C1OC(=O)C=C1 FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 21
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims abstract description 15
- 239000002994 raw material Substances 0.000 claims abstract description 13
- FMRLDPWIRHBCCC-UHFFFAOYSA-L Zinc carbonate Chemical compound [Zn+2].[O-]C([O-])=O FMRLDPWIRHBCCC-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims abstract description 12
- 239000011667 zinc carbonate Substances 0.000 claims abstract description 12
- 229910000010 zinc carbonate Inorganic materials 0.000 claims abstract description 12
- 235000004416 zinc carbonate Nutrition 0.000 claims abstract description 12
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 claims abstract description 10
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L Carbonate Chemical compound [O-]C([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims abstract description 8
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 claims description 34
- 239000002585 base Substances 0.000 claims description 25
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 16
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 claims description 13
- FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N Tartaric acid Natural products [H+].[H+].[O-]C(=O)C(O)C(O)C([O-])=O FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- 239000011975 tartaric acid Substances 0.000 claims description 11
- 235000002906 tartaric acid Nutrition 0.000 claims description 10
- 229910000288 alkali metal carbonate Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 150000008041 alkali metal carbonates Chemical class 0.000 claims description 9
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 239000012736 aqueous medium Substances 0.000 claims description 3
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 claims description 3
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 claims description 2
- 150000007522 mineralic acids Chemical class 0.000 claims description 2
- PKMTWMDBJHRDBM-ODZAUARKSA-N (z)-but-2-enedioic acid;zinc Chemical compound [Zn].OC(=O)\C=C/C(O)=O PKMTWMDBJHRDBM-ODZAUARKSA-N 0.000 claims 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 abstract description 29
- 239000000126 substance Substances 0.000 abstract 3
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-N carbonic acid Chemical compound OC(O)=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 2
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 abstract 1
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 42
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 22
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 15
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 11
- 239000001530 fumaric acid Substances 0.000 description 11
- FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N Dextrotartaric acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N 0.000 description 9
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 9
- AEMRFAOFKBGASW-UHFFFAOYSA-N Glycolic acid Chemical compound OCC(O)=O AEMRFAOFKBGASW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000003599 detergent Substances 0.000 description 8
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 8
- 229960001367 tartaric acid Drugs 0.000 description 8
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-M Bicarbonate Chemical compound OC([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 7
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 7
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 7
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N (S)-malic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N 0.000 description 5
- BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N alpha-hydroxysuccinic acid Natural products OC(=O)C(O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 5
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 5
- 239000001630 malic acid Substances 0.000 description 5
- 235000011090 malic acid Nutrition 0.000 description 5
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical compound [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 4
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 4
- AXCZMVOFGPJBDE-UHFFFAOYSA-L calcium dihydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Ca+2] AXCZMVOFGPJBDE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 239000000920 calcium hydroxide Substances 0.000 description 4
- 229910001861 calcium hydroxide Inorganic materials 0.000 description 4
- ROBFUDYVXSDBQM-UHFFFAOYSA-N hydroxymalonic acid Chemical compound OC(=O)C(O)C(O)=O ROBFUDYVXSDBQM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 3
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 3
- GUPPESBEIQALOS-UHFFFAOYSA-L calcium tartrate Chemical compound [Ca+2].[O-]C(=O)C(O)C(O)C([O-])=O GUPPESBEIQALOS-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- 239000001427 calcium tartrate Substances 0.000 description 3
- 235000011035 calcium tartrate Nutrition 0.000 description 3
- 239000002738 chelating agent Substances 0.000 description 3
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 150000004679 hydroxides Chemical class 0.000 description 3
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 3
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 3
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 3
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 3
- CFPOJWPDQWJEMO-UHFFFAOYSA-N 2-(1,2-dicarboxyethoxy)butanedioic acid Chemical compound OC(=O)CC(C(O)=O)OC(C(O)=O)CC(O)=O CFPOJWPDQWJEMO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DMGKZSITFVSOKF-UHFFFAOYSA-H C(=O)([O-])C(O)C(O)C(=O)[O-].C(=O)([O-])C(O)C(O)C(=O)[O-].C(=O)([O-])C(O)C(O)C(=O)[O-].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+] Chemical compound C(=O)([O-])C(O)C(O)C(=O)[O-].C(=O)([O-])C(O)C(O)C(=O)[O-].C(=O)([O-])C(O)C(O)C(=O)[O-].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+] DMGKZSITFVSOKF-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FEWJPZIEWOKRBE-XIXRPRMCSA-N Mesotartaric acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](O)[C@@H](O)C(O)=O FEWJPZIEWOKRBE-XIXRPRMCSA-N 0.000 description 2
- 150000008044 alkali metal hydroxides Chemical class 0.000 description 2
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 2
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000004649 carbonic acid derivatives Chemical class 0.000 description 2
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 2
- 229940048879 dl tartaric acid Drugs 0.000 description 2
- 229910001385 heavy metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 2
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N lactic acid Chemical compound CC(O)C(O)=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 2
- 238000006386 neutralization reaction Methods 0.000 description 2
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 2
- 230000008707 rearrangement Effects 0.000 description 2
- 229910000030 sodium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000017557 sodium bicarbonate Nutrition 0.000 description 2
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000001433 sodium tartrate Substances 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 239000012265 solid product Substances 0.000 description 2
- 150000003751 zinc Chemical class 0.000 description 2
- CIOXZGOUEYHNBF-UHFFFAOYSA-N (carboxymethoxy)succinic acid Chemical compound OC(=O)COC(C(O)=O)CC(O)=O CIOXZGOUEYHNBF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RBNPOMFGQQGHHO-UHFFFAOYSA-N -2,3-Dihydroxypropanoic acid Natural products OCC(O)C(O)=O RBNPOMFGQQGHHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RBNPOMFGQQGHHO-UWTATZPHSA-N D-glyceric acid Chemical compound OC[C@@H](O)C(O)=O RBNPOMFGQQGHHO-UWTATZPHSA-N 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 229910052788 barium Inorganic materials 0.000 description 1
- DSAJWYNOEDNPEQ-UHFFFAOYSA-N barium atom Chemical compound [Ba] DSAJWYNOEDNPEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007630 basic procedure Methods 0.000 description 1
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000003912 environmental pollution Methods 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M hydroxide Chemical compound [OH-] XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000004310 lactic acid Substances 0.000 description 1
- 235000014655 lactic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 1
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 1
- 229940088417 precipitated calcium carbonate Drugs 0.000 description 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 1
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 1
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 1
- 230000009919 sequestration Effects 0.000 description 1
- 239000000344 soap Substances 0.000 description 1
- HEVUDNOESBVZAL-UHFFFAOYSA-M sodium;2,3-dihydroxybutanedioic acid;4-hydroxy-4-oxobutanoate Chemical compound [Na+].OC(=O)CCC([O-])=O.OC(=O)C(O)C(O)C(O)=O HEVUDNOESBVZAL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- KJIUBTJRGLPJQR-UHFFFAOYSA-M sodium;butanedioic acid;2,3-dihydroxybutanedioic acid;4-hydroxy-4-oxobutanoate Chemical compound [Na+].OC(=O)CCC(O)=O.OC(=O)CCC([O-])=O.OC(=O)C(O)C(O)C(O)=O KJIUBTJRGLPJQR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 235000014347 soups Nutrition 0.000 description 1
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 1
- 229910052712 strontium Inorganic materials 0.000 description 1
- CIOAGBVUUVVLOB-UHFFFAOYSA-N strontium atom Chemical compound [Sr] CIOAGBVUUVVLOB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-L succinate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)CCC([O-])=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000000271 synthetic detergent Substances 0.000 description 1
- 229940095064 tartrate Drugs 0.000 description 1
- 150000003892 tartrate salts Chemical class 0.000 description 1
- JLEVYVPWNAPCIV-UHFFFAOYSA-J tetrasodium 2,3-dihydroxybutanedioate Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[O-]C(=O)C(O)C(O)C([O-])=O.[O-]C(=O)C(O)C(O)C([O-])=O JLEVYVPWNAPCIV-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
Landscapes
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野〕
本発明は、有機キレート剤として有用なエーテルカルボ
ン酸金属塩、特にエーテルカルボン酸アルカリ金属塩の
改良された製造方法に関し、詳細にはマレイン酸とオキ
シカルボン酸との付加反応によって得られるエーテルカ
ルボン酸金属塩の製造において、フマール酸の生成を抑
制して高純度のエーテルカルボン酸金属塩を得る製造方
法に関するものである。
ン酸金属塩、特にエーテルカルボン酸アルカリ金属塩の
改良された製造方法に関し、詳細にはマレイン酸とオキ
シカルボン酸との付加反応によって得られるエーテルカ
ルボン酸金属塩の製造において、フマール酸の生成を抑
制して高純度のエーテルカルボン酸金属塩を得る製造方
法に関するものである。
エーテルカルボン酸金属塩はキレート力が強く、金属封
鎖効果を目的として利用でき、なかでもマレイン酸と酒
石酸との反応生成物であるモノこはく酸酒石酸テトラナ
トリウム塩(I)およびジこはく酸酒石酸ヘキサナトリ
ウム塩(II)は石鹸や合成洗剤用のビルダーとして有
用であることが知られている。
鎖効果を目的として利用でき、なかでもマレイン酸と酒
石酸との反応生成物であるモノこはく酸酒石酸テトラナ
トリウム塩(I)およびジこはく酸酒石酸ヘキサナトリ
ウム塩(II)は石鹸や合成洗剤用のビルダーとして有
用であることが知られている。
(II)
[従来の技術]
エーテルカルボン酸金属塩の製造方法については多数の
文献が示されている。例えば、特公昭51−30049
号、特公昭54−7773号、特公昭56−14096
号、特公昭57−61799号公報等にはカルボキシメ
チルオキシこはく酸塩の製造例が示されている。この他
特開昭62−252743号公報にはオキシジこはく酸
塩の製造方法が、また特開昭62−253693号、特
開昭63−130554号各公報にはマレイン酸と酒石
酸よりモノこはく酸酒石酸塩及びジこはく酸酒石酸塩を
製造する方法、並びに洗剤とルダーへの適用が開示され
ている。
文献が示されている。例えば、特公昭51−30049
号、特公昭54−7773号、特公昭56−14096
号、特公昭57−61799号公報等にはカルボキシメ
チルオキシこはく酸塩の製造例が示されている。この他
特開昭62−252743号公報にはオキシジこはく酸
塩の製造方法が、また特開昭62−253693号、特
開昭63−130554号各公報にはマレイン酸と酒石
酸よりモノこはく酸酒石酸塩及びジこはく酸酒石酸塩を
製造する方法、並びに洗剤とルダーへの適用が開示され
ている。
これらの記載によれば、グリコール酸、リンゴ酸、酒石
酸、タルトロン酸等のオキシカルボン酸とマレイン酸と
を、亜鉛及び/又はカルシウム等のアルカリ土類金属の
存在下でアルカリ金属水酸化物を添加してPHIO〜1
3とし、有機酸塩濃度が20〜60重量%、反応温度5
0〜120℃で0. 5〜10時間程度反応させてエー
テルカルボン酸金属塩を得ている例が多い。更にこの後
、アルカリ金属の炭酸塩を添加し、亜鉛やアルカリ土類
金属を炭酸亜鉛やアルカリ土類金属炭酸塩として除去す
ることにより、エーテルカルボン酸アルカリ金属塩を得
、洗剤ビルダー用に使用している。
酸、タルトロン酸等のオキシカルボン酸とマレイン酸と
を、亜鉛及び/又はカルシウム等のアルカリ土類金属の
存在下でアルカリ金属水酸化物を添加してPHIO〜1
3とし、有機酸塩濃度が20〜60重量%、反応温度5
0〜120℃で0. 5〜10時間程度反応させてエー
テルカルボン酸金属塩を得ている例が多い。更にこの後
、アルカリ金属の炭酸塩を添加し、亜鉛やアルカリ土類
金属を炭酸亜鉛やアルカリ土類金属炭酸塩として除去す
ることにより、エーテルカルボン酸アルカリ金属塩を得
、洗剤ビルダー用に使用している。
[発明が解決しようとする課題]
このようなマレイン酸とオキシカルボン酸との付加反応
においては原料の有機酸と上記金属類との間で不溶性の
有機酸塩が形成きれるが、これらの有機酸塩濃度が貰い
程エーテルカルボン酸金属塩の平衡到達収率が高くなり
収率面では好ましい。
においては原料の有機酸と上記金属類との間で不溶性の
有機酸塩が形成きれるが、これらの有機酸塩濃度が貰い
程エーテルカルボン酸金属塩の平衡到達収率が高くなり
収率面では好ましい。
しかし、工業的規模において、原料仕込みから付加反応
までの全工程を高濃度で実施するのは、上記のような不
溶性塩が生成して混合物の粘性が増大しているなかで、
酸と塩基との中和反応による多量の中和熱の除熱を行わ
ねばならず、撹拌や除熱に難渋する。従って撹拌や除熱
に支障がないという限度内において可及的に高濃度で原
料仕込み、中和、付加反応を行うことが好ましい。
までの全工程を高濃度で実施するのは、上記のような不
溶性塩が生成して混合物の粘性が増大しているなかで、
酸と塩基との中和反応による多量の中和熱の除熱を行わ
ねばならず、撹拌や除熱に難渋する。従って撹拌や除熱
に支障がないという限度内において可及的に高濃度で原
料仕込み、中和、付加反応を行うことが好ましい。
このため、工業的に市販されているリンゴ酸、グリコー
ル酸、酒石酸等のオキシカルボン酸は一般に固体の製品
であるが、これらの固体製品を原料として用いる場合は
、付加反応に当たって適度に水で希釈する必要がある。
ル酸、酒石酸等のオキシカルボン酸は一般に固体の製品
であるが、これらの固体製品を原料として用いる場合は
、付加反応に当たって適度に水で希釈する必要がある。
一方、工業的に製造されるリンゴ酸、グリコール酸、酒
石酸等のオキシカルボン酸は製造工程的にはいったんオ
キシカルボン酸またはその塩の水溶液として得られるの
が一般的であるから、この水溶液状態のままでこれを原
料として利用すればオキシカルボン酸またはその塩をそ
れらの製造の段階でわざわざ濃縮や乾燥する工程が省略
できて好都合である。
石酸等のオキシカルボン酸は製造工程的にはいったんオ
キシカルボン酸またはその塩の水溶液として得られるの
が一般的であるから、この水溶液状態のままでこれを原
料として利用すればオキシカルボン酸またはその塩をそ
れらの製造の段階でわざわざ濃縮や乾燥する工程が省略
できて好都合である。
従って、原料仕込みはある程度稀薄な水性スラリー状態
で行ない、攪拌や除熱に支障のない程度の濃度まで濃縮
した後で付加反応を行なうのが好ましい。しかしながら
、本発明者等が種々検討したところによると、上記濃縮
工程中にフマール酸が副生ずること、また副生じたフマ
ール酸はオキシカルボン酸と付加反応しにくいため、エ
ーテルカルボン酸金属塩の収率が低下すること、また更
にエーテルカルボン酸金属塩の純度が悪くなること等の
知見を得た。フマール酸が副生ずる要因としては、濃縮
工程中にマレイン酸がシス−トランス転位を起こしてフ
マール酸に変化することの仏マレイン酸とオキシカルボ
ン酸との付加反応が平衡反応であり、いったん生成した
エーテルカルボン酸金属塩が可逆的にオキシカルボン酸
とマレイン酸に分解する過程において、約50%の確率
でオキシカルボン酸とフマール酸への分解が起こるため
であると考えられる。
で行ない、攪拌や除熱に支障のない程度の濃度まで濃縮
した後で付加反応を行なうのが好ましい。しかしながら
、本発明者等が種々検討したところによると、上記濃縮
工程中にフマール酸が副生ずること、また副生じたフマ
ール酸はオキシカルボン酸と付加反応しにくいため、エ
ーテルカルボン酸金属塩の収率が低下すること、また更
にエーテルカルボン酸金属塩の純度が悪くなること等の
知見を得た。フマール酸が副生ずる要因としては、濃縮
工程中にマレイン酸がシス−トランス転位を起こしてフ
マール酸に変化することの仏マレイン酸とオキシカルボ
ン酸との付加反応が平衡反応であり、いったん生成した
エーテルカルボン酸金属塩が可逆的にオキシカルボン酸
とマレイン酸に分解する過程において、約50%の確率
でオキシカルボン酸とフマール酸への分解が起こるため
であると考えられる。
更に、マレイン酸とオキシカルボン酸との付加反応にお
いては亜鉛もしくはアルカリ土類金属を使用するのが一
般的であり、エーテルカルボン酸亜鉛塩あるいはアルカ
リ土類金属塩が得られる。
いては亜鉛もしくはアルカリ土類金属を使用するのが一
般的であり、エーテルカルボン酸亜鉛塩あるいはアルカ
リ土類金属塩が得られる。
これらはキレート剤として重金属の捕集などに有用であ
る。しかし、洗剤ビルダー用として有用なのはエーテル
カルボン酸アルカリ金属塩であり、エーテルカルボン酸
亜鉛塩もしくはアルカリ土類金属塩は洗剤ビルダー用と
しては有用でない。そこで付加反応によフて生成してい
るエーテルカルボン酸亜鉛塩もしくはアルカリ土類金属
塩にアルカリ金属の炭酸塩や重炭酸塩を接触させ、ここ
に析出した炭酸亜鉛もしくはアルカリ土類金属炭酸塩を
例えばデカンタ−で除去し、エーテルカルボン酸アルカ
リ金属塩を得る工程が必要である。しかしながら該工程
においては、炭酸亜鉛もしくはアルカリ土類金属炭酸塩
だけでなく、相当量のエーテルカルボン酸が何らかの金
属塩の形で廃棄物として排出きれてしまい、エーテルカ
ルボン酸そのものの収量低下の原因となり、公害や経済
的な面からも資源の有効利用の面からも問題がある。
る。しかし、洗剤ビルダー用として有用なのはエーテル
カルボン酸アルカリ金属塩であり、エーテルカルボン酸
亜鉛塩もしくはアルカリ土類金属塩は洗剤ビルダー用と
しては有用でない。そこで付加反応によフて生成してい
るエーテルカルボン酸亜鉛塩もしくはアルカリ土類金属
塩にアルカリ金属の炭酸塩や重炭酸塩を接触させ、ここ
に析出した炭酸亜鉛もしくはアルカリ土類金属炭酸塩を
例えばデカンタ−で除去し、エーテルカルボン酸アルカ
リ金属塩を得る工程が必要である。しかしながら該工程
においては、炭酸亜鉛もしくはアルカリ土類金属炭酸塩
だけでなく、相当量のエーテルカルボン酸が何らかの金
属塩の形で廃棄物として排出きれてしまい、エーテルカ
ルボン酸そのものの収量低下の原因となり、公害や経済
的な面からも資源の有効利用の面からも問題がある。
本発明の目的は、上述の問題点を克服し、マレイン酸の
フマール化を防いで高純度のエーテルカルボン酸金属塩
を高収率で製造し、・かつ工業的規模という観点におい
て難しい操作や複雑な多数の工程を要せずにエーテルカ
ルボン酸金属塩を製造する方法を提供することにある。
フマール化を防いで高純度のエーテルカルボン酸金属塩
を高収率で製造し、・かつ工業的規模という観点におい
て難しい操作や複雑な多数の工程を要せずにエーテルカ
ルボン酸金属塩を製造する方法を提供することにある。
更には、洗剤ビルダー用等として有用なエーテルカルボ
ン酸アルカリ金属塩を得る工程において、亜鉛もしくは
アルカリ土類金属を効果的に回収するだけでなく製造工
程内において反復再使用するシステムを確立し、それに
よってエーテルカルボン酸アルカリ金属塩の収率を向上
させるとともに、廃棄物を大幅に低減することのできる
製造方法の確立を目的とするものである。
ン酸アルカリ金属塩を得る工程において、亜鉛もしくは
アルカリ土類金属を効果的に回収するだけでなく製造工
程内において反復再使用するシステムを確立し、それに
よってエーテルカルボン酸アルカリ金属塩の収率を向上
させるとともに、廃棄物を大幅に低減することのできる
製造方法の確立を目的とするものである。
[課題を解決するための手段]
本発明者等は、マレイン酸及び/又は無水マレイン酸と
オキシカルボン酸とを亜鉛及び/又はアルカリ土類金属
の存在下で付加反応させるに際して、収率よく且つ高純
度にエーテルカルボン酸金属塩を製造する方法について
、鋭意検討の結果本発明を完成したものである。即ち本
発明は、(イ)マレイン酸及び/又は無水マレイン酸、
(ロ)オキシカルボン酸、 (ハ)アルカリ土属 (ニ)亜鉛及び/又はアルカリ土類金属を含有し、上記
(イ)、 (ロ)で示した有機酸の合計の酸当量に対す
る上記(ハ)、 (ニ)で示した金属の合計の塩基当量
の比(以下、 「塩基当量/酸当量」という)が0.9
3〜1.04の範囲内にある水性混合物を濃縮し、次い
でアルカリ金属を添加して塩基当量/酸当量を1.05
〜2.0の範囲に調整してマレイン酸とオキシカルボン
酸とを付加反応きせる点に特徴が存在する。
オキシカルボン酸とを亜鉛及び/又はアルカリ土類金属
の存在下で付加反応させるに際して、収率よく且つ高純
度にエーテルカルボン酸金属塩を製造する方法について
、鋭意検討の結果本発明を完成したものである。即ち本
発明は、(イ)マレイン酸及び/又は無水マレイン酸、
(ロ)オキシカルボン酸、 (ハ)アルカリ土属 (ニ)亜鉛及び/又はアルカリ土類金属を含有し、上記
(イ)、 (ロ)で示した有機酸の合計の酸当量に対す
る上記(ハ)、 (ニ)で示した金属の合計の塩基当量
の比(以下、 「塩基当量/酸当量」という)が0.9
3〜1.04の範囲内にある水性混合物を濃縮し、次い
でアルカリ金属を添加して塩基当量/酸当量を1.05
〜2.0の範囲に調整してマレイン酸とオキシカルボン
酸とを付加反応きせる点に特徴が存在する。
本発明で原料物質として用いられるマレイン酸は遊離の
酸型である場合に限定されず、アルカリ金属、亜鉛、ア
ルカリ土類金属などとの塩の型であっても良く、勿論無
水マレイン酸であっても全く同じように使用できる。ま
た上記マレイン酸、あるいはその塩もしくは無水マレイ
ン酸は、固形、スラリー、水溶液などいずれの形状でも
よく、後述する方法により回収されたものを循環するよ
うな形態であってもよい。
酸型である場合に限定されず、アルカリ金属、亜鉛、ア
ルカリ土類金属などとの塩の型であっても良く、勿論無
水マレイン酸であっても全く同じように使用できる。ま
た上記マレイン酸、あるいはその塩もしくは無水マレイ
ン酸は、固形、スラリー、水溶液などいずれの形状でも
よく、後述する方法により回収されたものを循環するよ
うな形態であってもよい。
オキシカルボン酸としては、例えばグリコール酸、酒石
酸、リンゴ酸、タルトロン酸、グリセリン酸、乳酸、オ
キシプロピオン酸等が挙げられる。
酸、リンゴ酸、タルトロン酸、グリセリン酸、乳酸、オ
キシプロピオン酸等が挙げられる。
これらのオキシカルボン酸は工業的に製造される過程で
得られるアルカリ金属塩、或は亜鉛もしくはアルカリ土
類金属塩でもよい。これらの原料酸の形状としては、固
形、スラリー、水溶液などいずれでも良い。また、後述
する方法により回収されたものを循環するような形態で
あってもよい。
得られるアルカリ金属塩、或は亜鉛もしくはアルカリ土
類金属塩でもよい。これらの原料酸の形状としては、固
形、スラリー、水溶液などいずれでも良い。また、後述
する方法により回収されたものを循環するような形態で
あってもよい。
上記の如く例示したオキシカルボン酸のうち、特に酒石
酸を用いる場合に得られる前記モノこはく酸酒石酸テト
ラナトリウム塩(I)およびジこはく酸酒石酸ヘキサナ
トリウム塩(11)は洗剤ビルダーとして特に有用な化
合物である。
酸を用いる場合に得られる前記モノこはく酸酒石酸テト
ラナトリウム塩(I)およびジこはく酸酒石酸ヘキサナ
トリウム塩(11)は洗剤ビルダーとして特に有用な化
合物である。
アルカリ金属の例としてはナトリウム、カリウム等が挙
げられ、好ましくは水酸化ナトリウム、水酸化カリウム
等の水酸化物として用いられる。
げられ、好ましくは水酸化ナトリウム、水酸化カリウム
等の水酸化物として用いられる。
アルカリ土類金属はカルシウムが特に好ましく用いられ
るが、他にマグネシウム、ストロンチウム、バリウムな
ども使用することができる。亜鉛およびアルカリ土類金
属は1種または2種以上が用いらへ 水酸化物、酸化物
、炭酸塩など色々な無機酸塩として用いることができる
。また、後述する方法により回収されたものであっても
よい。
るが、他にマグネシウム、ストロンチウム、バリウムな
ども使用することができる。亜鉛およびアルカリ土類金
属は1種または2種以上が用いらへ 水酸化物、酸化物
、炭酸塩など色々な無機酸塩として用いることができる
。また、後述する方法により回収されたものであっても
よい。
本発明においてはまず(イ)マレイン酸及び/又は無水
マレイン酸、 (ロ)オキシカルボン酸、(ハ)アルカ
リ金属並びに(ニ)亜鉛及び/又はアルカリ土類金属を
塩基当量/酸当量が0.93〜1.04、好ましくは0
,96〜1.02の範囲内になるように混合して水性混
合物を調製する。
マレイン酸、 (ロ)オキシカルボン酸、(ハ)アルカ
リ金属並びに(ニ)亜鉛及び/又はアルカリ土類金属を
塩基当量/酸当量が0.93〜1.04、好ましくは0
,96〜1.02の範囲内になるように混合して水性混
合物を調製する。
その基本的な手順の一例を示すと、工業的に得られたオ
キシカルボン酸塩の水溶液にマレイン酸を加え、アルカ
リ金属(例えば水酸化ナトリウム)および亜鉛及び/又
はアルカリ土類金属(例えば水酸化カルシウム)を塩基
当量/酸当量が上記範囲内になるように混合する。
キシカルボン酸塩の水溶液にマレイン酸を加え、アルカ
リ金属(例えば水酸化ナトリウム)および亜鉛及び/又
はアルカリ土類金属(例えば水酸化カルシウム)を塩基
当量/酸当量が上記範囲内になるように混合する。
塩基当量/酸当量が0.93より小さい場合には、次の
濃縮の工程においてマレイン酸のシス−トランス転位に
よるフマール化が起り、一方、塩基当量/酸当量が1.
04より大きい場合には、濃縮工程の進行中にマレイン
酸とオキシカルボン酸との付加反応が進行し、且つこの
反応が平衡反応であるため、いったん生成したエーテル
カルボン酸金属塩が可逆的にオキシカルボン酸と不飽和
酸(マレイン酸とフマール酸がほぼ1対1の比率)に分
解する。このようにして生成したフマール酸はオキシカ
ルボン酸との付加反応が進行しないかあるいは進行して
も非常に遅い。従って濃縮に要する時間が長くなるほど
長時間の加熱を受けることになるので、副生ず、るフマ
ール酸が増大し、エーテルカルボン酸金属塩の純度も収
量も低下する。
濃縮の工程においてマレイン酸のシス−トランス転位に
よるフマール化が起り、一方、塩基当量/酸当量が1.
04より大きい場合には、濃縮工程の進行中にマレイン
酸とオキシカルボン酸との付加反応が進行し、且つこの
反応が平衡反応であるため、いったん生成したエーテル
カルボン酸金属塩が可逆的にオキシカルボン酸と不飽和
酸(マレイン酸とフマール酸がほぼ1対1の比率)に分
解する。このようにして生成したフマール酸はオキシカ
ルボン酸との付加反応が進行しないかあるいは進行して
も非常に遅い。従って濃縮に要する時間が長くなるほど
長時間の加熱を受けることになるので、副生ず、るフマ
ール酸が増大し、エーテルカルボン酸金属塩の純度も収
量も低下する。
しかし塩基当量/酸当量が0.93〜1.04の範囲内
で濃縮を行う場合には、マレイン酸のフマール化速度が
非常に遅く、またマレイン酸とオキシカルボン酸との付
加反応、従ってその可逆的な分解反応も穏やかにしか進
行しないので、濃縮の湿度や時間が幅広く許容される。
で濃縮を行う場合には、マレイン酸のフマール化速度が
非常に遅く、またマレイン酸とオキシカルボン酸との付
加反応、従ってその可逆的な分解反応も穏やかにしか進
行しないので、濃縮の湿度や時間が幅広く許容される。
マレイン酸及び/又は無水マレイン酸、オキシカルボン
酸、および亜鉛及び/又はアルカリ土類金属の仕込み合
計量のモル比としては、マレイン酸及び/又は無水マレ
イン酸: オキシカルボン酸:亜鉛及び/又はアルカリ
土類金属=0.2〜10: 1: 0.1〜5の範囲
で、かつ亜鉛及び/又はアルカリ土類金属のモル量がマ
レイン酸及び/又は無水マレイン酸とオキシカルボン酸
の合計モル量を越えないことが好ましい。
酸、および亜鉛及び/又はアルカリ土類金属の仕込み合
計量のモル比としては、マレイン酸及び/又は無水マレ
イン酸: オキシカルボン酸:亜鉛及び/又はアルカリ
土類金属=0.2〜10: 1: 0.1〜5の範囲
で、かつ亜鉛及び/又はアルカリ土類金属のモル量がマ
レイン酸及び/又は無水マレイン酸とオキシカルボン酸
の合計モル量を越えないことが好ましい。
次いで水性混合物を濃縮する。濃縮は減圧下で行なうの
が好ましく、20〜120℃、より好ましくは40〜9
0℃にて、0.5〜48時間位で行なうとよい。また濃
縮の程度としては、前述したごとく、マレイン酸とオキ
シカルボン酸との付加反応においては、これらの有機酸
塩の濃度が高い程エーテルカルボン酸金属塩生成反応の
平衡到達収率が高くなるので、撹拌、除熱等に支障がな
い程度の高濃度まで濃縮する必要がある。具体的に言え
ば水性混合物中における有機酸のカルボキシル基が全て
アルカリ金属塩になっているとして計算したときの該ア
ルカリ金属塩濃度(以後「有機酸塩濃度」という)が2
0重量%以上、好ましくは45重量%以上になるまで行
なうのが好ましい。
が好ましく、20〜120℃、より好ましくは40〜9
0℃にて、0.5〜48時間位で行なうとよい。また濃
縮の程度としては、前述したごとく、マレイン酸とオキ
シカルボン酸との付加反応においては、これらの有機酸
塩の濃度が高い程エーテルカルボン酸金属塩生成反応の
平衡到達収率が高くなるので、撹拌、除熱等に支障がな
い程度の高濃度まで濃縮する必要がある。具体的に言え
ば水性混合物中における有機酸のカルボキシル基が全て
アルカリ金属塩になっているとして計算したときの該ア
ルカリ金属塩濃度(以後「有機酸塩濃度」という)が2
0重量%以上、好ましくは45重量%以上になるまで行
なうのが好ましい。
濃縮後、アルカリ金属を添加し、塩基当量/酸当量を1
.05〜2.O1好ましくは1.10〜1.50の範囲
内にして反応きせる。塩基当量/酸当量が1.05より
小とい場合には、マレイン酸とオキシカルボン酸との付
加反応が進行せず、一方墳基当量/酸当量が2.0より
大きい場合には、前述した如く生成エーテルカルボン酸
金属塩からオキシカルボン酸と不飽和酸(マレイン酸と
フマール酸)への分解が増加し、副生フマール酸が多く
なってエーテルカルボン酸金属塩の純度および収量が低
下する。
.05〜2.O1好ましくは1.10〜1.50の範囲
内にして反応きせる。塩基当量/酸当量が1.05より
小とい場合には、マレイン酸とオキシカルボン酸との付
加反応が進行せず、一方墳基当量/酸当量が2.0より
大きい場合には、前述した如く生成エーテルカルボン酸
金属塩からオキシカルボン酸と不飽和酸(マレイン酸と
フマール酸)への分解が増加し、副生フマール酸が多く
なってエーテルカルボン酸金属塩の純度および収量が低
下する。
添加するアルカリ金属としては前述したのと同じく、ナ
トリウム、カリウム等が例として挙げらへ 好ましくは
水酸化ナトリウム、水酸化カリウム等の水酸化物として
用いられる。
トリウム、カリウム等が例として挙げらへ 好ましくは
水酸化ナトリウム、水酸化カリウム等の水酸化物として
用いられる。
付加反応中は、反応の進行とともに液の粘度が低下して
攪拌が容易になるので、反応させながら濃縮も行ってエ
ーテルカルボン酸金属塩の平衡到達収率を高くすること
が好ましい。反応温度は好ましくは20〜120℃、よ
り好ましくは40〜90℃、反応時間は、0.5〜20
時間が適当である。
攪拌が容易になるので、反応させながら濃縮も行ってエ
ーテルカルボン酸金属塩の平衡到達収率を高くすること
が好ましい。反応温度は好ましくは20〜120℃、よ
り好ましくは40〜90℃、反応時間は、0.5〜20
時間が適当である。
かくして本発明の目的物であるエーテルカルボン酸金属
塩が製造される。更にこの後、無機酸(例えば、塩酸、
硫酸、炭酸など)又は有機酸(例えば、しゅう酸、酢酸
、酒石酸など)を添加したり、あるいは水で希釈した後
冷却して、未反応オキシカルボン酸の金属塩(アルカリ
金属塩、アルカリ土類金属塩、亜鉛塩を含む)を析出さ
せ分離すると、製品の純度が窩められるので好ましい。
塩が製造される。更にこの後、無機酸(例えば、塩酸、
硫酸、炭酸など)又は有機酸(例えば、しゅう酸、酢酸
、酒石酸など)を添加したり、あるいは水で希釈した後
冷却して、未反応オキシカルボン酸の金属塩(アルカリ
金属塩、アルカリ土類金属塩、亜鉛塩を含む)を析出さ
せ分離すると、製品の純度が窩められるので好ましい。
ここで、得られたエーテルカルボン酸金属塩はアルカリ
金属および亜鉛またはアルカリ土類金属の混合塩である
。いずれの金属塩もキレート剤として重金属捕捉用など
の用途に用いられる。しかし、洗剤ビルダー用として有
用なのはエーテルカルボン酸アルカリ金属塩であり、エ
ーテルカルボン酸亜鉛塩もしくはアルカリ土類金属塩は
有用でない。そこで、これらの混合塩にアルカリ金属の
炭酸塩及び/又は重炭酸塩を接触きせて亜鉛やアルカリ
土類金属を炭酸塩として析出させ、除去すれば洗剤ビル
ダー用等に有用なエーテルカルボン酸アルカリ金属塩が
高純度に製造される。ここで排出される炭酸亜鉛もしく
はアルカリ土類金属炭酸塩には前述したごとく、エーテ
ルカルボン酸アルカリ金属塩あるいは亜鉛塩やアルカリ
土類金属塩も含まれている。本発明の方法においては、
以下に記載するようにして亜鉛もしくはアルカリ土類金
属を回収・再使用し、エーテルカルボン酸アルカリ金属
塩の収率を向上させるとともに廃棄物を大幅に低減する
。
金属および亜鉛またはアルカリ土類金属の混合塩である
。いずれの金属塩もキレート剤として重金属捕捉用など
の用途に用いられる。しかし、洗剤ビルダー用として有
用なのはエーテルカルボン酸アルカリ金属塩であり、エ
ーテルカルボン酸亜鉛塩もしくはアルカリ土類金属塩は
有用でない。そこで、これらの混合塩にアルカリ金属の
炭酸塩及び/又は重炭酸塩を接触きせて亜鉛やアルカリ
土類金属を炭酸塩として析出させ、除去すれば洗剤ビル
ダー用等に有用なエーテルカルボン酸アルカリ金属塩が
高純度に製造される。ここで排出される炭酸亜鉛もしく
はアルカリ土類金属炭酸塩には前述したごとく、エーテ
ルカルボン酸アルカリ金属塩あるいは亜鉛塩やアルカリ
土類金属塩も含まれている。本発明の方法においては、
以下に記載するようにして亜鉛もしくはアルカリ土類金
属を回収・再使用し、エーテルカルボン酸アルカリ金属
塩の収率を向上させるとともに廃棄物を大幅に低減する
。
次にこの方法を詳細に説明する。上述したごとくして得
られたエーテルカルボン酸の各種金属塩を含む反応生成
物に、アルカリ金属の炭酸塩あるいは重炭酸塩を接触さ
せ、析出した炭酸亜鉛もしくはアルカリ土類金属炭酸塩
を除去してエーテルカルボン酸アルカリ金属塩を得る一
方、除去した炭酸亜鉛もしくはアルカリ土類金属炭酸塩
を回収し、該回収炭酸塩にマレイン酸及び/又は無水マ
レイン酸を水性媒体中で反応させ、得られた混合物を最
初の付加反応原料として再使用する。
られたエーテルカルボン酸の各種金属塩を含む反応生成
物に、アルカリ金属の炭酸塩あるいは重炭酸塩を接触さ
せ、析出した炭酸亜鉛もしくはアルカリ土類金属炭酸塩
を除去してエーテルカルボン酸アルカリ金属塩を得る一
方、除去した炭酸亜鉛もしくはアルカリ土類金属炭酸塩
を回収し、該回収炭酸塩にマレイン酸及び/又は無水マ
レイン酸を水性媒体中で反応させ、得られた混合物を最
初の付加反応原料として再使用する。
まず、エーテルカルボン酸の各種金属塩を含む反応生成
物と、アルカリ金属の炭酸塩あるいは重炭酸塩とを、通
常60〜100℃で接触させ、析出した炭酸亜鉛もしく
はアルカリ土類金属炭酸塩を除去してエーテルカルボン
酸アルカリ金属塩を得る。なお前記反応生成物は上述し
たように予め処理して未反応オキシカルボン酸を分離除
去してお(のが好ましい。アルカリ金属としては前述し
たのと同じく、ナトリウム、カリウム等が例として挙げ
られる。接触の仕方は、エーテルカルボン酸の各種金属
塩を含む反応生成物を攪拌しながらアルカリ金属の炭酸
塩及び/又は重炭酸塩を添加するか、あるいは反対にア
ルカリ金属の炭酸塩及び/又は重炭酸塩を含む水性液を
攪拌しながらエーテルカルボン酸の各種金属塩を含む反
応生成物を添加してもよい。これらを接触ざすることに
よって、エーテルカルボン酸の各種金属塩を含む反応生
成物中の亜鉛もしくはアルカリ土類金属は炭酸塩となっ
て析出し、エーテルカルボン酸はアルカリ金属塩として
水性液中に存在する。析出した炭酸亜鉛もしくはアルカ
リ土類金属炭酸塩をデカンタ−あるいは濾過器等により
分離、除去してエーテルカルボン酸アルカリ金属塩を水
性液として得る。
物と、アルカリ金属の炭酸塩あるいは重炭酸塩とを、通
常60〜100℃で接触させ、析出した炭酸亜鉛もしく
はアルカリ土類金属炭酸塩を除去してエーテルカルボン
酸アルカリ金属塩を得る。なお前記反応生成物は上述し
たように予め処理して未反応オキシカルボン酸を分離除
去してお(のが好ましい。アルカリ金属としては前述し
たのと同じく、ナトリウム、カリウム等が例として挙げ
られる。接触の仕方は、エーテルカルボン酸の各種金属
塩を含む反応生成物を攪拌しながらアルカリ金属の炭酸
塩及び/又は重炭酸塩を添加するか、あるいは反対にア
ルカリ金属の炭酸塩及び/又は重炭酸塩を含む水性液を
攪拌しながらエーテルカルボン酸の各種金属塩を含む反
応生成物を添加してもよい。これらを接触ざすることに
よって、エーテルカルボン酸の各種金属塩を含む反応生
成物中の亜鉛もしくはアルカリ土類金属は炭酸塩となっ
て析出し、エーテルカルボン酸はアルカリ金属塩として
水性液中に存在する。析出した炭酸亜鉛もしくはアルカ
リ土類金属炭酸塩をデカンタ−あるいは濾過器等により
分離、除去してエーテルカルボン酸アルカリ金属塩を水
性液として得る。
なお除去した炭酸亜鉛もしくはアルカリ土類金属炭酸塩
を回収し、該回収炭酸塩とマレイン酸及び/又は無水マ
レイン酸を水性媒体中で反応きせて循環再使用に供する
こともできる。反応条件としては、常温以上、好ましく
は50〜90℃に加熱し、pH7以下、低粘度下で数時
間保持するのが好ましい。また攪拌は炭酸塩粒子を拡散
できるよう充分に行なうのが好ましい。この反応に伴っ
て発生する炭酸ガスをアルカリ金属水酸化物の水溶液な
どに吸収させて回収し、前記のアルカリ金属の炭酸塩及
び/又は重炭酸塩の原料として利用することも可能であ
る。かくして該回収炭酸塩は炭酸ガスを発生してマレイ
ン酸の亜鉛もしくはアルカリ土類金属塩となり、付加反
応原料として最初の工程に再使用される。このように本
発明においては、付加反応原料であるマレイン酸及び/
又は無水マレイン酸を用いて亜鉛やアルカリ土類金属を
回収するので多量の有用物質を廃棄することがなく、従
って環境汚染も防止できる。しかも、炭酸亜鉛もしくは
アルカリ土類金属炭酸塩のスラリーに同伴して排出され
るエーテルカルボン酸の各種金属塩もかかる操作によっ
てマレイン酸の亜鉛もしくはアルカリ土類金属塩ととも
に最初の工程に循環されるので、はとんど変質せずに有
効に回収される。
を回収し、該回収炭酸塩とマレイン酸及び/又は無水マ
レイン酸を水性媒体中で反応きせて循環再使用に供する
こともできる。反応条件としては、常温以上、好ましく
は50〜90℃に加熱し、pH7以下、低粘度下で数時
間保持するのが好ましい。また攪拌は炭酸塩粒子を拡散
できるよう充分に行なうのが好ましい。この反応に伴っ
て発生する炭酸ガスをアルカリ金属水酸化物の水溶液な
どに吸収させて回収し、前記のアルカリ金属の炭酸塩及
び/又は重炭酸塩の原料として利用することも可能であ
る。かくして該回収炭酸塩は炭酸ガスを発生してマレイ
ン酸の亜鉛もしくはアルカリ土類金属塩となり、付加反
応原料として最初の工程に再使用される。このように本
発明においては、付加反応原料であるマレイン酸及び/
又は無水マレイン酸を用いて亜鉛やアルカリ土類金属を
回収するので多量の有用物質を廃棄することがなく、従
って環境汚染も防止できる。しかも、炭酸亜鉛もしくは
アルカリ土類金属炭酸塩のスラリーに同伴して排出され
るエーテルカルボン酸の各種金属塩もかかる操作によっ
てマレイン酸の亜鉛もしくはアルカリ土類金属塩ととも
に最初の工程に循環されるので、はとんど変質せずに有
効に回収される。
[実施例]
以下、実施例により本発明の方法を更に詳しく説明する
。
。
爽立■ユ
500Q反応釜にDL−酒石酸ジナトリウム28重量%
水溶液346kg(500モル)を仕込み、次に無水マ
レイン酸46.6Kg(475モル)を加え、更に水酸
化カルシウム40重量%スラリー83.4kg(450
モル)および48重量%水酸化ナトリウム水溶液4.2
kg(50モル)を加えた。従って、この内容物の塩基
当量/酸当量は1.00である。このと苦のpHは8.
7であり、また有機酸塩濃度は高速液体クロマトグラフ
ィーを用いて分析した結果36.0重量%であった。
水溶液346kg(500モル)を仕込み、次に無水マ
レイン酸46.6Kg(475モル)を加え、更に水酸
化カルシウム40重量%スラリー83.4kg(450
モル)および48重量%水酸化ナトリウム水溶液4.2
kg(50モル)を加えた。従って、この内容物の塩基
当量/酸当量は1.00である。このと苦のpHは8.
7であり、また有機酸塩濃度は高速液体クロマトグラフ
ィーを用いて分析した結果36.0重量%であった。
得られたスラリーを減圧下70℃で279.0kgまで
濃縮した。濃縮に要した時間は約3時間であった。更に
48重量%水酸化ナトリウム水溶液22.8kg(27
3モル)を加えて塩基当量/酸当量を1.14とした後
、75℃で8時間濃縮しながら反応を行った。反応後の
有機酸塩濃度は61.6重量%であった。
濃縮した。濃縮に要した時間は約3時間であった。更に
48重量%水酸化ナトリウム水溶液22.8kg(27
3モル)を加えて塩基当量/酸当量を1.14とした後
、75℃で8時間濃縮しながら反応を行った。反応後の
有機酸塩濃度は61.6重量%であった。
反応生成物から未反応の酒石酸を分離するため、反応液
に水103.4kgおよびDL−酒石酸3.8kg(2
5モル)を加えて攪拌し、30℃で一昼夜放置し、析出
した酒石酸カルシウムを濾別しくなお、この酒石酸カル
シウムは次の実施例2に使用した)、濾液を得た。
に水103.4kgおよびDL−酒石酸3.8kg(2
5モル)を加えて攪拌し、30℃で一昼夜放置し、析出
した酒石酸カルシウムを濾別しくなお、この酒石酸カル
シウムは次の実施例2に使用した)、濾液を得た。
別の5002反応釜に水99. 1 kg1炭酸ナトリ
ウム14.1kg(133モル)および重炭酸ナトリウ
ム24.4kg(291モル)を仕込へ60℃に加温し
、先の濾液を60℃に加温して約2時間で徐々に滴下し
た。滴下終了後、80℃で約3時間熟成し、析出した炭
酸カルシウムを濾別した(なお、この炭酸カルシウムは
次の実施例2に使用した)。得られた濾液中のモノこは
く酸酒石酸ナトリウム塩(以下、TMSという)および
ジこはく酸酒石酸ナトリウム塩(以下、TDSという)
混合物の純度は88.4重量%(対全有機酸ナトリウム
塩)であった。濾液中の有機酸塩の組成を第1表に示し
た。
ウム14.1kg(133モル)および重炭酸ナトリウ
ム24.4kg(291モル)を仕込へ60℃に加温し
、先の濾液を60℃に加温して約2時間で徐々に滴下し
た。滴下終了後、80℃で約3時間熟成し、析出した炭
酸カルシウムを濾別した(なお、この炭酸カルシウムは
次の実施例2に使用した)。得られた濾液中のモノこは
く酸酒石酸ナトリウム塩(以下、TMSという)および
ジこはく酸酒石酸ナトリウム塩(以下、TDSという)
混合物の純度は88.4重量%(対全有機酸ナトリウム
塩)であった。濾液中の有機酸塩の組成を第1表に示し
た。
尖胤■ヱ
500Q反応釜に実施例1で濾別した炭酸カルシウム4
3.6kg(305モル:有機酸ナトリウム塩4. 2
kgを含む)および水78.4kgを仕込んで80℃に
加温し、これに無水マレイン酸46゜6kg(475モ
ル)を約2時間で徐々に滴下した。
3.6kg(305モル:有機酸ナトリウム塩4. 2
kgを含む)および水78.4kgを仕込んで80℃に
加温し、これに無水マレイン酸46゜6kg(475モ
ル)を約2時間で徐々に滴下した。
80℃で3時間熟成後、実施例1で得られた酒石酸カル
シウム51.9kg(120モル:有機酸ナトリウム塩
8. 8kgを含む)および水23. 3kgを加え、
更にDL−酒石酸ジナトリウム28重量%水溶液263
.3kg(380モル)・および水酸化カルシウム40
重量%スラリー4.6kg(25モル)を加えた。更に
48重量%水酸化ナトリウム水溶液を加え、内容物の塩
基光ffl/酸当量を1.01とした。このときのpH
は9.8であり、また有機酸塩濃度は高速液体クロマト
グラフィーを用いて分析した結果35.8重量%であっ
た。
シウム51.9kg(120モル:有機酸ナトリウム塩
8. 8kgを含む)および水23. 3kgを加え、
更にDL−酒石酸ジナトリウム28重量%水溶液263
.3kg(380モル)・および水酸化カルシウム40
重量%スラリー4.6kg(25モル)を加えた。更に
48重量%水酸化ナトリウム水溶液を加え、内容物の塩
基光ffl/酸当量を1.01とした。このときのpH
は9.8であり、また有機酸塩濃度は高速液体クロマト
グラフィーを用いて分析した結果35.8重量%であっ
た。
得られたスラリーを減圧下70℃で約3時間で300k
gまで濃縮し、更に48重量%水酸化ナトリウム水溶液
22.8kg(273モル)を加えて塩基当量/酸当量
を1.14とした後、75℃で8時間濃縮しながら反応
を行った。以下、実施例1と同様な操作を行い、第1表
に示す結果を得た。
gまで濃縮し、更に48重量%水酸化ナトリウム水溶液
22.8kg(273モル)を加えて塩基当量/酸当量
を1.14とした後、75℃で8時間濃縮しながら反応
を行った。以下、実施例1と同様な操作を行い、第1表
に示す結果を得た。
爽血■旦
IQフラスコに水380g5 DL−酒石酸150g(
1,0モル)および無水マレイン酸93g(0,95モ
ル)を仕込へ 次に水酸化カルシウム40重量%スラリ
ー167g (0,9モル)および48重量%水酸化ナ
トリウム水溶液165g(1,983モル)を加え、塩
基当量/酸当量が0.97、有機酸塩濃度約36重量%
のスラリーを調製した。このスラリーを70℃で3時間
かけて558gまで濃縮し、次いで塩基当量/酸当量が
1.14となるように48重量%水酸化ナトリウム水溶
液55g (0,663モル)を添加し、更に75℃で
8時間濃縮しながら反応を行った。
1,0モル)および無水マレイン酸93g(0,95モ
ル)を仕込へ 次に水酸化カルシウム40重量%スラリ
ー167g (0,9モル)および48重量%水酸化ナ
トリウム水溶液165g(1,983モル)を加え、塩
基当量/酸当量が0.97、有機酸塩濃度約36重量%
のスラリーを調製した。このスラリーを70℃で3時間
かけて558gまで濃縮し、次いで塩基当量/酸当量が
1.14となるように48重量%水酸化ナトリウム水溶
液55g (0,663モル)を添加し、更に75℃で
8時間濃縮しながら反応を行った。
反応後の有機酸塩濃度は60.5重量%であった。
以下、実施例1と同様な操作を行い、第1表に示す結果
を得た。
を得た。
之栓桝上二】
実施例3において濃縮前の塩基当量/酸当量を変え、反
応を高速液体りaマドグラフィーにて分析して反応が平
衡に達してTMSおよびTDSの合計の収量が最高とな
るまでとした他は実施例3と同様な操作を行い、第1表
に示す結果を得た。
応を高速液体りaマドグラフィーにて分析して反応が平
衡に達してTMSおよびTDSの合計の収量が最高とな
るまでとした他は実施例3と同様な操作を行い、第1表
に示す結果を得た。
爽胤IL
原料の仕込みにおいて48重量%水酸化ナトリウム水溶
液の量を増やして塩基当量/酸当量を1.03とし、濃
縮後の48重量%水酸化ナトリウム水溶液の量も増やし
て塩基当量/酸当量を1.20とした他は実施例3と同
様な操作を行い、第1表に示す結果を得た。
液の量を増やして塩基当量/酸当量を1.03とし、濃
縮後の48重量%水酸化ナトリウム水溶液の量も増やし
て塩基当量/酸当量を1.20とした他は実施例3と同
様な操作を行い、第1表に示す結果を得た。
実五l汁旦
29!フ5スコに水1100g、 りんご酸134g
(1,0モル)および無水マレイン酸118g(1゜2
モル)を仕込み、次に水酸化カルシウム40重量%スラ
リー185g (1,0モル)および48重量%水酸化
ナトリウム水溶液203 g(2,44モル)を加え、
塩基当ffi/酸当量が1.01、有機酸塩濃度約21
重量%のスラリーを調製した。このスラリーを70℃で
4時間かけて約700gまで濃縮しく有機酸塩濃度約5
3重量%)、次いで塩基当ffi/酸当量が1.10と
なるように48重量%水酸化ナトリウム水溶液33g
(0,40モル)を添加し、更に75℃で5時間濃縮し
ながら反応を行った。反応後の有機酸塩濃度は55重量
%であった。
(1,0モル)および無水マレイン酸118g(1゜2
モル)を仕込み、次に水酸化カルシウム40重量%スラ
リー185g (1,0モル)および48重量%水酸化
ナトリウム水溶液203 g(2,44モル)を加え、
塩基当ffi/酸当量が1.01、有機酸塩濃度約21
重量%のスラリーを調製した。このスラリーを70℃で
4時間かけて約700gまで濃縮しく有機酸塩濃度約5
3重量%)、次いで塩基当ffi/酸当量が1.10と
なるように48重量%水酸化ナトリウム水溶液33g
(0,40モル)を添加し、更に75℃で5時間濃縮し
ながら反応を行った。反応後の有機酸塩濃度は55重量
%であった。
実施例1と同様の方法により、炭酸ナトリウム及び重炭
酸ナトリウムを加えて反応混合物中のカルシウムを炭酸
カルシウムとして析出させて分離し、オキシツこはく酸
テトラナトリウム塩を含む濾液を得た。′a液液中オキ
シツこはく酸テトラナトリウム塩の純度は71重量%(
対全有機酸ナトリウム塩)であった。
酸ナトリウムを加えて反応混合物中のカルシウムを炭酸
カルシウムとして析出させて分離し、オキシツこはく酸
テトラナトリウム塩を含む濾液を得た。′a液液中オキ
シツこはく酸テトラナトリウム塩の純度は71重量%(
対全有機酸ナトリウム塩)であった。
え栓型A
実施例5において、48重量%水酸化ナトリウム水溶液
の添加を段階的に行なわず、仕込時に一括して236g
(2,84モル;従って、仕込時の塩基当量/酸当量
は1.10)添加し、最終的に反応後の有機酸塩濃度が
約55重量%になるように8時間かけて濃縮しながら反
応した他は実施例5と同様に行なった。得られたオキシ
ツこはく酸テトラナトリウム塩の純度は65重量%(対
全有機酸ナトリウム塩)であった。
の添加を段階的に行なわず、仕込時に一括して236g
(2,84モル;従って、仕込時の塩基当量/酸当量
は1.10)添加し、最終的に反応後の有機酸塩濃度が
約55重量%になるように8時間かけて濃縮しながら反
応した他は実施例5と同様に行なった。得られたオキシ
ツこはく酸テトラナトリウム塩の純度は65重量%(対
全有機酸ナトリウム塩)であった。
Claims (9)
- (1)(イ)マレイン酸及び/又は無水マレイン酸、 (ロ)オキシカルボン酸、 (ハ)アルカリ金属 (ニ)亜鉛及び/又はアルカリ土類金属 を含有し、 (イ)マレイン酸及び/又は無水マレイン酸と(ロ)オ
キシカルボン酸の合計の酸当量に対する (ハ)アルカリ金属と(ニ)亜鉛及び/又はアルカリ土
類金属の合計の塩基当量の比が 0.93〜1.04の範囲内にある水性混合物を濃縮し
、次いでアルカリ金属を添加して上記当量比を1.05
〜2.0の範囲に調整してマレイン酸とオキシカルボン
酸とを付加反応させることを特徴とするエーテルカルボ
ン酸金属塩の製造方法。 - (2)水性混合物中の (イ)マレイン酸及び/又は無水マレイン酸、(ロ)オ
キシカルボン酸、 (ニ)亜鉛及び/又はアルカリ土類金属 のモル比が0.2〜10:1:0.1〜5であり、(ニ
)亜鉛及び/又はアルカリ土類金属のモル量が(イ)マ
レイン酸及び/又は無水マレイン酸と(ロ)オキシカル
ボン酸の合計モル量を越えないように制御して行なう請
求項(1)に記載の製造方法。 - (3)付加反応の終了後、有機酸もしくは無機酸あるい
は水を加えて未反応のオキシカルボン酸を金属塩として
析出分離する請求項(1)に記載の製造方法。 - (4)請求項(1)に記載の方法で得られたエーテルカ
ルボン酸金属塩を含む反応生成物にアルカリ金属炭酸塩
及び/又はアルカリ金属重炭酸塩を接触させ、炭酸亜鉛
及び/又はアルカリ土類金属炭酸塩を析出分離する請求
項(1)に記載の製造方法。 - (5)請求項(4)において分離された炭酸亜鉛及び/
又はアルカリ土類金属炭酸塩を水性媒体中でマレイン酸
及び/又は無水マレイン酸と接触させてマレイン酸亜鉛
及び/又はマレイン酸アルカリ土類金属塩を形成し、エ
ーテルカルボン酸金属塩製造のための原料物質として循
環使用する請求項(1)に記載の製造方法。 - (6)オキシカルボン酸が酒石酸である請求項(1)に
記載の方法。 - (7)水性混合物の濃縮は、該水性混合物中においてマ
レイン酸とオキシカルボン酸のカルボキシル基が全てア
ルカリ金属塩になっているとして計算したときの該アル
カリ金属塩濃度が45重量%以上になるまで行なう請求
項(6)に記載の製造方法。 - (8)エーテルカルボン酸がモノこはく酸酒石酸及び/
又はジこはく酸酒石酸である請求項(6)に記載の製造
方法。 - (9)エーテルカルボン酸金属塩がエーテルカルボン酸
アルカリ金属塩である請求項(1)に記載の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3097989A JPH0699362B2 (ja) | 1988-02-12 | 1989-02-13 | エーテルカルボン酸金属塩の製造方法 |
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2866088 | 1988-02-12 | ||
JP63-28660 | 1988-02-12 | ||
JP193089 | 1989-01-10 | ||
JP1-1930 | 1989-01-10 | ||
JP3097989A JPH0699362B2 (ja) | 1988-02-12 | 1989-02-13 | エーテルカルボン酸金属塩の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0276836A true JPH0276836A (ja) | 1990-03-16 |
JPH0699362B2 JPH0699362B2 (ja) | 1994-12-07 |
Family
ID=27275135
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3097989A Expired - Lifetime JPH0699362B2 (ja) | 1988-02-12 | 1989-02-13 | エーテルカルボン酸金属塩の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0699362B2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02117641A (ja) * | 1988-08-24 | 1990-05-02 | Monsanto Co | カルボン酸エーテル混合物の製造法 |
JPH02117638A (ja) * | 1988-08-24 | 1990-05-02 | Monsanto Co | エーテルカルボキシレートの製造方法 |
JPH02117640A (ja) * | 1988-08-24 | 1990-05-02 | Monsanto Co | エーテルカルボキシレートの製造方法 |
JPH02117642A (ja) * | 1988-08-24 | 1990-05-02 | Monsanto Co | カルボン酸エーテル混合物の改良製造法 |
JPH11349524A (ja) * | 1998-06-10 | 1999-12-21 | Nippon Shokubai Co Ltd | エーテル化反応方法 |
-
1989
- 1989-02-13 JP JP3097989A patent/JPH0699362B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02117641A (ja) * | 1988-08-24 | 1990-05-02 | Monsanto Co | カルボン酸エーテル混合物の製造法 |
JPH02117638A (ja) * | 1988-08-24 | 1990-05-02 | Monsanto Co | エーテルカルボキシレートの製造方法 |
JPH02117640A (ja) * | 1988-08-24 | 1990-05-02 | Monsanto Co | エーテルカルボキシレートの製造方法 |
JPH02117642A (ja) * | 1988-08-24 | 1990-05-02 | Monsanto Co | カルボン酸エーテル混合物の改良製造法 |
JPH11349524A (ja) * | 1998-06-10 | 1999-12-21 | Nippon Shokubai Co Ltd | エーテル化反応方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0699362B2 (ja) | 1994-12-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0276836A (ja) | エーテルカルボン酸金属塩の製造方法 | |
JP2002047258A (ja) | N−イソプロピルグリシンの製造方法 | |
US5001245A (en) | Process for producing metallic salt of ethercarboxylic acid | |
JPH02117638A (ja) | エーテルカルボキシレートの製造方法 | |
US4904824A (en) | Chemical process | |
JP3003287B2 (ja) | N−アルキルアミノエタンスルホン酸ナトリウムの製法 | |
US4867901A (en) | Improved process for reacting salts of D,L-tartaric and maleic acid in the production of ether carboxylate mixtures | |
US4188493A (en) | Process for recovering CMOS | |
JPH08291135A (ja) | タウリン類縁体の製造方法 | |
JPH0442375B2 (ja) | ||
JPH01226850A (ja) | エーテルカルボン酸アルカリ金属塩の製造法 | |
US5028723A (en) | Process for preparing 1-hydroxy-3-oxa-1,2,4,5-pentane tetracarboxylic acid/3,6-dioxa-1,2,4,5,7,8- octane hexacarboxylic acid mixtures | |
US4950787A (en) | Chemical process | |
JPH05320109A (ja) | イミノジコハク酸金属塩の製造方法 | |
JPH10158226A (ja) | ヒドロキシイミノジコハク酸アルカリ金属塩の製造方法 | |
JPH04112850A (ja) | エーテルカルボン酸金属塩の製造方法 | |
EP0355809B1 (en) | Process for preparing ether-carboxylic acids and salts | |
CN102177129A (zh) | 制备富马酸或琥珀酸的铵盐的方法 | |
JPH04112851A (ja) | エーテルカルボン酸金属塩の製造方法 | |
JPH04112849A (ja) | エーテルカルボン酸金属塩の製造方法 | |
JPH04273844A (ja) | 2,2′−オキシジコハク酸塩の製造方法 | |
JPH06329607A (ja) | イミノジコハク酸金属塩の製造方法 | |
JPS61167641A (ja) | フエニルピルビン酸の製造方法 | |
JPH0662498B2 (ja) | 2,3,5,6―テトラフルオロ―4―ヒドロキシ安息香酸の製造方法 | |
JPH06329606A (ja) | イミノジコハク酸金属塩の製造方法 |