JPH0266921A - 固体電解コンデンサの製造方法 - Google Patents
固体電解コンデンサの製造方法Info
- Publication number
- JPH0266921A JPH0266921A JP63219062A JP21906288A JPH0266921A JP H0266921 A JPH0266921 A JP H0266921A JP 63219062 A JP63219062 A JP 63219062A JP 21906288 A JP21906288 A JP 21906288A JP H0266921 A JPH0266921 A JP H0266921A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- conductive polymer
- anode
- layer
- film
- cathode
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 title claims abstract description 31
- 239000007787 solid Substances 0.000 title claims description 13
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 7
- 229920001940 conductive polymer Polymers 0.000 claims abstract description 45
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 35
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 claims description 23
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 17
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 14
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 7
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 abstract description 18
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 18
- 239000000243 solution Substances 0.000 abstract description 14
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 abstract description 9
- 239000000178 monomer Substances 0.000 abstract description 8
- 239000011888 foil Substances 0.000 abstract description 6
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 5
- 239000010439 graphite Substances 0.000 abstract description 5
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 abstract description 5
- 239000012047 saturated solution Substances 0.000 abstract description 5
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 4
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 abstract description 4
- 239000003115 supporting electrolyte Substances 0.000 abstract description 4
- 239000010405 anode material Substances 0.000 abstract description 3
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 abstract description 2
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 abstract description 2
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 abstract description 2
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 abstract description 2
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 abstract description 2
- -1 sodium sulfonate salt Chemical class 0.000 abstract description 2
- 239000002904 solvent Substances 0.000 abstract description 2
- KAESVJOAVNADME-UHFFFAOYSA-N Pyrrole Chemical compound C=1C=CNC=1 KAESVJOAVNADME-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 2
- ZIMZWAYGLCHKQX-UHFFFAOYSA-N dichloromethane;oxolane;1,1,1-trichloroethane Chemical compound ClCCl.CC(Cl)(Cl)Cl.C1CCOC1 ZIMZWAYGLCHKQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 abstract 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 abstract 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 abstract 1
- 239000010408 film Substances 0.000 description 21
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 9
- 238000007739 conversion coating Methods 0.000 description 8
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N Furan Chemical compound C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 5
- 229920006254 polymer film Polymers 0.000 description 4
- 239000007784 solid electrolyte Substances 0.000 description 4
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 3
- WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N lead(0) Chemical compound [Pb] WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- FLDCSPABIQBYKP-UHFFFAOYSA-N 5-chloro-1,2-dimethylbenzimidazole Chemical compound ClC1=CC=C2N(C)C(C)=NC2=C1 FLDCSPABIQBYKP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000001741 Ammonium adipate Substances 0.000 description 2
- PAYRUJLWNCNPSJ-UHFFFAOYSA-N Aniline Chemical compound NC1=CC=CC=C1 PAYRUJLWNCNPSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YTPLMLYBLZKORZ-UHFFFAOYSA-N Thiophene Chemical compound C=1C=CSC=1 YTPLMLYBLZKORZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000019293 ammonium adipate Nutrition 0.000 description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000011244 liquid electrolyte Substances 0.000 description 2
- NUJOXMJBOLGQSY-UHFFFAOYSA-N manganese dioxide Chemical compound O=[Mn]=O NUJOXMJBOLGQSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 2
- 229910052715 tantalum Inorganic materials 0.000 description 2
- GUVRBAGPIYLISA-UHFFFAOYSA-N tantalum atom Chemical compound [Ta] GUVRBAGPIYLISA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 2
- UOCLXMDMGBRAIB-UHFFFAOYSA-N 1,1,1-trichloroethane Chemical compound CC(Cl)(Cl)Cl UOCLXMDMGBRAIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NLZUEZXRPGMBCV-UHFFFAOYSA-N Butylhydroxytoluene Chemical class CC1=CC(C(C)(C)C)=C(O)C(C(C)(C)C)=C1 NLZUEZXRPGMBCV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002048 anodisation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000003985 ceramic capacitor Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 1
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N indium;oxotin Chemical compound [In].[Sn]=O AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- MIVBAHRSNUNMPP-UHFFFAOYSA-N manganese(2+);dinitrate Chemical compound [Mn+2].[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O MIVBAHRSNUNMPP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 239000010445 mica Substances 0.000 description 1
- 229910052618 mica group Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 description 1
- 239000002052 molecular layer Substances 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 1
- 229920006255 plastic film Polymers 0.000 description 1
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 description 1
- 229920000172 poly(styrenesulfonic acid) Polymers 0.000 description 1
- 229920006267 polyester film Polymers 0.000 description 1
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 description 1
- 229940005642 polystyrene sulfonic acid Drugs 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- 159000000000 sodium salts Chemical class 0.000 description 1
- 238000007711 solidification Methods 0.000 description 1
- 230000008023 solidification Effects 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 150000003457 sulfones Chemical class 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 1
- PCCVSPMFGIFTHU-UHFFFAOYSA-N tetracyanoquinodimethane Chemical compound N#CC(C#N)=C1C=CC(=C(C#N)C#N)C=C1 PCCVSPMFGIFTHU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930192474 thiophene Natural products 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01G—CAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
- H01G9/00—Electrolytic capacitors, rectifiers, detectors, switching devices, light-sensitive or temperature-sensitive devices; Processes of their manufacture
- H01G9/004—Details
- H01G9/022—Electrolytes; Absorbents
- H01G9/025—Solid electrolytes
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Polyoxymethylene Polymers And Polymers With Carbon-To-Carbon Bonds (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は小型大容量化に適した固体電解コンデンサの製
造方法に関するものである。
造方法に関するものである。
従来の技術
最近電子機器のデジタル化にともなって、そこに使用さ
れるコンデンサも高周波領域においてインピーダンスが
低く、小型大容量化したものへの要求が高まっている。
れるコンデンサも高周波領域においてインピーダンスが
低く、小型大容量化したものへの要求が高まっている。
従来、高周波領域用のコンデンサとしてはプラスチック
フィルムコンデンサ、マイカコンデンサ、積層セラミッ
クコンデンサなどが用いられている。またその他にアル
ミニウム乾式電解コンデンサやアルミニウムまたはタン
クル固体電解コンデンサなどがある。アルミニウム乾式
電解コンデンサでは、エツチングを施した陽・陰極アル
ミニウム箔をセパレータを介して巻取り、液状の電解質
を用いている。また、アルミニウムやタンタル固体電解
コンデンサでは前記アルミニウム乾式電解コンデンサの
特性改良のため電解質の固体化がなされている。この固
体電解質形成には硝酸マンガン液に陽極体を浸漬し、2
50〜350℃前後の高温炉中にて熱分解し、二酸化マ
ンガン層をつくる。このコンデンサの場合、電解質が固
体のために高温における電解質の流出、低温域での凝固
から生じる機能低下などの欠点がなく、液状電解質と比
べて良好な周波数特性、温度特性を示す。また、アルミ
電解コンデンサはタンタル電解コンデンサと同様誘電体
となる化成文膜を非常に薄くできるために大容量を実現
できる。
フィルムコンデンサ、マイカコンデンサ、積層セラミッ
クコンデンサなどが用いられている。またその他にアル
ミニウム乾式電解コンデンサやアルミニウムまたはタン
クル固体電解コンデンサなどがある。アルミニウム乾式
電解コンデンサでは、エツチングを施した陽・陰極アル
ミニウム箔をセパレータを介して巻取り、液状の電解質
を用いている。また、アルミニウムやタンタル固体電解
コンデンサでは前記アルミニウム乾式電解コンデンサの
特性改良のため電解質の固体化がなされている。この固
体電解質形成には硝酸マンガン液に陽極体を浸漬し、2
50〜350℃前後の高温炉中にて熱分解し、二酸化マ
ンガン層をつくる。このコンデンサの場合、電解質が固
体のために高温における電解質の流出、低温域での凝固
から生じる機能低下などの欠点がなく、液状電解質と比
べて良好な周波数特性、温度特性を示す。また、アルミ
電解コンデンサはタンタル電解コンデンサと同様誘電体
となる化成文膜を非常に薄くできるために大容量を実現
できる。
また、近年では7,7,8.8−テトラシアノキノジメ
タン(以下TCNQと略す)塩等の有機半導体を固体電
解質として用いた固体電解コンデンサが開発されている
。
タン(以下TCNQと略す)塩等の有機半導体を固体電
解質として用いた固体電解コンデンサが開発されている
。
さらに固体電解質の高電導度化のためにビローノペチオ
フェン、フランなどの重合性モノマーを電解重合させて
導電性高分子とし、これを固体電解質とする方法が提案
されている。
フェン、フランなどの重合性モノマーを電解重合させて
導電性高分子とし、これを固体電解質とする方法が提案
されている。
発明が解決しようとする課題
導電性高分子に関しては、その電導塵がおよそ1〜10
0S・CTn−’のものを用いてコンデンサを構成する
ことが可能であり、固体のメリットを活かした高周波領
域で良好な周波数特性および広範囲での温度特性を実現
することが可能となる。電解重合反応では、モノマーの
電解酸化という反応過程により、誘電体となる化成皮膜
上へ皮膜を破壊せずに重合膜をつけることが必要である
。この方法として、特開昭62−165313号公報で
化成皮膜の一部に導電性物質を重合の開始点として設は
化成皮膜上に析出・生長させる方法が考案されている。
0S・CTn−’のものを用いてコンデンサを構成する
ことが可能であり、固体のメリットを活かした高周波領
域で良好な周波数特性および広範囲での温度特性を実現
することが可能となる。電解重合反応では、モノマーの
電解酸化という反応過程により、誘電体となる化成皮膜
上へ皮膜を破壊せずに重合膜をつけることが必要である
。この方法として、特開昭62−165313号公報で
化成皮膜の一部に導電性物質を重合の開始点として設は
化成皮膜上に析出・生長させる方法が考案されている。
特開昭62−166313号公報の実施例では、ポリエ
ステルフィルムの上に金属を蒸着した導電フィルムを化
成皮膜の外周部(化成皮膜の全面積の0.001〜60
%)に設け、そこを重合の開始点として電解重合を行う
という方法である。しかしながらこの方法では導電性物
質のごく近傍には電解重合膜が生長するが化成皮膜を大
面積にした場合には化成皮膜上全体に電解重合膜を生長
させることができないという欠点があった。
ステルフィルムの上に金属を蒸着した導電フィルムを化
成皮膜の外周部(化成皮膜の全面積の0.001〜60
%)に設け、そこを重合の開始点として電解重合を行う
という方法である。しかしながらこの方法では導電性物
質のごく近傍には電解重合膜が生長するが化成皮膜を大
面積にした場合には化成皮膜上全体に電解重合膜を生長
させることができないという欠点があった。
また、化成皮膜上全体に導電性物質として金属粉やグラ
ファイトなどの電導塵の高いものを直接使用した場合に
はショートしてしまうなどの問題点があった。
ファイトなどの電導塵の高いものを直接使用した場合に
はショートしてしまうなどの問題点があった。
導電性高分子を化成皮膜上に形成する別な方法としては
、溶媒可溶性の導電性高分子を用いる方法があるが、こ
の場合、前記導電性高分子を合成した後、過飽和に溶解
した溶液中に化成皮膜を有する陽極化を数回浸漬、乾燥
する操作を繰り返して前記陽極体に付着させて形成する
必要があり、工程が繁雑になっていた。またそればかり
でなく、導電性高分子の電導塵も低下するという課題が
あった0 また、化成皮膜を形成する前に、電解重合膜を弁金属上
につけて、その後、化成液中で陽極化成によシ化成皮膜
全形成することができるが、この場合電解重合膜を介し
て化成反応を行うことになるので、電解重合膜の変質を
きたしたり、弁金属との付着性の低下を生じていた。従
ってこれらの方法によって大容量のコンデンサを提供す
ることは困難であった。
、溶媒可溶性の導電性高分子を用いる方法があるが、こ
の場合、前記導電性高分子を合成した後、過飽和に溶解
した溶液中に化成皮膜を有する陽極化を数回浸漬、乾燥
する操作を繰り返して前記陽極体に付着させて形成する
必要があり、工程が繁雑になっていた。またそればかり
でなく、導電性高分子の電導塵も低下するという課題が
あった0 また、化成皮膜を形成する前に、電解重合膜を弁金属上
につけて、その後、化成液中で陽極化成によシ化成皮膜
全形成することができるが、この場合電解重合膜を介し
て化成反応を行うことになるので、電解重合膜の変質を
きたしたり、弁金属との付着性の低下を生じていた。従
ってこれらの方法によって大容量のコンデンサを提供す
ることは困難であった。
本発明はこのような課題を解決するもので、電解重合高
分子固体電解コンデンサの製造においてコンデンサの誘
電体となる化成皮膜上の陰極を取り出す部分全体に効果
的に高電導度の電解重合導電性高分子を生長させること
を可能とし、高周波領域で良好な周波数特性および広範
囲での温度特性全実現する大容量電解コンデンサを提供
するものである。
分子固体電解コンデンサの製造においてコンデンサの誘
電体となる化成皮膜上の陰極を取り出す部分全体に効果
的に高電導度の電解重合導電性高分子を生長させること
を可能とし、高周波領域で良好な周波数特性および広範
囲での温度特性全実現する大容量電解コンデンサを提供
するものである。
課題を解決するだめの手段
以上のような課題を解決するために本発明は、弁金属よ
りなる陽極体の表面に陽極化成皮膜を形成し、その後、
前記陽極化成皮膜上の陰極を取り出す部分全体に、溶媒
可溶性導電性高分子を島状または層状に均一に付着させ
、さらに前記導電性高分子に接触して配置された電極を
少なくとも一つ以上用いて水溶液系の重合液中で前記陽
極化成皮膜上に、導電性高分子膜を電解重合により形成
させるものである。
りなる陽極体の表面に陽極化成皮膜を形成し、その後、
前記陽極化成皮膜上の陰極を取り出す部分全体に、溶媒
可溶性導電性高分子を島状または層状に均一に付着させ
、さらに前記導電性高分子に接触して配置された電極を
少なくとも一つ以上用いて水溶液系の重合液中で前記陽
極化成皮膜上に、導電性高分子膜を電解重合により形成
させるものである。
作用
以上のようにして、コンデンサの誘電体となる化成皮膜
上の陰極を取り出す部分全体に、溶媒可溶な導電性高分
子を島状または層状に均一に付着させた後、前記導電性
高分子に接触して配置した電極から水溶液系の重合液を
用いて一旦電解重合反応を開始すると、そこを起点に重
合体が前記導電性高分子上の表面全体に生長することを
みいだし、この現象を利用したもので、この方法を用い
て効果的に電解重合導電性高分子を化成皮膜上に均一に
生長させることが可能となり、高周波領域で良好な周波
数特性および広範囲での温度特性を実現する大容量電解
コンデンサを提供することが可能となる。
上の陰極を取り出す部分全体に、溶媒可溶な導電性高分
子を島状または層状に均一に付着させた後、前記導電性
高分子に接触して配置した電極から水溶液系の重合液を
用いて一旦電解重合反応を開始すると、そこを起点に重
合体が前記導電性高分子上の表面全体に生長することを
みいだし、この現象を利用したもので、この方法を用い
て効果的に電解重合導電性高分子を化成皮膜上に均一に
生長させることが可能となり、高周波領域で良好な周波
数特性および広範囲での温度特性を実現する大容量電解
コンデンサを提供することが可能となる。
実施例
以下、本発明の一実施例について図面を用いて説明する
。
。
塩酸などで電解エツチングされたアルミニウム箔からな
る陽極体6の一部に陽極引出しリード線7を溶接し、ア
ジピン酸アンモニウム等の水溶液中で化成反応を行った
後、陽極体6の陽極化成皮膜8上に有機溶媒可溶性導電
性高分子を付着させた。以下、溶媒可溶性導電性高分子
の調製法および陽極化成皮膜8上への形成法について順
次説明する。
る陽極体6の一部に陽極引出しリード線7を溶接し、ア
ジピン酸アンモニウム等の水溶液中で化成反応を行った
後、陽極体6の陽極化成皮膜8上に有機溶媒可溶性導電
性高分子を付着させた。以下、溶媒可溶性導電性高分子
の調製法および陽極化成皮膜8上への形成法について順
次説明する。
前記有機溶媒可溶性導電性高分子はそれぞれに対応する
モノマーを合成した後、第1図に示すような単槽の電解
槽1で電解重合して合成した。即ち、陽極2として表面
積301白金プレートまたはI T O(indium
−tin oxide )、陰極3としてアルミニウ
ム箔を、支持塩としてテトラブチルアンモニウムへキサ
フルオロフォスフエイトを用いた重合液4を使用し、窒
素雰囲気下、電流密度1.0〜2.5 mA −c7f
2.10’Cで約40分間重合した。
モノマーを合成した後、第1図に示すような単槽の電解
槽1で電解重合して合成した。即ち、陽極2として表面
積301白金プレートまたはI T O(indium
−tin oxide )、陰極3としてアルミニウ
ム箔を、支持塩としてテトラブチルアンモニウムへキサ
フルオロフォスフエイトを用いた重合液4を使用し、窒
素雰囲気下、電流密度1.0〜2.5 mA −c7f
2.10’Cで約40分間重合した。
なお、6はマグネチックスタラーである。モノマー(構
造を構造式3および4に示す)、支持塩および溶媒等の
濃度条件を第1表に示した。
造を構造式3および4に示す)、支持塩および溶媒等の
濃度条件を第1表に示した。
第
表
(1) R”−(Cfh )nM6(n=2〜f9)
(L) e = 10(2) 肚−CH20M
15 (b) g = 16(
3)R=−CH20(CH2)20Me(4JR=−C
H20(CH2)20(OH2) 20Me(s)R=
−CH2NHC(0)(OH2)1oMθ(6) R=
−0(CHz)zO(CHz)20Me(以 下 余
白) 以上のような条件で陽極材上に重合した導電性高分子層
を陽極材から引き剥しテトラヒドロフラン−ジクロロメ
タン−トリクロロエタンの4:1:1の混合溶媒に飽和
溶液となるように溶解し導電性高分子の飽和溶液を調製
した。
(L) e = 10(2) 肚−CH20M
15 (b) g = 16(
3)R=−CH20(CH2)20Me(4JR=−C
H20(CH2)20(OH2) 20Me(s)R=
−CH2NHC(0)(OH2)1oMθ(6) R=
−0(CHz)zO(CHz)20Me(以 下 余
白) 以上のような条件で陽極材上に重合した導電性高分子層
を陽極材から引き剥しテトラヒドロフラン−ジクロロメ
タン−トリクロロエタンの4:1:1の混合溶媒に飽和
溶液となるように溶解し導電性高分子の飽和溶液を調製
した。
次にアジピン酸アンモニウム水溶液などの化成液で陽極
体6の断面を電気化学的に化成処理した後、前記導電性
高分子の飽和溶液中に1回デイツプ、乾燥して薄膜状の
可溶性導電性高分子層9を形成した。この可溶性導電性
高分子層9は有機溶媒中では溶解してしまうが、水溶液
中では溶解せずに導電性の薄膜状で陽極体6に付着した
ままである。
体6の断面を電気化学的に化成処理した後、前記導電性
高分子の飽和溶液中に1回デイツプ、乾燥して薄膜状の
可溶性導電性高分子層9を形成した。この可溶性導電性
高分子層9は有機溶媒中では溶解してしまうが、水溶液
中では溶解せずに導電性の薄膜状で陽極体6に付着した
ままである。
次に第2図に示すような電解重合槽を使用し、重合液(
水溶液)1oとしては、モノマーにビロールa 6mo
l/l、支持電解質にポリスチレンスルホン酸ナトリウ
ム塩o、 1mol/ ll’を用いて水溶液を調製し
た。次に陽極体6を重合液(水溶液)10中に固定し、
φ0.2のアルミニウム棒からなる補助陽極11ft重
合液(水溶液)10中で可溶性導電性高分子層9に軽く
接触させる。このアルミニウム棒の先端は丸くて可溶性
導電性高分子層9との接触面積は0.271tl112
以下である。このアルミニウム棒を補助陽極11とする
のに対し補助陰極12には厚さ100μmのアルミニウ
ム箔を使用した。この様な構成で補助陽極11と補助陰
極12の間に6vの定電圧を印加すると、すぐに重合液
(水溶液)1o中にある補助陽極11であるアルミニウ
ム棒の表面全体に導電性高分子膜13が形成する。その
後も電圧を印加し続けると導電性高分子膜13が可溶性
導電性高分子層9上にも形成し次第に生長し、10〜3
0分後には1.12cdの導電性高分子膜13が形成し
た。次に第3図に示すように導電性高分子膜13上にグ
ラファイト層14を塗り、その上に導電層15として銀
ペイントを塗り陰極リード1eを取り出す0そしてエポ
キシ樹脂17で外装することによりコンデンサを作成し
た。
水溶液)1oとしては、モノマーにビロールa 6mo
l/l、支持電解質にポリスチレンスルホン酸ナトリウ
ム塩o、 1mol/ ll’を用いて水溶液を調製し
た。次に陽極体6を重合液(水溶液)10中に固定し、
φ0.2のアルミニウム棒からなる補助陽極11ft重
合液(水溶液)10中で可溶性導電性高分子層9に軽く
接触させる。このアルミニウム棒の先端は丸くて可溶性
導電性高分子層9との接触面積は0.271tl112
以下である。このアルミニウム棒を補助陽極11とする
のに対し補助陰極12には厚さ100μmのアルミニウ
ム箔を使用した。この様な構成で補助陽極11と補助陰
極12の間に6vの定電圧を印加すると、すぐに重合液
(水溶液)1o中にある補助陽極11であるアルミニウ
ム棒の表面全体に導電性高分子膜13が形成する。その
後も電圧を印加し続けると導電性高分子膜13が可溶性
導電性高分子層9上にも形成し次第に生長し、10〜3
0分後には1.12cdの導電性高分子膜13が形成し
た。次に第3図に示すように導電性高分子膜13上にグ
ラファイト層14を塗り、その上に導電層15として銀
ペイントを塗り陰極リード1eを取り出す0そしてエポ
キシ樹脂17で外装することによりコンデンサを作成し
た。
以上のような方法で作成した固体電解コンデンサの諸特
性を測定し第2表に示した。
性を測定し第2表に示した。
但しく1)のポリマーはR=−(CH2) 5Mθでの
試作結果である。今回使用したアルミニウム陽極箔の液
中容量は16.1μFであったので容量達成率は73.
9〜96.2%になる。さらに高周波の1MHzでのイ
ンピーダンスが非常に低い比較的大容量の高性能コンデ
ンサを得ることができた。
試作結果である。今回使用したアルミニウム陽極箔の液
中容量は16.1μFであったので容量達成率は73.
9〜96.2%になる。さらに高周波の1MHzでのイ
ンピーダンスが非常に低い比較的大容量の高性能コンデ
ンサを得ることができた。
本実施例では、導電性高分子のモノマーとしてビロール
、支持電解質としてポリスチレンスルホンサンナ) I
Jウム塩を用いて電解重合膜を形成する例で示したが、
この他にチオフェン、フランやアニリンまたはそれらの
誘導体をモノマーに用い他の支持電解質を使用した水溶
液系の重合液を用いて電解重合膜を形成してもか1わな
い。
、支持電解質としてポリスチレンスルホンサンナ) I
Jウム塩を用いて電解重合膜を形成する例で示したが、
この他にチオフェン、フランやアニリンまたはそれらの
誘導体をモノマーに用い他の支持電解質を使用した水溶
液系の重合液を用いて電解重合膜を形成してもか1わな
い。
また電解重合槽の補助陽極および補助陰極はアルミニウ
ムを使用した例で示したがステンレス、鉄、ニッケル等
の金属であってもその効果は変わらない。
ムを使用した例で示したがステンレス、鉄、ニッケル等
の金属であってもその効果は変わらない。
発明の効果
本発明によれば、電解重合高分子固体電解コンデンサの
製造において、コンデンサの誘電体となる化成皮膜上の
陰極を取り出す部分全体に、可溶性導電性高分子を島状
または層状に均一に付着させたのち、前記可溶性導電性
高分子層に接触して配置した電極から水溶液系の重合液
を用いて一旦電解重合反応を開始すると、そこを起点に
重合体が前記可溶性導電性高分子上の表面全体に生長す
る現象を利用したもので、この方法を用いて効果的に電
解重合導電性高分子を化成皮膜上に均一に生長させるこ
とが可能となり、高周波領域で良好な周波数特性および
広範囲での温度特性を実現する大容量電解コンデンサを
提供することが可能となpその効果は大きい。
製造において、コンデンサの誘電体となる化成皮膜上の
陰極を取り出す部分全体に、可溶性導電性高分子を島状
または層状に均一に付着させたのち、前記可溶性導電性
高分子層に接触して配置した電極から水溶液系の重合液
を用いて一旦電解重合反応を開始すると、そこを起点に
重合体が前記可溶性導電性高分子上の表面全体に生長す
る現象を利用したもので、この方法を用いて効果的に電
解重合導電性高分子を化成皮膜上に均一に生長させるこ
とが可能となり、高周波領域で良好な周波数特性および
広範囲での温度特性を実現する大容量電解コンデンサを
提供することが可能となpその効果は大きい。
第1図は本発明の一実施例における可溶性導電性高分子
の合成に使用した電解層の概略図、第2図は固体電解コ
ンデンサ製造用電解重合槽の構成を示す断面図、第3図
は同実施例により得られた固体電解コンデンサの概観図
である。 1・・・・・・電解槽、2・・・・・・陽極、3・・・
・・・陰極、4・・・・・・重合液、6・・・・・・マ
ゲネチックスタラー、6・・・・・・陽極体、7・・・
・・・陽極引出しリード線、8・・・・・・陽極化成皮
膜、9・・・・・・可溶性導電性高分子層、10・・・
・・・重合液(水溶液)、11・・・・・・補助陽極、
12・・・・・・補助陰極、13・・・・・・導電性高
分子膜、14・・・・・・グラファイト層、16・・・
・・・導電層、16・・・・・・陰極リード線、1T・
・・・・・エポキシ樹脂。 代理人の氏名 弁理士 粟 野 重 孝 ほか1名第
3 図 12図
の合成に使用した電解層の概略図、第2図は固体電解コ
ンデンサ製造用電解重合槽の構成を示す断面図、第3図
は同実施例により得られた固体電解コンデンサの概観図
である。 1・・・・・・電解槽、2・・・・・・陽極、3・・・
・・・陰極、4・・・・・・重合液、6・・・・・・マ
ゲネチックスタラー、6・・・・・・陽極体、7・・・
・・・陽極引出しリード線、8・・・・・・陽極化成皮
膜、9・・・・・・可溶性導電性高分子層、10・・・
・・・重合液(水溶液)、11・・・・・・補助陽極、
12・・・・・・補助陰極、13・・・・・・導電性高
分子膜、14・・・・・・グラファイト層、16・・・
・・・導電層、16・・・・・・陰極リード線、1T・
・・・・・エポキシ樹脂。 代理人の氏名 弁理士 粟 野 重 孝 ほか1名第
3 図 12図
Claims (2)
- (1)弁金属よりなる陽極体の表面に陽極化成皮膜を形
成し、その後、前記陽極化成皮膜上の陰極を取り出す部
分全体に、有機溶媒可溶性導電性高分子を島状または層
状に均一に付着させ、さらに前記導電性高分子に接触し
て配置された電極を少なくとも一つ以上用いて前記陽極
化成皮膜上に導電性高分子膜を電解重合により形成させ
ることを特徴とする固体電解コンデンサの製造方法。 - (2)可溶性導電性高分子が次の構造式1または2で表
わされるものである請求項1記載の固体電解コンデンサ
の製造方法。 (構造式1)但しRは ▲数式、化学式、表等があります▼ (構造式2)但し、l=10〜16 ▲数式、化学式、表等があります▼
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63219062A JP2764938B2 (ja) | 1988-09-01 | 1988-09-01 | 固体電解コンデンサの製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63219062A JP2764938B2 (ja) | 1988-09-01 | 1988-09-01 | 固体電解コンデンサの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0266921A true JPH0266921A (ja) | 1990-03-07 |
JP2764938B2 JP2764938B2 (ja) | 1998-06-11 |
Family
ID=16729675
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63219062A Expired - Fee Related JP2764938B2 (ja) | 1988-09-01 | 1988-09-01 | 固体電解コンデンサの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2764938B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPWO2006046599A1 (ja) * | 2004-10-27 | 2008-05-22 | 三菱電機株式会社 | 放電加工用電源装置及び細穴放電加工装置 |
JP2010192831A (ja) * | 2009-02-20 | 2010-09-02 | Nec Tokin Corp | 固体電解コンデンサ |
JP2010278033A (ja) * | 2009-05-26 | 2010-12-09 | Nec Tokin Corp | 表面実装薄型コンデンサ及びその製造方法 |
WO2022024771A1 (ja) * | 2020-07-31 | 2022-02-03 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 固体電解コンデンサ素子および固体電解コンデンサ |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6380517A (ja) * | 1986-09-24 | 1988-04-11 | 日本ケミコン株式会社 | 固体電解コンデンサ |
JPS63173313A (ja) * | 1987-01-13 | 1988-07-16 | 日本カーリット株式会社 | 固体電解コンデンサ |
-
1988
- 1988-09-01 JP JP63219062A patent/JP2764938B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6380517A (ja) * | 1986-09-24 | 1988-04-11 | 日本ケミコン株式会社 | 固体電解コンデンサ |
JPS63173313A (ja) * | 1987-01-13 | 1988-07-16 | 日本カーリット株式会社 | 固体電解コンデンサ |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPWO2006046599A1 (ja) * | 2004-10-27 | 2008-05-22 | 三菱電機株式会社 | 放電加工用電源装置及び細穴放電加工装置 |
JP2010192831A (ja) * | 2009-02-20 | 2010-09-02 | Nec Tokin Corp | 固体電解コンデンサ |
JP2010278033A (ja) * | 2009-05-26 | 2010-12-09 | Nec Tokin Corp | 表面実装薄型コンデンサ及びその製造方法 |
WO2022024771A1 (ja) * | 2020-07-31 | 2022-02-03 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 固体電解コンデンサ素子および固体電解コンデンサ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2764938B2 (ja) | 1998-06-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS63249323A (ja) | 固体電解コンデンサ | |
JP3478987B2 (ja) | 固体電解コンデンサの製造方法 | |
JP2003037024A (ja) | 固体電解コンデンサの製造方法 | |
KR20000053593A (ko) | 고체 전해 콘덴서의 제조방법 | |
JPH0266921A (ja) | 固体電解コンデンサの製造方法 | |
JPS61240625A (ja) | 固体電解コンデンサ | |
JPH0267708A (ja) | 有機半導体固体電解コンデンサの製造方法 | |
JP2668975B2 (ja) | 固体電解コンデンサの製造方法 | |
JP2696982B2 (ja) | 固体電解コンデンサ | |
JPH0266922A (ja) | 固体電解コンデンサの製造方法 | |
JPH02224316A (ja) | 固体電解コンデンサの製造方法 | |
JP3104241B2 (ja) | 固体電解コンデンサの製造方法 | |
JPS62189714A (ja) | 固体電解コンデンサの半導体層形成方法 | |
JPH0346214A (ja) | 固体電解コンデンサの製造方法 | |
JPH01253226A (ja) | 固体電解コンデンサ及びその製造方法 | |
JPH0419688B2 (ja) | ||
JPH11238648A (ja) | 固体電解コンデンサとその製造方法 | |
JPH02219211A (ja) | 固体電解コンデンサの製造方法 | |
JPH0494108A (ja) | 固体電解コンデンサの製造方法 | |
JPH04315413A (ja) | 固体電解コンデンサの製造方法 | |
JPH09148193A (ja) | 固体電解コンデンサの製造方法 | |
JPH04137517A (ja) | 固体電解コンデンサの製造方法 | |
JP2822216B2 (ja) | 固体電解コンデンサの製造方法 | |
JPH02132815A (ja) | 固体電解コンデンサおよびその製造方法 | |
JPH0430409A (ja) | 固体電解コンデンサの製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |