[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPH024758A - アシルイソシアネートの製造方法 - Google Patents

アシルイソシアネートの製造方法

Info

Publication number
JPH024758A
JPH024758A JP1070790A JP7079089A JPH024758A JP H024758 A JPH024758 A JP H024758A JP 1070790 A JP1070790 A JP 1070790A JP 7079089 A JP7079089 A JP 7079089A JP H024758 A JPH024758 A JP H024758A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
fluorine
chlorine
hydrogen
alkyl group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1070790A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2750144B2 (ja
Inventor
Jean-Pierre Senet
スネ ジャン‐ピエール
Serge Lecolier
ルコリエ セルジュ
Paul Caubere
コーブル ポール
Deng Min-Zhi
トン ミン‐チ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Societe Nationale des Poudres et Explosifs
Original Assignee
Societe Nationale des Poudres et Explosifs
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Societe Nationale des Poudres et Explosifs filed Critical Societe Nationale des Poudres et Explosifs
Publication of JPH024758A publication Critical patent/JPH024758A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2750144B2 publication Critical patent/JP2750144B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C265/00Derivatives of isocyanic acid
    • C07C265/16Derivatives of isocyanic acid having isocyanate groups acylated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C273/00Preparation of urea or its derivatives, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C273/18Preparation of urea or its derivatives, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups of substituted ureas
    • C07C273/1809Preparation of urea or its derivatives, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups of substituted ureas with formation of the N-C(O)-N moiety
    • C07C273/1818Preparation of urea or its derivatives, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups of substituted ureas with formation of the N-C(O)-N moiety from -N=C=O and XNR'R"
    • C07C273/1827X being H
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/78Carbon atoms having three bonds to hetero atoms, with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D307/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D307/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D307/34Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D307/56Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D307/68Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Pyridine Compounds (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
  • Furan Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ハロゲン化アシルからアシルイソシアネート
の製造方法に関する。
アシルイソシアネートは、尿素、カルバメート及びポリ
マーの製造のためにひ、しように有用である中間体であ
る。
これらのイソシアネートを製造するため種々の方法は、
これまで提案されている。
これらの方法のうち1つは、ハロゲン化アシルとシアン
化銀との反応から成る(tlill and Degn
an+J、Am、Chem、Soc、(1940)62
.1595〜1596) 、不運なことには、シアン化
銀はひじょうに高価な反応体であり、そしてその方法は
工業的には使用され得ない。
もう1つの方法(US特許第3,155,700号)に
よれば、ハロゲン化アシルが、弱塩基、たとえば第三ア
ミンの存在下でイソシアネート酸と反応せしめられる。
しかしながら、イソシアン酸は、ひじょうに不安定であ
る(Trait6 de Chimie Organi
que V、Gri−gnard XIV (1949
) 172ページを参照のこと〕。それは市販生成物で
なく、そしてそれは製造するのに難かしく、その結果、
大規模的なこの方法の使用は不可能である。
もう1つの方法(US特許第4,529,819号)は
、塩化第1銅の存在下でアルカリ金属シアネートと塩化
ベンゾイルとの反応から成るが、しかしその収率は低く
、そして50%を越えない。
従って、アシルイソシアネートの製造のための経済的方
法の高い必要性が存在する。
本発明の主目的は、これまでの方法の欠点を示さす、そ
して単純な方法で且つ安価な化合物からひじょうに高い
収率で多くのアシルイソシアネートaの獲得を可能にす
る製造方法である。
より詳しくは、本発明は、下記一般式:%式% で表わされるアシルイソシアネートの製造方法に関し、
ここでRは; 一線状又は枝分れC,−C,アルキル基、−基R’ 、
R”及びR3を担持するフェニル又はナフチル基、ここ
でR1は水素、弗素、塩素又は臭素原子、又は01〜C
4アルキル基、01〜C4ハロアルキル基、01〜C4
アルコキシ又は01〜C4フルオロ−もしくはクロロア
ルコキシ基を示し、R2は水素、弗素、塩素又は臭素原
子又は01〜C4アルキル基、CI〜C4ハロアルキル
基又は01〜C4アルコキシ又は01〜C。
フルオロ−もしくはクロロアルコキシ基を示し、そして
R3は水素、弗素、塩素又は臭素原子、又はC8〜C4
アルキル基、C1〜C4ハロアルキル基、ニトロもしく
はシアノ基を表わし、又はアリールオキシ基を示しくそ
れが、 CNC0官能基にI 結合される炭素に隣接する炭素に結合されない場合)、 C1〜C4アルキル基及び弗素、塩素又は臭素原子から
選択された置換基を担持する又は担持しない5−又は6
−員の芳香族複素環式基(前記へテロ原子は、酸素、硫
黄又は窒素原子から選択される)を示し、そして下記一
般式: 〔式中、Rは上記意味を有し、そしてXは弗素、塩素又
は臭素原子を示す〕で表わされるハロゲン化アシルと、
ハロゲン化錫(■)、亜鉛又はニッケル(n)から選択
された少なくとも1種の化合物の存在下で不活性溶媒中
においてシアン化ナトリウム又はカリウムとを反応せし
めることを特徴とする。
本発明において、用語“ハロアルキル°゛とは、1〜5
個の弗素、塩素又は臭素原子を含むアルキル基を示す。
反応は、次の反応式により表わされる:R−C−X+M
eOCN −” R−C−NCO+MeX 。
前記式において、R及びXは上記意味を有し、そしてM
eはナトリウム又はカリウムを示す。
本発明の方法において出発化合物として使用されるハロ
ゲン化アシルは、市販されているか又は既知の方法()
Iouben−Weyl、 Methoden der
 Organi−schen Chemie (198
5) E、 5/1587〜609ページ〕に従って容
易に製造され得る化合物である。
経済的理由から、塩化アシルが一般的に使用される。
出発化合物として使用され得るハロゲン化アシルの例に
よれば、下記のことが言及される:Rがメチル又はエチ
ル基、たとえば塩化アセチル及び塩化プロピオニルであ
るハロゲン化物、−Rが基R’ 、R2及びR3を担持
するフェニル又はナフチル基であるハロゲン化物、ここ
でR1は水素、弗素又は塩素原子、01〜C2アルキル
基、C2〜C2アルコキシ基又はCF、、 CCL。
CBr、又はOCF、基を示し、R2は水素、弗素又は
塩素原子、C,−C,アルキル基、01〜C2アルコキ
シ基又はCF3. CCI!、、、 CBr3又はOC
F、1基を示し、そしてR3は水素、弗素又は塩素原子
、CI〜C2アルキル基又はCh、cczt又はCBr
、基、又はニトロ基又はフヱノキシ基(それが−CNC
O官官 能1に結合される炭素に隣接する炭素に結合されない場
合)、たとえば0−クロロ−1m−クロロ、P−クロロ
−〇−メチルー1m−メチルーp−メチル−p−トリフ
ルオロメチル−〇 −メトキシ−1m−メトキシ−1p
−メトキシ、mニトロ−1p−ニトロ−2,6−ジクロ
ロ−2,6−ジフルオロ−1p−フェノキシベンゾイル
フルオリド、クロリド又はプロミドを示す、及び −Rがフリル、チエニル又はピリジル基であるハロゲン
化物。
ハロゲン化アシルは、シアン化ナトリウム又はカリウム
経済的理由のために、好ましくはシアン化ナトリウムと
反応せしめられる。その量は、般的に理論量に近い。わ
ずかに過剰のシアン化物が好ましくは使用される。
反応は、少なくとも1種のハロゲン化ニッケル(■)、
錫(IV)又は亜鉛の存在下で行なわれるべきである。
用語ハロゲン化物は、弗化物、塩化物、臭化物又はヨウ
化物を示す。
事実、これらのハロゲン化物の不在下で、又は他の金属
ハロゲン化物、たとえば鉄、チタン及びアルミニウムの
ハロゲン化物の存在下で、アシルイソシアネートが形成
されないことが見出された。
ハロゲン化ニッケル(II)及びハロゲン化亜鉛、特に
それらの塩化物により良好な収率が得られる。
それらは、ハロゲン化錫(TV)及び特に塩化錫(■)
(好ましい化合物である)により著しく良好である。
ハロゲン化金属の量は、臨界でない。良好な収率が得ら
れる場合、その量は低過ぎても又は高過ぎてもよくない
。それは一般的に、出発のハロゲン化アシルに対して1
〜10モル%、好ましくは2〜6モル%の間である。
化合物は、好ましくは無水溶媒媒体中に溶解され又は懸
濁される。その使用される溶媒は、ハロゲン化芳香族溶
媒、たとえばクロロヘンゼン又は0−ジクロロベンゼン
、トリクロロエチレン、クリム、ジグリム、ジオキサン
又はアセトニトリル及び非極性溶媒、たとえばベンゼン
又は四塩化炭素の混合物(たとえば45 : 55の比
での)であり得る。
好ましくは0−ジクロロベンゼンが使用される。
反応温度は一般的に、75°〜200’Cである。
還流温度は好ましくは、特に出発化合物が芳香族ハロゲ
ン化アシルである場合、選択される。
反応媒体における水の存在は、第2反応を引き起こし、
そしてイソシアネートの収率を減じるので、反応は好ま
しくは、実際に無水条件下で行なわれる。化合物は一般
的に、不活性大気中において反応せしめられる。
本発明の好ましい態様は、たとえば窒素又はアルゴン下
で化合物を反応せしめ、選択された温度で数時間、その
反応混合物を撹拌し、そして次に濾過及び蒸留の後、ア
シルイソシアネートを回収することから成る。
本発明は、植物保護生成物又は医薬として特に有用であ
る尿素及びカルバメートを形成するために、多くの化合
物、たとえばアミン、アルコール又はフェノールと既知
方法により容易に反応することができる多くのアシルイ
ソシアネートを卓越した収率で得ることを可能にする(
例えばCA90ニア1932z、 90 : 1522
38e、 91 : 5028d、 63 : 152
50hを参照のこと)。
次の例は、例示的であって、本発明を限定するものでは
ない。
■土二土1 種々の芳香族又は複素芳香族アシルクロリドがこれらの
例に使用された。
一般的な操作方法: 乾燥された0−ジクロロヘンゼン20M中に溶解された
塩化アシル(1モル)及びSnC14(0,05モル)
を、0−ジクロロベンゼン200成中、Na0CN(1
,3モル)の懸濁液にアルゴン雰囲気下で撹拌しながら
添加した。
その混合物を還流温度(180’C)で2時間撹拌し、
周囲温度に冷却し、そしてアルゴン下で濾過した。
次に、その濾液を減圧下で蒸留し、アシルイソシアネー
トを得た。
その結果は第1表において対照される。
本 括弧内の数字は、形成されるイソシアネートと1モ
ルのアニリンとの反応により得られた尿素の融点を示す
木本  括弧内の数字は、尿素の収率を示す。
口 IRスペクトルニジ(N = C= O)−224
0cm−’廿ロー亀 この操作方法は、例6におけるのと同じであるが、しか
し2.6−シフルオロペンゾイルクロリドが2,6−シ
フルオロペンゾイルフルオリドにより交換される。2.
6−シフルオロペンゾイルイソシアネートが、75%の
収率で得られる。
B、P、 : 0.5 mmHg下で78℃〜80℃0
劃1」」しyz。
これらの例においては、使用される塩化アシルは、脂肪
族塩化アシルである。
操作方法: 乾燥すれたO−ジクロロベンゼン75雁中に溶解された
塩化アシル(1モル)及びSnC424(0,05モル
)を、乾燥された0−ジクロロベンゼン75戚中、Na
0CN(4,3モル)の懸濁液に、撹拌しながら及びア
ルゴン雰囲気下で添加した。
その混合物を80℃で8時間撹拌し、そしてアルゴン下
で濾過した。次にその濾液を窒素下で蒸留し、アシルイ
ソシアネートを得た。その結果は第2表で対照される。
孕匙しL 乾燥されたCIhCN 100rd及び乾燥されたC、
8゜125戚中に溶解された塩化ベンゾイル(0,2モ
ル)及び0.01モルのZnC42zを、乾燥されたC
H3CN 100戚及び乾燥されたC、86125d中
、Na0CN 0.26モルの懸濁液に撹拌しながら且
つアルゴン下で添加した。その混合物を、還流温度(7
8℃)で8時間撹拌し、そして次に周囲温度に冷却した
。ベンゾイルイソシアネートを単離しないで、C6IL
 100af中に溶解されたベンジルアミン(0,2モ
ル)を周囲温度でその混合物に滴下した。その混合物を
30分間撹拌し、そして次に水1000dを添加し、塩
を熔解した。その得られた混合物を濾過し、そして式C
JsCONHCONHC1l□C6II 5の尿素を、
エタノールから再結晶化された白色固形物の形で回収し
た(36.1g、収率71%)。融点は166℃であっ
た。
正教炎上二土 これらの操作方法は、例21におけるのと同しであった
、但し、 比較例1゛においては、ハロゲン化錫が添加されず、 一比較例2においては、ZnCfzがFeC1,と交換
され、 比較例3においては、ZnC1zがTiCfaと交換さ
れ、 比較例4においては、ZnCl2がp、1clxと交換
された。
これらのすべての例において、シアネートと塩化ベンゾ
イルとの間の反応は観察されず、そして後者は、N−ベ
ンジルベンズアミドの形でほとんど完全に回収された。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、下記一般式: ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中、Rは; −線状又は枝分れC_1〜C_4アルキル基、−置換基
    R^1、R^2及びR^3を担持するフェニル又はナフ
    チル基、ここでR^1は水素、弗素、塩素又は臭素原子
    、又はC_1〜C_4アルキル基、C_1〜C_4ハロ
    アルキル基、C_1〜C_4アルコキシ又はC_1〜C
    _4フルオロ−もしくはクロロアルコキシ基を示し、R
    ^2は水素、弗素、塩素又は臭素原子又はC_1〜C_
    4アルキル基、C_1〜C_4ハロアルキル基、C_1
    〜C_4アルコキシ又はC_1〜C_4フルオロ−もし
    くはクロロアルコキシ基を示し、そしてR^3は水素、
    弗素、塩素又は臭素原子、又はC_1〜C_4アルキル
    基、C_1〜C_4ハロアルキル基、ニトロ基又はシア
    ノ基を表わし、又はアリールオキシ基を示し(それが、
    −CNCO官能基に結合される炭素に隣接する炭素に結
    合されない場合)、 −C_1〜C_4アルキル基及び弗素、塩素又は臭素原
    子から選択された置換基を担持する又は担持しない5−
    又は6−員の芳香族複素環式基(前記ヘテロ原子は、酸
    素、硫黄又は窒素原子から選択される)を示す〕で表わ
    されるアシルイソシアネートの製造方法であって、 下記一般式: ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中、Rは上記意味を有し、そしてXは弗素、塩素又
    は臭素原子を示す]で表わされるハロゲン化アシルと、
    ハロゲン化錫(IV)、亜鉛又はニッケル(II)から選択
    された少なくとも1種の化合物の存在下で不活性溶媒中
    においてシアン化ナトリウム又はカリウムとを反応せし
    めることを特徴とする方法。 2、前記Xが塩素を表わすことを特徴とする請求項1記
    載の方法。 3、前記Rが、 −メチルもしくはエチル基、 −基R^1、R^2及びR^3を担持するフェニルもし
    くはナフチル基(ここで、R^1は水素、弗素又は塩素
    原子、C_1〜C_2アルキル基、−C_1〜C_2ア
    ルコキシ基又はCF_3、CCl_3、CBr_3又は
    OCF_3基を示し、R^2は水素、弗素又は塩素原子
    又はC_1〜C_2アルキル基、C_1〜C_2アルコ
    キシ基又はCF_3、CCl_3、CBr_3又はOC
    F_3基を示し、そしてR^3は水素、弗素又は塩素原
    子又はC_1〜C_2アルキル基又はCF_3、CCl
    _3又はCBr_3基を示し、又はニトロ基又はフェノ
    キシ基を示し(それが▲数式、化学式、表等があります
    ▼官能基に結合される炭素に隣接する炭素に結合されな
    い場合)、 −フリル、チエニル又はピリジル基を示すことを特徴と
    する請求項1又は2記載の方法。4、前記シアン化ナト
    リウムが使用されることを特徴とする請求項1〜3のい
    ずれか1項記載の方法。 5、前記溶媒がハロゲン化芳香族溶媒、アセトニトリル
    −非極性溶媒混合物、トリクロロエチレン、グリム、ジ
    グリム又はジオキサンであることを特徴とする請求項1
    〜4のいずれか1項記載の方法。 6、前記溶媒がo−ジクロロベンゼンであることを特徴
    とする請求項1〜5のいずれか1項記載の方法。 7、前記ハロゲン化金属がクロリドであることを特徴と
    する請求項1〜6のいずれか1項記載の方法。 8、前記塩化錫(IV)を使用することを特徴とする請求
    項1〜7のいずれか1項記載の方法。 9、前記ハロゲン化金属がハロゲン化アシルに対して1
    〜10モル%、好ましくは2〜6モル%の量で使用され
    ることを特徴とする請求項1〜8のいずれか1項記載の
    方法。 10、前記反応を、75°〜200℃の間の温度で行な
    うことを特徴とする請求項1〜9のいずれか1項記載の
    方法。
JP1070790A 1988-03-25 1989-03-24 アシルイソシアネートの製造方法 Expired - Lifetime JP2750144B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8803915A FR2629080B1 (fr) 1988-03-25 1988-03-25 Procede de preparation d'isocyanates d'acyle
FR8803915 1988-03-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH024758A true JPH024758A (ja) 1990-01-09
JP2750144B2 JP2750144B2 (ja) 1998-05-13

Family

ID=9364633

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1070790A Expired - Lifetime JP2750144B2 (ja) 1988-03-25 1989-03-24 アシルイソシアネートの製造方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4970319A (ja)
EP (1) EP0334720B1 (ja)
JP (1) JP2750144B2 (ja)
CA (1) CA1339804C (ja)
DE (1) DE68903517T2 (ja)
ES (1) ES2052941T3 (ja)
FR (1) FR2629080B1 (ja)
IL (1) IL89626A0 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2694933B1 (fr) * 1992-08-18 1994-10-07 Poudres & Explosifs Ste Nale Procédé de préparation d'isocyanates d'acyle.
DE4311722C1 (de) * 1993-04-08 1994-04-07 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von Halogenmethyl-benzoylcyaniden und neue Halogenmethyl-benzoylcyanide
JPH08176091A (ja) * 1994-12-21 1996-07-09 Nippon Paint Co Ltd アシルイソシアネート類の製造方法
CN111004150B (zh) * 2019-12-18 2021-11-16 大连奇凯医药科技有限公司 一种取代苯甲酰异氰酸酯的合成方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE275215C (ja) *
US3155700A (en) * 1964-03-05 1964-11-03 Grace W R & Co Preparation of acyl isocyanates
US3450747A (en) * 1965-05-07 1969-06-17 Monsanto Co Preparation of aroyl isocyanates and aryl isocyanatoformates
US3850985A (en) * 1969-09-19 1974-11-26 Bayer Ag Process for the production of acylisocyanates
US4529819A (en) * 1982-08-02 1985-07-16 The Dow Chemical Company Method for making benzoylphenylureas
US4529919A (en) * 1983-01-05 1985-07-16 Towmotor Corporation Plugging and plugging override control apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
IL89626A0 (en) 1989-09-10
CA1339804C (en) 1998-04-07
FR2629080A1 (fr) 1989-09-29
DE68903517D1 (de) 1992-12-24
JP2750144B2 (ja) 1998-05-13
EP0334720A1 (fr) 1989-09-27
FR2629080B1 (fr) 1990-11-16
EP0334720B1 (fr) 1992-11-19
ES2052941T3 (es) 1994-07-16
US4970319A (en) 1990-11-13
DE68903517T2 (de) 1993-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101553211B1 (ko) Raf 키나아제 저해제의 제조방법 및 상기 제조방법에 사용되는 중간체
JPH024758A (ja) アシルイソシアネートの製造方法
US4806286A (en) Process for the preparation of acid chlorides by phosgenation of acids, and catalysts for this process
AU746709B2 (en) Process for the preparation of heteroarylcarboxylic amides and esters
US5672765A (en) Process for the preparation of aromatic fluorinated compounds and novel diamides
US6320053B1 (en) Preparation of heteroarylcarboxamides
JPS5949221B2 (ja) 3−アシルアミノ−4−ホモイソツイスタンの製造法
JP4041881B2 (ja) 新規なn−チオ置換複素環化合物およびその製造方法
JPS60237073A (ja) 1−クロロカルボニル−3−(3,5−ジクロフエニル)−ヒダントイン
EP0301946A1 (fr) Nouveau procédé de préparation des 1,2,4-triazol-3-ones
JPS607987B2 (ja) ヒダントイン誘導体
US3574214A (en) Hypochlorite process for chlorouracils
KR102638538B1 (ko) 우라피딜 제조 중간체의 제조방법
US3843652A (en) Process for preparing quinazolines
AU723133B2 (en) Process for producing 1-chlorocarbonyl-4-piperidinopiperidine or hydrochloride thereof
JP2991832B2 (ja) ピリミジン誘導体の製造方法
JPS6360969A (ja) イミダゾ−ル誘導体の製造方法
JP3038380B1 (ja) ケテンイミン化合物の製造方法
US2727068A (en) Vinyloxyalkyl-cyanamides
US5026866A (en) Synthesis of 2,2'-bis-Δ2 -oxazoline
KR970006245B1 (ko) N-벤조일-c-(1-메틸테트라졸-5-치오)이미도일 클로라이드 유도체 및 제조방법
KR970006248B1 (ko) 벤조일 -c-(5-메틸 1,3,4- 치아디아졸-2-치오)이미도일 클로라이드 유도체 및 그 제조방법
JPS62145058A (ja) 4−メルカプトベンゾニトリル類の製造方法および新規な4−メルカプトベンゾニトリル類
SU442598A1 (ru) Способ получени 5-фенил-5-окси-2,3дигидро-5н-имидазо-/2,1-а/-изоиндолов
JPH01228973A (ja) N−アリール−1,3−オキサゾリジン−2,4−ジオンの製造方法