JPH0224963A - アルカリ蓄電池及びその亜鉛極 - Google Patents
アルカリ蓄電池及びその亜鉛極Info
- Publication number
- JPH0224963A JPH0224963A JP63174602A JP17460288A JPH0224963A JP H0224963 A JPH0224963 A JP H0224963A JP 63174602 A JP63174602 A JP 63174602A JP 17460288 A JP17460288 A JP 17460288A JP H0224963 A JPH0224963 A JP H0224963A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- zinc
- electrode
- indium
- thallium
- metal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 73
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 title claims description 55
- 239000011701 zinc Substances 0.000 title claims description 55
- 229910052716 thallium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 22
- BKVIYDNLLOSFOA-UHFFFAOYSA-N thallium Chemical compound [Tl] BKVIYDNLLOSFOA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 22
- 229910052738 indium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 21
- APFVFJFRJDLVQX-UHFFFAOYSA-N indium atom Chemical compound [In] APFVFJFRJDLVQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 20
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 claims abstract description 4
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 29
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 15
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 claims description 6
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 abstract description 24
- 239000002184 metal Substances 0.000 abstract description 24
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 abstract description 6
- 238000004070 electrodeposition Methods 0.000 abstract description 2
- 239000011149 active material Substances 0.000 description 8
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 6
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 4
- 210000001787 dendrite Anatomy 0.000 description 4
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 239000007773 negative electrode material Substances 0.000 description 4
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 2
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 2
- PSCMQHVBLHHWTO-UHFFFAOYSA-K indium(iii) chloride Chemical compound Cl[In](Cl)Cl PSCMQHVBLHHWTO-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 2
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- -1 Next Substances 0.000 description 1
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005275 alloying Methods 0.000 description 1
- 239000002585 base Substances 0.000 description 1
- 229910052793 cadmium Inorganic materials 0.000 description 1
- BDOSMKKIYDKNTQ-UHFFFAOYSA-N cadmium atom Chemical compound [Cd] BDOSMKKIYDKNTQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 230000000593 degrading effect Effects 0.000 description 1
- 238000000280 densification Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M hydroxide Chemical compound [OH-] XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- IGUXCTSQIGAGSV-UHFFFAOYSA-K indium(iii) hydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[OH-].[In+3] IGUXCTSQIGAGSV-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- QELJHCBNGDEXLD-UHFFFAOYSA-N nickel zinc Chemical compound [Ni].[Zn] QELJHCBNGDEXLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 description 1
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 1
- BSWGGJHLVUUXTL-UHFFFAOYSA-N silver zinc Chemical compound [Zn].[Ag] BSWGGJHLVUUXTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
- GBECUEIQVRDUKB-UHFFFAOYSA-M thallium monochloride Chemical compound [Tl]Cl GBECUEIQVRDUKB-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/36—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
- H01M4/38—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of elements or alloys
- H01M4/42—Alloys based on zinc
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/24—Electrodes for alkaline accumulators
- H01M4/244—Zinc electrodes
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
((イ)産業上の利用分野
本発明は、ニッケル唖鉛蓄を池や、銀−亜鉛蓄電池など
に用いられる一活物質として亜鉛を使用するアルカリ蓄
1!池用亜鉛極及びその亜鉛極を備えたアルカリ蓄電池
に関するものである。
に用いられる一活物質として亜鉛を使用するアルカリ蓄
1!池用亜鉛極及びその亜鉛極を備えたアルカリ蓄電池
に関するものである。
(r:4 従来の技術
負極活物質として用いられる亜鉛は、単位重量あたりの
エネルギー密度が大きく、かつ安価であるという利点が
あり、このような亜鉛を有してなるアルカリ亜鉛層′亀
池は、高エネルギー密度であって作動電圧が高い等の特
徴があるので、新型汎用電池としての期待が大きい。
エネルギー密度が大きく、かつ安価であるという利点が
あり、このような亜鉛を有してなるアルカリ亜鉛層′亀
池は、高エネルギー密度であって作動電圧が高い等の特
徴があるので、新型汎用電池としての期待が大きい。
ところが、この種のアルカリ亜鉛蓄tmでは、充放電サ
イクルを繰り返すと、負極活物質形状が変化するために
*池容竜か低下する。活物質の形状変形が進行しても負
極容t’を維持させるためには、負極活物質中に放電リ
ザーブとしての金属亜鉛を含有させておくのが効果的で
ある。そこで負極活物質中に放電リザーブとしての金属
亜鉛を含有させておく方法が、特開昭59−42775
号公報に開示されている。すなわち、ここではインジウ
ム等の添加1!i1jと、平均粒径l〜6μml有する
金属亜鉛粉末と、平均粒径0.1〜0.5μmi有する
酸化亜鉛粉末からなる亜鉛極が示されている。
イクルを繰り返すと、負極活物質形状が変化するために
*池容竜か低下する。活物質の形状変形が進行しても負
極容t’を維持させるためには、負極活物質中に放電リ
ザーブとしての金属亜鉛を含有させておくのが効果的で
ある。そこで負極活物質中に放電リザーブとしての金属
亜鉛を含有させておく方法が、特開昭59−42775
号公報に開示されている。すなわち、ここではインジウ
ム等の添加1!i1jと、平均粒径l〜6μml有する
金属亜鉛粉末と、平均粒径0.1〜0.5μmi有する
酸化亜鉛粉末からなる亜鉛極が示されている。
この方法によると、添710剤により、水素発生や樹枝
状結晶の生長を抑え、また酸化亜鉛粉末と金属亜鉛粉末
の混合度も高く、優れたサイクル特性を有する亜鉛極が
得られる。
状結晶の生長を抑え、また酸化亜鉛粉末と金属亜鉛粉末
の混合度も高く、優れたサイクル特性を有する亜鉛極が
得られる。
ところが細かい金属亜鉛粉末を用いると、活物質マトリ
ックスの電子伝導度が高くなりすぎ、電極表面での反応
が支配的になる0その結果、充分低い電流値での充電で
は問題にならないが、サイクルが進まないうちに急速光
[を行なうと、電極表面に反応が集中するため、活物質
と集電体との密着性が悪くなり、また亜鉛極表面の高密
度化が進行して電池特性が低下するという問題がある、
この問題は低い電流値で予備的に充放tを行なうことに
より解決できるが、その操作を必要とすることがまた新
たな問題となる。
ックスの電子伝導度が高くなりすぎ、電極表面での反応
が支配的になる0その結果、充分低い電流値での充電で
は問題にならないが、サイクルが進まないうちに急速光
[を行なうと、電極表面に反応が集中するため、活物質
と集電体との密着性が悪くなり、また亜鉛極表面の高密
度化が進行して電池特性が低下するという問題がある、
この問題は低い電流値で予備的に充放tを行なうことに
より解決できるが、その操作を必要とすることがまた新
たな問題となる。
以上の理由より急速充電に耐えられる亜鉛極という観点
からは、添加剤と、酸化亜鉛粉末と、比較的粒径の大き
な金属亜鉛粉末で、亜鉛極を構成する必要があるりしか
しながら金属亜鉛粉末が充分大きいと、金属亜鉛粉末ど
うしの接触が悪ぐなp、その結果活物質マしIJフクス
の電子伝導度はそれほど大きくならない。このために、
サイクル初期から急速充電を行っても、集電体と活物質
のqM着面部分から反応が進行し、従来のように活物質
のはく離や亜鉛極表面の高密度化は生じなくなる0 ei発明が解決しようとする課題 ところが粒径の大きな金属亜鉛粉末は、樹枝状結晶1長
の核となりやすく、’am内内部矧絡がおこりやすいと
いう問題がある。そこで特開昭53−85349号公報
に開示されているように、金属亜鉛ヲインジウム、鉛、
スズ、カドミウム、タリウム等との合金にする方法があ
る。しかしこれらの方法においても一樹枝状結晶の生長
を十分に抑えることはできない。
からは、添加剤と、酸化亜鉛粉末と、比較的粒径の大き
な金属亜鉛粉末で、亜鉛極を構成する必要があるりしか
しながら金属亜鉛粉末が充分大きいと、金属亜鉛粉末ど
うしの接触が悪ぐなp、その結果活物質マしIJフクス
の電子伝導度はそれほど大きくならない。このために、
サイクル初期から急速充電を行っても、集電体と活物質
のqM着面部分から反応が進行し、従来のように活物質
のはく離や亜鉛極表面の高密度化は生じなくなる0 ei発明が解決しようとする課題 ところが粒径の大きな金属亜鉛粉末は、樹枝状結晶1長
の核となりやすく、’am内内部矧絡がおこりやすいと
いう問題がある。そこで特開昭53−85349号公報
に開示されているように、金属亜鉛ヲインジウム、鉛、
スズ、カドミウム、タリウム等との合金にする方法があ
る。しかしこれらの方法においても一樹枝状結晶の生長
を十分に抑えることはできない。
そこでX@明は、前記間要点に鑑みてなされたものであ
って、急速充電という過酷な条件下であっても、十分に
樹枝状亜鉛生長が抑制されたアルカリ蓄電池用亜鉛極及
びサイクル特性に浸れたアルカリ蓄電池全提倶しようと
するものである◎(ロ)課題を解決するだめの手段 本発明のアルカリ蓄電池用亜鉛極は、少なくとモインジ
ウムあるいはタリウムの1種で表面を置換した平均粒径
10μm以上の金属亜鉛と、平均粒径】μm以下の酸化
亜鉛とからなることを特徴とするものである。
って、急速充電という過酷な条件下であっても、十分に
樹枝状亜鉛生長が抑制されたアルカリ蓄電池用亜鉛極及
びサイクル特性に浸れたアルカリ蓄電池全提倶しようと
するものである◎(ロ)課題を解決するだめの手段 本発明のアルカリ蓄電池用亜鉛極は、少なくとモインジ
ウムあるいはタリウムの1種で表面を置換した平均粒径
10μm以上の金属亜鉛と、平均粒径】μm以下の酸化
亜鉛とからなることを特徴とするものである。
又、本発明のアルカリ@を池は、少なくともインジウム
あるいはタリウムの1種で、表面を置換した平均粒径1
0μm以上の金属亜鉛及び平均粒径1μm以下の酸化亜
鉛とからなる亜鉛極と、正他と、アルカリ電解液とを備
えたこと全特徴とする。
あるいはタリウムの1種で、表面を置換した平均粒径1
0μm以上の金属亜鉛及び平均粒径1μm以下の酸化亜
鉛とからなる亜鉛極と、正他と、アルカリ電解液とを備
えたこと全特徴とする。
(ホ)作 用
金属亜鉛表面上にインジウム、タリウムの少なくともど
ちらか一万の金属が存在すると、この表面上に金FA亜
鉛が電着する反応の過電圧(電荷移動抵抗)が増大する
nこの作用により亜鉛極において電着が均一となり、樹
枝状亜鉛の生長が抑制される。
ちらか一万の金属が存在すると、この表面上に金FA亜
鉛が電着する反応の過電圧(電荷移動抵抗)が増大する
nこの作用により亜鉛極において電着が均一となり、樹
枝状亜鉛の生長が抑制される。
金属亜鉛と、インジウムま九はタリウムを溶融させて得
る合金粉末については−インジウムやタリウムは粉末の
バルク中に存在し、粉末表面には多く存在しないため、
上記作用効果は本発明と比較すると、極めて小さいっ このように表面をインジウムやタリウムで置換した金属
亜鉛粉末は、樹枝状結晶が生長しにくいために−大きな
金属亜鉛粉末を用いることが可能である。、lまた活物
質マトリ、シクスの1子伝導ばか大きくなりすぎること
はない、このために、サイクル初期からの急速充電に対
しても、特性低下の少ない亜鉛極が得られ、かかる亜鉛
極を用いたアルカリ蓄電池のサイクル特性の向上が計ら
れる。
る合金粉末については−インジウムやタリウムは粉末の
バルク中に存在し、粉末表面には多く存在しないため、
上記作用効果は本発明と比較すると、極めて小さいっ このように表面をインジウムやタリウムで置換した金属
亜鉛粉末は、樹枝状結晶が生長しにくいために−大きな
金属亜鉛粉末を用いることが可能である。、lまた活物
質マトリ、シクスの1子伝導ばか大きくなりすぎること
はない、このために、サイクル初期からの急速充電に対
しても、特性低下の少ない亜鉛極が得られ、かかる亜鉛
極を用いたアルカリ蓄電池のサイクル特性の向上が計ら
れる。
(へ)実施例
(実施例1.)
平均粒径20μmの金属亜鉛粒子音、0.1・そルの塩
化インジウム溶液の中に2時間浸漬させた後。
化インジウム溶液の中に2時間浸漬させた後。
ろ過した。l続いて01モルの水酸化す) IIウム溶
液に浸渭畜せて水洗し、乾慄させて、インジウムを表面
に付加した金属亜鉛粉末全得た。この時のインジウムの
付71[1(置換ンtは、金属亜鉛粉末の重量に対し、
0.596程度であったり次に平均粒径20μmの金属
亜鉛粒子を0.03モルの塩化タリウム溶液の中に2時
間浸漬させた後、ろ過し、以下同様K O,1モルの水
酸化ナトリウム溶液に浸漬させて水洗し一乾燥させてタ
リウムを付加した金属亜鉛粉末を得た□この時のタリウ
ムの付加量は、金属亜鉛粉末の重量に対し0.5%程度
であっ念。
液に浸渭畜せて水洗し、乾慄させて、インジウムを表面
に付加した金属亜鉛粉末全得た。この時のインジウムの
付71[1(置換ンtは、金属亜鉛粉末の重量に対し、
0.596程度であったり次に平均粒径20μmの金属
亜鉛粒子を0.03モルの塩化タリウム溶液の中に2時
間浸漬させた後、ろ過し、以下同様K O,1モルの水
酸化ナトリウム溶液に浸漬させて水洗し一乾燥させてタ
リウムを付加した金属亜鉛粉末を得た□この時のタリウ
ムの付加量は、金属亜鉛粉末の重量に対し0.5%程度
であっ念。
また平均粒径20μmの金属亜鉛粒子全一0.03モル
のtHeタリウムの溶液の中に2時間浸漬させた後、更
に0.1モルの塩化インジウムの溶液中に2時間浸漬さ
せ、以下同様の操作を行なって、インジウム及びタリウ
ムをそれぞれ0.5916スつ付加した金属亜鉛粉末を
得九−更に同様にしてインジウム、タリウム及び鉛を付
加した金属亜鉛粉末を得たり これらそれぞれの金属亜鉛粉末と、酸化亜鉛と、添加剤
としての水酸化インジウムを、30:68;2の割合で
混合し、PTFEディスバージョンと水を加えて混1t
i’r行なってペーストi作成した。
のtHeタリウムの溶液の中に2時間浸漬させた後、更
に0.1モルの塩化インジウムの溶液中に2時間浸漬さ
せ、以下同様の操作を行なって、インジウム及びタリウ
ムをそれぞれ0.5916スつ付加した金属亜鉛粉末を
得九−更に同様にしてインジウム、タリウム及び鉛を付
加した金属亜鉛粉末を得たり これらそれぞれの金属亜鉛粉末と、酸化亜鉛と、添加剤
としての水酸化インジウムを、30:68;2の割合で
混合し、PTFEディスバージョンと水を加えて混1t
i’r行なってペーストi作成した。
このベース+−1集電体に圧着させて、亜鉛極を得た。
尚、ここで用いた酸化亜鉛の平均粒径は1μm以下であ
って、通常この程度のものが用いられるnインジウムを
置換、付加した金属亜鉛を用いた亜鉛極を、本発明亜鉛
極A、タリウムを置換、付加した金属亜鉛を用いた亜鉛
極ffi′X@明亜鉛[8、インジウム及びタリウム全
置換、付加した金属亜鉛音用いた亜鉛極全本発明亜鉛極
C、インジウム、タリウム及び鉛ft置換、付加した金
属亜鉛音用いた亜鉛極を本発明亜鉛極りとしたりまたイ
ンジウムもタリウムも付加していない平均粒径20μm
の金属亜鉛音用いた亜鉛極上、比較例の亜鉛極Eとした
。
って、通常この程度のものが用いられるnインジウムを
置換、付加した金属亜鉛を用いた亜鉛極を、本発明亜鉛
極A、タリウムを置換、付加した金属亜鉛を用いた亜鉛
極ffi′X@明亜鉛[8、インジウム及びタリウム全
置換、付加した金属亜鉛音用いた亜鉛極全本発明亜鉛極
C、インジウム、タリウム及び鉛ft置換、付加した金
属亜鉛音用いた亜鉛極を本発明亜鉛極りとしたりまたイ
ンジウムもタリウムも付加していない平均粒径20μm
の金属亜鉛音用いた亜鉛極上、比較例の亜鉛極Eとした
。
これらの亜鉛極と焼結式二つケル極とを組み合わせて、
円筒密閉型のニッケル亜鉛電池をそれぞれIOセルずつ
作成した。そして、それぞれ本発明@aa、l)、C,
d、及び比較を池eとした0次にこれらの電池a〜θ?
用いて、充放電サイクル試験を行なった。充放電条件は
、ICの電流で充tex2o96行ない、その後ただち
にICの電流で放tを100%行なうという急速充放電
サイクルを繰り返し、−容量が初期電池容量の6096
以下になったところをサイクル寿命と定めるものである
。
円筒密閉型のニッケル亜鉛電池をそれぞれIOセルずつ
作成した。そして、それぞれ本発明@aa、l)、C,
d、及び比較を池eとした0次にこれらの電池a〜θ?
用いて、充放電サイクル試験を行なった。充放電条件は
、ICの電流で充tex2o96行ない、その後ただち
にICの電流で放tを100%行なうという急速充放電
サイクルを繰り返し、−容量が初期電池容量の6096
以下になったところをサイクル寿命と定めるものである
。
上記各条件の亜鉛極A−Et−用いた、電池a〜θのサ
イクル寿命を第1表に示した。
イクル寿命を第1表に示した。
第 1 表
第1表に示した窪+C2本発明電池a−dは、全て30
0サイクル以上のサイクル寿命が得られているが、比較
電池eのサイクル寿命は55サイクルと蓮端に炉かい□
これは、インジウムまたIdyリウム付加を行なわない
比較的粒径の大きな金属亜鉛音用いているために、この
金属亜鉛が核となり、樹枝状の結晶が生長し、内部雪路
を生じたものと考えられる。
0サイクル以上のサイクル寿命が得られているが、比較
電池eのサイクル寿命は55サイクルと蓮端に炉かい□
これは、インジウムまたIdyリウム付加を行なわない
比較的粒径の大きな金属亜鉛音用いているために、この
金属亜鉛が核となり、樹枝状の結晶が生長し、内部雪路
を生じたものと考えられる。
(5j!施例2.)
次に一平均粒径2μm、5μm、10μm、2Qμm、
50μm、LOOjJm、2(10amの合図にインジ
ウム及びタリウム?、それぞれ0.5%以上付加させた
金属亜鉛粉末を得た。
50μm、LOOjJm、2(10amの合図にインジ
ウム及びタリウム?、それぞれ0.5%以上付加させた
金属亜鉛粉末を得た。
以下同様の方法で、亜鉛極及び試験電池を作成し、また
前記実施例1と同様の条件でサイクル試験を行なった□
そしてそのサイクル寿命から、インジウム及びタリウム
全付加させた金属亜鉛粉末の粒径の評価を行なった。そ
の結果金、第1図に示し念。
前記実施例1と同様の条件でサイクル試験を行なった□
そしてそのサイクル寿命から、インジウム及びタリウム
全付加させた金属亜鉛粉末の粒径の評価を行なった。そ
の結果金、第1図に示し念。
第1図の結果より、急速充電の試験においても、優れた
特性を示す金属亜鉛粉末の平均粒径は、10μm以上で
あることがわかる。また金桟亜fE!表面にインジウム
及びタリウム全付加した金属亜鉛粉末であれば、200
μmという大きな粒径全有する粒子であっても樹枝状結
晶の生長が抑えられるためKiれた特性が得られている
。
特性を示す金属亜鉛粉末の平均粒径は、10μm以上で
あることがわかる。また金桟亜fE!表面にインジウム
及びタリウム全付加した金属亜鉛粉末であれば、200
μmという大きな粒径全有する粒子であっても樹枝状結
晶の生長が抑えられるためKiれた特性が得られている
。
(ト) 発明の効果
本発明によれば、急速充放電サイクルという過酷な条件
下であっても、亜鉛極からの樹枝状亜鉛の生長が抑制で
き、サイクル特性に優れたアルカリ蓄電池を提供しうる
ので、その工業的価値は極めて大きい・
下であっても、亜鉛極からの樹枝状亜鉛の生長が抑制で
き、サイクル特性に優れたアルカリ蓄電池を提供しうる
ので、その工業的価値は極めて大きい・
第1図は1本発明に係る亜鉛極を構成する金属亜鉛粉末
の平均粒径と、!池のサイクル寿命との関係を示す図で
ある。
の平均粒径と、!池のサイクル寿命との関係を示す図で
ある。
Claims (2)
- (1)少なくともインジウムあるいはタリウムの1種で
、表面を置換した平均粒径10μm以上の金属亜鉛と、
平均粒径1μm以下の酸化亜鉛とからなるアルカリ蓄電
池用亜鉛極。 - (2)少なくともインジウムあるいはタリウムの1種で
、表面を置換した平均粒径10μm以上の金属亜鉛及び
平均粒径1μm以下の酸化亜鉛とからなる亜鉛極と、正
極と、アルカリ電解液とを備えたアルカリ蓄電池。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63174602A JPH0224963A (ja) | 1988-07-13 | 1988-07-13 | アルカリ蓄電池及びその亜鉛極 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63174602A JPH0224963A (ja) | 1988-07-13 | 1988-07-13 | アルカリ蓄電池及びその亜鉛極 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0224963A true JPH0224963A (ja) | 1990-01-26 |
Family
ID=15981445
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63174602A Pending JPH0224963A (ja) | 1988-07-13 | 1988-07-13 | アルカリ蓄電池及びその亜鉛極 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0224963A (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS50131037A (ja) * | 1974-04-04 | 1975-10-16 | ||
JPS5942775A (ja) * | 1982-09-01 | 1984-03-09 | Sanyo Electric Co Ltd | 亜鉛極 |
JPS63158749A (ja) * | 1986-12-19 | 1988-07-01 | Sanyo Electric Co Ltd | アルカリ蓄電池用亜鉛極 |
JPS63158750A (ja) * | 1986-12-19 | 1988-07-01 | Sanyo Electric Co Ltd | アルカリ蓄電池用亜鉛極 |
-
1988
- 1988-07-13 JP JP63174602A patent/JPH0224963A/ja active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS50131037A (ja) * | 1974-04-04 | 1975-10-16 | ||
JPS5942775A (ja) * | 1982-09-01 | 1984-03-09 | Sanyo Electric Co Ltd | 亜鉛極 |
JPS63158749A (ja) * | 1986-12-19 | 1988-07-01 | Sanyo Electric Co Ltd | アルカリ蓄電池用亜鉛極 |
JPS63158750A (ja) * | 1986-12-19 | 1988-07-01 | Sanyo Electric Co Ltd | アルカリ蓄電池用亜鉛極 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2004526287A (ja) | 亜鉛電極 | |
US4968569A (en) | Secondary battery | |
JPH0224963A (ja) | アルカリ蓄電池及びその亜鉛極 | |
JPS62226563A (ja) | 非水電解液二次電池 | |
JP2562669B2 (ja) | アルカリ蓄電池 | |
JPS61208755A (ja) | 密閉型アルカリ蓄電池用ペ−スト式カドミウム陰極板 | |
JPH01134862A (ja) | アルカリ亜鉛蓄電池 | |
JP2578633B2 (ja) | アルカリ蓄電池用亜鉛極 | |
JPH079806B2 (ja) | アルカリ蓄電池用亜鉛極 | |
JPS6089068A (ja) | 非水電解質二次電池 | |
JP2735887B2 (ja) | アルカリ蓄電池用亜鉛活物質及びその製造方法 | |
JPH073793B2 (ja) | アルカリ亜鉛蓄電池 | |
JP2846673B2 (ja) | アルカリ蓄電池用亜鉛極の製造方法 | |
JPS5942775A (ja) | 亜鉛極 | |
JPS58163160A (ja) | アルカリ亜鉛蓄電池 | |
JPH079807B2 (ja) | アルカリ蓄電池用亜鉛極 | |
JPS6084768A (ja) | アルカリ亜鉛蓄電池 | |
JP2754800B2 (ja) | ニッケルカドミウム蓄電池 | |
JPS62108467A (ja) | アルカリ亜鉛蓄電池 | |
JP2762730B2 (ja) | ニッケル―カドミウム蓄電池 | |
JP2529308B2 (ja) | アルカリ蓄電池用カドミウム負極の製造法 | |
JPH06124706A (ja) | 密閉形ニッケル−亜鉛蓄電池 | |
JPH0364987B2 (ja) | ||
JPH0711957B2 (ja) | 非水二次電池 | |
JPH0584027B2 (ja) |