[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPH02248081A - アバランシェフォトダイオード及びその製造方法 - Google Patents

アバランシェフォトダイオード及びその製造方法

Info

Publication number
JPH02248081A
JPH02248081A JP1067504A JP6750489A JPH02248081A JP H02248081 A JPH02248081 A JP H02248081A JP 1067504 A JP1067504 A JP 1067504A JP 6750489 A JP6750489 A JP 6750489A JP H02248081 A JPH02248081 A JP H02248081A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guard ring
region
layer
diffusion
impurity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1067504A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideto Furuyama
英人 古山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP1067504A priority Critical patent/JPH02248081A/ja
Publication of JPH02248081A publication Critical patent/JPH02248081A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Light Receiving Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、光フアイバ通信等に用いられるアバランシェ
フォトダイオードに係わり、特にガードリング構造の改
良をはかったアバランシェフォトダイオードに関する。
(従来の技術) アバランシェフォトダイオード(AvarancheP
hoto Diode ;以下APDと略記する)は、
高感度受光素子として主に光フアイバ通信用光検出器に
用いられている。光フアイバ通信で用いられるAPDは
、石英系光ファイバの低損失領域(波長1.1−1.6
μm)に高い感度を有するInGaAs (InPに格
子整合する組成)を光吸収層とし、そこで発生するキャ
リアをInPでアバランシェ増倍するものが一般に用い
られている。APDは、半導体結晶のアバランシェ・キ
ャリア増倍を利用するため、素子内部に非常に高電界の
アバランシェ領域を有しており、このアバランシェ領域
外縁での局所ブレーク防止にガードリングが用いられる
。そのため、ガードリングの耐圧特性と共にその信頼性
確保がAPDの信頼性確保に重要である。
第8図は従来のAPDの構造例を示す構成断面図である
。各部分の構成としては、80はn−InP基板、81
はn−1nPバッファ層、82はn−−1nGaAs光
吸収層、83゜84はn−−1nGaAsP中間層(そ
れぞれ吸収端波長で1.3μm、  1.1μm組成)
、85はn−1nPアバランシ工増倍・電界緩和層、8
6はn−−InP層、87は急傾斜p形不純物による受
光領域、88は緩傾斜p形不純物によるガードリング、
91は表面パッシベーションを兼ねた絶縁膜、92は無
反射コート膜、93.94は電極である。このような構
成として、87.88のp影領域下部に逆バイアスによ
る空乏層を拡大させ、光吸収層82に発生する光キャリ
アを87 (p” )、86 (n−又はp−)、85
 (n)のpn接合領域(高電界領域)に導いてアバラ
ンシェ増倍を起こさせることができる。また、急傾斜p
形不純物領域87の導入境界に緩傾斜p形不純物領域(
ガードリング)88を設けているため、急傾斜pn接合
の折れ曲がりによる曲率効果(局所ブレークダウン)が
抑制される。
この従来技術によるAPDは、まず液相成長法、ハイド
ライド気相成長法或いは有機金属気相成長法等の結晶成
長法により81〜86の結晶層を結晶成長させ、次にB
e等のp形不純物のイオン注入法による導入と熱処理に
よるアニール及び拡散を行って緩傾斜pn接合(ガード
リング)88の形成を行う。そして、パッシベーション
兼絶縁膜91の形成1.Cd、Zn等のp形不純物の拡
散による急傾斜pn接合(受光部)87の形成、さらに
無反射コート膜92゜電極93.94の形成を行って作
成されている。
しかしながら、この種のアバランシェフォトダイオード
にあっては、次のような問題があった。即ち、ガードリ
ング88を形成するp形不純物導入領域の表面近傍で濃
度が低下し、しばしばガードリング88表面にn形反転
層を形成することがある。これは、深さ方向プロファイ
ルを緩やかにするための熱処理によって生じ、最初に導
入された不純物が熱処理によって内部に拡散する際、表
面からの不純物放出が起きたり、表面近傍のストレスで
不純物の押し込みが起きることによるものと考えられる
。また、表面近傍の結晶自体がn形反転するほど低濃度
化しない場合においても、パッシベーション膜91に蓄
積電荷がある場合やパッシベーション膜91との剪断応
力等が存在する場合に見られることがある。
この様子を、第9図に示す。図中88′の部分がn形反
転領域である。このn形反、転領域88′が形成される
と、ガードリング88の表面においてpn接合境界の変
形が起こり、パッシベーション膜91との界面を通じた
表面リーク電流(暗電流)や空乏層の変形による異常ブ
レークダウン等の原因となることが知られている(例え
ば、昭和62年電子情報通信学会半導体・材料部門全国
大会講演論文集823.1)2−110)。
即ち、従来技術においては素子の特性及び信頼性を低下
させる要因が存在しており、信頼性まで含めた素子歩留
りが低いという問題があった。
(発明が解決しようと゛する課題) このように従来、ガードリング表面における導入不純物
濃度の低下により、素子特性及び信頼性の低下を招く問
題があった。
本発明は、上記事情を考慮してなされたちので、その目
的とするところは、ガードリング表面での導入不純物濃
度低下を補うことができ、素子特性及び信頼性の向上を
はかり得るアバランシェフォトダイオード及びその製造
方法を提供することにある。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) 本発明の骨子は、緩傾斜接合形成で低下したガードリン
グ表面濃度を再び上昇させ、表面反転領域を消失させる
と共に高濃度領域による表面パッシベーションの強化を
行わせることにある。
即ち本発明は、半導体基板上に積層形成された光吸収層
及びアバランシェ増倍層を含む半導体多層膜と、この半
導体多層膜の表面部に形成された急傾斜pn接合による
受光領域と、この受光領域の外周部に一部重なるように
形成された緩傾斜pn接合によるガードリングとを備え
たアバランシェフォトダイオードにおいて、前記ガード
リング表面近傍の少なくとも外周部に、該ガードリング
よりも不純物濃度が高く且つ拡散深さの浅い高濃度不純
物拡散領域を形成するようにしたものである。
また本発明は、上記構造のアバランシェフォトダイオー
ドの製造方法において、半導体基板上に光吸収層及びア
バランシェ増倍層を含む半導体多層膜を積層形成したの
ち、この半導体多層膜の表面部にイオン注入又は熱拡散
により不純物を導入して、急傾斜pn接合による受光領
域及び該受光領域の外周部を囲む緩傾斜pn接合による
ガードリングを形成し、次いでガードリングの少なくと
も外周部に熱拡散により不純物を導入して、該ガードリ
ングよりも不純物濃度が高く且つ拡散深さの浅い高濃度
不純物拡散領域を形成するようにした方法である。
(作用) 本発明によれば、ガードリングの少なくとも外周部に高
濃度不純物拡散層を形成することにより、従来のアバラ
ンシェフォトダイオードの特質を損なうこと無く、ガー
ドリング表面の反転層発生を防止することができる。従
って、素子特性の低下1分散を抑えると共に、高温及び
長期の信頼性に優れたアバランシェフォトダイオードを
得ることができる。
(実施例) 以下、本発明の詳細を図示の実施例によって説明する。
第1図は本発明の第1の実施例に係わるAPDの概略構
造を示す断面図である。図中10はn−1nP基板であ
り、この基板10上にn−InPバッファ層11.n−
−1nGaAs光吸収層12.n−−1nGaAsP中
間層13゜14(それぞれ吸収端波長で1.3μm 、
1.1μmの組成)、n−1nPアバランシ工増倍・電
界緩和層15及びn−−1nPウィンド層16からなる
半導体多層膜が積層形成されている。
InP層16には、急傾斜p形不純物導入による受光領
域17.緩傾斜p形不純物導入によるガードリング18
及びp形不純物拡散によるガードリング18よりも浅い
高濃度不純物拡散領域19が形成されている。また、図
中21は表面パッシベーション膜を兼ねた絶縁膜(例え
ば窒化シリコン膜) 22は無反射コート膜、23.2
4は電極を示している。
各結晶層の不純物濃度、厚さは、例えば11が5 X 
10110l6’  0.5μm 、 12が1×10
15cm−3,2μm、 13及び14が各々IXI(
1”am−’、  0.2μm 、 15が2×↓01
6c+g−’、  1.2μm、16がI X 10”
cm−’、  1.4μmとする。
ガードリング18は、例えばBeを加速電圧200kV
テI X”1012cm−2ドーズし、PH,を含ませ
たH2ガス中で750℃で20分間アニールして形成す
る。受光領域17は、例えばCd、P。
をソースとして580℃で15分間の熱拡散で形成する
。そして、ガードリング18よりも浅い高濃度領域19
の形成は、例えばCd、P2をソースとして520℃で
10分間の熱拡散で行う。
このような実施例の製造工程の例を第2図に示す。第2
図では簡単にするため、ガードリング部の形成について
示しである。
まず、前記第1図に示した11〜16の結晶を、例えば
有機金属気相成長法により 620℃の温度で結晶成長
させ、続いて第2図(a)に示す如くイオン注入マスク
31を形成し、Beのイオン注入を行いイオン注入層3
2を形成する。
イオン注入マスク31としては例えば5in2膜を約0
.9μm形成し、通常のフォトリソグラフィーによって
内径60μm、外径80μmの窓を形成する。
次いで、イオン注入マスク31を弗酸で除去したのち、
不純物拡散のためのアニールを行い、第2図(b)に示
す如く緩傾斜pn接合によるガードリング18を形成す
る。さらに、ガードリング18の外径と内径との中間程
度の窓を有するパッシベーション膜21を形成する。パ
ッシベーション膜21としては、例えば窒化シリコン膜
を0.2μm形成し、70μmの窓を設けておく。この
窓は受光部不純物の導入窓でありパッシベーション膜2
1が拡散マスクとしても用いられる。
次いで、第2図(c)に示す如く、受光部不純物として
Cdの拡散を行い急傾斜pn接合による受光領域17を
形成する。続いて、無反射コート膜22の形成を行う。
無反射コート膜22としては、窒化シリコンや酸化シリ
コン等の耐熱性の透明膜を用い、内径60μm又は70
μm。
外径90μmの窓を設ける。さらに、無反射コート膜2
2の窓に露出したパッシベーション膜21を除去する。
次いで、第2図(d)に示す如く表面反転防止のための
Cd−拡散をガードリング18よりも浅く行い、高濃度
不純物拡散領域19を形成する。
これ以降は、電極23.24の形成を行って前記第1図
の構造を得る。電極23.24としては、例えば23に
Ti (0,1μm) 、 Pt(0,05μm) 、
 Au (0,5u m)の積層膜、24にAuGe 
(Ge 〜3%、 0.5 um)を用いる。
かくして作成されたAPDにおいては、ガードリング部
のキャリア濃度は第3図に示す如くなる。即ち、Beの
イオン注入によるガードリング18のキャリア濃度は、
表面が最大キャリア濃度よりも低くなる。これは、イオ
ン注入を用いた場合よく見られる。これに対し、Cdの
拡散によるキャリア濃度は表面が最も高く深くなるほど
低くなり、且つ表面のキャリア濃度はBeのイオン注入
による最大キャリア濃度よりも十分高くできる。従って
、熱拡散による高濃度不純物拡散領域19を形成するこ
とにより、ガードリング部におけるキャリア濃度は、表
面が最も高く深くなるほど低くなる分布を持つことにな
る。
このように本実施例によれば、パッシベーション膜21
下部のp領域19が高濃度であるため、ガードリング1
8の表面にn形反転層が形成されることはなく、またこ
のp領域19をガードリング18より十分浅く形成する
ことでガードリング耐圧や暗電流作成への影響は殆どな
い。従って、素子特性の低下6分散がな(信頼性の高い
APDが得られる。なお、この実施例では表面反転層防
止のためのCd拡散領域をガードリングより外側まで行
っているが、これはガードリングと略一致した領域であ
ってもよく、必ずしも大きめのパターンで形成する必要
はない。
第4図は本発明の第2の実施例の概略構造を示す断面図
である。なお、第1図と同一部分には同一符号を付して
、その詳しい説明は省略する。この実施例は、表面反転
防止のためのCd拡散領域を自己整合的に形成した例で
ある。図に示すように、この例では表面反転層防止のた
めのCd拡散領域19をガードリング18の内側全面に
形成している。第5図にその製造工程の例を示す。
まず、先の実施例と同様に11〜16の結晶を成長した
のち、第5図(a)に示す如く、イオン注入マスク21
.31を形成し、イオン注入層32を形成する。このと
きのイオン注入マスクとしては、パッシベーションII
I(窒化シリコン、、0.2μm)21と酸化シリコン
(Si02゜0.7μm)31との2層膜とし、それぞ
れに内径60μm、外径80μmの窓を形成しておく。
その後、弗化アンモニウム水溶液で酸化シリコン膜31
を除去し、第5図(b)に・示す如く不純物拡散のため
のアニールを行って、ガードリング18を形成する。
次いで、第5図(C)に示す如く、ガードリング18の
内側の窒化シリコン膜21をフォトソリグラフィーを用
いて選択除去し、選択拡散膜(例えばS i O□、 
 0.4.czm、窓径70.czm)33の形成と、
受光部Cd拡散を行い受光領域17を形成する。しかる
のち、選択拡散膜33を除去して、第5図(d)に示す
如く表面反転層防止のためのCd拡散領域19を自己整
合マスク(パッシベーション膜21)により形成する。
これ以降は、無反射コートM22及び電極23゜24の
形成を行って前記第4図の構造を得る。
この実施例の特徴は、表面反転層防止のためのCd拡散
領域が自己整合的に形成されるため、不必要なパターン
の拡大がなく、全体のpn接合面積が従来技術と同等に
なることである。このため、素子の寄生容量においても
従来技術と変わりなく、寄生容量低減のためにパターン
余裕を厳しくすることなく、本発明を安定に適用するこ
とができる。なお、この実施例では、ガードリング18
と自己整合性を得るため表面反転層防止のためCd拡散
領域19をガードリング18の内側全面に形成している
が、これはガードリング18と略同じ領域に形成するこ
とも可能である。、この場合、第5図(b)の段階(ア
ニール後゛)で、続けて表面反転層防止のためのCd拡
散を行うことで実現できる。
第6図は本発明の第3の実施例の概略構造を示す断面図
である。なお、第1図と同一部分には同一符号を付して
、その詳しい説明は省略する。この実施例は、前述した
例とはガードリングの構造が異なる例である。図に示す
ように、この例では受光部Cd拡散の周囲部を持ち上げ
て弯形させており、受光部Cd拡散の先端をInP層1
5に近付けて応答速度の高速化が可能な構造である。こ
のような構造においても本発明が適用可能なことを示す
第7図はこの実施例の製造工程を示したものであり、こ
こでは第2の実施例に示した自己整合的な場合について
示す。
まず、第1の実施例と同様に11〜16の結晶成長を行
ったのち、第7図(a)に示す如くイオン注入マスク兼
選択結晶成長膜21.31を形成し、続いて選択結晶成
長を行う。この実施例ではn−−InP層16の厚さを
1μmとやや薄目に成長しておき、イオン注入マスク兼
選択結晶成長膜は第2の実施例と同様に設定する。
そして、選択結晶成長は例えばInP(アンドープ、0
.4μm)25を有機金属気相成長法により結晶成長さ
せる。ここで、選択成長させる結晶は必ずしも単結晶で
ある必要はない。次いで、第7図(b)に示す如くガー
ドリング形成のためのイオン注入を行い、イオン注入層
32を形成する。このとき、イオン注入マスクには、選
択結晶成長に用いたマスク31をそのまま用いればよい
次いで、第2の実施例と同様にして、第7図(c)に示
す如く酸化シリコン膜31の選択除去。
アニールによるガードリング18の形成、同図(d)に
示す如く選択拡散膜33の形成、受光部Cd拡散領域1
7の形成、同図(e)に示す如く、表面反転層防止のた
めのCd拡散領域19の形成を行い、さらに無反射コー
ト膜22と電極23.24の形成を行えばよい。ここで
、表面反転層防止のためのCd拡散領域19の形成は、
第2の実施%Iと同様に第7図(C)のアニール直後に
行ってもよい。
この実施例では、第2の実施例と同様の効果が得られる
ほか、受光部Cd拡散をn−InP層15に近付けて形
成できるため、アバランシェ増倍時間の短い、即ち応答
速度の速いAPDが得られる特徴を持っている。
なお、本発明は上述した各実施例に限定されるものでは
ない。実施例ではガードリングの表面部(こ形成する高
濃度不純物領域を熱拡散によリ°形成したが、これをイ
オン注入で形成することも可能である。この場合、ガー
ドリング表面部の不純物濃度を最も高くするため、ガー
ドリング表面上にイオン注入深さに、相当する薄膜を設
けておき、イオン注入後にこの薄膜を除去するようにす
ればよい。また、イオン注入時の加速電圧を段階的に変
え、最も低い加速電圧で最も高いドーズ量が得られるよ
うにしてもよい。
その他、本発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々変形し
て実施することができる。
[発明の効果] 以上詳述したように本発明によれば、ガードリングの少
なくとも外周部に高濃度不純物拡散層を形成することに
より、ガードリング表面での導入不純物濃度低下が補わ
れ、且つ従来のアバランシェフォトダイオードの特質を
損なうこと無くガードリング表面の反転層発生を防止す
ることができる。従って、特性の低下1分散を抑えると
共に、高温及び長期の信頼性に優れたアバランシェフォ
トダイオードを実現することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例に係わるアバランシェフ
ォトダイオードの概略構造を示す断面図、第2図は上記
第1の実施例の製造工程を示す断面図、第3図は上記実
施例におけるガードリング部のキャリア濃度分布を示す
特性図、第4図は本発明の第2の実施例の概略構造を示
す断面図、第5図は上記第2の実施例の製造工程を示す
断面図、第6図は本発明の第3の実施例の概略構造を示
す断面図、第7図は上記第3の実施例の製造工程を示す
断面図、第8図及び第9図は従来構造を説明するための
断面図であ、る。 10・・・lnP基板 11・・・1nPバッファ層 12−I n G a A s光吸収層13、.14−
1 nGaAs P中間層15・・・InP増倍層 16・・・InPウィンド層 17・・・受光領域 18・・・ガードリング 19・・・Cd拡散領域(高濃度不純物拡散領域)21
・・・パッシベーション膜 22・・・無反射コート膜 23.24・・・電極 11g1図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)半導体基板上に積層形成された光吸収層及びアバ
    ランシェ増倍層を含む半導体多層膜と、この半導体多層
    膜の表面部に形成された急傾斜pn接合による受光領域
    と、この受光領域の外周部に一部重なるように形成され
    た緩傾斜pn接合によるガードリングとを備えたアバラ
    ンシェフォトダイオードにおいて、 前記ガードリング表面近傍の少なくとも外周部に、該ガ
    ードリングよりも不純物濃度が高く且つ拡散深さの浅い
    高濃度不純物拡散領域を形成してなることを特徴とする
    アバランシェフオトダイオード。
  2. (2)半導体基板上に光吸収層及びアバランシェ増倍層
    を含む半導体多層膜を積層形成する工程と、前記半導体
    多層膜の表面部にイオン注入又は熱拡散により不純物を
    導入して、急傾斜pn接合による受光領域及び該受光領
    域の外周部を囲む緩傾斜pn接合によるガードリングを
    形成する工程と、 前記ガードリングの少なくとも外周部に熱拡散により不
    純物を導入して、該ガードリングよりも不純物濃度が高
    く且つ拡散深さの浅い高濃度不純物拡散領域を形成する
    工程とを含むことを特徴とするアバランシェフォトダイ
    オードの製造方法。
JP1067504A 1989-03-22 1989-03-22 アバランシェフォトダイオード及びその製造方法 Pending JPH02248081A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1067504A JPH02248081A (ja) 1989-03-22 1989-03-22 アバランシェフォトダイオード及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1067504A JPH02248081A (ja) 1989-03-22 1989-03-22 アバランシェフォトダイオード及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02248081A true JPH02248081A (ja) 1990-10-03

Family

ID=13346884

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1067504A Pending JPH02248081A (ja) 1989-03-22 1989-03-22 アバランシェフォトダイオード及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02248081A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5552629A (en) * 1994-03-22 1996-09-03 Nec Corporation Superlattice avalance photodiode
US5610416A (en) * 1995-02-16 1997-03-11 Hewlett-Packard Company Avalanche photodiode with epitaxially regrown guard rings
US5670383A (en) * 1994-04-04 1997-09-23 General Electric Company Method for fabrication of deep-diffused avalanche photodiode
US5866936A (en) * 1997-04-01 1999-02-02 Hewlett-Packard Company Mesa-structure avalanche photodiode having a buried epitaxial junction
US6229162B1 (en) 1998-05-08 2001-05-08 Nec Corporation Planar-type avalanche photodiode
JP2004039998A (ja) * 2002-07-05 2004-02-05 Sharp Corp 受光素子部を備える半導体装置およびその製造方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60198786A (ja) * 1984-03-22 1985-10-08 Nec Corp 半導体受光素子
JPS6373676A (ja) * 1986-09-17 1988-04-04 Fujitsu Ltd 半導体受光装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60198786A (ja) * 1984-03-22 1985-10-08 Nec Corp 半導体受光素子
JPS6373676A (ja) * 1986-09-17 1988-04-04 Fujitsu Ltd 半導体受光装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5552629A (en) * 1994-03-22 1996-09-03 Nec Corporation Superlattice avalance photodiode
US5670383A (en) * 1994-04-04 1997-09-23 General Electric Company Method for fabrication of deep-diffused avalanche photodiode
US5610416A (en) * 1995-02-16 1997-03-11 Hewlett-Packard Company Avalanche photodiode with epitaxially regrown guard rings
US5866936A (en) * 1997-04-01 1999-02-02 Hewlett-Packard Company Mesa-structure avalanche photodiode having a buried epitaxial junction
US6229162B1 (en) 1998-05-08 2001-05-08 Nec Corporation Planar-type avalanche photodiode
JP2004039998A (ja) * 2002-07-05 2004-02-05 Sharp Corp 受光素子部を備える半導体装置およびその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9276162B2 (en) Semiconductor photodetector and method for manufacturing the same
US5144381A (en) Semiconductor light detector utilizing an avalanche effect and having an improved guard ring structure
US4651187A (en) Avalanche photodiode
US4794439A (en) Rear entry photodiode with three contacts
JPH10308527A (ja) 半導体光検出器
JP2002314118A (ja) 受光素子
JPH02248081A (ja) アバランシェフォトダイオード及びその製造方法
US10686093B2 (en) Semiconductor light receiving element including si avalanche multiplication part and compound semiconductor light receiving layer
JP2996943B2 (ja) 半導体受光装置及びその製造方法
US10658538B2 (en) Optical detection device
CA1078948A (en) Method of fabricating silicon photodiodes
JP2793238B2 (ja) 半導体受光装置及びその製造方法
JPS5848479A (ja) 半導体光検出器
JP4401036B2 (ja) フォトダイオードの製造方法
JPH0316275A (ja) 半導体受光素子の製造方法
JPH02226777A (ja) 半導体受光素子及びその製造方法
JPH05102517A (ja) アバランシエフオトダイオードとその製造方法
JPS632387A (ja) 受光素子
JPS63211686A (ja) アバランシエフオトダイオ−ド
JPH0559590B2 (ja)
JPH02177570A (ja) 半導体素子及びその製造方法
JPS62186574A (ja) 半導体受光装置
JPS6138871B2 (ja)
KR20210070016A (ko) 수광반도체 소자 및 그 제조방법
JPH0258277A (ja) 半導体受光素子の製造方法