[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPH0223600Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0223600Y2
JPH0223600Y2 JP9802986U JP9802986U JPH0223600Y2 JP H0223600 Y2 JPH0223600 Y2 JP H0223600Y2 JP 9802986 U JP9802986 U JP 9802986U JP 9802986 U JP9802986 U JP 9802986U JP H0223600 Y2 JPH0223600 Y2 JP H0223600Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transport
pipe
transport pipe
valve
emergency disconnection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9802986U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS634000U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP9802986U priority Critical patent/JPH0223600Y2/ja
Publication of JPS634000U publication Critical patent/JPS634000U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0223600Y2 publication Critical patent/JPH0223600Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Loading And Unloading Of Fuel Tanks Or Ships (AREA)
  • Quick-Acting Or Multi-Walled Pipe Joints (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、緊急切離し装置により接合されて、
流体荷役装置側の輸送管と船側の輸送管とを切離
し自在に相互に接続する、流体荷役装置の緊急切
離し部に関する。
〔従来の技術〕
例えば、シーバースに接岸した石油タンカーか
ら石油を陸上の貯蔵タンクに荷揚げしたり、ある
いは貯蔵タンクから石油タンカーに荷積みする際
に使用される流体荷役装置においては、強風や波
浪等の影響で石油タンカーの動きが大きくなつた
ような場合、そのままであると輸送管が破壊して
大きな損害を出すことから、輸送管に緊急切離し
装置と遮断装置とを設け、遮断装置により輸送管
を閉じた後、緊急切離し装置を作動させて輸送管
を切り離し、石油等の輸送液を流出と輸送管の破
壊を防止している。
従来の流体荷役装置の緊急切離し部は、遮断弁
を備えた流体荷役装置側の輸送管と、遮断弁を備
えた船側の輸送管のそれぞれの管端に設けられた
フランジを、上記二つの遮断弁の中間位置におい
て緊急切離し装置により切離し自在に相互に接合
する構造とされている。
〔考案が解決しようとする問題点〕
ところが、二つの遮断弁が閉じられても、それ
ら二つの遮断弁の間の輸送管には、輸送液が残留
しているため、その残留輸送液の外部への流出が
問題となる。
すなわち、下側に位置する船側の輸送管は、開
口部を上に向けてストツパによりほぼ垂直に支持
されるようになつているため、輸送液が外部に流
出することは余りないが、上側に位置する流体荷
役装置側の輸送管は、開口部を下方に向けている
ため、多量の残留輸送液(残留全輸送液の約1/2)
が、そのまま外に流出して船の諸設備を汚し、ま
た海に流れて海水を汚染するなどの不都合があ
る。
これを防止するために、遮断弁を閉じると同時
に、窒素ガス等の圧力気体により残留輸送液を専
用の通路を経て外部に押し出し、輸送管を切り離
すようにしたものが提案されているが、押出し対
象となる残留輸送液の量が多いため、残留輸送液
の排出に時間が掛かり、その分輸送管の切離しが
遅れて緊急性が損なわれるという問題点がある。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案は、遮断弁を備え上側に位置する第1の
輸送管と、遮断弁を備えた下側に位置する第2の
輸送管とが、互いの管端に設けられたフランジを
緊急切離し装置により相互に接合された流体荷役
装置の緊急切離し部において、上記二つのフラン
ジを、上記両遮断弁の軸間距離を中央位置から上
記第1の輸送管の遮断弁に近寄せて設けることに
より、上記従来の問題点を解決したものである。
〔作用〕
輸送管を輸送する場合は、従来同様に、例えば
流体荷役装置側の第1の輸送管と、船側の第2の
輸送管とを、それらの管端に設けられたフランジ
を緊急切離し装置で接合することによつて接続
し、上記輸送管に設けられた二つの遮断弁を開い
て輸送液を輸送する。
輸送液の輸送中において、緊急事態が発生し、
輸送管を切り離す必要が生じた場合には、遮断弁
を閉じた後、緊急切離し装置を作動させて接合状
態にある二つのフランジを切り離す。この際、開
口部を下方に向けた上側の第1の輸送管内の残留
輸送液が外部に流出するが、切離し部のフランジ
が第1の輸送管の遮断弁に近付けてあり、少量の
輸送液しか残留しないので、流出輸送液による被
害が無視できる程度に最小に抑えられる。
また、圧力気体により残留輸送液を強制的に排
出するように構成した場合には、流出輸送液によ
る被害が無くなるとともに、その排出時間が短縮
されて緊急に輸送管が切り離なされることにな
る。
〔実施例〕
第1図ないし第3図は本考案の一実施例を示す
もので、符号1は、上側に位置する流体荷役装置
(図示せず)側の輸送管(第1の輸送管)であり、
その管端には、フランジ2が設けられ、またその
フランジ2から距離l離れた位置に、バタフライ
弁よりなる遮断弁3が設けられている。また、4
は下側に位置する船(図示せず)側の輸送管(第
2の輸送管)であつて、その管端には、上記同様
に、フランジ5が設けられ、そのフランジ5から
距離L離れた処にバタフライ弁よりなる遮断弁6
が設けられている。
ここで、上記二つの遮断弁3,6の軸間距離
(l+L)は、遮断弁3,6の開閉、あるいは、
次に述べる緊急切離し装置7を設ける上に必要な
最低限度の間隔に設定され、また、l<(l+
L)/2、すなわち、l<Lに定められている。
上記緊急切離し装置7は、上記フランジ2,5
を接合して2本の輸送管1,4を接続するもので
あつて、連結ピン8,9で環状に連結された円弧
状の3個のクランパ10,11,12と、クラン
パ12の自由端に取付けピン13によつて取り付
けられ、他のクランパ10の自由端に設けられた
受け具14に嵌入されてクランパ10,11,1
2に締結状態を維持させる締結ロツド15と、上
記連結ピン8に枢着されたブラケツト16に枢軸
23で取り付けられ、ピストンロツド17の先端
部材18により上記締結ロツド15の突子15a
を押して締結ロツド15によるクランパ10,1
1,12の締結を解かせる開放用シリンダ19
と、取付けピン13に枢着され、取付けピン13
を中心とする締結ロツド15の回動を受圧部20
aに受けてクランパ12を押圧部20bで押し、
フランジ2,5からクランパ12を強制的に分離
させる回動部材20とから構成されている。
なお、上記緊急切離し装置7の締結ピン8は、
輸送管1に設けた突片21のボルト22にリンク
24,24を介して連結されている。25は、受
け具14に嵌め込まれた締結ロツド15の自由な
離脱を防止しているシヤーピンである。
また、26は、遮断弁3,6を作動させて輸送
管1,4を閉鎖する閉鎖装置であり、遮断弁3の
軸27に直結された油圧アクチユエータ等の駆動
装置28と、この駆動装置28の回転軸29に取
り付けられた操作レバー30と、遮断弁6の軸3
1に取り付けられた操作レバー32と、先端を上
記操作レバー32の突起33に係止して上記操作
レバー30にボルト(ユニバーサルジヨイント)
34で取り付けられた左右2本の連動ロツド3
5,35とからなり、駆動装置28が作動して、
遮断弁3の軸27を回動させると、操作レバー3
0も同時に回動して、連動ロツド35,35と操
作レバー32とを介して他の遮断弁6の軸31を
回動させ、二つの遮断弁3,6が互いに連動して
作動する構成とされている。
しかして、36は開放用シリンダ19への油圧
配管途中に設けられたリミツト弁で、常時はブロ
ツク状態になつており、遮断弁3,6が閉になる
と、操作レバー30に設けたネジ37が上記リミ
ツト弁36のピストンが押されて開放用シリンダ
19が作動するようになつている。即ち、遮断弁
3,6が閉じなければ、緊急切離し装置7が作動
しないためのインターロツク機構を構成してい
る。38は緊急切離し装置7によるフランジ2,
5の接合時に、輸送管1,4の突片21,39を
結んで緊急切離し装置7の締結作業を容易にする
タイロツドで、これは、締結作業の終了後に取り
外される。
第4図は窒素ガス等の圧力気体により、残留輸
送液を排出させる場合の例を示すもので、輸送管
1には、逆止弁40を備えた気体の圧入パイプ4
1が取り付けられ、その内端部は輸送管1,4と
遮断弁3,6の弁体3a,6aにより囲まれた接
続空間Kに開口している。上記弁体3a,6aに
は、接続空間Kを輸送管1,4の他の部分に連通
する排出通路3b,6bが穿設され、かつ排出通
路3b,6bの部分に、接続空間Kの側から輸送
管1,4の他の部分側への輸送液の流通を自由に
し、その逆の輸送液の流通を止める逆止弁42,
43が設けられている。
次に、上記のように構成された本考案に係る流
体荷役装置の緊急切離し部の作用を説明する。
第1図と第2図は、緊急切離し装置7によつ
て、輸送管1,4のフランジ2,5を接合した状
態を示すもので、この状態からタイロツド38を
取り外し、第3図の2点鎖線のように、駆動装置
28で遮断弁3,6を作動させて、輸送管1,4
を開き輸送液を輸送する。
輸送液の輸送中において、波浪等により船舶の
揺れが大きくなつて輸送管1,4を切り離す必要
が生じた場合には、まず2本の輸送管1,4の各
遮断弁3,6を駆動装置28で作動させて輸送管
1,4を閉じる。次いで開放用シリンダ19を伸
長させると、締結ロツド15がピストンロツド1
7により押されてシヤーピン25を切断し、受け
具14から外れるとともに、受圧部20aを押し
て回動部材20を取付けピン13を中心に回動さ
せ、その押圧部20bでクランパ12の外面を押
すようにしてクランパ12をフランジ2,5から
強制的に外す。これにより、3個のクランパ1
0,11,12は、フランジ2,5から完全に外
れ、2本の輸送管1,4が切り離されることにな
る。
この際、開口部を上に向けた船側の輸送管4
は、そのまま船舶に設けられたストツパ(図示せ
ず)にほぼ垂直に支持される。したがつて、輸送
管4から輸送液が流出することは殆どない。これ
に対して、流体荷役装置の輸送管1は、開口部を
下にしているため、遮断弁3からフランジ2まで
の輸送管1に残留していた輸送液は、下に流出す
るが、前記のように、遮断弁3からフランジ2ま
での距離lが短くされていて、その量が少なくな
つているので、残留輸送液の流出による被害は無
視できる程度に抑えられる。
第4図のように、圧力気体の圧入パイプ41が
設けられている場合には、遮断弁3,6で輸送管
1,4が閉じられたら、直ちに、圧力気体を圧入
パイプ41から接続空間Kに圧入する。これによ
り、接続空間K内の残留輸送液は、逆止弁42,
43を通つて輸送管1,4に戻される。上側の輸
送管1の遮断弁3とフランジ2間の体積に見合う
量の輸送液が排出されたら、緊急切離し装置1を
上記同様に作動させ、輸送管1,4を切り離す。
この時は、輸送管1側の残留輸送液は、既に送液
されているので、輸送液は全く外部に流出するこ
とはない。
なお、本考案においては、緊急切離し装置7
と、閉鎖装置26、及び遮断弁3,6の具体構造
は任意である。また、圧力気体の圧入パイプ41
を輸送管に設ける場合、輸送液の排出通路を、第
4図の2点鎖線で示すようにパイプ44で形成す
ることもできる。パイプ44は、接続空間Kとタ
ンク等とを連絡するように配置してもよい。第4
図の場合、排出通路3bと逆止弁42は必ずしも
必要でない。パイプ44は、緊急切離し装置7の
作動時に切り離れる継手を途中に設け、輸送管1
へ接続してもよい。圧入パイプ40は、輸送管4
に接続してもよい。
〔考案の効果〕
以上説明したように、本考案の流体荷役装置の
切離し部は、緊急切離し装置により相互に接合さ
れる二つのフランジは、上下に位置する二つの遮
断弁の軸間距離の中央位置から上側の遮断弁に近
寄せて設けられた構成とされ、開口部を下に向け
て設けられる第1の輸送管の接続空間が小さくさ
れているので、残留輸送液の流出量が少なく、し
たがつて、流出輸送液による被害を軽微に抑える
ことができる。また、圧力気体の圧入パイプを設
けて残留輸送液を排出するように構成した場合に
は、排出操作時間を短縮して迅速に輸送管を切り
離し、事故を未然に防止することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の緊急切離し部の平面図、第2
図はフランジの一部分を切断して示した正面図、
第3図は側面図、第4図は圧入パイプを設けた場
合の断面図である。 1……第1の輸送管、4……第2の輸送管、
2,5……フランジ、3,6……遮断弁、3b,
6b……排出通路、41……圧入パイプ、K……
接続空間、l+L……軸間距離。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 遮断弁を備え上側に位置する第1の輸送管と、
    遮断弁を備え下側に位置する第2の輸送管とが、
    互いの管端に設けられたフランジを緊急切離し装
    置により相互に接合された流体荷役装置の緊急切
    離し部において、上記二つのフランジは、上記両
    遮断弁の軸間距離の中央位置から上記第1の輸送
    管の遮断弁に近寄せて設けられたことを特徴とす
    る流体荷役装置の緊急切離し部。
JP9802986U 1986-06-26 1986-06-26 Expired JPH0223600Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9802986U JPH0223600Y2 (ja) 1986-06-26 1986-06-26

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9802986U JPH0223600Y2 (ja) 1986-06-26 1986-06-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS634000U JPS634000U (ja) 1988-01-12
JPH0223600Y2 true JPH0223600Y2 (ja) 1990-06-27

Family

ID=30965583

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9802986U Expired JPH0223600Y2 (ja) 1986-06-26 1986-06-26

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0223600Y2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1294719B1 (it) * 1997-09-05 1999-04-12 Giorgio Bormioli Raccordo per tubazioni munito di due valvole a sfera,di cui una con concavita',azionate in successione e di mezzi di accoppiamento con
FR2827033B1 (fr) * 2001-07-03 2004-08-20 Eurodim Sa Agencement de connexion et de deconnexion de deux troncons de canalisation d'un systeme de transfert fluide
JP4754340B2 (ja) * 2005-12-02 2011-08-24 ニイガタ・ローディング・システムズ株式会社 流体荷役装置における緊急切り離し装置
EP2727812B1 (en) * 2008-11-20 2021-07-28 Single Buoy Moorings Inc Multi-function unit for the offshore transfer of hydrocarbons
WO2011026951A1 (en) * 2009-09-03 2011-03-10 Single Buoy Moorings Inc. Structural connector diverting loads away from the cool connector
FR2965559B1 (fr) * 2010-10-05 2012-09-21 Ksb Sas Installation de transfert de fluide
JP6170727B2 (ja) * 2013-05-17 2017-07-26 東京貿易エンジニアリング株式会社 荷役装置における緊急離脱装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS634000U (ja) 1988-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2772585B2 (ja) ゼロスピル二重ボールバルブで駆動される緊急分離カップリング
US7533694B2 (en) Dry break valve assembly
JPH0223600Y2 (ja)
CN101855480B (zh) 分体阀
US20070151602A1 (en) Dual Stop Valve Assembly for Use in Cargo Tank Vehicles
US6672327B1 (en) Dry break valve assembly
US7878219B2 (en) Fluid system coupling with pin lock
US20110214750A1 (en) Fluid Conduit Safety System
US3687155A (en) Check valve
JP2011027256A (ja) つば出し管用管継手
US20110215564A1 (en) Three Bolt Breakaway Coupling
US11906098B2 (en) Dual control emergency release system
US9677672B2 (en) Butterfly valve having integral gaskets for its inlet and outlet seats
EP0156554B1 (en) Frangible fittings
JPH0646880Y2 (ja) 流体荷役装置における緊急離脱装置
JPH0414685Y2 (ja)
JPH0459240B2 (ja)
JPH0246480B2 (ja)
JPH0529425Y2 (ja)
JP3041503B2 (ja) タンクロ−リの荷卸機構
RU210989U1 (ru) Соединительное устройство трубопроводов с поворотными зажимами
JPH0110399Y2 (ja)
RU2813001C1 (ru) Муфта аварийного разъединения
US20060027262A1 (en) Dual stop valve assembly for use in cargo tank vehicles
CA2431324C (en) Fluid system coupling