JPH02191798A - すき入れ紙 - Google Patents
すき入れ紙Info
- Publication number
- JPH02191798A JPH02191798A JP854789A JP854789A JPH02191798A JP H02191798 A JPH02191798 A JP H02191798A JP 854789 A JP854789 A JP 854789A JP 854789 A JP854789 A JP 854789A JP H02191798 A JPH02191798 A JP H02191798A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- paper
- fluorescent
- watermarked
- image
- ink
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims abstract description 12
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 claims abstract description 7
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 15
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 4
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 claims 1
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 11
- 238000007639 printing Methods 0.000 abstract description 9
- 238000000576 coating method Methods 0.000 abstract description 4
- 230000002265 prevention Effects 0.000 abstract description 4
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 abstract description 3
- 239000000976 ink Substances 0.000 description 19
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 description 13
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 7
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 7
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 7
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 7
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 6
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 6
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 6
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 6
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 5
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 5
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 4
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 3
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 3
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 3
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000010408 film Substances 0.000 description 2
- 239000007850 fluorescent dye Substances 0.000 description 2
- 239000003292 glue Substances 0.000 description 2
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 2
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 description 2
- QGBLCIBATKETJC-UHFFFAOYSA-N 3,7-dioxido-2,4,6,8,9-pentaoxa-1,3,5,7-tetraborabicyclo[3.3.1]nonane;manganese(2+) Chemical compound [Mn+2].O1B([O-])OB2OB([O-])OB1O2 QGBLCIBATKETJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010043121 Green Fluorescent Proteins Proteins 0.000 description 1
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000002274 desiccant Substances 0.000 description 1
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 1
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 1
- 238000004043 dyeing Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000007644 letterpress printing Methods 0.000 description 1
- 239000006072 paste Substances 0.000 description 1
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 1
- 238000007650 screen-printing Methods 0.000 description 1
- 229920002994 synthetic fiber Polymers 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- 239000002966 varnish Substances 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005303 weighing Methods 0.000 description 1
- 230000002087 whitening effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Paper (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は各種証券類またはカード等の偽造防止及びデイ
スプレィの分野において、すき入れ画像を利用したすき
入れ紙の形成に関するものである。
スプレィの分野において、すき入れ画像を利用したすき
入れ紙の形成に関するものである。
従来の蛍光または残光を示す蛍光物質による画像形成法
は、用紙表面に該物質を含有する印刷インキでの網版及
び線画印刷方式、あるいは塗料での塗布方式によって付
与し、特定光源、例えば紫外光または赤外光の励起光下
で該画像を視認する方法が用いられている。
は、用紙表面に該物質を含有する印刷インキでの網版及
び線画印刷方式、あるいは塗料での塗布方式によって付
与し、特定光源、例えば紫外光または赤外光の励起光下
で該画像を視認する方法が用いられている。
しかし、蛍光または残光を示す蛍光物質を利用した画像
形成法は、比較的−膜化した方法であって、偽造防止法
あるいは特別な画像形成法としての優位性の維持が困難
となっている。
形成法は、比較的−膜化した方法であって、偽造防止法
あるいは特別な画像形成法としての優位性の維持が困難
となっている。
一方、すき入れ法は用紙自体の繊維密度の疎密によって
画像を現出し、従来から偽造防止及び美術紙などの分野
で利用されている。
画像を現出し、従来から偽造防止及び美術紙などの分野
で利用されている。
有価証券及び機密文書類に関する用紙へのすき入れは、
現在も有効な偽造防止策であり、かつ特殊な美術紙類に
も活用されている。
現在も有効な偽造防止策であり、かつ特殊な美術紙類に
も活用されている。
しかし、すき入れ紙に用いられるすき入れ画像は多くの
場合、可視光下の透過状態によって視認されていること
から、各種証券及びカード類並びにデイスプレィへの利
用には限定される傾向番とあった。
場合、可視光下の透過状態によって視認されていること
から、各種証券及びカード類並びにデイスプレィへの利
用には限定される傾向番とあった。
本発明は潜像化されたすき入れ画像が、紫外光または赤
外光下の発光現象によって、反射状態で該画像を鮮明に
顕像化するものである。すなわち通常の精緻なすき入れ
画像の他に、蛍光または残光を示す蛍光物質、例えば蛍
光体、蛍光顔料、蛍光染料及び増白染料等を併用するこ
とによってより高度な偽造防止効果及びデイスプレィ効
果を提供するものである。
外光下の発光現象によって、反射状態で該画像を鮮明に
顕像化するものである。すなわち通常の精緻なすき入れ
画像の他に、蛍光または残光を示す蛍光物質、例えば蛍
光体、蛍光顔料、蛍光染料及び増白染料等を併用するこ
とによってより高度な偽造防止効果及びデイスプレィ効
果を提供するものである。
本発明はすき入れ紙の片面に相当する裏面(例えば、ワ
イヤー目を有する面)に、蛍光または残光を示す蛍光物
質を含有した印刷インキ、塗料、糊料等からなる含有層
(例えば、1〜100ミクロンのインキ皮膜厚さIζよ
るインキ層)あるいは、塗被層(例えば、10〜100
9 / rdの塗布量による塗布層)の付与によって得
られる。
イヤー目を有する面)に、蛍光または残光を示す蛍光物
質を含有した印刷インキ、塗料、糊料等からなる含有層
(例えば、1〜100ミクロンのインキ皮膜厚さIζよ
るインキ層)あるいは、塗被層(例えば、10〜100
9 / rdの塗布量による塗布層)の付与によって得
られる。
また、本発明のすき入れ紙よりなる多層構造体として例
えば、カート′類に使用するすき入れ紙の裏面と重なる
プラスチックシートの上面に、前記の塗布層の付与また
は中間層としてのシート類(例えば、坪量10〜20
G / cdの薄葉紙を蛍光染料で染着及び定着処理)
の挿入によっても得られる。
えば、カート′類に使用するすき入れ紙の裏面と重なる
プラスチックシートの上面に、前記の塗布層の付与また
は中間層としてのシート類(例えば、坪量10〜20
G / cdの薄葉紙を蛍光染料で染着及び定着処理)
の挿入によっても得られる。
前記より得られたすき入れ紙は、例えば近紫外光下(3
55nm付近)で蛍光またはりん光の強弱によって、す
き入れ画像の濃淡あるいは階調を反射状態で鮮明な画像
形成を現出し、また容易に視認による識別を可能にし、
かつ高度な偽造防止効果を有するすき入れ紙を得ること
ができる。
55nm付近)で蛍光またはりん光の強弱によって、す
き入れ画像の濃淡あるいは階調を反射状態で鮮明な画像
形成を現出し、また容易に視認による識別を可能にし、
かつ高度な偽造防止効果を有するすき入れ紙を得ること
ができる。
以下、本発明の実施例について図面を参照して詳細に説
明するが、本発明はこれに限定されるものではない。な
お、%表示は重量%である。
明するが、本発明はこれに限定されるものではない。な
お、%表示は重量%である。
実施例1
第1図及び第2図に示すすき入れ紙(1)は、通常の抄
造段階で施される網出し法等により形成されたすき入れ
画像(2)を有する用紙で、該画像(2)に応じて用紙
の繊維密度が部分的に異なっている。このようなすき入
れ紙(1)としては、坪量が809 / rd程度量も
のが好ましい。繊維の種類、紙料配合割合、内添剤の種
類及び添加量等による制約はない。
造段階で施される網出し法等により形成されたすき入れ
画像(2)を有する用紙で、該画像(2)に応じて用紙
の繊維密度が部分的に異なっている。このようなすき入
れ紙(1)としては、坪量が809 / rd程度量も
のが好ましい。繊維の種類、紙料配合割合、内添剤の種
類及び添加量等による制約はない。
このすき入れ紙(1)の裏面に蛍光インキでインキ皮膜
厚さ1〜3μmのベタ刷りを行い、蛍光性のインキ層(
3)が形成される。この蛍光インキには、例えば下記の
配合割合が用いられ、凸版あるいは平版印刷等によりベ
タ刷りする。
厚さ1〜3μmのベタ刷りを行い、蛍光性のインキ層(
3)が形成される。この蛍光インキには、例えば下記の
配合割合が用いられ、凸版あるいは平版印刷等によりベ
タ刷りする。
インキ配合
蛍光顔料 10.096(ル
ミコールNQ1000、日本蛍光化学説)フェス
45.0%(MG−4,7O3
,大日本インキ化学工業製)ワ=7−
44.9%(MG−130、大日本インキ
化学工業Wl)乾燥剤
0.1%(ホウ酸マンガン、和光純薬製) このようにして構成されたすき入れ紙(11表面に、3
65nmの紫外光下ですき入れにより生じた繊維密度の
低い部分では黄色蛍光の強さが強く、逆に繊維密度の高
い部分、すなわちすき入れ画像(2)のない部分では黄
色蛍光の強さが弱くなり、これらの蛍光の強弱により黄
色蛍光のすき入れ画像(2)が鮮明に視認できる。すな
わちすき入れ画像(2)に応じた蛍光の強弱で該画像(
2)の形成を行い、かつ高度な偽造防止効果を有するす
き入れ紙を得た。
ミコールNQ1000、日本蛍光化学説)フェス
45.0%(MG−4,7O3
,大日本インキ化学工業製)ワ=7−
44.9%(MG−130、大日本インキ
化学工業Wl)乾燥剤
0.1%(ホウ酸マンガン、和光純薬製) このようにして構成されたすき入れ紙(11表面に、3
65nmの紫外光下ですき入れにより生じた繊維密度の
低い部分では黄色蛍光の強さが強く、逆に繊維密度の高
い部分、すなわちすき入れ画像(2)のない部分では黄
色蛍光の強さが弱くなり、これらの蛍光の強弱により黄
色蛍光のすき入れ画像(2)が鮮明に視認できる。すな
わちすき入れ画像(2)に応じた蛍光の強弱で該画像(
2)の形成を行い、かつ高度な偽造防止効果を有するす
き入れ紙を得た。
実施例2
第3図に示す秤量80 g/ rd程度量すき入れ紙(
1)と不透明で白色をしたプラスチックシート(4)(
例えばポリ塩化ビニル樹脂シート)の間に、蛍光インキ
でベタ刷りを施した蛍光インキ層(3)が形成される。
1)と不透明で白色をしたプラスチックシート(4)(
例えばポリ塩化ビニル樹脂シート)の間に、蛍光インキ
でベタ刷りを施した蛍光インキ層(3)が形成される。
この蛍光インキには、例えば下記の配合割合が用いられ
、スクリーン印刷等によりベタ刷りする。
、スクリーン印刷等によりベタ刷りする。
インキ配合例
蛍光体 30%(NP−
1031、日並化学製) スクリーンインキSGメジウム 70%(十条化
工製) 前記すき入れ紙(1)と不透明で白色をしたプラスチッ
クシート(4)との接合は、これらを重ねこれを一対の
フェロ板に挟んで、加熱しながら加圧して熱圧着を行う
。この熱圧着の条件としては、例えばプレス圧は約20
kg/ cd 、温度は最高で140〜150℃、時
間は約30〜40秒である。この熱圧着工程で最高温度
に達した後直ちに冷却され、プラスチックシート(4)
が硬化した段階で熱圧着が終了する。
1031、日並化学製) スクリーンインキSGメジウム 70%(十条化
工製) 前記すき入れ紙(1)と不透明で白色をしたプラスチッ
クシート(4)との接合は、これらを重ねこれを一対の
フェロ板に挟んで、加熱しながら加圧して熱圧着を行う
。この熱圧着の条件としては、例えばプレス圧は約20
kg/ cd 、温度は最高で140〜150℃、時
間は約30〜40秒である。この熱圧着工程で最高温度
に達した後直ちに冷却され、プラスチックシート(4)
が硬化した段階で熱圧着が終了する。
不透明で白色をしたプラスチックシート(4)の素材は
、紙、合成紙、合成布等でも何ら支障はない。
、紙、合成紙、合成布等でも何ら支障はない。
このような多層構造よりなるすき入れ紙表面に、365
nmの紫外光下で黄緑色蛍光のすき入れ画像(2a)
が鮮明に視認され、前記実施例1と同様な画像の視認に
よる識別ができる。また本実施例で使用した蛍光顔料は
、3650mの励起を止めても黄緑色のりん光性(また
は残光性)を示す。すなわちすき入れ画像(2a)に応
じた蛍光またはりん光の強弱で該画像(2a)の形成を
行い、かつ高度な偽造防止効果を有するすき入れ紙を得
た。
nmの紫外光下で黄緑色蛍光のすき入れ画像(2a)
が鮮明に視認され、前記実施例1と同様な画像の視認に
よる識別ができる。また本実施例で使用した蛍光顔料は
、3650mの励起を止めても黄緑色のりん光性(また
は残光性)を示す。すなわちすき入れ画像(2a)に応
じた蛍光またはりん光の強弱で該画像(2a)の形成を
行い、かつ高度な偽造防止効果を有するすき入れ紙を得
た。
実施例3
第3図に示す坪量809/ rd径程度すき入れ紙(1
)と不透明で白色をしたプラスチックシー)+4>(例
えばポリ塩化ビニール樹脂シート)の間に、赤外励起可
視変換蛍光体を含有する塗料を塗布j150g/dで塗
布することにより蛍光塗料層(5)が形成される。この
蛍光塗料には、例えば下記の配合割合が用いられブレー
ド等で均一に塗布する。
)と不透明で白色をしたプラスチックシー)+4>(例
えばポリ塩化ビニール樹脂シート)の間に、赤外励起可
視変換蛍光体を含有する塗料を塗布j150g/dで塗
布することにより蛍光塗料層(5)が形成される。この
蛍光塗料には、例えば下記の配合割合が用いられブレー
ド等で均一に塗布する。
塗料配合例
蛍光体 4096(ASP
−Gl、大日本塗料製) 合成樹脂塗料 60%(水性つ
やだしニス、アサヒペン製) すき入れ紙(1)と不透明で白色をしたプラスチックシ
ート(4)との接合は、前記実施例2と同様な工程及び
条件で熱圧着を行う。
−Gl、大日本塗料製) 合成樹脂塗料 60%(水性つ
やだしニス、アサヒペン製) すき入れ紙(1)と不透明で白色をしたプラスチックシ
ート(4)との接合は、前記実施例2と同様な工程及び
条件で熱圧着を行う。
このような多層構造よりなるすき入れ紙(1)表面に、
900〜1.000 nmの赤外光下で緑色蛍光のすき
入れ画像(2b)が鮮明に視認され、前記実施1と同様
な画像の形成を行い、かつ高度な偽造防止効果を有する
すき入れ紙を得た。
900〜1.000 nmの赤外光下で緑色蛍光のすき
入れ画像(2b)が鮮明に視認され、前記実施1と同様
な画像の形成を行い、かつ高度な偽造防止効果を有する
すき入れ紙を得た。
実施例4
第3図に示す秤量809 / rd径程度すき入れ紙(
1)と不透明で白色をしたプラスチックシートf4.l
(例えばポリ塩化ビニル樹脂シート)の間に、蛍光顔料
を含有した酢酸ビニル樹脂系の糊料を塗布量1〜29
/ dで塗布することIこより蛍光糊料層(6)が形成
される。この蛍光糊料には、例えば下記の配合割合が用
いられブレード等で均一に塗布する。
1)と不透明で白色をしたプラスチックシートf4.l
(例えばポリ塩化ビニル樹脂シート)の間に、蛍光顔料
を含有した酢酸ビニル樹脂系の糊料を塗布量1〜29
/ dで塗布することIこより蛍光糊料層(6)が形成
される。この蛍光糊料には、例えば下記の配合割合が用
いられブレード等で均一に塗布する。
糊料配合例
蛍光顔料 5.0%(ルミコ
ールNα1000、日本蛍光化学説)糊料
94.596(セゼアンーA2ダイセ
ル製) 分散剤 0.596(デ
モールEP、花王製) このような多層構造よりなるすき入れ紙(1)表面に、
3651mの紫外光下で黄色蛍光のすき入れ画像(2C
)が鮮明に視認され、前記実施例】と同様なすき入れ紙
を得た。
ールNα1000、日本蛍光化学説)糊料
94.596(セゼアンーA2ダイセ
ル製) 分散剤 0.596(デ
モールEP、花王製) このような多層構造よりなるすき入れ紙(1)表面に、
3651mの紫外光下で黄色蛍光のすき入れ画像(2C
)が鮮明に視認され、前記実施例】と同様なすき入れ紙
を得た。
実施例5
第4図に示す坪量809 / rd径程度すき入れ紙(
1)と不透明で白色をしたプラスチックシー)(41(
例えばポリ塩化ビニル樹脂シート)の間に、前記実施例
2のインキ配合割合による蛍光インキでベタ刷りを行う
ことにより蛍光インキ層(3)が形成される。
1)と不透明で白色をしたプラスチックシー)(41(
例えばポリ塩化ビニル樹脂シート)の間に、前記実施例
2のインキ配合割合による蛍光インキでベタ刷りを行う
ことにより蛍光インキ層(3)が形成される。
このすき入れ紙(1)の表面と不透明で白色をしたプラ
スチックシート(4)の下面にそれぞれ透明なプラスチ
ックシート(力例えば、ポリ塩化ビニル樹脂シートを重
ね、これらを一対のフェロ板に挟んで前記実施例2と同
様な工程及び条件で熱圧着を行う。
スチックシート(4)の下面にそれぞれ透明なプラスチ
ックシート(力例えば、ポリ塩化ビニル樹脂シートを重
ね、これらを一対のフェロ板に挟んで前記実施例2と同
様な工程及び条件で熱圧着を行う。
次にこの熱圧着によって一体化されたシートを打ち抜き
機でカードの規格に合った大きさに打ち抜き、プラスチ
ックカードとする。
機でカードの規格に合った大きさに打ち抜き、プラスチ
ックカードとする。
このような多層構造よりなるカード表面に365nmの
紫外光下で黄緑色蛍光のすき入れ画像(2d)が鮮明に
視認され、また3651mの励起を止めても黄緑色のり
ん光性(または残光性)を示す前記実施例2と同様なす
き入れ紙を得た。
紫外光下で黄緑色蛍光のすき入れ画像(2d)が鮮明に
視認され、また3651mの励起を止めても黄緑色のり
ん光性(または残光性)を示す前記実施例2と同様なす
き入れ紙を得た。
本発明は従来の透過状態によるすき入れ画像の識別とは
異なり、励起光例えば、紫外光下ですき入れ紙の繊維密
度の疎密を蛍光またはりん光の強弱によって、該画像は
反射状態で鮮明に現出され、また容易に視認による識別
を可能にし、かつ偽造防止に極めて有効な手段となる。
異なり、励起光例えば、紫外光下ですき入れ紙の繊維密
度の疎密を蛍光またはりん光の強弱によって、該画像は
反射状態で鮮明に現出され、また容易に視認による識別
を可能にし、かつ偽造防止に極めて有効な手段となる。
更に、この発明は美術紙や貴重印刷物等にも適用出来る
。
。
第1図はこの発明のすき入れ画像を施したすき入れ紙の
平面図、第2図、第3図は各実施例のすき入れ紙の層構
造を示す拡大断面図、第4図はこの発明の実施例の包有
したプラスチックカードの層構造を示す拡大断面図であ
る。 1・・・すき入れ紙、2・・・すき入れ画像、3・・・
蛍光またはりん光性のインキ層、4・・・不透明なプラ
スチックシート、5・・・塗料層、6・・・糊料層、7
・・・透明なプラスチックシート。 第1図 第2図
平面図、第2図、第3図は各実施例のすき入れ紙の層構
造を示す拡大断面図、第4図はこの発明の実施例の包有
したプラスチックカードの層構造を示す拡大断面図であ
る。 1・・・すき入れ紙、2・・・すき入れ画像、3・・・
蛍光またはりん光性のインキ層、4・・・不透明なプラ
スチックシート、5・・・塗料層、6・・・糊料層、7
・・・透明なプラスチックシート。 第1図 第2図
Claims (2)
- (1)すき入れ紙の片面に蛍光または残光を示す蛍光物
質の含有層あるいは塗被層のいずれかを有し、紫外光ま
たは赤外光ですき入れ画像が現出するすき入れ紙。 - (2)すき入れ紙の片面に蛍光または残光を示す蛍光物
質の塗被層を有する支持体を接合した、多層構造体より
なるすき入れ紙。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP854789A JPH02191798A (ja) | 1989-01-19 | 1989-01-19 | すき入れ紙 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP854789A JPH02191798A (ja) | 1989-01-19 | 1989-01-19 | すき入れ紙 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02191798A true JPH02191798A (ja) | 1990-07-27 |
Family
ID=11696163
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP854789A Pending JPH02191798A (ja) | 1989-01-19 | 1989-01-19 | すき入れ紙 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH02191798A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05339900A (ja) * | 1992-06-04 | 1993-12-21 | Printing Bureau Ministry Of Finance Japan | 偽造防止用潜像模様形成体及びその作製方法 |
EP0606654A2 (en) * | 1993-01-01 | 1994-07-20 | Canon Kabushiki Kaisha | Image reading device |
EP1201821A1 (en) * | 2000-10-25 | 2002-05-02 | Cartiere di Cordenons S.p.A. | Printable watermarked papers |
JP2002266289A (ja) * | 2001-03-02 | 2002-09-18 | Tokushu Paper Mfg Co Ltd | 偽造防止用紙及び偽造防止印刷物 |
GB2383590A (en) * | 2001-11-17 | 2003-07-02 | Arjo Wiggins Fine Papers Ltd | Dyed watermarked paper |
-
1989
- 1989-01-19 JP JP854789A patent/JPH02191798A/ja active Pending
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05339900A (ja) * | 1992-06-04 | 1993-12-21 | Printing Bureau Ministry Of Finance Japan | 偽造防止用潜像模様形成体及びその作製方法 |
EP0606654A2 (en) * | 1993-01-01 | 1994-07-20 | Canon Kabushiki Kaisha | Image reading device |
EP0606654A3 (en) * | 1993-01-01 | 1996-07-24 | Canon Kk | Image reading device. |
US6094281A (en) * | 1993-01-01 | 2000-07-25 | Canon Kabushiki Kaisha | Image reading device with offset faces for visible and non-visible light sensors |
US6486974B1 (en) | 1993-01-01 | 2002-11-26 | Canon Kabushiki Kaisha | Image reading device |
EP1201821A1 (en) * | 2000-10-25 | 2002-05-02 | Cartiere di Cordenons S.p.A. | Printable watermarked papers |
JP2002266289A (ja) * | 2001-03-02 | 2002-09-18 | Tokushu Paper Mfg Co Ltd | 偽造防止用紙及び偽造防止印刷物 |
GB2383590A (en) * | 2001-11-17 | 2003-07-02 | Arjo Wiggins Fine Papers Ltd | Dyed watermarked paper |
GB2383590B (en) * | 2001-11-17 | 2003-12-03 | Arjo Wiggins Fine Papers Ltd | Watermarked paper |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
DE69328085T2 (de) | Sicherheitspapier mit Farbmarkierung | |
US6474695B1 (en) | Security element in the form of a thread or be embedded in security and methods of producing it | |
RU2508990C2 (ru) | Лист с защитой от подделки, содержащий коэкструзионную подложку | |
US5876068A (en) | Security element in the form of a thread or strip to be embedded in security documents and methods of producing it | |
DE602004013360T2 (de) | Sicherheitsdokument, verfahren zur herstellung eines sicherheitsdokuments und verwendung eines sicherheitselements | |
RU2491174C2 (ru) | Носитель информации с защитной маркировкой | |
EP2945808B1 (de) | Wert- oder sicherheitsprodukt sowie verfahren zur herstellung eines sicherheitsmerkmals auf oder in dem wert- oder sicherheitsprodukt | |
EP2318884B1 (de) | Binäres kippbild | |
JP5034499B2 (ja) | 偽造防止印刷媒体及び偽造防止印刷媒体の真偽判定方法 | |
WO2020110458A1 (ja) | 印刷物、冊子体、および光源と印刷物との組み合わせ体、および印刷物の真偽判定方法 | |
DE60118000T2 (de) | Gesichertes haftendes flüssiges produkt oder beschichtung, die optisch entwickelbar ist, verfahren zur markierung von produkten mit einer flüssigen tinte und verwendung von diesem produkt | |
EP2004414B1 (de) | Sicherheitselement | |
DE102012218053A1 (de) | Sicherheitsmerkmal, das Sicherheitsmerkmal enthaltendes Wert- und/oder Sicherheitsprodukt sowie Verfahren zur Herstellung des Wert- und/oder Sicherheitsprodukts | |
JP4017572B2 (ja) | 偽造防止用紙、及び偽造防止印刷物 | |
JPH02191798A (ja) | すき入れ紙 | |
RU2335404C2 (ru) | Оттиск, способ записи, способ распознавания информации и система распознавания информации | |
GB2076337A (en) | Identification cards | |
DE102008049511A1 (de) | Sicherheitsmerkmal zur Absicherung von Wertgegenständen | |
EP1372978B1 (de) | Wärmeempfindlicher aufzeichnungsbogen und seine verwendung | |
WO2010077837A2 (en) | Planchettes containing inconstant pigment or dye for secure article | |
JP4779217B2 (ja) | 偽造防止用紙及び偽造防止印刷物 | |
CN1693070B (zh) | 防伪用薄膜 | |
JPH10287034A (ja) | 蛍光印刷物 | |
JP2004142175A (ja) | 真贋判定機能を有するスレッド、及びそれを使用した偽造防止用紙 | |
WO2011039199A1 (en) | A security feature for inclusion in a security paper |