[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPH01250372A - ジ‐tert‐ブチルフェノール化合物の環状抗炎症性誘導体 - Google Patents

ジ‐tert‐ブチルフェノール化合物の環状抗炎症性誘導体

Info

Publication number
JPH01250372A
JPH01250372A JP63297155A JP29715588A JPH01250372A JP H01250372 A JPH01250372 A JP H01250372A JP 63297155 A JP63297155 A JP 63297155A JP 29715588 A JP29715588 A JP 29715588A JP H01250372 A JPH01250372 A JP H01250372A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formulas
tables
integer
mathematical
chemical formulas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63297155A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2602931B2 (ja
Inventor
Roy L M Dobson
ロイ、リー、マーチン、ドブソン
Maurice E Loomans
モーリス、エドワーヅ、ルーマンス
Randall S Matthews
ランドール、ストライカー、マシウズ
Joseph A Miller
ジョセフ、アーサー、ミラー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Procter and Gamble Co
Original Assignee
Procter and Gamble Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Procter and Gamble Co filed Critical Procter and Gamble Co
Publication of JPH01250372A publication Critical patent/JPH01250372A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2602931B2 publication Critical patent/JP2602931B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D307/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D307/77Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D307/78Benzo [b] furans; Hydrogenated benzo [b] furans
    • C07D307/79Benzo [b] furans; Hydrogenated benzo [b] furans with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to carbon atoms of the hetero ring
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/34Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having five-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom, e.g. isosorbide
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D307/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D307/77Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D307/78Benzo [b] furans; Hydrogenated benzo [b] furans
    • C07D307/82Benzo [b] furans; Hydrogenated benzo [b] furans with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to carbon atoms of the hetero ring
    • C07D307/83Oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D407/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D405/00
    • C07D407/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D405/00 containing two hetero rings
    • C07D407/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D405/00 containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Furan Compounds (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の背景 本発明は、抗炎症、鎮痛及び/又は解熱剤として有効で
あるジーtert−ブチルフェノール化合物の新規な特
異的置換誘導体に関する。更に本発明は、炎症、痛み及
び/又は熱を伴う疾患の治療に有用である医薬組成物に
関する。最後に、本発明は炎症を特徴とする疾患の治療
方法に関する。
過去10〜20年間にわたる新規の非ステロイド系抗炎
症(“N5AI”)剤に関する研究では、様々な研究者
及び企業により抗炎症剤としての効力に関して数千の化
合物の試験が行われてきた。
研究では多数の問題を提起してきたが、しかしながら特
に置換ジーtert−ブチルフェノール化合物に関して
どうして及び何故一部の化合物が有効で他がそうでない
のかについてはほとんど答えが得られなかった。この研
究、並びにそれによる結果及び問題については、ケー・
エフ・スウィングル(K、P、 Svingle)ら、
抗炎症及び抗リューマチ剤(Anti−!nl’la+
g+gatory and Anti−rheu+ga
ticDrugs)、第■巻〔ケー・デー・レインスフ
オード(K、D、  Ra1nsf’ord)、編集、
CRCブレス社(CRCPress、Inc )  ;
 1985年〕の第4章、第105−126頁により“
酸化防止剤の抗炎症活性”  (”Antl−1nfl
amsatory Actlvlty of Antl
−oxtdants”)において更に詳細に説明されて
いるが、その開示は参考のため本明細書に組込まれる。
N5AI剤を確認するために多大な努力がこれまで払わ
れているにもかかわらず、炎症並びにリウマチ様関節炎
及び骨関節炎のような炎症性疾患の治療に有効である新
規化合物及び組成物を確認しなければならない必要性が
なおも続いているのである。したがって、本発明の目的
は、有効な抗炎症剤である化合物及びこれらの化合物を
含有した医薬組成物を提供することである。本発明のも
う一つの目的は、炎症を特徴とする疾患の治療方法を提
供することである。
本発明の他の目的は、1以上の下記用途:抗炎症剤、鎮
痛剤、解熱剤、抗関節炎剤、骨修復剤(bone l0
d1f)’1ng agent) 、免疫調節剤、抗脂
血剤、吸収抑制剤又は虚血性細胞障害に対抗する薬剤と
しての用途を有する化合物及びこれらの化合物を含有す
る医薬組成物を提供することである。
本発明の更にもう1つの目的は、高効力、低毒性(例え
ば、低胃腸刺激性)、裏作用時間及び/又は良好な治療
指数を有する化合物及びこれらの化合物を含有する組成
物を提供することである。
これらの及び他の目的は、以下の詳細な説明から容品に
明らかとなるであろう。
発明の要旨 本発明は、次のうちの1以上、即ち抗炎症剤、鎮痛剤、
解熱剤、酸化防止剤、抗関節炎剤、免疫調節剤、抗脂血
剤、吸収抑制剤又は虚血性細胞障害に対抗する薬剤とし
て有効である2、6−シーtert−ブチルフェノール
化合物の特異的置換環状誘導体に関する。これらのフェ
ニル化合物は、特定不飽和官能基で終結する低分子量ア
ルキル鎖により4位で置換されている。これらの不飽和
官能基は、−C−CH,−C−CH2、 −C−C−CH2及びアセタール形のアルデヒドである
本発明は更に医薬組成物に関する。これらの組成物は、
本発明の化合物及び薬学上許容される担体を含有してい
る。
最後に、本発明はヒト又はそれより下等の動物において
リウマチ様関節炎及び骨関節炎のような炎症を特徴とす
る疾患の治療方法にも関する。このような方法は、かか
る治療の必要なヒト又はそれより下等の動物に安全有効
量の本発明の化合物又は組成物を投与することを特徴と
する。
発明の詳細な説明 抗炎症剤 本発明で有用な化合物は、特定不飽和官能基で終結する
特定の低分子量アルキル鎖により4位で置換された2、
6−シーtert−ブチルフェノール化合物の特異的置
換環状誘導体である。
から選択される。−C−CH及びアセタール末端官能基
が好ましい。
詳しくは、本発明の化合物は下記構造を有する:この構
造において、−A−は−CH2−1ましい−A−はCH
2又は−〇−であり、最も好ましい−A−は−CH2−
である。
−Yは、下記からなる群より選択される末端不飽和基で
ある: 1)  (CR12)、  C−C−H(nは1〜約6
の整数である); O〜約5の整数である); (mは1〜約5の整数であり、かつm十nは1〜約5の
整数である); (nはO又は1である); 5)−(CR)   CR3−CH2(nはn 約2〜約6の整数である); (nはO〜約5の整数である); (mは1〜約3の整数であり、かつm+nは1〜約3の
整数である;m−2が好ましい);(nは0〜約3の整
数である); 9)−(CR2)。−CR−C−CH2(nは0〜約6
の整数である); (m+nはO〜〜約5整数である;m−0又は2が好ま
しい); (nはO〜〜約3整数である); 12) −(CR2) 、−CH(ZR) 2(nは1
〜約6の整数である);及び (nは1〜約5の整数であり、mは0〜約4の整数であ
り、かつm+nは約1〜約5の整数である;m−0又は
2が好ましい); これらの置換−Y基において、各−R1は各々独−CO
R3、−C(0)NR32、炭素原子1〜約3を有する
直鎖もしくは分岐鎖飽和アルキル基及び炭素原子1〜約
3を有する直鎖もしくは分岐鎖不飽和アルキル基からな
る群より選択されるか、あるいは同−炭素原子上の2つ
の−R1は−0又は−CR32である。好ましくは、−
R1は−H,−OH,メチル又はエチルであるか、ある
いは同−炭素原子上の2つの−R1は一〇又は−CH2
であり、更に好ましくは約2以下の−R基は−H以外で
ある。すべての−R1基は−Hであることが最も好まし
い。
各−Rは各々独立してNR1−〇R3、NR3 2、−NR”、 −N (R) C(0) R3、−0CR3、−Co 
 R、−C(0) NR炭素原子12        
       2・〜約3を有する直鎖もしくは分岐鎖
飽和アルキル基及び炭素原子1〜約2を有する直鎖もし
くは分岐鎖不飽和アルキル基からなる群より選択される
か、あるいは同−炭素原子上の2つの−R2は一〇又は
−CR32である。好ましくは、−R2は−H,−OH
,メチル又はエチルであるか、あるいは同−炭素原子上
の2つの−R2は一〇又は−CH2であり、更に好まし
くは約2以下の−R基は−H以外である。すべてのNR
2基は−Hであることが最も好ましい。
各−R3は各々独立して−H、メチル及びエチルからな
る群より選択される。好ましい−R3は−Hである。
各−Rは各々独立して−CH3及び −CH2CH3からなる群より選択されるか、あるいは
−Rは双方の−R4が一緒になって−(CH)  −及
び−(CH2)3−から選択される1つの基となるよう
な環状アセタールを形成するように結合せしめられてい
る。双方の−R基はメチルであるか、又は双方のNR4
基は−緒になって−CH2CH2−であることが好まし
い。双方のNR4基はメチルであることが最も好ましい
各−Z−は各々独立して一〇−1−S−1−NH−及び
−NR4−からなる群より選択される。−Z−は−〇−
又は−8−であることが好ましく、双方の−Z−基は一
〇−又は−S−から選択される同一原子であることが最
も好ましい。
特に好ましいアセタール基(即ち、 −CH(ZR) 2M)は、CH(OM e ) 2、
である。最も好ましい具体的アセタールは好ましい−Y
基は、末端−C■CH又はアセタール官能基を有する下
記基である: 1)−(CR2) n C−CH(nは1〜約6の整数
である); 〜約5の整数である); (nは0〜約3の整数である); (nは0又は1である); 5) −(CR)  −CH(ZR) 2 (nn は1〜約6の整数である); (nは1〜約5の整数である); (nは1〜約3の整数である)。
最も好ましい−Y基は下記基である: (nは0〜約3の整数である); (nは1〜約5の整数である);及び、特に〜約5の整
数である一〇は1〜約4の整数であることが更に好まし
い一〇−3が最も好ましい)。
本発明の化合物にはそれらの薬学上許容される塩を含む
。本明細書で用いられる“薬学上許容される塩′という
語は、それらが誘導されるプロトン体と同一の一般的な
薬理的性質を有しかつ毒性面で許容しうる塩形の化合物
を意味する。薬学上許容される塩としては、アルカリ金
属(例えば、ナトリウム及びカリウム)、アルカリ土類
金属(例えば、カルシウム及びマグネシウム)、無毒性
重金属(例えば、第一スズ及びインジウム)、アンモニ
ウム及び低分子量置換アンモニウム(モノ、ジ及びトリ
メチルもしくはエチルアンモニウム)塩がある。ナトリ
ウム、カリウム及びアンモニウム塩が好ましい。
本発明の化合物は、次のうちの1以上として、即ち抗炎
症剤、鎮痛剤、解熱剤、抗関節炎剤、吸収抑制剤、免疫
調節剤、抗脂血剤、老化防止剤又は虚血性細胞障害に対
抗する薬剤としての有用性を有しており、しかも次の疾
患又は症状のうちの1以上、即ちリウマチ様関節炎、骨
関節炎、骨損失疾患、歯周囲疾患、歯肉炎、アレルギー
性鼻炎、喘息、枯草熱、ショック肺及び肺水腫、気管支
炎、肺気腫、かぜ及びインフルエンザに伴う徴候及び症
状、クローン病、炎症性腸疾患、心筋梗塞症〔再潅流(
reper「usion )による虚血性障害〕、脳へ
の発作後産血性障害、接触性皮膚炎、乾鼾、アトピー性
皮膚炎、うるしかぶれ、じん麻疹、アレルギー性湿疹、
アレルギー性結膜炎、アテローム性動脈硬化症、アナフ
ィラキシ−ショック、脳発作障害、痛風、臓器移植拒絶
、組織損傷及び火傷、CNSの炎症反応(即ち、多発性
硬化症状)、ひやけ並びに高コレステロール血症の治療
にとっても潜在的に有用である。
薬理活性を調べかつ評価するために、動物におけるこれ
ら化合物の試験は当業者に公知の様々なアッセイ法を用
いて行われる。例えば、化合物の抗炎症活性は、炎症応
答に特徴的な局所的浮腫に拮抗しうるこれら化合物の能
力を試験できるように考えられたアッセイ法を用いて好
都合に証明することができる。このような公知の試験法
の例としては、カラゲニンラット浮腫試験、オキサシロ
ン起因性炎症マウス耳試験及びアラキドン酸起因性炎症
マウス耳試験がある。解熱活性は当業界公知のラットモ
デルを用いて試験され、鎮痛活性はマウスにおけるアセ
チルコリンモデル、ラットにおけるランドールーセリッ
ト(Randal l−8el Itto)モデルのよ
うな当業界公知のモデルで及びマウスもしくはラットに
おけるホットプレート(hot−p I ate)試験
によって試験される。もう1つの有用な当業界公知の試
験法は、急性以外の慢性モデルにおける抗炎症もしくは
抗関節炎活性及び吸収抑制活性評価用として有用なモデ
ルであるアジュバント関節炎試験である。
薬理活性用として適切なこれらの及び他の試験法は、ム
ーア(Moore )に1978年12月19日付で発
行された米国特許第4,130.666号明細書;カラ
ミ(Katsuml )らに1984年4月3日付で発
行された米国特許第4,440゜784号明細書;カラ
ミらにより1985年3月28日付で公開された日本特
許出願第85154315号明細書;山之内製薬株式会
社により1982年9月1日付で公開された欧州特許出
願公開第59,090号明細書; “アラキドン酸で炎
症を起こしたマウス耳におけるプロスタグランジン及び
ロイコトリエン合成”、ザ・ジャーナル・オブ・インベ
スティゲイティブ・ダーマトロジ−(The Jour
nal of’ InvestigativeDerm
atology ) 、第84巻、第253−256頁
1985年;カラミらに1984年2月14日付で発行
された米国特許第4,431,656号明細書;ケー・
エフ・スウィングルらによる“酸化防止剤の抗炎症活性
”、抗炎症及び抗すューマチ剤、第■巻(ケー・デー・
レインスフオード、編集、CRCブレス社、1985年
)の第4章;アダムキーウィクツら、カナデイアン・ジ
ャーナル・オブ・バイオケミストリー・アンド・ブイジ
オロジー、第33巻、第332頁、1955年(Ada
mklcwlcz et at、、 Canadian
 Journal ofBIochea+fstry 
and Physlology、 33.332(19
55))  ;セルイ、ブリティッシュφメディシナル
・ジャーナル、第2巻、第1129頁、1949年(S
elye、 Br1tish Medlclnal J
ournal、 2.1129(1949))  ;及
びウィンター、プロシーディング・オブ・エクスペリメ
ンタルφバイオロジー・アンド・メディシン・第111
巻、第554頁。
1962年(Wlnier、 Proceeding 
or Experimen−tal BIology 
and Medicine、 111.554 (19
82) )において開示され及び/又は言及されている
が、これらすべての特許明細書及び論文における開示は
参考のため本明細書に組込まれる。
本発明の化合物は市販物質から製造される。本発明の化
合物と関連した化合物について開示された合成技術は本
化合物の製造向に熟線化学者によって適合化させること
ができるが、このような合成技術は例えば米国特許第4
,130,666号及び第4,440,784号明細書
、及び日本特許出願第85154315号明細書、及び
1986年6月27日付で出願されたルーマンス(Lo
omans)、マシューズ(MaLthevs)及びミ
ラー(Miller)の同時係属米国特許第879.8
63号明細1F(1987年11月24日付で発行され
た米国特許第4,708,966号明細書)。並びに他
のいくつかの特許明細書及び文献において記載されてお
り、これらのすべてが参考のため本明細書に組込まれる
。本発明の化合物を合成するための代表的方法は、後述
の例中に示されている。
本発明の化合物は、典型的には本発明の医薬組成物巾約
0.1〜約99,9重量%、好ましくは約20〜約80
重量%、最も好ましくは約40〜約80重量%を占める
後述の例中で示された動物試験結果から証明されるよう
に、本発明の化合物は有効な抗炎症剤である。更に、本
化合物の一部は驚(べきことに極めて低い投与量レベル
で抗炎症活性を示す。しかも、本発明の化合物の一部は
、抗炎症剤として有効な投与量レベルよりもかなり高い
レベルで投与された場合であっても、驚くべきことに極
めて低い胃腸刺激性であるなどの低毒性を有しているも
のと思われる。したがって、本発明の化合物の一部は非
常に良好な治療指数を有している。更に、本発明の化合
物の一部は長時間作用することが期待される。このため
、最も多く市販されている抗炎症剤について典型的な4
〜6時間毎の投与の場合と比較して、本発明の化合物の
場合には投与頻度を少くすることができる。
薬学上許容される担体 前記のような抗炎症剤に加えて、本発明の医薬組成物は
薬学上許容される担体を本質的に含有している。本明細
書で用いられている“薬学上許容される担体°という語
は、ヒト又はそれより下等の動物への投与に適した1種
以上の適合性固体もしくは液体フィラー希釈剤又は封入
物質を意味する。本明細書で用いられる“適合性”とい
う語は、通常の使用状況下で医薬組成物の薬学的効力を
実質上低下させてしまう相互作用が生じないように、医
薬組成物の各成分が抗炎症剤と及び互いに混合されうる
ことを意味する。薬学上許容される担体は、治療される
べきヒト又はより下等の動物への投与用に適合しうるほ
ど十分に高い純度と十分に低い毒性とを勿論有していな
ければならない。
薬学上許容しうる担体として機能しうる物質の一部の例
としては、ラクトース、グルコース及びスクロースのよ
うな糖類;コーンスターチ及びポテトスターチのような
デンプン類;セルロース及びカルボキシメチルセルロー
スナトリウム、エチルセルロース、酢酸セルロースのよ
うなその誘導体;粉末トラガカント;麦芽;ゼラチン;
タルク:ステアリン酸;ステアリン酸マグネシウム;硫
酸カルシウム;ピーナツ油、綿実油、ゴマ油、オリーブ
油、コーン油及びテオブロマ属植物油のような植物油;
プロピレングリコール、グリセリン、ソルビトール、マ
ンニトール及びポリエチレングリコールのようなポリオ
ール類;寒天;アルギン酸;無パイロジエン水;等張塩
水;リン酸緩衝液−並びに医薬処方に用いられる他の無
毒性適合性物質がある。湿潤剤、ラウリル硫酸ナトリウ
ム等の滑沢剤、着色剤、香味剤、賦形剤、錠剤形成剤、
安定剤、酸化防止剤及び保存剤が存在していてもよい。
他の適合しつる医薬添加剤及び活性剤(例えば、他のN
5AI剤、鎮痛剤、筋弛緩剤)が、本発明の組成物用と
して薬学上許容される担体中に自存されていてもよい。
本発明の抗炎症剤と併用される薬学上許容される担体の
選択は、化合物が投与される方法に応じて基本的に決定
される。化合物が注射される場合には、好ましい薬学上
許容される担体は血液適合性懸濁化側含有の無菌生理塩
水であって、そのpHは約7.4に:J!J整されてい
る。局所適用向に適切な薬学上許容される担体としては
、クリーム、ゲル、テープ等用に適した担体がある。
本発明の化合物の好ましい投与方式は経口である。した
がって、好ましい単位投薬形は本発明の抗炎症性化合物
の安全有効量を含有した錠剤、カプセル等であって、そ
の安全有効量とは好ましくは約10〜約3500ag、
更に好ましくは約25〜約1000+++g、最も好ま
しくは約25〜約600mgである。経口投与用単位投
薬形の製造に適した薬学上許容される担体は、当業界で
周知である。それらの選択は本発明の目的にとって重要
ではない味、コスト、貯蔵安定性のような二次的考慮事
項に依存しており、当業者であれば容易に実行しうる。
本発明の抗炎症剤と併用される薬学上許容される担体は
、投与量関係に見合う実用的サイズとしうるに十分な濃
度で用いられる。全体として薬学上許容される担体は、
本発明の医薬組成物巾約0.1〜約99.9重量%、好
ましくは約20〜約80重二%、最も好ましくは約20
〜約60重−%を占める。
炎症を特徴とする疾患の治療方法 本発明のもう1つの面は、炎症を特徴とする疾患の治療
方法である。このような方法は、かかる治療の必要なヒ
ト又はより下等の動物に安全有効量の前記抗炎症剤を投
与することを特徴とする。
好ましい投与方式は経口であるが、但し他の公知の投与
方法、例えば経皮粘膜(例えば、経皮、経直腸等)及び
非経口(例えば、皮下性、筋注、関節性、静注等)も同
様に考えられる。眼投与及び吸入も含まれる。このよう
に、具体的な投与方式としては格別限定されず、経口、
経皮、経粘膜、舌下、経鼻、筋注、静注、腹腔内、皮下
投与及び局所適用がある。
本明細書で用いられている“炎症を特徴とする疾患”と
いう語は、関節炎(例えば、リウマチ様関節炎、骨関節
炎、関節性乾釘、若年性関節炎、ライチル症候群、感染
性関節炎、強直性を椎炎、全身紅斑性狼瘉及び痛風)の
ように炎症を伴うことが知られている症状及び確認可能
な疾患と関係があるか否かとは関係の炎症の存在につい
て意味する。更に、炎症を特徴とする疾患としては、口
腔(例えば、歯肉炎又は歯周囲疾患に伴う炎症)及びm
c例えば、炎症性腸疾患に伴う炎症)を含む胃腸管の炎
症;皮膚疾患(例えば、乾癖)に伴う炎症;呼吸気道に
伴う炎症(例えば、肺炎)がある。
本明細書で用いられている“安全有効量”という語句は
、正常な医学的判断の範囲内に属する、治療すべき症状
を存意に改善しつるほど十分に多いものの重度の副作用
を回避しつる程度に十分に少ない(妥当な利益/危険比
の)化合物又は組成物の量を意味する。抗炎症剤の安全
有効量は、治療すべき具体的症状、治療すべき患者の年
令及び身体状態、症状の重篤度、治療期間、併用療法の
種類、用いられる具体的抗炎症剤、用いられる具体向な
薬学上許容される担体、並びに担当医の知識及び判断の
範囲内に属する同様のファクターに応じて変動する。し
かしながら、1回の投与量は約10〜約3500+ng
、即ち約0.2〜約70mg/kg体重である。好まし
い1回投与量は約25〜約600mg、即ち約0.5〜
約12ttrg/kg体重である。1回分の投与量は1
日に約6回以内で投与可能である。
下記例では更に本発明の範囲内に属する好ましい態様に
ついて記載しかつ説明している。例は説明目的のみで示
されているのであって、本発明を制限するものと解釈さ
れるべきではないが、その理由はその多数のバリエーシ
ョンがその精神及び範囲から逸脱することなく可能だか
らである。すべての温度の読みは℃である。
本発明の化合物は、図示されかつ上述されている経路に
従い製造することができる。下記の化合物ナンバーは、
図中でナンバーを付された化合物に相当する。
例1 2の製造 o−(t−ブチル)フェノール(1) 47. 5g 
(316mmol) 、40%KOH91m1及び水酸
化テトラ−n−ブチルアンモニウム (n−Bu4NOH)40%水溶液13m1のO℃混合
物にCH2Cl2250m1中1,1−ジクロロ−2,
2−ジフルオロエチレンの溶液的100m1を加える。
フラスコに0℃でしっかりと栓を付し、混合物を室温ま
で加温し、48時間にわたり激しく攪拌する。反応混合
物を水に注ぎ、石油エーテルで抽出する。合わせた有機
相を飽和NaC1で洗浄し、乾燥する(MgS04)。
濃縮及び短絡(short−path)蒸留により83
.4g(93%)の2を得る: bp95” /1to
rr;IR(フィルム):2970 (m)、1445
(m)、1310 (s)、1265 (s)。
1235 (s)、1175 (s)、1165(s)
 、 835 (s) 、 755 (s) cm−’
;”H−NMR(CDCl 3. TMS)δ:1.4
0  (s、9H)、5.95  (t。
J=7Hz、IH)、7.0−7.5 (m、4H)。
3の製造 テトラヒドロフラン(THF)875ml中82、 2
g (291m+gol)の2の溶液を一78℃におい
て2.74M  n−ブチルリチウム(n−BuL i
)640ml (1,75mol )で処理し、その際
温度を一60℃以下に維持する。混合物を一78℃で6
時間攪拌し、しかる後室温まで非常にゆっくりと加温し
、それを−夜攪拌する。反応液を一78℃に再冷却し、
それにメチルジスルフィド41. 1 g (436I
Ilol)を加える。溶液を25℃に加温し、2時間攪
拌し、しかる後0.IN  HCIに注ぐ。水性部分を
エーテルで抽出し、合わせた有機相を飽和N a HC
03及び飽和NaC1で洗浄し、しかる後乾燥する ( M g S O4)。反応混合物のGC分析では非
常にきれいな反応であることを示し、3以外の存在をほ
とんど示していない。揮発性溶媒をフード中で留去する
が、ポット温度は約110℃に達する。
この時点のGC分析では、3と三重結合の水和から誘導
される対応チオエステルとの約3二1混合物を示す。ク
ーゲルロール(Kugelrohr )蒸留(オーブン
温度−110−140℃、0 、 5 torr)によ
る3及び対応チオエステルの約3:1混合物43、 5
g (約68%)を得る= (純粋な3のスペクトル)
I R(ニー ト): 3480 (m)。
2960 (m)、1430 (s)、1225−1,
1 (m)、745(s)cm  、  H−NMR(CD
Cl2.TMS)δ: 1.45 (s。
9H) 、 2. 50 (s、 3H) 、 6.2
5 (s。
IH) 、 6.80 (m、  IH) 、 7. 
25 (m。
2H)。
4の製造 3(チオエステル約25%含有)43.5g(約193
IImol)とメタノール及び3NH2S04各々60
0m1との混合物を一夜還流する。反応溶液を揮発性物
質の留去によりその原容量のほぼ半分に濃縮し、しかる
後25℃に冷却し、フード中で水流アスピレータ−によ
り濃縮する(この操作はすべての揮発性歯イオウ副生成
物を除去する)。濃縮反応液を水に注ぎ、エーテルで抽
出する。合わせた有機相を飽和N a HCO3及び飽
和NaC1で洗浄し、しかる後乾燥する( M g S
 O4)。揮発性物質を減圧除去し、粗ラクトンをヘキ
サンから再結晶し、23.2gの純粋な4を得る。母液
をフラッシュクロマトグラフィー(10%EtOAc/
ヘキサン)に付し、更に2.01gの4を得る。4の全
収量は25.2g(69%)である:mp  99.5
−100’  ;IR(CDC13): 2965 (
s)、1795(vs)、1430 (s)、1085
 (s)。
−1,1 1070(s) Cm  、  H−NMR(CDCl
2.TMS)δ: 1.40 (s。
9H)、3.65 (s、2H)、7.15 (m。
3H) ;13C−NMR(CDCl2.TMS)δ:
29゜50,32.56,34.19゜122.15,
123.54,123.90゜125.81,134.
16,152.65゜174.03゜ 5の製造 THF  100m1中3. sow (20,0ff
isol)の4及びヨードメタン5.0ml (80I
I1mol)の溶液に0℃でカリウムt−ブトキシド(
tBuOK)5、 6 g (50+nol)を少しず
つ加える。混合物を0℃で30分間攪拌し、しかる後2
5℃に加温し、更に2時間攪拌する。反応液を0.lN
HClに注ぎ、水層をエーテルで抽出する。合わせた有
機相を飽和N a HCO3及び飽和NaC1で洗浄し
、しかる後乾燥する(MgS04)。粗濃縮反応混合物
をヘキサンから再結晶化し、2.21gの純粋な5を得
る。母液をクーゲルロール蒸留しくオーブン温度−16
0℃、0,5torr) 、更に1.19fの5を得る
。5の全収量は3.40g (78%)である:mp8
4−85° ; I R(CDC13) : 2970
 (s) 。
1795 (vs)、1430 (s)、1280−1
.1 (s)、   1055 (s)am  、  H−N
MR(CDC131TMS)δ: 1.40 (s。
9H)、1.50 (s、6H)、7.15 (m。
3H);13C−NMR(CDCl2 TMS)δ:〔
オフレゾナンスマルチプリシティ−(off’−rcs
onance mulNplIcity) ) 25.
 38 (q) 。
29.58 (Q)、34.21 (s)。
42.09 (s)、120.32 (d)。
124.14 (d)、125.59 (d)。
134.13 (s、2個の炭素)、150.11(s
)、180.82 (s)。
6の製造 エーテル50m1中水素化アルミニウムリチウム1、 
14g (30,0mmol)の溶液を0℃で5、45
g (25,0+mol)の5により処理する。
反応混合物を25℃に加温し、1時間攪拌する。
過剰の水素化物を0℃において酢酸エチル25m1しか
る後飽和NH4Cl及び水の1℃1混合物100m1で
分解させる。反応混合物をセライトの短パッドでン濾過
し、それをエーテルで十分に洗浄する。合わせた有機層
を飽和NaC1で洗浄し、乾燥する( M g S 0
4 )。濃縮によって実質上純粋な6を定量的収率で得
る:mp−67−68℃;IR(CC14): 364
0 (m) 、3290(s、b r)、2960  
(s) 、1425  (m)+1385  (m)、
1245  (m)、1030  (m)cm”;IH
−NMR(CDCl2.TMS):1.40  (s、
  15H)、  1.85  (br   s。
アルコール性OH,IH)、3.65 jbr、s。
2H)、6.6−7.3  (m、3H)、9.05(
s+ フェノール性O旦、IH);13C−NMR(C
DCl2.TMS)δ(オフレゾナンスマルチプリシテ
ィ−): 25.45 (q)。
29.99  (q)、34.97  (s)。
39.75  (s)、74. 13  (t)。
118.96  (d)、  125.25  (d)
125.58  (d)、  133. 33  (s
)。
138.25  (s)、  155.28  (s)
7の製造 ジクロロメタン30m1中1. 78g (8,00I
laol)の6の溶液に0℃においてメタンスルホニル
クロリド(Ms Cl) 0.68m1 (8,8a+
mol)及びトリエチルアミン(E t 3 N ) 
2.80 ml(20,0asol)を連続的に加える
。反応液を0℃で1時間攪拌し、飽和NaC1に注ぐ。
水層をエーテルで抽出し、合わせた有機相を飽和NaC
1で洗浄し、乾燥する( M g S O4) 。クー
ゲルロール蒸留(オーブン温度−110℃、0 、 5
 torr)により1.49g (91%)の7を得る
: IRに−ト): 2960  (s)、  2870(
m)、1425 (m)、995 (m)、745−1
.1 (n)cm  、  H−NMR(CDCl2゜TMS
)δ: 1.25 (s、6H)、1.35(s、9H
)、4.15 (s、2H)、6.7−7 、2 (m
、3 H) ; 13C−NMR(CD C13゜TM
S)δ(オフレゾナンスマルチプリシティ−): 27
.42 (q)、29..36 (q)。
34.07 (s)、41.39 (s)。
83.57 (t)、119.84 (d)。
120.31 (d)、124.58 (d)。
133.08 (s)、136.85 (s)。
157.11 (s)。
9の製造 ジクロロメタン40m1中2.81g (12,710
1)の6、t−ブチルジメチルクロロシラン(t−Bu
Me2SiC1)2.37sr(15,8m5ol)及
び4−ジメチルアミノピリジン(DMAP) 0. 3
8g (3,2mIIol)の混合物に室温でトリエチ
ルアミン(E t 3N)5、 23m1 (38,0
asol)を加える。反応混合物を25℃で一夜攪拌し
、しかる汲水に注ぐ。水層をエーテルで抽出し、合わせ
た有機層を飽和NaC1で洗浄し、乾燥する( M g
 S O4) 。粗濃縮反応溶液をシリカゲル短カラム
に供し、2%EtOAc/ヘキサン(9のRf−0,7
2)で直接丸底フラスコ中に溶出させる。濃縮により4
.06g (95%)の9を得る; IR(フィルム):3225 (s、br)。
2950 (s)、2930 (s)、1385(s)
、1250 (s)、1050 (s)。
−1,1 835(s)、780 (s)am  、  H−NM
R(CDCl2.TMS)δ:0.15(s。
6H)、0.95  (s、9H)、  1.45  
(s。
15H)、  3. 70  (s、  2H)、  
6. 6−7、 3  (m、3H)、  9. 50
  (s、  IH)。
例2 製造 と ジクロロメタン40m1中1.65g (8,10■−
ol)の7の溶液を一78℃において4−ペンチノイル
クロリド8. 90auaol及び塩化第二スズ1、 
05m1 (8,90nmol)で連続処理する。混合
物を一78℃で1時間攪拌し、しかる後約−50℃まで
加温し、そこで5分間攪拌する。次いで反応液を0.1
N  HCIに注ぎ、層を分離する。水性部分・をエー
テルで抽出し、合わせた有機相を飽和N a HCO3
及び飽和NaClで洗浄し、しかる後乾燥する(MgS
O4)。フラッシュクロマトグラフィー(5%EtOA
c/ヘキサン)により収率90%で8Aを得る。
例3 11の製造 乾燥CH2Cl 2(12m1)中9 (3n+mol
)の溶液を一78℃に冷却し、4−ペンテノイルクロリ
ド(3、3m1ol)  (n−ブチルリチウム(1当
量、0〜25℃)しかる後塩化オキサリル(1当量、2
5〜40℃)を用いて対応酸から製造され、その場で用
いられる〕をシリンジから加え、しかる後5nC14(
0,375m1)をアルゴン下で攪拌しながらシリンジ
から滴下する。30分間後、反応液を0℃に加温し、そ
の温度で5分間攪拌し、しかる後反応を3N  MCI
約1約1マl止させる。
反応液を水100m1に注ぎ、エーテル50m1ずつで
3回抽出する。合わせたエーテル層を水層が中性(pH
試験)になるまで水150m1で洗浄する。
エーテル層を乾燥しくMg5O4)、濾過し、真空濃縮
して、粗シリル化中間体10Bを得る。
10BをTHF (50ml)に溶解し、25℃におい
てテトラ−n−プチルアンモニウムフルオリド三水和物
(TBAF)6.25auaolで処理する。
1時間攪拌後、混合物を飽和NH4Clに注ぎ、ペンタ
ンで抽出する。合わせた有機部分を飽和NaC1で洗浄
し、MgSO4で乾燥し、濾過し、真空濃縮する。濃縮
物をシリカゲル(sg)クロマトグラフィーにより精製
し、純粋な11Bを得る。
12の製造 里 アセトン15m1中11 B  4. 75mmolの
溶液に0℃でジョーンズ試薬15m1(重クロム酸ナト
リウムニ水和物6.65g及び濃H2S045m1から
製造され、水で15m1に希釈されている)を加える。
混合物を0℃で15分間攪拌し、しかる後室温で一夜攪
拌する。次いで、反応溶液を水及びエーテルの混合物に
注ぎ、層を分離する。水性部分をエーテルで抽出し、合
わせた有機相を飽和N a HC03及び飽和NaCl
で洗浄し、しかる後乾燥する( M n S O4) 
−10%EtOAc/ヘキサンを用いたフラッシュクロ
マトグラフィーにより粗生成物を精製し、収率的60%
で12Bを得る。
例4 13の製造 奥 ジクロロメタン50m1中11B  3. 30mra
OIの溶液に25℃で重クロム酸ピリジニウム(PDC
)1.36g (3,63na+ol)を加える。
混合物をエーテル100m1で希釈しかつ固体物を濾過
する前に室温で8時間攪拌する。濃縮、しかる後フラッ
シュクロマトグラフィー(15%EtOAc/ヘキサン
)により、約50%で回収されたIIBと一緒に、収率
的30%で13B及び約10%で12Bを得る。
熟線化学者であれば、適切な原料CiYを用いかつ前記
例3及び4の製造例に適切な修正を加えることによって
、化合物8A、12B及び13Bに類似した本発明の化
合物を製造しうろことは、容易に理解される。
例  14 カラゲニンラット足浮腫試験 雄性スブラーグードーリ−(Sprague−Davl
ey)系ラット〔チャールズ・リバー・ラボラトリーズ
(Charles River Laboratori
es) )を体重測定し、−夜絶食させる。次いで、各
群がほぼ同様の平均体重(10g以内)を有するように
、動物を体重に応じて(平均約145g)各群6匹の4
〜6群に分ける。
翌朝、動物に試験化合物を投与し、しかる後側々のケー
ジに入れる。経口投与の場合には、薬物を2%ツイーン
80 (Tween 80)自存0.5%メチルセルロ
ースに懸濁し、5ml容量の胃チューブから放出させる
足(pav)容ff1(時間0)を変換器及びデジタル
表示器装備水銀変位装置で双方の後足において測定する
。試験化合物投与1時間後、動物をプラスチック製拘束
器に入れ、0.9%塩水中1%(w / w )カラゲ
ニン溶液50μlを左後足の腹側表面に注射する。カラ
ゲニン注射4時間後、定容量を再度測定する。
結果は、コントロール群と比較した試験群の平均足容量
阻害率として示されている。統計学的差異は一元的(o
ne way )分散分析により調べられる。
例6 錠剤形の医薬組成物 錠剤は、混合及び直接圧縮のような常法により下記のよ
うに処分して製造される: 成  分               mg/錠剤化
合物8C200 微結晶セルロース          100デンプン
グリコール酸ナトリウム    30ステアリン酸マグ
ネシウム        31日2回経口投与された場
合に、上記組成物はリウマチ様関節炎の患者において炎
症を有意に抑制する。有意の効果は、骨関節炎患者への
この組成物の1日2回の投与によっても得られる。
同様の結果は、上記と同様に処方されるが但し化合物8
C100mgに代えて化合物13C500mg又は化合
物8D  100mgを用いた錠剤の場合にも得られる
例 7 カプセル形の医薬組成物 カプセルは常法により製造され、下記成分を含有する: 成  分       mg/カプセル化合物8G  
        200ラクトース     カプセル
容量を満たすまで上記カプセルは、1日1回経日没与さ
れた場合に、リウマチ様関節炎又は骨関節炎の患者にお
いて症状を実質上抑制する。同様の結果は、上記と同様
に処方されるが但し化合物8Cに代えて化合物8A、1
2B、13B、12C,13C又は8Dを用いたカプセ
ルの場合にも得られる。
本発明の具体的態様が記載されてきたが、本明細書で開
示された化合物及び組成物に関する様々な変更及び修正
が本発明の精神及び範囲から逸脱することなく行われう
ろことは当業者であれば明らかであろう。特許請求の範
囲においては、本発明の範囲内に属するこのようなすべ
ての修正を包含しているものと考えられる。
【図面の簡単な説明】
図は、本発明の化合物を製造するための経路図である。 出願人代理人  佐  藤  −雄

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、下記構造を有する化合物: ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔上記式中: (a)−A−は−CH_2−、▲数式、化学式、表等が
    あります▼及び▲数式、化学式、表等があります▼から
    なる群より選択される;好ましくは−A−は▲数式、化
    学式、表等があります▼で、更に好ましくは−CH_2
    −である; (b)−Yは下記からなる群より選択される; 1)−(CR^1_2)_n−C≡C−H(nは1〜約
    6の整数である); 2)▲数式、化学式、表等があります▼(nは0〜約5
    の整数である); 3)▲数式、化学式、表等があります▼(mは1〜約5
    の整数であり、かつm+nは1〜約5の整数である); 4)▲数式、化学式、表等があります▼(nは0又は1
    である); 5)−(CR^1_2)_n−CR^3=CH_2(n
    は約2〜約6の整数である); 6)▲数式、化学式、表等があります▼(nは0〜約5
    の整数である); 7)▲数式、化学式、表等があります▼(mは1〜約3
    の整数であり、かつm+nは1〜約3の整数である); 8)▲数式、化学式、表等があります▼(nは0〜約3
    の整数である); 9)−(CR^1_2)_n−CR^3=C=CH_2
    (nは0〜約6の整数である);10)▲数式、化学式
    、表等があります▼(m+nは0〜約5の整数である)
    ; 11)▲数式、化学式、表等があります▼(nは0〜約
    3の整数である); 12)−(CR^1_2)_n−CH(ZR^4)_2
    (nは1〜約6の整数である);及び 13)▲数式、化学式、表等があります▼ (nは1〜約5の整数であり、mは0〜約4の整数であ
    り、かつm+nは約1〜約5の整数である); 並びに、上記式中、各−R^1は各々独立して−H、−
    OR^3、−NR^3_2、−NR^3^+_3、−N
    (R^3)C(O)R^3、−O_2CR^3、−CO
    _2R^3、−C(O)NR^3_2、炭素原子1〜約
    3を有する直鎖もしくは分岐鎖飽和アルキル基及び炭素
    原子1〜約3を有する直鎖もしくは分岐鎖不飽和アルキ
    ル基からなる群より選択されるか、あるいは同一炭素原
    子上の2つの−R^1は=O又は=CR^3_2である
    ;各−R^2は各々独立して−H、−OR^3、−NR
    ^3_2、−NR^3^+_3、−N(R^3)C(O
    )R^3、−O_2CR^3、−CO_2R^3、−C
    (O)NR^3_2、炭素原子1〜約3を有する直鎖も
    しくは分岐鎖飽和アルキル基及び炭素原子1〜約2を有
    する直鎖もしくは分岐鎖不飽和アルキル基からなる群よ
    り選択されるか、あるいは同一炭素原子上の2つの−R
    ^2は=O又は=CR^3_2である;各−R^3は各
    々独立して−H、メチル及びエチルからなる群より選択
    される;各−R^4は各々独立して−CH_3及び−C
    H_2CH_3からなる群より選択されるか、あるいは
    −R^4は双方の−R^4が一緒になって−(CH_2
    )_2−及び−(CH_2)_3−から選択される1つ
    の基となるような環状アセタールを形成するように結合
    せしめられている;各−Z−は各々独立して−O−、−
    S−、−NH−及び−NR^4−からなる群より選択さ
    れる〕 又はその薬学上許容される塩。 2、(a)各−R^1及び−R^2は各々独立して−H
    、−OH、メチル、エチルからなる群より選択されるか
    、あるいは同一炭素原子上の2つの−R^1又は−R^
    2は=O又は=CH_2である;ここで更に約2以下の
    −R^1又は−R^2基は−H以外の基である;好まし
    くは各−R^1及び−R^2は−Hである; (b)各−R^3は−Hである; (c)各−R^4はメチルであるか、あるいは双方の−
    R^4基は一緒になって環状アセタールを形成する基−
    (CH_2)_2−である; 及び(d)各−Z−は各々独立して−O−又は−S−か
    らなる群より選択される;好ましくは各−Z−は−O−
    である; 請求項1に記載の化合物。 3、−Y基が: 1)−(CR^1_2)_n−C≡CH(nは1〜約6
    の整数である); 2)▲数式、化学式、表等があります▼(nは0〜約5
    の整数である); 3)▲数式、化学式、表等があります▼(nは0〜約3
    の整数である); 4)▲数式、化学式、表等があります▼(nは0又は1
    である); 5)−(CR^1_2)_n−CH(ZR^4)_2(
    nは1〜約6の整数である); 6)▲数式、化学式、表等があります▼(nは1〜約5
    の整数である);及び 7)▲数式、化学式、表等があります▼(nは1〜約3
    の整数である); からなる群より選択される、請求項1又は2に記載の化
    合物。 4、−Y基が: 1)▲数式、化学式、表等があります▼(nは0〜約3
    の整数である); 2)▲数式、化学式、表等があります▼(nは1〜約5
    の整数である);及び 3)▲数式、化学式、表等があります▼(nは0〜約5
    の整数である; 好ましくはnは3である)からなる群より選択される、
    請求項1又は2に記載の化合物。5、−Yが▲数式、化
    学式、表等があります▼ (nは0〜5の整数であり、好ましくはnは3である)
    である、請求項1又は2に記載の化合物。 6、−Yが▲数式、化学式、表等があります▼ である、請求項1又は2に記載の化合物。 7、(a)安全有効量の請求項1〜6のいずれか一項に
    記載の抗炎症性化合物;及び (b)薬学上許容される担体; を含有してなる医薬組成物。 8、炎症を治療するための薬剤の製造における請求項1
    〜6のいずれか一項に記載の化合物の使用。
JP63297155A 1987-11-23 1988-11-24 ジ‐tert‐ブチルフェノール化合物の環状抗炎症性誘導体 Expired - Fee Related JP2602931B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/123,756 US4849428A (en) 1987-11-23 1987-11-23 Cyclic anti-inflammatory derivatives of di-tert-butylphenol compounds, compositions and use
US123756 1987-11-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01250372A true JPH01250372A (ja) 1989-10-05
JP2602931B2 JP2602931B2 (ja) 1997-04-23

Family

ID=22410695

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63297155A Expired - Fee Related JP2602931B2 (ja) 1987-11-23 1988-11-24 ジ‐tert‐ブチルフェノール化合物の環状抗炎症性誘導体

Country Status (14)

Country Link
US (1) US4849428A (ja)
EP (1) EP0322004B1 (ja)
JP (1) JP2602931B2 (ja)
KR (1) KR970011460B1 (ja)
AT (1) ATE71623T1 (ja)
AU (1) AU621571B2 (ja)
CA (1) CA1308110C (ja)
DE (1) DE3867827D1 (ja)
DK (1) DK173367B1 (ja)
IE (1) IE61197B1 (ja)
IL (1) IL88365A (ja)
NZ (1) NZ227039A (ja)
PH (1) PH25855A (ja)
ZA (1) ZA888727B (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4982006A (en) * 1987-12-18 1991-01-01 Norwich Eaton Pharmaceuticals, Inc. Process for the preparation of certain substituted aromatic compounds
GB8827850D0 (en) * 1988-11-29 1988-12-29 Shell Int Research Biocidal compounds
US5189066A (en) * 1989-11-22 1993-02-23 The Procter & Gamble Company Pharmaceutical compositions of tebufelone
US5126487A (en) * 1991-03-26 1992-06-30 The Procter & Gamble Company Process for the preparation of 2-alkyl-4-acyl-6-tert-butylphenol compounds
US5281420A (en) * 1992-05-19 1994-01-25 The Procter & Gamble Company Solid dispersion compositions of tebufelone
NZ290080A (en) * 1994-07-27 1999-04-29 Procter & Gamble Dihydrobenzo(thio)furan derivatives and pharmaceutical compositions
US5674891A (en) * 1994-07-27 1997-10-07 The Procter & Gamble Company Dihydrobenzothiophene compounds useful as anti-inflammatory agents
US5684002A (en) * 1994-09-07 1997-11-04 The Procter & Gamble Company Dihydorbenzofuran and related compounds useful as anti-inflammatory agents
US5684041A (en) * 1996-02-01 1997-11-04 The Procter & Gamble Company Dihydrobenzofuran and related compounds useful as anti-inflammatory agents
US5821250A (en) * 1996-02-01 1998-10-13 The Procter & Gamble Company Dihydrobenzofuran and related compounds useful as anti-inflammatory agents
US5686471A (en) * 1996-02-01 1997-11-11 The Procter & Gamble Company Dihydrobenzofuran and related compounds useful as anti-inflammatory agents
US5672620A (en) * 1996-02-01 1997-09-30 The Procter & Gamble Company Dihydrobenzofuran and related compounds useful as anti-inflammatory agents
US5618835A (en) * 1996-02-01 1997-04-08 The Procter & Gamble Company Dihydrobenzofuran and related compounds useful as anti-inflammatory agents
US5750543A (en) * 1996-02-01 1998-05-12 The Procter & Gamble Company Dihydrobenzofuran and related compounds useful as anti-inflammatory agents
US5684031A (en) * 1996-02-01 1997-11-04 The Procter & Gamble Company Dihydrobenzofuran and related compounds useful as anti-inflammatory agents
FR2744452B1 (fr) * 1996-02-06 1998-03-06 Cird Galderma Composes biaryles heterocycliques, compositions pharmaceutiques et cosmetiques les contenant et utilisations
WO2004064781A2 (en) * 2003-01-14 2004-08-05 Adam Heller Anti-inflammatory substituted phenols and elastomeric compositions for oral delivery of drugs

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1922815A1 (de) * 1969-05-05 1970-11-12 Merck Anlagen Gmbh Phenolaether und Phenolester als Stabilisatoren
US3829446A (en) * 1970-10-15 1974-08-13 Pfizer Oxobenzofuran intermediates
US3862133A (en) * 1973-04-30 1975-01-21 Goodrich Co B F Gamma-lactones of o-hydroxyphenylacetic acids
US4013690A (en) * 1974-02-05 1977-03-22 Sandoz Ltd. Organic compounds
DE2608697A1 (de) * 1975-03-12 1976-09-23 Sandoz Ag Neue organische verbindungen, ihre herstellung und verwendung
US4130666A (en) * 1977-05-16 1978-12-19 Riker Laboratories, Inc. Anti-inflammatory method
DE2803544A1 (de) * 1978-01-27 1979-08-02 Sandoz Ag Neue benzofuran- und benzoxepinderivate
GB2042562B (en) * 1979-02-05 1983-05-11 Sandoz Ltd Stabilising polymers
DE2931672A1 (de) * 1979-08-04 1981-02-26 Basf Ag Substituierte 2,3-dihydrobenzofurylmethylester, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung zur bekaempfung von schaedlingen
US4431656A (en) * 1981-02-05 1984-02-14 Kanegafuchi Chemical Industry Company Limited 3,5-di-Tert-butylstyrene derivatives, salts thereof, and pharmaceutical compositions containing the same as an active ingredient
US4440784A (en) * 1981-02-05 1984-04-03 Kanegafuchi Chemical Industry Company, Ltd. Anti-inflammatory, analgesic, and antipyretic pharmaceutical composition
US4514415A (en) * 1981-10-28 1985-04-30 Ciba Geigy Corporation Benzofuran-2(3H)-ones used as anti-inflammatory agents
JPH0623194B2 (ja) * 1985-03-23 1994-03-30 鐘淵化学工業株式会社 新規ラクタム誘導体及び抗炎症剤
US4711903A (en) * 1986-01-31 1987-12-08 G. D. Searle & Co. Phenolic thioethers as inhibitors of 5-lipoxygenase
US4708966A (en) * 1986-06-27 1987-11-24 The Procter & Gamble Company Novel anti-inflammatory agents, pharmaceutical compositions and methods for reducing inflammation
US4911754A (en) * 1987-07-16 1990-03-27 American Cyanamid Company Herbicidally active aryloxy saturated 5-membered benzo fused hetero-cyclic compounds
JPH0654315A (ja) * 1992-07-31 1994-02-25 Canon Inc 動画像符号化方法及び装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR890008123A (ko) 1989-07-08
IL88365A0 (en) 1989-06-30
EP0322004A1 (en) 1989-06-28
ZA888727B (en) 1989-08-30
DK653088A (da) 1989-05-24
IE883491L (en) 1989-05-23
DK173367B1 (da) 2000-08-21
DE3867827D1 (de) 1992-02-27
DK653088D0 (da) 1988-11-23
NZ227039A (en) 1990-10-26
US4849428A (en) 1989-07-18
JP2602931B2 (ja) 1997-04-23
IE61197B1 (en) 1994-10-19
PH25855A (en) 1991-12-02
ATE71623T1 (de) 1992-02-15
KR970011460B1 (ko) 1997-07-11
AU2577188A (en) 1989-05-25
AU621571B2 (en) 1992-03-19
CA1308110C (en) 1992-09-29
IL88365A (en) 1994-02-27
EP0322004B1 (en) 1992-01-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01250372A (ja) ジ‐tert‐ブチルフェノール化合物の環状抗炎症性誘導体
JP2515341B2 (ja) 新規な抗炎症剤
WO1998045249A1 (fr) Composes 2-aminopropane-1,3-diol, leur utilisation pharmaceutique, et intermediaires servant a leur synthese
JPS62228054A (ja) 5−リポキシゲナ−ゼ抑制剤としての新規フエノ−ル系チオエ−テル
JP5468007B2 (ja) 新規なプロスタグランジンi2誘導体
KR880001466B1 (ko) 피리딜 화합물의 제조방법
JPH0570400A (ja) ベンジルオキシフエニル誘導体
WO1999061403A1 (fr) Nouveaux derives vinylbenzene
JPH02122A (ja) 抗炎症剤として有用なtert‐ブチルフェニル化合物
JPS6212754A (ja) Paf合成阻害剤として有用なリン脂質類似体
ES2593229T3 (es) Nuevo agonista de EP4
US4801611A (en) 5-lipoxygenase inhibitors
US5162365A (en) 5-lipoxygenase inhibitors
JPS6248657A (ja) 抗炎症活性および鎮痛活性を有する化合物および組成物
US4621091A (en) 3-hydroxybenzo[b]thiophene-2-sulfide derivatives compositions, and method of use therefor
US5036105A (en) 5-lipoxygenase inhibitors
JPS604170A (ja) キノロン誘導体
KR920001762B1 (ko) 과요산혈증치료제
JP3616867B2 (ja) 新規ビニルベンゼン誘導体
JPH08253470A (ja) 新規チオフェン化合物、その製造方法及びそれらを含む医薬組成物
JP3857428B2 (ja) 抗真菌剤
JPH075581B2 (ja) 5−〔2−(ピロリジン−1−イル)エトキシ〕−p−シメン誘導体,その誘導体の製造方法およびその誘導体が存在する薬剤
JPH064566B2 (ja) 含窒素テルペンアルコ−ル類及びこれを有効成分とする抗アレルギ−剤
CH635833A5 (fr) Carboxamides n-(tetrazol-5-yliques) de prostaglandine et medicament les contenant.
CZ20003447A3 (cs) Cll-Oximylová a hydroxylaminová prostaglandinová sloučenina a její použití

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees