JPH01259600A - チップ部品供給装置における部品保持機構 - Google Patents
チップ部品供給装置における部品保持機構Info
- Publication number
- JPH01259600A JPH01259600A JP63087157A JP8715788A JPH01259600A JP H01259600 A JPH01259600 A JP H01259600A JP 63087157 A JP63087157 A JP 63087157A JP 8715788 A JP8715788 A JP 8715788A JP H01259600 A JPH01259600 A JP H01259600A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- nozzle
- positioning
- camshaft
- chip component
- spring means
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 title claims description 13
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 claims abstract description 35
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 5
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)
- Manipulator (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野 〕
本発明は、プリント基板上にチップ部品を供給するため
のチップ部品供給装置に関するもので、特にチップ部品
を吸引保持するノズルと、このノズルに保持されたチッ
プ部品の位置出しを行う開閉可能な位置決め爪を備えた
チップ部品供給装置に関するものである。
のチップ部品供給装置に関するもので、特にチップ部品
を吸引保持するノズルと、このノズルに保持されたチッ
プ部品の位置出しを行う開閉可能な位置決め爪を備えた
チップ部品供給装置に関するものである。
プリント基板上にチップ部品を供給するためのチップ部
品供給装置として、ロボットを使用した装置があり、こ
のチップ部品供給装置における部品保持機構として、予
め整列されたチップ部品をノズルにより真空圧を利用し
て吸着保持すると共に、この吸着保持したチップ部品を
開閉可能な位置決め爪により位置出した後、プリント基
板上に供給するものがある。
品供給装置として、ロボットを使用した装置があり、こ
のチップ部品供給装置における部品保持機構として、予
め整列されたチップ部品をノズルにより真空圧を利用し
て吸着保持すると共に、この吸着保持したチップ部品を
開閉可能な位置決め爪により位置出した後、プリント基
板上に供給するものがある。
第2図は従来のこの種の部品保持機構を示す一部を断面
とした側面図で、図において1は図示しないロボットに
設けられているX、Y、Z方向への移動を行うための軸
のうちのY軸に図示しない継手を介して装着された取り
付け板、2はこの取り付け板に固定されたシリンダ、3
はシリンダ軸である。
とした側面図で、図において1は図示しないロボットに
設けられているX、Y、Z方向への移動を行うための軸
のうちのY軸に図示しない継手を介して装着された取り
付け板、2はこの取り付け板に固定されたシリンダ、3
はシリンダ軸である。
4は前記取り付け板1に上下動自在に支持されたカム軸
で、このカム軸4の上端は前記シリンダ軸3に連結され
、また下部外周には所定形状のカム部5が形成されてい
る。
で、このカム軸4の上端は前記シリンダ軸3に連結され
、また下部外周には所定形状のカム部5が形成されてい
る。
6は前記カム部5の下端から突出するように設けられた
ノズルで、このノズル6は図示しない真空ポンプに接続
されている。
ノズルで、このノズル6は図示しない真空ポンプに接続
されている。
7aと7bは互いに開閉できるように前記取り付け板1
の下面に回転自在に支持された一対の位置決め爪で、そ
れぞれ所定の位置にローラ8a。
の下面に回転自在に支持された一対の位置決め爪で、そ
れぞれ所定の位置にローラ8a。
8bを有しており、この両位置決め爪7aと7bは図示
しない板バネ等によりローラ8a、8bが前記カム部5
に常時当接するように付勢されている。
しない板バネ等によりローラ8a、8bが前記カム部5
に常時当接するように付勢されている。
尚、ここでは図示していないが前記位置決め爪7aと7
bと直交するように別の一対の位置決め爪を有している
。
bと直交するように別の一対の位置決め爪を有している
。
9はチップ部品である。
この構成において図示しないプリント基板へのチップ部
品の供給は以下のように行われる。
品の供給は以下のように行われる。
まず、図示しないロボットのY軸、Y軸、Y軸を図示し
ない駆動手段により駆動して取り付け板1と共に部品保
持機構全体を図示しない部品収納ユニット上へ移動させ
、この部品収納ユニット内の供給すべきチップ部品9を
図示しないシリンダ等により吸着位置にエスケープさせ
る。
ない駆動手段により駆動して取り付け板1と共に部品保
持機構全体を図示しない部品収納ユニット上へ移動させ
、この部品収納ユニット内の供給すべきチップ部品9を
図示しないシリンダ等により吸着位置にエスケープさせ
る。
その後、シリンダ2を駆動してシリンダ軸3を下方へ移
動させることによりカム軸4と一体にノズル6を下降さ
せると、カム部5の斜面により各々のローラ8a、8b
を介して位置決め爪7a。
動させることによりカム軸4と一体にノズル6を下降さ
せると、カム部5の斜面により各々のローラ8a、8b
を介して位置決め爪7a。
7bが押され、これにより位置決め爪7a、7bと図示
しない位置決め爪が開動作すると共に、前記ノズル6の
下端が前記チップ部品9上に当接する。
しない位置決め爪が開動作すると共に、前記ノズル6の
下端が前記チップ部品9上に当接する。
ここで、図示しない真空ポンプを駆動すると、ノズル6
の吸引力によりその先端にチップ部品9が保持されるの
で、その後前記シリンダ2の駆動を停止させると、図示
しないスプリング等の引張力によりノズル6はチップ部
品9を保持したままカム軸4と一体に上昇し、そしてこ
のカム軸4の上昇に伴って前記ローラ8a、8bがカム
部5の斜面を滑り降りることにより、位置決め爪7a。
の吸引力によりその先端にチップ部品9が保持されるの
で、その後前記シリンダ2の駆動を停止させると、図示
しないスプリング等の引張力によりノズル6はチップ部
品9を保持したままカム軸4と一体に上昇し、そしてこ
のカム軸4の上昇に伴って前記ローラ8a、8bがカム
部5の斜面を滑り降りることにより、位置決め爪7a。
7bが閉じ、互いの先端でチップ部品9を挟み付けてそ
の位置出しを行う。
の位置出しを行う。
こうしてチップ部品9の位置出しを行った後、前記ロボ
ットのY軸、Y軸、Y軸を図示しない駆動手段により駆
動して今度は取り付け板1と共に部品保持機構全体を図
示しないプリント基板上に移動させ、更にシリンダ2を
駆動してそのシリンダ軸3を下方へ移動させることによ
りカム軸4と一体にノズル6を下降させると、前記と同
様にカム部5の斜面によりローラ8a、8bを介して位
置決め爪7a、7bが押され、これにより両位置決め爪
7a、7bは図示しない位置決め爪とともに開動作する
ので、チップ部品9はこれらから解放される。
ットのY軸、Y軸、Y軸を図示しない駆動手段により駆
動して今度は取り付け板1と共に部品保持機構全体を図
示しないプリント基板上に移動させ、更にシリンダ2を
駆動してそのシリンダ軸3を下方へ移動させることによ
りカム軸4と一体にノズル6を下降させると、前記と同
様にカム部5の斜面によりローラ8a、8bを介して位
置決め爪7a、7bが押され、これにより両位置決め爪
7a、7bは図示しない位置決め爪とともに開動作する
ので、チップ部品9はこれらから解放される。
そして、これに伴ってチップ部品9がプリント基板の装
着位置に設けられたチップランド上に位置付けられるの
で、前記真空ポンプの駆動を停止し、これによりチップ
部品9をノズル6の吸引力から解放して前記プリント基
板のチップランド上に供給する。
着位置に設けられたチップランド上に位置付けられるの
で、前記真空ポンプの駆動を停止し、これによりチップ
部品9をノズル6の吸引力から解放して前記プリント基
板のチップランド上に供給する。
以上説明したように従来の部品保持機構では、ノズルの
上下動に同期させて位置決め爪を開閉させているため、
この両者のタイミングがずれて、例えば位置決め爪が早
く閉じてしまうと、ノズルに保持されたチップ部品がこ
の位置決め爪に当たって落下してしまうという不都合が
ある。
上下動に同期させて位置決め爪を開閉させているため、
この両者のタイミングがずれて、例えば位置決め爪が早
く閉じてしまうと、ノズルに保持されたチップ部品がこ
の位置決め爪に当たって落下してしまうという不都合が
ある。
この不都合を解消する方法としては、前記カム部、ロー
ラ、及び位置決め爪の個々の部品の製造精度とこれらの
組立精度を高めることにより、前記両者のタイミングが
ずれないようにする方法、あるいはノズルの上下動及び
位置決め爪の開閉をそれぞれ別のシリンダで行うように
すると共に、ノズルが一定の位置まで上昇した後に位置
決め爪を閉じるように制御する方法が考えられるが、前
者の方法は精密な加工等を要するために製造1組立が困
難でコストが高くなるという問題があり、また後者の方
法は駆動手段としてのシリンダを複数要することから大
型化、高価格化を招くという問題を有している。
ラ、及び位置決め爪の個々の部品の製造精度とこれらの
組立精度を高めることにより、前記両者のタイミングが
ずれないようにする方法、あるいはノズルの上下動及び
位置決め爪の開閉をそれぞれ別のシリンダで行うように
すると共に、ノズルが一定の位置まで上昇した後に位置
決め爪を閉じるように制御する方法が考えられるが、前
者の方法は精密な加工等を要するために製造1組立が困
難でコストが高くなるという問題があり、また後者の方
法は駆動手段としてのシリンダを複数要することから大
型化、高価格化を招くという問題を有している。
本発明はこれらの問題を解決するためになされたもので
、一つの駆動源によるノズルの上下動と位置決め爪の開
閉により確実なチップ部品の保持上位置出しとを行うこ
とが可能であると共に、装造2紐立に困難を伴わず、し
かも大型化、高価格化を招(ことのないチップ部品供給
装置における部品保持機構を実現することを目的とする
ものである。
、一つの駆動源によるノズルの上下動と位置決め爪の開
閉により確実なチップ部品の保持上位置出しとを行うこ
とが可能であると共に、装造2紐立に困難を伴わず、し
かも大型化、高価格化を招(ことのないチップ部品供給
装置における部品保持機構を実現することを目的とする
ものである。
上述した目的を達成するため本発明は、チップ部品供給
装置のロボットに取り付けられている取り付け板に固定
された軸受けと、下部にカム部をかつ上部には逃げ溝を
有していて、前記カム部が軸受は下方に突出するように
軸受は内に上下動可能に設けられた筒状のカム軸と、こ
のカム軸を常に上方に付勢する第1のバネ手段と、2本
一対として互いに直交する方向に開閉できるように前記
軸受けの下端に軸支されかつ前記カム部に当接するよう
に各々付勢された二対の位置決め爪と、前記カム軸内に
上下動可能に配置されかつ下部をカム部の下端より下方
に突出させたノズルと、このノズルの上端に取り付けら
れ、かつ前記カム軸の逃げ溝に嵌合すると共に、軸受け
の外方に突出させた係合部材と、前記第1のバネ手段よ
りバネ圧が大きくかつ前記係合部材を介してノズルを上
方に付勢する第2のバネ手段と、前記係合部材を介して
ノズル及びカム軸を押し下げる駆動手段とを具備したも
のである。
装置のロボットに取り付けられている取り付け板に固定
された軸受けと、下部にカム部をかつ上部には逃げ溝を
有していて、前記カム部が軸受は下方に突出するように
軸受は内に上下動可能に設けられた筒状のカム軸と、こ
のカム軸を常に上方に付勢する第1のバネ手段と、2本
一対として互いに直交する方向に開閉できるように前記
軸受けの下端に軸支されかつ前記カム部に当接するよう
に各々付勢された二対の位置決め爪と、前記カム軸内に
上下動可能に配置されかつ下部をカム部の下端より下方
に突出させたノズルと、このノズルの上端に取り付けら
れ、かつ前記カム軸の逃げ溝に嵌合すると共に、軸受け
の外方に突出させた係合部材と、前記第1のバネ手段よ
りバネ圧が大きくかつ前記係合部材を介してノズルを上
方に付勢する第2のバネ手段と、前記係合部材を介して
ノズル及びカム軸を押し下げる駆動手段とを具備したも
のである。
上述した構成を有する本発明は、前記駆動手段により前
記係合部材を介してノズル及びカム軸を押し下げ、カム
部により位置決め爪を開くと共に、ノズルによりチップ
部品を吸引保持した後、駆動手段による押し下げ力を解
放すると、第2のバネ手段によりノズルが先に上昇し、
その後節1のバネ手段によりカム軸が上昇して位置決め
爪が閉じ、これにより各位置決め爪が前記チップ部品を
挟み付けてその位置出しを行う。
記係合部材を介してノズル及びカム軸を押し下げ、カム
部により位置決め爪を開くと共に、ノズルによりチップ
部品を吸引保持した後、駆動手段による押し下げ力を解
放すると、第2のバネ手段によりノズルが先に上昇し、
その後節1のバネ手段によりカム軸が上昇して位置決め
爪が閉じ、これにより各位置決め爪が前記チップ部品を
挟み付けてその位置出しを行う。
従って、これによれば一つの駆動源を用いるだけでノズ
ルによる確実なチップ部品の保持と、位置決め爪による
チップ部品の位置出しとを確実に行うことが可能になる
と共に、製造1組立においても困難を伴わず、つまりノ
ズルの上昇よりも位置決め爪の閉動作のタイミングを遅
れさせることで、位置決め爪によりチップ部品を挾み付
けるようにしているので製造及び組立の精度を要求され
ず、大型化、高価格化を招(こともない。
ルによる確実なチップ部品の保持と、位置決め爪による
チップ部品の位置出しとを確実に行うことが可能になる
と共に、製造1組立においても困難を伴わず、つまりノ
ズルの上昇よりも位置決め爪の閉動作のタイミングを遅
れさせることで、位置決め爪によりチップ部品を挾み付
けるようにしているので製造及び組立の精度を要求され
ず、大型化、高価格化を招(こともない。
以下図面を参照して実施例を説明する。
第1図は本発明によるチップ部品供給装置における部品
保持機構の一実施例を示す構成図で、同図(I)は平面
図、同図(II)は図(1)のA−A線断面図、同図(
II[)は図(I)のB−B線断面図である。
保持機構の一実施例を示す構成図で、同図(I)は平面
図、同図(II)は図(1)のA−A線断面図、同図(
II[)は図(I)のB−B線断面図である。
図において10は取り付け板で、この取り付け板10は
第2図における取り付け板1と同様に図示しないロボッ
トに設けられているZ軸に図示しない継手を介して装着
されている。
第2図における取り付け板1と同様に図示しないロボッ
トに設けられているZ軸に図示しない継手を介して装着
されている。
11は前記取り付け板10の下面に固定された中空の軸
受けで、この軸受け11には縦方向に延在する所定長さ
のガイド穴12a、12bが相対向するように設けられ
ている。
受けで、この軸受け11には縦方向に延在する所定長さ
のガイド穴12a、12bが相対向するように設けられ
ている。
13は筒状のカム軸で、このカム軸13は下部外周にカ
ム部14を設けると共に、上部には上端面から下方に向
けて所定の長さを切り込んだ逃げ溝15を有する構造に
形成されており、前記カム部14が軸受け11の下方に
突出するように、該軸受け11内に上下動可能に配置さ
れている。
ム部14を設けると共に、上部には上端面から下方に向
けて所定の長さを切り込んだ逃げ溝15を有する構造に
形成されており、前記カム部14が軸受け11の下方に
突出するように、該軸受け11内に上下動可能に配置さ
れている。
16は前記カム軸13の外周中程に固定された回転防止
部材で、この回転防止部材に設けた突起17aと17b
が前記軸受け11のガイド穴12a、12bに摺動自在
に嵌合し、これによりカム軸13は軸回り方向に回転す
ることなく上下動できるようになっている。
部材で、この回転防止部材に設けた突起17aと17b
が前記軸受け11のガイド穴12a、12bに摺動自在
に嵌合し、これによりカム軸13は軸回り方向に回転す
ることなく上下動できるようになっている。
18は前記カム軸11の外周に装着して前記軸受け11
の下端と回転防止部材16との間に渡した第1のバネ手
段としてのコイルスプリングで、このコイルスプリング
18によりカム軸11は上方に付勢されている。
の下端と回転防止部材16との間に渡した第1のバネ手
段としてのコイルスプリングで、このコイルスプリング
18によりカム軸11は上方に付勢されている。
19は前記カム軸11の上端に螺着されたストッパで、
このストッパ19はカム軸11の上死点を調整する調整
手段を兼ねている。
このストッパ19はカム軸11の上死点を調整する調整
手段を兼ねている。
尚、このストッパ19にもカム軸11の逃げ溝15と同
幅の溝が切られている。
幅の溝が切られている。
20は前記取り付け板11に設けられたストッパ受けで
、このストッパ受け20に前記ストッパ19が突き当て
られることでカム軸13の上昇が止められる。
、このストッパ受け20に前記ストッパ19が突き当て
られることでカム軸13の上昇が止められる。
21aと21b及び21cと21dはそれぞれ対を成す
位置決め爪で、互いに開閉できるように前記軸受け11
の下端に回転自在に支持されている。また、これら各位
置決め爪21a〜21dには所定の位置にローラ22a
、21b、21c。
位置決め爪で、互いに開閉できるように前記軸受け11
の下端に回転自在に支持されている。また、これら各位
置決め爪21a〜21dには所定の位置にローラ22a
、21b、21c。
及び22dが設けられていて、図示しない板バネ等によ
りローラ22a〜22dが前記カム部14に常時当接す
るように付勢されている。
りローラ22a〜22dが前記カム部14に常時当接す
るように付勢されている。
23は前記カム軸13内に上下動自在に設けられたノズ
ルで、図示しない真空ポンプに接続されている。このノ
ズル23の下部は前記カム部14の下端より所定の長さ
だけ突出しており、また上端には係合部材24が取り付
けてあって、この係合部材24はカム軸13の逃げ溝1
5に摺動自在に嵌合すると共に、軸受け11の外方に突
出している。
ルで、図示しない真空ポンプに接続されている。このノ
ズル23の下部は前記カム部14の下端より所定の長さ
だけ突出しており、また上端には係合部材24が取り付
けてあって、この係合部材24はカム軸13の逃げ溝1
5に摺動自在に嵌合すると共に、軸受け11の外方に突
出している。
25は前記係合部材22と軸受け11の下端に固定され
たブラケットとの間に渡された第2のバネ手段としての
コイルスプリングで、前記第2のバネ手段よりバネ圧を
大きくしてあり、このコイルスプリング25によりノズ
ル23は上方に付勢されている。
たブラケットとの間に渡された第2のバネ手段としての
コイルスプリングで、前記第2のバネ手段よりバネ圧を
大きくしてあり、このコイルスプリング25によりノズ
ル23は上方に付勢されている。
26は前記取り付け板10に図示しない取り付け金具を
介して取り付けられたシリンダ、27はシリンダ軸、2
8は前記係合部材24と係合し得るようにシリンダ軸2
7に固定された駆動部材である。
介して取り付けられたシリンダ、27はシリンダ軸、2
8は前記係合部材24と係合し得るようにシリンダ軸2
7に固定された駆動部材である。
次に、上述した構成の作用を説明する。
まず、図示しないロボットのX軸、Y軸、Z軸を図示し
ない駆動手段により駆動して取り付け板1と共に部品保
持機構全体を図示しない部品収納ユニット上へ移動させ
、この部品収納ユニット内の供給すべきチップ部品を図
示しないシリンダ等により吸着位置にエスケープさせる
。
ない駆動手段により駆動して取り付け板1と共に部品保
持機構全体を図示しない部品収納ユニット上へ移動させ
、この部品収納ユニット内の供給すべきチップ部品を図
示しないシリンダ等により吸着位置にエスケープさせる
。
その後、シリンダ26を駆動してそのシリンダ軸27を
下方へ移動させると、該シリンダ軸27に固定されてい
る駆動部材28が係合部材24を押し下げる。
下方へ移動させると、該シリンダ軸27に固定されてい
る駆動部材28が係合部材24を押し下げる。
これによりノズル23がコイルスプリング25を圧縮さ
せながら下降し、かつこれと同時に係合部材24が回転
防止部材16を介してカム軸13を押し下げるため、カ
ム軸13もコイルスプリング18を圧縮させながらノズ
ル23と一体に下降する。
せながら下降し、かつこれと同時に係合部材24が回転
防止部材16を介してカム軸13を押し下げるため、カ
ム軸13もコイルスプリング18を圧縮させながらノズ
ル23と一体に下降する。
そして、このカム軸13の下降に伴ってカム部14の斜
面により各々のローラ22a〜22dを介して位置決め
爪21a〜21dが押され、これにより位置決め爪21
a〜21dが開動作すると共に、前記ノズル23が下死
点に下がったところでその下端が前記チップ部品上に当
接する。
面により各々のローラ22a〜22dを介して位置決め
爪21a〜21dが押され、これにより位置決め爪21
a〜21dが開動作すると共に、前記ノズル23が下死
点に下がったところでその下端が前記チップ部品上に当
接する。
ここで、図示しない真空ポンプを駆動すると、ノズル2
3の吸引力によりその下端にチップ部品9が吸引保持さ
れるので、その後前記シリンダ2の駆動を停止させる。
3の吸引力によりその下端にチップ部品9が吸引保持さ
れるので、その後前記シリンダ2の駆動を停止させる。
これによりカム軸13とノズル23は駆動部材28によ
る押し下げ力から解放され、それぞれコイルスプリング
18.25の復旧力により上昇するが、前記のようにコ
イルスプリング25のバネ圧はコイルスプリング18の
バネ圧よりも大きくしであるので、まずノズル23がチ
ップ部品9を保持したまま係合部材24を介して駆動部
材28を押し上げつつコイルスプリング25が伸びきる
まで上昇し、その後ストッパ19がストッパ受け20に
当たるまでカム軸13が上昇する。
る押し下げ力から解放され、それぞれコイルスプリング
18.25の復旧力により上昇するが、前記のようにコ
イルスプリング25のバネ圧はコイルスプリング18の
バネ圧よりも大きくしであるので、まずノズル23がチ
ップ部品9を保持したまま係合部材24を介して駆動部
材28を押し上げつつコイルスプリング25が伸びきる
まで上昇し、その後ストッパ19がストッパ受け20に
当たるまでカム軸13が上昇する。
そして、このカム軸13の上昇に伴って前記ローラ22
a〜22dがカム部14の斜面を滑り降りることにより
、位置決め爪21a〜21dが閉じ、互いの先端でチッ
プ部品を挟み付けてその位置出しを行う。
a〜22dがカム部14の斜面を滑り降りることにより
、位置決め爪21a〜21dが閉じ、互いの先端でチッ
プ部品を挟み付けてその位置出しを行う。
こうしてチップ部品の位置出しを行った後、前記ロボッ
トのX軸、Y軸、Y軸を図示しない駆動手段により駆動
して今度は取り付け板10と共に部品保持機構全体を図
示しないプリント基板上に移動させ、更にシリンダ26
を駆動してそのシリンダ軸3を下方へ移動させることに
より前記と同様にノズル23と共にカム軸13を下降さ
せると、カム部14の斜面によりローラ22a〜22d
を介して位置決め爪21a〜21dが押され、これによ
り両位置決め爪21a〜21dは開動作するので、チッ
プ部品は位置決め爪21a〜21dから解放される。
トのX軸、Y軸、Y軸を図示しない駆動手段により駆動
して今度は取り付け板10と共に部品保持機構全体を図
示しないプリント基板上に移動させ、更にシリンダ26
を駆動してそのシリンダ軸3を下方へ移動させることに
より前記と同様にノズル23と共にカム軸13を下降さ
せると、カム部14の斜面によりローラ22a〜22d
を介して位置決め爪21a〜21dが押され、これによ
り両位置決め爪21a〜21dは開動作するので、チッ
プ部品は位置決め爪21a〜21dから解放される。
そして、これに伴ってチップ部品がプリント基板の装着
位置に設けられたチップランド上に位置付けられるので
、前記真空ポンプの駆動を停止し、これによりチップ部
品をノズル23の吸引力から解放して前記プリント基板
のチップランド上に供給する。
位置に設けられたチップランド上に位置付けられるので
、前記真空ポンプの駆動を停止し、これによりチップ部
品をノズル23の吸引力から解放して前記プリント基板
のチップランド上に供給する。
(発明の効果 )
以上説明したように本発明は、カム軸内にノズルを上下
動可能に設けて、カム軸を第1のバネ手段により上方に
付勢すると共に、ノズルをこの第1のバネ手段よりもバ
ネ圧の大きい第2のバネ手段により上方に付勢しておき
、そして駆動手段により係合部材を介してノズル及びカ
ム軸を押し下げ、カム軸のカム部により位置決め爪を開
くと共に、前記ノズルによりチップ部品を吸引保持した
後、駆動手段による押し下げ力を解放すると、第2のバ
ネ手段によりノズルが先に上昇し、その後節1のバネ手
段によりカム軸が上昇して位置決め爪が閉じ、これによ
り各位置決め爪が前記チップ部品を挟み付けてその位置
出しを行うようにしている。
動可能に設けて、カム軸を第1のバネ手段により上方に
付勢すると共に、ノズルをこの第1のバネ手段よりもバ
ネ圧の大きい第2のバネ手段により上方に付勢しておき
、そして駆動手段により係合部材を介してノズル及びカ
ム軸を押し下げ、カム軸のカム部により位置決め爪を開
くと共に、前記ノズルによりチップ部品を吸引保持した
後、駆動手段による押し下げ力を解放すると、第2のバ
ネ手段によりノズルが先に上昇し、その後節1のバネ手
段によりカム軸が上昇して位置決め爪が閉じ、これによ
り各位置決め爪が前記チップ部品を挟み付けてその位置
出しを行うようにしている。
従って、これによれば一つの駆動源を用いるだけでノズ
ルによる確実なチップ部品の保持と、位置決め爪による
チップ部品の位置出しとを確実に行うことが可能になる
と共に、製造1組立においても困難を伴わず、つまりノ
ズルの上昇よりも位置決め爪の閉動作のタイミングを遅
れさせることで、位置決め爪によりチップ部品を挟み付
けるようにしているので製造及び組立の精度を要求され
ず、大型化、高価格化を招くこともないという効果が得
られる。
ルによる確実なチップ部品の保持と、位置決め爪による
チップ部品の位置出しとを確実に行うことが可能になる
と共に、製造1組立においても困難を伴わず、つまりノ
ズルの上昇よりも位置決め爪の閉動作のタイミングを遅
れさせることで、位置決め爪によりチップ部品を挟み付
けるようにしているので製造及び組立の精度を要求され
ず、大型化、高価格化を招くこともないという効果が得
られる。
第1図は本発明によるチップ部品供給装置における部品
保持機構の一実施例を示す構成図、第2図は従来の部品
保持機構を示す一部を断面とした側面図である。 10:取り付け板 11:軸受け 12a、 12bニガイド穴 13:カム軸 14:カム部 15:逃げ溝 16:回転防止部材 17a、17b:突起 18:コイルスプリング 19:ストツバ 20:ストツバ受け 21a〜21d:位置決め爪 22a 〜22d:ローラ 23:ノズル 24:係合部材 25:コイルスプリング 26:シリンダ 27:シリンダ軸 28:駆動部材 特許出願人 沖電気工業株式会社
保持機構の一実施例を示す構成図、第2図は従来の部品
保持機構を示す一部を断面とした側面図である。 10:取り付け板 11:軸受け 12a、 12bニガイド穴 13:カム軸 14:カム部 15:逃げ溝 16:回転防止部材 17a、17b:突起 18:コイルスプリング 19:ストツバ 20:ストツバ受け 21a〜21d:位置決め爪 22a 〜22d:ローラ 23:ノズル 24:係合部材 25:コイルスプリング 26:シリンダ 27:シリンダ軸 28:駆動部材 特許出願人 沖電気工業株式会社
Claims (1)
- 1.チップ部品供給装置のロボットに取り付けられてい
る取り付け板に固定された軸受けと、下部にカム部を、
かつ上部には逃げ溝を有していて、前記カム部が軸受け
下方に突出するように軸受け内に上下動可能に設けられ
た筒状のカム軸と、 このカム軸を常に上方に付勢する第1のバネ手段と、 2本一対として互いに直交する方向に開閉できるように
前記軸受けの下端に軸支され、かつ前記カム部に当接す
るように各々付勢された二対の位置決め爪と、 前記カム軸内に上下動可能に配置され、かつ下部をカム
部の下端より下方に突出させたノズルと、このノズルの
上端に取り付けられ、かつ前記カム軸の逃げ溝に嵌合す
ると共に、軸受けの外方に突出させた係合部材と、 前記第1のバネ手段よりバネ圧が大きく、かつ前記係合
部材を介してノズルを上方に付勢する第2のバネ手段と
、 前記係合部材を介してノズル及びカム軸を押し下げる駆
動手段とを具備し、 この駆動手段により前記係合部材を介してノズル及びカ
ム軸を押し下げて、カム部により位置決め爪を開くと共
に、ノズルによりチップ部品を吸引保持した後、駆動手
段による押し下げ力を解放したとき、 第2のバネ手段によりノズルが先に上昇し、その後第1
のバネ手段によりカム軸が上昇して位置決め爪が閉じる
ことにより、各位置決め爪が前記チップ部品を挟みつけ
てその位置出しを行うようにしたことを特徴とするチッ
プ部品供給装置における部品保持機構。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63087157A JPH01259600A (ja) | 1988-04-11 | 1988-04-11 | チップ部品供給装置における部品保持機構 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63087157A JPH01259600A (ja) | 1988-04-11 | 1988-04-11 | チップ部品供給装置における部品保持機構 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01259600A true JPH01259600A (ja) | 1989-10-17 |
Family
ID=13907155
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63087157A Pending JPH01259600A (ja) | 1988-04-11 | 1988-04-11 | チップ部品供給装置における部品保持機構 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH01259600A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04199599A (ja) * | 1990-11-29 | 1992-07-20 | Juki Corp | チップマウンターのセンタリングつめ駆動装置 |
WO2020047864A1 (zh) * | 2018-09-07 | 2020-03-12 | 深圳配天智能技术研究院有限公司 | 机器人及夹取装置 |
-
1988
- 1988-04-11 JP JP63087157A patent/JPH01259600A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04199599A (ja) * | 1990-11-29 | 1992-07-20 | Juki Corp | チップマウンターのセンタリングつめ駆動装置 |
WO2020047864A1 (zh) * | 2018-09-07 | 2020-03-12 | 深圳配天智能技术研究院有限公司 | 机器人及夹取装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA1217572A (en) | Mounting apparatus for chip type electronic parts | |
JPH01259600A (ja) | チップ部品供給装置における部品保持機構 | |
CA1062893A (en) | Inserting assembly for automatically inserting parallel lead electronic components into openings in a printed circuit board | |
JPH0123753Y2 (ja) | ||
JPH0357436Y2 (ja) | ||
JPH09130095A (ja) | 縦型電子部品挿入方法とその装置 | |
JPH0624882U (ja) | チャック装置 | |
JP2501102B2 (ja) | チツプ状電子部品の装着ヘツド | |
JP2712458B2 (ja) | 部品吸着方法及び部品吸着子 | |
JPH0344642Y2 (ja) | ||
JPH0342717B2 (ja) | ||
JPH0218598B2 (ja) | ||
JPH0693559B2 (ja) | 電子部品の移載ヘッド | |
JPH0639513Y2 (ja) | 電子部品装着装置 | |
JPS63174394A (ja) | 自動装着装置 | |
JPH0738515B2 (ja) | 電子部品装着装置 | |
JPH06151483A (ja) | ダイ位置決め装置 | |
JP3761063B2 (ja) | 弾球遊技機の遊技盤自動組立機械 | |
JP3761064B2 (ja) | 弾球遊技機の遊技盤自動組立機械 | |
JPH02188950A (ja) | 電子部品のリード矯正機 | |
JPS6234692A (ja) | 薄板部品の位置決め方法及びその装置 | |
JPH04239200A (ja) | 電子部品自動装着装置 | |
KR900000288Y1 (ko) | 기판에 칩형태의 회로 부품을 자동으로 장착하기 위한 장치 | |
JPS6320841A (ja) | フイルムキヤリアの位置決め機構 | |
JPH04363099A (ja) | チップ部品装着装置 |